【投資】全国の厚生年金基金、8割が"運用経験者おらず" [03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
165名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:58:04.50 ID:tx/tbN8l
年金の運用は保守的あるべきだから上がるとか下がるとか予想しての
一か八かのトレーディングはふさわしくなくて
基本は株と債券の分散投資で買いのみ。リスクプレミアムがあるからそれを狙う。
年金の運用と聞いて相場が上がるか下がるとか丁半博打やってると思うやつが多いが普通はそんなことやらない。
166名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:05:24.75 ID:tx/tbN8l
丁半博打的なトレーディングは投資のプロといえど長期で見て市場平均には勝てない。定説です。
トレーディングは非常にいい加減・あやふやで博打的要素が高いので
年金の運用でこんなことするのは頭がおかしいが今日ちょっといろんな雑誌チェックしたら
AIJは絶対的収益の獲得(要はカンによる売りと買いの博打)を目標にしているとうたっていたそうなので預けた担当者の責任が非常に大
167名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:05:55.38 ID:IgZZM/Sh
>>163
プラスの時は何も報道されないけどね。
168名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:07:27.44 ID:jSpVf8Lv
>>166
長期で勝てるかどうかは、結局、トレーディングにおいては
どんな戦術を持つかだからなあ。

別に、レッドソックスのオーナーみたいな運用やるんだったら、
それはそれで普通に勝てるからな。
169先ずは政府管掌保険への疑問から:2012/03/04(日) 22:07:40.36 ID:rGJQGVOe
年金積立金の自主運用を開始した平成13年度から22年度までの累積収益額は、11兆3,894億円となっています。
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h22_q4.pdf

へー、10年間で1割の収益がそんなに困難とはねww
では年金の継続は不可能だね。

そもそも保険料の積み立てみたいなプロパガンダしていた限りでは
こんな収益で給付できるわけないだろ、政府工作員諸君。
170名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:10:18.07 ID:tx/tbN8l
あずけた担当者談で淺川社長から
毎月0.2パーセントの収益を重ねて年に7パーセント狙うのですと聞いて信用したというがこんなもん信用するか?
預けた担当者は脳みそくるくるパーで今まで
勉強したことなくてそこらじゅうにある投資の入門書どれでもいいが一冊も読んだことないんじゃないのかな?

171名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:11:13.48 ID:jSpVf8Lv
まあ、オプションの売りなら、それ出来るけどな。
「食らうまで」は。
172先ずは政府管掌保険への疑問から:2012/03/04(日) 22:13:47.25 ID:rGJQGVOe
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h22_q4.pdf

「平成16年財政再計算における長期的な運用利回りとの比較(23頁参照)」
で平成15年以降の統計利用して「自主運用開始(平成13年度)からの収益額(24頁参照)」
に見られる平成13-14年のマイナスの運用成績外しているのは偶然だよね??

まさか得意の作文じゃないよね??
173名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:16:04.40 ID:x56BMaSj
どうせ責任も取らないんだし経験も無いならバイトにでもやらせた方が良くないか?
174先ずは政府管掌保険への疑問から:2012/03/04(日) 22:27:34.64 ID:rGJQGVOe
年金なんてものは110兆円の天下り先確保したいから
議員と役人が執着しているだけだよ。

例えば国民年金16000円/月で19万/年としてどうやって40
年後に7万円/月、85万円/年給付するんだ。40年でも760万円だぞ。
25年給するとして2100万円、どう言う手品で給付するんだよ、アホ。

馬鹿の計画経済で逆算してデータで騙すか、高いリスクとって運用するしか
ないだろ、アホ。どっちもできないから増税なんだろ。
つまり政府管掌保険と言うビジネスモデル?は既に破綻していると言う
ことだろ。

