【投資】全国の厚生年金基金、8割が"運用経験者おらず" [03/02]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
責任をとりたがらない日本人。
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:38:03.02 ID:zet6r9vX
3
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:39:34.94 ID:yHm5EBv+
鴨葱
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:47:36.29 ID:SE/T1ql8
問題は先送り。
株式市場に時として、年金資金と見られる買いが入った、とかいってるのは
どういうことかな? 素人が運用してるの?
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:50:19.74 ID:sSNoSD/2
年金なんて国ぐるみのネズミ講
社労士強制配置義務付けすべきだな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:52:55.23 ID:sSNoSD/2
>>6 年金基金がファンドなんかに委託してるってことだろう
ファンドが運用してるんだよ
どこの証券会社でもいいから、雑魚を一人は置くべきだったな
そりゃハロワで普通に未経験の人募集してる基金がザラだぜ
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:56:25.15 ID:XI2qMBF5
運用せずに積み立てだけしといたほうがましではないのか?w
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:58:06.42 ID:2wq6V5pB
運用と言う名前の無駄遣いをさせるな!
こいつら全員クビにしてひたすら日本国債を買え!!!
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:58:38.52 ID:mdJTpW0E
小沢一郎の元秘書三人に運用させればいいw
なんかよくわからないけど資産勝手に増えてるからw
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:59:01.85 ID:PiU4bmaX
個人のデイトレーダーに運用させたほうが勝つよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:00:24.28 ID:zqILLuxP
“年金”ってネズミ講やってるんだから高利で小口融資とかしときゃ儲かったのになぁー
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:01:15.17 ID:382jdVhA
>運用実態などを調べる
アンケートするか聞くか
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:03:01.40 ID:XI2qMBF5
>>15 海外組ならだろ。
国内組は電子化されてるからCMEとかみたいに個人で会員権を買って
ピットトレーダーってわけにもいかんしな。
証券会社を設立すれば一応参加できるわけだが
そんなものに参加するくらいの奴なら、アメリカに行くわな。
向こうはトレーダーになってHFを作るために何をすべきかとか
事務所どーするのか人は何人雇うべきかとか書いた本とか普通に売ってみたいだし。
HF以外の業務に多角化するのもわりとしやすいみたいだぞ。
地銀程度なら市販されてるパッケージを突っ込んだら
すぐにネット銀行を始められるとか。
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:07:36.17 ID:7heILSRy
天下りの素人使うくらいなら実績のあるアマチュアトレーダー登用した方がよっぽど安全だべや
つか監視機構とか査察は何やってたん?
>>16 小口融資とか存在自体必要ない。
生活に困ってるのならば自治体から生活困窮金を借りればよい。
サラ金とか結局のところギャンブルでカネを使いたい奴が借りるところだよ。
普通に考えれば生活破綻するような奴とかに貸したら返済されないだろ。
だから普通に暮らしていれば生活破綻しない奴をギャンブルで破産させるための
仕組みだよ。アレは。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:10:49.04 ID:bWEIs1kX
AIJのおかげで、年金基金が、年金飢饉になったがや。
>>20 普通に考えろよ。儲かってる奴なら会社で働かんよ。
当たり前だが自己資金で売買するだろ。なぜなら儲かってるから
人のカネなんかで売買する必要自体が無いw
2%の売買手数料と20%の運用報酬を貰っても割に合わんことくらい普通わかるがな。
それ以前にマーケットをやる奴は既存の型から外れた型外れな人間なんだから
規格品のエリートである官僚連中とは油と水みたいな関係で相性無茶苦茶悪いでしょ。
億単位で動かすのに
個人で数万円の投資すらしたことないやつばっかりなのかよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:15:17.47 ID:99xgsGbv
足りなくなったら増税するから。
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:16:15.23 ID:ENoL5Wbb
消費税あげ それだけでこの国はあと10年戦える
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:17:53.88 ID:OlMPx6Md
>>23 わかってないなー
個人だったら数億しか取引できないところを、数百億取引できるから面白いんじゃないか
面白い上に金だって同程度もらえるんだから文句ないよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:18:06.74 ID:xDrUccgR
ゴールドマンのクソみたいな高学歴の運用担当者の勝率は5割だったらしい
5割ってw
10円サイコロも5割じゃねw
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:19:01.68 ID:XI2qMBF5
>>27 じゃあジム・ロジャースとかが引き受けてくれるか?w
>>27 数百億とかしょぼくないか? 兆ならともかくさ。
このくらいの規模になるとマイナーな通貨ペアだったりすると
約定が難しくなるだろうけどさ。
市況1とかでも個人レベルで10億プレイヤー結構居るみたいだぞ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:23:44.69 ID:DXGYVvVE
>>6 年金積立金管理独立行政法人。国民年金と厚生年金の運用主体だから実質的に国だね。
>>28 トップトレーダーでも勝率は6割程度だよ。
5割は普通だね。
それとトレードに学歴は関係ない。
マーケットまで来て権威信仰とか馬鹿じゃね〜の。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:26:18.75 ID:8/7bs6nj
誰も最初は素人なわけで 経験あっても一緒だろwww
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:28:47.31 ID:gsYg3gAF
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:29:31.34 ID:AwfTWxLe
どの程度の素人なの?
まさか証券2種も合格できないレベルじゃないよね?
