【話題/電力】中部電力「東京都への電力供給は困難」 [02/27]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
同じ穴の貉だからな
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:31:46.59 ID:kIx94pDS
こうなったら都営原子力発電所を作れ
発電能力の余力という点では、中電、関電より東電の方がある。
現に今節電を呼びかけてるのは、東電より中電、関電。
東電に無いのは、発電能力ではなく、金。
電力業界が全体として生き残るためには、中電からは電力ではなく資金を融通してもらうしかない。
まあ、一番の理由は東電に配慮したんだろうけどなwww
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:35:35.28 ID:TWUezQ5Q
どこか忘れたけど入札情報で、公共施設の電力の入札をみたぞ。
都もそうすれば。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:36:28.29 ID:C/QDtZAr
単に、東電への反撃、
料金を安価にしたい…という都の要請は現状では無理でしょうね…
なんたって、
中電管内が電力豊富で余っている、という状況ではないのですから…
都で発電所を作ればいいんだよ
優秀な都庁の職員にかかれば、無能な東京電力より安い電力を作ることなんか余裕でしょ
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:37:35.41 ID:Wrmc4pfg
周波数変換料と60Hz地域からの配送料をしっかりとってやれ
談合
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:41:28.80 ID:JKc+v0xN
ゲートブリッジの途中の埋立地、夜中に、カーセックスや、暴走族の溜まり場
になるくらいなら、発電所にせ〜や・・・それと、大井埠頭の公園も、
強姦だらけ、あんなの撤廃して、発電所にすりゃあいいんだよ
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:41:49.98 ID:nGRgUn91
都の遊休地にガスタービン設置しまくって発電した電力を東電と物々交換すりゃいいだけの話じゃねえか
熱はタンクに貯めてどっかに使え
13 :
名刺は切らしておりまして :2012/02/27(月) 14:42:24.96 ID:nyLBcue8
都庁は無駄にデカすぎるだろ
あんなのがあるだけで電気を浪費してますって言ってるようなものだ
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:44:35.23 ID:OObvAvlY
まあ当然だな。
今まで東京電力の安定供給の上に安穏としていたのに、
できなくなったからほかの地域から供給を受けようとするとは...
電気は急には作れません。
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:44:38.21 ID:Oa6NEF/h
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:44:46.94 ID:u7xEOBg3
「地域独占」って「甘い果実」を自ら破壊するバカはいねぇわな。
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:44:54.01 ID:nkHg7GYf
味噌県のくせに生意気だな
とっととよこせよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:48:09.23 ID:tijnzEs7
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:49:07.77 ID:pdi4r6JN
頼む相手を間違えているわ
東京が60Hzに変えたらいいのに。
電圧変換で生じる損失は勿体ない。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:51:29.82 ID:eXvkcqit
東京都で電力会社つくればいい
「新電力東京」とか
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:52:15.60 ID:zCcR16lb
JRから分けて貰えないのか
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:53:46.52 ID:TWUezQ5Q
都が発電所というのは、既に計画を進めてるんじゃなかったっけ。
具体的な計画まではいってないのかも知れないけど。
そりゃ50hz圏内じゃないと大規模な融通は難しいだろう。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:54:36.35 ID:qAYD8B7g
ヘルスが違うからいやー、
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:54:42.51 ID:u7xEOBg3
電力ヤクザのカルテル相手だからな。
東電組の回状が全国に回ってるから。
おとなしく東電の上納奴隷で満足しとかないとね。
中部電力は、火力発電所の稼働を前倒しろよ。
何個もスゲーの作ってんだろうー
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:55:34.78 ID:TWUezQ5Q
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:56:49.55 ID:/FOjZPU8
