【造船】2年後には造る船がなくなる--日本の造船業界に迫る『2014年問題』、再編&エコシップで復活なるか [03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
かつて世界を席巻した日本の造船業界が、2年後に造る船がなくなる「2014年問題」の
危機に直面している。韓国や中国のライバルの後塵を拝し受注が激減しているためだ。
危機感を募らせたJFEホールディングスとIHIが今年10月に造船子会社の統合に
踏み切るほか、世界をリードする環境技術を生かした「エコシップ」の受注にも力を入れている。
“造船ニッポン”は復活するのか。

■韓国の5分の1

「韓国勢に大差を付けられてしまった」。日本造船工業会の釜和明会長(IHI社長)は
2月21日の定例会見で唇をかんだ。

同工業会によると、昨年1〜6月の新造船受注量は385万トンと、前年同期から57%も激減。
通貨ウォン安を武器に60%増と受注を急伸させた韓国の1805万トンの約5分の1にとどまった。
中国も60%減の714万トンに落ち込んだが、日本のほぼ倍を獲得した。

船舶の建造はほとんどがドル建て契約。歴史的な円高によって、「無理に受注しても赤字を垂れ
流すだけ」(業界関係者)という状況では、とても中韓勢に太刀打ちできない。

価格競争が激しい中型タンカーに特化する住友重機械工業は11年度に1件も新規受注を獲得
できない可能性があり、このままでは受注残が13年6月末でなくなる。JFEホールディングス
傘下のユニバーサル造船やIHI傘下のIHIマリンユナイテッド(MU)、川崎重工業も、
今後2年で受注残が底を着く。

■技術力は世界トップ

「受注残ゼロ」の悪夢が現実味を帯びるなか、JFEとIHIが動いた。両社は08年4月に
子会社のユニバーサルとMUの統合交渉に入ったが、その直後のリーマン・ショックでそれ
どころではなくなり頓挫していた。だが、昨秋にひそかに交渉を再開し、4年間も停滞して
いた交渉を数カ月でまとめ、今年1月30日に合意を発表した。

合併後の売上高は約4千億円となり、国内トップの今治造船に迫る。両社は規模のメリットで
造船コストの65%を占める材料費を削減し、年100億円規模の効率化効果を目指す。

狙いは、コスト削減だけではない。ユニバーサルの三島慎次郎社長は「開発陣を手厚くし、
得意の省エネ船の開発を強化すれば韓国メーカーとも戦えるようになる」と意気込む。

両社合わせた開発部門の人員は、計約1500人となり、国内で最も技術力が高いといわれる
三菱重工業を上回る。

波や風の抵抗を受けにく形状で、燃焼効率に優れたエンジンを搭載し、太陽光発電なども
活用するエコシップには、釜・造船工業会会長が「世界トップ」と胸を張る技術力のアドバン
テージがある。

国際海事機関(IMO)が、14年1月以降に建造契約が結ばれる400トン以上の国際運航
船舶に対し、二酸化炭素(CO2)排出量の最大30%削減を義務づける環境規制の導入を
決めたことも追い風だ。

MUは従来船より燃費性能を30%高めたコンテナ船、ユニバーサルは25%改善した鉄鉱石や
石炭を運ぶバルク船の設計を完了。受注残ゼロ回避の切り札と位置付け、売り込んでいる。(※続く)

●IHIマリンユナイテッドの燃費性能に優れたコンテナ船の完成予想図
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120303/biz12030318000018-p1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120303/biz12030318000018-n1.htm

2ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/03(土) 18:25:37.65 ID:???
>>1の続き

■技術売却のタブーも

一方で、“門外不出”の技術やノウハウを海外メーカーに売り渡すというタブーをあえて犯す
策に打って出たのが、三菱重工業だ。

昨年12月にインドの建設機械大手ラーセン・アンド・トウブロと提携し、設計図などの
技術を供与することで合意した。ライセンス収入を得るだけにとどまらず、将来的には
合弁事業に発展させ、共同受注によって低コストの海外生産へのの道を開こうという深謀遠慮だ。

だが、経営統合やエコシップ、技術売却も生き残りの決め手にはならない。中韓勢が大量建造
のため、造船所を増やし続けてきた一方、海運会社はリーマン前の世界的な好景気に浮かれて
大量発注した結果、船舶が有り余っている。供給過剰が一段と強まるのは確実だ。「中国勢の
投げ売り受注で船価の下落がさらに加速する」(業界関係者)と懸念されている。

価格競争力で大きく劣る日本勢は、さらに厳しい戦いを強いられる。

国土交通省が昨年7月ニまとめた報告書は造船業の国際競争力強化に向け、「連携や統合が必要」
と指摘した。

「われわれの統合に加わろうという会社が増えれば、喜んで受け入れる」

ユニバーサル造船の三島社長は、統合合意会見でこう呼びかけた。

さらなる合従連衡によって、「日の丸造船」を誕生させ、総力を結集できるかが、復活のカギ
となる。
3名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:27:03.38 ID:pJC5Svhr
超絶ウォン安に超絶円高

そりゃ無理だろ
4名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:27:08.59 ID:RuKOsR1n
なんでわざわざ技術教えてライバル増やしてんだ?
何がしたかったんだろう? 
5名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:28:00.44 ID:PakrLKmf
>一方で、“門外不出”の技術やノウハウを海外メーカーに売り渡すというタブーをあえて犯す
>策に打って出たのが、三菱重工業だ。

もう終わりまで秒読みじゃん
日銀の民主党の円高誘導による日本産業破壊政策の威力は凄まじいな
6名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:28:29.62 ID:zZw7aeg0
>>4
すぐ引退する経営陣の退職金作り
7名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:28:33.43 ID:WqvbmGN3
技術力トップなんてすぐ落ちるさ
船を作れないんだ門名
8名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:31:26.46 ID:Qdllo1ks
空母をつくればよい
9名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:33:09.68 ID:RJfjtY3t
友愛号を建造しろよwww
10名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:34:23.34 ID:8AyXivUC
技術教えるとか馬鹿すぎるだろ
三菱重工ねーわ
11名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:34:38.77 ID:sZup9P8O
商船は世界中で余りまくってるからな。

リーマンショック前の未曽有の好景気で
世界中の海運会社がアホみたいに発注したから。
12名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:34:52.59 ID:ImsBIPVm
これがチョンに技術を漏らした報いかね。
まあどうなってもいいけどな。
13名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:35:23.03 ID:kez/rr0e
世界的に通貨安戦争をしてるのに、サボってる日銀が悪い
14名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:36:12.87 ID:zbLs6kGD
今こそ原子力空母が必要
15名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:40:21.45 ID:o6xSjHWM
アメリカの造船業は軍艦だけを仕事にしてるんだろ。
16名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:41:09.54 ID:WZjV1/qx
いい加減日本人の給料を半減化しないと滅びるぞ。

大手労働組合が日本経済や産業のガンということをそろそろ直視しなきゃ。
17名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:41:31.25 ID:WwYZ2kFI
>>13
わざと仕事していません
18名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:41:47.52 ID:8pJ3V5YM
安心して下さい!
日銀様が金融の安定のみ注視して日本の製造業を壊滅させてくれます!
労働者の収入とか失業とか全く興味がありません!
もしあったらリーマンショック以降のベースマネーの推移はもっとマトモですwww
19名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:44:17.34 ID:HqfakYzo
>>5
いっぺん、三菱重工が何で稼いでるか見ることをお勧めする。
ひとつ言える事は、船はもう稼ぎのうちに入っていない。


>>10
儲からない事に関しての技術を後生大事に抱えても無駄なだけ。
20名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:46:22.54 ID:fTJXWNVr
その内日本は貧乏人の吹き溜まりになるぞ!
金持ちは税金の安い海外へ円高の内に逃げてる。

無策ミンスになって碌なこと無い! 
21名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:46:25.34 ID:V7xVsD82
製造業ってかわいそう
必要最低限の人間でやんなきゃやっていけない
作ったあとはメンテで食う仕組みにしないと
22名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:49:08.22 ID:oCMqFPSK
貧乏国に体制を変えようよ
もう無理して金持ちぶる必要性もないだろ
物価下げて人件費も下げよう
23名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:49:56.27 ID:4DrdwQVc
>>20
下手に円高になっても、ガソリン代とかの資源代も高くなる。
困ったもんだ。
ガソリン、ここ二月で6円くらい上がってるしな。
24名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:50:47.15 ID:HqfakYzo
>>20
日本がこの先貧乏人お吹きだまりになるのなら、
世界が100%そうなるぞ、間違いなく。
なぜか?今の日本の課題を他の国も必ず抱える事になるからだよ。
25名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:51:03.97 ID:r1QXrnBV
災害時も運用できる空母作ってくれ
26名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:56:37.46 ID:+z3izW0O
>>23
税金がな…
27名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:58:55.34 ID:DEqDBFMf
日本人は世界でも最底辺の無能クズ民族だからなー
こうなることはわかってた
28名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:59:41.97 ID:cgOJ/HfW
>>19
船海はもうだめだな。神船もなくなるし。。
機鉄の三原は壊滅だし、成長事業とかいわれてる宇宙はまだ赤字だし、
原子力はあれだし、原動機になんとか頑張って欲しいね。

組合馬鹿すぎだろ。給料、退職金あげろとか。。。
雇用増やせなくなるから若手に良いことは何1つないのだが。
29名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:00:19.90 ID:LQBVLo5l
儲からないといってパソコン製造の技術を捨てたら全部台湾に持ってかれて
日本企業没落ってのがあってだな
30名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:00:37.49 ID:fTJXWNVr
>5 三菱重工の売り上げ別 船舶・海洋 5.8%
  原動機ガスタービン他 34.2% 2010年 
31名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:00:41.24 ID:HqfakYzo
>>27
そのクズ民族の技術なしに成立しないあらゆるものを使用してる事に関して,
どう思ってるの?w
パソコンのリチウムイオンバッテリーだって、クズ民族が発明したんだぜ?w
32名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:01:35.85 ID:0uR+L8zY
円高が問題なら日銀を叩かないと意味無い
33名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:02:18.38 ID:1C5xNyZL
中国 韓国の次は
フィリピン インドだな
インドは特に強力だろなんせミタルだもんな

日本は勝負にならんわ
34名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:03:30.62 ID:PakrLKmf
>>32
その日銀総裁ねじ込ませる結果になったのはどこのバカ政党のせいだと思ってるの
日銀総裁線を政局に利用した現政権のクズ共のせいだよ
35名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:03:39.11 ID:MsbWkI67
日本の製造業はなんで韓国や中国を支援して自滅したがるんだろうな
36名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:03:41.63 ID:B6zdN+Wv
新技術はすべて韓国に流れるから無理
日本国内のスパイを何とかしろや
37名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:04:17.36 ID:8pZvvjJE
無制限潜水艦作戦....
38名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:04:36.47 ID:HqfakYzo
>>28
ダメだな、と悲観する必要ないじゃん、全然。
コレで次が無きゃマズいけど、次はもうあるんだからさ。
時代によって作るものが変わってるだけだって。
そんなことで悲観してたら、反日メディアに洗脳されるぞ?