いや、経験とメンタルが重要でしょ。
数理学的なモデルはあくまでも"参考"にしか過ぎない。
それを元に"判断"すると、とんでもない事になるなるのは
よく知られているでしょ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:30:36.78 ID:OlMPx6Md
>>30 数百億で十分と思うかどうかは人次第に違いないが、AIJの取引高は57兆だからな
個人でもFXの取引高なら軽く1000億位いく人はたくさんいるけど、他人の金でこれだけ遊べたら楽しいよ
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:31:26.94 ID:oQm3xSKB
証券会社の自己売買部門ではディラーが収益上げて利益出すのか当然で
赤字や利益少なければクビ 「売買では儲けるのが当然」の世界
空売りでもオプションでもデイトレードでも何でもあり
ところが、顧客から預かった資産は増やしても減らしても
(会社の損失ではないから)責任問われず平気
損失出してるくせにトピックスの変化より良ければなぜか大威張り
もちろん収益上げるほど今後ファンドの追加販売面では営業的にはプラスだが
>>35 証券2種は営業の為の資格。アレはトレードには何の関係もないし
知っていても味噌のクソにも役に立たないよ。
証券会社で売りたければ取れって国が言ってるから取らされるだけの
何の役にも立たない紙切れだよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:34:02.20 ID:t/mWvAtO
AIJからバックマージンもらってる奴が基金の中に
絶対いるだろ。ちゃんとあぶり出してほしい
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:34:57.90 ID:AwfTWxLe
>証券2種は営業の為の資格。
分かってますよ、そんなこと。
連中にその程度の知識(金商法の基礎程度)も無いのかどうかが知りたい。
基金の連中にはテクニカル入門の本一冊分程度の知識も無いとか?
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:37:11.51 ID:AwfTWxLe
小宮山厚生労働副大臣の事務所なら徒歩で行けるので
「俺のほうが基金の連中よりもトレード成績いいです、
基金への再就職紹介してもらえませんか?」と直訴したいぐらいだ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:37:55.51 ID:oQm3xSKB
そもそも勝率が5割なら・・丁半博打に顧客の大切な資産を突っ込むようなもの
危険な分だけマイナスでしかない
>>43 5割で博打と言っている時点で数学の罠に陥ってる。
優秀なトレーダーは3割でも収益を出せる。
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:47:44.09 ID:eAI65A7Q
市場はあらゆる情報を織り込んでだいたい適正な値段がついているのでその後値上がりするか下がるか
相場なんて読めない。こういう年金の運用は丁半博打やらない。単に分散投資をしていくだけ。基本は時価総額に合わせて世界株式と世界債券、あとリートとかの買い
単純に買っていくだけだから誰でも出来る。で年末にアセットアロケーションの見直しをやるだけ
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:47:49.19 ID:VByiOwPm
「じゃ、あなたは実績のある女性と結婚するのか?」
という名言を思い出した。
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:48:42.51 ID:oQm3xSKB
証券会社自己売買のディラーが一人年間利益のノルマが8千万とすれば
8千万儲けてギリギリノルマ達成ということ
「儲けることが仕事」なのに赤字出してるバカがディラーを追われるのは当然
まるで社保庁みたいな詐欺だなwwwwwって言ってたら
社保庁だったwwwwwなんだこれwwwヒドス
国の真似して何が悪い!
日本らしいわ
アメリカなんかでは財務長官なんか金融のエキスパートが就くのに日本は違うからな
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:57:56.91 ID:EdkdFfzl
金融庁あたりにやらせろよ
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:00:08.64 ID:6/Rg/x9Z
>>9 うちの年金も委託しているが、年金があいつらのタマになるってのが大変気に入らない
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:00:50.01 ID:+Z1HvmR4
ワロタw
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:02:02.48 ID:6sX6FETB
当たり前
企業の天下り先だもん。
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:02:43.97 ID:e7uBe2WR
団塊の無能キチガイどもはどんだけ無駄に金溶かせば気がすむんだろうなぁ...
あのゴミ世代マジで責任とらせて年金なしでいいだろ。
個人でしっぽり別に貯めこんでるの一杯だし。
企業年金の基金なんて、他に行き場の無い加入企業の縁故者の吹きだまりだろ。
何期待してるんだよ。
アウトソーシングとか派遣とかw
>>47 **万とか関係ないだろ。
種10万を1年で200万に増やした奴と
種1億を1年で1億2000万に増やした奴とどっちの方が優れているのかと
考えれば間違いなく前者だろう。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:10:51.99 ID:QqaOV+8x
中途採用はしない主義です!
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:10:58.98 ID:PW35IDKG
企業年金を当てにしちゃいかんとは思ってて、大した額には積み立ててないけど
あれは将来もらえないのかな・・・やぱり・・・
ゴールデンクロスとかデッドクロスのレベルでやってるって話は聞いたことあるw
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:18:09.44 ID:+NmoSi/b
「お預かりしています資産は今回も目減りしてますが、為替と軟調な株式相場の影響です。
東証株価指数の期間変化より成績は良いので素晴らしい運用だと自負しております」
所詮、博打
博打経験なんて褒められたもんじゃありませんw
投資と博打は本質的に違うよ。
先物トレーダーは価格変動のリスクをヘッジし皆様に
常に一定価格で提供することにより社会に貢献しているだろ。
どっちかというと産業界の不手際だろ。
採用時には運用経験がないのは当然で、
入社後にOJTで学ぶんじゃないのか?
何で株とか為替リスクのある海外債権とかやるんだろ
あんなもの8割以上負けるに決まってるじゃん
2割に賭けてもしかたない
プロでも難しいだろ
大人しく日本国債買っとけよ
>>64 張らせる人間が勝つんだから博打と変わらんよw
あるあるwwwww
>>65 相場って教えられるものか?
