【家電】国内製造業の弱点 : 日本の家電各社が「ルンバ」を作れない理由→「仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れると舵になる」など [02/11]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
米アイロボット社の「ルンバ」に代表される円盤型の掃除ロボットが人気を集めている。
家電量販店に特設コーナーが登場するほどのヒット商品にもかかわらず、日本の家電
各社は発売に二の足を踏む。なぜ、パナソニックやシャープなどは掃除ロボットを
発売しないのか。そこにはニッポンの製造業が抱える、ひとつの弱点が見え隠れする。
部屋のゴミをセンサーで感知しながら自動で掃除する掃除ロボット。2002年に
米アイロボットの「ルンバ」が発売され、共働き家庭の増加などを背景に数年来、
好調な売れ行きを示している。
現在は東芝は外部に製造委託して商品化しているほか、韓国など海外数社が販売している。
日本では未発売だが、韓国サムスン電子、LG電子も参入する家電業界における有望市場だ。
掃除ロボット市場は右肩上がりで伸び、昨年11月のルンバの販売台数は前年同期比2倍以上。
単価も通常の掃除機が1万円弱からに対し、ルンバの最上位機種は7万円超と高価格で販売
されており、メーカー側にとっても収益性の高い魅力的な商品なはずだ。
それなのに、技術力で世界の家電業界をリードしてきた日本メーカーが、どうしてルンバ
発売から10年以上が経過しても同様の製品を製造しないのか。
「技術はある」。パナソニックの担当者はこう強い口調で話しながらも、商品化しない理由
について「100%の安全性を確保できない」と説明する。
例えば、掃除ロボットが仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れ、火事になる▽階段から落下し、
下にいる人にあたる▽よちよち歩きの赤ちゃんの歩行を邪魔し転倒させる−などだという。
家庭で使う家電製品の第一条件は「安全性」だ。一方、日本の製造業は「リスクを極端に
嫌う」傾向が強いため、開発の技術力がありながら、獲得できる市場をみすみす逃している
ケースも指摘されている。
例えば、医療機器は製品の欠陥が人の生命に直結することが多い。事故を起こせば、
メーカーに大きな打撃となり、会社の存続を揺るがす事態に発展することもある。
医療機器に使うという理由で、リスクに対する懸念から部材メーカーが材料供給を躊躇
(ちゅうちょ)する「部材供給拒否問題」も起きており、経済産業省などが実態調査や
対策に乗り出すといった動きもある。(※続く)
●ヒット商品となった掃除ロボット「ルンバ」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120211/wec12021118000001-p1.jpg ◎
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120211/wec12021118000001-n1.htm
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/11(土) 19:07:41.43 ID:???
>>1の続き
また、日本では「製造者だけでなく、製造・販売を許認可した国にも責任がある」として
裁判で、国が被告となるケースが日本では少なくない。医療機器をめぐっては日本は欧米
などと比べると規制が厳しく、複雑なのが現状で、日本の医療機器産業発展の妨げの一因
ともみられている。
パナソニックの担当者は「日本企業は完璧(かんぺき)を求めがちだが、その過程の一部
にも実はビジネスになるものがたくさんある」と指摘した上で「海外企業をみていると、
ときとしてアグレッシブにやることも必要だと感じる」と本音を明かす。
ロボット技術は、人間がやらなくても自動的に人間の代わりをしてくれものであるため、
人の目がない場所で使われるケースを想定すると、より高い安全性が求められる。事故が
起これば、製造者にすべての責任が問われかれない。
介護医療現場を中心に今後は多岐にわたる分野に広がっていくとみられるロボット技術。
この先端技術が世の中に還元され、消費者の利益につながる機会が失われることがない
よう願いたい。
◎関連スレ
【家電】「2台持ち」がトレンド! 家電量販店スタッフに聞く「掃除機」事情 [02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328952521/
3 :
ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/11(土) 19:08:12.61 ID:???
あ、変換ミスったorz
仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れると【舵】になる
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:08:50.63 ID:yrks0JAc
日本メーカーでもルンバのパチモン発売してるだろ
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:09:03.69 ID:0dz+Hfbc
舵になる
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:09:15.89 ID:jRNZrTeF
ユンケルンバ
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:09:28.04 ID:/HqqjCQT
素直に「技術力が無くて作れません」と言えw
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:10:04.44 ID:TOYgEVy+
まあ、そうやって座して死を待っていればいいよ。
その他の性能で勝負せいよ
>「技術はある」
聞き飽きた
舵になったら大変だもんな
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:11:11.92 ID:Drd79blQ
>掃除ロボットが仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れ、火事になる
仏壇にぶつかる時点で技術は無いんじゃないのか。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:11:12.80 ID:gzOcQMiG
面白い意見だな
訴訟大国アメリカの方が掃除ロボ普及してるのに
向こうは訴訟慣れしてるのもあるか?
確かに日本企業はリスクを負うのは嫌いだよね
仏壇とろうそく立てをロボット化しろよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:12:04.54 ID:lQk4A6VO
加治になる
素直にまだ爆発するもんしか作れませんって言えw
障害物に衝突しない製品は作れないんだね
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:13:22.51 ID:iIEQACqG
技術力皆無だよな日本メーカー
廃れた技術をちまちまといつまでもこねくりまわすだけ
んなことだから「火事」が「舵」に変換されるんだよ
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:13:22.28 ID:VmBbxhW/
仏壇に関しては消費者の責任じゃないの?
普通の知能してたらぶつかると思って火なんかつけないと思う。
ろうそくを倒す可能性もあるし、他に日本ならではの問題点が考えられる。ストーブやコタツ
とかの暖房器具とかで。
そもそも靴を履いて家に上がる国と上がらない国では家の中の清潔感の考え方が違うだろ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:15:08.23 ID:R/4KGync
ただの言い訳じゃねーか
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:15:13.85 ID:eIfQKDle
「蛇になる」に見えたので、「まあ日本人は迷信に縛られやすいからしゃーねえか」と
妙に納得してしまった
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:16:41.85 ID:LgiRpXgi
そもそも仏壇って独立して立っているだろうか。
そして、ルンバがぶつかったぐらいで倒れるか??
もっと文系を雇って免責事項を
完璧にすればいいだけじゃん。
「仏壇にぶつかって火事、あるいは
舵になる恐れがあります。」
日本は安全性に敏感になり過ぎなんだろうな。
安全性を高めるがゆえに、効率が悪くなってしまったりして、
機能のトレードオフが苦手。
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:18:22.22 ID:xcsX/yAc
自分でへたれって言ってるような物だな 今の日本全体の雰囲気を
見事にこの家電品が物語っているなあ 日本はもう死にかけの老人だな
海外で売って日本で売らなきゃ良いだけの話だろに。廉価モデルとか日本で販売しないでボッタくってるくせに何言ってんだか。
だったら海外市場向けにさっさと作ればよかったのに
基本的に靴脱がないと家の中歩けないとか家の構造そのものが違うからいらないんだろ
分譲マンションで使うか使わないかのレベル
東芝って書こうとしたらあれは自社開発じゃないのか…
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:20:03.48 ID:9HpalbGV
日本メーカー は、韓流ばかり放送する NHK の写らないテレビでさえ
作れない。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:21:29.13 ID:699tCm9j
日本の家電メーカーに共通する弱点。
それは、足し算ばっかりで引き算ができないこと。
使う側からすると、複雑な機能がてんこ盛りな家電はいらないんだよ。
シンプルで頑丈で長く使える、ほどほどの価格の家電でよいのだ。
ルンバ「前方に仏壇発見!面舵いっぱーい」
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:22:22.79 ID:Drd79blQ
>>24 普通一段高いところに入れてあるよな>仏壇
この言い訳は痛いところ突かれて適当なこと言っちゃったんだろうねw
家電メーカーの言い分は解る。仏壇にローソクはともかくとして 床に傷害となる様々なものを置いていて
衝突による破損が怖いというのが 俺がルンバを買わない最大の理由のひとつだからだ。
テレビ台やタンス等家具にぶつかって傷がつくというのは普通に考えられる事態だし。
>>18 「絶対に」障害物に衝突しない製品ができないんだろ
俺はまだ大学生だが、簡易なセンサを使って障害物を避けるロボットとか作って遊んでるよ
企業戦士ならもっとすごいのが作れるだろうが、「絶対に」衝突しないとは言えないんだろうな
衝突する可能性がちょっとあるし怖いから製品化しませんって感じでは
そんなにクレームが怖いなら、
注意書に仏壇のある家庭では使用しないで下さい。
て書けばいいよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:24:03.37 ID:xsVLes6A
そーじきにできないって白状しろよ
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:24:06.68 ID:uJjNQaih
行灯にぶつかっても困るしな
創価に買わされる糞安物の仏壇じゃあるまいしw
そもそも仏間って段差あるだろ
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:25:17.53 ID:JJwZoJbo
ソニーのロボット犬の技術使えば出来そうだったのにな
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:25:32.45 ID:/B0ftiep
モンスタークレーマーが多いってことか?日本には
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:25:51.20 ID:3Tt+GADw
確か東芝が発売するってCMやってるだろ
スレ主アホか?
家の構造を見て思ったがこんなモノを走らせる空間はない
しかも新しい方の家は段差が少ないが古い家は段差だらけ
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:26:07.48 ID:3Tt+GADw
確か東芝が発売するってCMやってるだろ
スレ主アホか?
頭悪いな。ルンバに100均で売ってるローソクランプ同梱すれば解決するじゃないか。
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:26:49.63 ID:h3xxNHho
8時だよ!全員出航!
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:26:56.07 ID:6tmwQ715
アメリカの自称消費者からどんなクレームをつけられっかわかんねーし。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:27:36.80 ID:g8lq5F9R
日本企業が作ると何でも高価で手が出せないんだよ
海外で起こってることが国内でも起こるだけだ
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:27:46.09 ID:Pn76cXLP
>>36 君の家みたいに貧乏人の仏壇はそうなんだろう。
普通は洋タンスくらいの大きさの仏壇が主流だよ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:28:05.66 ID:23z7KQn0
サンバを、開発しろ。
接触寸前に回避するぐらいの機械作れるだろ
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:28:52.18 ID:a/vVs8hK
特許紛争を恐れてマネシタがパナソニックになっちまったからだよ
新しいものが生み出せないのに今の商売は臆病で綺麗すぎる
非難だらけだろうがサムソンは一昔前の日本の家電屋そのものだよ
これ書いたのバカ?ww
TOSHIBAで出してるじゃん
情報弱者ってやつ?
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:29:20.25 ID:+BdqgpLy
良いアイデアがあるんだ
説明書に「ろうそくを消してからルンバを起動してください」って書く
このアイデアを家電企業に売って大儲けすっぞー\^^¥
>>52 あほ?
床の間みたいな専用のスペースに置くのが普通だろ?
批判されると貧乏人て返すのが最近の国内メーカーのやり方なんだねえ
心底終わってるわ
ここはIMEスレ?
センサー使えば、物理的にぶつからないでいけるだろうに!
取材したエンジニアに違和感がある。
羅針盤
訴訟が問題じゃない。問題はマスゴミが大げさにしてCM枠を取ろうとすることだろw
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:32:44.75 ID:A75+XaGV
古い木造家屋は家ごと清掃ってむしろ高性能じゃね?
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:33:02.86 ID:Xwo4nA8A
日本人の感覚として意味ないものに映るんじゃない?
基本日本人は床にいろいろなものを置く民族
そんな場所でルンバが使えるわけもない
舵になるんか・・・
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:36:42.86 ID:007k3WlR
はっきり日本の狭い家では無用だと
判断したといえばいいのに
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:36:47.25 ID:LvGFnOvX
蛇になるかと
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:37:04.57 ID:SdZWxkGL
>>44 モンスターだらけだよ。特に定年退職した団塊世代。
こら東芝!パンフの何処にもサムスンのOEMって書いてないぞ ダマされるところだった
あと、家が広い海外と違って、日本は家が狭いから色々物が床においてあるから、上手に掃除できないそうだよ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:38:19.79 ID:RvsFh4jY
階段、柱や鴨居の雑巾がけしてくれるロボットなら買うわ 吸塵だけの単機能だから要らん
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:38:47.62 ID:f44pz1rc
>>1 それ、どんな言い訳?
製造者の安全責任への法的規制と、賠償請求の巨額さは欧米のほうがはるかに厳しいのだが・・・?
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:39:30.90 ID:HglfJzJU
部屋の隅の埃とかとれなさそう
コタツ文化な家ではまず使えない。
カーペットの上を人がゴロゴロするような家でも使えない。
キレイ好きの日本では仕上がりに恐らく納得しない。
ゴミタンクは極小だから毎回ゴミ捨て必須。
絨毯やマットを一切置かず、畳もない、事務所みたいな家ならいいんじゃね?