>>29
台湾がやった方が儲かるからじゃん。それは。
そんなこと未練がましく「技術流出・・・」と唱える必要などない。
技術の問題じゃない所で台湾が儲けてるんだから。

それに、ハードとソフト、プラットフォームをいかに紐付けるかも立派な技術だぞ。
39名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:08:04.63 ID:x0yBgPJp
繊維の帝人・・・(´・ω・`)ショボーン
三菱重工・・・(´・ω・`)ショボーン
幸陽ドック・・・(´・ω・`)ショボーン

幸陽ドックまで斜陽になったら、三原終わっちゃうよ
40名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:08:27.69 ID:cVGeAs44
けっきょく何年か後にくそみたいな船が使えないと悟ったときには
日本は船作ってないという悲しいことが起こりそうだよね
韓国のテレビがいま急激に壊れていって訴訟騒ぎが起こってるけど
まぁ、まだテレビは間に合うけどね
41名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:09:40.13 ID:HqfakYzo
>>39
夕張にならないことを祈っとけ。
42名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:11:28.57 ID:q8D84ndU
造船なんて、建設や土建と一緒でいかに安く労働力を集められるかにかかっている。
建設や土建は属地的な産業だから国内企業に競争力があるけど、造船じゃそうはいかない。

製造が国内でできない中で、設計などの上流の部門だけでも延命するには技術の切り売りしかない。
43名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:12:20.73 ID:/Qa1H3PZ
円高無双
44名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:13:00.82 ID:+ZlZ+FTM
空母作れ
45名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:13:06.06 ID:xaNP8SkX
グローバル経済だとか気取って言っているけど、その正体は単なる安売り合戦なんだよな
46名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:15:44.65 ID:ceTvwKzU
別に海外で安く作り日本が輸入すれば問題無いじゃないか
何で自国で自給する必要が有るんだ?
安く作って安く買えるのなら、それの方が合理的じゃないか
47名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:15:57.15 ID:tPkjNAvy
空気で船体を浮かせ、水の抵抗を減らして高速航行する船を造ればいい
48名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:16:41.05 ID:Ex7t0qG1
>>4
図面や社員を派遣するだけで、金が貰えるから。
その場凌ぎで自分の地位が守れれば良いバカが
最初に思いつく手。
49名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:17:07.07 ID:cgOJ/HfW
>>38
ま、そだね。悲観しててもしょうがないか。
俺的には14日だったか春闘の会社回答を興味深く待ってます。

円高が改善されればかなりの事業が回復するとは思うのだが、
団塊世代のインフレ嫌いに配慮した日銀、政府がお金をすらないからね。
俺たちの世代には行きにくい時代だよ
50名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:17:58.41 ID:83WYJZIQ
技術力が世界トップ?
電機もそうだけどさ、技術がトップなら中韓と同じ品質をそれ以下の値段で作れるんだよな?w
過剰スペックは買ってくれる相手を見つけて言えよ
51名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:20:54.76 ID:MHz07YwF
>>1
●IHIマリンユナイテッドの燃費性能に優れたコンテナ船の完成予想図
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120303/biz12030318000018-p1.jpg

こっちの方がいいな
http://uglyships.files.wordpress.com/2011/03/8403090716-kalakala.jpg
52名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:22:02.46 ID:fTJXWNVr
この三菱云々の基本は、日本の構造的失業問題なのだ
53名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:22:29.84 ID:iOQkZVro
着々と民主党の成果が出てるんだな
54名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:23:13.35 ID:/hOBFEAE
エルピーダ誕生もこういう経緯だったんでしょうなぁ
集約して、そこが経営ミスすれば100%パァだ
55名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:24:11.98 ID:QcK/aoRQ
>>28
>若手に良いことは何1つないのだが

最近の若いのは組合とか入ってない希ガス
非組合員より組合員優先ってことじゃまいか
56名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:24:58.77 ID:cgOJ/HfW
>>55
重工の正社員は100%組合員なのよ
57名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:25:50.98 ID:q8D84ndU
>>50
残念ながら、国民の平均月収を現状よりも10万円以上下げる技術は未だ開発されていないのです。
58名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:26:04.50 ID:/hOBFEAE
組合もクソも
造船所はもう日本人なんか雇ってねえよ
尾道の造船所の前とおったら、ヘルメットかぶって歩いてる奴
外国人ばっかだよ
59名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:26:50.10 ID:k2g05H9/
88艦隊を発注するんだ
60名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:28:35.19 ID:NjW3Gtc3

これからは偉大なる韓国を本気で怒らせてはいけない、日本はアメリカに310万人殺されたが、韓国を怒らせたら今度は1億人殺される。

韓国人男性は、愛国教育と徴兵制度で徹底的に戦う男として鍛えられた、世界で一番勇敢な優越種で、命知らずのサムライ戦士なんだ。

日本人男性は、日教組の売国教育と過激な性教育などのオカマ化教育の成果で、精子の数まで激減した劣等種でカタワのオカマだ。


韓国軍は兵力70万人で予備役はなんと450万人だ。北ベトナム軍が韓国軍との戦闘を禁止したほどの、世界最強の気高きサムライ戦士だ。

自衛隊は兵力23万人で予備役はたったの4万人だ。子供のころから反日教育とジェンダーフリー教育と過激な性教育でオカマにされて、

自虐史観と平和憲法にドップリと甘えきった、スパイ防止法と軍法会議すら存在しないボーイスカウトの戦争ゴッコにすぎない。

もし韓国に日本が宣戦布告されたら、左翼と在日朝鮮人に牛耳られた民主党は、「過ちは2度と繰り返しまシェーン」と泣きわめいて、

小便を垂らしながら3日で無条件降伏するだろう。(大爆笑)



61名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:31:05.35 ID:JCPWxLn8
船の設計は日本でやって製造は東南アジアでやればいいだけですやん
62名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:32:48.93 ID:mjvXghC1
給料はドル払い。
63名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:36:51.83 ID:mRSBisg0
豪華クルーズ船を作り、災害時には、救助船として利用せよ。また、10万トン超の大型空母を数隻建造し、嘉手納飛行場の代替とせよ。
64名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:37:02.27 ID:B1VaLSU3
宇宙産業で優位の三菱は時代遅れの造船業なんかくれてやれってぐらいにしか考えてないだろうな。
65名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:37:31.45 ID:ID5f0k8X
>>62
俺もそう思う。全部ドル建てにして日本でもドルが使えるようにすればいい。
66名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:38:11.16 ID:r/WuomKJ
空母つくろうぜ空母。
現代版の加賀と赤城あたりからだ。
67名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:38:58.22 ID:BXaCICQ5
内需・外需どっちも駄目なら軍需に期待
68名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:41:16.86 ID:S0G+O4J4
チョンダイに技術を丸々パクらせた川重の罪は重い
69名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:46:13.69 ID:mjvXghC1
>>65
自動車とかドルで買えるようにしたら面白そうなのに。
輸入車や逆輸入車。
70名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:46:21.88 ID:Fs64vmIv
富裕層は海外へと言うが
庶民からおカネを吸い上げるシステムは手放さない

71名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:49:13.52 ID:dckQWfUb
三菱重工業
絶対重役のカス爺が袖のしたに目が眩んで技術を売った。

氏ね
72名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:49:19.96 ID:DjQkDPXp
>>1
数年前までは「日本は我慢の時期。韓国はあんな拡大ペースではやっていけない。
いずれ落ちてくる」とか偉そうに語っていたのに。
73名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:50:22.67 ID:ImsBIPVm
最初は思いやりのつもりで、いい人を演じたい一心で技術を無償で、ある時は見て見ぬふりで与えた。
その誰からも感謝されなかった偽善が運のつきだった。
74名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:50:30.57 ID:/KztxBLF
キャプテン・ハーロックの名言
「船を忘れた海洋民族は滅びるしか道はないのだから…」
75名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:51:22.69 ID:ImsBIPVm
>>72
韓国だって今やトップじゃないんだろ?
76名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:54:50.15 ID:q8D84ndU
>>61
それをやるには、技術提供して製造現場を日本の製造技術に適応させなきゃならない。
それに、中韓やインドで設計士といったら相当のエリートだけど、日本においては世代が下になるほど残念なことに。
有能な人材ならば斜陽どころか沈没直前の造船産業への就職は避けるって。
77名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:59:56.97 ID:iDHyrx9O
結局ジョジョ八部の主人公は船乗りなのか???
78名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:01:50.71 ID:RF1z42Kt
技術力世界トップと言う幻想w

大した技術力の差がないのにいつまでもトップと思い込んでるw
79名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:02:02.90 ID:/XCNaRs0
日本製が技術的にも競争力が無くなった。
80名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:02:31.77 ID:sz4rT5BH
>>60
チョンのクセにサムライとか
81名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:02:35.88 ID:ceTvwKzU
>>79
そもそも過剰技術と過剰品質で競争には勝てないんだよ
82名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:02:59.75 ID:gWOXrSlc
技術供与の名の下、韓国や中国を育てたのはこいつらだろ
造船も車も家電も死んでいいよ
あ、家電は死んだかwww
83名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:05:08.81 ID:pJC5Svhr
つか韓国も相当無茶やってるからね、
ダテにIMFの世話になった民族じゃないよ。
国内産業が荒野になってもとにかく日本に勝ちたいとそれだけでやってる。
政府もサムスンもそれがわかってて国民を扇動してる。
「ヤバくなったら日本に助けてもらえばいい」というとんでもない矛盾をはらみながら…