いっそ都庁を山か金沢に移したらどう閣下
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:57:10.57 ID:sxGufUu+
>>17 60Hzを東電の送電網にそのままぶち込むわけにはいかんだろ。
静岡、神奈川を中電の管轄にすればいいじゃないか。
沖縄県か北海道に東京都庁を移転すれば安定的に電力供給されると思うよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:57:49.61 ID:zCcR16lb
>>29 JR東はエキナカに供給しないといけないからなww
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 14:59:03.20 ID:nVM6816x
原発か値上げか
五十%の値上げを受け入れるんだろ
反原発は(笑)
そいつらの自己責任だよ
言うより行動みせなさい
自由化してるんだから当然だな。
最終約款のエリア以外は売らない自由がある。
電力不足のところ、赤字価格で、さらに託送量まで払って売るわけがない。
昨年の震災&福島原発事故以降、中部電力、関西電力その他は原発稼働維持を前提に、
自社が契約していたLNGその他を東電へ回したんだ。周波数変換ロスをも顧みずに電力供給もした。
それで、何が起こったか。原発再稼働不可で、火力発電フル稼働。東電に回したために燃料不足。
発電機を増設、補修しようにも、全て東電が先回りして抑えてある。
トバッチリも良いトコだよ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:03:39.42 ID:QfsEKqbi
いいかげん、電気は足りてるし、余りまくってるって認めろよ
まずはそこからな
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:03:52.72 ID:u7xEOBg3
>>35 「年間50kW」以上の電力を使っている「大口契約者」は、「PPS」
(Power Producer and Supplier:特定規模電気事業者)から電力を
買えばいいんだよ。「電気料金」大幅値上げの前に。
結果として、原発に頼らない電力会社ほど危機に強い。
-> 原発に頼らない日本ほど危機に強い。
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:05:23.54 ID:s06+kH7a
>>23 300万kwクラスのLNG火力発電所を造ると猪瀬はほざいてたが
実現性はどうかね。都内でそんな巨大な発電所を造る土地とか余ってるのか
それにそんな巨大な火力発電所なんて地域住民を納得させたり環境アセスも
大変だろう。おまけに2010年から東京都は都の条例で地球温暖化ガス排出削減
の義務化を打ち出している。これだと2019年頃には新規建設した発電所は
17%もの二酸化炭素排出削減義務が生じる事になる。発電をそのまま続ける限り
削減は不可能だからその分排出枠を購入しないと逝けなくなるわけで、東京都内
と言うただでさえ高コストの立地条件に更にコストアップ要因が重なる。
どう考えても電力会社に対してコスト優位の発電が可能とはとても思えない。
俺は恐らく途中で頓挫するか、強行したら新銀行東京の二の舞になると思うねw
安全なんだから、お台場に原発作ればいいじゃん
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:07:14.34 ID:QfsEKqbi
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:07:49.43 ID:u7xEOBg3
>>41 100万kW級じゃなかったか、海上に造ればいい。
「東京都」やら「東京メトロ」やら「都交通局」やらが買えば良いんでね?
そういえば、六本木ヒルズみたいに天然ガスコジェネレーションを
入れればいいだけでは? 電力会社から電気買うより省エネになる。
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:08:08.84 ID:wT//7Vyb
首都電力東京を設立すればいい
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:08:34.61 ID:nkHg7GYf
アメリカから原子力空母買ってきて東京湾に並べようぜ
これなら地震にも津波にも強い
鶴舞公園でオリンピック が実現するとはな・・・
首都名古屋へようこそ
東京周辺に発電特区を設定出来れば大分違うじゃない?
しかし東京都は東電の大株主で毎年数十億配当貰ってたのが夢の時代だったなぁ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:11:28.87 ID:pBeZKPKh
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:11:59.50 ID:9dVwFZJF
都庁に電気なんていらなくね?
都庁の本庁って、電力使いそうだな
ってか、高層ビルって、結構不経済だよな
いちいちエレベーターめんどくさいし
>>47 ニミッツ級で、30-50万kWだよ。しかも、その出力は蒸気タービンで直接推進力を取り出す方式だから。
発電機には使えない。
フランスの源潜なら、ターボエレクトリックで、電力を得ることが可能だけどね。
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:13:42.02 ID:pBeZKPKh
>>49 元々電気事業者だったんだから(東京市電気局:東京都交通局の前身)
オマケのようなもの。
>>41 是非とも実行して欲しいね
CO2とかどうでもいいけど、気になるなら環境先進国のドイツに見習って
再生可能エネルギーを導入すればいい
価格?安定性?