タカラのルンバを今でも使ってるけど、そういう感想。
日本の企業は手を出さないほうが良いと思う。
大半の日本の家庭に相手にされないかと。
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:39:42.05 ID:ixT7XKB7
蛇になることってよくあるよね
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:40:40.47 ID:nI4VMf2i
ルンバってどの程度の段差で方向転換するん?
フローリングにコタツ敷き布団代わりに厚めのラグが敷いてあって、
座布団やこたつ布団がある感じなんだけど、
どこまで掃除してくれるんだろ?
お前たちが、日本の製品にはすぐ文句言うくせに
チョンの製品は壊れても、それが普通だと思って文句言わないからだろ
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:41:02.21 ID:cf2KSsiv
蛇か?
日本の家でまともに使えないよ
ソニーもシャープとかも革新的な製品が出てないね
リストラとかで開発費削っているからだろ
どんな製品でも分厚い取説つけて注意喚起してっから
単に言い訳に過ぎない
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:43:41.95 ID:Y+QOegGp
俺んとこは2Fの掃除はルンバ大活躍だぜw
意外とゴミを取ってくれる。
ただし、こいつ解ってるくせに取りあえずぶつかるところまで
行くので、下の方に置いてあるBDプレーヤの電源を勝手に
いれたり、コードレスホンのACケーブルを引きずっていったり
と、なかなか色々楽しませてくれる。
今日は迷子になったらしく、タスケテーと言っていたので、
ハンドキャリーでホームに戻した。
>>76 じゃあ海外向けで出せばいいんじゃないかと思ったりするがそうはいかんのか
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:45:04.64 ID:8ei2fmI+
答:日本では売れる要素がないから
海外では馬鹿が買ってるだけ、まともな脳味噌持ってる人ならこんなの無駄
にしかならかい。
よくは分からないけど
>>1の記事は国内で売れてるってことなの?
だとしたら商機を逃してこれほど見苦しい言い訳もないわな
>>84 小さい企業ならそれもアリかと思うけど、
パナや東芝あたりからは社内で承認が出ないんじゃないかな。
ソニーを見ろ。
耐久性がなくラジオ局やテレビ局の著作権を踏みにじる画期的商品で大ヒット
→東大、MBA大量入社
品質は絶対、著作権は絶対
→画期的製品絶滅
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:46:53.48 ID:ZjlToUnC
あの程度のものが糞高いのには驚くわ
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:46:56.01 ID:Zo6bdZz8
産経風情が何をぬかすか
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:47:22.52 ID:Y+QOegGp
>>87 東芝はOEMで出してるよ。 こいつはルンバより賢くて
ぶつかるところまでは行かない。
天井の写真撮りつつ自社位置決定しているらしい。
超音波センサも使ってるだろうが。
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:47:46.66 ID:5bEIW29t
>>85 ダイソンの羽なし扇風機買うバカも結構いたぞ
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:48:25.68 ID:IgMBbqlJ
技術はあるwwwwwwwwwww
余裕ぶっこいて赤字wwwwwww
土足じゃないし必要もないだろ
空気清浄機でいいよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:48:37.38 ID:3PdFd87u
買おうかと思ったが、こたつ布団がやたらふかふかだったので止めた。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:48:39.46 ID:zW0eRRsW
人件費が高いからです。
電気ケトルもそうだな
ティファールとかの海外メーカーは昔からある
象印などの日本メーカーは数年前に参入したばかりで電気ポットと大差なく高価
>>91 >>93 うん、だから自社開発は避けてOEMの販売で様子見かと思ってた。
あ、もしかして東芝開発のを他社でOEM販売?
収益性が高く見えるのは
物好きしか買ってないからでは
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:52:25.18 ID:3PdFd87u
技術はあるがアイディアがない
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:52:57.69 ID:zPx7oNhs
日本の電気産業が衰退してるのは技術者自身が製作意欲や興味が沸いてないから。
世界の流行や発信と同じことしてるだけじゃん。
だから、とりあえず作ってるだけで、意欲の無い作品には消費者も興味をもたれない。
日本人は日本製品のルンバを欲しいんじゃない。
もっと自分に素直になって変態日本人ぶりを解き放ち、
自分の欲しいと思うものを作り上げろ!他なんて関係あるかの精神で頼むぞ。
ルンバなんて買う奴はバカ。これ、技術とは言えない。
刷毛で払うだけなので、埃もたいして取れない。
CMの良いところだけを鵜呑みにして根拠もなく便利だと思い込む。
しかも、本体の値段は高い。
全くの無駄使い。
通販番組が流行る訳だ。
>>93 サムスンのOEMなんだな
リアル粗大ゴミかよ・・・
舵を引けーっ!
ぶつかるぞーっ!
舵を引けーっ!
舵をーっ!
はっ!!
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:54:33.67 ID:/zQuUmLN
これ書いた奴バカだろwろうそくつけたまんまで仏壇の前離れる奴なんていね〜よ(^o^)
南無南無拝むときだけつけるに決まってるだろwww
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:54:42.21 ID:Tc+jD4Ir
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:55:27.28 ID:QHwNvD4j
掃除機をかける時の気持ち良さが分からないとは
魔法瓶市場がティファールの電子ケトルに駆逐された話を思い出した。
この時の日本側のいいわけも
「注ぎ口にふたがなくて熱湯がこぼれるのを防げないという点で安全に問題がある」
だったもんなぁ。
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:55:33.37 ID:Y+QOegGp
>>103 ところが取れるんだなこれがw
一度走らせて、ゴミタンク見ればすぐ解る。
ただなんでこいつはこうランダムに走るのかね。
日本人には理解しづらいアルゴリズムだ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:55:56.76 ID:u5F+SheU
ルンバって土足で家を歩く人たちが使うもので日本の家庭には合わないイメージ
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:56:27.20 ID:nRKIbjr2
言いわけチキン死ね
バカソニック
日本は家が狭いから無理だろってハナから諦めてるのがほとんど
あと、そういう新しいものの場合は先行者がいないと市場調査しても
売れるかわからないので、大手は開発投資の決断ができない
ルンバで市場が作られたので、後追いで各社が出してくるのではないでしょうか
>>99 多分
>>1の記事の文脈からして他社が開発・製造したものを販売しているということだろう
ものづくり()
仏壇にぶつかったぐらいでは倒れないと思うけどな。
というか自分のばあちゃんはろうそくが電化製品になってた。
年取ると火の扱いが怖いって。
てかルンバ自体に興味ないからどうでもいい。
電気使わずにササッと拭けるような部屋作りの方がいいと思うけどな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:57:26.30 ID:a4U4p5i0
仏壇は一段高い所に置くから当たらないとか、大きいから影響無いって話しだけど、ロウソクを仏壇の中に入れてるの?
実家だと仏壇の前の畳みの上に台(小さいお膳みたいなやつ)を置いて、その上にお線香とかと一緒に置いてるんだが。
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:57:39.45 ID:2KjMTaVE
>>81 海外は基本室内も土足だし、その点でも日本とかなり状況異なる気がするよ
きもい言い訳ばっかのレスだな
今の日本を象徴しているようだ
「夏への扉」のやつ?
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:57:57.22 ID:Y+QOegGp
>>115 正解。 サムスンが作って東芝が販売ですw
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:58:10.41 ID:zPx7oNhs
>>109 分かるわ。
実際電気ケトルの方が遥かに便利だしな。
俺の使ってるのはタイガーの中国製だけどw
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:58:34.62 ID:cTekjtuI
普通、仏壇は「ろうそく立て」使うだろ
ロウソクが刺さるようになってあるからルンバごときの衝撃では倒れません
若い世代が育たなかったな。
教育を失敗した時点で日本は終わったな。
蓄積した富を食い潰して終わりだな。
ろうそくが舵になるんじゃ仕方が無いな
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:00:57.67 ID:cuUd3B02
そもそもヒットしていない
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:01:06.50 ID:CafgVBtC
___
♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
_ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ ,‐┘/`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪ `) ) ♪
これ、製品化してくれたら買う。
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:01:34.51 ID:57ML7891
なら何でお前ら海外で作って売らないの?となるわけだ
単なる言い訳だよw
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:01:56.89 ID:a4U4p5i0
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:02:45.13 ID:0vhiJZqt
ドラえもんを開発してくれたら買う
さすがに作れないということはないだろうとは思ったけど
調べてみると、ルンバはMITで人工知能を研究してる人が作ったんだなw
これはやはり技術的問題の悪寒
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:03:33.36 ID:57ML7891
>>123 ティファールの電気ケトルに駆逐とか、そいつなんにも恐らくわかってない
ティファールの電気ケトルは臭いんで有名で、使い物にならなかった
その後はある程度国産のが増えたけど、まだまだポッドの方が多いよ
そもそも電気ケトルwとかIHが無い家庭専用だし
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:05:12.52 ID:Y+QOegGp
>>132 でも、動作を見てるととても人工知能が関わってるとは思えないほど
テキトーに動く。
が、マップは作成しているらしく、ぶつかる瞬間ちょっと減速
してみたり(結局接触するが)、部屋の橋から部屋の橋のドアの
角を掠めるように通り過ぎたり、動きが読めない動きをするんだよな。
面白い。 階段はちゃんと落ちない。
アメリカの方が訴訟リスクが大きくないか?
ガイガーカウンターすら作らないでモノが売れない!とか言われてもね・・・
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:06:38.65 ID:rRPF1Tlm
あ、あの〜〜〜人が、目の前に居ない時は、ロウソク消すの当たり前だろ?
それとも、何か?24時間ロウソク付けっ放しにすんのか?
一体何処の宗教の話だ?ゾロアスター教か?
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:06:39.69 ID:JmLxLOBZ
官僚による規制がなければ、もっとすごいダッチワイフが作れるらしいね
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:07:02.42 ID:TfwxFA8H
技術はあるが、発想力が足りない
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:07:59.23 ID:Umb9Xxbx
米帝様から圧力がかかり輸入ノルマが…('A`)
>>110 マップ情報も無い状態で順序よくかつ過不足なく掃除するなんて、
やたら複雑なアルゴリズムになってちょっとしたバグでアウト。
適当にウロウロして「まだ行ってないところ」だけ把握してれば、
ごくシンプルなアルゴリズムで時間はかかってもコンプリートできる。
何度も同じところ掃除することで、吸引力不足も補えるしね。
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:08:32.54 ID:C1tz30oM
面舵いっぱい
と書いておいてなんだが、普通の掃除機の方が効率いいぞ。
こんなの最初おもしろいだけ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:09:22.45 ID:W0oFqx79
ルンバの代わりにマンボを楽しめばいいんじゃないか
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:09:47.62 ID:nW8L8wdC
放射線測定の装置は富士電機はじめ特需的に去年からいろいろ各種発売し始めてるよ
以前からもあったが用途が限られてたのが需要が拡大したからね
電気ケトルの作りに関しては、ティファールと日系メーカーの
思想や安全に対する考え方の違いを一番感じたのは確か。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:09:53.09 ID:hG1+5Euy
>「仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れると舵になる」など
韓国製ルンバはレーダー回避で、仏壇にぶつからねえよw
日本の家電メーカーって、どこまで技術レベルが落ちたんだよw
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:10:15.69 ID:zPx7oNhs
>>133 ティファールの電気ケトルが臭いのはプラスチック製の奴で
低価格帯だな。内側がアルミのちょっと高いのは臭く無いらしい。
タイガーはフッ素加工でもう3年になるけど臭いも特にないし、
水道水直接入れてないから大丈夫だよ。
>>140 同じ感じの作りだ。で打ちの場合ローソクが電化製品になってるぐらい。
てかルンバって洋室向きなのかな?
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:10:32.97 ID:4jl2YGCX
>>117 >電気使わずにササッと拭けるような部屋作り
和室は掃き出しという掃除方法かある。
箒でサッサと。
サザエさんちみたいな家ならできるんだが、集合住宅だとベランダがゴミになるなww
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:10:39.11 ID:HPe+tc8j
>>146 ルンバの代わりにマンコを楽しむんですか!?
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:11:22.17 ID:Y+QOegGp
>>142 ところが東芝が出す奴は、ちゃんと人が掃除するように
端から順に折り返しながら掃除していくんだよね。
テキトーな走行アルゴリズムで、平均的に全部を
何度も掃除するってのは難しい気がするな。
何度も通ったところと、1回しか通らないところが
出てくるような気がする。
もちろんルンバはそんなことありませんよ、と言ってますがw
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:11:24.50 ID:jZmAawSx
うちのねこ毛を掃除できるロボとかあと20年は無理
地震か起きたら日本は大火事だなw
>>145 それをわかっていて、だから売れない日本メーカーに
だまして売ったもん勝ちという貪欲さ(強欲さ?)が足りないっつー話でしょ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:13:34.45 ID:Y+QOegGp
>>147 もうエステーが、5000円台で出してるからね。
ガーガーカウンターも安くなったもんだ。
親から四角い部屋を丸く掃くなって言われてるんで、ルンバはムリ
>>154 通った場所覚えてればいいだけじゃないの?
