【行政】グーグル(Google)の個人情報収集方針は「EU規則違反」 フランスの規制当局が仮認定[12/02/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
【ニューヨーク共同】米グーグルがサービスで集めた検索履歴などの個人データを
ひとまとめにする新たな個人情報収集方針について、フランスの規制当局は28日、
欧州連合(EU)のデータ保護規則を「満たしていない」との暫定結果を発表した。

フランスとEUの両当局は、データの利用目的などがあいまいになるとして
「深い懸念」を表明。
調査が完全に終わるまで、グーグルが3月1日に予定する方針の変更を延期するよう
あらためて求めた。

グーグルは1月下旬、検索や位置情報、電子メールなど60以上のサービスで
別々だった個人情報収集方針を3月1日に統合すると発表していた。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022901000890.html
関連スレは
【IT】個人データが丸裸に? Google(グーグル)の新情報保護方針に波紋 [02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330044384/l50
【IT】Googleグーグルの新個人情報管理方針に韓国政府が改善勧告--Google側は受け入れない考え [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330436226/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:02:41.45 ID:gM83Z9LD


 米国国務省の新時代のエシュロン網なのです。


3名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:03:11.11 ID:kaWCmtHi
EUもダメか。日本はなんかリリース出してないのか?
4名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:03:40.15 ID:9+IDjgf6
グーグルによる人類保管計画網
5名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:15:01.63 ID:ewvRpQiM
個人データをGoogleが独り占めするんじゃなく、企業にも渡してしまうんだから、
これは単なるBig Brotherじゃないな。もっとアナーキーなもんだ。
6名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:16:26.87 ID:aEs+/saW
今まで使ってなかった15のアカウントを閉鎖してきたぜ
7名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:27:00.90 ID:aBepa8PK
やってる事は
泥棒と一緒だな
Googleは
8名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:30:34.98 ID:kaWCmtHi
>>6
15取って何やってんだw
9名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:39:19.63 ID:Yf3FkCAB
今まで使ってた1のアカウントを閉鎖してきたぜ
めんどくせぇな
10名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:43:43.29 ID:mBvC1uCy
グーグルツールバー入れてるけど、これで検索するのも危険なのですか?
11名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:57:46.21 ID:S8M2l1Zj
ぐ「お前ら俺達のやってる広告の載ってるサイト見たよな!」
ぐ「広告を表示したんだからお前の個人情報全部よこせ!」
ぐ「♪馬〜鹿が見る〜♪wwwww」

http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/preview/

【サービスのご利用時に Google が収集する情報】
Google は、ご利用のサービスやそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。
たとえば、Google の広告サービスを使用しているウェブサイトにアクセスされた場合や、Google の広告やコンテンツを表示または操作された場合です。

※【Googleサービス】には、【Google の広告サービス】も入っている事に注目して以下の項目を読んでみて下さい。以下、上記項目を前提とした項目。

【サービスのご利用時に Google が収集する情報】
端末情報
Google は、端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)を収集することがあります。
Google では、お客様の端末の ID や電話番号をお客様の Google アカウントと関連付けることがあります。
ログ情報
お客様が Google サービスをご利用になる際または Google が提供するコンテンツを表示される際に、サーバー ログ内の特定の情報が自動的に収集および保存されます。これには以下の情報が含まれることがあります:
* お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
* 電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
* インターネット プロトコル アドレス
* 端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
* お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
現在地情報
固有のアプリケーション番号
ローカル ストレージ
Cookie と匿名 ID
12名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 12:12:49.34 ID:HNW8hy8h
まずは犯罪者関連・異常者関連・反政府関連・テロ関連とかの
収集したい情報を各国に提供してから
徐々に間口を広げていけばよかったんでないの?
13名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 12:42:30.11 ID:8vrLHmlR
>>3
検討中と言ったきり放置。
明日から適用なんだから仮でもなんでも新プライバシーポリシー適用を延期させる位の
事はやらないとダメなのに。
14名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 13:28:35.60 ID:S8M2l1Zj
ネットの広告でも個人情報ぶっこ抜こうとするとかキチガイすぎる。
こないだもネットの広告にスパイウェア仕込んでたし。
精神異常者しかいないのかこの会社。
15名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 13:55:33.58 ID:x40BKsOA
【ググるって】脱Google総合★7【死語だよね】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330468029/
16名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 14:17:09.08 ID:7u8bIfgO
206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:02:01.66 ID:B91UZixz
プライバシー関係で世界16ヶ国に及ぶ警察の捜査を受けている優良企業だなw
17名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 14:20:22.23 ID:7u8bIfgO
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:10:32.90 ID:n7MCeWVE
フランス当局、「Googleの新ポリシーはデータ保護指令に違反」との仮判断
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120229/383643/?ST=sp
18名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 14:28:08.37 ID:7u8bIfgO
悪質業者包囲網続々w

