【統計/調査】中国 : 2月貿易赤字は3155億ドル--1989年以来最大の赤字幅 [03/10]
47 :
チベットも台湾も独立国家:2012/03/11(日) 00:43:47.12 ID:Qgqy5wcN
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 00:49:42.17 ID:ERo+4tFV
大量に輸入して大量に輸出することは、むしろリスク対策になるよな
輸出の予定に合わせて輸入量を変えれば良いんだから、輸入元とリスクを分け合うことになる
>>45 お前解ってないな
中国が沈む時ウォン操作を中華と連動してた韓国も沈むぞ
つーかこれからドルのリパトリが始るから
韓国は13年にもたぶん派手にデフォルト危機が来るはず。
世界中が危機になるが借金体質の韓国はマジヤバイ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 01:02:30.20 ID:R0p6EsMc
改めて、腐っても日本の総合商社ってシステムは、凄いんだなぁと感心するわ。
黒字の国って何処なんや
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 01:05:17.35 ID:R0p6EsMc
>>52 ロシアじゃね?
穀物にガスにさ。
あと、中東かな?
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 01:19:46.89 ID:cxNPlsJP
なあ、おまえらこの地球上を人間で埋め尽くす気なのか?
チョット頭おかしいんじゃないの。
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 02:01:04.89 ID:VQKzXyvp
日中韓貿易赤字
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 02:07:59.40 ID:4rBYz3rd
中国はEU向け輸出多かったからな
EUはしばらく出口見えない状況だし、中国経済はやばい。
もともと中国は外需国だしな。
日本はEUとそれほど強いパイプはないが、中国こければその
影響は受けるだろうな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 02:15:25.73 ID:5Jg3YmLq
中部電力 浜岡原発停止で
LNG カタールに買いに行っただろー
関電が 長期契約している 価格の 5倍で
契約したそーだ
世界の金は 中東にあつまる」
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 02:53:53.43 ID:h0uxN661
*'``・* 。
| `*。 全世界が
,。∩ * 貿易赤字にな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
いよいよ失速すんのかな (´・ω・`)
沢山の食料とか燃料を輸入して国民を食わせてかなきゃならんのに
貿易赤字とかって大丈夫かいな?
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 03:08:47.61 ID:qN/7XZIL
中国も赤字なのか。
日本も米国も赤字だし、一体どこに金が流れていってるんだ?
走ってないと死ぬ中国がヨボヨボ歩きになったか
つーか、もう民衆の不満を抑えてられないんじゃないか
好景気だけが民衆を抑えてたのに
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 03:18:32.97 ID:LVrUhttZ
>>60 バブルと緩和で進んだマネーの膨張が萎んでるだけ
ギリシャのCDSしかり、上昇し始めた金利しかり、膨らませた資金が萎んだかだけさ。
油掘ってるだけの国が潤うなんてやってられんな
どっかの国は追加燃料費でン兆円つぎ込んだりしてるもんなー
中国で貿易赤字ってやばくね?いやマジで
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 06:01:48.69 ID:gZcfYr3L
中国の赤字は日本を直撃する。
日本にとっては最大貿易相手国。
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 07:03:09.57 ID:S9Sc196/
中国の全盛期も案外短かったな
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 07:03:50.53 ID:EEBaYGtM
日本から中国を経由して輸出っての多そうだから、このデータは株価の重石になるかもね。
世界経済のメインエンジンが停止して世界も終わりか
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 07:26:59.22 ID:W3yjM3ZN
ドル円85円も見えてきたな。
明日は窓明けや
貿易赤字、過去最大の1.4兆円=欧州危機・円高響く―1月
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_395597?mod=KW_Relevant 財務省が20日発表した1月の貿易統計速報(通関ベース)によると、
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆4750億円の赤字となった。
単月の赤字額では、リーマン・ショック後に外需が
低迷した2009年1月(9679億円)を上回り、過去最大を記録。
欧州債務危機を背景とする世界経済の減速や、円高による海外への生産シフトが響き、
欧州やアジアなど主要地域向けの輸出が伸び悩んだ。 [時事通信社]
日本の正月の赤字額を上回ったか
ただ日本は輸出輸入とも縮小してるけど、中国は拡大してる
日本のほうがやばいな
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 08:46:43.05 ID:4rBYz3rd
世界中だいたい燃料関連で赤字が膨らんで苦しんでるみたいだ。
ということはやっぱり黒字になってるのは中東とかの資源国なんだろうな
今の中国の輸入額は輸出額の変動に先行する性質もあるらしい。
加工して製品にするまでのタイムラグとして。
去年末から2月あたりまでの世界的な景気回復で、
中国の業者が強気になって原材料の輸入を増やした結果かもしれん。
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 09:00:57.79 ID:8Jn5hToc
てゆうか中国は毎年1月2月は赤字じゃん
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 09:11:50.64 ID:KpgWOWXq
>>1 米国の貿易赤字トップ対象国は中国=米の赤字減少=中国赤字増
欧州の貿易赤字トップ対象国は中国=欧州が不景気=中国赤字増
単純な話
貿易赤字ってことは中国で内需が育ち始めてる?
