【娯楽】アカデミー賞 映画文化そのものが衰退危機と落合信彦氏指摘 [12/02/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 2月26日に、第84回アカデミー賞の授賞式がハリウッドのコダック・シアターで行なわ
れる。だが、作家の落合信彦氏は、最近のアカデミー賞やハリウッド映画について危惧を
抱いているという。以下は、落合氏の解説だ。

 * * *
 この原稿の締め切り時点では作品賞はモノクロのサイレント映画である『アーティスト
(The Artist)』と、3D映画の『ヒューゴの不思議な発明(Hugo)』の一騎打ちとされて
いるが、賞の行方は最後までわからない。

 監督ではマーティン・スコセッシやスティーブン・スピルバーグ。俳優ではジョージ
・クルーニー、ブラッド・ピット、ショーン・ペンなどのビッグネームが並び、華やかな
祭典らしいメンバーとなっている。

 だが、私は最近のアカデミー賞やハリウッド映画について、いささか懸念を持って見て
いる。映画という文化そのものが衰退してしまうのではないかという危惧が、特に2000年代
以降に強く感じられるようになった。

 一言で言えば、「クリエイティヴィティの低下」である。例えば2007年にアカデミー賞
作品賞を受賞した『ディパーテッド(The Departed)』が香港映画のリメイクであった
ことに象徴されるように、リメイク作品の数が急激に増えた。

 オリジナルのスクリプト(脚本)を書ける人間が少なくなり、制作サイドが安易な作り方
をしている証拠だと言える。

 アカデミー賞では、審査員の質の低下も著しい。賞に投票するアカデミー会員は、監督
、俳優ら約5700人のハリウッド関係者だが、少し前ならば選ばれるはずがなかった作品が
オスカーを手にしている。

 観る者の内側に深い問いを発する作品よりも、娯楽性だけの作品が好まれている。審査員
がマンガやアニメばかり見て育った世代になっている証左だろう。CGや3Dなど、技術的な
進歩は目覚ましいが、作品の芸術性はかえって低下している。

 最近で言えば2003年の『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(The Lord of the Rings
: The Return of the King)』の作品賞受賞で、アカデミー賞の権威は地に落ちたと実感
した。2001年の『グラディエーター(Gladiator)』や1998年の『タイタニック(Titanic
)』も同様だ。

 チャイルディッシュな演出の退屈なストーリーだったと言うしかない。『タイタニック
』が公開された時、イギリスでは“20世紀最悪の映画”と言う批評家もいたほどだ。

 映画は時代を映す鏡だ。名作映画の枯渇は、今、世界を覆っている閉塞感と無縁ではない。

※SAPIO2012年3月14日号

ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120224-00000012-pseven-int
2名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:05:43.46 ID:Bj1FFMxE
落合信彦ってのは
「Do you understand?」
のコマーシャルしか
思い出せない。。。。。。。
3名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:07:34.49 ID:fraRoBua
クリエイティブな人は表現の媒体も含めて新しい物を使うと思うよ
映画みたいなゲームとかも映画なんじゃねえの
4名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:09:25.25 ID:/GykBFwf
アカデミー賞受賞作品っておもしろくないよね
ポップコーンとコーラで騒げないと
それが大衆娯楽のハリウッドだろ?
5名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:09:31.36 ID:hBhMQRk4

もう韓国ドラマしかないな!
6名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:09:36.87 ID:hSku9C4r
映画は博物館や美術館で上映するわけではないわけで
収益も考えず、芸術性ばっかとやかく言っていたら
日本映画みたいに衰退するのみ。
7名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:16:01.35 ID:MRrMnwnA
アカデミー賞11部門受賞作品『タイタニック』が3Dで甦る
http://p.tl/2oxa
2012年4月6日世界同時公開
8名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:21:19.50 ID:LY5eLULE
アカデミー賞って昔からゴリ押し賞じゃん
映画業界のこと何も知らないんだな落合信彦ってw
9 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/25(土) 22:24:39.34 ID:E0/ZSKzr
パットン大戦車軍団
10名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:25:40.38 ID:lxGop5Qz