http://www.fujitv.co.jp/ap2/fnn/Frame?MD=n&URL=http%3A%2F%2Fwww.fnn-news.com%2Fnews%2Fheadlines%2Farticles%2FCONN00218252.html

「グーグル」が3月1日から、サービスごとに集めた個人データを一本化して利用することについて、総務省などは29日午後、プライバシーが侵害されるおそれがあるとの懸念をグーグル側に伝え、適切な運用を求めることにしている。
グーグルは3月1日から、サービスごとに得た個人データを一本化して管理し、ほかの60以上のサービスにも横断的に利用できるよう、個人情報の取り扱い指針を変更する。
これを受け、総務省と経済産業省は29日午後、運用次第では、プライバシーが侵害されるおそれがあるなどといった懸念をグーグル側に文書で通知し、適切な運用を要請することにしている。
この問題をめぐっては、アメリカや欧州などでも懸念が高まっている。
19名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 14:45:56.75 ID:yJnp0k7L
(自分なりの対策)
携帯は、柄ケーに戻した。
次はパソコン上から関係するソフトを追い出して、
レジストリをクリーンアップする。
めんどくさい・・・。

アカウントは放置するつもり。今から削除しても
サーバ上のデータまで消せるわけではないので。
今後、将来にわたって、利用しないように気をつける。

できればルーターも設定して、この会社のサーバ
を deny にしたいが、やり方がわからん。

あと、ここから情報を得ていると思われる広告主の
商品は、なるべく不買するつもり。
20名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 20:32:34.86 ID:lNl1uAcc
Google嫌いだから、Androidはもうやめて、今後はiPhoneかWPにしようとは思ってるんだが、Chromeだけは、Chromeだけはどうしてもつかわざるをえない。もっと軽いブラウザがあればそっちにするんだが
21名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 20:41:39.65 ID:wPN/cnPu
>>20
Google Chromeにはブラウザごとに識別番号が振ってあり、ユーザーの活動履歴が収集されています。

Chromeのプライバシー機能は穴だらけ? 2008年09月04日
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0809/04/news071.html
>GoogleはダウンロードされたChromeに固有の番号を割り当てており、ユーザーが閲覧した大半のページのスナップショットを取っている。

Chromeと同じくChromiumベースのブラウザ「SRWare Iron」
情報収集機能やGoogleUpdateなどをカットし、アドオンの互換性あり
ttps://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
22名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 23:39:18.66 ID:hVhiewWU
22 :SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:30:30.45 ID:6DDwRlaq
真偽の程は分からんが何か大変な事になってるぞいw

627 :SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:15:22.09 ID:mJNq2O/H
これ、本当?
だったらauの泥スマートフォンは終了!!
ttp://www.webbanana.org/merumaga_kensaku/2012/02/28/58.php