要するに「馬鹿は死んで(破綻して)も治らない」
84名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:05:22.12 ID:zMuqFmH6
ここでもチョンと日銀のポン助が産業を壊している。
チョンと円高、全ての破壊者。
85名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:06:10.61 ID:RF1z42Kt
←→この程度の差を

←――――――――――→こんなに差があるように言うのが製造業


大した技術力・想像力がないのにあるように見せかけてリストラしない

その結果できたのが品質が同じなのに高コスト体制の日本の製造業

中国、韓国に勝てないのは自明の理
86名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:07:49.34 ID:xJVBMndN
もう様々な軍用船舶作って輸出する以外に生き延びる道ねーだろ。
87名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:09:24.78 ID:VC5cJHjB
何で日本企業っていつも「技術力はあるんだが・・・ギギギ・・・」ってなってんの?
ダントツの技術力&馬鹿高い価格より、
そこそこの技術力&そこそこの価格を目指せばいいのに。
まぁ、分かっててできないんだろうけどな。
日本人ってなんでもキチガイみたいにこだわってコスト高に突っ走る民族だから。
88名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:13:26.72 ID:uq1Wz2VP
>>85
何いってんの?

  >――――――――<
<―――――――――――>

こうやって先端を変えると
同じ長さなのに下のほうが長く見えるだろ?

目の錯覚だよ
89名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:16:10.36 ID:PakrLKmf
>>87
価格競争やったら負けるから
エルピーダ見てりゃわかるだろ
90名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:19:02.08 ID:YSks/KBO
>----------------<
<---------------->
91名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:20:25.54 ID:qTnHoUoh
でも俺韓国製や中国製の船とか絶対乗りたくねーな
92名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:20:58.40 ID:/XCNaRs0
家電でもOA機器でも、いらない機能を追加して数倍の価格で売ってくる。

調子が悪くなって修理を何度呼んでも原因不明。
無駄に高機能なのでメンテ能力が追いついていない。

だから、どんどん海外製品に流れていく。


93名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:21:28.23 ID:MHEaTa9T
潜水艦で適当に誤射して沈まない程度にやればまた作れる


・・・・ああ冗談だ
94名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:23:53.85 ID:uq1Wz2VP
>>91
新幹線の2の舞になりそうだよな
95名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:24:10.90 ID:E116+2fq
中韓に技術があるのに潰される。欧米に技術がないから買わされる。
サンドウィッチじゃぱん
96名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:28:05.57 ID:8m7okLAh
これが民主党の政治の結果か...。
97名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:28:54.43 ID:fTJXWNVr
造船にも需要の一巡ってのがあるし、省エネ技術は売り上げ首位
の原動機部門 航行システム ソースコード 戦いはいろいろある
98名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:29:25.02 ID:MHEaTa9T
船てか、港問題で漁業権利を弥増すことで成立してる港湾が多いんだよね
だから自動車で言えばカネのかかった駐車場だらけになって止める場所が無い
それで日本で船つくっても維持費が高値どまり
造船でも漁業船舶つくってた近くの造船所もこれで廃業したよ
99名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:29:29.57 ID:BtUgIOMw
労働集約型のローテク産業なんだから当然だろ

ハイテク船に特化するしかない
100名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:31:38.03 ID:TJMsd5DW
自民党「高速1000円にします」

フェリー業界「きつい、民主党に投票するわ」

民主党「高速無料にします」

倒産

民主党「やっぱ高速無料やめるわ」
101名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:32:53.32 ID:Pcv80YQN
>>55
ほとんどの大手メーカーの非管理職は全員組合加入なんだが。中小零細勤務なの?
102名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:34:01.62 ID:uq1Wz2VP
>>101
ごめんwww
俺GS社員だからwwww
103名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:34:53.31 ID:Pcv80YQN
>>102
ガソリンスタンドとか・・・大変だろうけどがんばれよな
104名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:35:27.28 ID:adfS7GcK
日本は分割統治される戦後の密約でもあるんじゃね?
だから、それ知ってる上層部が国売るようなマネしてご機嫌とってんだよ。
李鵬だったかが「日本は無くなる」って豪で言ってたよね。
たしかあいつはメーソン上位階級じゃなかったかな?
105名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:37:35.04 ID:MHEaTa9T
>>104
go to 死(sea)

の洒落だろ

106名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:43:29.85 ID:b5VOpEne
GS社員ってバイトと呼び名以外に何が違うの?同情するわ。
107名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:46:16.51 ID:M9QiaaKt
ユニバーサル造船の三島社長は、統合合意会見でこう呼びかけた。

さらなる合従連衡によって、「日の丸造船」を誕生させ、総力を結集できるかが、復活のカギ
となる。

何このエルピーダフラグはw
108名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:46:34.90 ID:KQZcsBAb

【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業

・30年前の鄭周永会長の“技術盗み”
“技術を盗む”のは事実上国際的慣行だ。とても有名な国際多国籍企業たちも、
今も休まずに試みているし、経済大国の夢を見ている新興国家たちも同様だ。私たちも同じだった。
(中略・・・1970年代の、鄭周永さんによる現代重工業創建物語。
他の財閥が引き受けない中、造船業を引き受けた鄭周永会長。
そんな中、技術力がないと気づく。1万5000トン級ぐらいまでしか作った事が無かったのに、
うっかり30万トン級の受注を受けてしまったのだ。そんな彼らが取った手段は・・・)
(以下は↓)
http://zosen.blog70.fc2.com/blog-entry-138.html
【補足・ウィッキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD#.E9.80.A0.E8.88.B9
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人             コリア〜さん コリアさん♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪
    |  □□   |            〜♪        〜♪
    |  □□   |       ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
─卜|  □□   | ─── ┓`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >
  .ヒ|        |      ⊂  U )⊂┏U━ )⊂┏U━)⊂┏U━)⊂┏U━)
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L   ┃Y   人    Y  人  Y  人   Y  人   Y  人
     ||      ||   L   <__〉`J  . <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:46:44.60 ID:qmtn85gi
今の倍のスピードが出るタンカー造ってくれ。
110102:2012/03/03(土) 20:59:36.32 ID:uq1Wz2VP
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    「GSにも労組できるだろ」って突っ込みを入れろお!!
     |       |::::::|     |     
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl
111名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:59:41.50 ID:jirAfbRF
日本も西洋の技術をパクって成長したんだからガタガタぬかすな
112名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:16:14.03 ID:spZxLPYR
造船大国イギリスだって今は民間船建造はほぼゼロトンなんだから気にすることはない
113名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:22:05.39 ID:spZxLPYR
【造船】2年後には造る船がなくなる--日本の造船業界に迫る『2014年問題』、再編&エコシップで復活なるか [03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330766727/
かつて世界を席巻した日本の造船業界が、2年後に造る船がなくなる「2014年問題」の危機に直面している。


【コラム】もう背中すら見えない韓国の先頭集団 周回遅れの日本勢に巻き返しの方策はあるか [12/02/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330766100/



日本の没落は加速していますよ
富裕層は静かに外貨に資産をシフトしているのです。
114名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:43:30.50 ID:d9hUf/yk
>>40
中国製は品質が向上したという風説にだまされて中国製の電化製品かってみるけど
相変わらず壊れまくるな
「信用を売る」ということを考えてたら売れなくなるようなものばかり
そしてなんでこういったものを日本人に作らせられない世界にしたんだって思う
115名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:49:26.03 ID:/XCNaRs0
>>114 東芝などは中国製だよ。

116名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:50:48.57 ID:9Jd0N76g
製造業が嫌いです。施しで経済浮揚。民主党です。
117名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:06:16.17 ID:m49OrwRD
>>115
東芝が設計したモノを、製造ノウハウの良い台湾企業に委託した、中国工場製。
中国製と中国メーカー製をごっちゃにしちゃいけない。
118名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:11:23.61 ID:rAZDbqh6
洋上風力やれよ
119名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:15:05.62 ID:/XCNaRs0
>>117  ハイアールは三洋の家電部門を買い取ったし、もうそんな仕切り方はできないよ。
1201/2:2012/03/03(土) 22:24:55.67 ID:Lk92Htl9
・30年前の鄭周永会長の”技術盗み”

”技術を盗む”のは事実上国際的慣行だ。とても有名な国際多国籍企業たちも、今も休まず
に試みているし、経済大国の夢を見ている新興国家たちも同様だ。私たちも同じだった。

(中略・・・70年代の鄭周永さんによる現代重工業創建物語。他の財閥が引き受けない中、
造船業を引き受けた鄭周永会長。そんな中、技術力がないと気づく。1万5000トン級ぐらい
までしか作った事が無かったのに、うっかり30万トン級の受注を受けてしまったのだ。
そんな彼らが取った手段は・・・)

現代造船に必要な技術力を取り揃えてくれたのは当時世界造船業界をまさに席巻していた
日本の造船業界だった。しかし当然日本の造船業界は韓国を極度に警戒した。韓国の手
助けをすれば虎の子を飼う愚を犯す事が明白だったからだ。

(中略・・・鄭周永会長の”技術盗み”奮戦記。”芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。
親しかった日本のK造船会長に真心をつくし、遂にその接待術にK造船会長に「何か手伝
えることはないか」と申し出させたのである。)

この時鄭会長のした頼みは「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けてくれないか」
というものだった。K造船会長は気経にこの頼みを聞き入れた。鄭会長の下心は確かに見
え透いていたが、巨大な造船業の実体をただ2人の研修生だけで1年以内に把握するという
ことは不可能だという判断であった。
121名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:25:35.17 ID:aQ5gaea0

