【提言】ソーシャルゲーム企業はリアルマネートレードの全面禁止を明確に打ち出すべき--新 清士(ジャーナリスト) [03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ソーシャルゲーム産業は一刻も早く、ゲーム内のバーチャルアイテムを換金できる
リアルマネートレード(RMT)の全面的な禁止をもっとはっきりと押し出すべきである。

今は、業界の成長が行政の介入によって、この数年間で3000億円市場になった、
新しい産業の成長が崩れるかもしれない、きわどい危険な状況に直面していることに、
もっと敏感になるべきだ。なぜ、この問題を放置すべきではないのかというのは
「賭博法」にひっかかる可能性が高いからだ。ソーシャルゲーム内で獲得できた
アイテムの換金は、ソーシャルゲーム企業の埒外にあり、ユーザーが勝手に行って
いるという状態であったとしても、事実上換金できるという状態が、継続している。
それは、極めて違法性の高い状態に置かれているという解釈が可能だ。

グリーは2月24日に、「グリー、ゲーム内禁止行為の監視強化を図り、ユーザーの保護
施策を新たに導入〜 プレイ環境の健全性向上を目指し、業界各社・団体と連携 〜」という
プレスリリースを発表している。サイトパトロールや検知機能の強化などで、「業界各社
・団体と連携して詳細な調査を行い、禁止行為を『GREE』外から助長する事業者や
個人へ厳格に対処します」としている。

ここでいう禁止行為は明瞭には書かれていないもの「探検ドリランド」のバグ問題によって、
大きくクローズアップされるようになったRMT問題であることはいうまでもない。しかし、
プレスリリース文には、RMTという明確な文字はない。現在でも、Yahoo!オークションでは
仮想アイテムがユーザー間で、最高10万円以上で売り買いがなされている状態が続いている。
ソーシャルゲーム内のアイテムやカードが、換金可能である点が、賭博法に抵触する。

実は、行政の本音は、今回のソーシャルゲームのRMT問題が、パチンコなどの問題にまで
波及してくることを恐れている。

10年にパチンコ業界にとっての悲願でもあった「パチンコ業法」の不成立の背景には、
当時の研究会の議論の結果として、違法性が極めて高いという結果になったことが大きく、
法案提出をあきらめたという経緯がある。さらに、パチンコの3店方式では、表面上は
それぞれの店舗は独立した物として理解されているが、実体としては一体として運用され
ている。(3店方式については日経の拙稿を参照頂きたい)

そのためにわき上がってくる問題は、消費税の問題だ。店舗ごとに景品や現金が移動する
ために、数千万円単位で日常的に動いている資金に消費税がかかるようになると、パチンコ
業界は収益面で成り立たなくなってしまう。今後、消費税の引き上げ時には深刻な問題と
してクローズアップされる可能性がある。

そのため、警察庁を管轄する国家公安委員会は、社会問題に発展しないように厳しくパチンコ
台の射幸心の範囲を厳しく制限している。各メーカーも以下の条件を厳しく守っている。

--------------------------------------
・大当たり確率の下限は1/400。また、異なる確率を採用する場合、
  2種類までの確率(低確率と高確率)を採用できる。
・1回の確率変動で獲得できる平均出玉は8000個以下。
・総出玉のうち、役物による出玉(役物比率)が60%以下。
・打ち込み6000個(1時間)の出玉率の上限は300%、打ち込み60000個(10時間)
  での出玉率の上限が200%、下限が50%。

※続く ◎http://blogos.com/article/33428/
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/07(水) 23:28:10.03 ID:???
>>1の続き

ポイントは、最後の出玉率200%という上限だ。パチンコ・パチスロの新型機を発売する
場合には各社は10時間1000台の自動でテストし、1台でも200%を超えるようであれば、
全面的な調整作業をやり直すということを行う。

ところが、現在のソーシャルゲームはこの数値以上にはるかに高い射幸心の範囲を設定できて
しまう。そのため、RMT行為を通じて、換金できる状態は、パチンコ以上の違法状態と認定
されてしまう可能性があるのだ。