もしくは単に輸出が停滞してるだけ?
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 09:15:07.45 ID:KpgWOWXq
>>76 今年の経済成長目標=7.5%
未だに10億人以上が「貧民」の中国=経済成長率が10%無いと貧民は減らない
貧民の暴動までカウントダウン
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 09:50:50.55 ID:awjohltw
ブラジルとか南米の国がこれまで一つも出てこない不思議
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 09:55:53.65 ID:awjohltw
>>71 日本の血液はドロドロ高コレステロールだからね
ただ、日本はそんなにやばくない
技術者が流出してしまったのは痛いけど、これほど忍耐強い国民は希有
勿論円高が是正されるという前提での話
もっと水飲んで血(金)のめぐりを良くしないとな
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 10:25:04.77 ID:cnnCGyDH
想像だけで誰もデータ出さないな。
ビジ板も質が下がったな。
しゃーないからさっきアマゾンで世界&日本国勢図絵注文したわ。
無駄な出費させやがって。
>>4 アメリカは金融とか除いた実物資産だと輸入の方が多いから、ドル安になると貿易赤字が増えるってことじゃ?
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 10:33:09.44 ID:hnwuSFtN
この時期にBDIが異常に下がってたわけだが、やっぱり貿易が止まってたのか?
中国は2月は旧正月の影響で赤字が出易い時期ではあるだが、
去年は73億ドルの赤字だったんで、今年は豪快な赤字幅だ。
原材料高も追い討ちをかけてるんだろう、そして予定の経済成長率も下落した、景気悪いなどこも。
>>78 ブラジルもGDP成長が8%から4%ぐらいに大幅減
東南アジア、インド辺りが元気っぽいな
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 11:24:15.62 ID:5Jg3YmLq
3月はまた 黒字にもどる
2月の赤字は あてにならん
>>85 ムリムリ。
日本、アメリカ、欧州が死人寸前だから。
>>45 そんな事言ってるのはお前ら在日くらいだぞ
本国人ですら低賃金の上にインフレでそんな事言わない
この時期は製造設備の購入などで赤字が増えるからな。3月は戻るかも知れない。
っが、国際的なエネルギー高と中国内のエネルギー需要の増加。
そして中国の賃金上昇による中国生産の低下などで、
中国の貿易黒字は年々減ってくる可能性は十分ある。
まあこれをチャンスと見て、内需国になればいいさ中国は。
貿易赤字が大っくなったなら貿易黒字が大きくなった国もあるはずだが
黒字が大きくなった国はどの辺だ?やっぱり資源国?
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 12:26:49.15 ID:7iZzVCqd
>>82 ドル安でも輸入量が全く変わらず、輸出も増えないという机上の空論の中限定ではね
中国は昨年の7月には過去最大の貿易黒字だったのにね
ロシアや中央アジアが大黒字みたい
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 15:03:22.71 ID:W3yjM3ZN
>>4 大いに関係あるな。
引き締めを緩和するんだから、元も円も安くなるよ。
明日になればわかるよ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 16:49:10.70 ID:/KUHex3k
世界中が金融緩和しまくりで資源価格高騰
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 16:52:59.45 ID:IQdEwmKp
ぼちぼち戦争か
>>89 そだね。
中東、マレーシア、インドネシア、オーストラリア、ブラジル、カナダ、ロシア、中央アジア、南アフリカあたりか。
あとドル安で米国の貿易赤字が減った月もあるし。
ただ貿易収支の統計は、長い期間見ないと分からない部分ある。
三角貿易みたいのもあるしね。
例えば、日本は対中国では貿易赤字だけど香港に対してはボロ黒字。
香港→中国へ という物とカネの流れも太いから。