よくセミナーやってる奴らが居るけどさ。
あいつら相場で食っていけなくなった奴らばかりだろ。
食えない3流の吹き溜まりって感じがするわけだがな。
>>66 本当に何もわからない奴には、産業界で従業員として稼いだ給料を
積立貯金させておいた方がいいやん。
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:30:48.15 ID:+NmoSi/b
バカな素人がいるからプロがメシを食える典型的な世界だな
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:35:46.06 ID:VcrM/pK7
そんなんに給料出す方もアレだしもらう方はもっとアレだな。
>>67 なら、経営者も従業員もギャンブラーになるけど。
資本主義の仕組みを言い出すのならばさ。
全部同じ仕組みだしさ。
労組に払うカネみたいなもんだなあほらしいと思ってても止められない
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:49:40.85 ID:GEaM38GR
銀行に預けていた方が儲かっていたw
今の時代、投資なんてするもんじゃないね!
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 01:00:24.18 ID:+NmoSi/b
年金向けファンド運用者 顧客資産を使って現物株を大量に買うだけ
同じ系列のディラー 情報で先回り買い、ディトレードでサヤ取り、終盤で空売り 他
俺のスペックと人間性が悪いんだろうけど
運用経験者の、この俺様が
企業の総務・財務・アセット部門の求人に
応募したところで落とされるだけなのが現実
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 01:09:34.77 ID:iqICZFqJ
運用経験は無くても、知識とリスク管理が出来れば良いと思うんだが。
俺が銀行にいた頃は70手前のジジイが集まって運用委託先話し合ってた
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 01:18:33.65 ID:BseRYkjo
>>運用経験者がいなかった
んなことないでしょう
厚生省の天下りは、品行方正、人格高潔、能力抜群、
なんでもわかる国家公務員の高級官僚
損なんかする筈がない
事前に情報を得ていてもインサイダーなんかやらない
増税=官僚、官僚OBが破綻を生み出した結果
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 04:09:39.12 ID:BseRYkjo
AIJ 『 実は多少損失で出てまして 』
基金天下り元社保庁官僚『なんだって、50%利益でてる、いうてたやないか 』
AIJ 『 それが米のサブプライムで急変しまして』
基金天下り元社保庁官僚『そんなこと、基金の企業にいえないぞ。 』
AIJ 『もっと 投信が売れると挽回できるんですが、どこか紹介して頂けませんか 』
基金天下り元社保庁官僚『しょうがない、友人の社保庁天下りがいる基金へ一緒に行こう 』
AIJ 『カネが集まったら一発勝負で取り返します 』
AIJと基金天下り元社保庁官僚が
グルでやったことじゃないか
3000億円ケイマン香港賭博につぎ込んでスッテンテン
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 04:17:35.42 ID:LfvSRugY
運用して増やすためにどうしてるのか
誰か聞いてみて
虚業と馬鹿にしてきたツケだな
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 04:46:07.80 ID:dCRpiBjJ
大学院レベルの数学くらい知らんと負けて当然
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 04:48:15.78 ID:wmLZsWzD
運用ったって年金の意義を考えたら元本保持が目的だろ、まずは
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 04:52:06.97 ID:jvZ5gJT2
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 04:55:59.98 ID:LVWTng8e
んなのわかっとることやいw
はったり日本の神髄たいw
>>85 違う。
企業年金なんて新規採用減と給料削減で収入自体減っていて
そのまま守ったとしてももらってる人やこれからもらう人の年金を払えなくなる。
だから高い運用に飛びつくんだよ。
結局、年金機構は我がで責任取りたくないから
高学歴とか実績のある所に頼むわけたい、
実績(LTCM)でも高学歴(植草)でもどっちでも一緒たい
今現在も払ってるから積立がなくなって行ってる状態。
守りの運用では消滅するのは時間の問題。
だいたい、考えれば、火を見るより明らかよね?
確かに高度成長期はそれでよかったが、どこの馬の骨かしらんのが
運用先とか無い頭捻っても回答無しは分かってる事だしw
こらどげんもこげんもならんばい、ほんなこてっさいw
運用経験者がいないと驚いてる奴って企業で働いたことないやつだろ。
企業でどういう人間が上に行くのか考えればいい。
専門家じゃないだろ?
運用実績のある奴でもフリーランスなんでゴミだよ企業社会では。
内部で順調に出世したホワイトカラーの地位なのあらゆる役職は。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 05:30:10.95 ID:LVWTng8e
>>93 あと、弁護士とか社長とかの権威、肩書きね
結局、企業人は上に言い訳が出来る根回しをしてるわけで
掛け捨てだからしょうがないだろ
また景気が良くなれば大丈夫だよ
積立だったらに国債じゃないとヤバイけど
別に掛け捨てだから株式にぶち込めばええやん
なくなったらまた集金すりゃいい
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:22:12.59 ID:Memu1cq5
こいつら投資のハウツー本さえ読んだことがないだろ…
勉強したって儲けられないが、胡散臭い話はすぐ分かるようになるぞ
ブックオフの100円の奴でいいから読んでおけ
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:26:50.81 ID:3TTGaFxR
こいつらといい日銀と言いマジでバカばっかりなんだと思ったw
まだかろうじてピラミッド形成してるから
大丈夫
団塊ジュニア以降が死ぬだけ
厚生年金や共済年金に幾ら損失が出ても税金や赤字国債で補填することは一切許さんよ。
なぜなら、年金受給者に金を貸しても返済される見込みが無いのだからね。
この問題で重要なのはそこだと思う。
年金だけは絶対に税金や赤字国債で補填してはならない。
それをした時点で日本終了。
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:46:02.38 ID:g5nAGdd9
企業年金どころか国の年金制度そのものを止めて欲しい。
年金流用問題とか着服とか他人に任せるとロクな事が起きない。
>>101 当たり前じゃん
何のために保険料徴収してるか分からない
税金なんて入れるなら最初から保険料なんて取るのがおかしい事になる
>>101 基礎年金は共済年金だろうが厚生年金だろうが半分は税金。
すでに入ってる。
本人たちは全部自分が払ってきたもんだと思ってるけどな。
逆にこの間、一般財源に貸しているんだが
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:11:49.02 ID:mcaJoEXU
医療保険も同じようなものだから、保険事業は全て民間に移行して欲しい。
国は補助金を出すだけにした方が良い。
>>104 大阪の市バスと同様に早急に資金援助を止めないといけないな・・・
そんなことしてたら、日本人の借金が増えていく一方だ。
しかも、その借金を返済するのは非年金受給者だなんて、
日本は2015年には3人に1人が年金受給者になってしまうんだぞ?
