【コラム】コンビニを滅ぼすかもしれない、“恐怖の物件”とは [12/02/17]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
筆者はコンビニ店舗開発の専門家ではないので、軽はずみなことは言えない。しかし
100店以上のオープンを見てきたので、勘のようなモノはもっている。「この店は売れそ
うだ」とか「これってヤバくない?」とかだ。
「勘」と言ったが、第六感と言うわけでもない。周囲の環境などを見ると、経験則で
判断できるといった感じだ。しかし最初にも書いた通り、店舗開発の業務に携わったこと
がないので、根拠があるわけではない。
そんな筆者の経験で、“絶対に手を出してはいけない物件”の法則をもっているので
ご紹介しておこう。ちなみに都心での経験は全くないので、本稿では地方都市での話と
させていただく。
■4つのヤメておけ
駅前はヤメておけ
駅前は人が集まるので「コンビニに向いているのでは」と思われる方もいらっしゃる
だろう。しかし、問題があるのだ。まず、客単価が安い。安いということは客数が多く
なければ、利益が見込めないということだ。都心ではこの客数が膨大なため、駅前でも
商売が成り立つが、地方都市では駅前が廃れてきている場所もある。クルマ社会の地方
都市において、駅前で駐車場のない都心型店舗は「最悪」と言わざるを得ない。
学校の近くはヤメておけ
単価の安い立地としては、学校の近くも挙げられる。学生はやはり資金力に乏しいので
、どうしても客単価が安くなりがち。ある程度の住宅が隣接していない限り避けておいた
ほうがいいだろう。
もう1つの理由として、犯罪行為をある程度予見する必要がある。俗に言う「万引き」
だ。残念ながら、この話は避けては通れない。全部の学校に当てはまらないと思いたい
が、私の経験を言わせていただくと、学校の近くにある店舗では「商品ロス率」が高い。
国道沿いはヤメておけ
コレには条件が加わる。「片道2車線以上の道であること」「中央分離帯があること」
特に中央分離帯が条件として加わる場合は避けたほうがいいだろう。
片道2車線であれば通行量は多いだろうが、それだけクルマのスピードも早くなる。
運転している人なら分かるだろうが、スピードに乗っている道から外れることはあまり
しない。また、片道2車線以上だと信号や交差点のある場所でないと、反対車線から右折
してくることはない。また中央分離帯があれば最悪である。なぜなら、事実上、片道分
しか入店してこないからだ。
さらに道路で注意すべき点として、交差点の位置がある。しかし、これは周りの住宅
環境などが大きく影響するので、どこが一番とは言い切れない部分がある。通常は主要
道路の受け(進行方向、交差点を渡ったところ)が良いとされているが、渋滞ゾーンなど
では手前の方が良い場合もあるので、本稿では詳しい記述は避けておく。
何かが潰れた跡地はヤメておけ
これは、コンビニだけではないと思われる。店が潰れるというのはさまざまな事情が
あるだろうが、チェーン店舗が潰れる理由はただ1つ――「利益にならない」からだ。
コンビニで言えば、個人のオーナーが辞めたとしても立地的に問題がなければ、後任の
オーナーが付く。付くまでは直営形式で存続することは間違いない。利益が出ている立地
で店を閉めるという行為はあり得ないのだ。
<以下略。省略部分はソース参照>
ソース
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/17/news018.html
自分のブログに書いとけって感じの酷い妄想記事だな
たしかに駅前のコンビニは潰れる印象があるな
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:47:26.00 ID:ztoflQEm
売れてるところは近くに直営が出来て
あぼーん
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:47:53.94 ID:E1rxP36a
確かに交通量の多い街道沿いの店は
対向車線からの出入りがほとんど不可能だな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:48:07.57 ID:tEOOFle1
じゃあ
どこに建てればいいんだろ
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:48:22.83 ID:kqhASy5W
書く事ねぇんなら書くな
オーナーの経営手腕にも問題あるんだろうけどな
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:49:33.05 ID:u5ZC8w+a
学校の近くはヤバい
ウチの近所のコンビニも高校生に万引きされまくって潰れた
あれは絶対やめたほうがいい
やっぱ企業や官公庁の近くが一番だな
コンビニなんて会社が儲けてオーナーは泣きをみるものだろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:51:35.40 ID:3tAg9bPK
フランチャイズは奴隷制度。
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:51:55.83 ID:cpDoekn4
大きい病院の中とか超独占だもんな
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:52:20.99 ID:1Eut2gnI
うん
この話は納得する。
どこかのインチキ経営コンサルタントは
女子社員がいると会社が儲かるとか
トンデモ理論だったが
この話は納得。
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:52:44.71 ID:tGLN7g1N
東京の市部だがB級高校前のコンビニは即潰れ。
学校名をさらしてやりたくらいだ。
たかが万引き?万引きは窃盗なんだから即退学にして
その後の人生で地獄見せてやれ。
コンビニしかり本屋しかりそんな思いの経営者は多いと思う。
学校の近くは本当にやめといたほうが良い
万引きの成果を競い合うくらいアホが多い
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:54:21.48 ID:oUAMpIt6
コンビニFC本部は担保をとっているから
潰れても一向に構わない
寧ろそこそこの売り上げのオーナーの
撤退を大歓迎
本部直営でウマー
以前働いていた店が、地方の駅前で、さらにそこは有名進学塾がたくさんあった立地だったが最悪だったwww
客単はベタベタ。主力は菓子と紙パックのジュースとラーメンと揚げ物肉まんとかwww
お湯の補充もポット3台でも足りないくらい。駐車場にたまって食うため、ゴミだらけwww
駐車場の花があった植え込みも数ヵ月後にはラーメンの捨て汁で荒野になってた。
大学近くって、どこの市でも売上NO1のところが多いけどな
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:56:09.36 ID:ksVVcant
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:56:25.93 ID:JuJgXzZ7
素人でも分かる当たり前の情報でした。
コンビニの本部にとっての客はFCオーナーであって、実際にコンビニに来る客ではない
学校の近くはヤバイは、同意
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:57:56.21 ID:ksVVcant
>>22 そういや中高は万引きのイメージあるけど
大学はそうでもないなぁ、なんだろう
バイトで金持ってるから今更万引きしない、ってやつなのか?
良い線行ってると思う
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:58:30.26 ID:t3IXo8Hv
>>22 うちもそうだw
大学の入り口に取り囲むようにしてコンビニが建っている。
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:58:30.64 ID:vy+VBZuP
立地関係なく可愛い娘さんがあどけないサービスをすれば流行る
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:58:36.29 ID:YZU1R2ZL
だがパチ屋ができるより
コンビ二できるほうが
一億倍マシ
コンビニは今オセロやってるみたいなもん。
対立店潰すために採算度外視でライバル店を挟むようにして
ドミナント組んで系列ごと、あるいは同じ系列でも
直営対FCで互いに潰し合いをしている。
好立地の条件なんてものはもうわかってるんだから、
立地が原因で廃業なんてのは脱サラで騙された人とかぐらいだろ
>>27 そういえば万引きも酷かった。雑貨系統の棚卸あわなすぎwww
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:59:08.55 ID:onmESmWh
駅前で繁盛してるコンビニなら嫌というほど見てるんだが?
大学の近くのコンビニの売り上げはやばい。
ド田舎のコンビニでさえ、その県で売上NO1のところさえある。
ただし、大学前のコンビニは99%本店直営wwww
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:59:57.03 ID:vy+VBZuP
駅前がなんでダメなのかよくわからんのですが
東大正門前ファミマいつも混んでる
大学に成ると分別が付くんだろうな、確かに今考えると
中高って子供だからな
高校生と夜ヤンキーがたまる店が最強wwww金はもってないわ、手間がかかるし、買わないのに店舗滞留時間も無駄に長いw
駅前は場所による。ドル箱も結構ある
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:01:44.56 ID:NHtCDcxJ
これ、かなり当たってるぞ
自分の住んでる県の県庁所在地、片側2車線の幹線国道
ローソンがかなり進出したけど、ゲームセンターやファミレスなんかが
固まってるところの1店舗除きみんな潰れた
>>11 学校でも大学の近くはお薦め
デメリットも大きいけど、大学生はともかくよく使う
バイト集めも楽
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:01:51.91 ID:LL5KRZ4v
駅前については「クルマ社会の地方都市においては」とかいてあるからな。
それ以前にコンビニのビジネスモデルに無理があんだよ。
かれこれ半年近く「店長募集中」の711がある。
>>34 客が入ってて、買ってても売り上げはいまいちらしい、
一番いいのは工場労働者等が多く集まる場所ときいた
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:04:02.76 ID:ODesjldg
中高はいくら万引きしても無罪だからなw
下手に捕まえたらDQN親が乗り込んできて大暴れしそうだ
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:05:14.81 ID:aOZhNBmp
大学内にコンビニがある
>>40 その通り、大学生は無駄遣いもっともしたがる世代、
コンビニが工場労働者を好むのと同じ理屈
あと他にもいろいろあるが書けないな〜
中学校正門から左右100m内のコンビニ2つは日に日に増す
防犯カメラこれでもかと吊るして5年持たず潰れてたわ
大学は犯罪があったら即退学
親が発狂して怒鳴り込んできても大学はビクともしない
「義務教育じゃないので、問題があれば中退や放校でもやむをえない」
と考えられているからだろう
高校は今や準義務教育で、中退させた時のデメリットが大きいと思われてるから
ついなぁなぁになってしまうのだろう
>>44 コンビニじゃないけどDQN親に2回逆切れされたことがある。
万引きする気にならないように張り紙や警備をちゃんとしろ、とかその気にさせる置き方してるほうにも責任あるとか。
ほとんど痴漢を擁護するクズ(露出している女にも責任がある)と同じ論法で辟易とする。
「ヤメておけ」ってだけなら、誰でも言える
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:08:45.62 ID:k/LU3/pp
可愛い女(男?)店員のいないコンビニの絶望感に比べたら微々たるものだな
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:08:52.57 ID:X6y/Qirg
万引きは被害でかいからな
100円のもの盗まれると相殺するには400円は売らないといけない
つまり100円盗まれると500円売らないと利益ゼロ
1000円盗まれると5000円売らないといけない
犯罪者はシネよマジで
万引き率の差じゃなくて、
普通に客単価の差だぞ、大学と中高前の差は。
夕飯を食べることが多い予備校前だと普通に単価高いから。
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:10:14.34 ID:9KuO73iv
スレタイが変。チョンかゆとりが立てたな
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:10:27.96 ID:RxKM1t/3
おめでたい奴が多いな
端から見るだけで繁盛してるとか分かる訳ないだろ
当たり前の内容だけだな・・・つまらん
進学校の横にあるコンビニでバイトしてたけど、万引きめったになかったな・・・・・・
生徒さんの質がよかったんだろうな
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:11:57.07 ID:2hRZzUw7
これ、コンビニ開発担当者が経験則でかなりの法則生み出してるらしい、
聞くと小によると売り上げシュミレーターがあって、月の実売り上げと
数百円しか変わらなかったとか、一部偶然もあるかもしれんが
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:12:10.94 ID:k/LU3/pp
結論 18禁のコンビニ作れ
うちの近くにある大学もコンビニ数は多いな
ただ、夏や冬の休みに入ると暫くの間、過疎地になるからその時期を乗り越えられるかが鍵
確かに中央分離帯のところの店は最悪だな
コンビニに限らないけど
目の前に見えてるのに、すげー大回りをしなければ行けなかったりするもどかしさ
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:14:10.28 ID:wW/eoO/F
>>48 即退学にはしないよ。一回目は反省文書かされて、半年程度、監視名目の指導教官がつく。
大抵停学もくらうから、一留はほぼ確定。
田舎のコンビニは駐車場がでかくないと潰れるわ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:14:41.51 ID:ODesjldg
>>43 オフィス街も客単価高そうだね
しかも、一流企業の本社が集中するオフィス街は凄そうだ
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:15:10.14 ID:i/AyynEg
自前の土地でない場合は、悲惨になるって聞いた事がある
結構流行ってたコンビニがチンピラ2人組が毎日3時間くらいgdgdやってるから潰れてたな
嫌がらせでもされてたのかな
>また中央分離帯があれば最悪である。
>なぜなら、事実上、片道分しか入店してこないからだ。
道の向こう側は別の商圏だとかほざいてもう1店だすから問題ない
>>64 オフィス街は時間帯が決まってるのと、
賃料高いのとで、あんま魅力ないぞ
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:18:02.17 ID:wW/eoO/F
>>66 コンビニの前で時間つぶしって、寝てるより無駄な時間の使い方だな。
そんなことしてたら、たしかにチンピラぐらいにしかならんわwww
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:18:08.35 ID:NHtCDcxJ
あといいのは大病院の近く
客層もいいよ
これは誰に向けて書いてるの?
コンビニ各社はもちろん出店についてこの文書いたアホ以上に詳しいし
このアホは体感で物を語ってるけど、なんか大成功した実業家なの?
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:21:15.88 ID:YO5ccgEX
なにこの素人の戯言は
沈副総経理みたいなプロフェッショナルでも店舗開発は難しいのに
立地の悪いところは売り上げがあがらない
立地のいい所で儲かっても一時のこと
そんな事がわかれば、手前に別のコンビニができて売り上げが半分になるかつぶされるか
結局正解などない
頭ごなしに否定出来ないな
近所のスーパーがつぶれ、別のスーパーになってつぶれ、
雑貨屋になってつぶれ、またスーパーになってつぶれ…
あれからそろそろ10年ぐらいか
そこの横を通る度に呪われた土地なんじゃないかと勘繰ってしまう
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:22:37.12 ID:qZMDqfkg
コンビニの客単価平均っていくらなの?
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:26:42.91 ID:g7dAYKwV
そういや駅前のコンビニって入らないな。
コンビニ袋さげて家まで歩くのはダサい
通り過ぎて、家の手前のコンビニに入るわ
家から駅に行って電車に乗るときは弁当なんか買わないし
新聞ならホームのスタンドで買う
どんな店が入っても長続きしない物件って確かにあるね。
単に立地条件が悪いだけなんだろうけどさ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:28:20.40 ID:t3IXo8Hv
>>72 逆に客がパーって集まってきて一斉に引いてもらったほうが
固定費削減の観点からいいとは思うけど。
>>1に書かれている内容が当たっているいないの前に
そもそもコンビニは潰れる数がめちゃくちゃ多いから、
適当に書いても当たっているように感じるわけ。
統計も出さないとなんの意味もない。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:30:28.37 ID:ODesjldg
>>72 でもない
深夜まで仕事するからコンビニがないと死ねる
昼間にできない書類作成は深夜に黙々をこなすもんだ
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:30:49.46 ID:NHtCDcxJ
>>76 年によって違いは結構あるけど
500円台後半から600円台前半というとこじゃないかな
客単価は東日本大震災までは長期低下トレンドだったが、震災以降上昇というのがパターン
釣り入門みたいだな
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:31:28.33 ID:qZMDqfkg
>>81 そんな安いのかw
2000円くらい俺使ってるわ・・・
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:31:39.35 ID:DEXqRLlc
あちこち閉店多くない?
