【地方財政】町内のコンビニ1店舗が本社直営から個人経営に変わったことで法人町民税が2割以上ダウン--神奈川県真鶴町 [02/28]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
コンビニの経営形態変更で法人町民税が2割以上ダウン―。真鶴町が27日に発表した
2012年度当初予算案から、町内のコンビニ1店舗が本社直営から個人経営に
変わったことなどの影響で、同税が前年度比約640万円、率にして21・7%の減
となることが判明した。
町などによると、町内にはコンビニが3店舗あり、唯一の本社直営店が昨年12月、
個人経営に変えて再オープン。課税対象が本社から店舗に変わったことが同税に響いた。
背景には、企業が少なく、同税の7割近くをコンビニが占めるという事情がある。
町税務町民課によると、法人町民税は、資本金や従業員数により課税される「均等割」と、
国税の法人税額に応じて課される「法人税割」の2本立て。同店の変更分だけで、
均等割は11万円、法人税割は約680万円の減収が見込まれる。
もっとも、町税(10億1600万円)全体に占める減収の割合は1%にも満たないため、
同課の担当者は「町民生活に影響が出るほどではありません」と話している。
◎神奈川県真鶴町
http://www.town-manazuru.jp/ ◎
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202280011/
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 17:54:37.06 ID:zLOYZMWj
(´д`)
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 17:54:41.33 ID:cYPdBziS
節税できるって事?
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 17:54:42.25 ID:O5RhnUCt
誰もいない町…。
住民基本台帳の閲覧をまた許可すればいいのに。
あれはいい収入になってたぞ。
都市部は比較的安くて一冊千円とかだが、田舎だと割と高くて
一人書くごとに200円とか300円とかふんだくる。
1日500人×4日で20万の収入。
でも今は禁止されている。
道路電気ガス水道が整備できてるか怪しいな
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 18:09:26.51 ID:OTVmOkzp
>法人税割は約680万円の減収が見込まれる
こんな高額の税金取られるなら、コンビニ本社側も直営から
フランチャイズ経営に切り替えるだろ
>>3 払う側からすれば名目が変わるとかその程度の違い。
宮里藍ちゃんとかが戸籍移すと言い出したら一大事なんだろうな
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 18:15:29.90 ID:Ulh+D61X
>>8 法人税割の市町村民税って総額では同じことのはずだよ。
どの町にいくら納めるかの比率が変わってくるだけ。
真鶴町に納めなくなった680万円は、他の市町村に納める
税額が680万円増えるだけの話だと思う。
A市が300万円増えて、B市が250万円増えて、C町が130万円
増えるってなかんじで、トータルでは変わらないはず。
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 18:19:14.45 ID:cYPdBziS
ワロタ
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 18:42:52.54 ID:B1wrk0dH
以前沖縄の八重山地方で起こったユニマットの高橋氏の住民登録騒動。
あれはまさに自治体を揺るがす事態になった。
>>16 お金持ちが引っ越してきて、すんごいお金を寄付した。
くらいしか知らない。
>>17 根はもっと深くて興味深いよ。
ユニマット 高橋 住民税
でネット検索してみて。
別にそんなに深く知りたくはない
日本の税制って無駄に難解じゃね?
そこも税金の無駄遣いなんだよねえ
職員1人分
その個人オーナーが廃業したら、直営に戻るかといえば無理。
その場合、店舗閉鎖だろうな、、、。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 23:45:17.80 ID:li+MoDs4
よく「本店東京のチェーン店が増えても利益を東京に吸い取られるだけで
地元経済に寄与しない」とか言うじゃん。
実際は地元零細企業より、大企業の支店チェーン店の方が税収に結び付くんだわ。
しかし1店舗で法人税割が680万円になるなんてどこのコンビニだ?
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 15:41:28.94 ID:LSATrGhb
基幹産業が「コンビニ」って。
ワロタwww
・・・ワロタ。。。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 15:52:22.94 ID:B71jT/Dc
湯河原、真鶴、小田原のYMO連合で、早く市町合併すればいいのに。
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 17:18:37.72 ID:E8MR4vJO
同じ神奈川県でも、この辺は本当に死んでいるなw
あまりにも東京からの時間距離が遠すぎるからか?
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 17:27:34.53 ID:RzJUdRiA
>>22 よほど立地条件がいいとか高売上が取れる場所ならばありえる
特に後任オーナーが見つかる可能性が高いなら、それまでのつなぎで直営とかね
地方だと研修のできるモデル店以外には直営一切いらないんだけど
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 17:39:59.75 ID:hIGZHJPd
真鶴ってどんな所?
>>1 を読んだら町の風景が大阪の西成に感じてしまう
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 17:46:32.93 ID:E8MR4vJO
>>28 真鶴町は人口8000人、面積7kuの、普通の田舎だぞ。
それに比べて西成区のあいりん地区は人口30,000人、面積0.2ku(笑)の、日本一のスラム街だw
30 :
名刺は切らしておりまして:
>>29 町が貧乏だから西成のような貧民街だと思った。
神奈川の中じゃダントツで財政が脆弱だな!