原子力発電の汚い電気を使うよりずっとマシらしいから気にするな
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:14:45.87 ID:lAnBsyHp
東京電力からの圧力が有ったに違いない!
いっけぇ〜石原!お前の死にざま魅せてみろ。
>>41 環境局の埋立地があるだろ
だいたい東京都くらいの大口需要家になると
電力事業以前に単純に自家発電装置として使っても十分ペイするのよね
都庁と東大、羽田空港は自前で発電所作ったほうがいい
JRは電車走らせるために自前の発電所持ってる
関空も自前の発電所
もう東電様の言い値で買うためには都庁職員の給料減らせw
都知事はボーナスカットなw 猪瀬は手弁当w
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:16:16.06 ID:Hl3LSLrq
>>35 だからPPSから買えないんだよ。東電より2倍の価格でならPPSも
売ってくれるんじゃね?
都庁を中電エリアに移動すればイイだけ
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:17:35.12 ID:pBeZKPKh
地域独占で潤っている電気事業者に対して、「東京都に電力を売れ=地域
独占を崩せ」って言うのは、タダの嫌がらせでしかない。
東電の儲けが減ったら、その分は税金で補てんするわけだから
西日本の人間からしたら東京都に勝手な真似をされたら困る。
出来るだけ東電管内の人間のお金でやって欲しい。
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:21:38.15 ID:S//EOaYB
誰がトンキン土民なんかに電力恵んでやるかっての。
テメーらのせいで東北ひでーことになったんだから地獄見るのが当たり前なんだよ!
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:24:15.04 ID:s06+kH7a
ちなみに世田谷区を初めとして各自治体が東電の値上げに腹を立てて
大口電力契約は自由化されてる事から競争入札を初めてんだが
どこも入札するPPSが現れないか、自治体が想定してた料金を
相当上回る(東電の値上げと同レベルかそれ以上)価格しか応札
が無いので不調になってるそうなw
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:25:02.79 ID:pBeZKPKh
>>63 「福島第一原発」事故の責任は「東電」に重くのしかかるもの
だけれど、それ以降、「原発すべて」の安全性に疑問符がついた
訳だから(その証左として事故以降、一基も再起動していない)
すでに「東電だけ」の問題では無くなっているわな。
都庁くらいだったら建設する際に六本木ヒルズみたいに
地下にコージュネ発電装置くらい設定しておけばよかったのにね
それこそ緊急時にもバックアップ電源として使えるんだし
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:27:11.53 ID:pBeZKPKh
>>64 「東京」は特にそうだろうね。PPSは小規模でやっていて
需給を均衡させなきゃならない制約もあるから、短期間で電力
の都合をつけるのは簡単な話しじゃない。
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:27:43.37 ID:x4RT6OuT
結局ずぶずぶだよ。
供給出来ないのなんて分かりきってるのに一応ポーズで問い合わせする。
うちは問い合わせしたけど無理だったってアリバイを東京はとりたかっただけ。
中電も断っておいたよってアリバイがほしいだけ。
売国政府も老害都も人殺し電力もみなずぶずぶ
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:28:10.83 ID:KbGgXaXT
>>39 そのPPSは採算が合わないとか、自前で使うために余裕が無いため撤退が増えてるんだよね
それと、原発止まって余裕が減った事で、電力単価も高くなってPPSの意味がなくなってしまつている。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:30:08.48 ID:SeIoCqiM
自前で発電所つくるくらい気合いいれろ!今時病院ぐらいでもあるぞ。
だから都内に原発を作れとあれほど
東電以外から電力を買う→東電の売り上げが減る→賠償が出来なくなる→税金投入額を増やす