コンビニ以外でも閉店増えた気がする
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:32:52.54 ID:3wMc68RA
「俺が行くコンビニは潰れない」
駅前が儲からないのは、キヨスクが減ってる時点で気づくもんだけどなw
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:34:07.26 ID:EQnKQhoY
駅の規模を種類わけしろよ
快速がとまらない駅はコンビニは駅前最強
駅から少し離れた場所にある古参のコンビには
駅前に新しいコンビニができると必ず潰れる
オートキャンプ場にコンビニ併設とかw
>>79 説明するのは面倒だけど、売上が同じなら時間帯は分散していた方がいい
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:35:02.58 ID:/1TnOSwb
オフィス街のコンビニだと一人勝ち状態の所があるな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:35:38.18 ID:DEXqRLlc
でも東京駅内とか新宿駅とかだと同じ駅でも事情が変わるよね
確実に人が入ってる
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:36:56.01 ID:QG1yIcvy
もうさすがに出店余地ないだろと思ってた
ウチの周りに今月だけで3件も開業してワロタ
大きな病院の中のコンビニは儲かる。
最近はドトールとかコーヒーチェーンも入ってるし今は取り合いみたいになってるらしい。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:38:50.08 ID:NHtCDcxJ
>>46 大学生って、価格に対しての感覚が出来ていないんじゃないかな
ホカ弁なども含めて不思議なほどに外食が多い
>>56 その当たり前のことをコンビニ各社が気がつくまで相当向う傷、負ったと思う
もっとも本部より、各店舗がそのリスクの殆どを背負ったわけだが
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:39:19.74 ID:hAvW+xKT
ビジネス経験のない人が知ったかぶりで想像で書くと
>>1みたいな文章になるんだよな。
元2ch関係者の山本一郎もこういう文章書く。
地方都市といっても中核市クラスの人口20万とかの都市ならわかるが
人口数万の都市の駅前なら駐車場ぐらい置けるんじゃないかね
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:40:28.08 ID:Mz0I4oB2
地方だと2車線以上の国道沿いに出店してるのザラにあるけど
その場合、駐車場がありえなくくらい広くとってるよねw
もう店舗面積の10-20倍の広さあるもん。徒歩や自転車だと道路から店の入り口まで
遠いのなんのってw
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:40:41.36 ID:t4aydOS1
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:40:53.14 ID:QG1yIcvy
大学の構内も儲かるかな、と思ったけど
授業やってる時間帯しか客来ないし
1年のうち4ヶ月は閑散期なんだよな
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:40:56.24 ID:my85q7XG
ウチのとこも駅前コンビニは流行ってるな。近くに銀行があるからか?
学校近くの立地にそんなリスクがあるとは知らなかったが確かに閉店したとこあるな
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:44:03.19 ID:93UusLLW
なるほどな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:46:11.11 ID:t4aydOS1
コンビニに小判ザメ出来る商売教えろよ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:46:32.86 ID:+IwGOIqj
運転試験場の前とかいいって聞くが
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:48:39.99 ID:NHtCDcxJ
>>102 コンビニがコバンザメでしょ
コバンザメになることを狙うんであればコンビニよりスーパーの方が向いている
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:49:26.79 ID:gQdc/Z31
ショボマはオワコンだな
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:50:44.84 ID:RPABlH/U
学校の近くは確かに鬼門だな。
うちの近所にも農業系高校の近くと、武道系ヤンキー私立高校の
近くにローソンが各一店舗ずつあったけど、物の見事に潰れたな。
特に後者の方は1年持たなかった。
あと大学の近くは競合店同士の潰し合いが凄まじいから、脱落する
店が多いんだよな。
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:51:04.31 ID:WF1LuM9I
>>1 はてなダイアリーでやってろって言いたいレベルの内容だな
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:53:30.04 ID:Urcyyqmj
ほとんど店出す時の基本だね
以前住んでたアパートの近くにコンビニが2軒あったけど、道路の拡張工事始まったとたん
1軒は店たたんで移転、もう1軒はジリ貧になって閉店
レストランとかダイソーとかいろんな店があったけど軒並み潰れたわ
>何かが潰れた跡地はヤメておけ
外食だと居抜き案件でウマーってなる場合もあるよな
コンビニは論外だろうけど
学食のない専門学校近くとか儲かるだろ
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:57:05.55 ID:2B8xjPST
小学校前は意外にいいらしいよ。必然的に住宅街のそばだし。
公立は休みの日でも野球だサッカーだ町内会だで子供も保護者も結構顔出してる。
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:58:04.39 ID:NHtCDcxJ
>>65 借地料月数十万〜もしくは土地取得+店舗建設で億の借金だからな
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:58:42.32 ID:YO5ccgEX
>>97 あるあるw
そう言えば都会と田舎の境界線としてコンビニに駐車場があるかないかって話があるな。
で、コンビニを滅ぼすかもしれない物件ってのはどれのことなんだ。
コンビニ潰れたあとに別のコンビニが入ることなんてザラだよな
初期投資が抑えられるんだから当然っちゃ当然だけど
知ってる範囲内だと、警察署の近くって意外と無いような気がする。
>>9 コンビニオーナーに必要な能力って本部の奴隷として真面目に働く能力ぐらいじゃねえの?
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:01:10.55 ID:qcWd37jH
半径3km以内にブックオフがある本屋は潰れる。
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:01:23.94 ID:48XJyzID
九州じゃコンビニ潰れた跡は美容室と相場が決まってる
>>97 そういうとこはトラック運転手が寄ったりするのを狙ってる、と思う。
駐車場の一部に大型車が止まるの前提の線普通に引かれてたりするし。
駅前コンビニって電車の待ち時間に入らないか?
旅行とか行ったらよく使うよ
単価が安いというけど、コンビニに単価が高い客層なんているの?弁当とかそんなものしか
売ってないけど。買うものに学生も大人もたいして変わりないと思うけど。
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:12:36.16 ID:QG1yIcvy
>>122 一人暮らししながら働いている連中は
買い物する時間も無くて面倒臭いから
生活に必要なものは大体コンビニで揃えたりする場合もある
下宿の学生の多いところは、日曜の夜中にジャンプを買いにくるヤツが多かったな。
まだ検品する前に勝手に梱包を解いててうざかったわ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:18:48.16 ID:KDmEpyhe
>何かが潰れた跡地はヤメておけ
あるよね。不思議だ。
うちの近所にも立地条件がいいのに、入ってはつぶれる場所がある。
メジャーなコンビニ、ファミレス入ったけど全部だめ。
交通量多いしライバルも無いのに。
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:23:01.50 ID:QG1yIcvy
まあ、今時駐車場が無いコンビニはよっぽど条件良くない
と潰れるな。昔からあった駐車場なしのセブン・イレブン
の前の道が拡張して交通量増えたら、歩道よりにちょっと
車止めることもできなくなって潰れた。
郊外では、片道1車線の流れの遅い沿道の大きな駐車場、
それもクルマの出し入れがしやすい店は繁盛しやすい。
田舎は大型車何台も駐められるコンビニもあるけど、
大きなスペースを何時間も居られるとさすがに商売にならないだろう。
>>126 そういう所は理屈以外の何かの原因が必ずあるんだろうな。
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:26:02.86 ID:aZqkc6Yt
>>64 オフィス街って土日と夜間は無人だし。
コンビニ過疎地として有名だよ。
工場は夜勤があるから、朝晩需要がある。
そういやうちの最寄り駅のコンビニ再開発とかなんとかで潰れたっけ
でその再開発計画は駅周辺を更地にまでしたのに元いた住人と折り合いが付かずに頓挫
何かと便利だったのに
っつちょっと違う話かw
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:27:35.84 ID:z/74EoXR
需要があってライバル業者が無いジャンルなら、立地条件がかなり悪くても営業が存続出来る程度には成立する
例
私の家のから車で一時間県内に二ヶ所しかない熱帯魚屋
しかも不便な所にある
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:28:38.96 ID:i2oSbEav
逆に一見回りに何もないのに、儲かっている店もあるんだろうな。
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:30:42.87 ID:gBJdoO9y
店員がゲイっぽい近所のコンビニは大繁盛
ガチムチ、熊、オネエ系のいかにもな店員ばっかり
俺もよく行ってる
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:31:37.34 ID:XXFRtgMQ
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:31:52.82 ID:QG1yIcvy
>学校の近くはヤメておけ
零細カードゲーム店経営なんだが、
TCG板とかでよく、学校のそばに店をオープンするんだというドリーマーいる。
金持ってない上、万引き危険ますのに。
そして大学生だと、1年間に150日休みがあって学校街の店はよく潰れてる、、、。
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:37:51.71 ID:YlFIsa6U
一番いい立地は、お役所、インフラ系会社の前
>>135 いや、営業や土建作業関係やサービス業務の人達はコンビニの上得意客、
そういう人達は仕事でクルマを必ず使うので駐車場は絶対必要。
>>126 >何かが潰れた跡地はヤメておけ
目に見えないなにかはわからんが、
・家賃が高すぎ
・大家が値上げしたり、追い出し嫌がらせする(入れ替わったほうが儲かる)
・駐車場が確保できてないとか、路駐するとすぐ周辺住民に通報されるとか
>>138 役所そばは儲からないよ。
役人はケチ。役場そばに打ち合わせ外出しない(情報が漏れるキケン)
宴会するときも、身分ばれないよう近所ではしない。
客は常連になりにくい一見さんばかり。
土日は閑散。
インフラ系って電話会社の前?なんで??
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:43:07.74 ID:ZAMjWd2s
>>139 結局そういう外回りの人に、昼食(弁当+飲料+雑誌+タバコ)とかを買ってもらえるのがいいのかな。
コンビニチェーンで売り上げトップクラスの店舗って都心や駅前じゃなくてバイト集めるのも大変なとんでもない
田舎とすら呼べないような場所にある国道沿いの店だからな。
近くに何もないからそこで買うしかなくて売り上げが小型のスーパー並になるようなタイプの店舗。
国道沿いは止めろ以外は現実に即してるな。
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:44:19.94 ID:MjFZl4Im
>>95でわあなたのご意見をどうぞ。…え?ないの?なんだ知ったかクン以前じゃん
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:45:05.60 ID:WspLlci7
埼玉だが
某県立○○工業高校前のミルク缶印の店は
万引きによる商品ロスが多く閉店してしまった。
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:46:12.89 ID:NHtCDcxJ
>>110 専門学校はそれこそピンからキリまでだからなあ
中身をよく吟味する必要がありそう
>>134 面白そう
逆にかわいい女の子の店員はトラブルの種になるケース結構あるから難しい
>>117 一番求められるのは、店員を管理、教育する能力だよ
しかも、出来上がっても辞めて入れ替わっていく
役所の敷地から外に出るまで歩くのはカッタルイから車
コンビニはトラック専用駐車場が必要
駅の周りなんて田んぼしかない
この話題はそういう環境がわからない都市民の出る幕じゃない
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:48:35.98 ID:1Eut2gnI
>>141 あははは
確かにそう
ウチの市役所隣のセブンイレブンが今月まさに潰れる。
大学時代、バイト先のコンビニに可愛い女子高生のバイトもいたんだが、
店長「あの子、おやじさんがヤクザなんだよね〜」
で腰くだけになったわ。萌えアニメのシチュエーションには使えそうだけど。
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:52:48.13 ID:NHtCDcxJ
>>116 制服って意外に入りづらいのかもしれないね
それに警察署は外勤も多いし、人数もそれほど多くない
ただ官公庁一般に言えることだけど、近隣の食堂は儲かる
コンビニ開くより、食堂のほうが良さそう
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:53:11.37 ID:Ji5YEdxo
最近、大学内にコンビにあるの多いけど、収益あるのかな?
俺の知ってる中でも山梨に2個ある。本とか文房具が置いてあって一味違うのよね。
売れてるところは本部が直営を出して潰すんだよな
所詮は奴隷だし
>>148 なるほど 田舎と都市部では条件が違うかもなあ あくまで車通勤が原則禁止の都市部のお話ね
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:55:22.99 ID:pN78bk4v
記事のレベル低っ
156 :
:2012/02/18(土) 21:56:48.79 ID:H44MsOC/
うちの近所から駅前まで、10店舗のコンビにがひしめいてたが、
結局、繁盛してるのは国道交差点から50mくらい離れて立地して
いるコンビニだけだった。
東西南北方面のベッドタウンへの交通の要のような交差点なもんで、
交差点を曲がってスピードが落ちてるところに入りやすい入り口があ
るので客が多いと思う。
最初は一店舗しかなかったが、そのオーナーが残りの2方向にも
追加出店して、けっこう繁盛してるよ。
ファミレスのあるところが一番いい物件なんだと。
ファミレスを出店する前にマーケティングリサーチをして
売れるかどうかを緻密に調べるから
ファミレスがある所は案外いい土地柄だというわけさ。
運転試験場の前もコンビニよりか食堂の方がいいんだろうな
昼を挟む人用に
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:07:43.35 ID:t3IXo8Hv
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:14:30.77 ID:4fzWLl8r
港北ニュータウンだと、大体当たってるな
駐車場がない,又は狭い所が近くに広いところが出来て 即つぶれる
セブン--> ファミマ--> 不動産屋--> 焼肉屋と変遷していくな
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:16:33.77 ID:XXFRtgMQ
>>139 営業のリーマンなんて徒歩移動か電車移動のほうが多いじゃん
駐車場なんて不要でしょ。
田舎みたいな車がないとどこへもいけない!みたいな糞田舎はコンビニなんてなくてもいいだろ
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:18:09.09 ID:Ji5YEdxo
交付駅周辺はもうファミマしかないよ、
ここ1、2年で3個できた。
>>161 車移動とか意外に多いよ。不動産関係とか。
コンビニ→エロショップ→ラーメン屋→怪しげなグッズもしくは保険ショップもしくはメガネ屋
こういう移り変わりはよくある。コンビニがまず入るが、客層がダメで潰れる。そして、特定の
客に強いエロショップがあるがPTAの苦情でもあるのか潰れて、そして女・老人お断りという感じの
ラーメン屋が入るが、やはり潰れて、次は店舗の形態を問わない業種が入るという。
駅前で高校生の通り道にあったコンビニは万引き被害で潰れたという
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:25:20.96 ID:XXFRtgMQ
>>163 でも客の割合からしたら少ないでしょ?