イメージ的には、メモリ上のマップで通った場所を塗りつぶしていき、
複数回塗りつぶせば色が濃くなっていく。壁がある場所以外をほぼ同じ
濃さに塗りつぶせれば終了。
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:16:30.28 ID:NDAn1LXy
人がいないところで臘燭燃やすな
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:16:59.81 ID:zPx7oNhs
>>158 あの丸っこいのかと思ったら、もう体温計サイズに変わってる。
なんだかんだ言って日本の技術力はあるんだな。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:17:03.15 ID:fHRhLkxK
サムソンは完全に欧米市場をメインターゲットにしてるからこういう商品の開発にも力をいれるが
内弁慶な国内メーカーでは無理。唯一世界を狙えるソニーがやらなければどこもやらないだろう。
仏壇が〜とかいってやらない理由を考えるのがせいぜい
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:17:48.29 ID:AkmtfThG
まずペットのウンコをスルー出切るようにならないとな!
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:19:05.54 ID:Y+QOegGp
>>160 テキトー走行で、平均的な濃さに塗るにはどういう経路を
通らないといけないか? という問題が後半になると
だんだん難しくなってくるわけだよ。
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:20:12.86 ID:Ksw3W+hZ
立案したら、
こんなんが売れると思ってんのか?
部品の調達、製造ラインの確保、設計の工数、いくらかかると思ってんだ!
て怒られるな。
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:21:32.38 ID:9f2OfJmi
オンリイイエスタデイでは、ソニー・サンヨーあたりの
「新興企業」がその役回りだったんだが。マネシタはそ
の後追いで大儲けw 要するに今のサムスンw
新たな、ベンチャー精神ある企業の登場を願いたい。
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:21:41.03 ID:hG1+5Euy
>>154 その東芝が出す奴は、サムスンのOEMだぞw
今の東芝が作れるわけ無いだろw
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:22:17.82 ID:2b3qYkS6
99800円で4年前に買った
とってもいい製品
一人暮らしには最高のツール
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:22:23.29 ID:HSr7ros+
ルンバって普通に掃除したら10分とかからないはずの面積を
何時間もやるんでしょ?なんかもったいないな
もっと高性能にはできないのか
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:22:41.63 ID:qeVUkHUI
何でもコンピュータや機械やロボットにやらせて、時間ばかり余って何するんだよ。
暇だろ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:23:49.46 ID:Y+QOegGp
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:23:51.27 ID:TkLR2FiL
減点主義の国だから仕方がない。
> 「技術はある」
本気出せば俺は出来るとか言いつつ何時まで経っても出来ない奴いるよね
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:24:18.82 ID:TkLR2FiL
失敗するよりは何もしない方が遥かに良いから。
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:24:29.89 ID:mjpmC2XW
>仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れると舵になる
凄い技術じゃないか。
誰か分かりやすく説明して下さい。
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:25:21.79 ID:2b3qYkS6
んじゃ俺も個人でパナソニックの1000倍の機能のルンバを作れる
でもろうそくが危ないので作らない
うちのばぁちゃん家、仏壇のある部屋でルンバ使ってたw
ろうそく倒れてなかったよ
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:26:44.34 ID:Y+QOegGp
まぁ日本のメーカーが出すなら、
仏壇にぶつかって倒れるろうそくをそっとマニピュレータで
戻します、ぐらいの奴、作れるだろw
そこまでやるとさすが日本人、クレイジーとなるわけだが。
ま、ろうそくを燃料棒に変えたっていいわけだし。
181 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:27:15.91 ID:tCdXiWhv
日本の欠点は消費者がクレーマーなんだよね
造れないじゃなくて、売れないだろうな
仏壇に絶対にぶつからないルンバを造って、発売する、それが日本の家電
やらない言い訳を探すことだけは一人前
お前らみたいに床にでかいゴミやガラクタが転がってる部屋では
意味ないわなw
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:28:27.40 ID:SrMqsIyk
裁判関係リスクが日本の比じゃないアメリカの製品だってのは無視かw
日本の家電メーカーには、技術者も法務も能無ししかいないってことなんだろwww
本当にアメリカで売れてんのか?
もし俺ならルンバが原因で火事になったとか、メーカー訴えて巨額な賠償金ゲットするぜ
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:29:17.45 ID:2b3qYkS6
普通なら、「ろうそくが倒れるから作らない」
じゃなくて、「ろうそくが倒れないルンバを作って儲けてやる」なんだけどね
こいつらが市場小さくして、入ってくる後続の新入社員の給料まで下げてる元凶
市場開拓閉ざそうと動く馬鹿がTOPになっちゃダメ、すぐさま解雇すべきなんだけどなぁ・・・・・・・・・・・・・
入ってくる新入社員と、自分に技術を教えてくれた先輩に迷惑かけてるって気がつけ
真似した電気には全自動浴槽掃除機があったなそういえば
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:30:04.64 ID:65mKBaav
スレタイおもしろすぎだろ
こんにゃくゼリーやらストーブ販売見てたら分かるだろ
本当におかしいんだよ、一部の日本人は
191 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:31:54.93 ID:uZj3xKUK
もう少し小さいやつ直径が半分ぐらいのがあればいいんだけど
今のは自分の部屋には大きすぎる
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:32:01.60 ID:lSu2XJdU
日本のせまい家屋じゃ必要ないだろ
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:32:08.87 ID:dTNeCXRY
何か作ってもガラパゴスって言われるから
どこも待ち状態
日本企業を責めている人は外国製を買えば良いのでわ
100%安全な製品を作れない時点で技術が無いってこと
嘘つけよ
どう見ても自社の掃除機が売れなくなるからだろw
製造者責任法だっけか
本場アメリカでは訴訟が起きているのかな
海外向けで開発・販売したらいいだろに
マスコミはなんでバカ裁判官批判をしないんだろうね
総理大臣や官僚は怖くなくても
裁判官はほんとうに怖いんだろうね
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:34:39.59 ID:SrMqsIyk
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:34:41.97 ID:9uN+dXg2
舵(かじ)
ひとつ賢くなった。
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:35:41.59 ID:dTNeCXRY
ユーザーというか開発上層部の意見はもっと露骨
出力不足!
家庭で使うにはバッテリーで使うワイヤレス掃除機やロボット掃除機より
電源コード付きで使う大パワーの掃除機のほうがいいってのは神話になってる
大きな声の反対意見に開発が潰されてきたことは事実だ
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:35:50.92 ID:HSr7ros+
日本人は完璧主義だからな
子供くらいの大きさのアシモがほうきとちりとりで掃除するロボットなら馬鹿売れするんじゃない
適当に走りまくっていつかは全面終わるみたいなのは欠陥とみなす風潮があると思う
>>14 多分アメリカで売る場合は「あれするな/これするな/いっしょに使うな」等事細かに全部訴訟対策の為記述されてると思う
日本では「企業が考える一般常識」の範囲は書かないだろうし
特に危険とわかっていてこれ以上ないぐらい目立つように記述があっても
事故がおきると訴えられて負ける上に国までいっしょになって企業をいじめる
特に野田聖子とかが
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:36:04.23 ID:HoBnr3XZ
特許絡みじゃないの?
構造は簡単だからどこの企業でも作れるだろうが、そうじゃないだろ。
一番初めて作らないでどうするよ。
東芝のあのパクリ製品。デザインも構造も丸パクリなのに、本家より性能低いって
どんだけだ。もっと新しいタイプの掃除機開発しろよ。このルンバタイプじゃなくて
>>201 サイクロン方式でも馬力が弱い カーペットなどに付いた小さな
埃を吸い込んでくれないよ
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:39:21.12 ID:dTNeCXRY
>201
あと操作性と日本家屋の狭さ
日本製はやたらに操作が難解で前に作ったロボットも受けが悪かった
ボタンひとつでできんのか?
そしてやたらに狭いから物が多く
ロボット掃除機が動けないってことも反対意見の一つ
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:39:21.83 ID:SqPJvYiE
規制大国
福島で投入されたロボット、あれもiRobot社のやつだろう
日本がロボット大国とかいってるけど、じきに攻略されるよ
ゲーム産業と同じ運命。
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:40:04.86 ID:C27eVsGo
どうせ日本の狭い家屋ではろくに働けないのは分かり切っているんだから敢えてリスクをとるまでもない
でも海外で売る気すらないんだな。
ろうそく倒すんじゃなくて、犬の糞を床に塗り拡げるからだろw
ウチはぬこがネコ草食べてしょっちゅう吐くから、似たような惨事がありうる。
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:40:39.37 ID:JUNMyiFe
仏壇のところにICタグみたいなものを貼っとけば
ダイソンやアップルみたいに海外メーカーなら多少の欠点は目をつぶってくれる信者が
できるけど、国内企業だと中途半端な状態で出したら袋叩きになるからな。
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:41:09.51 ID:gnUTFG7I
ほうきロボ、雑巾がけロボを作り、
多様な生活様式のため、
どーせ文句いわれる自動化は極力避け、
客が簡単にプログラムできるようにする。
少しめんどくさいが、一度設定すれば後はいらない。
マイコンジャーが出た時、多機能リモコンが出た時、
じいちゃんばあちゃんじゃムリだと言われた。
そんなことなかった。
でも今、全く新しい家電開発する会社は少ない。
開発費が無いらしい。あまったゼニが。
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:41:38.42 ID:GitJG6j8
歯垢検知歯ブラシを開発したら売れるぜ。
磨いて磨いても歯垢検査では不合格。歯科医にこの検知歯ブラシを作ることを提案。
どこが開発するか?
作れない以前に、ルンバの為に掃除をするのがメンドイ
おもちゃやで売るべきものだろ
実用的とは思えん
中国製のこのルンバの二番煎じ製品のほうが
東芝の二番煎じより安いし性能も同等になってる。
東芝のは他社の製品に静音機能やセンサーを付け足して
付加価値出して日本仕様に。それで高価になっているというし
そんな機能はいらないだろう。ルンバが本家で特許網羅してるから
まったく同じ製品作っても価格差で負けるのは確実なんだから
ルンバの次に来るタイプみすえないと無理
>>214 そのとおりで、家電こそ未開拓の部分が多くあるはずですよね。
>>187 技術者が試そうとしても、上が理解出来ないと
「やるな」とか言ったり、無視したりするよね!
よくわからないが、金があんまりかからず空き時間にやるなら面白そうだからやってみろ
と言ってくれる人が管理職になればみんなどんどん研究開発するだろうにね。
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:46:29.11 ID:AkmtfThG
マウスぐらいの大きさだったら有りかな
時間になったらバッテリー充電器の前に集合して自動充電で
だいたいでかくする必要ないだろ?
ゴミだってでかい訳じゃないんだから
ルンバ采配
高校生が作るロボット相撲なら世界一
バカ国家日本
PL法が悪い!
日本はPL法が出来てから想定外の使用方法や、いわれなき理由で裁判に負ける。想定外の使用方法は品質に作り込めないからリスクがあるアイデアは全てボツになる。
こんなルール、そん時に作った政治家は国民を守る法律だと鼻高々だったかもしれないが、理不尽なルール(法律)は結局日本の経済を弱体化させ、結果国民が仕事も減り、衰退させていく。
共働きでバリアフリーの家に住んでる人は、ルンバ絶対買った方が良い。
使ってみたら分かるけど、人間がやるのと大差ない位綺麗にゴミをとってくれる。
帰ってきて床が綺麗だと気持ち良いよ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:47:37.93 ID:9RLVKraw
言い訳の天才家電メーカー
全部円高のせいにしてるが
収益が上がらない最大の理由は、無能社員を雇いすぎ
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:47:52.44 ID:SB2qdaJg
ロウソク倒す程、勢いよくぶつかってくるのか
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:48:56.73 ID:9uN+dXg2
海外製の方が魅力的な商品になっているというのは、最近思っていたんだよなー。
ハードオフでの日本製の中古家電よりかは
ホームセンターでの格安な海外家電の方が安くて魅力的だと感じた。
日本の家庭事情からすると需要なんてすぐ頭打ちじゃないのかな。
部屋見渡して床が最上面になってる面積なんて知れてるんじゃね。
買って満足出来なかった家電は、ルンバとスマホw
俺には合わなかったようだ
今はガラケーと掃除機を主に使ってる
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:51:10.55 ID:KtiS36GD
>掃除ロボットが仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れ、火事になる▽階段から落下し、
>下にいる人にあたる▽よちよち歩きの赤ちゃんの歩行を邪魔し転倒させる。
自動車メーカーは殺人マシーンをいっぱい製造してるっていうのに
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:52:22.63 ID:FTUtiZb2
日本家屋は基本畳が多いから
フローリング文化圏のルンバみたいなロボットを作らなくても
別に不思議じゃないが、海外でも販売してないんだからローソク云々は
後付けの理由だわな。まぁ後発でノコノコ発売してもみっともないだけ。
技術力よりアンメッドニーズを掴みきれないセンスの悪さが本当の理由だろ。
個人的には床掃除器より窓ガラス拭きロボットの方が遙かに需要があると思うんだが。
年末の大掃除で一番大変なのは窓拭きだからな。
小型軽量でガラスに張り付く自走式の掃除ロボット作ればいいのに日本企業も馬鹿だな。
東芝は放射性物質を吸う掃除機を売ったらいいのに
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:53:26.60 ID:9uN+dXg2
訴訟大国のアメリカで、アメリカ企業が商品化しているというのに・・・
日本メーカーの商品開発力は落ちたな・・・
スマホなんてアップルのモノマネだし。
東芝がロボット掃除機だしてるだろm9(^Д^)プギャー
サムスンのOEMがなんだって?