年金に税金を入れるようなことを続けたら、一気に財政破綻だ。
そうなったら中国から軍事侵攻されても全く反撃できない事態に陥る。
>>1 銀行、郵貯に貯金しとった方が良かったな。w
>>106 マジ、潰した方がいい。
ミルトン・フリードマンも、政府が行うべきでない事業に、
「公的年金」を指摘していた。
50年前にな。w
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:20:35.14 ID:67xPNL19
もう20年位前になるだろうか、文芸春秋に連載されていた年金資金の運用とその実態みたいな論文をみたのは
年金資金のほとんどは財投なのに喰い散らかされ、素人が運用している実態を知った時は
年金システムが既に崩壊していたんだよな。
つまり年金改革などの小手先の改革では問題の本質には至らないことを俺は知っていた。
国民年金から厚生年金へ波及し、いずれ共済年金にも飛び火するのは必定だろうな。
はっきり言おう、年金システムはとっくに崩壊していると!!
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:24:57.13 ID:7F80RGpp
社保庁で他人の国民年金を宙に浮かせたヤツが
企業年金に天下ってパーにしておいて
自分たちの共済年金だけはガッチリ守り、
さらに日銀がデフレ政策で退職金の価値をシッカリ守る。
これが日本の仕組みです。
社保庁も日銀も、マイホーム・パパ。周囲の雰囲気に合わせて
ふつうに立ち振る舞っているいるだけ。変革なんて言い出したら
周囲から浮いてしまうだけ。
>>110 30年位前に、竹村健一の本で「年金制度は崩壊してる」と、
読んだことがあります。
当時は「そうかね〜?」と読んでたが、
マジだったな。
(消えた年金、数千億円は何処へ?)
年金制度がヤバイから、増税で穴埋めしようとしてる。
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:35:06.20 ID:cIrmyL9l
日本の国民の資産は1400兆円あるって言われてるけど、
AIJの2000億円だってその一部だったんでしょw
しかもその殆どが溶けていたww
これって国債もヤバイってことじゃないの?
しかも運用してる奴の大半はAIJどころかそれより酷い運用経験なんてない天下り役人w
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:35:53.86 ID:FksxuCKX
つぶれた企業年金はまだましなほうで、昔は自社株買い付けしたり
自社の借金の担保にしたり自由にしていたんだろ。
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:45:34.60 ID:67xPNL19
>>112 私も貴方と似たような感覚で捉えておりました。(当時は)
現在の改革は国民が本気で怒らない程度のあたかも、これで年金は大丈夫みたいな
まやかしでしかないですよねぇ・・・。
国民自体もまだ大丈夫と幻想を捨てきれずに、ありもしない桃源郷を夢みているし。
消費税が20%になって、初めて年金が崩壊していた事実に気付くんだろうね。 ほんと日本人ってアホなのかねぇ・・
専属の組合員遊ばせておくなら、専属のトレーダー作れw
117 :
名無しのひみつ:2012/03/03(土) 10:34:23.81 ID:mKfWqevE
どうあがいても年金ってもう駄目なんだろ
どうなるのかな年金崩壊が現実化した時って
そんな頃税金で賄うなんて所詮無理なんだろ
ここで国家破綻確定するのか
118 :
名無し:2012/03/03(土) 10:41:32.54 ID:wQfarP6z
アマチュアに年金運用させちゃいかんだろ。
年金制度の構図って、今のユーロ危機と一緒だろ。
早く、支給額も年々少なくして適正額にもどすべき。
3号の分は当然減額だ。
ハイリスク運用しないと成立しない年金システムが糞
考えたやつの親族を処刑しろ
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:53:42.42 ID:oWOMUr+0 BE:1299671982-2BP(1)
これも小泉ケケ中改革か…日本6時ボロボロにされたなあ
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:19:25.72 ID:1i417x/J
65過ぎたら資産回収して分配したら良いじゃん
これはひどい。
俺なら損害賠償請求するわ。
プロとしての知識がなくて運用失敗したんなら、
パチンカーに金を預けるのとかわらんだろ。
>>88 いや、従業員はそんなのに同意してないだろ?
従業員の金で勝手にそんなことやっていいのかね?
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:40:06.58 ID:qo0Owc/x
基金の担当者の本業は退縮金の支払いとか掛け金の徴収。
母体企業が大きければ運用担当者が運用の委託先を選定するけど、
小さい基金だと人事出身者が多いと思う。
母体の企業からは掛金下げろとプレッシャーが常にかかるから、
つい運用委託先の口車にも乗るんじゃないかな?
10以上前の経験だから今は違うかもしれないが。
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:49:13.37 ID:oGF+DlXj
なんか終わってるな日本システム
50〜30年前から、崩壊すると言われたからね。
経験者いれてもその繋がりで損したり下手したら食い物にされるかもよ
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 12:50:09.62 ID:2uyR5kZc
公務員が株式運用はインサイダーとか特定企業への肩入れとかでまずいのでは?