西日本の人間からしたら最悪だからね。東電管内の人は諦めて値上げを受け入れてください。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:33:38.38 ID:pBeZKPKh
>>71 元々、製鉄所など大規模工場自家発電やら自治体のゴミ発電の
余剰電力を買い取ったり自前で発電したりして事業をしている
訳だから、供給量には限度があるのは事実。
新規の高まった需要にこたえるのは困難だが、既存の契約者に
対して急に料金を上げる事は考えにくい。
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:34:43.30 ID:CKxYag+z
こんな談合体制の電力業界で中部電力が応じないなんて
はじめから猪瀬分かっていたことだろう。
狙いは、東電値上げ→中部電力拒否→東京都自前の火力発電所
なんじゃねーの?東京都電力公社つくりゃ都庁役人飯うま状態。
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:35:01.67 ID:/IOy1vZ2
都庁職員が、休み時間にみんなで自転車発電機を漕げば良いだけの話。
運動不足解消にもなって、一石二鳥やん。
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:35:04.85 ID:98pSQNqk
江戸電力をつくれ
>>74 東電の売り上げが減るだけではなくて、中部電力の定価で売るとすると、
・中部電力の赤字が増える(ただでさえ赤字価格なのに、さらに託送量や余計な営業コストがかかる)
・中部地方の電力需給が逼迫する
・万が一のための周波数変換所の能力が圧迫する
電力間競争は電力自由化の目的ではあるものの、いままではお互いにけん制しあいながら料金を下げていた冷戦状態。
それが表に出たという点で評価する向きもあるが、電力不足の現在には向かない話。
130万kWでたった130億円のガスタービン+発電機のセットを買えよ
結託
だめだこりゃ
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:39:02.39 ID:n03z67x0
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:40:58.39 ID:KbGgXaXT
>>72 病院のは非常用発電が殆どでは?
よっぽど大病院ならもしかしたら導入してるかもしれんが、今時の病院に設置はされてないかと。
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:43:27.65 ID:KbGgXaXT
>>80 それらの装置を設置する地盤作りに最低でも半年から一年は要します。
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:44:34.88 ID:b02kqAWW
東京都なら上水道、下水道施設で水力発電出来るんじゃね?
東電ムカツクから東京都から電気買えるなら少し高くても買うわ
都は、東京電力と1万1千キロワット契約してて、3千を東京ガス系から8千を中部予定にしてた。
周波数変換施設でも余裕で対応出来るレベル&宅送料も持つからって過去記事にあった。
マジ本気っぽかった気がするけど。
>>1 橋下維新効果で、大阪の長年のガンだった府市の2重行政と、公務員労組問題が
一気に片付きそうだから、大企業が東京から大阪に本社移転を本格化させるぞ
857 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 02:18:19.15 ID:S/9HxWmd0
これ本当かな…
411 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 2012/02/26(日) 00:44:26.65 ID:jA1xPv2+0
三菱商事、三井物産、三菱UFJ、三井住友銀 パナソニック
本社を東京から大阪へ移転
東京都HP
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm ↑24日の分、16分頃の質問
858 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/26(日) 03:20:08.57 ID:ywGxDFuKP
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/02/26(日) 02:19:29.21 ID:NyDUK3L5
三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行が大阪へ本社移転!
