【復興/鉄道】JR東日本、常磐線を内陸部に移設へ--運休している亘理〜相馬の再開は「用地買収が済んで着工してから約3年後」 [03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
JR東日本の里見雅行仙台支社長は5日の記者会見で、大震災で被災した常磐線の
浜吉田(宮城県亘理町)−駒ケ嶺(福島県新地町)の18.2キロで内陸部への
移設作業を始めると発表した。同区間を含め運休している亘理(宮城県亘理町)
−相馬(福島県相馬市)の27.6キロの再開は「用地買収などが済んで
着工してから約3年後」との認識を示した。

浜吉田−駒ケ嶺は最大で約1キロ内陸に移設する。沿線自治体のうち宮城県山元町が
移設を支持したが、福島県相馬、南相馬2市が「復旧まで時間が余計に掛かる」と
反対していた。里見支社長は「同じ場所で鉄道の安全を担保するのは難しい」と
理解を求めた。

また、被災した石巻線の運休区間のうち、渡波(宮城県石巻市)−浦宿(同県女川町)の
6.5キロは13年度初めの運転再開を目指すとした。一方、浦宿−女川(女川町)の
2.5キロの再開見込みは立っていないという。

◎JR東日本(9020) http://www.jreast.co.jp/index.html

http://mainichi.jp/select/today/news/20120306k0000m020075000c.html
2名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 22:35:07.99 ID:jhzlu24F
常磐線廃止だろ

福島は永久隔離地帯で
3名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 22:42:13.45 ID:WjPxzuUw
浦宿−女川って、女川駅以外は内陸通ってたと記憶してるが、再開の見込み立ってないって、途中のトンネルでも崩れた?
女川駅舎が流されたのは聞いてるが。
4名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 22:44:40.84 ID:YPXW1L8p
そうね、代替ね。
5名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 22:45:13.15 ID:NtPOQOil
>>2
SFに出てくるみたいな
チューブ状の特殊シールドで、ぜひ開通を
6名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 22:54:16.83 ID:pjta/3QC
線形良くして複線化&高速化しちゃえ
7名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 22:59:10.81 ID:qNY39s92
駅前の土地持ってた奴はどうなるん?
駅前じゃ無くなったら大損じゃん
8名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:02:31.65 ID:+67EZsPx
津波の後遺症はわかるが、雪崩や台風による土砂崩れなんかも想定に
入れとけよ。
9名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:05:32.18 ID:n/IYyXzs
岩泉線の復旧もヨロ
10名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:07:16.26 ID:acPDBDbh
JCO臨界事故の時も常磐線が運休して、JR東は賠償請求してるんだが、今度はどうするかね?
11名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:07:33.70 ID:PPFXkvEw
>>7
車社会だし駅前だろうがたいして地価変わらないだろ
12名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:07:48.24 ID:nvWX0lHw
JRは東電に賠償請求しないのかね?
13名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:11:49.41 ID:2X35rAtb
用地買収して移設するくらいなら、高架標準軌で建設しなおせばいいじゃん
14名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:12:29.52 ID:ay18IbSv
えんがちょ
15名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:14:26.37 ID:fg2NR5Yk
えーと、高萩行が日立止まりってことでK・O?
郡山から磐梯山通って