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:01:21.34 ID:AzfDumxB
5年以上とか確定申告してる個人トレーダーに
1億ずつとか小口で運用を委託すべきだな。成績の良い人は運用上限を増やしてやる。
金と実力はあるけど、不便無く生活するのに肩書きが欲しいトレーダーは多いし
1台のスパコンに仕事させるより、小さいPCを並列化して使う時代ですよ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:10:56.15 ID:YBEv8ABO
〜70年前〜「年金を払うのは先のことだから、今のうち、せっせと使ってしまえ」 by公務員
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/liveplus/1330089565/ 厚生年金の前身である労働者年金保険が創設された1941年以来、一貫して年金官僚たちは、我々の貴重な掛金を勝手に持ち出し、自分たちの天下り先を整備、拡充してきた。
この掛金持ち出しによる疲弊もまた、今日の"年金危機"を招いている重大な原因のひとつである。
年金官僚たちが、いかに無責任かつ身勝手に掛金に手をつけてきたかは、戦前の厚生省年金課長、花澤武夫氏がこう証言している。
「(年金の掛金で)厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作(る)・・・・・・そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない」、
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行(さきゆき)困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない。
・・・・・・将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式(消費税式)にしてしまえばいいのだから、それまでの間にせっせと使ってしまえ」
(いずれも『厚生年金保険制度回顧録』より)
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:12:34.45 ID:YBEv8ABO
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:15:32.83 ID:b5VOpEne
とりあえず運用失敗の時はこいつらは責任取ってハラキリするくらいの覚悟で給料もらってんだよな?
日本ではトレーダーは尊敬どころか卑下される対象だったりするから、組織内で
仕事するには弊害も多いと思うんだよね。教育から変えないと厳しいんじゃないか。
>>134 ユダヤ人じゃないからそんなことする必要はない
>>136 では、年金が目減りするのは諦めてくださいwって話だよね。
結局ぐるぐる廻っている金を持っていく奴がいる以上、逆に取り返す奴も必要なのだよ。
別に過剰に賛美する必要はないが、必要最小限の軍隊なり警察が国家にとって不可欠
なように、ある程度の質のトレーダーも不可欠だろう。もちろん質が高いに越したことはない。
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 15:10:02.57 ID:t/d6OTKO
いったい私たちは、いつまで改革に付き合わなければならないのでしょうか。
あるいは、その終わりは来るのでしょうか。また、私たちはどこまで負担増や給付減を我慢しなければならないのでしょうか。
そろそろ政府の「大本営発表」ではなく、本当の情報、正しい情報が知りたいと思っている方も多いことでしょう。
しかしながら、皆さんが、このような問題意識を持っていたとしても、複雑な社会保障制度を一人で勉強して、
必要な情報にアクセスすることは、なかなかたいへんなことです。
現在、世の中にある社会保障の本は、おおむね三種類にわかれます。
一つ目は、「こうすればあなたの年金が多くなる」「医療保険や介護保険のお得な使い方」と銘打った
いわゆる「ノウハウ本」の類いです。
これらの本は、確かにお得な情報が満載ですが、社会保障制度の全体の状況や
改革の是非・あり方といった大きな問題にはまったく触れられていません。
二つ目は、社会福祉士や社会保険労務士を目指す人々のための「資格取得の教科書」です。
実は私自身も、大学の社会福祉士の国家資格を目指すコースで、国家試験対策のための
社会保障論の授業をこれまで行なってきました。
しかし、このような教科書は、国家試験対策という使命から、かなり専門的で、重箱の隅を
つつくような内容ばかりが書かれたものが多く、あまり初学者向きには書かれていません。
また、やはり国家試験対策という性格上、試験に出題されるであろう現行の社会保障制度を
肯定するものばかりで、批判的に取り上げているものは皆無に等しい状況です。
三つ目は、いわゆる専門書・研究書の類いです。
実は、これらの本には、皆さんの問題意識に最も近い必要な情報が多く掲載されていますが、
内容は高度に専門的であり、とても素人が独学で読めるものではありません。
皆さんの中には、社会保障制度のことをもっとよく知りたいと思って、本屋や図書館に出向いてみたけれど、
どうも難し過ぎたり、ニーズに合う本がなかったりして、あきらめたという経験を持つ方も数多くいることと思います。
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 15:11:54.30 ID:t/d6OTKO
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:14:16.56 ID:kgZlGIFx
よく革命が起こらないな
そりゃまあ、大金を運用した経験があれば
年金基金なんぞに天下りする必要無いだろうからな
旧 社保庁はもちろん、厚生労働省でも一部以外は資産運用の事なんか 分からんよ。
年金運用の組織は 全然別だし。
人間、金を使ったり出したり運用する立場になれば、偉い立場で居たい。
でも売り込みに来る投資顧問、証券会社、信託銀行の連中の方が圧倒的にカタカナ語など運用関係のワードも知ってる。
年金基金には、若い女子も働いているから、難しい専門ワードを話されて
「それ何だ?」では小馬鹿にされる。
また「そんなに知識ない人が 私の何倍も給料取ってるの?」となると立場が危うくなる。
聞いて的外れな質問だったら恥ずかしい。
そういう、一時の恥をかくことを恐れたため、AIJ投資顧問事件は起きた。
「一体、今の運用状態はどうなんだ?」
「今 投資している先と、投資対象と投資比率を教えてくれ」
「ケイマンの何ていうファンドだ、そのスキームは?」
「現在の資産時価が判るものを見せろ。」
ある程度 素人でも相手に聞けば辻褄が合わない部分が必ず出てくるから、何かオカシイ と勘付いたはず。
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:42:56.54 ID:Vh0ifuS/
年金基金なんて官僚の天下りか企業の窓際ホワイトカラーの天下りでしょ。
子会社に出向する本社の人間みたいに何も知らんよ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:55:04.57 ID:ZQCnzoCR