2012年2月14日石原知事定例会見(16分08秒)
http://www.youtube.com/watch?v=Jvi56dqS6CA 859 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/26(日) 03:31:48.87 ID:lBPBtuqj0 [1/3]
「一流企業の東京離れ」→「若者の東京離れ」→「国会の東京離れ」
>>64 >>69 大阪府は関電以外から格安の電力買ってるんだよな
大阪ガスの発電所があるから
東京ガスも発電所保有してるはずだがどこに売ってるのだろうね
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:49:50.23 ID:KbGgXaXT
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:49:59.85 ID:n03z67x0
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:52:56.19 ID:mUtiUVZ0
東京湾を埋め立てて巨大発電施設を自前で造れ
日本の最先端技術を集約すれば可能だろ
地熱も本気でやれや
なにが斜め掘りだよアフォか
せめて国有地くらいは真っ直ぐ掘って発電しろやボケェ
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:53:07.56 ID:n03z67x0
>>94 戦前のように自治体が電力事業やる体制に回帰していくのだろうか
所詮今の九電力体制なんて戦時下の国家総動員体制の産物だからね
そんなものが今まで維持されてきた事自体おかしいんだよ
石原国政に復帰したら
いろいろと無意味になるだろうな
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:02:29.84 ID:KbGgXaXT
>>91 ゴミ焼却で発生する電力はとっくにやってる。
>>93 国有地でも環境破壊になるからと言って怒るのが出てくるだけだから。
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:03:16.85 ID:TWUezQ5Q
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:04:02.24 ID:OLE+wGkn
そもそも現状売るだけ赤字だからな
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:04:52.81 ID:wGz4GIVe
電気無駄遣いし過ぎだよ
去年の夏、電力不足だから扇風機一つで耐えたのに
商店なんか扉開けっ放しで冷房ガンガンかけてる所
なんかあって腹が立った
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:05:15.19 ID:cho9R5/g
政府はだんまり決め込んで 東京都に丸投げかな
原発問題如何 解決するんだよ
尻に火がつき始めたぞ
東京に原発つくれば解決
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:08:40.66 ID:qCmePBnL
東京はもっと節電すべき
テレビなんか電気チカチカやってるじゃないか
芸能人は家電がどうとか言ってるし
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:09:37.22 ID:cho9R5/g
政府が東京に原発つくれよと
言ったら 面白いけど
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:11:12.02 ID:wpor403z
東京にある東京電力関連の会社にわけのわからない税金をかけるしかないな
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:12:18.61 ID:E9YkB2Is
官僚の民間版だからな・・・ > 東電
安全だから東京に原発を造れと石原たちは言っていたが今回の事故で現実問題として
大都会の近くに作るもんではないな。避難させられない。
福島の人には悪いが過疎地で良かったよ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:14:00.93 ID:mu2jJ0N8
TPPの前に海外から発電会社を参入させたほうがいい
>>1 当たり前だわな。猪瀬だって知ってるくせに
あいつは何考えてんだ?
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:16:35.31 ID:s06+kH7a
>>105 それは既に数年前に銀行相手にやったよ。「外形標準課税」って名目でね
で結果は銀行に「税負担の公正の原則に反する」って裁判起こされて東京都は
裁判で完敗して徴収した税金に丸々利息乗せて返済させられたwww
>>101 国家としてのエネルギー政策をまるで考えずに
電力事業者を叩くことのみに終始したからな
結果として、東電の経営体力が下がり、燃料高騰に耐えられず大幅な電力料金の値上げ
枝野先生さすがとしか
電力会社は同じ穴のムジナ
新規参入組も同じ穴のムジナ
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:21:02.40 ID:cho9R5/g
枝野が原発再稼動 示唆しだしたのは此のためか
後手後手で間に合うのか 原発全停止まで あと二ヶ月ないかも
そりゃ東電がある手前もあるし、何よりそんな余裕あったら夏に困ったりしないわけで