「野口記念館前〜、 野口記念館前〜」
16名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:18:08.63 ID:qeQqH6Ac
磐越東線の出番だな
17名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:18:35.63 ID:E9Gm2MdY
どこに向かってんだよw
18名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:19:31.02 ID:pK8E/AlC
「空から日本を見てみよう」って常磐線の途中までしかやってないんだが。
くもじい頼むよ。収録終わっているんだろ?
この際、空から被災地を見てみようでもいいからさ。
19名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:19:36.02 ID:NKnLwvcZ
>>009
深名線(もうiPadの変換候補にもでてこねえw)亡き後、鉄の心の拠り所になってるもんな〜
20名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:44:00.89 ID:CT+IW2pQ
常盤自動車道と一緒に作ればいいのに
21名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:23:35.88 ID:/J/L1p0U
もう浜通りは諦めろよ
22名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:26:17.74 ID:yVDvkWYL
>>13
高規格狭軌で十分かと。
貨物が通るから、乗り心地はよくなるんじゃないか
23名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:28:58.48 ID:w/pys00+
つか福一20キロ圏は入ったら死ぬだろ
24名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:32:54.38 ID:wDXIuAjx
>>23
「ただちに健康に影響が出るものではない」
25名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:38:22.82 ID:/wQTWbU8
>>14
死ね
26名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 01:29:32.77 ID:MlaixvuN
>>20
常磐道はもう延伸工事開始してる
27名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 01:48:41.56 ID:Y/YbrukS
内陸部に移設して東北本線と並行させるんだろ?
28名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 02:10:34.94 ID:1m4jP65S
>>16
磐越西線リニア化
29名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 02:16:19.36 ID:BCB+dY9X
沿岸部はまともに元通りになるの
来週復活の八戸線だけ?
30名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 02:27:28.37 ID:0tLZ4gIN
31名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 02:54:20.73 ID:/Er063v5
何年かしたら廃線跡を歩くとかやる人がいるんだろうな、被曝しても
32名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 03:46:05.59 ID:gjufpaaZ
死ぬ間際だったら行ってみたいよ
33名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 04:49:03.29 ID:YTipljHw
なんか勘違いしてる人が多いけど、
これは福一がらみでもなければ、半径20〜30km圏内の話でもない。
34名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 06:09:11.65 ID:FiCPqcpz
むしろ盛り土高架で海岸部に造るべきではないのか?
津波に対する防波堤代わりになるかも知れんし。
35名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 06:29:02.48 ID:YTipljHw
>>34
そういった新しい土地計画がまだ立てられないので、
津波の被害を受けていない内陸へ、ってことだろう。
海水漬けになって地盤沈下もある土地、もしかしたら無人の野になるかもしれないし。
36名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 06:44:06.62 ID:tthXl+0L
>>33
被曝バカの知識、認識はその程度w

しっかし、こんな傍から見たらすぐに合意出来そうな案件でも、1年かかっとるもんな〜
気仙沼、石巻、陸前高田あたりの復興計画なんて、いつ決定できることやら...
37名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 07:09:18.52 ID:YTipljHw
>>36
いきなり土木やら都市計画やらの専門家が増えるわけでもないからね。
まず開発する土地の決定からだし。
38名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 07:26:35.65 ID:sB9l4Rt/
>>3
女川の町が壊滅しているから、
今、復旧しても意味がない。
39名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 09:07:27.87 ID:EI6CQMek
>>36
青森の雪が危ないとか騒ぐ馬鹿もいるからな。
東京から来る飛行機の方がよっぽど危ないから。
40名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 09:30:37.30 ID:OthkOoNr
ドサクサに紛れて復興支援の名目で、常磐〜三陸経由の新幹線でも建設しちゃえよ。
41名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 09:59:42.42 ID:w3Wkrbm4
常盤自動車道の予定地に道路と鉄道を同時並行で建設できないものか
別々に作るのはカネの無駄だろう

その程度の事も縦割り行政で不可能なのか
42名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 10:02:42.77 ID:LW3gorTT
何とかの考え休むに似たりだな
43名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 12:27:56.52 ID:Avhh/On8
そこで高線量区間専用列車です。
4本/日運転
全車指定席全乗客名簿作成
未成年者要保護者同意書
乗車中は指定防護服ならびに防毒マスク着用厳守
広野、原ノ町に被曝検疫所設置
運賃は全国通し運賃ではなく別建て運賃を採用
上野口特急ひたち、仙台口特急そうまに接続
44名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 12:32:26.69 ID:ME3RO/gk
気仙沼線もお願い
45名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 12:33:40.29 ID:YTipljHw
>>41
ああ、それは良く思うなあ…
46名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 12:40:43.07 ID:w3Wkrbm4
しかしここが開通しても福島永久封鎖地区を通る部分は
常磐道も常磐線もどうしようもないんだよな
東電は当然ネクスコとJRに賠償するんだよなあ

