【金融政策】日銀 さらなる金融緩和を決定 [02/13]
772 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:46:27.87 ID:i8IuQHdU
白川日銀総裁「物価安定のめど、将来引き上げも」
日銀の白川方明総裁は17日、日本記者クラブで講演し「中長期的に持続可能な
物価は次第に高まっていく可能性がある」と述べ、「物価安定のめど」と決めた
消費者物価上昇率を将来的には1%から引き上げる可能性を示唆した。
773 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:50:11.73 ID:e6dFL0T/
>>770 >本当に需要以上にお金を供給して
現状ではそうなるだろうな
日銀の国債引き受け枠を拡大するしかない
774 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:59:51.44 ID:hDO3FLyF
円安逝け逝けどんどん
775 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:08:25.34 ID:ypiMP6FF
もう札刷って最低時給額の廃止と医療費負担額の見直しをすれよ…
FRBはインフレ率を抑えに入る(2.8%→2%)
日銀はインフレにしていく。
円安は進む。
国債は売られ長期金利は上がる。
更に円安が進む。
白川がだから言ったのにという。
>>776 FRBは、インフレ率をおさえてくるの?
778 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 05:27:24.92 ID:Z6LgfX9r
日銀の発表以降着実に円安になってるなw
779 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 05:31:46.34 ID:Bc71Eyct
どうせまた外国に流れてバブルの資金源になるだけだろ
780 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 08:31:37.39 ID:V9CkxqMh
神戸維新の会では下記の政策をメインテーマとしました。
国交省は神戸空港への違法で不当な規制を即時全面撤廃しろ!
大阪府は邪魔するな。
アメリカインフレじゃないよ。
今のところ1%以下。
日本語でおk
一般的には、2%以下はディスインフレと言う。
日本語でおk
リーマンショック後
適度な円安はいいことじゃないか
788 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 17:49:49.15 ID:TQPRChJm
もっと円安になれ
789 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 19:29:39.90 ID:G5rLm5So
何かさ、この前の為替介入って一体なんだったの?と聞きたくなるな
財源がない財源がない消費税増税しないといけないとか言っていて
為替介入に大金ほおり込んで無駄にしてるとかマジ頭おかしいと思うよ
通貨安政策で円安になれば利益でるんじゃね?w
791 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 20:22:03.16 ID:Sgizctbg
>>789 金融政策で円安にしようとしても流動性の罠で円安になりません
という日銀のアリバイ作りだよ。
まさに平成の大本営w
>>788 もう少し待てば、円安が進みもう勘弁してくれって感じになるさ…(´・ω・`)
円高が終わってしまうと
なんだか寂しい
製造業を廃業に追い込んでからの円安に、何の意味があるんだ?
生活コストが上がるだけだろ。
795 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 13:06:36.50 ID:cKTE+l1/
インフレ目標を掲げて金融緩和すればちゃんと円安になって株も上がるではないか
796 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 13:54:34.32 ID:WAozSp0m
もっと円安になれ
でないと円高にあぐらをかいて進歩が止まる
円安になれば食料もエネルギーも都市鉱山も必死にならざるを得ない
>>797 円安→輸入資源の高騰→リサイクルの収益改善
円安→エネルギー関連費の増加→省エネ技術の改善&原発点けろやオラ!
