【IT/自治体】OpenOfficeからLibreOfficeに移行した会津若松市、導入の際の問題と対策を公開 [03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
会津若松市は2012年3月2日、LibreOffice導入に当たって発生した問題とその対策、
および導入までの経過を公開した。同市はオープンソースのオフィスソフトである
OpenOffice.orgを利用していたが、2012年2月にその派生ソフトであるLibreOfficeに
移行した。

LibreOfficeは、OpenOffice.orgを開発していた米Sun Microsystemsが米Oracleに
買収されたことをきっかけに、OpenOffice.org開発メンバーが設立した「Document
Foundation」が開発しているオープンソースのオフィスソフト。会津若松市ではLibre
Officeのほうが、ソフトの改良のスピードが高く、Microsoft Officeとの互換性も高い
と判断した。

同市がLibreOffice導入にあたって遭遇した問題と対策の概略は以下のとおり。

・OpenOffice.orgとLibreOfficeの操作や初期設定の差異(Calcのキーバインディングなど)

 対策:OpenOffice.org Calcと同じ設定にする手順を周知(運用上は、初期設定での
    使用を推奨)

・LibreOfficeの起動が極端に遅い(独自に作成したインストールバッチで導入したパソコンの
 一部ですべての「追加言語パック」が導入されていた)

 対策:Windows操作の自動化ツール(UWSC)を利用し、カスタムインストールを実行する
    バッチ処理に変更して対応

・LibreOfficeで外字を表示させる(OpenOffice.orgと同様に外字ファイルの複製が必要)

  対策:バッチ処理をWindowsタスクに登録し自動実行

・OpenOffice.org Calcで作成したシート内の図形(線)がLibreOffice Calcで開くと位置ずれする

  対策:図形をグループ化しておくとLibreOffice Calcで開いた時のズレが少ない

これらの現象の詳細や対策の手順は、同市のホームページに掲載されている。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31769.jpg

◎ [リブレオフィス導入までの経過](会津若松市)
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/torikumi/ooo/lo_info_koutei.htm

◎ [リブレオフィス導入時に発生した事例](会津若松市)
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/torikumi/ooo/lo_prob.htm

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120302/384344/