使えば火事になりますって謳い文句で発売しろw
使っても火事にならないじゃないかと訴えられてみろw
もう老齢日本をメインにしてる時点で、その企業は終わってるんだよ。
デザインもそうだが、革新性を求めてない人が大多数。
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:56:55.71 ID:eiFqD8N3
下痔になったらそりゃ困るわな。
ものづくりが保守的になって、需要が見える所にしかいかなくなってるからな。
全く魅力的な製品がないよなー。
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:58:31.97 ID:Gq2Wtb4+
アイフォンのタッチパネルも技術的には余裕だったのに・・・
ところで
日々仏壇にローソク立てて火をつけるなんてほとんどしないだろ
火をつけるとしても線香だろ
誰が書いたんだか
お里が・・・・
>>224 PL法でメーカーが打撃を受けた判例なんてあるか?
てやんでえ、んなもん気にしてたら茶運び人形も作れねえや
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:03:21.75 ID:Hvwxc1ie
本当に技術があれば仏壇にぶつからないような舵を搭載することぐらいできるだろ
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:03:56.48 ID:2b3qYkS6
言い訳メーカーパナソニック
作らないじゃなくて作れないんでしょう
俺はルンバ買っちゃたけどね
国産あるなら欲しかったねぇ
敷居があると超えられないから
最初から完璧に作らないと、ちょっとの不具合でお前らに死ぬほど叩かれるからな、仕方ないわ
こんだけびびってれば衰退するわなw
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:06:03.42 ID:tmnKzF1z
日本メーカーで事故が起きると集団リンチで批判して
海外メーカーだと買うほうが悪いと非難する現実
使う側の自己責任だろ。
アホじゃねーのこいつら
加地さんだけはガチ
塵は吸わないわ、犬猫の糞を床中に塗ったくるわ
猫に乗られて途中で力尽きるわ、こんなおもちゃを
買うやつの気が知れん。
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:09:47.68 ID:tmnKzF1z
>>251 低脳か?
自己責任で解決できれば裁判にはならねーよ
255 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:09:52.20 ID:OxZ6b114
ハロゲンヒーターと同じで需要が一周したらそれで売れなくなる商品じゃん
モデルルームみたいにきれいにしている家は稀だろ
あちこちにいろんなもの置いていてまともに掃除できるはずないのに
何故かずぼらな馬鹿が食いついてるんだろう
お掃除ロボットで掃除できるくらい片付いているなら掃除機ですれば
1分かからないはずだよ
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:14:15.31 ID:octYCLVS
もっと技術者を切ってコスト削減すればよくね?
アメリカだって敬虔なクリスチャンの家は祭壇にロウソクつかったりしてるのに っていうかロウソクなんて常に火つけてるわけじゃないだろ?w 掃除機使ってなくてもあぶないやんけw
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:20:13.67 ID:kOHah43S
そもそも日本の狭い家で使う必要ねえしな
買ったって言ってる奴、お前んちでルンバが掃除できるスペースって何畳分あるの?w
まさか10畳程度のために買ったりしてないよな?w
ひょっとして部屋ごとに自分で持ち運んでスイッチ入れるとか?w
家が舵になったら大変だもんな
これは仕方ない
バリアフリーの家ならすべての部屋の戸を空けていれば一気に掃除完了だな
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:25:37.59 ID:cprXBYXl
ゆとりが社会人になってからねーだろwwwwwwww
ゆとり世代はノーベル賞は不可能世代だし
まだチョンのほうが可能性ある
それほどゆとり教育は犯罪行為よ
ゆとりなら自殺してるわな
いま東芝ルンバのCMやってたぞ
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:28:25.18 ID:gRJaI1e9
SO-ZI持ってるけど使わなくなったなー
日本人の部屋には向いてないんじゃないか?
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:29:00.67 ID:cprXBYXl
>>224 誰がやったんだ?
そういう前のことが今頃になってツケがくるんだよ
今の民主が糞糞いうけど
それは10年20年後にいうこと
消費税は日本はいらなかったわ
戦後最大の失策
中東なんて税金ないとこたくさんあるんだし
メーカーの本音は「ごちゃごちゃした日本の家では定着しない流行モノ」って考えてるんだろ
>>251 アホはお前だよw
オープンカー購入、開けたまま駐車して突然の雨で大切な
荷物が濡れたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ってクレーム言うバカが居るんだよ
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:29:18.08 ID:9SFfL1Ph
舵になる
日本の住環境に適さないという指摘はもっともなんだけど
人工知能の技術を伸ばすという意味で参入しといて損はないと思うんだがな
「技術はある」と言いはって開発をサボってるとスマホと似たようなことになりそう
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:30:34.56 ID:gzOcQMiG
言い訳なのか本当に訴訟リスク恐れてるのか知らないが、
そんなんだから日本から画期的な商品が出てこないんだよな
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:31:46.95 ID:yrks0JAc
AIBOに掃除機機能を搭載するだけで大勝利だったのにソニーはアホ
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:31:54.04 ID:hG1+5Euy
>>269 それ、米だったら、100億ぐらいの賠償請求が発生するんじゃあないのか ?
バカが使って賠償請求って、米国の方がお家元だろw
リスクを恐れないで洗濯機にいれたらちゃんとたとんでタンスに入れられる
ところまでやってくれるのを作ってくれよ
>>271 ルンバを買うと床に物を置かなくなるから、かえって整理整頓するようになる。
>「技術はある」。パナソニックの担当者はこう強い口調で話しながらも、商品化しない理由
>について「100%の安全性を確保できない」と説明する。
どうみても、技術はないなw
言い訳がましくて笑った
>▽階段から落下し、
いまどきの中国製の1万以下の安いものでさえ、センサーで階段から落下なんてしねえよw
ルンバは地雷探索の技術を応用してるから、日本企業には作れないよ。
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:37:49.43 ID:k4QfOGoE
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:39:11.99 ID:8o3f9l5v
ウチは10年前から買おうと思ってるが
いまだに嫁の反対もあって、購入していない。
最大の理由は
”こどもの教育上、悪いから”
これは正論。子供が出ていったら買う予定。
火災保険も一緒に売り込めば良いんジャマイカ?
日本に
そんな広いフローリングの部屋ないだろし
TO-Yの部屋かよ
イグアナ飼うぞ
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:42:02.70 ID:pIrRwwyZ
「技術力はある」ってもはや信用できないんだが・・・・
自動掃除機は10年以上前にTVやってたろ日本のメーカーが
これ最近できたわけじゃないだろ
ずいぶん前(90年代くらい?)から日本メーカーもだしてたろ
言い訳乙
日本以外で売れよカス
そっちの方がマーケットサイズ桁違いだろ
>>267 新しい問題に新しい法律で対処しようとした当時の政治家は優秀。
新しい法律を運用すれば、予想してない問題が出てくるのは当たり前。
問題だらけの現状を分かってるくせに、法律を変えさせようとしない
今の有権者こそ真のアホ。
まぁ、ツケを被るのも同じ連中だから別にいいけどな。
あまりに便利すぎたから家具も意識して変えてしまった
いちいち掃除の度に家具を移動する生活には戻りたくない
292 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:46:51.57 ID:eUh01Euf
ルンバを持ち出して技術力があるって言われても。。。
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:47:53.86 ID:eaZV5RXc
今は、日系電機メーカーの開発部門で実務やってるのは、大半が派遣だよ。
個々の派遣社員の中には確かに有能な人もいるけど、人材は流動的で、電機メーカーの組織としての技術力にはなってないな。
正社員は、管理業務しかやってないからな。
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:47:56.19 ID:4dl4ntUz
有用性が感じられない
こんなの要るって感じだわ
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:47:58.75 ID:u5F+SheU
マイクロマウスのアルゴリズムと、
相撲ロボットの吸引力合わせれば素人でも作れると思う
要するにろうそくを支えるロボットを作ろうという発想が欠けてるわけだ。
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:48:44.92 ID:DKG0bhB6
池田大作や文鮮明の肖像画をなぎ倒していく掃除ロボットは
マダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
仏壇とかバカ過ぎるwwww
理由は単純。
狭 く て モ ノ が 多 い か ら
終了。
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:49:59.37 ID:TppIftUB
>日本の製造業は「リスクを極端に嫌う」
訴訟社会と言われてトラブル時の賠償額も日本とは桁が2つ位違う
アメリカが発売してるのに日本が作らないのはおかしいだろw
「リスクを極端に嫌う」のは製造業(会社)じゃなくて、能力で
仕事をするのではなく、学歴で会社に入って失点を重ねないことで
生き残り出世する「日本の会社員」だよ!
会社の仕組みを変えろカスどもw
正月に実家のかーちゃんが、お掃除ロボットがお掃除し易い環境が必要って一生懸命掃除してた。
ボール型の高い走破力を持ったお掃除ロボ作ってくれよ
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:53:45.57 ID:gzOcQMiG
>>294 それでも世界で累計600万台売れてて日本でも20万台
しかも成長してる
結局、日本企業はこんなの要るので終わらせるけど、
アメリカ企業はそんな所に商機を見つけるわけだ
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:54:06.84 ID:sDSE15aa
日本品質なるものが、日本の文化や言語に起因してるなら、日本人は勉強しなくても日本品質を作れることになる。
実際はそんなことはもちろんないのだが、技術的なことがわからない、
高校数学くらいで挫折した文系のバカマスゴミがこういうことを言い出してから、おかしくなった。
学問に王道は無い。
304 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:56:37.87 ID:Dsjb25aF
タイヤの跡が残らないようにしてほしいな
99点はマイナス1点。
100年に1回でも火事が起こる可能性のある物を製品化なんかできねーよ
バァカじゃねーの?
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:58:06.99 ID:yrks0JAc
震災のロボットといい、Apple製品といい、大本営発表でウリナラマンセーするのもそろそろ限界なんじゃないのかね
ルンバに消火機能を持たせればいいだろ
308 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:59:14.39 ID:k+wh2E2K
リスクを取って新しい概念の製品を売り出すのは、たいてい、新興メーカー。
ルンバの発売元も、新興メーカーだ。
日本の古い電機メーカーは、アメリカの古い電機メーカーに押されてるのでなく、アメリカの新興メーカーに押されてる。
安定志向の古い電機メーカーに新興メーカーの真似させるなんて無理難題より、新興メーカーを育てる方が早い。
今って羽に指を入れられる扇風機もなくなったしな
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:03:46.93 ID:Dsjb25aF
ついでにハロみたいなカンジだとうれしいな
浮かばなくていいから
クリエを潰してローリーなんて四万もするガラクタ作ってるからダメなんだよ。製造業のくせにマーケティングが先行するなんて終わっとる(^ω^)
>>1 世の中は、
「やろうと思えば出来たのに、しなかった」
「やっても、出来なかった」
は、同じ出来なかったとして扱われる。
大学も、学力が幾ら有っても行けなかった人も
受験して出来なかった人は
同じ出来なかったとして扱われる。
結論
パナソニックは、開発力が無い
いやいや、このアイデア90年代からあっただろw
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:06:22.55 ID:dTNeCXRY
>>308 そうだな
社員は20代
社長、幹部は30代
もっともなかなかうまくいかん
新興のIP携帯会社がこんなメンバーだが苦戦中
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:06:34.17 ID:aP3sKJwV
海外で売れば
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:06:59.46 ID:gurzR/k+
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:08:00.64 ID:UHqxHcsJ
アメリカは、新興メーカーにMITの博士とか普通に来るからな。
>>314 特許でも取ってれば大儲けだったのになw
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:12:42.55 ID:PzeNxyxQ
あらかじめわかってるリスクなら解決してから商品化した方がいいよ
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:13:18.83 ID:yrks0JAc
みんながみんな公務員になりたがるような国じゃなあ
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:14:45.62 ID:gurzR/k+
>>314 特許取ってれば日本企業も大儲けできたのに、
日本の家電業界は多くの人に安く家電を使ってもらうのに邪魔とか言って、
パテントトロール叩いて工場が中国とかの新興国に流れて行ってしまったな。
掃除って、家事の中で一番カロリー消費するから、
機械に任せるのはもったいない。
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:16:47.67 ID:5fkc3xTE
補聴器とかGPSとか特殊技術が要求されるようなものは作らないな
買い替えさせてナンボと7分主義の穴だらけの製品を
薄利多売で一定数作らないと利益でないやりかた
でやってるから と言ってしまえばそれで終わりなんだがw
日本の神経質すぎる裁判の被告にされないように
海外に研究開発部門を移して海外だけで売ればいいんだよ
それを誰かが並行輸入するのは知ったこっちゃないからな
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:17:50.09 ID:d4+9F5Ht
>>322 アイデアだけで実現方法が無いと特許にはならんよ
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:18:14.02 ID:5fkc3xTE
>>308 ベンチャーが作ってヒットしたらパクることばっかやってるからなw
だからベンチャーが育たない
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:20:14.43 ID:HCk0uRvl
一般家庭よりも、店舗の清掃とかに使えそうじゃね?