インデックス投資が無難。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 03:31:57.31 ID:ZTAuSexw
まさにギャンブルですな
株板の連中でも雇うほうがまだましだなw
投資家を目の敵にしててこれだからワロない
そりゃ丸投げするのが仕事だからな。
>>2 よく周りを見ろ
どの国も同じ
生きるのは自己責任
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 10:56:07.29 ID:IlOJW1a8
>>145 積立方式は経済学者のコンセンサス
橋下は当たり前のことを政策に掲げた
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 13:09:53.53 ID:eVRsSpGd
まあ、デフレが続いてるうちは国債が一番無難。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:00:40.45 ID:OC8PNFoc
全額国債で運用するのがベストだから、運用担当者がそもそも不要
一番いいのは儲かってる者同士で資本持ち合ってやるプロップハウスだろうな
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:02:46.35 ID:IgZZM/Sh
積み立てなら組織で集める必要ないね。
全部自己責任にすればよい。
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:12:47.91 ID:blhrkxvE
>>154 原則的にはそうだろうけど、現実には40数年後に行政に泣き付いてくる奴が
多数に上るだろう。
そこでも税金で救済となるならば、始めから年金保険として保険料を徴集して
いくらか自己負担させた上で年金支給する方が公平性が保てる。
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:35:58.80 ID:wPkTtLOn
運用者なんて信用できない。
元本保証の定期にしておけばいい。
余計な事するな、人は悪で馬鹿なんだから。
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:39:55.47 ID:x44+n0YA
積み立ての場合、60歳で死んだらどうするの?
>>154 それが当たり前と思うよ。
国がやるなら、最低保障年金を税でやり、
別に年金保険料徴収はやめる。集金の手間が無駄だから。
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:00:59.77 ID:IgZZM/Sh
障害者になっても自己責任で。
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:03:45.31 ID:9RU4FqO5
年金と福祉は別に考えるべきだろ。
年金は無くしてしまえ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:29:47.94 ID:rGJQGVOe
そもそも年金が福祉かどうかが疑問だよ。
好例が老齢福祉年金。所得制限の上限が年収700-800万円で
保険料支払わない連中に給付していたのはおかしい。
これは国民年金施行当時既に高齢だった連中への特例だが、
所得の上限がどう考えても高すぎる。
所得の高い保険料無払いの高齢者に所得の低い現役が保険料
支払って給付させていたと言う好例で、福祉と言うより公然たる
搾取だよ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:34:48.02 ID:jSpVf8Lv
>>142 別に的外れな質問でもいいじゃんって思うけどな。
それで理解が進むなら。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:42:42.34 ID:rGJQGVOe
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:44:53.41 ID:jSpVf8Lv
GPIFを馬鹿にする奴多いけど、
個人でGPIFを上回る成績を残せる奴ってほんのごく一部なんだよな。
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 21:58:04.50 ID:tx/tbN8l
年金の運用は保守的あるべきだから上がるとか下がるとか予想しての
一か八かのトレーディングはふさわしくなくて
基本は株と債券の分散投資で買いのみ。リスクプレミアムがあるからそれを狙う。
年金の運用と聞いて相場が上がるか下がるとか丁半博打やってると思うやつが多いが普通はそんなことやらない。
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:05:24.75 ID:tx/tbN8l
丁半博打的なトレーディングは投資のプロといえど長期で見て市場平均には勝てない。定説です。
トレーディングは非常にいい加減・あやふやで博打的要素が高いので
年金の運用でこんなことするのは頭がおかしいが今日ちょっといろんな雑誌チェックしたら
AIJは絶対的収益の獲得(要はカンによる売りと買いの博打)を目標にしているとうたっていたそうなので預けた担当者の責任が非常に大
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:05:55.38 ID:IgZZM/Sh
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:07:27.44 ID:jSpVf8Lv
>>166 長期で勝てるかどうかは、結局、トレーディングにおいては
どんな戦術を持つかだからなあ。
別に、レッドソックスのオーナーみたいな運用やるんだったら、
それはそれで普通に勝てるからな。
169 :
先ずは政府管掌保険への疑問から:2012/03/04(日) 22:07:40.36 ID:rGJQGVOe
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:10:18.07 ID:tx/tbN8l
あずけた担当者談で淺川社長から
毎月0.2パーセントの収益を重ねて年に7パーセント狙うのですと聞いて信用したというがこんなもん信用するか?
預けた担当者は脳みそくるくるパーで今まで
勉強したことなくてそこらじゅうにある投資の入門書どれでもいいが一冊も読んだことないんじゃないのかな?
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:11:13.48 ID:jSpVf8Lv
まあ、オプションの売りなら、それ出来るけどな。
「食らうまで」は。
172 :
先ずは政府管掌保険への疑問から:2012/03/04(日) 22:13:47.25 ID:rGJQGVOe
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:16:04.40 ID:x56BMaSj
どうせ責任も取らないんだし経験も無いならバイトにでもやらせた方が良くないか?