駐車場作るにしてもどこに作るんだ?
駐車場を作るとしてもどこかに土地を新たに借りて有料にでもしない限り採算は取れないぞ
既存のマンションとかビルの1階のテナントが当たり前だからコンビニ周辺に駐車スペースを作るような土地なんてないだろう。
歩いて数分の位置に駐車場とかないわ
コンビ二オーナーって現実は奴隷だよな
この前ぽりしょの横にローソンができてた
大会社の前とか通り道とかいいかも
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:30:34.42 ID:hypLVn+z
1と4はそうだろうなー。駅前の店舗はとにかく狭い。いくらコンビニでも
最低限の利便性と品揃えが無いと話にならない。
4は当てはまる場合とそうでない場合がありそう。近所に競合店舗が少なければ
あとは店側のやる気次第だろうなあ。
なぜかつぶれやすい場所ってあるんだよな。
前コンビニだと思ったら飲食店に変わってさらに携帯電話屋になっていたり。
地方だと駐車場が広くて停めやすいかどうかにつきるんじゃ
品揃えなんてどこも大して変わらんしな
そこそこ繁盛してても近隣により広い敷地のが開店すると
苦戦して潰れてくよね
良く言われるのが
儲かってる店舗の近くに直営店が立つって話
>>166 地方の営業マンは大抵車だよ
通勤と息抜き需要が大きいはず
徒歩と自転車圏内を相手にしてても人口密度がたかが知れてる
主婦はスーパーの方を好むし、交通手段のないジジババぐらいだよ
ATMとかファミポートとかロッピみたいな端末って
置いてあるとこと無いとこがあるけど
あれって誰が設置を決めてるの?
これは完全にニートの文章。
個人商店じゃあるまいし、それくらいわかるだろ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:43:24.47 ID:f1A9hfKD
これコンビニに限らないな。
電車移動してみたら駅前になにも無いってあるよな。立派なロータリーだけとかよw
というか駅前にオブジェを造りすぎなんだよ、それで車はとめられないって、どれだけ歩かせる気だよ。
オブジェ広場を抜けないと店にたどりつけないのでは流行るわけないわ。
地方の県庁所在地の新幹線駅でも、都内のそこらの無名の駅の方が乗降客多いからな
地方の駅前なんて、大型店が立地してても案外と閑散としてるよ
10両編成の電車が10分おきに止まって、大量の人間が乗り降りする首都圏の方が例外と考えるべき
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:52:05.75 ID:Ji5YEdxo
秘境駅にコンビニ立てたら名物になると思うぜ、終電10時なのに24時間営業でさ。
赤い列車とか止まって以外にもうかるかもな。
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:53:12.38 ID:VEp/1i1G
コンビニは労働者が犯人の場合見つかりにくいよな
181 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:54:12.46 ID:z4B0RI9g
田舎は知らないけど、最近のコンビニは駐車場付きを作ってるのが多いよね。
早朝ランニングしてたら、結構、トラックとかのブルーカラー系の人が多くて、
需要があるんだろうと思った。
ってことは深夜もトラックの運ちゃんとか使うってことだろうし。
本気で24時間勝負に出てきたのかな?
まぁ、路駐が厳しくなってるってのもあるんだろうけど。
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:54:36.31 ID:76YOuLiZ
経営してるがコンビニ一店舗目だと
良い立地で勝ち組2割
トントン自分の給料分だけ稼いだのが5割
完全に赤字で賞味資産割れで倒産の危機が3割
って感じだぜ
重要なのは、人件費のコントロール 廃棄コントロール、スタッフコントロール
これできないから店潰す
本部が推奨する立地にたてて
ちゃんと経営できれば日商40は最低でもいける
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:57:16.78 ID:VX+dGLfU
学校近くの万引き対策は、
防犯カメラ映像を店外に放映しておけ。
あとは密告報奨金制度とか。
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:01:51.70 ID:tGLN7g1N
チロルチョコ一つでも万引きすれば分る仕組み導入した方がいいんじゃないか。
それで莫大な慰謝料取れば賄えるだろ。
DQN親が出てきてもお前が泥棒の親かくらい毅然とした態度取れ。
で学校に通報して中退でその後の人生おしまいと。
っていうか万引きするような奴は逃げたとしても将来知れているわな。
万引きするような奴は正直死ねばいいのに。
>>181 駐車場がないコンビニってそもそも東京と大阪ぐらいでしか成り立たないから。
地方の今の主流は30台ぐらい車が止められるスペースがついたコンビニだな。
固定資産税をいくら払ってるのか知らんけど。
>>181 都会なのに
だだっ広い土地にポツンとコンビニの建物が建ってて
周囲は全部、コンビニ専用駐車場ってとこもあるね。
セブンイレブンの出店場所を見ていると出勤時ではなくて帰宅時に出入りのしやすい
場所を選んでいるように見えるな。
朝は混んでいるように見えるが、案外ピーク時に集中しているだけで夕方、夜のほうが
分散はしているものの需要は多いんだろうな。
コンビニ経営してる知り合いがいるけど、
万引きとの闘いだってな。。
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:06:16.52 ID:z4B0RI9g
学校需要見込んで建てたであろう、コンビニと本屋は一年持たずに潰れたよ。
何故なら、ウチの中学・高校は登下校中の買い物禁止だったからw
買い物にするにしても、そんなバレるとこでやらないつーのw
つまり、買い物禁止じゃないとこはDQN学校が多いだろうから、おのずと、
万引きが頻発して、結局ダメだと思う。
大学近くも学食や生協とかがあるだろうから、厳しいだろうし。
首都圏の郊外だと、百軒、二百軒以上の住宅が固まっている住宅地の中にコンビニがなくて周辺の幹線道路沿いに
コンビニがあるというのがあるよな。あとスーパーまではちょっとあるような丘の上の住宅地で細い道路に
いきなりコンビニがあったり(酒屋からの転身組なんだろうが)。郊外のコンビニ事情は意外と面白い。
>>157 コンビニはとにかく建てれば本部が儲かるからどこでもいいんだよね。
負債を負うのはオーナーだしw
だから変なところでもどんどん出店する。
郊外のコンビニって、なんで平屋なのか疑問。
一番安上がりにてっとり早くできるからだろうな
規格化されてるかのように、何処も似たようなもんだし
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:16:48.20 ID:YlFIsa6U
>>187 そういえば俺の行動範囲でも7-11は駅周辺(100m程度)にはないな
それこそファミマとかローソンとかのほかのコンビニは駅の中に入ってたりするけど
コラム表題の
「とあるコンビニオーナーの経営談議」は
とある オーナー の ミーティング
と読むのが正しいの?一番そこが気になる。
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:20:36.31 ID:p6ZbzJ7d
偏差値の高い我が母校の前のローソンは健在だが、
隣のDQN高校の前のローソンは潰れた。
万引きが酷かったのか。
なんか馬鹿っぽいなあ
日本語が不自由過ぎる
>>116 5年くらい前にローソンがコンビニ地域一号店を出したときは警察署前だったよ
周りに高校がいくつかあったけど、場所が場所だけに万引きが少ないからか存続してた
自分の実家のあたりでの話
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:27:44.14 ID:SBTmRGZy
たしかに学生がたむろしてるようなコンビニにはいかないな
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:28:51.33 ID:eVGcu6bC
結論
直営が出てこない場所はクソ
本部のデータはこんなチンカスライターより1000倍詳しい。
その本部が出てこない立地はダメ物件。
ダメな土地でも、現地の人脈があるオーナーなら黒字化も可能。
こんなことはやる前でもわかる。
何らかの法則を見つけて勝てる可能性を提示してくるあたり、
実にパチンカスな考え方である。今回だけはOXだ!!という考えは最も弱い投資家、
最も弱いギャンブラーであることを200年の統計データが証明している。
パチンカスは最も頭が弱いギャンブラーである。
過失の再現性が極めて高く、毎回ほとんど改善しない。同じミスを続ける。
そしてその先にある破綻も理解出来ない。
仮に勝ったとしてもそのための多大なコストを理解出来ない。
100万円勝つためには何時間必要か考えてみろ。
つまりパチンカスは死ね。
コンビにではないが、「ロードサイドのハイエナ」とかいう奴が
レストランぼこぼこ作ってるな。
味もうまいとはいえないが、儲かってるのか? あれは
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:35:30.59 ID:Zy3qvZyD
こんな事その手の商売やってる人間からしたら常識のことばかりじゃねえか・・・
Fラン大のレポートか?
>>201 ww
収益がでる良いところは直営だよな
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:39:06.66 ID:hypLVn+z
>>201 >本部のデータはこんなチンカスライターより1000倍詳しい。
あたり前じゃん?
て言うか、儲かると証明されてから出陣してくる本部ってナニよ。
鬼畜さんですかw
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:41:45.17 ID:Lfektd+i
少年法改正して14歳以上は問答無用で
氏名と顔 住所を日本全国にテレビ新聞ネットで晒せよ
犯罪者のカスに人権とか必要ない
安易に窃盗やらかすバカは片っ端から逮捕して
刑務所放り込んで罰金徴収すりゃいいんだ
少年法(笑) 更正の余地(笑)
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:47:47.33 ID:4W8id+8x
うちの近くのアホ高校の近所のコンビニも万引きで潰れたな
ドラッグストアはやり方しだいでコンビニの客ごっそりもっていけるのにあほだとおもう
駐車場をコンビニみたいにどっからでも入りやすくして
ジュースやお菓子とかコンビニで売ってるものを入り口にもってくれば
売り上げすごく増えると思うよ
店巡回させたいからってわざわざ行くのがめんどくさいところに
ジュースとかラーメンとかもってくるから少し買う場合コンビニでいいやって思っちゃうんだよな
まあそれをするにはレジを小と大分けたほうがいいよ
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:53:02.09 ID:YBDithyj
儲かるところは競合店ができて儲からなくなる、結論はやめとけという話
>>1 > 筆者はコンビニ店舗開発の専門家ではないので、軽はずみなことは言えない。
しっかり言っているようにしか見えんw
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:55:27.28 ID:f1A9hfKD
そんなに万引きが多いのか、だから駅前が閑散とするってのもあるみたいだな。
コンビニだけでなく学生の通るルートを他の店も敬遠していくわけね。
話しを読んでると集団犯罪だから学校に破防法を適用して潰せばいいんじゃないか。
学校関係者すべてが真剣に対策をするようになるだろう。
犯罪者を養成している学校の教師も処罰すべきだな。
>>151 制服での買い物自体が禁止されてる。以前、公私混同とかで週刊誌に叩かれて以来だね。
勤務時間中がどうたらって理屈だったけど、正直意味不明だった。
それでも一応そういう事は止めようという事になった。
ビジネス街や工場近くが最強だな
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:00:00.43 ID:jNAZxdN0
土地持ちで建物も自分。
ボッタクリの大手コンビニフランチャイズには入らずパン以外はそんなに
強烈に押し付けてこないパン屋系がいいよ。
勿論品揃えに関しては自分の関与する余地が大きいので業界関係者で仕入れ
ルートやリベートの交渉まで仕切る知識と経験は必要。
酒とタバコは必須。
目先の売り上げが欲しい粉飾メーカーの期末商品受け入れ店舗になっても
メリットは大きい。(返品条件は打ちあわせておくこと)
おれやろうかな
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:01:29.33 ID:4tKYNUDq
コンビニが潰れた跡地に別のコンビニが出来るということはあるけど
続いてるところ見ると利益上げてるんじゃないの
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:01:50.29 ID:zaJsFmy/
>>212 学校だけをつるし上げてもしょうがないんじゃないかな。
万引きするような子供は、教師に言われても聞く耳持たずだと思う。
親にも責任を負わせるようにしないと。
>>216 家賃が下がったとか、店長がしっかりしてるとか、なんか要因があるんだろう。
建物建築とかの初期費用が少なくなった分返済とかが楽なんだろう
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:09:10.10 ID:tRTfVQ1o
少年法は廃止して、即逮捕、住所氏名をさらけ出して、刑事民事両方で追い詰めるようにすればいい
>>216 跡地だと初期費用が数千万単位で楽になったりするからね。内部設備からなにからが中古の格安で手に入るわけ
だから。
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:12:50.83 ID:G2KGbhx+
コンビニ繁盛店にローソン100とかショップ99をぶつけるのってどうなの?
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:12:56.53 ID:ea9aaA1l
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:13:31.18 ID:/DORHggd
>>217 犯罪集団となっている学校にまずは自覚してもらわないとダメだな、他人事すぎるでしょ。
親を処罰するには難しいな、アジトが学校なんだろ。
片側1車線でも車の加速しやすい道路の
ところは潰れているね。
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:14:49.26 ID:cZNTrWsq
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:15:08.47 ID:Fe/GWGmS
住宅地のそばがやっぱりいいね。うちのオーナー月5日くらいの出勤で80万くらい収入ある。
>>209 ドラッグストアからいえば食品は集客の餌に過ぎないからな
食品だけ買って帰れるような店作りじゃ失敗だわ
>>221 ほかのチェーン店が入るなら一度解体して作り直すだろ?
230 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:23:24.36 ID:x1ppxXkS
コンビニってドラッグストアみたいに店の外に商品置かないよね。
なんか規制があるのかな。
ドラッグストアは景観損なうんじゃないかと思うほど歩道にせり出して商品山積み。
ドラッグストアの方が安いし、品数多いから、いろいろ一店でそろう。
2ちゃんに書くのはヤメておk
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:27:50.68 ID:7tQRlpQ2
>>228 だね。
ドラッグストアの客単価めちゃくちゃ高いからね。
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:32:14.85 ID:Iu0pVC8+
中学校の近くは無法地帯
とりあえず800万貯めたけどコンビニはダメかな?
31才女高卒独身現職水(現在勤務中だけど暇なんだ)
アントレネットって見たら女一人でも開業できるみたいだ
逆に、「此処に出したら流行る!」ってのはどこかね?