もう、アングロサクソン臭い米映画のマンネリに飽きてきた・・・・
まあ、どうでも良いんだよそれが実感
11名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:28:30.32 ID:kim3Ia5O
「ブレードランナー」を差し置いて、「ET」に視覚効果賞が渡ったときから胡散臭い
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/92/dd/h_a_n_a_boo/folder/777100/img_777100_40101417_0?1255499450

http://graphic-engine.swarthmore.edu/wp-content/uploads/2008/09/blade-runner.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/de/b3/biggera_curl/folder/1200775/img_1200775_35364719_0?1306804355

「ロード・オブザ・リング」三部作は「よく出来ました」賞なら異論なし

「タイタニック」だけは何かの間違いだろうと思う。
史実捻じ曲げっぱだし
12名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:36:53.52 ID:+j/Vn2IN
ノビー、まだ生きてたのかw
13名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:38:40.29 ID:EVzk03NO
あらゆるコンテンツがリアルタイムに世界中にあふれかえっている
今の時代に、映画産業はすでにオワコン。
映画会社は、ある程度数字の読めるリメイクや原作付には金を出すが
オリジナルには怖くて投資できない。余裕もない。

アカデミー賞というショーも、すでに形骸化されてるんだよ。
そのうち、三面記事の最下段に10行程度の扱いになる運命。
14名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:40:27.92 ID:yRjkWwAJ
ネタ切れなんだよ、仕方ないよ。
創造的なアイディアがどんどん沸くわけでなし。
15名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:41:17.01 ID:rVsAU+2o
王の帰還はいいだろ。
観て素直に感動できる、
というのは映画の一番の評価だろう。

観てないのか、そもそも特撮に否定的なのか
どっちかな意見だなこれは。
16名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:44:36.48 ID:weD2lQ5K
これってケネディ大好きっ子の人?
17名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:54:17.89 ID:syO6K2a7
>>2
元々はヒトラーが生き延びて南米に帝国作ってるとか、そんな本ばっかり出してたよ
18名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:56:48.01 ID:Mme01hER
>>13
まだメジャーでもオリジナル結構あるじゃん


19名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 23:05:18.88 ID:PJL9+Zod
 チャイルディッシュ日本のマスゴミ
20名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 23:10:01.21 ID:S4gjFLv7
Back to the futureの時に、アカデミー賞は
’大ヒットした映画は、すでに十分もうけたんだから
 賞はあげないものだ’とか
’誰も観ない、誰も知らないような映画にばかり
 アカデミー賞は授与される’
って随分叩かれてたけど、改善されたんじゃないのかね?
21211:2012/02/25(土) 23:15:29.15 ID:na+35b2z
おすぎを見る機会が減ったのがなんとなく映画の衰退を実感するな
22名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 23:21:12.25 ID:yuA8oCxW
落合のヴァカは審査員の平均年齢を確認もせずに適当に解説したんだろうな
23名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 23:27:20.73 ID:3pE2EOYL
うーん、、、
王の帰還がダメっていうところで記事の信頼度がなくなった
最近観るに値した映画って「第9地区」くらいかな?他は「28日後」くらい・・;
以前は面白い映画多かったんだけど最近は全然です...お勧めある?・・;
25名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 01:27:47.85 ID:FWDkcwOJ
何をいまさらな感じ。
内輪のショーレースなのは出来た時から分ってるし、作品の質などよりも
人間関係や好みで選ばれてる、技術以外は。
26名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 01:45:22.07 ID:+d3QueZb
アメリカのアカデミー賞は当初から大作エンターテイメント指向なんだけどな
27名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 01:47:48.39 ID:8ahtA7Cm
>>24
トゥモロー・ワールド
ドーン・オブ・ザ・デッド(ザック・スナイダー監督)
レスラー(ミッキー・ローク)
とかどうか?
28名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 03:17:32.81 ID:rP5CKYwA
1930年代がハリウッドの全盛期というのが、定説ですから、
とっくに終わってます。
29名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 06:00:17.17 ID:x21ZjlBN
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」は面白かったよ。
チケット売り場でタイトル言うのに、舌噛んだけど。
30名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 07:08:37.57 ID:y7E0zVTN
レスラー良かった。ああいうのもっと作れ。
子供向けのはイラン。
31名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 07:16:56.76 ID:G8NDHUQq
大昔の娯楽は弾き語り。
昔は小説。
ちょっと前は音楽。
その後はマンガや映画。