つか、余所から買いたいなら東電の送電線は使うなよ
東電の幹部がもうちょい謙虚なだけで
だいぶ印象が違うのだがな
311以降、そしてそれ以前の対応を改めて見る限り、中電は割と筋が通っている。
例えば、古い浜岡1、2号を福島第一のように延命させずに廃炉にしたこととかね。
その中電が自信を持って浜岡を再稼動させたいというなら、俺は信じても良い。
日本全国60ヘルスへの統一がはじまったな。
120 :
御前崎民:2012/02/27(月) 19:10:56.09 ID:x47+abvR
建設時には形だけとは言え地元の合意を得て建てた浜岡原発を
地元の合意を得ずに停止要請という名の実質命令出して遠州経済をぶち壊し
しかも何の保障も代替もなく風評被害垂れ流しの元凶である
管の選挙区になにゆえ融通してやらないかんのか
愛しの管と民主党に泣き付けばいいだろ、こっちを巻き込むな
>>118 あまり表沙汰にはならんけど数え切れん程のケアレスミスで結構頻繁に問題起こしてる
地元は原因究明と再発防止策の報告を求めてるんだがほとんどの場合無視される(全国ニュースになるような物はメディア用に説明会を開くが)
東電よりは遥かにマシではあるものの過信すると後で後悔するぞ
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 19:14:26.02 ID:KbGgXaXT
民主党政権のその場限りの政治主導の酷さと言ったらな
東京都は東電の大株主なんだから同罪だわ
去年の株主総会なんてなんもしなかったに等しい
>>120 事故をなくすことは100%無理だよ。
でも、万が一の時に福島みたいにならなければそれで良しとしなければ。
そういう考え方が許されなかったことも
福島事故の遠因の一つになっていたと思う。
深刻な事故が起きるはずがないみたいな安全神話とかはありえないよ。
でも、事故は起きうることは前提に事前に安全対策しなければいけない。
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 19:51:49.97 ID:kjSU8RHR
そうだよな、震災後夏が終わったら都心では普通にエスカレータ動いて
たし、節電してる様子には見えない。
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 19:59:59.78 ID:yavfD6rT
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 20:04:01.56 ID:ioBd35EK
神奈川県から買えよ。
>>85 申し訳ないが、なんたらの考え休むに似たり、という言葉を思い出した。
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 20:08:02.53 ID:lQ+kFfyM
柏崎刈羽の再稼働に日本の未来がかかっている
1日でも早く再稼働すべき
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 20:10:18.02 ID:1j6lcpuu
んで、石原閣下の持論であらせられる東京に原発建設はまだですか?
ネトウヨも後押ししろよw
柏崎は、中越沖地震で壊れた原発だし。MarkIIとか廃棄しろよ。
東電は、BWR捨てたほうが良い。つか、原発に関わってくれるな。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 20:23:30.53 ID:ioBd35EK
2,3,4号機は未だに修理中で前の地震から動いてないしな。
弱すぎて話にならない。
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 20:46:21.70 ID:HBp7QK/8
>>131 壊れて稼働できないの?
地元の合意云々ではなく?
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 21:03:26.14 ID:x47+abvR
まさに今NHK静岡で浜岡原発で無許可の核物質が保管されてたってニュース流れてたわ
一部原子力PR施設に展示されていたとも
中電もこんなもんだ
>>133 故障修理ではなく補強工事らしい
>>131みたいなミスリードするやつのせいでまともな議論が出来なくなって困るな
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 21:04:00.96 ID:ioBd35EK
>>133 福島の事故の時はまだ修理中だった。
突貫工事で秋に動かそうとして止められた。
3号、4号あたりはダメージが相当大きくて当時は廃炉か?とも言われたくらいだったらしいけどね。
賠償とはべつでも原発とめた分、燃料費高くなって当然だろ。
都知事アホか。
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 21:18:30.17 ID:x47+abvR
すまん別の原発見てた
>>131失礼な事言って申し訳ない
中越沖の火災の修理で止まったまま、であってる?
カスすぐるw
都は東電にたっぷり電気料払って
自分たちのせいで死んだ福島への補償としてください
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 21:22:25.85 ID:ioBd35EK
なんかイマイチ良く分からん。
>>135 IAEAの事故評価だとレベル0だったようだが、
>3号、4号あたりはダメージが相当大きくて当時は廃炉か?とも言われたくらいだったらしいけどね。
とはどういうこと?国外の機関もアテにならないってこと?