俺が思うのは、駅から離れてて、学校周辺に学生が住んでいるような大学の住宅街で
元クリーニング屋がヤマザキデイリーストアとかを営んでいるような所の直ぐ近くに
ファミマとか、セブン、みたいな大手のコンビニを出す
若者は、絶対に大手に流れるよ
237 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:46:36.75 ID:S0sLmE9E
>>235 大手のコンビニはどこも2人必要(オーナーと店長)
100円ローソンなら1人でも十分だが1ヶ月以内に店長を用意しないといけない(パート店長でも可)
微妙に細い幹線道路の調度いいところに建ててる地方のコンビニはめちゃくちゃ儲かってる。
進学塾前のコンビニなんかは駐車場を広くして親御さんが迎えに来るのをうまくすくってる。
ああいうのがいいんだろうね。
駅ってJR系はともかく、私鉄や地下鉄前は結構コンビニあるよね。
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:50:46.19 ID:gjb9JVyS
県境のコンビニって意外と儲かってるよね
>>235 全部お金なくしてもいいのならいいんじゃないか
コンビニFCより自分で店持った方がいいよ。FCは取られる割合がめちゃくちゃ大きいのに利益率が少ない
廃棄品の手間もあるし良い所がない。知り合いがやってたけど結構流行ってたのに儲かってなかったな
もっと利益率の高い商売やった方がいいよ。
>地方都市では駅前が廃れてきている場所もある。クルマ社会の地方
>都市において、駅前で駐車場のない都心型店舗は「最悪」と言わざるを得ない。
これはその通りだな。地方の駅前商店街とともに沈没したコンビニ(跡地)は、よく見る。
とにかくFC系の商売は止めとけ、って話だな
>>237 本当だwローソン100は一人おkみたいだ
でも365日24時間ってやっぱり怖いなw
焼き鳥大好きだから焼き鳥の移動販売も考えてるけど
免許がないやw
直営は、儲かるとわかれば、フランチャイズ店のすぐ横に出店したり
するからなぁ。
ホンマに鬼畜やでぇ・・・
>>241 うむwやめとくwこの八百万円大事にするw
今も独立開業状態だからなw
とりあえず自分家で料理と焼き鳥の修行する
>>243 まあ大手はもう全部駄目だね。FC展開してる全ての業種は飽和状態
味をうりにしていて技術が必要な飲食の2〜3店舗目とかなら別だけども。
コーナーにある店舗も潰れ率が高い気がする
>>244>>246 焼き鳥も儲からないだろうなぁ
料理の練習はいいね。頑張って
うちの身内も喫茶店とか居酒屋とか潰してたけど
駄目だって何度止めても聞かなかったなぁ
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:13:10.71 ID:7tQRlpQ2
っていうか、飲食店をやるなら
他の国に行った方が良いと思う。
日本はもう公務員と経営者以外は奴隷状態だよ。
もう税金が高すぎる。
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:14:43.91 ID:IM0KleZb
待ったくをもって中身がなかった。
>>249 喫茶店とか居酒屋って、起業希望者は多いけど、
成功の見込みってないよね。
正直、巨大チェーンには勝てん。
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:16:34.95 ID:7tQRlpQ2
>>252 巨大チェーンも実はやばいんだよ。
ワタミも介護事業に移行しているでしょ。
日本は税金をくう事業じゃないと利益でなくなってる。
>>228 話それるが、酒屋もビールやビールもどき
は客寄せツールでそれしか売れないと
全く儲からないらしいな。
日本酒、ウィスキー、ワインの利益に
よるところが多い。
飲食やるのはいいんだけど何故か飲食系をやりたがる人って基本的な考え方が出来てない人が多いんだよな
まあいいんだけどね
>>252 チェーン店に勝てる方法はあるんだけど考え方が甘い奴が多いんだよなw
店を持つ願望と夢や希望とか何とかなるっていう考えが先にあって、現実的なことが全く見えてない人が多い。
そういう経営者には随分会ってきたわ。うちのテナントで上手くいってる飲食はらーめんとトンカツくらいだな。
居酒屋とか開きたがる奴は駄目だわw
うちの近所のコンビニで20年以上前から残ってるの2店舗あるわ
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:33:33.00 ID:2P2TBHE2
>>6 金持ってる年寄り世代の多い、治安の良い住宅街の中。
そこそこ駅にも近く、そこそこの生活道路沿いなら、最高。
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:33:34.49 ID:gGIkiuuC
大病院の前はガチでいける
医者、看護婦、外来患者、入院患者
全員が客になる
259 :
一言いわせて:2012/02/19(日) 01:34:08.93 ID:CNZTdIna
中央分離帯があったら、客が反対側に逃げるのを
阻止できるのだが。
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:34:36.28 ID:tLrNOIiZ
>>6 冷蔵物流倉庫の近くは運ちゃんが相当落としてくれるぞ
>>252 やべっw適当な人生設計見透かされた感じだw
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:36:47.34 ID:IM0KleZb
>>256 自分の近所だと15年以上(20年だとちょっと記憶あいまい)
セブン 7件以上(潰れたのが3件)
ファミマ 1件(潰れたのが2件)
ローソン 0件(潰れたのが1件)
サンクス 0件(そもそもない)
ミニストップ 0件(潰れたのが2件)
スリーエフ 1件(潰れたのが1件)
しかし、コンビニがガシガシ潰れるようなエリアって
どういうエリアなんだろうw
263 :
261:2012/02/19(日) 01:37:09.61 ID:5T6+WmQk
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:40:01.26 ID:7tQRlpQ2
>>261 焼き鳥の移動販売やるなら、リアカーで出来ない?
なるべく初期投資は少なくして、運転資金に余裕を持たせたほうがいいよ。
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:40:28.59 ID:Z5A0s/wQ
確かセブンが売上3兆突破したんだよな
飽和状態に見えるけどまだ拡大の予知あるよな
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:42:59.08 ID:7tQRlpQ2
>>262 雇用が少ない田舎はコンビニが潰れる数多いよ。
雇用がないので安易にコンビニに飛びつくから。
うちは確かに駅前のコンビニ潰れたわ
うちの田舎とその周辺はコンビニ潰れたの一件だけ
本部の調査がしっかりしてるんだな
都会のほうが厳しいのかな
24時間営業の飲食店多いし
田舎のコンビニは朝が儲かる
海近いので釣り客がわんさか買って行く
>>264 保健所の許可や警察の道路使用許可が要るのでは?
うちの市では今は既存の営業者以外には許可を出さないらしい
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:51:02.16 ID:yt8qDz3Z
>>264 焼き鳥のリヤカー(移動販売)って、初期投資は50万くらいで済むだろうけど、
材料費と仕込みで大変だよ。
串打ち済みのタイ産は、あんま旨くないし。
国産でも産地と鮮度で味も違うし、何より原価が・・・
それで一本せいぜい120円くらい。主婦層も狙うなら100円切らないと。
一日何本売れるか、場所と地域も選ばないと。
で。
売れたら売れたで、ヤクザとかにも狙われるし。
って、よく考えたら路上販売とは限らないのか
田舎だけど この恐怖の物件と同じ立地で
撤退したコンビニって1件も無い
コンビニ依存なくせしてコンビニ批判しまくりな2chネラー
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:55:15.08 ID:yt8qDz3Z
>>271 最近はスーパーの店先とかで催事、あとはイベント出展もある。
祭りや縁日は無理だね。
>>263 飲食は徹底した研究とコストカットが大事だからね
大体開店する前に上手くいくかどうかが分かるくらい大事。頑張ってね
>>264270
焼き鳥は商品として売れても売れなくても厳しいんだよな
>>1はオーナー向けの警告だろ
関わった事があるけど本部の企画開発は
立地とか直接関係ないよ
昔ちょっと郊外にアパート借りた時、近所にあったコンビニはノーブランド店だった
雑貨屋みたいなもんで惣菜類や弁当は一応あった(でも店名すら覚えてない)
だけど、夜11時頃になると閉まってしまうんで凄く不便だった
ちょっと横に交番があったコンビニはそれなりに繁盛していた
交番の中の人がお弁当買いに来るのを何回か目撃したが
安いのり弁の類を遠慮がちに買っていく姿が印象的だった
(背が高く体格がしっかりしてるんで余計に目立つ)
>>264 ほぼ実況中継なんあだけどお客さんに軽く相談した
「死ぬ気でやれ!商売なめるなよ!」そのお客さんは農業(二代目?)
なんだけどお金を無心してみたんだw怒られちゃったw
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 02:11:34.13 ID:CHCIvUi1
>>1 忘れてるのがあります
朝鮮人が多いとこは駄目
280 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 02:12:04.98 ID:G2KGbhx+
和菓子は滑んないよ
夏は売り上げキツいし、でかくも儲けないけど
和菓子と複合でやるとしたら蕎麦・甘味処かな
一気に滑る確率高くなるけど
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 02:24:14.68 ID:3mLgE6JE
>>280 職人雇ったら人件費で保たないがな。
それとも冷凍の小綺麗なんを売るだけ?
なら、ケーキの方が原価安くて売価取れる。
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 02:25:08.28 ID:r2Ua/xrG
立地しか語ってないじゃん
潰れる理由は立地以外にもあるんだよ
接客がいい加減でライバル店に客が流れてしまうとかね
近くの饅頭屋は1種類のマンジュウしか売ってないで
味は4種類だけど
フリーターでどうせ就職できないだろうし金ためてフランチャイズのオーナーでもやろうかと思ってたんだけど
やるなら何がいいんだ?
285 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/02/19(日) 02:34:05.55 ID:bc4rBVsc
これか
(かわりものや)
こんなクソ文章で糊口を凌いでいるのは
>>284 フランチャイズの時点できびしいな。
儲かるんなら、直営店出すだろうし。
良く利用するが、自動車で入りやすいかどうかが決めてだな。
反対側は入りにくい。
同じ側でも、遠くから見えて、なるべく入りやすいように設計すべき。
また、道へでやすいことも重要。
流行ってるとこは、十字路のよく曲がる方角の角にある田んぼつぶした立地。
どちら側からでも入れるので、何時もいっぱい。
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 02:44:25.37 ID:G2KGbhx+
>>281 洋菓子のほうがコケると思うよ
>>283のほうが手堅い
和菓子はどっかの工場見つけて仕入れるんだよ
>>9 フランチャイズだと経営手腕とか無いと思うけどなぁ
ガチガチに上から固められるから、独自の方策なんて難しいんじゃない?
できて仕入れ量を調整するくらいな気がする
そういえば近所に2軒あった10円饅頭は一斉に潰れたな
あれで採算取れるとは思えなかったけど
今は直営なんか少ないよ。うちコンビニのFC店やってるけど、
うちの地区約100店舗で直営は一軒だけだ。
そもそも直営の方が本部が儲かるならフランチャイズビジネスとして
失敗だろ。
オーナーに経費を丸投げするから本部が儲かるんだよ。
292 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 04:33:58.80 ID:d7Zqf0jd
>>156 >>287 うちの近所にこういう所がある。多分同一オーナーなんだろうけど
どこからでも入りやすい。信号があるので出やすいし。
デイリーヤマザキはオーナーへの縛り緩そうだからできるんかな。
幹線道路
┌─────┤ │
│デイリー. │ │
│. │ │
│ 駐車場 │ │
│. │ │
┴─────┘ └──────
信号機 住宅街の道
──────┐ ┌─────┬
. │ │. │
. │ │ 駐車場 │
. │ │. │
. │ │ .デイリー│
. │ ├─────┘
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 04:38:06.13 ID:zaJsFmy/
地方の駅前のコンビニが潰れる直前に行ったが店長の顔がブドウ色だったなぁ
心労たまりすぎだろ・・・7時過ぎたらパッタリ人が居なくなるとこだもん
ダメだよ、ちゃんとマーケティングしなきゃ
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 04:39:47.05 ID:mEEvGpAW
コンビニは万引きだけじゃなくて、強盗のリスクもあるからな
295 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 82.8 %】 :2012/02/19(日) 04:46:07.77 ID:Wq65JOAq
リスク回避で頭がパンパンになってるビジネスパーソン
ソース元がBiz誠ブログってところが笑える
296 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 04:47:16.71 ID:6UKpiwpH
サンクス行かなくなった。
ATMのせい。りそなATMが駄目。
自分のメイン口座は信金とネット銀行、SBI証券だから。サンクスだと、信金しか使えない。信金も時間制限がきつい。何度もおろせない事があって、腹立っていかなくなった。
>>292 ヤマザキは仕入れも自由だからな
極端なこと言うとパンは全て第一パンから仕入れてもOK
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 05:13:02.16 ID:IXlUQIUG
うちの地元では潰れたコンビニの後は台湾料理の店になるというのが普通になってますよ。
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 05:40:33.02 ID:G2KGbhx+
つぶれた店のあとにってはコンビニによって違う気がするけどな
だいたい、セブンがつぶれた後はフツーにやっていってる店が多い
一見セブンでダメならダメっぽいけど、フランチャイズ料でやってけないだけなんじゃないかと
逆にローソンでつぶれるとそのあともダメ
京都に
国道を挟んで向かいに同じ系列のコンビニが立ってるとこがあった
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 05:54:23.10 ID:u/8+LgJ3
フランチャイズでコンビニ経営なんてやらかせば過労死するぞ
コンビニは止めとけ。
高速走行が基本の道路じゃ2〜300m前から視認されてないと通過しちゃうな
以前住んでたところにある、高速のICの目の前で、隣が持ち込み可の
カラオケ屋というコンビニが県の売上No.1という噂を聞いたことがある。
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 06:31:25.07 ID:fGb2/NIJ
自分は杉並区の高円寺だが
駅前のセブンイレブンは大繁盛、元はペコチャンの不二やだったが
駅前でテナントビルでない平屋物件。ぶっちゃけ人がうらやむ大繁盛。
なのに駅前はやめておけ?
理解出来ないな。場所によってはっての前置き市内での発言は厳しいね
都会民には関係ねぇよ
駐車場がないコンビニなどない世界の話
コンビニFCが続かないのは、儲からないから。
家族親族3〜4人をメインにしても、一人12時間勤務とかざら。
家では風呂と寝るだけ。冷蔵庫には廃棄弁当、でも喰わずに廃棄。
パートアルバイトが突然休み取ると、オーナーと店長が30時間労働とかしちまうブラック。
それでも、借り入れ無しの自己所有不動産ならまだいいが、
貸しテナントの家賃30万〜50万、冷蔵庫とクーラーリース料は60ヶ月続く。
それゆえ、FC契約更新しないで閉店するのが多発する。
本部は新規に出店させられるので大儲け。
308 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 06:57:25.68 ID:u3IeLTJB
JR高円寺駅北口を出て左が俺の基地。
>>305 つ ちなみに都心での経験は全くないので、本稿では地方都市での話とさせていただく。
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 06:58:54.40 ID:oPWKWj8T
ま、まともな神経している人間なら、日本人の個人客を相手にした商売はしないよな。
客単価安いし、扱う商材によっては粗利も雀の涙だし、DQN相手だと万引きのリスクもある。
一見ガラガラに見えるが、金持ちを相手にしている商売の方が儲かるのは自明の理。
>>1 で書いてあることは当たり前だが、それに気づかないコンビニオーナーさんも多いってことか。
駅前っつっても
さらに周囲の環境によるんじゃないか?