保険だの福祉だのの文言が実に偽善的なプロパガンダだよな。
実態は単なる天下り先維持と利権維持。

そりゃ110兆円なんてファンドはそうそう離したくはないよなw
世界有数のファンド規模だからなww
175名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:37:35.39 ID:blhrkxvE
>>158
税方式では、受益と負担の関係が不明瞭になる。
そもそも途中で税方式に変更ななんて出来ないし、するとしても
税方式での年金支給開始は45年後だわなw
176名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:38:11.71 ID:blhrkxvE
>>167
異常にスレが伸びないw
【投資】年金運用は6千億円の黒字 10〜12月--年金積立金管理運用独立行政法人 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330675813/l50
177名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:38:51.09 ID:jSpVf8Lv
税だろうが、保険料だろうが、負担は負担だからなあ。
178名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:40:03.28 ID:blhrkxvE
>>169
年金支給総額=掛け金総額+国庫負担額ならば持続性に疑問はない。
基礎年金、報酬比例年金の話だが。
179名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:43:55.76 ID:JG5ua/Uk
>>165
で、国債と比べて、平均リターンはどっちが上?

>>170
>毎月0.2パーセントの収益を重ねて年に7パーセント狙うのですと聞いて信用したというがこんなもん信用するか? 

信用するしない以前に、計算あってねーwwwww
180名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 11:08:20.59 ID:xhI7rNpB
>>155
意味ないよ。保険料だろうが税金だろうが生活保護なら年金と言う
詭弁はやめるべきだ。それにそもそも生活保護は税金で
支えていて3兆円程度の規模だ。50兆円の年金規模の理由には
ならない。50兆円という規模は年収500万円の1000万人分な。

社会保障給付費
機能別社会保障給付費

(1)9つの機能別分類において、最も大きいのは「高齢」であり、
49兆7,852億円、総額に占める割合は49.9%である。
(2)機能別分類で2番目に大きいのは「保健医療」であり、
30兆2,257億円、総額に占める割合は30.3%である。
これら上位2つの機能別分類「高齢」及び「保健医療」で、
総額の80.2%を占める。

(3)上位2つの機能別分類以外では、大きい順に「遺族」
6兆6,969億円で6.7%、「家族」 3兆3,106億円で3.3%、
「障害」 3兆2,072億円で3.2%、「生活保護その他」
2兆7,198億円で2.7%、「失業」 2兆5,243億円で2.5%、
「労働災害」 9,384億円で0.9%、「住宅」4,427億円で0.4%となっている。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html
181パンとサーカスと役人と:2012/03/05(月) 11:14:47.40 ID:xhI7rNpB
そもそも政府管掌保険は必要がない。個々人の自立の妨げにしかならず、
くだらん役人性善説でしかない。実態は官僚計画経済の正当化だな。
税金を保険料と言う詭弁で上乗せして二重課税の抜け道にさえ解釈できる
けどな。だとしたら事実上の脱法行為だよな。
税金と保険料の事実上の二重課税正当化するために保険なんて文言利用しているんだろ?
政府の予算としては特別会計か一般会計かの違いで保険料と税金の
両方で取れれば都合がいいと言うわけだ。

そして安請負して足りなくなれば将来増税すればいいと言う理屈だよな。
つまり年金と言うシステム自体が将来への負債の先送りシステムだよな。
これ続けている限りは未来への負担、つまり借金の軽減はないよ。
要は役人の予算規模維持のためだけに続けているようなもんだ。

低成長或いはデフレの時代に年金保険料15000円が年金給付7万円になりますと約束した
時点で40年後の負債の先取りしていると言う現実に気づけ。
つまり国の負債肥大化させているのは年金のシステム自体だよ。
少子高齢化と人口減もあわせて考えれば、この安請負する限りは
無限の増税しかありえない。

老後なんぞは個々人が生活設計してやりくりすればいいだけだ。
パンとサーカスが破綻するのは歴史の常だ。


182名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 11:25:51.22 ID:jZn04e7E
一般投資家より、ど素人やんW
これで、飯食ってるとか
養分の諸君ごくろうだったなW
183名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 11:44:25.70 ID:/wG9fqie
インデックス投資さえしときゃいいんだよ
184名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 14:58:50.81 ID:0LtkeSRt
>>140
革命なんてやっても自分の取り分が
増えるわけじゃないからな
185名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 17:05:15.15 ID:dxUauPKx
毎日死んだ目で
ハンコつく以外の仕事がない人達だからな
186名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:25:23.08 ID:u7GnFNUl
全額、国が補填すべき。
187名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:26:05.38 ID:ZZFrdi34
>>181
普通、まともな経済運営をすれば経済成長してインフレになるから
増税しなくても賄える。
昨今は緊縮財政によるデフレ政策により財政的に苦しいだけでさ。
188名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:29:07.68 ID:FQrUo66k
BNFに運用させろ
189名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 19:21:34.15 ID:c8j5aGUn
>>187
インフレになれば例えば公共事業でも資材費は値上がりするから必要な
予算は増えてくし
インフレで金利も上がるから国債の利払い費も増えていく
経済成長してインフレで全部解決するわけじゃないよ
190名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 21:56:11.09 ID:YFtGK19G
人口は増えない、経済成長は無い。
これで、年金が破綻してないと?