>>137 中越沖地震の際の火災は所内変圧器(のうちの1基)だから関係ない。
発電所内の所内変圧器が全滅&全機停止&非常電源起動不可となると福一コースになると思うけど。
>>140 タービン建屋周りの写真だけだが、原子炉建屋は問題なかった、ということ?
(むしろ原子炉建屋に問題が発生した方が、東電が危機感を持ってくれたのかも知れないけど)
超強毒性のウィルスが世界に広がったら人類は滅びるかもしれないが、僅かに生き残ったとしても
世界中の何百という原発が暴走し手の施しようがなくなるから誰も生き残れないね。
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:03:26.68 ID:odFGczzv
>>41 関西の田舎の一企業さえ100万kWの発電所を持ってるんだが
東京都なんかよりトヨタやホンダやスズキの工場のほうが万倍重要だろ
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:08:38.82 ID:d6wUenb0
首都圏の猿は、北海道や東北に1700万人間移住しろよ
もしくは大地震で1700万人死ね
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:10:40.24 ID:odFGczzv
>>118 浜岡再稼動は確かに賛成だ。
そしてその電力を東京都に売ればよい
ここが爆発すれば首都圏に放射能が行くから、理にかなってる。
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:10:43.11 ID:d/hYAnRy
しょんべんしたい
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:12:53.37 ID:odFGczzv
>>141 IAEAは核兵器開発の監視が主目的で、商用原発は専門外
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:29:34.74 ID:d6wUenb0
東日本
北海道 549万人
東北 923万人
北関東 699万人
南関東 3572万人←低能猿共
甲信越 539万人
西日本
北陸 307万人
東海 1511万人
関西 2089万人
中国 756万人
四国 398万人
九州 1321万人
沖縄 139万人
西日本はわりとばらけている、東日本は何だこりゃ
北海道と東北に移住だ
拒否するなら殺してしまえ
邪魔くさいわ
>>142 潜伏期間の短いウイルスなら逆に広がる前に感染者が死んで終わり
問題はエイズみたいに感染者が知らずにどんどん拡散させていくウイルス
ただこれは粘膜感染なので、まだ助かっている
空気感染で潜伏期間が1年とかの致死性のウイルスとかが出てきたら大変かな
>>148 専門外とはいえ、廃炉寸前の状態を「レベル0」とは言わない気もするが。
なんかいいソースはないものか。
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 00:05:14.11 ID:XSJiHKKc
>>123 百パーセント同意する
もっといえば原発事故=ハルマゲドン説が
パッシブセーフティ(事故が起きても被害を低減させる)を軽視させたといる
原発事故=ハルマゲドン説(原発事故危険神話)が
反対派をして「事故が絶対起きないと断言できないのなら止めるべきだ」と主張させ(原発危険神話)
推進派をして「事故は絶対起きません」と弁明させて(原発安全神話)事故後の対策を怠らせた
なぜなら原発事故=ハルマゲドンなのだから事故後の対策など無駄なのだから
原発事故危険神話が原発安全神話を作り出して甚大な原発事故被害を起こさせた
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 00:50:40.51 ID:gxGY7O12
さて、石原はどのようにファビョるか。
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 00:54:14.71 ID:3e+vHaJj
夜間だけ供給でいいんじゃね?
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 01:06:21.19 ID:LEVscgu1
なら、都の税金で、電気料金100倍で買い叩けばいんじゃね?www
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 01:16:31.02 ID:PRNOdwiu
もう23区の真下にある南関東ガス田掘って発電しちゃえよ
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 01:16:36.17 ID:XG/LJ+57
>>142 放射性物質は人間の手に負えないんだよん
通常運転でも容器劣化させてく
ユダヤを根絶やしにしなければ人種が滅びるって予言した天才なんだよんヒトラーは
>>1 >「今は(全国的に電力
>供給力が不足している)非常事態。西日本地域と比べると、東京電力管内の電力需給は
>逼迫しているとはいえない」と指摘。
明らかに人災じゃないか
民主党議員は全員腹切れよ
>>152 事故レベルは外部への放射性物質の漏洩レベルがメインじゃなかったっけ
自動車で事故って半分がペシャンコになっても、人に被害がなけりゃ人身事故にはならないようなもんだろ
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 04:34:35.79 ID:N4B5KRhw
津波に耐えた優秀な原発を持つ東北電力に頼めよ。50khzだし、高く買ってあげれば東北復興に役立つぞ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 04:39:39.87 ID:Jf6YrAdZ
都庁は、東京都交通局が保有してる水力発電だけだとたりねーのか?