規制や行政指導といった動きを見せるために突いてくるのは、賭博性を防止するために、
ソーシャルゲーム各社がどれだけ、この問題に本気で対応し、RMTを否定して賭博性を
持たせないよう努力しているのかという点だ。場合によっては、RMT行為を助長している
といえる、オークションサイトなどへの法的措置も必要だろう。

しかし、やっかいな前例もある。08年に民事訴訟の結果が出ている大規模オンラインRPG
「ラグナロクオンライン」の運営社員が、ゲーム内仮想通貨をその立場を利用して販売し
5800万円以上の利益を得ていたケースがある。

それに対し、民事裁判で、信用損失などの被害を申し立て約7487万円の支払い請求を行った
ケースがあった。しかし、最高裁で社会的な信用の損失の部分にのみを対象として550万円で
決着が付いている。これはゲーム内での仮想アイテムや仮想通貨の価値の法的な位置づけが
ないため、民事裁判でRMT自体の責任を問いにくい前例となっている。

しかし、RMT行為のヤリ得という状態を許してはいけない。今回のRMT問題についてはオン
ラインゲーム以上に迅速に対応するべきで、そのために、今まで以上にはっきりと社会に
対してメッセージを発する必要がある。

◎執筆者/新 清士 ジャーナリスト(ゲーム・IT) @kiyoshi_shin

◎関連スレ
【検証】無法の「換金市場」と「射幸性」--行き過ぎたソーシャルゲーム GREEで不正行為の内幕 [02/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330137549/

【モバイル】DeNA、『モバゲー』での青少年保護施策を"さらに強化"--ソフトバンクモバイルの使用者年齢情報を活用 [03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330935895/

【ネット】「日本のザッカーバーグ」グリー(GREE)の田中CEOにインタビュー[12/03/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331092663/
3名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:31:16.02 ID:1L/mDX9W
いやいやいやいや…ガチャ規制したら良いだけですよ
4名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:31:56.93 ID:788NoqyL
>>1
なんか、長文だけど要約すると『羨ましい!!』って言ってるだけじゃね?
規制が必要だとする主張の明確な根拠がどこにも見当たらない。
53月18日 沖縄 新都心公園 反マスコミデモ開催:2012/03/07(水) 23:33:08.36 ID:EEzJJNZy
> そのため、警察庁を管轄する国家公安委員会は、社会問題に発展しないように厳しくパチンコ
> 台の射幸心の範囲を厳しく制限している。各メーカーも以下の条件を厳しく守っている。

つーか、そう言うこと云々の前に、
パチンコってどう考えてもギャンブルやろ (´・ω・`)

私営ギャンブルって合法なん?
野球賭博は禁止なのに
6名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:36:11.59 ID:tuz+4j1A
ネトゲ先進国である韓国ではネトゲ企業がRMT業者に裁判で負けてます

これ真実な
7名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:40:30.63 ID:T0xjKkwa
レアルマドリード
8名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:40:43.16 ID:gMz0gC5Z
RMTで儲けた分に所得課税できるといいんだけどね
9名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:41:03.56 ID:zWrkVXDw
ぶっちゃけネットカジノだからな
10名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:57:56.63 ID:urkrjLN7
RMT業者 = ソーシャルゲーム会社の社員
11名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:03:06.35 ID:K3eo+rJ2
こういう腐れマスコミが、新たなビジネスをつぶすんだよな。

これを繰り返して、日本はどんどん沈んでいく。
12名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:04:41.46 ID:JjYnyqRR
出玉率の上限?
下限も決めとけよ
13名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:05:45.56 ID:5x4eFsT4
ソーシャルゲームを規制しようとしたらソーシャルゲーム会社が反訴
からのパチンコ業界巻き込んで共倒れまで行くことが好ましい
14名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:06:01.99 ID:aiSTelbH
グリーのゲームの板とかって
MRTの話しかしてないよ
15名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:09:26.78 ID:R/EdIR/x
こいつ、ファミ通にすげえ事実誤認の記事書いてたやつじゃん
16名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:09:57.15 ID:QUDe4ybo
>>1
電子データをユーザー同士でやり取りして何が悪いんだ?
詐欺とかはアウトだが、正当な取引なら法律には触れないぞ?
金券ですらやり取り可能なんだしな…