年金なんか、止めればいいよ。
191名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:51:25.46 ID:ZZFrdi34
>>189
日本が財政危機だとされる理由の第一は、国債発行残高が多すぎる
とされてるからだろ?
であれば、インフレで借金の重みを軽くしてやればいいのさ。
192名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 06:20:53.41 ID:gCcSw1sL
>>187
経済成長以上に福祉予算が肥大化しているだろうから
無理だと思うよ。

社会保障給付費は99兆8,507億円
21年度の社会保障給付費は99兆8,507億円であり、対前年度増加額
は5兆7,659億円、伸び率は6.1%である。
193名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 06:48:32.53 ID:PgXCnnyU
素人ギャンブラーに金を預けてる日本人って素敵
194名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 22:48:13.45 ID:dre4SwGk
徳政令
195名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:48:05.41 ID:HpKI/PnB
>>159
>>160
社会福祉は不要である。安心して暮らすことができる社会を作る上で必要なのは保険であり、保険は営利企業に委ねることができる。
社会福祉の機能を民間の保険会社に代行させ、社会保障の分野に市場原理を導入することは、大きな政府の弊害を是正する上で重要である。
私たちは、政府が強者から税を徴収して弱者にばらまく福祉中心型社会から、幸運な者と不幸な者がリスクヘッジのコストを分担し合う
保険中心型社会へと移行するべきである。
社会福祉(公的扶助を含める)とは、未成年者、障害者、病弱者、失業者など、自立できない弱者を公的に援助することであり、
従来、市場原理には馴染まない、政府や政府に準ずる公的機関の仕事とみなされてきた。
弱者には、保険料を支払うだけの経済的能力がないのだから、民間の保険会社に福祉の代替をさせることは不可能だというわけである。
こうした議論は、本末転倒である。保険料を支払うこともできないような状態になることに対して、保険をかければよいのだ。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/welfare.html
196名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:52:34.80 ID:HpKI/PnB
国は、「無限連鎖講の防止に関する法律」を作って、民間人がネズミ講をすることを禁止している。
この法律の第1条には、次のように書かれている。

  この法律は、無限連鎖講が、終局において破たんすべき性質のものであるのにかかわらずいたずらに関係者の射幸心をあおり、
  加入者の相当部分の者に経済的な損失を与えるに至るものであることにかんがみ、これに関与する行為を禁止するとともに、
  その防止に関する調査及び啓もう活動について規定を設けることにより、無限連鎖講がもたらす社会的な害悪を防止することを目的とする。[無限連鎖講の防止に関する法律]

厚労省の役人は、この条文をよく読んでみる必要がある。
賦課方式の公的年金が「終局において破たんすべき性質のものであるのにかかわらず」、
支払った保険料以上の過大な給付を約束して「いたずらに関係者の射幸心をあおり」、
戦前生まれの老人を除く「加入者の相当部分の者に経済的な損失を与えるに至るもの」ではないかと自問しながら。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/welfare.html
197名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:58:51.99 ID:QDW9ogA4
多数の他人から預かった金を大量に溶かした奴は万死に値する。
重大な経済犯罪、厳しい国なら問答無用で死刑。
198名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 00:38:38.32 ID:zpDETvvT
>>197
ま、こういった考えが浸透してる限り、日本人が貯蓄から投資へと
財産管理の考えを変えることはあるまい。
199名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 00:48:16.69 ID:riofib8S
>>198
だって素人がやってんでしょw
200名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 01:18:22.60 ID:DQYSyo0T
経験が返って邪魔な場合もあるから、
経験を理由にするべきではない。
あくまでも「結果」だけを見ればいい。
201名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 17:10:23.90 ID:iuPlUlpZ
ライオンうまくすり抜けたな
昨年末に約、18億円全て解約して引き上げてる