朝や帰りに弁当を買っていくサラリーマンも多いし
313 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 07:11:13.26 ID:r9TizDbj
究極な話だが、コンビニ経営が本当に儲かるなら、フランチャイズなんかしないで全店舗直営店なハズ(儲かる話を、なんで他人〜コンビニオーナーにするんだ)
まぁ、本社にしてみれば、出店料が低リスクでロイヤリティで高リターンできるってのが飯の種かw
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 07:20:00.35 ID:CBA7JlBp
住宅街にある、 抜け道の途中にある、車が停まれる場所がある、又は 充分な余裕がある駐車場 、駅と駅の間の距離にある
周りで人気があるのはこの条件
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 07:25:37.54 ID:QGwx0X6x
客単価ってなによ
そもそも地方都市ってのは電車で通勤するという都市構造じゃない
職場行くのに都合のいいバス路線があればバス使うし、なければ車使う
西日本には路面電車多く残ってるが、あれもバス感覚。電車って意識じゃない。
>>315 客一人当たりの平均価格
身分によって上下するけど
高い能力があれば高くなる。
障害者なんかはタダ同然
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 07:50:54.13 ID:v72GpW4/
>>232 >ドラッグストアの客単価めちゃくちゃ高いからね。
Dgsの客単価は、店の広さに比例する。
100坪以上の大型店だと客単1500円以上ざらだ、しかし、その分万引きも物凄いが。
しかし小型店だと駅前でも5〜600円しかなく、コンビニの客単と大して変わらない。
>>292>>297 それはディリーヤマザキじゃなくてヤマザキショップだろ。
ヤマザキショップは、コンビニ契約じゃなくてボランタリー契約。
営業時間は毎日14時間以上行い、一定の額を本部に納めれば、あとは自由。
レジも本部と直結していない。ロイヤリティーや機器リース料が他のコンビニ
に比べて格段に低く、仕入れも自由。当然店長の裁量や店側の取り分が大きくなる。
その為に他のコンビニ加盟店などからの転換も多いが、本部のサポートはない。
あと国分系列のコミュニティ・ストアもボランタリー・チェーン(VC)である。
同チェーンでは、VCとフランチャイズ・チェーン(FC)の長所だけを
組み合わせた「ニューコンビニエンスシステム」を標榜している
加盟店は仕入代金、ロイヤルティ等だけを本部へ送金すれば良く、
またロイヤルティは売上や粗利に関係なく定額となっているなど、
VC的な契約内容が盛り込まれている。
一方で、品揃え、情報システムなどのチェーンオペレーションは、
FC制の他チェーンと同様に本部主導で統一されている。
もっとも他の業界で薬局ボランタリーチェーン等もあるが、
それはクソみたいにダメな組織。絶対に入らない方が良い。
仕入れ条件が格段に悪い組織が薬局ボランタリーチェーンにはある。
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 07:53:14.37 ID:2+E/iuke
>>311 偉そうな事言ってるが金持ち相手の商売がどれだけ大変か青色吐息の百貨店業界行って聞いてみろ。
イオンとかどうなんだ。食料メジャーはどうなんだ。ヨーカドーはセブンをメインにやってるんだが。
そんな単純な発想で商売してる人間なんていない。
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 07:57:08.76 ID:+xJU/8S+
>>4 >売れてるところは近くに直営が出来て
じゃあ直営店のある近くに建てればいいんだな、売れるから。
100店以上のオープンを見てこの程度しか分からんのじゃどうしようもないがな
>>320 あなたとは会話がかみ合いそうにないねw
イオンだかヨーカドーだか知らんが、そんなところの事情なんか聞く気もないし、行く気もない。
にちゃんねらがさんざんバカにしている中国人や韓国人も金持っているよ。
東欧諸国の人が日本に来て、日本人が手にとらないものでも「安い安い」と言って国に帰っているし。
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:07:16.05 ID:v72GpW4/
>>319 個人店舗からの転換が加盟店に多く含まれているため、店舗運営に対しては
オーナーの自主性を尊重する方針だったが、その為にお客からの評価が低く
最近はそうでもなくなったはず。
それに“デイリーヤマザキ”は、普通のFC契約のはずだが。
それだと
>>297の言う様な「ヤマザキは仕入れも自由」は無いはず。
ヤマザキショップならVCなので仕入れは店側で決められる。
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:12:39.17 ID:RxyFbbYV
昔の物件は店舗も駐車場も小さいところばかりだったけど、ここ数年はそういう物件って
次々に潰れてて、テナントを募集するより解体した方が早いのではないかというところもざら
まあ都心に近いところは小規模店舗でもやっていけるんだろうけど
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:13:35.55 ID:beynt8Xi
都心だと駅前は最強だろ。
コンビニでショートカットするクルマ多いからなw
コンサルだってよ。「専門家ではない」「経験則」の謎コンサル。
経験則なのに具体例ガンガン挙げてくれないんじゃ評価のしようもない。
>とあるコンビニチェーンで10数年社員をしていました。
>オーナーになって数年、会社と加盟店の両面から見たコンビニ事情を書いていきます。
>●コンビニの効率的な経営方法のノウハウを蓄積中
>●現在コンサルティング会社と契約
> コンビニ関連のコンサルティングを請負中
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:25:14.73 ID:2+E/iuke
>>323 どの国の人間かは聞かんけど日本のコンビニが日本で儲けてアジアに進出してるんだが。
コンビニに限らんけどな。マックやコカみたいに日本企業もアジアの大衆相手に商売してるって。
アジアの富裕層相手にもな。富裕層ビジネスも貧困層ビジネスも国境線は最早ないよ。
世界中どこの国にも金持ちがいて貧乏人がいるんだよ。アホか。
>>324 現実に店舗があるから有ると言ってるのに。有るわけないと言われても。
オーナーの自由がどうというのはおれは知らないよ、別人だよ。
都会でしか生活したことないので
考え方の違いは参考になるよ
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:28:20.08 ID:v72GpW4/
>>307 >コンビニFCが続かないのは、儲からないから。
奴隷主(フランチャイザー・本部)が奴隷(フランチャイジー・加盟店)を
搾取するのが、コンビニFC契約だからなあ〜。
当然といえば当然。
ヤマザキショップやコミュニティ・ストアは、
コンビニでもVC契約なので、まだ店側の取り分は多くなる可能性が有るが。
しかし薬局のVCはクソだなww
>>329 ま、貧困層相手に商売頑張ってください。
以上
334 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:48:06.94 ID:v72GpW4/
>>330 >オーナーの自由がどうというのはおれは知らないよ、別人だよ。
無記名の2ちゃんとは言え、知らないのなら、ちゃんと否定しなきゃ。
他人の突っ込み激しい処なんだしw
【お客も】ヤマザキショップを語ろう【オーナーも】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1247134099/ 1 :いい気分さん:2009/07/09(木) 19:08:19
山崎製パン直営のボランタリー形式のコンビニ「ヤマザキショップ」(Yショップ)について語るスレです。
前スレが圧縮されたようなので立てました。
ネット上ではいまいち情報不足なヤマザキショップについて、お客・オーナー・オーナーになりたい人・山崎パン社員・・・みんなで語りましょう。
【ご注意ください】
「ヤマザキショップ」と「デイリーヤマザキ」「ヤマザキデイリーストア」は別物です。
前者は山崎製パン直営のボランタリーチェーン、
後者は山崎製パン子会社の「デイリーヤマザキ」によるフランチャイズチェーンです。
335 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:50:40.09 ID:UppTpq7H
>>330 市川下貝塚店 と 市川南大野店 だろ?>
>>292のデイリーヤマザキ
実際に存在するのにろくに調べもせず
契約的にそれはないはずヤマザキショップだと宣う書生気取りw
>>334 どうでもいいけど人にいちゃもん付けるならIDぐらい見てくれよ、
それに何度も言うけどデイリーヤマザキなんだって。
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:00:10.83 ID:v72GpW4/
>>335 >実際に存在するのにろくに調べもせず
関係者、乙。
>>335 そこだ。店名まで気にしたことなかったけど、いまヤマザキのサイトで初めて知った。
一号店二号店かと思ってたわ。県道市川松戸線沿い。
てか最初から地図貼ればよかったんだな。
と思ってGoogleマップのストリートビュー見たら建設中の写真だったわ。
デイリーヤマザキの店舗検索地図では出てきたよ。
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:02:39.51 ID:RxyFbbYV
デイリーヤマザキはお膝元の岩本町もそんな感じ
340 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:03:13.81 ID:UppTpq7H
>>336 いちゃもんと言うより引くに引けなくなっただけじゃねw
まあ熱くならずにほっときな
341 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:08:14.47 ID:clvWJ5gq
俺の地元で言うと
・広い駐車場が確保できない場所はやめておけ
最低でも10tトラック、できれば25tトレーラーが数台駐車できるのが理想
当然だが転回できるだけのスペースも要る
・自前の除雪車を用意できないならやめておけ
小型でも良いから自前の除雪車を
人力除雪を連日行うのは骨が折れる
・幹線道路以外はやめておけ
幹線道路から外れた場所のコンビニに休憩に入る奴はいない
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:09:25.79 ID:EtHtxSlH
駅前も色々有るからな
駐車場が無いと地方では商売にならない。
>>339 今店舗検索地図見たけどすごいな。
岩本町店、神田岩本町店、岩本町3丁目店、岩本町和泉橋店。
店舗検索地図に他のコンビニも載せているけどヤマザキ的にはいいのかね。
344 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:17:00.58 ID:byCvNSMQ
ヤマザキ?何それ、パン屋だろ
コンビニと言えばセイコーマートに決まっている
高校近くのコンビニは万引き多すぎて潰れてるな
地方都市の駅前は潰れる。
っていうのはあってるんじゃね?
>>341 ウチの田舎でもそんな感じだわ。雪は降らないけど。
一昔前なら小ぶりなスーパーが出来るような敷地に広めの駐車場+コンビニってのが
増えた。大型トラックは止める所に苦労してるからコンビニに止められるのはいいよね。
>>10 これはよく言われてるな
駅から高校までの通学路とか軒並み潰れるし
349 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:28:54.39 ID:kTkoU4Ep
>>307 >コンビニFCが続かないのは、儲からないから。
奴隷主(フランチャイザー・本部)が奴隷(フランチャイジー・加盟店)を
搾取するのが、コンビニFC契約だからなあ〜。
当然といえば当然。
ヤマザキショップやコミュニティ・ストアは、
コンビニでもVC契約なので、まだ店側の取り分は多くなる可能性が有るが。
しかし薬局のVCはクソだなww
狂霊会、最凶。
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:44:10.54 ID:oewoIUdo
立てる所ないやん
351 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:47:23.23 ID:c5c7m12/
ライバル会社同士が出店して潰しあうのは理解できるけど、
同じ会社のフランチャイズ店を直営店が潰すのか。
その発想は無かったわ。えげつないなぁ。
本部にすりゃ金がかかるリスクを全部オーナーに丸投げして、加盟料を取るだけだもんな。
出店して1ヶ月で潰れようが泣くのは店主で、本部は痛くも痒くも無いんだろうし。
所詮赤の他人が儲かるなら自分でやるし。
顧客が破産しようが自殺しようが手数料や信託報酬が入ってくる証券会社みたいだな。
自分の店を出すとか経営とかやりたいと思ってる人は多いんだろうね。
安易に考えてる人が多いみたいだが、よっぽど頭が良くないと無理と思ったわ。
専門技術があるとかあんまり関係なさそう。
非常に多くの事を一度に柔軟に考えるある意味別の頭の良さが必要だろう。
最近はガソリンスタンドの跡地にコンビニが多いな
他にやることねえからだろうな
353 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:51:17.80 ID:cIU6Lr3a
はやるコンビニの条件なんてただ一つだ
大きな駐車場を用意できないなら
コンビニ経営なんて止めておけ
コンビニ本部に言わせれば、恐怖の物件など絶対にない!!!
加盟店を騙して契約すれば、後は全て店側の責任!!
どんなに赤字が出てもコンビニ本部は痛くも痒くもないノダ!!
恐怖の店員もあるぜよ
態度が横柄
店員が全員金髪ヤンキー
店員補充しようにも、ヤンキー紹介ばかりで
普通の人が来ない
近所の店はそれで、一旦、店舗改装と言うことにして閉店
1週間後、店舗がなにも変わらず開店。店員は普通の人になってた
工業団地はコンビニ設置禁止とかなんか制限るの?
どう考えてもイレグイだと思うんだけど
357 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 10:03:44.55 ID:tlvtb3x2
>>1言えてるね
幹線道路、コンビニの近くが交差点、どちら側も片側二車線
経営者が自殺未遂した。
一見、良さそうに見えてもダメ
あるセブンは幹線道路から外れても川を挟んだ町からの通りの一本なので
繁盛してる
>>356 用途地域が工業専用地域のところは特例を除いて禁止みたい
360 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 10:12:36.68 ID:7twydSCa
万引きとかって言わずに窃盗ってちゃんとして
逮捕出来るようにしないとな少年法とかマジイラネ
361 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 10:14:23.90 ID:9iGzQPHZ
これからは老齢買い物弱者のため、
開発されてから30年以上たつ大規模団地内に出店が吉
362 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 10:22:01.39 ID:P1KdkePw
Dqnが集ったらホント最悪
>>363 それこそ
>>1のように中央分離帯がある艦船国道なら余裕でありじゃないかな
>>305 不二家、コンビニになったのか!
あの場所なら、売れるだろうね。
人通りがほぼ一日中あるからな。
367 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 10:28:11.96 ID:WMt8EEHe
>>354 ガソリンスタンドとか、酒屋、薬屋などを言葉巧みに
騙して、加盟させるのが本部スタッフの役割
368 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/02/19(日) 10:51:14.36 ID:M69SLnAJ
( ゚Д゚)<そういうの
( ゚Д゚)<都市風水って
( ゚Д゚)<呼んでるよ
>>236 そういうところは過当競争になる。
たまにオフィス街だけどコンビニの出店がなくて、1店舗だけという店があるが
そういう店はめちゃくちゃ儲かる。
朝昼夜と弁当が売れるから。
370 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 10:56:21.86 ID:yY5pSbbQ
客の万引きよりもコンビニ店員の不正の方が深刻。
オーナーは従業員を疑ってかかるべき。
>>369 最初はAM/PMがそういう出店だったな
新宿や丸の内のビル1棟に1店舗出しても売れまくってた
当時のAM/PMは冷凍弁当メインで
24時間営業じゃなくてもロスが出にくいという理由だったけど
やたらに売れるのを見てロスが出ても利益になると他チェーンも出した
実際昼のピークで1日分ペイするし、昼の残りは残業需要である程度掃けるから儲かるわな
でもそういうとこはオーナー募集してませんから!