国策として空母でも作るしかないよ
アメリカの造船だって軍事だけだよ
1222/2:2012/03/03(土) 22:25:35.94 ID:Lk92Htl9

このようにして現代造船の若い二人の職員が、日本のK造船で研修を行ったのである。
これらに下された'特命'は簡単だった。

「なんでも役立つに値するものはすべて持って来い」だった。この時から二人の職員は綿
が水を吸いこむように次から次に記録を集めた。不法も厭わなかった。

当時の日本は一月に一度わが国が行っている民防訓練のように、地震の避難訓練を行っ
ておりサイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。このとき
現代造船の若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、K造船が見せてくれなかった
設計図を密かに取り出してコピーした。

退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。なぜなら造船所で使う
ボルトを締めるモンキスパナは一般のものとは違うからだ。こうして集めた資料をひっきり
なしに国内に送った。「このとき持っていったものはコンテナ2台一杯になった」と創業の功臣
は伝える。

こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き世界一の座に上る
ことが出来たのだ。
123名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:28:40.84 ID:8m7okLAh
しかし、産業空洞化はバブル崩壊後から続いてたとしても
民主になって加速したのは、やっぱりかの国の成済ましが
大量にいるからなんだろうか?
124名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:29:44.47 ID:aQ5gaea0

日本の造船技術を結集して航空母艦と大型潜水艦を大量に建造して
大陸棚防衛と日本海軍を再建するのはいかがでしょうか?
まあ、平和主義には違反するけれど・・・
125名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:32:30.98 ID:eComihID
>>120
たった1年、2名の企業スパイだけで必要なものをあらかた盗んだというのだから、
これはこれで凄いことだと感じたw
126名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:33:22.89 ID:aQ5gaea0
>>123

デフレが加速したのは過去の自民からの経済政策の結果ですね
民主が自民のデフレ放置政策を官僚主導で継続しているわけだから
良くなるわけがない
127名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:36:39.33 ID:i4eCfOqn
小型の漁船は今特需なんだけどね。

個人的には大型の防災艦が欲しい。
原発への電源連結、注水、炎上する石油タンクに接近しての消化剤散布等
128名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:42:10.98 ID:RMxPTBHZ
>>109
サノヤス「直線番長で良いですか?」
129名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:45:42.17 ID:FksxuCKX
日本海封鎖して韓国が輸出できなくすればよくね?
130名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:48:27.16 ID:eComihID
>>126
日本のような超少子高齢化社会がデフレするのは政策というより自然な流れじゃないのか?
ここで下手なことをすれば30〜50年後の少子高齢化社会が終わるときに
一気にハイパーインフレしかねないとも思えるのだが・・・
131名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:54:26.56 ID:Hj8Ctb3f
メガフロートを使った洋上風力発電はどうだろう?
外洋には引っ張っていけない?

>>127
つ「アクアポリス」
132名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:00:14.21 ID:7UQIb4vh
どうでもいいが、新かめりあ丸(仮名)だけは作ってから倒産してくれ。
133名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:04:25.03 ID:aQ5gaea0
>>130

デフレと少子高齢化は殆ど無関係だよ
デフレは経済政策の失敗で起きたことだよ
長い間少子高齢化の欧州はとっくに潰れていなければならなくなる
経済は相対的だから少子高齢化とは関係がない
人口減が長引けば国が亡びるという歴史だけだ
134名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:06:55.59 ID:XwteIurV
世界中で船余ってるから、韓国中国の造船会社だって不況だっての
135名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:08:35.61 ID:oGF+DlXj
船が造れないのなら飛行機を造ればいいじゃない
日本の技術力は世界一なんでしょ
136名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:13:20.32 ID:RMxPTBHZ
>>135
MHI、KHI、IHI 「もうやってる」
137名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:14:38.65 ID:JqXzLNbg
内航船はどうなるんだろうか。
いずれは中韓のクソ船ばかりになってしまうのかな。
138名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:15:36.21 ID:6zxWEAXn
三菱重工売国杉ワロタ
139名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:16:50.69 ID:eComihID
>>133
少子高齢化といっても日本のそれは異常すぎるレベルじゃないかい?
3人に1人が高齢者って他にそんな国があるのか聞いてみたい。
140名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:18:53.80 ID:NanFw6pc
民主党の思う壺

141名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:19:41.51 ID:fTJXWNVr
>>135
>日本の技術力は世界一なんでしょ
 
<それは勘違いでしょう。

しかし、基礎研究は確り続けることだ。
142名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:28:17.11 ID:ogwDdZV9
>>139
一人っ子政策で中国の高齢化は日本以上。
143名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:28:56.48 ID:/XCNaRs0
少し前まで 【もの作り大国】 とか言ってた連中が国をダメにした。
144名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:35:48.81 ID:tFv98qA3
三菱は造船をインドへ売り飛ばし、川崎は新幹線を中国へ売り飛ばした
重工はオワコン
145名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:42:21.44 ID:eComihID
>>142
日本と中国では経済政策の状況が違いすぎるからね。

むしろ、超少子高齢化社会を支え切れなくなったことで、
国内の既得権益者を何とか納得させて部分的に社会主義体制を断念し、
西側諸国に市場を開放したという流れがある。

日本も更なる自由化政策で、と行きたいところだけど、
国内既得権益者の反発が強く、TPPも日中韓FTAも間に合いそうも無いね。
146名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 23:43:39.22 ID:ogIDNMQ8
リーマン前は奇跡の復活と言われてたのにな
やっぱり超円安バブルが効いてたのかな
147名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:14:28.21 ID:M8XAwn6A
>>124 自衛隊には予算無いんだよね〜

今回中期防の艦船調達もしょぼいし。

装備品の新機購入額よりもメンテナンス額が大きいのだから厳しいよ。
148名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:45:51.69 ID:9i65r0qW
技術力もクソも、日本だと深い港がないから、大きさ制限があって、
どうにもならない。

政治、行政の失敗。
149名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:51:17.74 ID:9c53N84M
>>148
神戸はそこそこ深いぞ
150名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:54:31.35 ID:FxQmKm9t
停泊料を所有地以外は無くせばおk(但し日本船籍のものに限る)
通勤で使えるくらいに維持費落として便利にすればおk
151名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:56:13.03 ID:9c53N84M
>>150
上でも書いたように漁業が港のメインだから困難だよ
とことん安くするなら砂浜のまま残しておけばよかったのに、一端作ったら元に絶対戻せない
152名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 01:00:16.06 ID:dSAwp9yY
リーマン前に船作りすぎたせいで、どこの海運会社も船余りまくりだからなあ。
造船は需要の波が半端なく大きいから、あんまり無理してたくさん作ろうと思わないほうがいいよ。
海外にしたって中韓の造船業も苦労している。
というか、国内需要が今後とも期待できる中国はまだしも、
韓国なんてあんだけ巨大な設備をもって陳腐化したらどうすんだという恐怖が
153名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 01:07:06.36 ID:9c53N84M
>>152
リーマン前後でJALも破綻したからさ、聞いた範囲だと空港経由も安くなって自動車もカーゴで運んでると聞いたよ
たしかに船あまってもしゃーないね
154名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 01:28:34.18 ID:kdsSgSrp
ん?現代はいちど潰れたはずだが・・・
155名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 08:44:02.07 ID:/8le4xwy
>>1
材料調達から人件費の支払もドル建契約に変えれば?
156名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 11:20:20.25 ID:ys5/CB4n
LNG船なら、今後需要あるでしょ
157名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:32:41.07 ID:CuMSjRCq
なんかここ数年さ、毎年、「来年になると仕事がない」「2年後ヤバイ」などと現場内でも噂になるけど、
なんだかんだで営業が仕事獲ってきたとかで忙しい日々なんだけど。

てか、暇になったためしがない。だから「どうせ今回もたいしたことないだろう」って、
変な安心感があるんだよね(´・ω・`)

早期退職募集したり大規模リストラなんかが始まれば実感沸きそうだけど・・・
158名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:43:17.38 ID:gqz+eXlt
ねー、忙しいよねー
有給取りたい・・・orz
159名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:46:55.40 ID:KTqBlC3S
通貨高のメリットを一番享受しているのはその国の国民なんだが
その国民が通貨高を嫌うのはなぜだ?
元やウォンみたいに安いまま、企業栄えて国民滅ぶほうがいいのか?
160名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:57:34.55 ID:SyIVVnpr
>>159
円高でも景気さえ良かったら好都合なだがなぁ…
161名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:59:31.58 ID:8nPBK3Xe
>>159
今の円高で国民が恩恵を享受できてるとは到底思えないんだが
162名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 15:12:35.67 ID:BzmSt5Wz
>>159
お金より仕事が欲しい
163名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 15:35:14.84 ID:KTqBlC3S
仕事は今の日本にもいっぱいあるよ。
無いのは能力か、3K職場でも働く根性だろう。
業務の専門性が高まっている上に、転換が早くて
適応するのに個々人が相当苦労するのは認めるが、
21世紀は世界中もうずっとこんなもんだろう……
164名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 15:46:42.87 ID:bbGts6kv
燃ゆるとき 原作:高杉良
165名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 15:52:28.44 ID:gqz+eXlt
J( 'ー`)し たけし、今勉強しとかないと
       大人になってから困るよ
166名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:20:05.14 ID:thwJEMyN
>>159
お前バカだな。
今はいいけど、それは貯蓄を食いつぶしている状態。
円高で安く買えるが、それと同時に外貨を稼ぐすべがなくなってきている。

外貨を稼げなくなるとどうなる?日本が完全自給自足できるなら、外貨を稼ぐ必要はないが、
そうじゃないだろ。
食料も石油も、鉄などの鉱物資源も輸入(外国から購入)している。
その代金を支払うのに外貨が必要で、それは外国に物を売って稼ぐしかない。

外貨を稼げなくなると、今までの貯蓄でしのぎ、それが尽きたら、あとは死を待つのみ。
167名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:35:56.16 ID:KTqBlC3S
貿易とか通貨とかは相対的なもので、
日本が輸出で黒字を稼いだら、その分他国は輸入で赤字になるのだ。
日本だけが黒字ウハウハな状態を永遠に続ける事は、出来ない。
黒字と赤字が均衡するところまで通貨高になるのを受け入れるか、
さもなければ(昔やっていたように)稼いだ金を米国債に投じるか、だ。