受動的な娯楽ってどんどん変化してる。
これからは多様化していくんだろうし、受動的な娯楽自体が衰退すると思う。
32名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 07:20:42.86 ID:6bOQ5wn7
極論厨
33名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 07:22:54.93 ID:pAOXMr1D
もっとインテリジェンスでドラスティックな映画をご希望ですね分かります。
34名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 07:27:23.98 ID:eg4yiwaq
いま映画制作本数の多い国ってどこ?インド?中国?
35名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 07:31:39.35 ID:WVfALl3R
>>34
ナイジェリア
36名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 07:51:34.71 ID:St66nisW
>>34
ブラジル
37名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:01:04.65 ID:1ma9LCGA
>>34
インド 2008年は、1年間で1321本つくってる
日本は300−400本 
アメリカは500−600本
38名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:04:00.26 ID:E18m6WEE
日本は数絞って一本あたりの予算を上げたらどうかと思うよ
39名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:12:26.50 ID:F0gCkKz1
ハリウッドは

ダビンチコードで終わった
>>27
おおっ!観てみます!><;
41名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:35:54.21 ID:1ma9LCGA
>>24
第9地区がおもしろかったなら、これなんかどうだ?
chronicle trailer
http://www.youtube.com/watch?v=i-M5Qx57_UU
42名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 09:02:57.96 ID:YO+RFV9y
まあ、他の娯楽が多い時代に2時間半も時間かけて
映画見るのは、普通の人には気合がいる。
当然、大体筋も分かってて面白そうな映画ばかり見るようになる。
映画で人生を考えるなんて疲れるという人が多いだろ。
笑って泣いて、驚いてためになると欲張りになるw

賞は時代を写す鏡だろうから、当然そうなる。
昔みたいな芸術性求めるなら、芸術部門賞でも作れば良い。
43名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 10:43:32.32 ID:uJZF97pi
日本のアダルト業界とか相当野心的なのあるじゃん
44名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 10:45:22.50 ID:PD0KjpVu
単純に二時間見る気になるかどうか
たいていの作品はアイデアの段階で落選する
余程いいアイデアでないとましなシナリオも出来ない
映画はシナリオが三分の一
演出と撮影が三分の一
ポストプロと編集が三分の一
つまりアイデアの枯渇が根本的な問題だ
有る意味やり尽くした感は有る
多分思いも寄らないところから何か新しいものが出て来る
ハリウッドではないよ
>>41
あーこれは結構話題になってるよね!明るい(?)アキラって評判もw観てみようかな・・;
46名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 10:51:57.18 ID:Iz+nooDP
>>5
行きつけのタイマッサージも
韓流ベタベタ大好き。
アジア女以外の市場は捨ててるから強み
47名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 11:03:05.77 ID:kIVx2k3V
落合さんは大前のポジション狙ってるんでつね
48名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 11:31:31.68 ID:XHernT5s
ノビーは最近、中東ものはやらないのか?
49名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 14:14:10.63 ID:ztodcymm
つまんない映画が作品賞だもんなー 
アバターの作品賞とれなかったし、民意とかけ離れすぎだろ
50名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 14:15:16.90 ID:VCqySMJY
みんなエド・ウッドの映画を観て和もう
51名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 14:18:48.86 ID:qNSz2vYE
>観る者の内側に深い問いを発する作品よりも、娯楽性だけの作品が好まれている。審査員
>がマンガやアニメばかり見て育った世代になっている証左だろう。

最近の若者は〜みたいな論説だな。
その娯楽性の背後にどれだけ、編集、監督、撮影、衣装、脚本その他の技巧が
あるか分かって書いているのか?
52名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 14:21:35.48 ID:uOh5IJnw
ゲームみたいに開き直ってゴミばっか作れば家ゴミ脳が観てくれるよ
53名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 14:24:02.57 ID:a0+4nHZ7
落ち合いは変なメガネ辞めたのかな

お陰で真実が歪曲されてみえてるのか

ドライ ー ってビールの宣伝で勢いだけで名前うった奴がハリウッド批判でもう一度か


引退しろよ 金なくとも
54名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 14:25:32.35 ID:qU1fzGk+
作品性と娯楽性を両立したキューは偉大だった。
55名刺は切らしておりまして
ノビーの著作はノンフィクションなのにオリジナルスクリプトだからな