そもそも、その価値(金額)でユーザーに売りつけたのは運営なんだしな。
17名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:35:14.05 ID:lx0V18d7
> アイテムの換金は、ソーシャルゲーム企業の埒外にあり、ユーザーが勝手に行って
> いるという状態であったとしても、事実上換金できるという状態が、継続している。

え?パチンコが合法なんだから当然合法だろ?(棒
18名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:36:38.54 ID:qreUxwyl
むしろ合法化して新しい経済活動を作り上げ
税収の増益に繋げたほうがいいんじゃない?
19名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:42:12.97 ID:sAa+D5UX
>>4
ゴミカスども飯の種くれてありがとございますだろ
20名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:48:13.78 ID:SqhEX1SX
ガチャ規制のほうが先だろ
最低でも確率の明示だけは義務付けたほうがいい
21名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 01:10:51.10 ID:i69ztA1h
くじの景品は電子データでなおかつ非売品

RMT相場で価格算出すれば

景品表示法で規制されてる価格を上回るのだから摘発しろよ
22名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 02:16:03.46 ID:2x4hTwOc
パチンコにだけ許されている既得権が奪われてしまうではないか
23名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 02:24:40.93 ID:UUdrO+bc
ソーシャルゲームもリアル景品交換所作ったら
おまわりさんの天下り先が増えて皆ハッピーじゃん!
強盗事件も増えるしな!
24名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 05:03:49.25 ID:XHN+y8C4
こいつソーシャルゲーと関係なくね?
25名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 05:51:12.08 ID:+3Cq73gP
>>22
天下り受け入れで解決か…
26名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 06:17:51.61 ID:yc6o2KQv
リアルマネートレードとパチンコは禁止にしろ
27名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 07:42:29.52 ID:oPMIKwBD
やめてよオレDiablo3に就職する予定なのに
28名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 08:57:17.38 ID:8wzb7Lb8
とにかく、そのガチャとかいうの使うゲームを年齢で制限してくれ
29名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:17:07.79 ID:jks03SpI
そもそもパチンコのほうは換金が前提のものになっているじゃねえか。
パチンコ業界は健全な遊戯っていうのなら組織ぐるみでの換金体制をやめろよ
ゲーセンみたいに出玉はお店あずかりのみにしてい
30名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:28:28.35 ID:ucV57G9O
ヤフオクの責任はかなりでかい。
「違法」じゃないからというのは、ありえない言い訳で。
「他社への不法行為」は明らか。

ヤフオクの責任逃れの言い訳がディズニーに出来るか?
できないように不法行為状態は無くすのが上場企業として真っ当。

孫正義よ、おまえは何かしないのか?だから尊敬されないんだよ。
twitterで下らない議論している暇あるんだったらよ。
31名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:41:45.34 ID:JieoqeW7
>そのためにわき上がってくる問題は、消費税の問題だ。店舗ごとに景品や現金が移動する
>ために、数千万円単位で日常的に動いている資金に消費税がかかるようになると、パチンコ
>業界は収益面で成り立たなくなってしまう。今後、消費税の引き上げ時には深刻な問題と
>してクローズアップされる可能性がある。

言いたいのは、こっちじゃないのか。
3店方式は、明らかな消費税の脱税です。
32名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:47:50.77 ID:h5VtxGQf
>>31
三店方式は課税されてる。
しかし、パチンコ客には納税義務が無い。
この記者がアホなだけ。
33名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:02:08.88 ID:iitIwMQ8
警察wwwもうどいつもこいつも腐ってやがる
この国に自浄作用はないのか
34名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:09:30.58 ID:B1/vdQ2P
アイテムを仮想マネーでやりとりして、仮想マネーを現金でやりとりする。
三店形式になるだけだ。
35名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:17:29.08 ID:L3D7VqO2
民スは、我が集金マシン「パチンコ業界」を
もっと保護するニダ! BY キム
36名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 11:39:28.40 ID:Cbl5RxGQ
まあ、最近はネトゲなんかは厳しく取り締まってるけどソーシャルのほうはRMTしてもBANされたりしないの?
37名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 19:17:07.71 ID:I+m1jR5v
【オピニオン】RMTはパチンコの換金問題よりも深刻な違法状態!全面禁止を明確にすべき…新 清士
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331105395/556
556 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/07(水) 20:44:24.61 ID:yNlgYj6K0