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:20:50.19 ID:5fkc3xTE
技術あるんだったら受注生産で作ってくれるよな
ジャパネットたかたが完璧なオリジナル商品をメーカーに作らせて
出してくれりゃいいのにw
よく分からないけど・・・
日本での訴訟より
アメリカでの訴訟の方が怖いだろ?
単なる甘えなんじゃない?
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:22:18.64 ID:gurzR/k+
>>326 アイデアだけならドラえもんと同じだなw
ある程度の特許があればパテントトロールに頼んで、
ルンバに勝手に技術を使われたとか言ってクロスライセンスでルンバの技術を使えるのにな。
アメリカがトヨタにやろうとしてる方法だけどwww
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:22:27.65 ID:5fkc3xTE
その点、工作機械メーカーはエライなと思うよ
工場とかでよくこんな機械作ったなと感心することが多々ある
あれは知恵の塊だからな
>>327 高めの価格にして大手に売れないと思わせる手もある
ルンバも最初は高くて売れないと思われていたので
対策が遅れたふしがある
335 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:23:42.24 ID:R7KnHAuy
「やればできる子」がやった試し無し
20年前にあったもんに特許も糞もないだろ
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:25:53.55 ID:5fkc3xTE
日本の家電って的外れな製品ばっかつくって
海外などで売れてるものでもなぜか作らなかったりするんだよな
それを見てると如何に組織が硬直化してるか
手に取るようにわかるんだよなw
338 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:25:56.98 ID:aw7kXkOj
今必要なのは他者を圧倒する安さだろ
安さこそ高性能なんだよ
安さがないと高性能とはいえないだろ
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:26:22.58 ID:BFebm6qc
あれ?東芝が出してなかったか?
仏壇の足元にカバーでもつけとけばいいんじゃない?
341 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:27:58.75 ID:5fkc3xTE
>>338 日本の家電も新興国や年寄り向けのシンプルな
低価格商品を出せばいいのにしないだろ
本体でするのが問題があれば子会社つくって
やればいいのになぜかしない
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:28:34.08 ID:N2g30zjy
343 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:28:51.99 ID:W8TztYqT
株式会社というのは責任が有限だったと思うが、人が死んだら無限の責任を負うのかな。
野村克也が言ってた「ルンバ」って、これのこと?
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:30:38.84 ID:7tPnyvtu
音がうるさそう
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:30:47.71 ID:JIde8ayU
東芝は棒量販店から依頼されて作りました
ルンバを作っている会社、日本で売れて助かったと某新聞でコメントしていた。
>>331 訴訟狙ってる側も相手の資産が増えるのを待ちながら泳がせてる状態だろ。
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:32:13.76 ID:UoO2Qyk/
なーに格好つけてんだ、補助欲しいんだろう。
我々国産メーカーの財布の安全性が確保されてからだ。ウシシシ。
掃除効率は悪いが、一人暮らしの勤務中にゆっくり清掃で帰ってきたらそれなりに綺麗というニッチをうまく見つけた製品
日本人は完璧主義すぎて、動けばいいの米国プラグマティズムにソフトウェア戦争で負けた。ルンバも同じ。
353 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:38:02.57 ID:5fkc3xTE
ルンバ欲しいけど高けーよ
7万くらいするんだよな
そこまで出すくらいなら普通に掃除するw
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:42:21.42 ID:eqtNO7Tb
七万出したら、月一のハウスクリーニングでも一年頼めるな。
日本の家電がいいのは、ヒートポンプ技術だな。
掃除機はもともと弱い分野だろ。
ピックアップ率や集塵率ではだいぶ遅れをとっていたはず。
>>352 それはある
GoogleとかYouTubeなんて最たるもの
企業自体バグだらけwで日本では世の中に出られないレベル
なんで火事になるんだ。掃除するときや留守にするときは、普通消していくだろう?
>>346 上の階が長時間うるさいとの苦情はある。
買った大半の人が「使えねー」って感想をもつような商品はなー
ふつうの家電メーカーはイメージ落とすだけだから売らない方がいい。
ツインバード工業あたりが2万円くらいで売り出すのならありかも。
実用性が無く、それでも購入意欲をかきたてるおもちゃを家電会社に作れと言うのが無理
バンダイかソニーなら作るかもね
361 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:49:46.67 ID:WzzfsDDr
とりあえず、コンセントが要らないバッテリー内蔵の掃除機が欲しい。
コードが邪魔くさい。
362 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:51:04.77 ID:5fkc3xTE
>>354 3,4マンの掃除機でも高いと思ってるのに。。
1万円台の掃除機と違いが判らないしね
炊飯器は毎日使うものだし味にこだわりたいんで
それとて4万が限度だよ
363 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:51:43.65 ID:vs2ixUVt
364 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:52:11.03 ID:jeC12eCw
ルンバ、夏に買った。店舗で閉店後に使ってます。便利です。
最近広告で日本製みたよ
無駄な機能を増やして高く売ろうとするからだと思う
70年代のアメリカ車と同じ
機能よりデザインに力をいれるべきだと思う
あと年寄りなんかでも使えるシンプルな操作性
東芝の方が良いらしいな
サムスンが作った奴か?
どうせ日本人技術者が絡んでるから一緒だろ
円高だし国内で作って輸出しても、ヨソより高くなるか採算合わなくなるんじゃないか?
軽くて小さいダイソンタイプ掃除機か、こたつにいて操作して、イロイロ持ってきてくれる国内向けロボとかのがいいんちゃうか?
369 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:57:14.60 ID:HJ5uB+Sw
普通の仏壇なら大した事ないだろ
それともお掃除ロボがめっちゃ高速体当たりかましてくんのか
仏壇を倒すルンバか。
MS位パワーがあるのかw
正直こんなイロモノは別に開発できなくてもいい気がする
地味だけど実用性のある重要なモノに資源割り振ってくれ
そういう意味では日本の家電はどうでもいい機能多すぎでうざい
こんにゃくゼリーの件考えたら確かにリスク大きいな。
373 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:05:34.93 ID:bCEAWajP
舵と聞いて
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:06:33.56 ID:DHxN9Qov
日本人が完璧主義って何のジョーク?
官僚化が進んで事なかれ主義になっているのはあるだろ。
376 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:08:15.50 ID:TAusawEM
販売中止した殺虫剤の成分を使わず凍らせて駆除するエアゾールスプレーを思い出すな。
頭の悪い消費者に合わせた商品開発だけで勝負するのは無理だろ。
377 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:09:00.40 ID:WzzfsDDr
事故が怖くて普及が滞っている例に、「ワクチン」がある。
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:10:00.36 ID:CUuTSU++
四角い部屋を丸く掃く。。
>>302 >世界で累計600万台売れてて日本でも20万台
日本のGDPは現在、世界の約9%らしいので、それよりは割合が少ない。
これを、まだ伸びる余地があると考えるか。
381 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:12:17.86 ID:TBMP8D6F
東芝の掃除ロボット、最初見て随分大胆にパクったなーって思ったけど
サムスンってことですげー納得したwww
日本企業に化けたり、日本企業の名前に乗っかったり
韓国企業ってことが相当なコンプレックスなんだなw
日本の家が狭いから市場として魅力じゃないんでしょ
コードだらけでまともに掃除できると思えん
ルンバとかどうでもいいからもっとデザインを考えろよ
日本メーカーのデザイン力の無さはケンカ売ってるレベルのモノが多い
384 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:18:56.09 ID:Nl61wimH
掃除ロボのために物を片付けたら本末転倒のような気がする
385 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:20:15.54 ID:DHxN9Qov
未だに日本の家電メーカーがサムスンやLGより技術力があると思っている時間の止まった奴がいるのか・・・・
そりゃ特定の分野ではそうかもしれんけど。
ペットボトルと再生紙がたまってしょうがない
どうにかならんものか
iRobotなんて怪しげな掃除機や中華タブレット出してる得体の知れない会社のイメージしかなかったのに
福島で日本企業とは比べ物にならない一流技術を持つ会社のイメージになった
ずいぶん得したよなあ
388 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:23:01.94 ID:r8/N5l3l
>仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れると
その程度で倒れるとこに置くって時点でもうだめだろ。
389 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:23:05.87 ID:gzOcQMiG
ルンバの会社は軍事関係の会社なんだろ?
日本も戦争やればいいってことじゃね
もしくは防衛予算を倍増
391 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:24:36.72 ID:y+QPuNvr
サーボ技術はあるけど
ソフトウエア開発力がなく、
すべて派遣頼みなのに40以上はちょっととか言っている
メーカー開発担当…
お前の頭ん中、初音ミクのことしかないだろう!
そもそも、ルンバは家の中を靴で歩く風習の民族が使うもんだろ
393 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:28:10.54 ID:1PgUN0HL
>>44 ダメリカはすぐ訴訟するからな。
机や棚にぶつかってガラス製品が落ちて割れることもあるだろうに。
電話代と時間を費やして済む日本の方がまだマシ。
394 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:31:44.48 ID:E5CLxgTe
エラそうなサンケイだな
センサーを強化して接触する前に方向変えればいいんじゃないか?
396 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:34:16.98 ID:D4RDcK0L
>>354 日本は人余ってるし、そういう人海戦術で行くべきだと思うんだ
>>391 心配いらん。メーカー開発担当も実は派遣w
隅っこそうじしないとあんま
掃除として意味無いぞ。
399 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:38:00.82 ID:TBMP8D6F
>>385 米製品を大胆にパクることが許せるなら日本でも作れるんじゃね?揉めるのも覚悟であれば。
残念なのはOEMであることを東芝が公表しないとは日本企業のプライドも糞も無いんだと至極残念。
ipodのようなものを柔軟な思考でもって作れないソニーなど、日本企業の硬直化が酷い。
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:38:25.42 ID:zIhJ7DIP
会社の同僚の連中が結構持ってるが、かなりいいらしい
>>385 そういう意見はものすごく大事。
早く開発援助を打ち切って国内産業育成の資金に回すために。
403 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:40:07.33 ID:F/vhDaBp
消火ロボットを作るんだ
サイズもデカ過ぎるし、段差問題をクリア出来ない。
ネタとして楽しむならいいけど日本式の家屋に全く合ってないんだよね。
>>393 アメリカの場合は良くも悪くも「告知されたのに守らなかったのなら自業自得」という考え方なんだろう。
日本は契約書なんかでも、明記していることまで「消費者は弱者だから」と裁判所がちゃぶ台返ししてしまう。
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:42:22.19 ID:D4RDcK0L
モノで散らかった俺の部屋のホコリを掃除する
キャタピラ式の自動掃除機まだか
409 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:45:10.35 ID:rkGGKkHc
記者の変換ミスはよく見かけるけど、あいつらわざわざタイプしてるのかしらん?
410 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:46:15.78 ID:HPe+tc8j
411 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:46:23.37 ID:TBMP8D6F
>>401 某番組でブラザー工業の多角経営やってたけど社長が「選択と集中」なんていらんって断言。
思えば選択と集中だとか能力主義だとか白人の真似して必要な肉まで削ぎ落とした日本企業。
米国なら消えてもすぐ次が出るけど、日本は消えたら2度と出てこれないもんな。失敗だろw
412 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:46:58.69 ID:psQLH03C
>>98 あれも日本メーカー的には「倒れただけで熱湯を撒き散らすなんて危険すぎる!」なんだよな。
まず日本はこんなロボットもどきのモノはロボットと認めない
日本メーカーは人型でほうきを掃き、雑巾掛けもできるロボを早くだせ
当然外見は少女型だ
日本の家は狭くて障害物が多いから
ルンバを置いても身動き取れないんじゃ?