>>799 もっと円安になれ だから。
円安になると、資源高&為替安だから結構きつくなるだろ。
政府上げて、努力するしかない。
801 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:21:52.24 ID:zPuhAcbp
バカとしかいいようのないコメント
>>801 3%になってもほぼ確実に
回収できうる投資先が存在する経済環境を
否定するブタ。
3%超えてさらに上昇しそうな景気ならば
増税で抑制しようという議論がされても不思議じゃないだろうけど
そのころには野党になって「物価高で苦しい庶民に増税で追い討ちをフンダララ・・・」
とか言い出して反対しまくるんだろうな
>>804 もともと、それで一般人をだまして得票しようとしていた連中だしな。
予算が組めないなら
公務員人件費を下げたら済む話で、
税収のほとんど公務員人件費に費やしてる現状がおかしい。
それで民間より少ないわけでもないし。
当たり前のことやれば
20年デフレだのハイパーインフレだの
なるわけがない。
807 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 01:26:23.83 ID:XMXMCX9W
すべては日銀法の改悪から始まった
日銀を治外法権にしたのが間違いの始まり
808 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 19:58:26.42 ID:KH76xhy0
>>804 どれだけ日銀・財務省の失政が日本人を苦しめていることか。
こういうふざけた組織は即刻解体に追い込むべき。
ちなみにバブル期はプライマリーバランスも黒字でドーマーの条件を満たしていた。
当たり前の話だが好景気になれば財政は好転する。
809 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 22:10:26.14 ID:Nbz/Peri
日銀はいったい何人の自殺者を作ってきたのか…
とりあえず白川は処刑でいいだろ
810 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 00:17:06.69 ID:cKuNipQt
大量殺人者だな
811 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 00:48:00.14 ID:7Yf9ykpj
1)利益というものを,人間の生き方の中心に置いた社会というものは必ず破滅する。
2)便利な生活というものを,最高の価値として,それだけをひたすら追いかけると冷酷非常な世の中になる。
3)世の中が乱れることの根本は,賢くなれといって頭のいいことを人間たることの第一の価値として強調することだ。
これは老荘の言葉です。心して生きられるよう。
812 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 01:20:33.54 ID:cKuNipQt
それをわからせるには暴力(武力)しか無いんだよね
813 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 07:18:51.95 ID:hrmvJ7iS
>>811 全部、当たってるけど、その発想では経済発展はないし、技術の発展もないだろう。
老荘思想では人類は月に行けない。
しかし、老荘思想を否定するのもよくない。現在の資本主義を推進させながらも、
心の奥で老荘の教えを忘れてはならない。
利益を無視した生き方は出来ないよ。
長期利益を考える(子孫の為)か、短期利益を考える(盗み)かによって印象が違うだけじゃないかな?
100%不利益な行動は取れないもんだ。
>725
まぁ真理だよねw
白川も歴代で見れば無能だが、小泉時代の福井みたいな高校生程度の知識すらない
ただの東大卒が成って大混乱になったことは皆さんの知るところだろう。
今の時代は真面目に仕事をすると叩かれるので、白川も鼻毛伸ばして自己保身に
一生懸命なんだろうね
816 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:58:41.13 ID:nsw5rw1t
問題はこれまで金融緩和や財政出動を中途半端にやってたことで
ちょっと回復しては引き締めを繰り返して20年経ってしまった。
今度は最後のチャンスと思って明確な過熱感と弊害が出るまで
しっかり金融緩和と財政政策を継続するべきだ。
望ましいとする景気拡大のレベルを引き上げて政策運営を行うことで
財政だって好転するはずだ。
>816
同意見。
そもそも一番まずかったのは、高度経済成長を成功させた後に、金融引き締めではなく
金融緩和をしたら、あのバブル時代になった。高橋洋一は別の意見で38000円がバブル
なのか誰も証明できないといっていたがそれもまた真実だろうけど。
あの時、空前の景気と言われたものの、それは市場にお金が潤沢に流れていたものを
当時の久米宏なんぞを中心とする情報ヤクザどもが散々バブルだと騒いだため、
一気に引き締めすぎて、国そのものがヤクザとなり銀行を介して取り立てを行い
大量の企業が倒産廃業に追い込まれた。
更に悪い事に、今、日本が苦しんでいるのは言うまでも無く小泉・竹中から始まる
グローバルスタンダードというまやかしにひっかけられ、日本企業が海外に
流出せざるえなくなった事が最大の原因。その後の政権も、保守政治を行えず
小泉路線をそのまま踏襲したため、いつまで経っても市場に金が流れず、
企業の廃業が鰻登りになっている。
だが大衆は企業を叩き(情報ヤクザどもの口車に乗せられて)をするものだから
どんどん悪循環をしている。今後益々酷くなるだろう。
金融の引き締めは、景気が回復している時。金融緩和は不況の時に行うなど
教えれば小学生にだって分かる。企業は一回廃業なり倒産するともう戻らない。
どうせまたインフレ率が0%近くなったら、フォワードルッキングに利上げして、
いつの間にか、「インフレ率が1%にならなくてよかった」という話になるよ。
その頃には、与党も変わってるだろうし。
んなわけねーだろ
2000年と2006年のデフレ脱却しないうちの利上げでボコボコに叩かれてるのに