昔のやり方のままで通用させたいがために、自然現象や外的環境のほうをどうにかしようとしても無駄なことだ。
国家レベルでも個人レベルでも大事なのは、変化に適応すること、
そのときそのときに必要とされる、世界に通用する価値を創出することである。
168名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:43:00.15 ID:VnCVXbGJ
>>166
貯蓄を食いつぶすことは問題じゃないと思うけど、
食いつぶしている間に産業もなくなる事が問題だと思う。

適度に貯蓄なくなってくれば円資産に魅力なくなって貨幣価値下がって輸出競争力も上がる。
169名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:48:33.40 ID:ld5396h0
まーたジャップが中韓に負けるんか
落ち目の民族やな
170名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:50:26.52 ID:d15OzZOB
少年ジャンプがどうかしたか?
171名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:54:28.54 ID:4jX6jGUJ
>>168
「食いつぶしている間に産業もなくなる事が問題だと思う。」
↑そのとおり

「適度に貯蓄なくなってくれば円資産に魅力なくなって貨幣価値下がって輸出競争力も上がる。 」

その前に、輸出産業が海外流出していったり、韓国勢に価格競争力で負けて潰れたりで、
国内の失業者も増え、貯蓄生活を余儀なくされる。
その頃に円安になっていけば、インフレで、いよいよ本当にヤバい事になる。

また、そうなったからと言って、途上国以上に人件費が下がる訳ではないので、
一度、海外へいった企業が、日本へ戻ってくる可能性は低いので、
雇用は戻らない可能性も高い、それなのにインフレになれば大変な事に。

もっとも恐れている最悪なパターンになりかねない。
172名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:01:02.67 ID:83WCrFb8
韓国に負けてんじゃん。



日本。
173名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:20:50.52 ID:gqz+eXlt
>>166
所得収支は黒字なんだが
174名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:21:34.07 ID:gqz+eXlt
175名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:21:44.03 ID:jzatobIr
>>171
円安になれば企業は日本に戻ってくるよ
円高で出て行ったなら円安では戻ってくるに決まってる
戻らない理由はない
176名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:22:37.16 ID:C505zR3R
海外旅行はあと数年で行っとけってことか
177名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:26:00.67 ID:gqz+eXlt
>>175
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
178名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:30:45.84 ID:oaJZ2B1i
中国韓国に家電や造船もやられ、自動車も追い上げられつつある
最後の砦である重電や素材産業も中韓が力を入れ出したらやられる可能性大
179名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:31:26.67 ID:KTqBlC3S
日本人が韓国・中国と同等の低賃金・悪条件で働いてくれるならまた話は違うのだが
誰もそうは動かない以上、労働力の安い地域に製造業が流れるのは止められない。
180名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:37:37.07 ID:gqz+eXlt
>>179
中国・韓国じゃないよ

ベトナム・ミャンマーだよ
181名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:46:57.94 ID:mjdk/2Bz
>>175
むしろ戻る理由がない。

「いざなみ景気」での大企業の国内回帰は、円安もあったが、海外での技術漏洩の問題に悩まされた要因もある。
また、そのころは韓国勢よりも技術的優位性も高く、シェアでも負けていなかったし、
価格競争も今より、激しくなかった。
国内生産でも機械化を進めれば、十分採算もとれた。その後、住宅バブルで旺盛な北米の好景気の恩恵も受け、
過去最高の利益をあげた企業も多かった。

しかし、今は違う。
テレビを例にあげれば、価格競争は熾烈で、技術的優位性もなく、むしろ有機ELは、サムスンなどの韓国勢優位となっている。
もちろん、価格競争力も日本は劣勢だ。それだけでなく、中国勢も加わり、競争はますます激化。

電機業界がその最たるものだが、他の分野でも、急激に、中韓勢の猛追できびしい競争にさらされている。

技術的優位性がなくなった日本に戻る企業は、ほとんどいない。

円安になるまでに、どこまで踏ん張れるか、もしくは、海外に行って、あとは各企業の良心にまかせて、
円安になれば国内回帰してくれる淡い期待をするか。

いずれにしてもきびしい。
182名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:59:51.65 ID:jT77jBS2
2005年ごろは造船バブルとか言われてたのにな
結局三菱のインド進出も要は「日本じゃ赤字なんで新興国に生産工場作るよ」って
事だろ、そんな事は製造業は皆やっているじゃないか
「省エネ技術開発やエンジン開発などの設計は日本で、現場作業は海外で」と
造船もなっていくのだろう
183名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:11:54.45 ID:J4Yiln63
そりゃそうだろw
日本独自の技術を惜しげもなく提供して
ウォン安で危機になればポンッと5兆円を援助したり
超円高に関与しない政府
終って当然。
184名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:16:00.00 ID:w8RJkF3m
もう製造業は無理だ
まだ技術に価値がある今のうちに売り払ってその金で新しい産業なんかやったほうがいい
185名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:20:33.64 ID:jT77jBS2
そもそも技術を売る事に異常なアレルギーを起こすのが変だ
技術を売ってその資金で新たな技術開発に投資した方がいい
建造費や人件費を研究開発費に回せるメリットもある
現場作業の兄ちゃん達は死ぬかもだけど
一昔前の技術でも売ってくれという新興国は少なくないはず
JR東も15年前の新幹線技術を中国に売った
186名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:24:59.12 ID:gqz+eXlt
>>184
製造業以外で
大量の雇用を生み出せる産業とかねーよwwww
187名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 19:05:32.57 ID:jzatobIr
>>182
技術開発もその内海外に出てゆくよ
製造だけ海外なんて虫のいい話は無い
設計と製造は密接に結びついてるものだし、
技術開発だって人件費の安い海外の方がよいに決まってるからな
188名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 19:15:55.41 ID:gqz+eXlt
>>187
もう仕事は全部海外に出しちゃおうぜwwww
189名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 19:56:53.33 ID:2zR0EqMJ
>>188
何で稼ぐんだ?W
日本から石油とか出るなら別だが。
メタンハイドレードもなかなか実用できないし。
できても輸出にまではならないし、それで国の生計立てれるほどでもないし。
190名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:00:12.41 ID:KTqBlC3S
ナルトのエロ同人誌を海外に売って稼げばよい
191名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:02:34.95 ID:SyIVVnpr
>>190
カナダなら逮捕されちまう
192名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:14:28.95 ID:uUqI9ZFN
でも、円安にするのは簡単だ。

法律変えて、財務大臣が「目標為替レートは300円台で、日本円を大量に刷り、価値をなくす事に
全力を尽くします」と発言させ、日本円紙屑化計画を実行する。

円高が、終焉するまで、消費税無税、ガソリン税非課税、国民へのおこずかい支給を行う。
財源はいらない。印刷紙幣をばらまくと声高々に宣言する。

まあ、その半分の150円くらいにはなり、輸出産業は簡単に復興できる。


もしくは、韓国企業のスパイに対して、日本は多大な被害を被ったので、軍事的制裁を行う。

日本は、民族浄化の為、在日は強制収容所へ入れ、再び、大日本帝国を樹立させ、
民族の誇りを取り戻すべきなのである。

今、必要なのは、アドルフ・ヒトラーのような、独裁で強力なリーダーシップを発揮する人物である。
今、日本は総統閣下を必要としている。
193名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:15:47.86 ID:KTqBlC3S
>>191
そこでTPPですよ
参加国のあらゆる非関税障壁は撤廃されるのだ
194名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:41:41.27 ID:mQUDhmuq
まだ造船とかやってたんだ
195名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:50:09.69 ID:gYoM4kEX
ガミラスの侵攻に備えて
宇宙戦艦を建造する技術を保持しておくためにも
国内の造船技術の確保は必須
196名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:55:07.69 ID:U7GpehnX
>>1
数年前俺の友達んとこの上司が造船業してたんだが
韓国人が引き抜きに来てた
そこの話じゃかなり来てるらしい
給料は倍くらいだったか?よく覚えてないが
日本の技術の流出が止まらんな

日本はこの部分で早く対応しないとドンドン韓国に盗まれるぞ
197名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:00:42.59 ID:Ss0fT1iv
一昨年からの円高放置して党首選にうつつを抜かしてた馬韓直人の付けが回ってきたな。
198名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:02:15.87 ID:gqz+eXlt
>>196
要は技術者の給料上げろってことだな

全部の分野そうだ。
介護にしろなんにしろ
199名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:02:34.03 ID:KTqBlC3S
日本の会社が技術者に倍の給料、もしくはそれに相当する報酬を払う方法がないと
どうにもなりませんな。
200名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:50:12.55 ID:a+O/Vqxi
年功序列終身雇用を今すぐ止めないといけない。
定年は45歳くらいでいい。

サムスンも、事実上それくらい。
201名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:14:10.87 ID:YvjbTF1p
22DDH以外の自衛隊の船の受注もないし造船業マジで死にそうだな。
中国海軍が急速に近代化してるから、相対的に自衛隊の護衛艦が陳腐化してるので最新の護衛艦の注文増やせば造船業の保護になるのにな。
202名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:36:47.60 ID:2GiKtdmX
海上保安庁もなんとかしてクリ
203名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 23:07:52.38 ID:zadDxk4X
対海賊船仕様の貨物船の方が売れるんじゃね?
204名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:05:27.16 ID:WCQ252DV
金融機関が船主に金付けないからな。くそみたいな船主が多すぎるだよ。なにが円キャリー取引だよ。普通に為替リスクゼロで事業運営しろや。FXで20億、30億の取引でもしてろや。
205名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:08:32.65 ID:xE3WuoV9
海底資源の調査などをする特殊船の需要が高まってくれればと思う
貨物船何かよりも高い技術を必要とするだろうから
新興国では簡単には建造できないだろう
206名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:09:24.93 ID:LBT41UlY
ガラパゴスにならないように慎重に進めなさい
207名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:16:09.26 ID:lG93841t
なんか過去に日本がやってきたことを、まんまやられてるような
208名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:37:04.64 ID:RIwyadPQ
ネトウヨ「円高は日本の利益!」
ネトウヨ「ワロス曲線で韓国大崩壊!」
ネトウヨ「日本最強ホルホルホル!」
ネトウヨ「円安が良いって言う奴に騙されるなよ!!!」

オレ「はぁ?そんなの全部デタラメじゃねぇーかクズ!」

ネトウヨ「チョン発見!」
ネトウヨ「日本の経済成長を下げようとする工作員!」
ネトウヨ「オヤオヤwまた我々ピラニアの餌食に成りに来たんですか?論破w論破w」
ネトウヨ「円高になればなるほど経済は成長していると言う意味!」
209名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:43:59.63 ID:le4c7D5L
技術でも負ける

おまえらが年収600万円60才 再雇用で400万円になるときに、年棒3000万円の遣り甲斐のある仕事提示されたらどうする?