KDDIは翌日に回答を示しました。

それは驚くべきものでした。

「アンドロイドスマートフォン利用者の通話履歴をGoogleに提供します。
23名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 01:03:43.38 ID:lm3p5ybg
>>22
別にテロリストでも無いし、どうてもいいわw
24名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 01:14:00.63 ID:5DNK3FEL
>>23
じゃあ、おまえの生活を24時間ストーカーしてやんよ
他には言わないから問題ないだろw
25名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 01:26:05.59 ID:zwdUCYMV
>>23
Googleが広告サービスやってるサイトを知らずに覗くだけでもこれだけ抜く気満々w
http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/preview/

【サービスのご利用時に Google が収集する情報】
Google は、ご利用のサービスやそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。
たとえば、Google の広告サービスを使用しているウェブサイトにアクセスされた場合や、Google の広告やコンテンツを表示または操作された場合です。

※【Googleサービス】には、【Google の広告サービス】も入っている事に注目して以下の項目を読んでみて下さい。以下、上記項目を前提とした項目。

【サービスのご利用時に Google が収集する情報】
端末情報
Google は、端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)を収集することがあります。
Google では、お客様の端末の ID や電話番号をお客様の Google アカウントと関連付けることがあります。
ログ情報
お客様が Google サービスをご利用になる際または Google が提供するコンテンツを表示される際に、サーバー ログ内の特定の情報が自動的に収集および保存されます。これには以下の情報が含まれることがあります:
* お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
* 電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
* インターネット プロトコル アドレス
* 端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
* お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
現在地情報 固有のアプリケーション番号 Cookie と匿名 ID
ローカル ストレージ
26名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 01:31:07.08 ID:gnxoXd5R
>>20
あんな糞ブラウザのどこがいいんだ?
27名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 01:31:34.19 ID:tpg6By9Z
google危険だから、このソフト入れろ!って書き込みしたら、ダウンロード数はねあがった。
スパイウェア入れてるのにwww
28名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 01:41:55.11 ID:zwdUCYMV
>>27
あんたやっちゃったなw
29名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 01:55:37.60 ID:XKqEXCFd
EUもダメだしした、韓国でさえダメだしした
日本政府は国民のプライバシー守るつもりないのか?
まじクソ政府だな
30名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 02:01:06.48 ID:92OySUun
日本政府というより総務省は手段を持っているのにやらない夫と化してる件について
31名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 02:54:36.87 ID:zwdUCYMV
もはや業者自体がウィルスみたいなもんだなw
32名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 03:15:42.38 ID:p6hcVSlV
米政府ならまだともかく何で一民間IT企業にも強く出れないんだ?この国は
33名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 04:04:06.68 ID:9LDWpUGU
>>32
グーグルはいまや、アメリカ国策のスパイ企業だから。
で、もしもアンドロイドのスマホがダメになれば、
iPhoneがそれの代替になるように追い込まれるだけ。
34名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 04:37:00.79 ID:92OySUun
>>32
先輩が天下ってるから強く言えないとかあるんじゃ?