年金なんてものは110兆円の天下り先確保したいから
議員と役人が執着しているだけだよ。
例えば国民年金16000円/月で19万/年としてどうやって40
年後に7万円/月、85万円/年給付するんだ。40年でも760万円だぞ。
25年給するとして2100万円、どう言う手品で給付するんだよ、アホ。
馬鹿の計画経済で逆算してデータで騙すか、高いリスクとって運用するしか
ないだろ、アホ。どっちもできないから増税なんだろ。
つまり政府管掌保険と言うビジネスモデル?は既に破綻していると言う
ことだろ。
保険だの福祉だのの文言が実に偽善的なプロパガンダだよな。
実態は単なる天下り先維持と利権維持。
そりゃ110兆円なんてファンドはそうそう離したくはないよなw
世界有数のファンド規模だからなww
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:37:35.39 ID:blhrkxvE
>>158 税方式では、受益と負担の関係が不明瞭になる。
そもそも途中で税方式に変更ななんて出来ないし、するとしても
税方式での年金支給開始は45年後だわなw
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:38:11.71 ID:blhrkxvE
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:38:51.09 ID:jSpVf8Lv
税だろうが、保険料だろうが、負担は負担だからなあ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:40:03.28 ID:blhrkxvE
>>169 年金支給総額=掛け金総額+国庫負担額ならば持続性に疑問はない。
基礎年金、報酬比例年金の話だが。
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:43:55.76 ID:JG5ua/Uk
>>165 で、国債と比べて、平均リターンはどっちが上?
>>170 >毎月0.2パーセントの収益を重ねて年に7パーセント狙うのですと聞いて信用したというがこんなもん信用するか?
信用するしない以前に、計算あってねーwwwww
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 11:08:20.59 ID:xhI7rNpB
>>155 意味ないよ。保険料だろうが税金だろうが生活保護なら年金と言う
詭弁はやめるべきだ。それにそもそも生活保護は税金で
支えていて3兆円程度の規模だ。50兆円の年金規模の理由には
ならない。50兆円という規模は年収500万円の1000万人分な。
社会保障給付費
機能別社会保障給付費
(1)9つの機能別分類において、最も大きいのは「高齢」であり、
49兆7,852億円、総額に占める割合は49.9%である。
(2)機能別分類で2番目に大きいのは「保健医療」であり、
30兆2,257億円、総額に占める割合は30.3%である。
これら上位2つの機能別分類「高齢」及び「保健医療」で、
総額の80.2%を占める。
(3)上位2つの機能別分類以外では、大きい順に「遺族」
6兆6,969億円で6.7%、「家族」 3兆3,106億円で3.3%、
「障害」 3兆2,072億円で3.2%、「生活保護その他」
2兆7,198億円で2.7%、「失業」 2兆5,243億円で2.5%、
「労働災害」 9,384億円で0.9%、「住宅」4,427億円で0.4%となっている。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html
181 :
パンとサーカスと役人と:2012/03/05(月) 11:14:47.40 ID:xhI7rNpB
そもそも政府管掌保険は必要がない。個々人の自立の妨げにしかならず、
くだらん役人性善説でしかない。実態は官僚計画経済の正当化だな。
税金を保険料と言う詭弁で上乗せして二重課税の抜け道にさえ解釈できる
けどな。だとしたら事実上の脱法行為だよな。
税金と保険料の事実上の二重課税正当化するために保険なんて文言利用しているんだろ?
政府の予算としては特別会計か一般会計かの違いで保険料と税金の
両方で取れれば都合がいいと言うわけだ。
そして安請負して足りなくなれば将来増税すればいいと言う理屈だよな。
つまり年金と言うシステム自体が将来への負債の先送りシステムだよな。
これ続けている限りは未来への負担、つまり借金の軽減はないよ。
要は役人の予算規模維持のためだけに続けているようなもんだ。
低成長或いはデフレの時代に年金保険料15000円が年金給付7万円になりますと約束した
時点で40年後の負債の先取りしていると言う現実に気づけ。
つまり国の負債肥大化させているのは年金のシステム自体だよ。
少子高齢化と人口減もあわせて考えれば、この安請負する限りは
無限の増税しかありえない。
老後なんぞは個々人が生活設計してやりくりすればいいだけだ。
パンとサーカスが破綻するのは歴史の常だ。
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 11:25:51.22 ID:jZn04e7E
一般投資家より、ど素人やんW
これで、飯食ってるとか
養分の諸君ごくろうだったなW
インデックス投資さえしときゃいいんだよ
>>140 革命なんてやっても自分の取り分が
増えるわけじゃないからな
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 17:05:15.15 ID:dxUauPKx
毎日死んだ目で
ハンコつく以外の仕事がない人達だからな
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:25:23.08 ID:u7GnFNUl
全額、国が補填すべき。
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:26:05.38 ID:ZZFrdi34
>>181 普通、まともな経済運営をすれば経済成長してインフレになるから
増税しなくても賄える。
昨今は緊縮財政によるデフレ政策により財政的に苦しいだけでさ。
BNFに運用させろ
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 19:21:34.15 ID:c8j5aGUn
>>187 インフレになれば例えば公共事業でも資材費は値上がりするから必要な
予算は増えてくし
インフレで金利も上がるから国債の利払い費も増えていく
経済成長してインフレで全部解決するわけじゃないよ
人口は増えない、経済成長は無い。
これで、年金が破綻してないと?
年金なんか、止めればいいよ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:51:25.46 ID:ZZFrdi34
>>189 日本が財政危機だとされる理由の第一は、国債発行残高が多すぎる
とされてるからだろ?