>>351 直営店とは限らないよ
儲かってる店がある限り
利益がなくなるまで近くに出店する
同じパイを2店舗、3店舗で分けあえば
本部だけは得をする
378 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 11:28:29.78 ID:DPJ7DacG
セブンはアコギやねえ
>>365 片側2車線の幹線国道で、上の店は下り線側、下の店は上り線側、大丈夫だろう。
同じオーナーかも知れないし。
381 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 11:35:11.93 ID:EE+wx8Fh
382 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 11:41:54.57 ID:tBcoPsFt
>>1 誰でも考える事を偉そうに伝授www
きっと俺ってすげぇ社会に役立ってるとか思ってんだろな。
だが根拠は無いと前置きして逃げるただのクズwww
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 11:44:34.18 ID:xdjDwR86
専門家でないとはいえ、あながち間違ってないな。
近所のコンビニが潰れて、ペルシャ絨毯屋になったときは笑った。
>>383 えっ?かなり間違っていると思うが...
コンビニ跡地だとコインランドリーとか歯医者とか動物病院とか
とにかくコンビニで駄目なら店舗という形態では無理な立地だな
>>381 福岡タワー近辺の3つはビル内テナントっぽいから一概に比べられないんじゃない?
388 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 12:06:32.91 ID:qEaThjrK
わかっちゃいるけどそれでも店を出さなきゃならん人への啓発だろう
フランチャイズ店舗は奴隷であり、コンビニ社員も奴隷
みんな使い捨て
大元の親分だけが吸い上げる
丸で国家の縮図のようなもんだな
何故か田舎はどんだけコンビニ作っても潰れない
390 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 12:14:07.06 ID:+Rt2e5J0
ゲートブリッジも凍結してるぞ〜
うちの県で売上トップのコンビニは24時間操業の某精密機器工場の出入口近く
うちの近くのコンビニは
工場の若い社員の漫画の立ち読みが多くて
肝心の本が買えなかったりする
>>388 >わかっちゃいるけどそれでも店を出さなきゃならん人
ハナから集客が見込めない、利益が上がらないような場所を選んででも
店を出すなんていう思考と決断力の時点で言わずもがな
啓発とか警告とか注意とか全く意味が無い
潰れるために店を出すとかよほどの道楽が本物の無能
394 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 12:38:42.66 ID:+4WltC1U
住宅街の真ん中に、昔からある酒屋兼雑貨屋がセブンになった途端、それまでの客に加え
近所の独居老人や寮の大学生やらで、いつでも客が入り、都の売り上げ5本指に入る優良店舗になった
しかし、建物の老朽化で立て直しとなり、区の新しい条例で「住居しか建ててはいけない」ことになった地区だったので
泣く泣く駅前のコンビニ通りに移転していった
直営とFCって見分けつくもんなの?
396 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:02:22.45 ID:YN/mi5Ea
>>22 >>27 客の少なくとも半分は成人だし
理系学部があれば、夜中まで実験してる卒論生や院生はいいお客さんだろう
397 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:04:08.42 ID:YN/mi5Ea
>>305 >1
>都心ではこの客数が膨大なため、駅前でも 商売が成り立つが
日本語が読めないヤツは悲しいなw
駅前はチャリが止められない
だからいかない
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:08:26.61 ID:oGCjkkMe
>>1 そのうち田舎ではコンビニ宅配が普及するんじゃないの?
田舎ではコンビニが神経と動脈だからね
毛細血管と末梢神経はコンビニから伸びる
地方都市の駅前でも再開発が済んだ所はさらにその先を行っていて
駅前だけど郊外店のような区画で広い駐車場を持つ店舗が立ち並ぶ。
まぁ、そういう区画だとスーパーとかドラッグも進出してくるから
コンビニ天国って訳じゃないけど。
402 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:15:48.93 ID:oGCjkkMe
昔は拡散の時代だったがデフレ・人口減・少子高齢化・インフラ保守の未来
は集中化だよな
403 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:17:29.58 ID:oGCjkkMe
寒冷地の田舎じゃ除雪車も来なくなる将来だで・・・
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:18:53.16 ID:YN/mi5Ea
>>161 引きこもりにはわからないことが世の中には色々あるんだよ
俺の住んでいるところ(中核市)は車でなくても移動できるが
みんな車で移動するんだな
405 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:21:20.64 ID:1QBaKsPK
直江津の駅前
コンビニ出店してくれよ〜〜
昔住んでいた都心のコンビニはつぶれずに長いことやってたな
駅や学校からは遠くまあまあ住宅街に位置する大通り沿い
交番が10mくらいのところにあったから万引き被害もすくなかったのかな
ただそのコンビニの入っていたマンションでかなり週刊誌とかもにぎわす様な
事件があって風評被害がありそうだと心配してたけどつぶれずに営業つづけてた
確かに右折して入るコンビニは避けるな
二車線道路で右折なんて持っての外
駅前と言うか駅中にあるからなぁ・・・・・
某大学のキャンパス内には7が有るんだよ。
しかも俺が行った当日は休みだったのには驚いた。
近くの2車線沿いはコンビニ増えてるぞ
交通量にもよるだろ
今のコンビニはトイレATM食い物が充実してるから運転手の休憩所にも使える
ナビも普及してるから国道でも見つけやすい
そういうところは高速のパーキングエリアみたいなものを求められるんだろね
412 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:52:39.37 ID:YN/mi5Ea
>>410 交通量に加えて信号との位置関係でも出入りのしやすさに差が出るよな
いつも渋滞気味の道路の、信号の手前に立地してるのは最悪
車がせっかく動いているときはコンビニに入りたくないし、
店から道路に出るのすんごく大変だし
逆に、信号の先にあるのは有利そう
信号で止められてる間に看板が目に入るし
車列が必ず途切れるタイミングあるから道路に戻れる
413 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:52:49.68 ID:BClMR4lB
最近子供の頃に住んでた町に15年ぶりくらいに行ったらローソンが変わらなく存在してて感慨深かったわ
そこそこ交通量のある県道沿いで駐車場付き、そこそこの町、有名ではないが3件くらいある温泉付きのホテル、某企業の寮、住宅もそれなり
考えてみると結構条件いいんだよなあ、学校も遠いし
田舎は広大な駐車場が無いとダメ
駅前でも広大な駐車場さえ用意できれば大丈夫だろ
>>109 コンビニが潰れた跡地に、「愛の巣」と言う謎の店が出来た。
外から思いっきり店内丸見えだが、客がまったくいないので何の店か判別できなかった。
末期になってようやく「チキン南蛮」などの幟を出し始めた為、やっと飲食店だと分かったが、
その後すぐに潰れた。
現在周囲を植木で囲った「魚正(みたいな感じ)」の名ですし屋が入ったが、こっちはそこそこ客がいる。
やはり、店名と雰囲気は大事だ。
通勤途中にある角の店舗は
サンチェ−ン→ローソン→ampm→ファミマと変遷していった
学校近くのコンビ二と本屋は確かに悲惨極まりないね
あいつら群れで堂々と万引きしてるし
なるほど
419 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 15:36:15.74 ID:IM0KleZb
>>416 ampm→ファミマは、どこのampmでもおこってることだけど。
利益が出ていても閉店するコンビニもあるよね
定年制のある某コンビニとか
>>412 信号の手前か先かってのは車で走ってると超重要!
422 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 16:05:14.39 ID:RIY7DrQj
今のコンビニはえげつないからなー
立地とかそういうレベルはとっくに越えてる
例えば某チェーンはライバル店を挟み込む様に出店する
するとどんなに頑張っても共倒れするんだが、それでおkなんだよなあいつら
駅が出来たらコンビニが乱立しだした
ファミマにローソンにセブンイレブン ちょっと離れてミニストップ(これは昔からある)
たぶんどこかは潰れるような気がする
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 16:14:11.90 ID:DPJ7DacG
大型SCよりコンビニの出店規制をするべきという気がしないでもない
ぬまっき
城東高校
カス学
鈴蘭
開久
堂上商
ここら辺の高校の正門前でコンビニ経営できてやっと一人前
コンビニがほぼ同位置にあって、ローソンとセブンだったら自分的に五分五分だけど
ファミマは入らないな、絶対
427 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 16:34:40.12 ID:a6Q1BSQs
定価で買わなきゃいけないコンビニよりも、生鮮食料品も安く買えるミニスーパーが近所に出来ないかな〜、と思う今日この頃。
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 16:41:56.87 ID:iySzYzWa
流通経験者とかも入れて、コンビニやりたい奴が集まって自分たちでオリジナルコンビニチェーン作ればいい。
ロイヤリティー払わなくてすむし。セブンワンワンやローンソとか適当に名前つけてさ。
料理得意な奴が惣菜まとめて作ったり、実家が農家の奴がいたら野菜を原価に近い価格で並べたり。
ずっとテナントが入らなくて仕方なく賃料を下げてコンビにが入っているよ。
駅前+交差点なんて基準賃料じゃどこが借りても採算が取れません。
>>141 そりゃ、忘年会してても公務員ってだけでクレーム入れる基地外がいるんだから
身元がばれないように近所ではやらないわな
ヘタすると店主みずから「公務員は忘年会やる金があっていいねー」とか言うそうだ
そんな店で飲み食いしたくないだろ
高卒でラーメン屋やって、23歳で独立する元ヤンキーでもちょっと考えればわかるレベルの話です。
>>433 地元の役場前の店はそんなんであらかた潰れてるよ
ランチを食いに言って「給料日でしょ?ビールぐらい飲んでよ」とか
言われたらコンビニ弁当になるさ
で、店主の子供はコネで農協や商工会に就職させてるんだもんなw
うちの近所の居酒屋は役場の人がけっこう来ているらしい
昔は刑務所の看守と立ち直った元受刑者とかが飲みに来てたけど
市民団体の苦情でそれは無くなった
田舎はデッカイ駐車場を確保しないと
駐車場がせまい店はどんどん潰れてる
436 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 17:11:31.23 ID:tRTfVQ1o
地方は痴呆 とはよく言ったもんだwww
並んで2つ高校があるところの最寄りのコンビニ
登校時間は満員電車みたいな賑わい
万引きもあるだろうがありゃ儲かるわと思った
車の流れが早い所はダメってのも定説だ。
こいつの理論ではないな
439 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 17:16:09.57 ID:tRTfVQ1o
渋滞をつくればいいお( ^ω^) 車の流れが速いところは、ちょっとした変化で渋滞するからなww
出るとき渋滞の列に入れてもらうのやだ
441 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 17:37:25.62 ID:10ITC+9q
>>375 それは東京などの都心部の話し。
郊外や地方都市では、デカイ駐車場つきの大型スーパーかSCが、
営業時間を延ばして深夜スーパーとしてコンビニ市場を喰っている。
>>388 コンビニFCに限らず、
>>307>>332>>349の書き込みが、
FCだのVCだのは加盟店は儲からず、搾取される構造にある事を示している。
うちの近所の乾物屋が、店舗をコンビニに貸し出したら急に客が増えていた。
前は薄暗い店内で婆さんが一人店番してるだけだったのに。
コンビニパワーすごい。
>>441 オレの近所じゃ24時間営業していた大き目のスーパーは深夜営業は止めたな。
深夜に買う物は限定的だから広いと光熱費や人件費に耐えられなかったようだ。
予想以上にコンビニは強い。
>>439 一定時間ごとにプリウス送り込めば楽勝w
田舎はどこもイオンが圧勝なんじゃないの
あいつらどこにでもあるぞ
446 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 18:44:27.67 ID:Sreetbly
>>102 マクドナルドと吉野家は徹底的に現地調査するそうだから、幸楽苑はそこに出店するそうだ
447 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 18:45:43.19 ID:Sreetbly
>>445 地元資本のゲリラ戦が強い所はイオンでも駄目っぽい
448 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 18:50:31.84 ID:Sreetbly
>>378 セブンイレブンって攻めこまない時には一つもだけど一度攻めこむとこれでもかって
物量で攻めこんでくるよなあ
よく短時間でアレだけ店を出すもんだと思う
449 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 18:51:59.41 ID:tRTfVQ1o
>>445 中四国は、フジとゆめタウン相手に苦戦中 負け戦濃厚 はっぴータウンにすら負けているという現実
450 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 18:55:56.06 ID:10ITC+9q
>>443 >オレの近所じゃ24時間営業していた大き目のスーパーは深夜営業は止めたな。
ウチの近くはでは逆だな、西友は二十四時間となったし、
サミットは店舗と駐車場を拡大し夜の一時まで営業時間を延ばした。
451 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 18:57:31.74 ID:qEaThjrK
そのうちコンビニもネットスーパーにヤラれて終わるから見ていてみな
通販もネットスーパーとかぶる商品は売れなくなる
野菜・米・日用品はネットスーパー
恐ろしい時代がくる
宅配が定着してきて車が売れなくなるだろうけどね
車絡みの税収が減ってきて宅配課税が始まるよ
24時間営業の大きいスーパーって深夜見ると不気味なんだよなw
電気が煌煌とついてるけど人がいない。
たまにタクシーの運転手が買い物してる
まあコンビニで買い物するなんて贅沢だ、って時代がすぐそこまで来てるんだろうな
うちの田舎では学校すぐそばのコンビニは3件あったけど、全滅してたなw
やっぱり万引きが多くて面倒って話だ。
万引きする品物が少ない弁当屋は繁盛してたw
そらそうよ
学生のバイトを店員に雇うと、客の友達とつるんで万引きするからな。
457 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 19:15:53.19 ID:2LDG6MKV
>>429 そう言うチェーンが有ったような気がしたが
458 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 19:34:02.45 ID:pJP6LR7t
確かに素人の意見だ(笑)
コンビニのマーケティング力と移動する力を知らないんだな
まねきねこは、居抜き物件で大儲けしてるが?
460 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:05:35.41 ID:TE6gmMeF
>>448 1店だろうが100店だろうが、一定のエリアに展開するために準備する
後方部門のコストはほとんど変らないからな。
だから展開しない以上は全く展開しないし展開する以上は一気呵成に
展開する。
そういう意味では戦争と全く同じ。
461 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:11:09.14 ID:VFFIBJmq
長い道路の途中にあるコンビニは儲かる
歩行者でも自家用車でも
462 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:14:16.75 ID:w0YreF+k
463 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:22:43.55 ID:G2KGbhx+
>>451 だな。やっとの思いで溜め込んだ金でコンビニ起業したいとか言ってる奴は
起業しないでそのまま溜め続けろと思う
465 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:34:24.17 ID:6bZ/Okgu
つい使いたくなることば ちなみに
何かが潰れた跡地はヤメておけは正しいかも
駅前に2つコンビニあるけど、1つは昔から大繁盛してるが
もう1つはピカソがつぶれた後に入っていて、いつもガラガラ
もうすぐつぶれるんじゃまいか?