転ばないろうそく立てを作れ
実は照明用に欲しいw
40代くらいの人は知ってるだろうけど
これ、同じやつ大昔にでてたよな?
419 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:59:47.73 ID:psQLH03C
420 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:59:54.07 ID:E1DjPvAy
事故が おきて 刑事事件化すると 取材は 社会部が 担当するから ニュースの なかみが
被害者遺族感情に かたよったものになってしまって 冷静な 検証がされにくいのだよね。
警察の 記者会見を オープン化して いろいろな 分野の ジャーナリストが 警察に 質問で
きるようにならなければならない。
421 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:01:03.97 ID:D4RDcK0L
>>413 下半身の余計な機能ばっか発達して、掃除機能の無い廉価版が出るのが関の山
仏壇置いている家は
こんな先端のロボット掃除機買わないだろ。
さっさと作れよ。
423 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:03:50.71 ID:3zglUyEi
面舵いっぱーーーい
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:06:07.65 ID:EC8GQNap
造ることはできるけどルンバよりも高くて性能も劣るからやらないんだろ。
最初からブンブン大量生産するわけにもいかないから
とっかかりさえつかめない。
段差ありまくりの和風の家じゃ無用の長物
今風の無駄にだだっ広いフロアの家ならいいんじゃねーの
426 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:07:48.38 ID:XXSxiglB
最終的には人間型ロボットになるんだから
「ルンバ」はスル−でいいじゃね?
日本企業は得てして上が責任を取らない。
下から革新的なアイディアが上がってきたとしても、
成功が確実ではなくリスクがある場合は大抵握りつぶされる。
例えば日本の技術者がiPhoneを着想したとして、
「今までのアプリが全て使えなくなる」「社内の音楽プレイヤー部門と食い合う」
「バッテリー消費が早すぎる」「通信料が増えすぎて回線が持たない」etc・・・
で潰されていたのは想像に難くない。
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:11:33.84 ID:OLQA/wzp
リーダーシップやら個性やらのある人がこの商品は売れる!と信じて
その商品を売れるまで改善し続けることができるのが技術力
事なかれ主義の官僚組織と化してその力を失っているだけのくせに
言い訳すな>日本のメーカー
429 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:11:48.86 ID:/zygappp
でも実際に事故が発覚したら会社を潰す勢いでバッシングするだろ?
ただロボット掃除機という買い替え需要の存在しない当たり屋みたいな商品に今更参入するのもバカの極みだとは思うがね。
431 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:13:23.35 ID:QidubTjb
「技術はある」ワロタ
日本はアメリカの後追いでいいよ
だろ?団塊の皆さん
433 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:15:57.19 ID:EC8GQNap
部屋全体をくまなくスキャンするように掃除する仕組みが
簡単に作れないんだろ。
434 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:16:59.26 ID:ucyxyQ+4
100%の安全ワラタ
もう駄目だわ
435 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:21:43.72 ID:GnYNIsTJ
日本人の中でも日本人とは思えない適当な奴らがいる
関西人だ
あいつらなら何とかするかもしれん
あるある。1%のバカのために99%の利便性を捨てるって考え方は根付いてるね。
437 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:25:05.47 ID:GnYNIsTJ
壊れたら買い替えた方が安いですねとか、そういうクソなところだけはすぐにアメリカとかに倣うよな
438 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:35:50.02 ID:3dlsj/Ym
どこに舵を切るんだとルンバがパニくり、回路が焼けフリーズするんだろ。
部屋が狭い日本で役に立つの?
PL法を考えれば、ロボット技術を生かすにしても、
人間が監視する必要は避けられないだろう。
その点では、ルンバは危険なギャンブルであり、
ニッチ市場の製品であることは間違いない。
そんなもの作るなら、先に作るべきものがいくらでもある。
ルンバとて人の子
階段対応して床の間に上がられても困るなw
つーか素朴な話、この種の掃除機は消費者個々人で要不要があるだろ
な・・・舵・・・
445 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:48:02.53 ID:oyUom5gX
100%安全なものなどありません。なら原発つくるな。
446 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:54:23.02 ID:8IHwN26b
広い家じゃねーからいらない
447 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:56:23.91 ID:EC8GQNap
先進国で消費者が泣き寝入りしているNO1の国で製造物責任法なんてザル法を
持ち出している奴のセンスのなさに驚き。
448 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:04:33.74 ID:TCa9gCsn
へ・・・・舵に
449 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:05:24.89 ID:rwYz7HOw
電気ローソク、電気線香を普及させる努力をすればいい。
>>427 グループ内のレコード会社の反対で
シリコンオーディオ、音楽のダウンロード販売市場を
丸ごとAppleに取られた実績があるわな
ロボット掃除機にこれから注力するのは大やけどしかしないが
こういう云わば「ヤリ逃げ」できるほかの商品は開発したほうがいいよね。
452 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:06:54.89 ID:X6zXgCHZ
「今ココに円盤が来なかったか?バカヤロウ!そいつがルンバだ!」
今までと違う事をやって成功しても出世するわけではない
逆に失敗したら責任取らされちゃう。
前例踏襲で適当にお茶を濁すのが日本サラリーマンの正しい姿。
赤字が出ても円高だリーマンショックだデフレだと言えば済むし。
454 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:28:17.18 ID:lqeyAccn
東芝作ってるじゃん。
つか個人輸入したら2万前後でハイエンドモデル買えるのに、この円高の時代に
エントリーモデルで5万の値付けはボッタクリすぎだろ>輸入代理店
455 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:29:17.77 ID:EC8GQNap
サムソンだよ。
457 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:33:00.61 ID:lqeyAccn
>>455 あれって7万くらいしたよな。
それで韓国製ってアフォ杉だろwww本家かうわ。
458 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:37:15.94 ID:leVGU74v
>>453 新しい製品企画して売れる前に会社辞めた
そしたらバカ売れ
もし会社に残っていても評価はされなかっただろう
と思えば悔しくはない
459 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:39:42.78 ID:MmZG6bV8
ものは考えよう。
まずは、掃除道具ではなく、おもちゃの自動車の様な、子供のおもちゃとして作るんだ。
そして、その掃除機能もある、おもちゃの使用状況など調べることで必要な欠点などのデータ蓄積や改善を行い。
十分な改善がすんだら、掃除機として製造して発売すればいいんだ。
460 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:08:41.48 ID:GsJOQGll
つーかルームランナー発電機とエアロバイク発電機を何故作らない?
日本メーカーはそれ以外のもんを一切作ろうとするな
まず全力で先にそれを作れ
462 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:11:41.60 ID:GnYNIsTJ
東芝って会社は本当にどうしようもなくゲスな会社だな
463 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:16:20.20 ID:GsJOQGll
>>461 いらねえ。どっかの会社に譲るわ。一秒でも早くさっさと作れ
出来るまで全会社・全社員、一睡もするな
技術はある=今現在開発はしていない=今現在作ることができない=技術がない
\(^o^)/
本当に必要なのはルンバのようなものではない。
アリエッティのような14歳くらいの美少女小人型ロボットだろう。
手の届かない隙間を掃除してもらう。
466 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:19:33.62 ID:DmFJPPGJ
散らかしロボット ルソバで対抗せよ
受け狙いで売れるかも……
ルンバキラロボットー ノレンバでもいいよ
AIBOにお掃除機能付けてたらねーw
468 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:20:20.16 ID:KABwzDK7
もう家電なんかどうでもいいんだよ 今どき家電=日本ってのがそもそも勘違い
別に日本は家電で持ってるわけじゃないだろ ひところ世界で名をはせたってだけだ
469 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:23:12.34 ID:iahbzXiY
お掃除ロボットならルンバより先に同じ
お掃除ロボット、富士重工が売ってただろ。
気持ち悪い舶来品信仰を煽るマスメディアや
ステルスマーケティングに問題が有るんじゃない?
しばらく前から「安心、安全」って
「いのち」(ひらがなで)と、同じくらい胡散臭い言葉になってる
最近は「絆」も、そうだけど
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:26:27.81 ID:6kkUN9zz
ディズニーランドを掃除するロボットとか面白そうw
福一の瓦礫掃除するロボットだろ
必要なのは
474 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:30:12.21 ID:GsJOQGll
中国に人吸い込むデッカイやつを。
万里の長城にぶつかってターンするやつ
こんなの簡単だよ。掃除する仏壇を作ればいいだろ。
仏壇の蝋燭立てって確かにデザイン重視で倒れやすいんだよな
>ロウソクが倒れて火事になる
どうみても八墓村の祟りです
拝んだあともろうそくの火をつけたままにしておくのか?
家は消しているけど。
>>473 円盤状のもっと小さい奴売ってたよ
ルンバはそれのパクリだと思うけど…
軍馬の足音が聞こえてくる
公務員みたいな無能なやつばっかだからな。
482 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:45:03.11 ID:OF4MIPNZ
>>476 どこのかは忘れたが
販売促進でおもちゃみたいの貰ったことあるよ
雪だるまみたいなやつがほうきもってるデザインで
テーブルの上とか吸い取って回ってた
483 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:48:11.74 ID:l4mVHyY/
>>1 ライトスタッフさんはまず感じ変換の弱点を克服しなきゃ
485 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:50:15.19 ID:FjqZWrmN
486 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:52:16.69 ID:lLgk8L9y
注意書きに書いてあると有効なのがアメリカ
無意味なのが日本
たとえばこんにゃくゼリー
そこまで金に困っていない、リスクとる必要がないってことだろ。これ。
2ちゃんねるは食べられません
489 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:03:15.47 ID:YI+9r7d5
ちょっと調べたけど富士重工のお掃除ロボは
業務用のやつしか売ってない
>>479は間違い
490 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:05:50.43 ID:EJzSGK5j
アメリカで売れてるからって日本で売れるとは
限らんからな
そんなものに任せるより自分でやったほうが早いのが
日本の家屋事情
491 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:08:35.56 ID:T78crNfx
体重計機能をつけた「体重ルンバ」
JK追跡機能をつけた「盗撮ルンバ」
単に重くした「漬物石ルンバ」
障害物を飛び越える「空中浮遊ルンバ」
ペットの遊び相手機能を充実させた「ぬこぬこルンバ」
夢は広がりんぐ。w
492 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:11:13.09 ID:OF4MIPNZ
もう日本ではおもちゃでも自動掃除機はあったから
特に目新しくも無いから関心が低いのもあると思うな
それとバッテリーが2年しか持たないとかいうのは日本人にあわない
ルンバが売れる層は確実に存在するから日本の家屋やライフスタイルが
どうのこうのっていうのは言い分け。
アメリカなんかだと絶対訴訟になっていくとは思う
>>489 ?マイルドセブンの箱より小さい奴だよ?
MK何とかとかいうやつ
富士重、ロボット、で画像検索してみ?
496 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:20:16.46 ID:DquEDIMK
それにお掃除ロボットで検索すれば
別にルンバじゃなくても、似たような玩具は一杯出てくるし…。
つまんない玩具をすげーハイテク製品の切り札みたいに
持ち上げるセンスがイマイチ解らないんだが…。
そこまでアメリカにへーこらしないでいいのに…。
PL法か。
AIBO後の偽ロボ犬の有象無象みたいなもんじゃねえか、それ。
>>496
単純に欧米にコビ売って頭なでなでしてもらおうって
日本のマスメディア特有の情けなさの発露じゃないかな〜…。
500 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:24:32.29 ID:GnYNIsTJ
福一の時に、瓦礫が邪魔で日本のロボットでは入れないとか何だいって即効ギブアップしちゃった時に
日本のものづくり神話なんて崩壊してる
501 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:24:35.20 ID:OF4MIPNZ
502 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:25:39.30 ID:EJzSGK5j
>>493 売れる層がいたところで
損益分岐が下回ると予想されるなら
開発しないのは当たり前
例えば乾拭きモップなら掃除能力は低いが
手軽で安いから1つ持っててもいいだろうとなるが
そういう物に数万費やすやつはそうそういない
503 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:26:10.55 ID:YI+9r7d5
いいこと思いついた。
ルンバを仏壇にするってどうよ。
505 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:28:38.38 ID:DquEDIMK
リーマンショックで欧米=頭いいみたいな神話が大崩壊したのに、
俺の中ではとっくに大崩壊してるんだが、未だにヨイショして
ご機嫌取りしながらネガキャンされて後始末回される事に
馬鹿らしさを感じないのかね?