賠償金に充てるカネは無いだろうから発電所と送電設備の現物弁済させればいい
JRは国鉄時代から自前の発電所と送電網持ってるから運営ノウハウはある
47名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 12:41:33.79 ID:xuh9wMgr
>>41
上に鉄道線があると雨の心配なく運転できそうだね
鉄道は高架だったら踏切が無いのでスピード出せそうだし
お前頭いいな!
48名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 14:03:29.74 ID:yVDvkWYL
>>47
高速道路の真上はやばくね。
地震が起きたとき、高速は緊急物資運搬ルートになる。
その上に鉄道が通ってたら危機管理上まずいと思う。

せめて国道6号の真上もしくは近い距離で平行にするべき。
49名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 14:09:31.87 ID:NF1aaiVm
仮復旧だけでもすぐやるべきだろ
新しい計画に固執しすぎて何もしてないとかアホか
50名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 14:16:10.34 ID:xuh9wMgr
>>48
1000年後の心配してもしょうが無いだろ
51名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 15:11:07.31 ID:w3Wkrbm4
>>48
高速道路の1車線を併用軌道にすれば解決
52名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:50:28.99 ID:yVDvkWYL
>>50
Mw9クラスの地震が1000年単位なだけで
Mj7クラスの地震は、もっと短いぞ。。。

>>51
駅のたんびに別々にするのかよ
高速分岐させないといけないからあぶねー
53名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:52:18.56 ID:xuh9wMgr
>>52
原発じゃないのでこれでOK
54名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:54:18.94 ID:w3Wkrbm4
>>52
高速バスのバス停に停める
サービスエリアに停車してもいいな
55名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 17:16:22.32 ID:ZmU7uU50
でも高速は西側の人の住んでない凄い山の中通るんだぜ
56名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 17:22:52.05 ID:xuh9wMgr
>>55
バスをプラットフォーム横に待機させる形状でやればいい
57名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 17:24:49.60 ID:w3Wkrbm4
>>55
>>56
どうせ山の中だからパーク&ライドでやってもいいな
もう地域輸送の需要なんてないだろ
58名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 17:32:38.14 ID:nmAy4Ezu
渋滞する時間帯だけ有料になる道路にして、連接バスでも走らせれば済む
59名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 17:33:36.85 ID:nKj4RDJh
そ、そこで、でぃ、DMV…
60名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 17:44:51.50 ID:ZC7XcVTZ
こんな所に電車通すなら
東京にも新路線作れよ
61名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 17:59:00.46 ID:Lb8QRs+p
そもそも第二東北本線のくせに
62名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 18:00:30.34 ID:TPVVE2Oc
用地買収代金だけ東電に請求するんだろうな
線路の敷設代は津波でどちらにせよ流されただろうから請求は無理だろう
63名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 18:06:29.46 ID:YTipljHw
>>62
この区間の移設工事は原発がらみじゃないぞ…
64名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 18:40:40.42 ID:mwd85ZpU
電車ほんとうに必要か?
バスとかでいいんじゃないのか?
65名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 18:54:23.65 ID:xuh9wMgr
バスで定時運転はしにくいし通学のラッシュを捌けると思えない
66名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 18:56:05.62 ID:RCHaMEkJ
福島県相馬、南相馬2市は凄いな。あの津波を経験してるのに、
復旧まで時間が余計に掛かるからダメって。
JRの方が正論言ってると思うけど。
67名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 19:10:52.09 ID:uqggqPJv
旧来の場所のままなら復旧は早いかも知れないけど、破壊されるのも時間かからないだろ
旧駅前の土地所有者とかいろんなしがらみはあるにせよ、変なこと言ってるな。