467 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:46:02.81 ID:JL/XOg1d
>>450 サミットは去年11月頃に閉店時間25時から23時に変更してたよ
もしかしたら冬の間だけなのかもしれないが
>>134 コンビニによって店員さんの傾向はあるよね。
オーナーの好みが入っているのだろう。
・若い女ばかりが店員
・男店員は若いイケメンばかり
・男店員も女店員もヤンキー
・誰でも雇ってくれそうなバラエティに富んだ店員
そう考えるとブスを雇う店に好感が湧く。
ローソンはイケメン可愛い子揃いで名も知らないようなコンビニは逆にいも場になってるから
単に応募してくる奴のレベルって話じゃないの
コンビニバイトでそんな選べるほど来るかな
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 00:04:09.87 ID:o52ukwaG
もし、自分がコンビニのオーナーにならなければならないなら
サークルkサンクス>>セブンイレブン だな
セブンイレブンは本部が権力握っているから店側での勝手な値引きはできない。
一方、サークルkサンクスは店側に自由が効くらしく年一回の祭りの日に値引きしていた。
このご時世、どっちが効率的な経営なのかは明らか。
ユニーがサークルkサンクスのTOBを始めたけど、
見ているひとはよく見ていると思って感心した
472 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 00:06:16.08 ID:o52ukwaG
>146
今は動物病院になっていない?
己の商才で何とかできる奴がコンビニなんてやること自体間違い
うちの近所の西友も3年前に始めた深夜営業止めた。
深夜のスーパーって不気味なんだよね、照明落として暗いしガランとしているし。
コンビニがとても明るくて賑やかな事を再認識した。
品揃えもスーパーがセブンを圧倒している訳じゃない。
深夜に買いたい物はコンビニにあるからなあ。
西友が深夜営業していても、みんなコンビニに行ってたなあ。
最強はイオンモールの従業員専用ミニストップだな。
あとは大規模タワーマンションの住民専用コンビニ。
高校でもマンモス校の構内なら最高だな。
>>475 学校内の店舗は、どうしても商品ロス率が高いので、やりたがる所はすくないのだぞ。
それでもやるのは、自治体との取引実績が欲しいか、宣伝の為なのだ。
大学前のコンビニは儲かっている印象だけどなあ
潰れた話はあまり聞いたことがない
478 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 01:40:13.58 ID:dT7x5TMn
高校は、儲からないと思う。
大学や専門は、儲かる。
夏休みのコンビニは、すごい暇そうだけどw
479 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 01:42:57.84 ID:j0BRqCru
大きな国道を右折してコンビニに入るのはDQNだけ
国道沿いには何軒もコンビニがあるだろう、何でわざわざ渋滞作ってウンコしに行くのか。
>>478 専門はピンキリじゃないかな
都会の某駅近で、駅〜住宅街の道沿いで、専門のすぐ横にあったコンビニは見事に潰れた
やっぱりロス率が高くて耐えられなかったんだろう
下層の人間が少なければ、高校生よりは単価見込めそうだけどな
>>415 あるあるww
なんて経営のセンスのない店なんだろうなぁって思うよねー
開業するだけでも相当な体力使ってるのに勿体無い。
483 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 02:10:51.54 ID:dijkEQA/
郊外で大型駐車場完備
見通しの良い片側1車線の
主要通勤道路に立地して
客も大勢いたのに
近くのコンビニが突然つぶれた
484 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 02:16:20.36 ID:9tByGETU
国道沿いについては、遠くから分かる看板にしとけば、通り過ぎる前に
車線変更、減速、入店できる。
遠くから見えない店が多すぎ
セブンイレブンのオーナー平均年収は2000万円以上。
平均売上 2億3000万/年
平均粗利 7000万(粗利益率30%)
ロイヤリティー 2900万
人件費 1400万
その他 700万
粗利 - ロイヤリティ - 人件費 - その他費用 = オーナー年収
= 7000万 - 2900万 - 700万
= 2000万
売上 63万*365=22995万
ロイヤリティーは経年による減少を考慮せず、初期の最高率43%で計算。
バイト人件費は常に二人シフトで時給千円で計算。
(24時間*二人*365日*時給1000円)-(オーナー労働8時間*250日*二人*時給1000円)
=必要バイト人件費
=1752万-400万
=1352万
オーナーは完全週休二日制+15日の休日。
その他 …… 廃棄400万、光熱費50万など
永代通り沿いでしかも東西線の駅の上なのにファミマが潰れてた
駅の上だけで4軒有ったからさすがに過当競争だったのかも
潰れたの11月だったけどまだ空き家の万々だなあ
487 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 02:22:46.32 ID:/f92rGf1
駅前、国道沿いどちらも多数見かけるし潰れても無いと思う。
しかし、確かに自分が良く利用する店舗は国道から脇に入った処にある店だったりはするな。
その店が繁盛してるとは決して思わんが。
>>479 どこの学校もアンタみたいなのばっかりだと思うのはどうかと
489 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 02:27:48.62 ID:/f92rGf1
駅から5分の国道じゃ無い片側1車線の道に面した所に住んでる。
ウチの向かいにコンビニが出来た事が有る。しかし数年経たずに潰れた。
しばらくして駅前にコンビニが出来た。そっちは潰れて無い。これも現実。ww
>>485 俺毎朝同じ時間にたばこ買いにいくんだが
毎日必ずオーナーいるんだ
発注の端末?首からぶら下げて
気の毒になってくるぜ
セブンイレブンは店が新しく出来たり潰れたりが激し過ぎる
492 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 02:49:58.27 ID:dT7x5TMn
>>479 自分のいってたとこにあったコンビニで語るとすると
ピーク時は、レジ6台でも行列がジュースのほうまでできてて
ピークを過ぎていくとおにぎりが2段以上状態で並んでたのが数個単位まで
客単価?平均600円〜700円のとこに500円以上あれば十分だろ。
むしろ、それだけの行列なの自然と単価があがる。
200〜300円以下なら違うコンビニ要った方が早いからなw
493 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 02:51:56.10 ID:6g3+txQu
肉体労働者がいる場所、
病院、
飲み屋街、
ビジネスホテルのそば
以上が、高条件です。
俺でもわかります。
>>6 首都圏の駅前。うちのばあちゃんは、3件持ってるが、全部、糞儲かってる。
客単価がいくら安かろうが、ひっきりなしにレジ売ってるぐらいの集客がありゃ絶対に儲かる。
あと、都内の安っぽいオフィス街とか儲かるんじゃね?昼飯コンビニ弁当買ってる人って多いよ?
逆に大手企業が集まるところだと、社食とか完備してるからダメっぽいけど
日本で一番売り上げるコンビニは、
東京駅のどっかにあるNEWDAYSだもんな。
うちの地域もそこはないだろwと素人でもわかる立地にコンビニ建てて
1年くらいでつぶれてる
オーナーは地元の人じゃないんだろうけど、コンビニ側もアホすぎる
詐欺れればどうでもいいのか知らんが
コンビニの跡地にマッサージ屋さんも多いな
1時間2980円とか書いてあるけど儲かるのかな?
コンビニの万引き女子高生をとっ捕まえて、
バラされたくなかったらやらせろってAVがあったな。
499 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 04:31:21.69 ID:YPQsE8R5
見通しの悪いカーブの外側なら国道でも儲かる。
501 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 04:44:44.87 ID:w3UBAOmC
春日部駅前のセブンはセブンで日本一の売り上げ上げたことあるみたい
駅前+市進予備校+駅前にライバルなし独占
502 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 10:06:42.26 ID:TY0ePGGg
_ _ _
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
r '´ rミl:::::::::;!'` く:」
i' `ー'
カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
(1872〜1924 仏)
503 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 11:13:34.03 ID:BgSEjqUw
立地もいいし店も綺麗で従業員も日本人で丁寧な近所のセブンイレブン。でも行く気になれない。殆んどの商品がセブンイレブンが作った商品だから。お味噌汁を買いに行ったら一つも他のメーカーのが置いてなかった。
>>503 全売り場に占めるプライベートブランドの割合は
全盛期のダイエーで10%前後だそうです。
昔はそれ以上になると売上が減るからといって
明らかに目立つほど置かなかったのですが、
今は7&iに限らずそれで売れなくなるという事自体を
許さない風潮になっているようです。
セブンのPB率、あの売り場にあれだけあったら
かなり高いんじゃないでしょうか。
505 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 13:28:38.52 ID:YPBNBefK
@そんなこたあない
A学校次第
Bその通り
C免許品次第
506 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 13:28:39.82 ID:m+gRlc37
近頃のコンビニって中国韓国人の店員が多いんだけど・・・。
あんなに色々のサービスあっても外国人で務まるものなんだって感心。
わかんない振込みあっても適当にこなし、日本人店長が後始末にてんやわんやな伊予柑
埠頭の近くとか峠の麓とかのコンビニは案外しぶとい
ベッド数100位の病院傍のローソンが潰れた。1年後にはす向かいに7‐11が出来た。
立地とは関係ないが、若くてかわいい女性を店員にしておけば確実に繁盛する。
外回りやガテンの兄ちゃんと馴れないになって喫茶店のような雰囲気になるが。
逆に、イケメンに店員をさせるのも効果があるかもしれない。
以前、連日女性客がイケメンのレジに列をつくっていたのには驚いた。
>>235 本当に旨い焼き鳥なら儲かる。そういう店で修行した方がいい。軍鶏で勝負してる焼き鳥屋が大繁盛。
ひっどい記事だな
それだけ
銚子の中央卸売場に行った。片側が漁港の狭い裏道にあった。しかし、車を売るには良い立地らしくメーカー各社のディーラー店舗がズラリと。
513 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:52:28.17 ID:F8VhihoV
もっとヒドイのはコンサルタントだろ
要約すると この記事と大体同じ内容になる分析に
何十万もの報酬を要求する
514 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:09:16.29 ID:WdhO2cPT
兵庫県姫路市北西郊外の人口急増地帯。県道ぞいの5キロ区間
15年前には一軒しかなかったコンビニが一時は7軒に増えた。
米屋、ガソリンスタンド、洋菓子店、新聞配達店からの転換。
今残っているのは2軒のみ。
渋滞の空白地点と、大きな駐車場を持った県立大学至近の店だけ。
515 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:27:14.46 ID:mGcT5btq
こんな妄想記事を書いてないで
データを出せよ。出せないなら書くな
ま、この程度の記事でスレたてるのもどうだろうかと思う
正直言って余程の特殊な条件でもない限り、個人零細規模で物売りで儲けるのは今の日本では不可能。
>>244 続けたければ大変でも絶対他人を雇うな、家族だけでやれ。
店舗の場所で成否が決まる、場所の選定は自分自身で調べて徹底的にやれ。
他人様程、アテにならないものは無い、何事も全て己自身の努力でやれ。
不思議なのは
あんなに元コンビニ廃虚が多いのに
出店したがるのかってこと
壁のタイル模様やカーナビで
ここは元セブンイレブン、あそこは元ファミリーマートと
哀れで惨めでならない
Aだけは正しい。
@BCは間違い。
519 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:44:55.81 ID:YPBNBefK
>>518 Aの学校だが、儲かるパターンもない事はないぞ。
まず私立男子高校。こいつら昼飯代千円を親から支給されてたりする。
あと学食と学校前飲食店がしょぼい大学、これもそこそこ良い。
520 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:49:34.61 ID:YPBNBefK
>>518 Bの片側2車線分離帯付き、これはバイパス降りてきてすぐとか、
周辺無店舗で後背商圏に事業所があるとか、何か別要因がないと最悪だぞ。
「コンビニを滅ぼすかもしれない、“恐怖の物件”とは」
このタイトル見た時なにかコンビニ業界全部を滅ぼしてしまうような
もの凄く便利な物やサービスが出来たのかと思ったよ。
522 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:53:23.52 ID:SbE9n4k0
福島第一原発の免震棟の横がベスト。
まず、独占である。
523 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:53:58.40 ID:hYUyLzDC
地元で最初セブンだったのが潰れて同じ場所にローソンできて
ローソンも潰れて今そこはファミマになった。
工業団地の入口という一番ナイスなところに立っていたコンビニでも
契約更新時にもめたらしいせいで閉鎖した所がある。便利だったのになぁ
何やらかしたんだ?マルケーさんよ・・・
うちの地元で一番売上がいいのが複数の高校の側の店舗。
全国的にも上位だった思う。
小中学校ならなんだが、結構儲かるんでないの。
うちの近くで田んぼだらけの風景の中に公立の小規模大学と新規開発の分譲住宅地(100軒ほどか)
というところがあるけど、コンビニがない。大学の中には売店があるみたいだけど。2車線道路が通って
いるが、田んぼのなかを走る典型的な「ビュンビュン飛ばす道路」なので車の客の需要がないんだろうな、
小規模ながら大学とそれなりの数の住宅地があってもコンビニがないという。
>>528 大学構内には大学生協か売店があって、
分譲住宅地はリア充ばかりだから食い物は嫁さんが作ってくれるのでは。
修道院化した理系大学ならばコンビニの需要もあるだろうがなあ
人生返してー
>>528 住宅地の場合、最も規制が厳しい第一種低層住居専用地域にはコンビニを建てられない
おいらはそういうとこは不便で窮屈だなーと思うが、利便性より居住環境のほうが大事という人もいるからね
532 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:13:48.16 ID:YPBNBefK
専業主婦が多い住宅はコンビニ利用度低い。「中食」を売ってナンボの商売だから。
中食は買いだめが効かないから利用客は来店頻度も高い。
こういう「上客」が徒歩、チャリ、車で5分以内に
どれだけ「いる」かがポイント。
親戚が酒屋からコンビニになったが
「コンビニだけはやめておけ」と言ってた。ちょっと涙目になりながら
若干車の流れが悪い道路に面していても、裏の道路からも出ることができる店は便利。
信号待ちが生じるものの、駐車場から見て右折方向へ出たい場合も裏道から交差点経
由で出ることができて確実で安全。
>>533 チェーン側を利用できれば
せめて共存できればいいんだけど
搾取される側だけになっちゃうと
自営業ではあり得なかった下請け業者的なものを経験する
セブンのSV、どう見てもカタギじゃないのがいるもんな。
いままでの人生で何人かの首を吊らせてそうな感じ。
537 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 01:57:07.92 ID:GLKoCjB+
中学生でも想像できそうな低レベルな内容だな
しかしそんな中学生以下の想像力でコンビニやる人の多いこと
草加市でほっかほっか亭 産声をあげる
↓
FC事業として繁盛 ほっかほっか亭総本部設立
*このときの九州地域FC会社がプレナス、関西地域FC会社がハークスレイ、東日本はダイエー
↓
ダイエーがフランチャイズ事業から撤退するため傘下の株式会社ほっかほっか亭をプレナスに売却。(総本部、ハークはこれを買収する余力無し) 株式会社ほっかほっか亭にはほっかほっか亭の商標と総本部の株式44%が付いていた。
商品開発、宣伝戦略などはもっぱらプレナスが担うようになり、影響力高まる
↓
危機感を感じたハークスレイがほっかほっか亭創業者から総本部の株式54%取得し、総本部の経営権握る
↓
親の立場になったハークスレイ、持っていたノウハウを提供しろなどプレナスをとことんいびる
↓
プレナスが切れて商標の使用料を払えと提訴するも、商標の所在はプレナスであるとされたが敗訴
↓
プレナス、ついに独立・・・「ほっともっと」の誕生
↓
ハークスレイ、ひたすら訴訟連発、しかし結果は惨敗
しかもその訴訟のなかで「ほっかほっか亭」の商標権がプレナス保有であると裁判所に認定される
・・・独立後は、プレナスがその気になれば「ほっかほっか亭」の商標権に対する巨額使用料をハークスレイに要求できる(※当面そんなことしないが、とプレナスがコメント)
↓
その一方でプレナス、ほっかほっか亭に残留した店舗への報復攻撃開始
基本戦略は「真向かい もしくは隣に出店」「駐車場はでかく」
↓
ほっともっとの刺客店舗、ほっかほっか亭の客を奪う
↓
ほっかほっか亭のオーナー、必死の値引きやプレナスへの中傷ビラを店に貼るなどあの手この手を尽くすが効果無し
↓
死なばもろもとじゃ、と訴訟に踏み切る
540 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:58:38.62 ID:Keh8iEGQ
>>116 警察署近くのコンビニと松屋のそれぞれに知り合いがいるけど、両方とも警察からたまに大量の注文が入ると聞いたw
近所の底辺DQN高校至近のコンビニ
ローソン・デイリーと潰れた
コーラ一本盗まれたら、10本売ってやっとマイナスを分を回収だそうです
こういう低能記事でスレ立てするアホ記者って
不人気投票で排除できないもんかね
543 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:16:56.33 ID:JS5n5rLn
>>503 セブンのPBってガワ変えただけのメーカー品だし。
むしろそこらの品より良いのもある。
(ジャガイモのポタージュはクルトンじゃなくてフライドポテトだ)
見た目で嫌わず、いろいろ調べたら?