87 マンセー名無しさん 2011/11/03(木) 23:58:50.88 ID:CJPO+wac
週刊プレイボーイ 2011/11/14日超特大号
〈消費税よりも先に“取るべき”税金がある!!〉20代が絶対損しない5つの増税プラン
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=307

この記事でパチンコ換金税が提案されているが、パチンコ業者の納税総額は
全法人税収の2.44%を占めるそうだ。
在日の人口比率からして異常な儲けと言える。
換金に5%の消費税をかけただけでも新たに相当な税収が得られるそうだ。
38名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 23:21:33.75 ID:uY7nDYEM
袖の下が効いているうちは大丈夫。
39名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 02:38:32.62 ID:Km0X13oS
>>1の提言て、遠回しのパチンコ擁護じゃないの?
こうしたリアルマネートレードが繁栄し始めると、
間接的にパチンコにしわ寄せがきて、廃れてゆく危険がある。
だからネットゲームを規制してパチンコから客逃げないようにしようとしてるんじゃないか?
まずソーシャルゲームを規制しろと言う前に、パチンコの換金を禁止する方が先決じゃないか。
40名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 03:09:37.92 ID:txsQcHQ2
三店方式は、マネーロンダリングの手法を真似ただけで、賭博が違法である理由を
軽減するのに何の役にも立ってないしな
どこの駅前にも賭場が立ってるなんて、本当に賭博を禁止してるのかよって
41名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 21:50:55.40 ID:GFOBTeuO
>>1-2

> さらに、パチンコの3店方式では、
> 表面上はそれぞれの店舗は独立した物として理解されているが、実体としては一体として
> 運用されている。(3店方式については日経の拙稿を参照頂きたい)
>
> そのためにわき上がってくる問題は、消費税の問題だ。店舗ごとに景品や現金が
> 移動するために、数千万円単位で日常的に動いている資金に消費税がかかるようになると、
> パチンコ業界は収益面で成り立たなくなってしまう。今後、消費税の引き上げ時には
> 深刻な問題としてクローズアップされる可能性がある。


この消費税課税が問題となってくるという話だが、
別主体なのになぜ消費税払わずに済んでるのか理解できないが、
素朴な疑問なんだが、三店方式になってて、それぞれが別主体で取引してるという建前になってるとして、
なら、景品買い入れてるとこは、企業・組織として所得税払ってるのか?
受付してる従業員の給料は誰が払ってるの?
42名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 22:28:11.76 ID:mTKazgjz
ソーシャル詐欺は東京のモラルの低さを改めて示すものだ
東京の精神的未発達を示すものだ
東京マスコミの低俗性を示すものだ

モラル意識の高い西日本では得ない
任天堂ではあり得ない
43名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 22:57:56.45 ID:ftz0ahvA
>>42
お前は任天堂をぶつけたいだけだろ
44名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:29:15.28 ID:DlPD94iN
>>6
これかな?

>RMTは合法---韓国最高裁が判決
>ゲーム振興法第18条3項に照らし、仮想通貨も「労働の対価」でありこれを現金取引するのは違法行為ではないとの判決
http://www.secondtimes.net/news/world/20100112_rmt.html
45名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 08:25:01.18 ID:SLQLlBH5
【ゲーム】35歳で日本の長者番付5位、グリー(GREE)田中良和氏 [12/03/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331337196/
46名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 16:27:33.27 ID:eVhdmlzz
>>1
パチの三店方式を封じ込めてから
そんな寝言言えよなw

これじゃ「ソーシャル羨ましいニダ」って感じにしか聞こえない
47名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:39:11.44 ID:5KY9nwd6
ガチャでレアアイテムが出てそれをRMTで換金



完全なギャンブルです
48名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:57:45.37 ID:QFLj/FR/
ウメハラとかRMTでボロ儲けしてるんだろうな
49名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 13:04:44.04 ID:4SL7zSpr
普通はこういうのって業界内で自浄するんだよな。
でもしない。したくないからwwww
確信的放置。
50名刺は切らしておりまして
>>49
勝手に自浄はしないんじゃない?
大抵は、事件になってからか、規制の影がちらついてから
まあそれでも自浄しないってのが現状だが