中小は企業の運用担当者は殆ど一人だな
ライオン見たいな大手は運用担当、5〜6人以上いるよ
202名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 16:16:38.94 ID:jbZp2fFF
経験させる環境を作らないんだもん。
203名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 18:03:40.73 ID:xm+GgKqe
個人なら簡単だけどファンドで勝つの難しいからな
204名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 18:06:26.77 ID:4Dfd/stj
ファンドに投げるだけの天下りポストです
205結果は年利率1.6クルクルパーセント:2012/03/18(日) 22:51:09.23 ID:scqH6u4L
胴元がこれでは詐欺以外では多くの年金なんて無理だねww
年利1.6パーセントでは40年運用しても1.86倍にしかなりません。
ここから考えると国民年金が保険料月額15000円として積み立て方式で月7万円給付されるわけがなく、
税金と保険料増額に依存するしかないのはよーくわかる。
何の為に運用してんだかな、この馬鹿どもはww

こたえ、、、利権のため
国内最大規模の110兆円という基金のバラマキをファンドに
分配できる天下り先だから。

<年金積立金全体の運用実績>
・13年度(自主運用開始)〜22年度の累積収益額
: 約23兆円( 平均収益率 : 1.6% )
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/zaisei/tsumitate/reference_info/dl/base-tsumitatekin-unyou.pdf

206名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 01:00:57.33 ID:2/2Ah2Cs
>>205
年金総支給額=掛け金総額+国庫負担額
上記であれば持続性に問題はない。
運用益なんてボーナスみたいなもんだw
そもそも積立方式では無いと理解しろよ?
207名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 02:43:08.92 ID:nAPWdnkb
日本人がよく勘違いしていること二点

 運用を経験している経験者だからといって株や投資で増やせるわけではない
 そもそも株を保険資金など公共性の高い資金で買い支える必要はない (誰かが利益を得ている。売却時はダウンする・・)

そりゃ、年金資金を株式市場に投じてたら、元本なくなるわ。
増える時もあるだろうけどね。
208名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 20:25:13.32 ID:rh73yLns
救済措置の要望相次ぐ=AIJ被害の厚年基金
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201203/2012032300626&rel=j&g=soc



はぁ?年金基金にいる厚労省OBには受託者責任という言葉はないのか?
騙されたから税金で何とかしてくれって、そんな甘いことが通用するとでも思ってんのか!
詐欺師同然のAIJ投資顧問から接待を受けて、年金基金から金を預けたOBの受託者
責任は重大で、いまさらそれを国の責任だの何だの良くも言えるなボケナスども!


儲かったら年金基金のアップ、損したら公的資金で救済。
厚労省OBの懐は痛まずに、給料と退職金が出続ける。
こんなことがありえないことを、厚労省OBは身を持って知るべき。
受託者責任を果たせなかった厚労省OBは賠償責任がある。
209名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 06:19:10.00 ID:uLNjAbfi
基金でない年金は運用はしていないのでしょうか。
210名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 13:41:34.51 ID:ij55pATe
>>209
表向きは現役世代から集めた保険料を給付に充てる
「賦課方式」だから運用はしてない事になる
211名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 13:55:56.08 ID:KRJgiu8w

現在の年金をすべて税金に組み入れて生活保護・失業保険も医療保険も一体化
して現時点で個人・夫婦の一律支給へ変えるべきだ
それ以外は問題の先送りになるだけだ
年金を支払った支払っていないはもう無関係で良い
212名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 14:30:08.05 ID:pvQBAu3s
もともと何百もの零細団体に分かれているのは、厚生省にいる官僚たちの
引きとり先が必要だったからだという
213名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 14:41:18.16 ID:ij55pATe
>>211
一本化する必要なんて無い
さっさと清算して加入年数に応じた一時で金支給すれば良い
その後は社保庁・厚労省解体で全て個人責任にすれば余計な税金も不要だ
214名刺は切らしておりまして
いや、それでも一年も取引したら覚えるだろw