卑屈すぎる。
>>1 何が起こるか分からないから新しいことはやりませんって事だろうw
>一方、日本の製造業は「リスクを極端に嫌う」傾向が強いため、開発の技術力がありながら、
>獲得できる市場をみすみす逃しているケースも指摘されている。
4輪バギーもそんな感じだったような
509 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:33:15.83 ID:GnYNIsTJ
510 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:38:30.07 ID:2Iim5Sfr
511 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:40:27.92 ID:SLWxkR+9
>現在は東芝は外部に製造委託して商品化しているほか、韓国など海外数社が販売している。
>日本では未発売だが、韓国サムスン電子、LG電子も参入する家電業界における有望市場だ。
何言ってんだ、東芝のがサムスン製じゃないか。
みんなこれで掃除が有効にできるほど広い家に住んでるのな
準PL法として、多少リスキーではあるけど使用者の責任で使いこなしてくださいね、みたいな基準を用意すれば挑戦的な製品も出やすいかもね。
国はそのくらいの規制緩和をしてもいいんじゃないかな。電機は停滞しているわけだし。
>>512 そんなに違うか?
ルンバはコンコンうるさいけど、サムスンのは端っこのゴミ取れてなくね?
欧米こそテーブルにキャンドルとか脇に白熱灯とか置きまくってるんじゃないの?w
517 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:54:39.59 ID:GnYNIsTJ
マーケティング先行のせいなのか不景気故の閉塞感からか
今や日本の家電なんてどうしようもないぐらい後追いのオンパレードだろ
ドラム式洗濯機もそう
スマートフォンもそう
サイクロン式掃除機もそう
ネットブックもそう
タブレットPCもそう
自動掃除機はまだみたいだが
最近何か目の覚めるような日本発の何かってあったっけ?
518 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:55:31.37 ID:2Iim5Sfr
このスレの言い分が正しいなら、
アメリカの懲罰的賠償請求の訴訟国家のほうが
企業活動しやすいということになる。
519 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:56:38.32 ID:EJzSGK5j
>>512 サムスンおまえ鈍くせーからどけよって感じだなw
520 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:57:46.66 ID:14+286df
521 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 04:06:37.22 ID:AYUnq20e
522 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 04:10:19.62 ID:OF4MIPNZ
>>517 日本の多くの人はそれらを目の覚めるような発明と思ってないかも
523 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 04:17:19.77 ID:GnYNIsTJ
>>520 ウォークマンとかカップヌードル(家電じゃないが)とか何かあったろ
>>522 じゃあそれは大した発明でも何でもない、その程度のもんなんだろ
国内メーカーはとにかく丈夫で壊れない製品を作り続けてくれたらそれでいい。
>>88 今の大企業ってどこもそうだよね。
グリー、モバゲーはいつまでグレーのまま突っ走れるんだろう。
これって、今後定着する商品なんだろうか。
個人的には食指が動かないんだなあ。
自動的にエレベーターで階を移動できるならビルの廊下の清掃とかで使い道はあるだろうが
今のままじゃロボット好きでロボットの為に部屋を片付けられる人のオモチャで終わり。
一般家庭でルンバ使って掃除する範囲なら普通の掃除機を数分かければ終わるだろw
というのが日本メーカーの考えだと思う。
うん。そんな感じ。
530 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:17:33.19 ID:iMQyIgof
ルンバなんて掃除機か wwwwwwwwwwwwwwwwww
只のニッチ商品だろ
こんなんで掃除なんかできるか
531 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:18:42.66 ID:iMQyIgof
真四角の部屋のコーナーは掃除できるんかい www
532 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:21:59.86 ID:iMQyIgof
>>517 ドラム式洗濯機もそう
スマートフォンもそう
サイクロン式掃除機もそう
ネットブックもそう
タブレットPCもそう
全部特別に必要な商品ではないな wwwwwww
二槽式で十分
携帯で十分
紙パックで十分
ノートで十分 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ルンバは玩具だよ。
玩具だと思って買ったから不満はないけど、ぶっちゃけまともに掃除はできない。
部屋をアイボのごとく這いずり回ってるだけ。
砂や土でありえないぐらい汚れまくりの土足文化圏では、あの程度の清掃能力でも
いいのかもしれないが。
将来、もっと高性能でまともな掃除ロボットを開発する必要は市場的にあるだろうけど
産経の馬鹿主張を真に受けて「あのレベル」のものと競争はしないほうがいい。
本気で掃除できると思って買うユーザーの不評を買うだけ。
おかしな展開だな理由がハッキリしているじゃないかルンバを中心とした発想は
日本の事情に広くマッチしない。土足生活なら細かいことを気にしなくてもよい
が。先ず円形でアバウトに掃除するよじゃ国内では受けが悪い四角くてキッチリ
几帳面に掃除が自動で出来かつセンサーと制御てんこ盛りじゃないと無理なのだ
535 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:36:36.06 ID:FcXv27xk
まぁ、技術はあるだろうけど、上にいる無能な自称経営者様の
老害にそれらを活かすだけの知能が無いからなぁ…
宝の持ち腐れ、豚に真珠。
その癖物がウレない責任とかは下に丸投げで自信が高給もらい続けてるとかって
バカやってりゃ
そら経済衰退して当然だというのに、ワカモノガーだしな。
トリロバイトってもう売ってないのか?
>家庭で使う家電製品の第一条件は「安全性」だ。一方、日本の製造業は「リスクを極端に
>嫌う」傾向が強いため、開発の技術力がありながら、獲得できる市場をみすみす逃している
>ケースも指摘されている。
これが原因だよね。そういう製品なんだからわかるだろ!。っていうのでも、
もし、わかってくれなかったら・・クレームつけられたら・・訴訟おこされたら・・PL法あるし。
やめよう!。ってなる。
というか、なってる。結構面白いもん作ってるんだけどなー、
「子供が手を入れたらどうするんだ?。」とか、
「目が見えない人に使えないと。」とか、
そーゆーこといわれて、解決作とか考えてるうちに、海外の企業が売り出してシェアを取っちゃう。
その後、商品かできても過剰品質なので、値段が高く売れない。
エンジニアなんてやめとけー、報われないぞー。
社内基準の高さが日本ブランドの原動力。家電でも自動車でもそう。
外国人は、「日本」という名前に品質・信頼性を期待している部分もあるわけで、
それを裏切るような商品は出してはいけない。
無償改修や返品交換を受け付ければいいというものではない。
539 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:48:28.34 ID:uE0DD0r8
安全面にたいする危惧もあるだろうが、
こんなおもちゃうっちゃダメだという企業サイドの良心だろう。
白物家電に遊び心はいらない。
540 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:50:00.74 ID:Og1+yDSi
BtoCなんかよく商売になるなって、BtoB企業勤めの俺は思う。
541 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:55:24.67 ID:YTRgaiVJ
犬のウン○や潰れたゴキ○○をなすりつけながら掃除したりネコとケンカしたりカーテンの裾巻き込んでたりはよく聞く話だよね。
どちらにせよ留守宅で掃除させとくにはルンバも不安
542 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:55:51.04 ID:AI0G0roC
>>1 また、適当なことを・・・
ルンバの販売台数・・・世界累計500万台。(2002年〜2011年9月まで)
掃除機の販売台数・・・日本国内500万台超。(年間)
単純に儲からないからだろ。
市場が小さいと簡単に同期比2倍とかなるから騙されないようにしないとなw
>>540 てっぺんはBtoCでも
その下は
BtoB(請負)になってるから大丈夫
544 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:02:02.75 ID:Og1+yDSi
工場であれだけ安全性を言っているのに、売る製品が安全性ないですなんてできるわけがないだろ。
それに注意書きにしっかり書いたところで、人治国家日本ではマスコミを使って連日叩き。
企業努力なんて、こんにゃくの例をみるまでもなく無駄に終わることは明白だから。
>>1 技術があっても使わなければ無いも同じだぜ…
「やれば出来る」は聞き飽きた
>>54 で、海外メーカーの安全意識の欠如は絶対に叩かない。
アホじゃねえか、と。
日本のメーカーがその全てを乗り越えてきた歴史があるからこそ、そうするんだろうけども。
逆に言えばメディアの意識もあれから変わってない、と言う事になる。
547 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:07:31.92 ID:Og1+yDSi
基本的に日本人の住宅環境に合わないというのは
>>1の通りだけど、
さらに日本人気質としては、ルンバは掃除機だから掃除機の仕事をしろ!
というストイックな一面を持つ民族であることも忘れてはならない。
茶目っ気は許されない。
548 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:09:01.62 ID:t+uG9tjC
>>542 おれ、ルンバ持ってるからわかる。
アレがそんなに売れるというか使い物になるわけがない。
ルンバのために家具の配置買えたりとか、床の隙間を確保するための小細工する必要がある。
目新しさが受けてるんであって「実用品」として人気があるとはとても思えん。
少なくとも発展途上の技術。
ルンバマンセーしてるヤツって、家事をまともにやったことのないヤツだね。
数十年かけて築いた日本家電の安全性が
数億円の儲けのためにろうそく一本を倒してどれだけのダメージを受けるのか考えたら
作らないほうがいい
多少高くても日本製品が売れるのは安全、安心、高性能というバイアスがかかっているからで
あって、もしそれがなくなれば中国、韓国とおんなじステージでしのぎを削り
いずれ駆逐されるだけ、この論評を書いた阿部佐知子は「外国が作っているから日本も
作るべき!」と主張していますが、外国のやっていることが正しくて、日本の伝統的考え
は間違いであると思っているふしがある。
そもそも、日本の家電を一大産業に成長させたのは阿部佐知子ではなく、純粋な
日本人の考えをもつ経営者と技術者であり、目先の利益に飛びつくような阿部佐知子さんのよ
うなコラムニストではない
550 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:15:34.41 ID:skULDvyc
そんな走り回るような広い部屋ねぇよ
>>549 そういうコラム書いてる奴って「改善すれば再び華を見る事ができる」と、
真顔で考えてる節があるからな。
化学とかいっぺん勉強しろ、と思う。
何にしても「100%の安全性」なんて無いと思うんだが。
単純に「割りに合わないからやらない」だけだろうね。
もう日本メーカーはオワコンだろ?
高い技術力を持った人は韓国やらに買収され、残ったのは無能社員
一方韓国では技術力のある人が部下共育てっからうなぎ登り
日本の政府はそういった国の長所である部分に援助など一行にしないから
どうみても日本はオワコン
>>553 オワコンなら、向こうに行けば?
俺はオワコンとは思ってないけどな。
555 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:26:04.05 ID:UMfe9mPq
高機能なガラパコス製品だと爆発や火災の問題が
出てくるけど、世界主流のシンプルなものは
日本の技術があれば普通のやってるだけで問題なく
作れるはず何だが
安全性云々ってのはいい訳だよw
556 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:26:19.22 ID:Kqy25hYJ
日本では、安全にうるさい割に参入しても旨味のない市場ってだけだろ
たぶん記事はいろんな質問の答えがごっちゃになって書いてる
外国向けのみの製品を日本メーカーが作らないのも問題だとは思うが
>>554 その理由は?
俺は日本の企業は優秀だと思うがトップである政府がダメにしていると
思っているわけだ
558 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:30:09.29 ID:Kqy25hYJ
>>557 サムスンは日本から力持った技術者の一部を引っ張ってるけど、
育成能力はないよ
559 :
555:2012/02/12(日) 08:30:57.01 ID:UMfe9mPq
世界主流のシンプルなものの方が需要が高いから
日本の薄利多売方式の経営に合致してるんだけどね
なぜかいらん機能をつけて国内消費者相手に高く売りつけようと
してる不思議w
>>557 じゃあ日本が華やかなりし頃、政府はすばらしく有能だったか?
561 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:35:15.59 ID:17pBzi6u
PL法や消費者庁など、結局は金をむしばむ
天下り組織の為の法が、到底物つくりなど出来るわけがない環境にしている
融通利かせば、その隙間を悪徳企業が狙い、
まじめにやっている人や企業が倒産までの不利益を被る構造の日本。
物作りはやめましょう。やるなら個人的に。
562 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:35:49.30 ID:m0rkZWdI
アイボみたいに火には近づかない設定にすれば良いのでは?
ロボット掃除機欲しいけど1ルーム六畳の俺の家でも役に立つのかな
564 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:37:46.16 ID:OAaSl08/
アメリカみたいなクレーマーが大金をせしめる訴訟大国では、
消費者のニーズに合った商品を企業は半強制的に作るようになるんだろうな。
企業にとっては針のむしろだが、売れる商品を日本企業が作るようになるためには、
日本も訴訟大国になったほうがよさそうだな。
>>565 マシではあったが少なくともあの時代も無能だった。
結局、日本がどうなるかは企業などの団体や国民にかかってる、と言う事だ。
今は、日本のテクノロジーや価値観への期待値が高まってる状態だぞ。
製造業であれば、化学の領域でな。
家電だ、自動車だと言う方面ばかり見てると、それが見えなくなる。
>>564 訴訟大国にならずとも日本の家電メーカーは挙って大赤字
シェアも海外メーカーに取られっぱなしで窮地に追いやられてる
日本企業は作るようにならなければ倒産するだけ
>>567 そろそろ「製造業」とひとくくりで行くのを止めた方がいいような気がするが。
569 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:46:05.57 ID:s07NKCKI
>>11 いや実際技術は普通にあるに決まってるだろ
ないとおかしいよ日本なのに
>>553 >高い技術力を持った人
たとえば誰?