210名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:46:34.60 ID:tHmn3e58
>>209
日本人ってまじめすぎるんだよなぁ・・・
3000万もらって適当に仕事するw
こういうふざけた奴ばかりになればいいなと思う
211名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:46:57.56 ID:RIwyadPQ
ネトウヨの教祖、三橋貴明は、2ちゃんねるのコテハンだった時代から最初の著作
「本当はヤバイ!韓国経済」と一貫して円高礼賛を唱えてきた。

そして、三橋の2ちゃんねるの書き込みを間に受けたネトウヨたちは円高礼賛。
円高がよくないというまっとうなことをいう人をネトウヨ理論で攻撃。
2ちゃんねるビジネス板には2008年ぐらいまで、ちゃんとした経済理論を元に話すリフレ論者が、
まだ残っていて、円高の危険性を説いていたが、頭の悪いネトウヨにあきれ果てて
ツイッターに移動した。今のビジネス板は低学歴のネトウヨの巣
212名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:52:06.51 ID:le4c7D5L
違う

有能な技術者は真面目

なんとか自分の技能を後世に遺したい
例え相手が中国人でも
213名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 02:06:20.46 ID:rOVXi7YP
「韓国に技術を教えたのは日本人」ってのは本当なのか?
2ちゃんねる以外では聞いた事がないのだが
214名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 02:21:07.36 ID:RIwyadPQ
>>213

かなりの点で本当。2ちゃんねるの低学歴なネトウヨはそれだけで全部話しを完結させるから馬鹿だけど
215名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 02:40:10.45 ID:TAYR9bza
これって、国内トップクラスの今治造船もやばいってことだよね・
216岩手男:2012/03/05(月) 03:10:28.62 ID:OIJj3OYD
原子力発電船を開発しろ!
地震・津波・テロなど有利な事が多いぞ
日本には経済海域がたっぷり有るのだから使い放題
波力だの風力だのケチな発電より現実的でパワフルだぞ
217初代北斗プロ:2012/03/05(月) 03:12:32.25 ID:LnhAXsom
日本企業は開発費に10億円掛けました。
サムスンは日本企業が開発費に10億円掛けて習得した技術者を
年収3000万円で引き抜いて3年でポイしました。

同じものを作るのに
日本企業は10億円
サムスンは9000万円。

これでは技術開発に資金をいれても、すべて盗まれるだけです。
韓国はスパイ防止法で自国技術の中国への流出を刑罰で厳しく罰しています。
なぜ同じことが日本では行われないのでしょう?

技術力・資本力・経営力よりも、それ以前の法制度のレベルで、日本は敗れているのです。
マスコミを牛耳る朝鮮・韓国系や在日の犬と化した売国政治家が、日本の経営者や技術者の危機意識を麻痺させ、
韓国に不利になる施策の導入を邪魔しています。

これはマスコミを利用した、情報による「間接侵略」なのです。
そういった根本的な問題について対策しなければ、日本の産業の衰退は避けられないでしょう。

218名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 03:13:49.56 ID:xXsJoa2m
サブプライムローン破綻で受注が減って解雇で首都圏に移った
人もいるが。なんだかんだで民主党支持系も被害受けてるんですね。
219名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 03:14:27.30 ID:MwzAv2RW
負け組連合作るのはいいけどエルピーダみたいに税金入れた上に
倒産したりするなよ。潰れるなら勝手に潰れてくれ
220名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 04:48:40.78 ID:3VNc6pzt
なんで中国とかに工場作んないの?為替リストラなくなるよね?
221名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 04:49:05.95 ID:3VNc6pzt
なんで中国とかに工場作んないの?為替リスクなくなるよね?
222名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 05:16:21.47 ID:Au2ZYndm
頭の良い人はリフレなんて言わないだろ。
223名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 05:29:50.17 ID:g0DaSUrg
ネトウヨの逆法則って、もうノーベル賞あげてもいいくらい凄いなw
224名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 07:28:26.40 ID:HAEqiLVD
>>220
新聞嫁
中国にどころか、フィリピンにも進出してる。

会社単位で「技術流失」してるのさ
日本国内でも働いているのは中国人やフィリピン人など
国内工場も¥技術流失」している。

日本人が造船現場では働かない
それだけさ
225名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 08:44:04.75 ID:q2rHOFqn
中堅造船所で設計やってるけど、
新規設計船がいっぱい控えてて今年もずっと忙しい予定だ…
ボーナスは減るんだろうけど残業代は確保できそう
226名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 08:48:54.03 ID:q2rHOFqn
あと去年あたりに業界紙で
「国内中堅造船所の人件費コストが中韓に並ぶ」
というニュースがあったし、賃金は競争力にたいした影響ないんじゃないかな

むしろ致命的なのは
為替と鋼材価格の不利だと思う
韓国製鋼鈑を使うのがいちばんだと思うけど、株主的にムリなんだよねー
そこが自動車や家電と比べてつらいところだろう
227名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 08:54:47.86 ID:wycopl9X
>>217
まじか。
自民党すげーな。
228名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 08:59:39.29 ID:P6fe6jLt
この道は何時か来たエルピーダへの道w
229名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:09:26.67 ID:xE3WuoV9
【三菱重工】次世代型LNG船 新型「さやえんどう」船型を初建造
大阪ガス/商船三井向けに2隻
http://www.mhi.co.jp/news/story/1110285122.html
230名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:21:22.07 ID:rAe+Xt0V
>>207
つまり、正常に日本が発展をして途上国じゃなくなったってことだろう
3,40年前に日本にやられた国々が今の日本より貧しい(一人あたりのGDP,
労働環境や住環境なども含めて)かどうかをじっくり考えるべきだろう。

さっさと頭を切り換えるべきであって、終わった産業をいかに復活させるかに
労力と金をを使うべきじゃない
231名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:23:09.50 ID:xTHwXwpf
>>22
もうなってる。
人件費は年収レベルで下落してるし、食品を中心に物価も下がってる。
232名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:40:15.76 ID:3w7YdtU0
>>196
>給料は倍くらいだったか?よく覚えてないが
女とベンツとマンションもあてがってくれるらしい。
233名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:42:51.60 ID:G7g7OdOa
これから海外から、なんでも輸入する方が安いから良いだろ
234名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:52:30.55 ID:dXrLewS6
>2年後には造る船がなくなる

マスゴミの典型的な日本下げだ。
受注残って、どこでもそんなもんだろ。
それに加えて記録的な円高だからな。
235名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:53:53.73 ID:WvFi6tK2
かつて、インドがイギリスの植民地支配から脱却した際、
なぜ我々は、あんな弱小国家の植民地なんてやっていたのだろうと不思議に思ったらしい。
ドイツが東西統合をした際も同じ。
ソ連の崩壊も同じ。
詐欺師に騙されていた奴らは大概、ある日突然、目が覚める。
天皇制も同じだな。
236名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 10:08:50.32 ID:tCHYaXzd
>>217
技術者をポイポイ捨てる昨今みたいだしねぇ
237名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 10:23:03.63 ID:h4815Cjc
造船も技術者流出で終わり
238名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 10:30:38.77 ID:/kH9IN3I
>>235
いいから韓国に帰れ
239名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 10:30:46.73 ID:1cy1uOzZ
>>225-226
むかし病院に放り込まれたときに、となりにタンカーで運ばれてきたタンカーの設計士さんだった
うそのようなホントの話、心身ともにきーつけてや

240名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 11:20:23.40 ID:xmaycMQ9
>となりにタンカーで運ばれてきた

さすが設計士!
241名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 13:58:12.49 ID:Ll84uWZM
震災が思わぬ助け舟になったな
242名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 14:22:56.31 ID:Hk+AF5iM
漁船は震災でたくさん流されたから、今ものすごいオーダー抱えてるそうだが
それも2年後には消えてなくなるだろうし

復興特需が終わった頃に消費税もアップするから、日本は本当に終わるな
243名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 14:28:25.53 ID:Hk+AF5iM
>>239

担架とタンカーって語源一緒か?
担架は日本語と思ってたが、明治時代の当て字のような気がしてきた
244 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2012/03/05(月) 14:29:41.63 ID:wsA9TpPO
家電も車も同様で、いくら世界一に技術を持っていたって
人件費が高すぎてコストに反映されるからな。
生活保護などの社会保障制度で(無駄なもの含め)金がかかりすぎるし、
公務員の高すぎる給料や無駄な天下り等のバカげた無駄遣いで税金高いし。

みんな贅沢やめて低賃金で働くようにすりゃ復権できるかもね。
245名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 14:53:05.41 ID:1cy1uOzZ
だったら糞ジャニーズとか黙らせてくれ
246名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 15:13:39.36 ID:1cpnTxkq
>>244
円安にすれば簡単なんだが。
247名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 16:17:48.89 ID:5KNTKPzO
>>201
今こそ正規空母と戦艦を建造だな。
248名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 16:33:03.00 ID:1cy1uOzZ
>>247
どれも「試験艦」が居る、要員を訓練しないと動けん
キティホーク売って貰うとかがナイト
249名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 21:13:41.80 ID:W+gKDq8E
造船不況で乗り越えたのが日本の造船で、
数勝負は中国と韓国に任せておけばいい。
まあ、普通に中国が勝つだろうけど。
250名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:33:46.44 ID:aDlKWxJH
そもそもコストの中の人件費の割合なんて知れてるからな
コストのほとんどが主な材料の鉄だ
中韓との競争力の違いは為替とファイナンスだよ
後、日本の鉄鋼メーカーはぼったくり杉
251名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:37:11.60 ID:Zxrm4dZn
はがぃねえ
252名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 22:14:57.60 ID:ipDjXzN7
風がある時は帆船が最強のエコシップ
253名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:30:56.48 ID:wuRg/jL8
>>1 関連スレ