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 06:25:00.31 ID:9XcIAoJ9
分不相応の退職金を小脇にかかえて被曝者救済の前線から逃亡した コネ入社のゴマすり幇間をついこの間まで社長にしていた東電。
女性社員が夜毎渋谷の街角に立ち売春のあげく殺された東電。
積年にわたる天下り・コネ入社の弊による弛緩腐敗怠慢体質は救いがたい。この東電の体質を変えねばならぬ。
税金を投入するのならば 経営陣は全員外部の者にして濁った血を入れ替えろ。
発送電を別会社にしろ。
電力の自由化とはなんだったのか
結局口だけか
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 08:03:22.69 ID:UWPqwpJj
東京に原発作れば解決
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 08:47:55.95 ID:/XRPX061
東京都は東電の大株主なんだから今回の事故にしろ
電力不足にしろ、経営悪化にしろ株主として経営陣同様
責任が有るだろw 猪瀬のあの態度はいったい何なの?
まるで自分達は東電の値上げの被害者だみたいな態度w
大株主なら東電の経営が改善するような協力する義務が有るだろアホw
経営陣が会社に損害与えるような行為やらかしたら株主代表訴訟
なんてすぐ起こすくせに、一方的な被害者面とか有り得んぞw
>>164 他の分野の応用が効きにくいんだよ、
技術的進歩で速攻儲かる分野じゃないし、
積み上げが必要になるのは確か。
だから孫も40年間配当はないとか言っちゃってる。
儲かりだして社会に組み込まれていくまでが大変なんで数年じゃなんともならないんだと思う。
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 09:05:25.72 ID:rFdIET8E
どうせ中電と東電の間で話しができてたんだろ。
東京都だってそれくらいわかるだろ。
すべて茶番
>>165 だな。ゲートブリッジが架かった島、あそこに建てればいいよ。
どうせ土地をどう使うか悩んでたんだろうから、一石二鳥だろ。
東京だったらどんなところに作っても100ガルくらいの地震が600ガルくらいになっちゃうだろうから無理だろうね。
横須賀の米海軍施設内=運航制限有に、潜水艦タイプの原子力発電所を沈めておきゃいいんだ。
アメリカの原子力空母、潜水艦は蒸気タービン推進だから直接電気を貰う訳にはいかないが。
>>167 いやいや、もともと電力は自由競争だったの
今の九電力体制は戦時下の国家総動員体制の産物であって
市場原理や経済的合理性からきたものじゃない
国策企業が戦争終わっても独占継続してたのが諸悪の根源
>>172 戦時中は日本発送電+9配電会社体制だな。
9電力体制は微妙に違うから勉強してくれ。資料はいくらでもある。
>>172 これぞ知ったかぶりだなwww
戦前と戦後じゃ電力体制は
>>173が言ってるように全然違うんだが
戦前には熾烈な電力会社間の競争があったせいで、お互いに疲弊してしまった事実を知らないのか?
電力会社が100社以上存在して激しい電力戦を繰り広げてたっていうのに
誰も責任取らない
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 23:31:05.09 ID:voDysjAL
下の階をヨドバシに貸せば電気くらい使わしてくれるよ
>>174 戦前は、あと会社間や地域間の価格差の問題がクローズアップされていたんだよな。
都会は安いのに、田舎は大幅に高いとか。
そして、競争緩和をして利益率を下げるために、戦前に総括原価方式が導入された。
使用済核燃料再処理工場を東京都に