ただ開発を押しつけられたメーカーは恨んでるだろうけどなwww
544 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:38:04.21 ID:Keh8iEGQ
それは別にセブンだけじゃないだろ
他は、セブン以上に開発力がないから、
メーカー品をPBの袋に詰めさせて、堂々とメーカー品の商品名やロゴまで使っていたりするし
546 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 22:35:02.05 ID:LaLaVeft
>>218 上物のオーナーだけど、賃料の値下げ圧力が凄い
開店当初は建築費も向こうもちだったのに…
雇われ店長は15年で3回代わった
ニイナミさんどうなってるの?
547 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 23:09:38.45 ID:i+eQaXUA
やっぱり雇われ店長は長くないよな。
知り合いにもいるけど定年まで働くつもりなんだろうか。
一番いいのは予備校とか専門学校のそばとかじゃない?
549 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 23:33:09.95 ID:C49yQRfY
駅前は駅前でも、乗客よりも鉄道関係の職員が昼夜問わず頻繁に出入り
してるような駅の近く(車両基地や保線基地があるような所)だったら
地方都市でも意外と狙い目だったりするけどな。
理系大学のほうが夜間需要も狙える。
551 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 23:34:09.47 ID:s7Jylv/4
それよりも地方だとほんの数年コンビニを経営するためにむやみに
田んぼを潰す件
まぢでやめてくれ
>>546 やっぱり値下げ交渉来る?
うちの物件も交渉に来た。
店自体は赤字ではなさそうなんで、それで交渉に来られて下げるわけがないんだが、よほど中で締め付けられてんのかな。
値下げ成功何軒、総額月何万下げました!とか。
どのみち儲かりまくる物件なら
本社が近くに別の店舗つくって売上半減させてくれるべ
高い金払ってコンサルタントしてもらうかいがあるってもんだ
>1
いちいち地方都市のことをドヤ顔で語るなよ、
どーでもいいだろうが。
結局、「弁当」「タバコ」「酒」だよ。
これらのモノに簡単に手を出す、金銭にだらしがない人
が大勢いる場所が良い立地。
それこそ「目の前にスーパーがあるのになんで割高の
コンビニで買うの?バカなの?死ぬの?!」を地でやる
貧乏人間勢揃いの場所が良い場所だ。
555 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 00:37:01.22 ID:rLL4Dvkg
ヤモメ暮らしの多い場所…都営住宅とか?
パチンコ屋のある所もいいかもしれないね
>>554 ただナマポだらけの公営住宅近くのコンビニだと近隣に学校があるのと同じように商品ロス率がねえ(´・ω・`)
コンビニの店員て態度悪いよね
>>547 コンビニで儲けるには
5店以上保有、店長を雇用するしか無い
559 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 07:49:45.79 ID:+rmkfEZu
万引きはチョンの仕業だよ
2chで聞いた
>>2で終わっていた。
自分の知らないことが書かれているからこそ
読む価値があるってのに、何を今更って記事。
生鮮食料品の割引販売さえ出来ればオーナーのほとんどが助かるのに・・・
民主党がやるっていってたコンビニ方案はどうなったんだろう?
562 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 11:24:24.88 ID:kZ38Utrt
>>213
ジャンパー一枚上にはおるだけだけどねw
>>213 別にいいと思うけどねw
日本人って本当に人の足を引っ張るのが好きだよなw
>>561 ヒント。
フランケン イオン ミニストップ。
うちの近所は
>>1の法則に当てはまらなかった。
駐車場にちょっと入りにくいセブンイレブンと、大型トラックも入れるファミマが
あったが、ファミマが閉店し、その数ヶ月後ファミマ跡地にセブンが移転した。
潰れた跡地に入ったセブンイレブンは未だ盛業中なんだけど・・・
学校の近くは万引き率が高い
国道沿いは強盗のリスクも高くアクブレ踏み間違いの老害事故のリスクも高い
駅の近くは駐車場が無いので客足が悪い
じゃあ何所に作れば良いのか
簡単な事だ
住宅街のど真ん中に作れば良い、ついでにカフェのようなスペースも作って、そうすれば主婦達が来るだろちょっとした買物なら気軽に済むコンビニを選ぶ。
568 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 17:18:27.74 ID:3exyYz7R
基本的にアリの行列、人の通り道の真上に作れが鉄則。
場所によっては30mのずれが命取り。
アリが決まった線上しか通らないのと同じ
住宅もある会社の近くのコンビニ
基本的には付近に住民が沢山いて表通り、交通量がそこそこの場所がいいらしいよ。
駅前はダメだがちょっと外れたあたりがいいんだそうだ。
>>213 ニュース見てねえのかよ。
業務中における食事等、社会的常識の範疇でのコンビニ等への私的買い物については
業務用車両での立ち寄りや制服での立ち寄りを積極的に推進する。っていう方向に
転換されてるぞ。
当然、制服で活動する以上、業務とおなじレベルでの行動指針の遵守は
盛り込まれてるが。
コンビニからしてみりゃ、用はなくとも入れ替わり立ち代わりで制服警官が
立ち寄ってくれりゃ、これ以上の犯罪抑止力はねえだろ。
>>571 ほぉ、米国と同じスタンスに変わったのか
田舎の山間部の超過疎地域だとコンビニ求められるのは生鮮食品を置くスーパー未満コンビニ
以上という感じの店なんだよね。そして、都会のど真ん中の限界集落化してる公営住宅群の住民も
同様のものを求めている。
行き過ぎた高齢化という意味ではド田舎もド都会も求めるものはそう変わらないということ。でも、ド
田舎とド都会で同時に展開できるコンビニって難しいよなあ。
>>38 大学になると少年法じゃないからなw
リターンに対してリスクがでかすぎる
576 :
546:2012/02/23(木) 23:28:50.76 ID:9EdaCNFa
>>552 結局根負けしたよ
15年間で70→60→50万
しかも100労損に代えられた
客層の悪さハンパねー
>>576 賃料相場から見れば15年間でそれくらい下がってるかもしれないから、まあ仕方ないかなと思わないでもない。
578 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 23:59:14.99 ID:KOEdbpyt
死んだ父親に、前もって聞かせたかった・・・
コンビニの勧誘は、ホント、夢のような話ばかりしてくるからなぁ
579 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 00:07:17.08 ID:hGl9OCzR
大阪のとある交差点の4つの角のうちの3つの角に同じチェーン店があるんだが
これはどういうこと?
↓のような並びのコンビニもあるんだが・・
【サークルK】【ローソン】【サークルK】
ローソン潰すつもりで赤字覚悟?
581 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 01:02:12.28 ID:f1inAvtK
そもそも論としてどんな立地でもコンビニはしないほうがいいと思う
583 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 01:23:48.00 ID:xzRXimRa
高速道路を降りた1キロ範囲内の場所で大型トラックも余裕で吸収する駐車場
これでかなりいける
立地条件が重要だなんて言わずもがなだけど
うちの周囲のコンビニを見てると、店員の態度も客足に大きく影響してると思う
>>583 同じ条件で隣接されたらどうするの?先行逃げきり型?
586 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 07:45:35.78 ID:AIwHXEly
流れに対して川上>川下だ。川上側が勝つ。
あとタバコ免許が取れるかどうかも大きく関係する。
距離基準は100mか150m、場所によって違う。
587 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 10:44:51.63 ID:pQmYiu00
>>571 お前こそニュース見てないだろ。
消防がそれやって叩かれたから、極力やらない方向だよ
588 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 10:53:59.70 ID:WTzgBC1O
ブサな店員さんの店は廃れる
246、松田抜けると小山辺りまでコンビニ無いんだけど
最近は知らん
>>587 負けず嫌いだねw
そのニュースがもう古いって言ってるの。
その報道がなされてからずっとあとの話しだよ。
制服でのお買い物。
591 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 15:28:49.58 ID:mdmjNx6q
>>587 警察官が立ち寄ると防犯になるからって、すごく喜ばれてるけど?
消防はねえ・・・別に役に立たないからな。
司法警察官かどうかっていう違いなだけで
犯罪抑止力って意味ではどっちもおんなじ効果。
屈強って意味じゃどっちも一緒だし。
>>175 FC側が拒否してるパターン(最近ならサンクスのCVSベイエリア)や
地元地銀の反対(特に鹿児島がこのパターン)で置けない場合がある
駅ナカ店舗みたくスペースの都合で置けない場合もあるけど
594 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:13:12.18 ID:uSveZBHC
あのなアメリカでは、既に90年代にコンビニ業界が壊滅しておる。
スーパーやSC&HCの深夜営業・24時間営業の拡大でアメリカのコンビニ業界は逝った。
7-11の総本山のサウスランド社は、80年代には低迷し始め90年に倒産した。
コンビニ事業の低迷を生める為に石油精製事業に手を出したが、それも失敗し余計に傷を広げた。
日本のコンビニ業界もスーパーの深夜営業24時間営業に食われる可能性が有るぞ。
地価の下落で小〜中型スーパーの都心出店が増えているんだし。
595 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:18:44.50 ID:xDOFk8SY
>>594 コンビニポイントカードとかで節約したつもりになってる、
ちょっぴり頭の弱い子がいるかぎり、まだ大丈夫。
千葉市だけどラブホ街入り口付近にある店舗はいいと思うよ
ただし駐車場付きが条件
あとは高速の入り口出口かな
しかしダメなところなんて自分も簡単に浮かぶ事ばかり書いてあるんだけど
しかも住宅街型の駅前は終電〜始発の間ほぼ客が来ない事が一番ダメなところ
この記事書いた奴はうましか
最強はガススタンドとくっついたセブンだな。
でもナナコナナコうるせーんだこれが。
>>77 会長がハワイに行く時は
コンビニかスーパーの袋でファーストクラス乗る
現地に別荘が有るので、手ぶらで良いそうです
飛行機嫌いなので出掛けるのはハワイだけ
601 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 20:46:23.91 ID:sq+wrbLc
クルマを運転中に、対向車線側のコンビニに入ろうとは思わないなあ。
どうしてもウンコしたいとかなら入るけど。
603 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 22:17:45.08 ID:BACV1lk+
>>602 前に、片側二車線道路で真中に中央分離帯がある道の真中寄りの車線に自動車止めてた馬鹿がいた。
当然、反対車線側にコンビニがあったけど。
ウンコしたかったならなんとなく許しちゃう気になるから不思議だ。
ドラッグストアって結構コンビニにとっては脅威じゃない?
>>604 品揃えはスーパーには劣るけど
スーパー程混雑して居ない、最近は良く出掛ける
606 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 23:38:54.36 ID:c4hOJO/k
パトカーでおにぎり根こそぎ持って行かれるから、夜に買う俺にしては脅威
>>606 コンビニのおにぎりに、そこまで依存せねばならない
自らの食生活を見直すべきw
608 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 00:12:39.99 ID:AjWpoGX9
西武ドーム前のファミリーマートは野球やイベント開催時だけ極端に儲かってそう。
10:00-20:00なので平日は行けない激安スーパー
10:00-21:00なので帰宅時に寄る安売りスーパー
10:00-22:00なのでたまに行くドラッグ
24Hなので残業時に寄るスーパー
コンビニ寄るのはガス代とかの支払いだけだな。
駅前にコンビニいらないもんな
駅の中にNEWDAYSあるし
>>608 スポーツやイベントの施設の近くのコンビニは試合や大会がある日は混むね。
大きな体育館が近くにあるコンビニは土日になると体育館で学生たちの何らかの大会があるので
朝から大勢のお客さんになる。マックなど競合する様な店が近くにないので昼の買い出しもコンビニ。
そういう箱物の近隣や付帯施設は
箱物の管理者に使用団体や開催スケジュールを
こと細かく確認して、発注に反映させなきゃならんから大変だな。
天候とかはこっちで調べようもあるけど、利用状況とかになると
施設の管理事務所の連中に鼻薬を嗅がせておかにゃならんから
めんどくさそう。
ビジネス街も土日発注が悩みの種