35名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 04:37:41.66 ID:zwdUCYMV
グーグル駆除ソフトが欲しいところだねw
36名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 07:14:25.70 ID:kqmwOdCM
交代した社長はCIAと通じていると言う噂だが、信憑性は高いな
37名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 15:58:13.29 ID:cM63GqPd
おい誰かこのサイバーダイン社もどきを何とかしろよ
このままだとサラ・コナーうまうまじゃねーかバカ
38名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 18:28:55.37 ID:LOA0+cpu
由紀さおりがアップル社のiTunes全米ジャズチャートで1位を獲得とか アップル社の時価総額が5000億ドルとか
AKBがミスチル抜いて経済効果200億円とか もう占い洗脳ばばあと変わらない マインドコンロール企業テレビ局
病んでいた藤田朋子「私には宗教がある」現在の藤田朋子ネットでの祭りについて「他に楽しいことがないんでしょう」
39名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 18:37:53.51 ID:ip33pPZq
Googleが方針変更しなければ数千億の制裁金発生が内定したか。これは熱いな。
40名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 18:41:19.66 ID:LOA0+cpu
由紀さおりがアップル社のiTunes全米ジャズチャートで1位を獲得とか アップル社の時価総額が5000億ドルとか
AKBがミスチル抜いて経済効果200億円とか もう占い洗脳ばばあと変わらない マインドコンロール企業テレビ局
病んでいた藤田朋子「私には宗教がある」現在の藤田朋子ネットでの祭りについて「他に楽しいことがないんでしょう」
41名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 19:39:09.12 ID:LOA0+cpu
アメリカでは、由紀さおりがアップル社のiTunes全米ジャズチャートで1位を獲得し、アップル社の時価総額が5000億ドルになり
AKBがミスチルを抜いて経済効果200億円といわれ、わざわざ充電して壊れないように本読む馬鹿が液晶でなんでもできると宣伝。
もう占い洗脳ばばあと変わらない マインドコンロール企業テレビ局のアイフォーンならとアイフォーンならと宣伝。宣伝。宣伝。
42名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 19:54:17.46 ID:92OySUun
日本は後追いか?官僚が先見性ないからな〜
43名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 20:30:22.47 ID:5g9zvsuJ
何故、日本売国マスコミがスマホをコマーシャル以外で宣伝する解った。
スマホというのは日本のフルブラウザのガラパゴス携帯にタッチパネル機能が付いただけで、
ガラパゴス携帯より凄い技術革新をしていないのでないか。利用者に聞いたら携帯電話より使いにくいと聞く。
アメリカ国際金融資本の人類家畜化政策に加担する醜いマスコミに天誅を望む。
44名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:09:49.82 ID:LOA0+cpu
アメリカでは、由紀さおりがアップル社のiTunes全米ジャズチャートで1位を獲得し、アップル社の時価総額が5000億ドルになり
AKBがミスチルを抜いて経済効果200億円といわれ、わざわざ充電して壊れないように本読む外人が液晶でなんでもできると宣伝。
明日もテレビ局がアイフォーンならアイフォーンならと宣伝。宣伝。宣伝。洗脳占い婆と変わらないそうマインドコンロール企業
45名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 15:24:51.37 ID:AxnA51c/
どうしようもねえな、マイクロソフトよりひでー
46名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 01:53:20.34 ID:Ph7cG/TY
変態覗き魔晒しage
47名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 07:21:18.78 ID:IseV88dX
>>26
横槍だけど、chromeは軽いし、画面がシンプルでアドレスバーが使い安いのがいい
googleのポリシー変更に伴って、sleipnirに戻したけど重いのが難点。。。
48名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 07:22:15.41 ID:14HhSORa
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330701440/
49名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 00:03:57.49 ID:9Q7gMUv5
Google Appsみたいなググるのサービスを導入しちゃったお馬鹿な企業の皆さんに悲しいお知らせw