それはそうとして
>>2が全身の穴という穴から膿が出て、激痛でのた打ち回るような死に方をしますように。
南無南無。
68名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 19:16:21.69 ID:BvWw5IDF
津波に飲まれた辺りって地盤沈下した所も結構有るでしょ、リスキーだわ
69名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 19:24:59.54 ID:+aLElVJa
いわき市あたりを終点にすればいいんじゃないか。どうせ大して需要もないだろ。
70名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 20:43:17.68 ID:fzNkqAgV
ところが、東北線より常磐線の方が平坦で、同じ機関車で多くの貨車を引けるから、
東京から東北、北海道方面の貨物列車が30本以上常磐線周りで運転されてた。
71名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 20:48:22.31 ID:ml4N3SG3
常磐回りのほうが雪の影響が少ないしね
72名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 21:06:39.49 ID:uHcArFfA
>>41
新幹線はスピードアップのため
直線(カーブ無し)で作る必要がある

高速道路は運転手の眠気防止&事故防止のため
ゆるやかなカーブを作る必要がある
73名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 21:13:02.07 ID:xuh9wMgr
>>72
狭軌軌道では問題にならないと思いますけど
広軌軌道(新幹線)と違い比較的カーブに強い
狭軌最高の160KM/hでぶっ飛ばす特急を走らせるのならともかく
74名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:37:52.39 ID:FwK9G6rN
突貫工事でもいいから早く復旧させてくれ。
75名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 23:24:09.98 ID:bcx3jbyV
>>73
カーブよりも勾配の制限が違いすぎる。
鉄道の勾配は原則35‰までなので60‰の急勾配もアリの高速道路とは共生できない。
76名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 23:44:08.87 ID:4g48amL9
そ、そこで、でぃ、DMM…
77名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 07:50:43.38 ID:y+foh2+o
>>75
鉄道基準で道路を作れば渋滞知らず
78名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:02:59.43 ID:bDnbnJNG
いわきから先ってほとんど単線なんだよな
昔は寝台列車バンバン通ってたから
最近まで東北本線並かと思ってた。
東北線との合流も立体交差かなと?思ってた。
79名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:04:12.48 ID:dxqhgUHO
>>75
補機をつないで運転するんだ
66.7‰の碓氷峠だってそれで越えた
80名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:12:01.74 ID:dxqhgUHO
いわきより北は勾配3%以下で線形も良好のようだ
しかも暫定2車線で工事してるから
未着手の2車線を鉄道に転用できるのではないか
81名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 11:30:31.04 ID:aIFsoEwI
道路は山の中を走ってるから無理だろ。鉄道は人がいる街を繋がないと
意味ないんじゃないか。

相馬、南相馬は鉄道は山側にあってあまり被害にあってない感じだね。
新地、山元だけ何故か海の近くを通ってる。旧街道はもっと山側なのに
なぜこんな所に作ったのかわからんな。
82名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 12:41:28.57 ID:dxqhgUHO
>>81
海側はもう人が集まらんし、集めちゃいけないよ
鉄道お思いきって山側に移してそこで街を再建しないと
83名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 12:42:44.01 ID:bf/ZIdxI
そして乗客数0に。
海沿いは自動車で大混雑。
84名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 12:58:25.97 ID:y+foh2+o
>>82
そこでパークアンドライド・バスアンドライドですよ!
85名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:17:00.86 ID:FTZopEjk
>>79
登りもしんどいが
降りはもっとしんどかったらしい
86名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 15:16:20.87 ID:dxqhgUHO
>>85
後ろが重いと脱線したり連結器が壊れたりしたらしいね
87名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 15:52:36.67 ID:uCSLGt3y
それどころか、フルブレーキでも止まれずに事故ったこともある。
88名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 11:00:45.73 ID:TtsfpyiB
放射能まみれで再開とか気が狂ってる
89名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 12:30:07.69 ID:szlMFNNG
どうせ上り側下り側終点まで放射能まみれだからいいんじゃね
90名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 13:03:05.85 ID:xWLJRBg0
現在だって東北本線の郡山でさえ危ないんだからチョッと西に路線を移動させたところで
福一の状況次第では何時新しいルートも使用不能になるか分らない
91名刺は切らしておりまして
復興用臨時貨物駅からその後の再開発計画込みで大々的に高規格化できないものかね?
福一には責任を持って専用線をしばらく持ってもらって