【M&A】JFEとIHI、造船子会社を合併:国内トップ級、競争力強化 [12/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327928233/
【話題/電力】洋上で浮体式の風力発電、造船技術生かし揺れ抑制--IHIの子会社、2015年めどに実用化 [03/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330605083/
【造船】三菱神戸造船所 商船最後の進水式--創業以来1世紀余り、"ミナト神戸"を技術で支えた [03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331297488/
254名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:39:01.76 ID:wuRg/jL8
【エネルギー】丸紅など11社と東大、福島沖で"浮体式洋上風力発電所"の実証実験--2020年度までに100基以上の風車建設 [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331027426/
255名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 03:11:46.29 ID:eqqBXZH3
【造船】三菱重工、中国の造船所に船の建造技術供与--海外2件目 [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331551534/
256名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 08:02:26.33 ID:jY7qsgzI
世界のシェア10%しかないけど世界の利益の半分はヨーロッパの造船所
257名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 09:08:13.12 ID:oGT4HMP4
【造船】三菱重工、中国の造船所に船の建造技術供与--海外2件目 [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331551534/
まぁこんな事をしてしまうような企業が有るし。
258名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 09:49:57.39 ID:s08jfUXb
軍艦つくって耐えるしかないわな
259名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 10:22:06.39 ID:rdcXUNhy
電気も船もだめか
あとは車だけか・・・
時間の問題だな
どうやって外貨稼ぐんだ〜?
どうやって食料と燃料買うんだ〜?
260名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 12:36:03.69 ID:K7eJeBh4
>>259
土人を働かせてピンハネ
261名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 12:46:18.82 ID:S19FC8Gd
技術力が世界トップならクルーズ船を造ればいいじゃない
なんで低技術力の汎用船の固執するんだ?
262名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 12:54:49.86 ID:wiVQbnD/
客船つくっても港がない、港が無いから海外で作る
263名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 13:26:36.36 ID:TG5rOI1M
港以前にのる客が居ない
264名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:25:56.24 ID:uE2LEiaU
商船は今はオワコンだろうけど、今後永久に死亡確定の高炉よりはマシ
265名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:56:17.46 ID:+a+bSqHW
>>262-263
国内限定の自称世界一の技術力ってことね
海外では見向きもされないと
266名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:08:24.64 ID:hl2KRd6d
でも韓国の石炭長期運送契約を日系の企業が取ったりはしてるんだよな。

さらにこれに対して韓国の船主協会が

「国益と公益、相互主義の原則を無視して日本の船会社に発電用石炭の長期運送権を渡したことは、
我が国の海運産業の基盤を大きく脅かす仕打ちで、必ず是正しなければならない」

と、どうどうと言い切れるんだから大したもんだよ。
日本の企業や協会は日本の国益と公益なんて考えずに目先の利益だけなんだもん、この点は羨ましいと思ったよ。
267名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:42:02.96 ID:k1GmHF8p
最早、技術流出というよりも産業流出だよな。
製造業の生産拠点が海外移転して自分みたいな石油関連業種はお先真っ暗w
石油、石炭等のエネルギーも輸入量が激減するよ、長期的には。
原発廃止で多少は落ち着くかもしれんが、人口減少と電動化でやっぱり需要減・・・
268名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:55:05.21 ID:Fjhj9Mn3
>>261
客船用のエンジン、推進器、航海機器等々が
ヨーロッパに押さえられているから勝てない
ましてや、内装になるとどうにもならない。
NKに客船のルールないから設計、工事監理、受領承認もヨーロッパ様にお願い
269名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:04:50.52 ID:q7/W+Bf4
さっさと廃業しろよ
270名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:22:56.91 ID:kMMp42Uv
>>213
昔から、円借款・技術協力で富を垂れ流しだよ。今でも脇が甘いのは、昔の発想が抜けていないから。

それと、韓国が今もやってるかどうか知らんけど、20年位前には有望な若手官僚を日本で研修させてるんだよ。
俺が知ってる事例は不動産登記制度。他にも国家の枠組みを形成する都合上で欠けているものを、若手に
研修行かせて吸収させてる。送り込まれてきた奴は、それはそれは優秀でな、業界では評判だったよ。
271名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:55:16.90 ID:8XpwG4Oi
造る船がない
272名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 00:30:16.64 ID:bpBnokgp
去年、就職活動してたときに造船に興味あって、住友重工とユニバーサル造船受けたな。
結果は不合格だったけど、今思えば良かったのかな。

前回、作る船がないって言ってたときは、中国とかの伸びで景気がよくなってたから切り抜けてたけど、
中国がこれから怪しくなるって時にこの状態だとヤバイかもね。

しかし、先が無いかもしれない企業(NECとか)でもわざわざ新卒採用するのってなぜ?
リストラなんかも大規模にしてるのに。
まだ死なないもんねって見栄を張ってるように思える。
273名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 00:30:47.78 ID:bpBnokgp
あげ
274名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 01:00:04.26 ID:GcUmZvUy
製造業において主導権が欧米から日本、そして韓国、次は中国へと移行する構図は、造船分野に留まらない。
かつての製鉄も同じ道をたどった。
近い将来には、半導体や自動車にも波及するだろう。
これは世界を相手にしなければならない業種の宿命なのだ。

ttp://www.sit.ac.jp/user/konishi/JPN/Column/Column25.html
275名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 06:02:32.56 ID:b8obOagl
ようやく国際金融資本から円安OKのサインが出たようだが
もはや手遅れか
276名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 09:11:45.46 ID:Dz6/hdJy
>>274
世界の造船の利益ではヨーロッパはボロ儲けだよ
277名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 19:05:56.26 ID:zYd8e4dv
>>213
うちの親父元三洋電機勤務、パナで早期退職(退職金が多く出る)
ネットで名前検索すると特許絡みで20件ほど引っかかる技術屋
真っ先に声が掛かったのがハイアールにサムソン、LGだってさ
今はサムソン勤務、年収も700万以下に落ちてたのが1000万超えだってさ
278名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 05:43:47.69 ID:7TB+VhRG

【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
http://yomi.mobi/read.cgi/news23/news23_news_1179735320

【韓国イチゴ】日本から盗んだ品種同士を掛け合わせて「国産品種」 詭弁でロイヤリティ支払いから逃げる韓国
http://noppin.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=188069103

【韓国】ヒュンダイを日本企業だと思わせる為に、米国で相撲力士の写真を使い広告キャンペーン開始
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189223384/703
【韓国】「市場開拓のため、日本人になりすましカタログだけで奥地へ」・・・呉前三星電子社長の退任挨拶
http://unkar.org/r/news4plus/1236765349

【韓国企業】日本企業から引き抜いた技術者を産業スパイに 年収は2倍
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1298635620/
サムスンGALAXY 高画質画面は 日本人 松枝さん開発の技術だそうで、今は干されて台湾企業
http://ameblo.jp/nethaijin2010/entry-10983159959.html

日本人てほんとアホやな。日本から技術盗むのちょろいやん。

279マキャベリ「隣国を援助するクソバカ国は滅びる」:2012/03/25(日) 05:53:38.75 ID:7TB+VhRG
ちなみに彼ら、次は日本の「鉄道技術」と「原発技術」をねらってるそうやね。

■日韓間の技術提携の一例

日本側企業 →韓国側企業 →技術提携内容

松下電器産業 →亜南電気 →カラーTV、オーディオ製品に関する技術
日本ビクター →金星社 →VHS方式VTRの特許及び製造技術
日本ビクター →三星電子 →VHS方式VTRの特許及び製造技術
東芝 →韓国電子 →TV・オーディオ用バイポーラICの設計・製造に関する技術及び、両技術者の受け入れ派遣
東芝 →金星通信 →X線診断装置、超音波診断装置に関する技術
シャープ →三星半導体 →IC製造技術
久保田鉄工 →江産産業 →上下水道用・中・大型バルブの製造技術
小林コーセー →ジャリア →化粧品に関する製造技術
ヤンマー・ディーゼル →双龍重工業 →中・大型船舶用ディーゼルエンジンに関する技術
キャノン →ロッテ産業 →高性能乾式複写機に関する技術
ソニー →現代電子 →VTRの製造技術
日立造船 →韓国重工業 →船舶用エンジン製造に関する技術
日本精糖 →第一精糖 →製糖工場の自動化に関する技術

その他、韓国に移転された主要な技術

家電製品 VTR、カラーTV、白黒TV、オーディオ、ラジオ、冷蔵庫、エアコン、電気洗濯機、テープレコーダー、ステレオ、
カセットデッキ、カセットテープ、等
産業設備 総合製鉄工場、NC工作機械、IC製造技術、自動織機、ボールベアリング、ローラーベアリング、フォーク・リフト、
エレベーター、エスカレーター、コンピューター、工業用ミシン、溶接機、公害防止設備、水処理設備、X線診断装置、等
運送機械 大型タンカー、船用ディーゼルエンジン、造船ドック施設、鉄道車両、鉄道用ブレーキ、オートバイ、自動車用バッテリー、
アクセル、トランスミッション、ジョイント、ステアリング、サスペンション、各種消防車、等
通信機械 同軸ケーブル、公衆電話、無線送受信機、漁業用通信機、放送用通信機、VHF送受信機、キー、テレホン、等

雑貨 双眼鏡、腕時計、万年筆、ゴルフ用具、釣り用具、ボールペン、化粧品、等

松本厚治氏作成、出典。現代コリア1984年10月号
280名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:01:57.51 ID:vIuRqY8M
>>142
大嘘付くなよ!