Google 利用規約
http://www.google.com/intl/ja/policies/terms/

本サービスにユーザーがコンテンツをアップロードまたはその他の方法により提供すると、ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、
そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、
派生物の作成(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツが本サービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、
(公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。
このライセンスは、ユーザーが本サービス(たとえば、ユーザーが Google マップに追加したビジネス リスティング)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。

Googleの利用規約が大変なことになってると海外で大騒ぎ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331214654/
50名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:27:00.47 ID:qRH8hZBj
マイクロソフト並みに終わってるな
51名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 05:06:31.00 ID:xY5t/xjf
広告抹消アドオン Adblock Plus (Firefox,chrome[不完全])
http://adblockplus.org/
 (ABP用の追加機能。要素の非表示でテキスト広告も抹消)Element Hiding Helper
 http://adblockplus.org/en/elemhidehelper
トラッキング防止アドオン Ghostery [Google Analyticsもカット](Firefox,chrome,opera,IE)
http://www.ghostery.com/
ア|フ|ィ|リ|エ|イ|ト|リンク書換 A Killer Mod (Firefox,chrome,opera)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
 (Firefoxはこれを先に入れる)Scriptish
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
Iron(chromeと同じベースの完全互換ブラウザ。GoogleUpdate等や情報収集機能カット)
http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能)
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよいス|干|マがでています.|
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \ >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::| 効|い|干|る|効|い|干|る|w
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| ヨ|ほ|ど|都|合|が|悪|い|よ|う|だ|ナ
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 05:22:18.72 ID:mFYL4xqn
ざまあ
グーグルなんて卒業しようぜ
カルト企業みたいなもんだ
53名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 07:06:16.47 ID:J2eXhv9+
Androidドコモはこの件についてどうでるのかな
54名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:35:12.63 ID:JDGy8K51
Googleもevilに堕ちたのかな
55名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:45:39.14 ID:bwOoWCNn
テロ対策のためとはいえ、何の罪も無い一般人からまで情報を搾取し、
それを我欲のために広告サイトに売りつけたり利用したり好き放題
世界中でgoogleバッシングくるで ていうかもうきてる
56名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 22:10:08.50 ID:lNUGvDdg
あーあおフランスにメッされちゃった


当たり前だけどね
ググるさんはやり過ぎた
広告様の為に
57名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:12:29.06 ID:Qe7oPwfi

米グーグルに、検索予測差し止め命令 東京地裁 グーグルは拒否
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332637548/
【裁判】 グーグルに自分の名前入れたら検索予測で酷い内容が→男性が予測機能差し止め請求、東京地裁が仮処分命令
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332646515/
【ネット/裁判】米グーグル:検索予測差し止め命令…東京地裁仮処分[12/03/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332646156/

どんどん訴えていくべきだ

Googleなどの検索エンジン会社はこれでライバル業者を排除してきた経緯すらある

特にGoogleは間違いなくやっている
Wikipediaでも検索結果の不正な取り扱いの告発が以前よりでていた
「菅 無能」問題でマスコミが取り上げてようやく表ざたになってきた悪事だ

おかしな検索結果表示やってる検索エンジン業者は法的制裁受けるべき

特にグーグルは著作権問題も違反が甚だしい
こんな脱法会社がのさばってること自体が間違っている
58名刺は切らしておりまして
ベンジャミン・フルフォードよりお知らせ
ムーパルチャンネル3月27日(火)20時15分〜生放送のお知らせ
国家非常事態対策委員会の生放送に出演しますので、宜しくお願いします。
国家非常事態対策委員会3月27日(火)20時15分〜
http://www.mopal.jp/mopal-new/index.php/emergency
ニコニコチャンネルでは、会員登録後、タイムシフト視聴が可能です。
過去の放送・ダイジェスト編(YouTube)
http://www.youtube.com/playlist?list=PL0396DCE38B3F954F
もはや日本が今現状に立たされているものとは「国家非常事態」。政治、経済、安全保障、外交、教育、医療、税金、中小企業、雇用
・・・・この「国難」をどのように捉えそして未来に向けてどいう提案がてきるのか。
【ゲストに各界のスペシャリストを交えて】「徹底的」且つ「真相」に迫る番組です。
レギュラー陣に空手道本庁総裁、朝堂院大覚、国際ジャーナリスト・ノンフィクション作家ベンジャミン・フルフォード、進行は橘 謙蔵。

時間がきましたら下のバナーからお好きなチャンネルをクリックしてください。生放送30分前から映像が流れます
ユーストリーム(左)ニコニコチャンネル(中)DMM(右)ともに無料視聴です。ニコニコチャンネルDMMは簡単な登録が必要です(無料)
チャンネルに入りましたら右画面の生放送をクリックしてください。
以下のアドレスでもご覧いただけます。
ユーストpopple LiveTV http://www.ustream.tv/channel/sx-live
ニコ動 ムーパル http://ch.nicovideo.jp/channel/ch124
DMM ライブ トークhttp://www.dmm.com/live/talk/
ユーチュブ パップルテレビジョン http://www.youtube.com/user/poppletelevision
ジャストインTV http://ja.justin.tv/popple_tv
ブログTV http://www.blogtv.com/People/poppletv