であれば、インフレで借金の重みを軽くしてやればいいのさ。
>>187 経済成長以上に福祉予算が肥大化しているだろうから
無理だと思うよ。
社会保障給付費は99兆8,507億円
21年度の社会保障給付費は99兆8,507億円であり、対前年度増加額
は5兆7,659億円、伸び率は6.1%である。
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 06:48:32.53 ID:PgXCnnyU
素人ギャンブラーに金を預けてる日本人って素敵
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 22:48:13.45 ID:dre4SwGk
徳政令
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:48:05.41 ID:HpKI/PnB
>>159 >>160 社会福祉は不要である。安心して暮らすことができる社会を作る上で必要なのは保険であり、保険は営利企業に委ねることができる。
社会福祉の機能を民間の保険会社に代行させ、社会保障の分野に市場原理を導入することは、大きな政府の弊害を是正する上で重要である。
私たちは、政府が強者から税を徴収して弱者にばらまく福祉中心型社会から、幸運な者と不幸な者がリスクヘッジのコストを分担し合う
保険中心型社会へと移行するべきである。
社会福祉(公的扶助を含める)とは、未成年者、障害者、病弱者、失業者など、自立できない弱者を公的に援助することであり、
従来、市場原理には馴染まない、政府や政府に準ずる公的機関の仕事とみなされてきた。
弱者には、保険料を支払うだけの経済的能力がないのだから、民間の保険会社に福祉の代替をさせることは不可能だというわけである。
こうした議論は、本末転倒である。保険料を支払うこともできないような状態になることに対して、保険をかければよいのだ。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/welfare.html
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:52:34.80 ID:HpKI/PnB
国は、「無限連鎖講の防止に関する法律」を作って、民間人がネズミ講をすることを禁止している。
この法律の第1条には、次のように書かれている。
この法律は、無限連鎖講が、終局において破たんすべき性質のものであるのにかかわらずいたずらに関係者の射幸心をあおり、
加入者の相当部分の者に経済的な損失を与えるに至るものであることにかんがみ、これに関与する行為を禁止するとともに、
その防止に関する調査及び啓もう活動について規定を設けることにより、無限連鎖講がもたらす社会的な害悪を防止することを目的とする。[無限連鎖講の防止に関する法律]
厚労省の役人は、この条文をよく読んでみる必要がある。
賦課方式の公的年金が「終局において破たんすべき性質のものであるのにかかわらず」、
支払った保険料以上の過大な給付を約束して「いたずらに関係者の射幸心をあおり」、
戦前生まれの老人を除く「加入者の相当部分の者に経済的な損失を与えるに至るもの」ではないかと自問しながら。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/welfare.html
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:58:51.99 ID:QDW9ogA4
多数の他人から預かった金を大量に溶かした奴は万死に値する。
重大な経済犯罪、厳しい国なら問答無用で死刑。
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 00:38:38.32 ID:zpDETvvT
>>197 ま、こういった考えが浸透してる限り、日本人が貯蓄から投資へと
財産管理の考えを変えることはあるまい。
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 00:48:16.69 ID:riofib8S
経験が返って邪魔な場合もあるから、
経験を理由にするべきではない。
あくまでも「結果」だけを見ればいい。
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 17:10:23.90 ID:iuPlUlpZ
ライオンうまくすり抜けたな
昨年末に約、18億円全て解約して引き上げてる
中小は企業の運用担当者は殆ど一人だな
ライオン見たいな大手は運用担当、5〜6人以上いるよ
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 16:16:38.94 ID:jbZp2fFF
経験させる環境を作らないんだもん。
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 18:03:40.73 ID:xm+GgKqe
個人なら簡単だけどファンドで勝つの難しいからな
ファンドに投げるだけの天下りポストです
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 01:00:57.33 ID:2/2Ah2Cs
>>205 年金総支給額=掛け金総額+国庫負担額
上記であれば持続性に問題はない。
運用益なんてボーナスみたいなもんだw
そもそも積立方式では無いと理解しろよ?
日本人がよく勘違いしていること二点
運用を経験している経験者だからといって株や投資で増やせるわけではない
そもそも株を保険資金など公共性の高い資金で買い支える必要はない (誰かが利益を得ている。売却時はダウンする・・)
そりゃ、年金資金を株式市場に投じてたら、元本なくなるわ。
増える時もあるだろうけどね。
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 20:25:13.32 ID:rh73yLns
救済措置の要望相次ぐ=AIJ被害の厚年基金
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201203/2012032300626&rel=j&g=soc はぁ?年金基金にいる厚労省OBには受託者責任という言葉はないのか?
騙されたから税金で何とかしてくれって、そんな甘いことが通用するとでも思ってんのか!
詐欺師同然のAIJ投資顧問から接待を受けて、年金基金から金を預けたOBの受託者
責任は重大で、いまさらそれを国の責任だの何だの良くも言えるなボケナスども!
儲かったら年金基金のアップ、損したら公的資金で救済。
厚労省OBの懐は痛まずに、給料と退職金が出続ける。
こんなことがありえないことを、厚労省OBは身を持って知るべき。
受託者責任を果たせなかった厚労省OBは賠償責任がある。
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 06:19:10.00 ID:uLNjAbfi
基金でない年金は運用はしていないのでしょうか。
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 13:41:34.51 ID:ij55pATe
>>209 表向きは現役世代から集めた保険料を給付に充てる
「賦課方式」だから運用はしてない事になる
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 13:55:56.08 ID:KRJgiu8w
現在の年金をすべて税金に組み入れて生活保護・失業保険も医療保険も一体化
して現時点で個人・夫婦の一律支給へ変えるべきだ
それ以外は問題の先送りになるだけだ
年金を支払った支払っていないはもう無関係で良い
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 14:30:08.05 ID:pvQBAu3s
もともと何百もの零細団体に分かれているのは、厚生省にいる官僚たちの
引きとり先が必要だったからだという
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 14:41:18.16 ID:ij55pATe
>>211 一本化する必要なんて無い
さっさと清算して加入年数に応じた一時で金支給すれば良い
その後は社保庁・厚労省解体で全て個人責任にすれば余計な税金も不要だ
いや、それでも一年も取引したら覚えるだろw