「高齢者が死んで人口が減って暮らしやすくなる」「韓国よりマシ」というのは大嘘!
日本は人類史上最悪の超高齢社会(65歳以上が40%!)で、今の30-40代が高齢者になったときが真の地獄!

日本は今後100年間、世界最悪の高齢化率になる(65歳以上が全人口の40%超)。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1157.html

さらに世界最悪級の人口減少率になる。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1151.html

2000年以降の出生率は韓国が最低だが、人口構成は日本より遥かにマシ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-94.html
281名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:19:46.37 ID:48ofwkYz

オカマだらけの日本の皆さーん。地震で死ぬか、津波で死ぬか、放射能で死ぬか、どれでも良いから、さっさと死んでくださーい。(大爆笑)

連戦連敗の国日本 → ノモンハンで一個師団玉砕、日中戦争で大敗北、太平洋戦争で大敗北、原爆投下で30万人虐殺、

           東京大空襲などで一般市民80万人虐殺、太平洋戦争で310万人虐殺、満州でソ連軍に皆殺し、

           朝鮮半島で避難民の日本人が大虐殺、朝鮮進駐軍に無抵抗の日本人が大虐殺、韓国に竹島を略奪される、

           日本の富豪の60%以上は朝鮮人、パチンコ屋の90%以上は朝鮮人、従軍慰安婦問題で陵辱される、

           南京大虐殺問題で陵辱される、東京裁判で2000名処刑される、失われた20年で経済成長無し、

           中国にGDPが追い抜かれる、韓国に技術力で追い抜かれる、原子力発電で大事故、学力で中国と韓国に敗れる、

連戦連勝の国韓国 → 奇跡的な経済成長、造船産業で世界一、半導体産業で世界一、家電産業で世界一、液晶パネル産業で世界一、

           リチウムイオン電池で世界一、自動車産業で利益率世界一、製鉄産業で世界一、精密機械産業で世界一、

           韓国軍の強さは世界一、韓国人の学力は世界一、韓国人の語学力は世界一、韓国の文化力はアジア一、

           韓国女性の美しさは世界一、韓国の受験競争は世界一、韓国企業の経営力は世界一、韓国人の決断力は世界一、
282名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:27:49.11 ID:vMn6AzcD

Pride of Korea
http://www.youtube.com/watch?v=pMbmYRs8Ejc

レオナルド・ダ・ヴィンチ
トーマス・エジソン
アインシュタイン
そして・・・黄禹錫(ファン・ウソク)

今、21世紀は 韓国の生命工学がリードしていきます。

Pride of Korea!


【半島】北朝鮮が韓国を嘲笑「衛星打ち上げ失敗の韓国は北に助けを求めよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332294234/
283名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:30:23.43 ID:TtXI+bcN
日本は途上国の時に、欧米から単純製造業を奪ってきた。
次は日本が途上国に奪われる順番だ。
これは自由経済の構造上避けられない。

一方、単純製造を奪われた米国がなぜ現在も経済強国であるのか
それを知るべきだ。
284名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:32:30.20 ID:aYVtLgFY
オナニーホルホルは自国でやれよ>>280-281
ホロン部めw
285名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:33:28.80 ID:7iVpCb2Q
たまには不正・捏造・技術盗みなどしないで正々堂々と勝負しようず

【韓国】ノーベル賞を貰う日本 羨ましいと言わざるを得ない 他人の栄光を見守るだけの我が国
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1286447598/
【韓国】幹細胞論文捏造のファン・ウソク博士、弟子たちも論文捏造〜一部は学位受けて教授に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328887855/
FIFA製作DVDのW杯10大誤審、韓国戦が4件を占める
http://logsoku.com/thread/ex5.2ch.net/football/1099485811/
伊代表GKブッフォン 「モレノ主審の下着からドラッグ? 02年韓国戦では奴の体内にドラッグがあったぜ」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1285177135/
【登山】「女性初8000メートル峰14座制覇」の韓国登山家に記録捏造疑惑
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272471258/
【韓国】キム・ヨナのIOC推挙騒動、呼び掛け人の自称オーストリア人トーマス氏は韓国人と判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322630210/
【韓国】パイロットの英語試験、不合格ゼロのからくり・・・あらかじめ予想問題を教える
http://unkar.org/r/news4plus/1230426882
286名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:37:48.80 ID:Z3cFdDmu
日本↓

国民個人資産 世界 1位
国民平均寿命 世界 1位
外為保有 世界 1位 ( 約 7000億ドル, 世界 1位の債権国 )
物価基準 世界 1位
政府開発国家海外支援金 ( ODA ) 支出, 世界 1位.
国民貯金率 世界 1位
ロボット産業の技術とシェア 世界 1位.
光学技術  世界 2位
医学研究産業と技術 世界 2位
世界最高核心技術分野 16個 世界 2位
世界的な大企業保有数  約 17%で世界 2位
ファッション名品市場規模  アジア 1位
IT分野競争力  世界 2位
科学技術競争力  世界 2位
産業技術力輸出  世界 1位
製造業競争力  世界 1位 
スーパーコンピューター 世界 1位
女子サッカーW杯王者
ノーベル賞の獲得数 アジア 1位
フィールズ賞の獲得数 アジア 1位
プルツカ―賞の獲得数 アジア 1位
特許収支 世界 2位
東京大学 アジア 1位
GDP 東京 世界 1位
ミシュラン 世界 1位
世界3大映画祭グランプリの獲得数 アジア 1位
ミスユニバース優勝回数 アジア 1位

ディスプレイの世界市場における日本メーカーのシェアは約40%
ディスプレイ部材市場における日本メーカーのシェアは約55%
ディスプレイ製造装置市場における日本メーカーのシェアは約80%
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111026/199852/

アジアの「最も賞賛される企業」トップ10に日本企業5社 トップ50の6割が日本企業…Fortune
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330944634/l50
287名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:39:41.98 ID:l38zg/L5
やけ起こして空母作ってみたりしたら?
288名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:46:29.64 ID:Xt7k6h9c


空母でも つくっとけ。


アメリカも 金がなくなり 引きこもりモンローになるだろうから


今から準備はしておかないと 
シーレーンもまともに確保できずに積んでしまう。


造ってスグに運用できるわけでもなく 
訓練から整備まで使い物になる運用ができるまで時間も掛かるのだから。


289名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 06:49:45.69 ID:kDnYgyha
>>268
NKに客船のルールあるよ。
290名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 07:06:13.66 ID:DF3Fek4f
 ニダー、早く
 こち来るアル!

   ∧∧       ウリは極東アジアの
 ./ 中\ マンセー   バランサーニダ
 ( `八´)∧北∧        
 ( \ > <、´Д`>    ∧南∧   __ あ!韓国
 /`┐ノ、( \>    ヽ<`∀´, >ノ  | 米 | こいつ!!
 ` 丶 、  `┐ノ、     (   )  _☆☆☆_
      ` 丶 、  ` 丶 、/ └i  .(´⊂_`;)∧日∧
          ` 丶 ◎ ` 丶 、ミ </ ) (´Д`;) またかよ…
             | .|` 丶 、  `ノ┌、   </ )
             | .|     ` 丶 、 .` ノ┌、
             | .|         ` 丶 、/. }} グラグラ…
             | .|             ノノ  グラ…
             | .|
 ゙`゙゙´~~~``´゙`゙゙´´ ~~~´~~゙゙´```´゙`゙゙´´ ~~``゙`゙゙´
291名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 07:13:27.90 ID:/FLNvD4F
>>290
【中国BBS】日本が好きになったのは、韓国と関係ある?〜「韓国は憎まれ役としてアジアの平和に貢献している」[03/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332599914/

【米韓】米ピザ店で韓国人女性客に「目裂け女」と卑下、波紋広がる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326111740/
【米国】スターバックスで韓国人侮辱騒動、カップに「つり上がった細い目」の絵
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328973490/
アメリカで頻繁に起こる韓国人侮辱騒動、今度はバーガーキング
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330307745/
マンUの選手が韓国人を猿扱い? 差別行為にネチズン火病5秒前
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1248926056/
【英国】観衆に一斉にバナナの皮を投げられたパク・チソン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329044632/
イ・チョンヨンが英国での人種差別を明かす「常にファンたちが私に向かって猿声を出した」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329822127/l50
【書籍】「韓国にいると韓国人を殺したくなる」ジャック・ロンドンの背筋が寒くなる視線
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328971758/
【カナダ】韓国女性の入国審査、厳格化〜相次ぐ売春摘発の余波(バンクーバー)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306852287/
【UAE】「王が言ったファイナルだ」UAE、韓国内の「油田成果水増し」論に不快感
http://kimsoku.com/archives/6806830.html
【ドイツ】韓国人女性、ドイツで暴行される ドイツ人女性「目が裂けている!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312793189/
ロシアで韓国人を狙った襲撃事件が多発 また韓国人留学生が刺殺される。
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/morningcoffee/1268137929/
292名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 07:18:54.61 ID:WV+M1RVK
>>283
>>一方、単純製造を奪われた米国が

アメリカのトヨタの期間工って時給3500円だっけ?w
293名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 07:49:43.38 ID:uHPdLbYD
>>292
雇用や社会保険制度の観点から言うと日本とアメリカではどちらが得なんだろうね。
294名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 01:27:23.59 ID:wYAvJbO7
>>289
JGにだってあるw
295名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 01:33:16.51 ID:ZPVeMHEp
軍艦ならともかく商船で技術力とか意味ないだろ
安いところに流れる
296名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 01:43:18.82 ID:j7Jo6Vsc
空母の代わりにメガフロート
297名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 02:09:04.60 ID:lySDnEuH
何でもかんでも教えてたら終わるわ
298名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 02:19:23.59 ID:IiCNA4na
もう既に死んでいる
299名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 02:28:15.43 ID:rs6ehaUc
「国家に真の友人はいない」
 −キッシンジャー

「隣国を援助する国は滅びる」
 −マキャべリ


「我が国以外は全て仮想敵国である」
 −チャーチル
300名刺は切らしておりまして
もういっそのこと製造業は
全社員で海外移住するってのも一つの選択だと思う