一国の企業を左右する様な技術者なら当然業界内で誰でも知ってる研究者だろ?
話題の技術者がそっちに行ったなんて話、全く聞こえてこないんですが。
何処かの名も無き業界記者の作文記事読んで思い込んじゃってるのかなw
571 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:51:46.98 ID:ssxMjSDD
仏壇にろうそく灯したあとに
長く家をあけるほうが馬鹿だろwwwww
572 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:52:53.84 ID:Wzzyj297
いらんよ、あんなもの。もう3-4年前に買って半年で捨てた。
そのあとブームが来た。バカらしくて笑った。
>>559 薄利多売ってそりゃ日本人の人件費が安かったころの話
同じ機能で安売りしたら中国製に負けるよ
574 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:54:41.42 ID:vFa65gOd
「技術はある」
はいい訳
作れるか作れないかだ
今は燃えるように見える
LEDとかも有るし、ルンバに
LED蝋燭をセットにして販売。
販売する時は契約書に本物の蝋燭は
使いません。と一筆を入れればいいんじゃないか?
576 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:56:39.17 ID:Wwm0Tl/Q
方向決定の為のアルゴリズム組めないんだよ。バカだから
>>571 ジジババコドモが居る家はLEDロウソクにすべきだとマジ思う
578 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:01:58.57 ID:7IU+3YIL
ネトウヨざまあ
日本終わってるw
>>574 日本は技術大国だ!技術はあるんだ!
技術はあるけど作れないだけだ!
日本はすごいんだおz
581 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:04:48.15 ID:yr7CsE55
そもそもルンバは日本で需要のある代物じゃないという発想
愛用し続けてる人間、どれぐらいいるのかね。
ニート「オレはやればできる」
ボク「じゃあやれば?」
以下やりたくてもできない言い訳
584 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:10:48.58 ID:csBbg2uN
昔アラブの偉いお坊さんが
585 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:11:22.72 ID:ssxMjSDD
LEDろうそくなんてあるんか
仏壇の扉がリモコンでウィーンて開くのもあるよね
そこまでくると
神とか仏をおがむ気がなくならないかね?w
586 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:11:23.05 ID:Z7DMDIMI
ロウソクに火を付けっぱなしでその場を長時間離れるな
587 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:15:31.39 ID:ssxMjSDD
なんなら
@仏壇に火災センサー内蔵する
Aルンバがそのセンサーに反応して
水をスプリンクラーみたいにまく(あいまいにw)
こんなコントがみてみたいな
588 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:17:28.18 ID:zyqcc7II
くだらない記事だった。
もうなんでもありだな。
衰退ってタイトルつければw
589 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:17:29.58 ID:y5q3XMUy
モンスターなんちゃらのせいだな
自業自得
一度日本は潰れた方がいい
ろうそくは本当危ないからな
うちも大昔だがボヤだした
591 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:17:35.32 ID:H25Z/JQo
最近の国産家電は技術部門のオナニー製品ばかり
無駄な機能にお金を突き込むより
市場調査とデザインにお金をかけよう
592 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:17:38.67 ID:UMfe9mPq
>>573 一定量生産しないと利益が出ないのは変わってねえよ
そういう意味での薄利多売
一定量の需要がないと作らないのはそれなんだよ
>>574 マジレスすると、いらないよなルンバ・・・
手が足りなくなるほど広い家なんて無いし、ウェーブ君とクイックルワイパー
のほうがよっぽど活躍してくれる
594 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:21:47.51 ID:ssxMjSDD
世界中の人が日本製品買えるくらいの金持ちになればいいんだYO!
てことで二度寝するわ ノシ
595 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:23:26.65 ID:hpyj02kl
昔ルンバ使ってたが、部屋が広くて床の上が片付いていないと使えない。
テーブルとイスのセットもイスを片付けないとダメだったり使い勝手が悪かった。
広い家に住んでいる親戚にあげた。そっちでも使ってないっぽいけど。
596 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:24:52.06 ID:2CBRLWV1
>>581 新し物好きだからな、日本人は。
それでいて日本メーカーを盲目的に信用している。
だからOEM製なのを公表しないで売る東芝は汚いな。
2倍近い値段で売って、その半分は東芝の暖簾を借りた代金ってことか。
597 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:25:32.85 ID:BFFLWPmX
もし些細なことで事故が起きたら製造業者は叩かれるだろう。
利益より人命を大切に考える技術者の苦悩は
ボンクラには理解できまい。
598 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:28:33.99 ID:PztKOuOQ
>>584 つ、つ、つ、つっこんでなんかあげないんだからね!
599 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:33:53.33 ID:RWu/OA9k
aiboでも家事になるんじゃねーかw
600 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:35:16.39 ID:PztKOuOQ
80年代くらいの日本のパターンなら、
・ルンバの半分の大きさで
・音はしずかで
・電池の持ちを倍にして
・ちょっとの段差なら超えられて
・値段は5千円
ってな製品を日本メーカーが開発して、
逆に輸出量をふやして切れられる、
みたいなパターンなんだけど。
これ、もう出来ないの?
例外的なキチガイ、クレーマーの存在が大きいわな
マジキチは一定数存在しているから。
日本の家なんてゴミゴミとしていて
この手のお掃除ロボットには不向きだし
すぐに何かにぶつかりトラブル多発、あるいはあまり機能しないことが予想される。
常識的に考えて、当たり前なのにキチガイクレーマーは
ちゃんと掃除しないと返金やら賠償やらを求めるだろうことを
危惧するのは、当然ではあるな
602 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:37:29.10 ID:RWu/OA9k
ぬことセット販売すれば売れる
>>574 たいした技術じゃないだろw
住宅事情の差ってのもでかいと思うぞ。
平社員「(前略)という製品を開発しましょう!」
上司「それは絶対に売れるんだな?絶対に儲かるんだな?」
平社員「・・・」
数年後
競合他社から似たような製品が発売されてヒットする。
上司「どうしてウチはヒットするような新商品が作れないのかね?」
平社員「・・・(お前が言うな)」
605 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:41:21.11 ID:skULDvyc
うちは階段を上り下りできるルンバが必要だがそんなことは期待していない
ゲーム機や大型TVの方があぶないな。倒れてきたり、火吹いたり。
608 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:46:20.09 ID:pt263YXK
絶対倒れないろうそく立てとセットで販売すればいいだろ。
やる気のあるものは方法を探し。
やる気のないものは言い訳を探す。
まさに日本は後者の国になりつつあるよ。
609 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:49:07.40 ID:00Y7CrAX
現場を知らない、いやそれ以前に働いた経験さえない↑みたいなのが増えたのが日本衰退の理由だわな。
>>585 坊さんの説教がDVDで売られる時代
LEDロウソクも電動仏壇もそれが当たり前になれば慣れる
神社でも寺でも今時照明は電球や蛍光灯だ
教会でもビルの一室にあるなんて事もある
すぐ慣れるよ
611 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:50:51.74 ID:oDoIEwY7
パロマ、氷殺ジェット、こんにゃくゼリー、遊具
>>592 そりゃただの大量生産
何勝手に俺様定義で語ってるんだよW
国内メーカの問題点はそうなのかもしれないけど、
アイロボット社って軍儒もあるし警察関係の爆弾処理ロボットとかもやってるとこだぞ。
勘違いしすぎだろこの記者は。
614 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:53:20.70 ID:2CBRLWV1
>>600 80年代だから可能だったのかもしれんよ。
あの頃より世界はだいぶ狭くなった。
615 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:53:40.53 ID:X+kAm9Fy
616 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:53:56.90 ID:z0drWDj5
お布施が足りないとこんにゃくゼリーが規制されるような国だからなw
>>608 いまどきはろうそく型電灯だけどな。いまならLEDタイプでしょ
618 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:55:37.95 ID:2CBRLWV1
>>599 ソニーはもうそういう発想の転換ができなくなった企業。iPodで悔やんでもねぇ。
619 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:56:02.43 ID:00Y7CrAX
凍ったこんにゃくゼリーを婆さんがガキの口に無理やり突っ込んで
ガキがしんだら、メーカーが訴えられて社会問題になるのが今のニッポン。
620 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:56:18.88 ID:fhgzFVEC
普通に便利に使ってるよ、ルンバ。
床の片付けさえしてれば後は自動でやってくれる、ってのがすごく助かる。
それまで週一掃除機かければいいとか思ってたけど、毎日髪の毛やホコリは結構貯まる、って事をルンバのダストケース見て初めて気付いたよ。
「ルンバかけるから床を片付けなきゃ」って事で片付けの動機付けになってくれてるのもズボラなうちの一家にはいい感じ。
というステ…口コミでした。
621 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:58:01.44 ID:Og1+yDSi
なんでもかんでも日本が作れるという発想があるよな。
米国がITサービスを始めたから日本企業も、中韓が安いTVを作り出したから日本企業も、
この考えが根本的に間違っている。
確かに日本企業も作れるかもしれんが、もっと日本企業の強みを理解してリソース配分を考えてほしい。
効率的に儲からない分野にわざわざ足を突っ込む理由はない。
製造業の中はいたずらな戦線拡大で疲弊している。WWIIからかわんねーよ。
上はなんでもかんでもできると勘違いしている。
金も人員も回ってこず、自らプロジェクトを破壊している。
622 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:59:03.07 ID:2CBRLWV1
>>619 自分の頭で考えない層を甘やかすと碌なこと無いな。
日本の不景気を嘆くなら中国やその周辺の好景気の国にいけばいいじゃん?
っていうヤツの考えも解からなくはない。
623 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:59:18.00 ID:AF1DWYsn
>>1 できない&やらない言い訳を探してるだけじゃん。
新しいものに対して、つぶそうとする考え方と一緒だ。
仮に問題があるなら、それを解決する方向で考えるのが技術者だろ。
なんで、○○ができないからと、開発を諦めてるんだか
>>620 ぶら下がり健康器が物干しになってる家なら自信を持って言える
片付けするぐらいならスイッチ切って押し入れにしまうw
>>604 コンシューマー向けの商品開発なら貴方の言うことは一理あるけれど、
企業向けの製品なら、まず仕様決定と客先でプレゼンテーションをやってから
商品開発しないと、需要がわからない状態になる。
でもね・・・上司が無能だと無駄な企画を乱立して、悉く失敗ということがあるから、
「こりゃいいね上司」にも気をつけたほうがいいよ。
掃除機ロボットが動いていると言うことは、人の目がない
(たぶん、留守宅)と言うことであり、そういう部屋で仏壇に
火の付いたろうそくを立てている方がおかしいのではないか
と思う。
お参りが済んだら、普通は火は消すだろう。
仏壇のろうそくの火を消さずに外出するような家なら、
掃除機ロボットが動いていなくても、火事になると思われる。
>>623 ルンバが大ヒットし、儲かってるとはいえないし、開発費用が馬鹿にならない。
階段も上れて部屋を片付けてくれるロボットのほうが金になるかも知れない。
628 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:02:53.18 ID:2CBRLWV1
>>621 むしろその逆で、無駄を省き過ぎた結果が今だと思うけどな。
日本のいいところは無駄を無駄と思わず真面目に取り組み
それが実を結ぶことも多かったわけで。これを何かに使えないか?
っていう他との繋がりできなくなってるんじゃないか?
>>628 近所のおばさんや学生にでも自社企画について話してみればいいんだよ。
それだけで需要がわかる。
>無駄を無駄と思わずまじめに取り組み、実を結ぶ
うちの会社でそれやったけれど、売り上げに直結せず部署が崩壊寸前。
630 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:06:09.97 ID:uhFDdXBN
ルンバはGOPAN同様、一過性の商品
>>620 俺が使ってるのは類似品の安物だが同じ意見だ
けっこうホコリって貯まるモノなんだと実感するよね
片付けの動機になるというのもその通りだ
我が家に来る客に片付いてる家ですねと良く言われる
632 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:08:35.30 ID:558RZBHJ
絨毯のひらひらしてるようなのが
引っかかっちゃって駄目なんだって。
それで欲しいと思ったけど買うの止めたの
633 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:12:18.12 ID:i8n7jPjx
動物でも遺伝的多様性がないと絶滅する運命だし、企業のような集団でも
同じだろう。同じような奴を集めて同一性で勝負できるのは20〜30年が
限度。つまり高度経済成長時代が限度。プラザ合意が問題と言われるけど、
結局は外部環境に適用できなくて滅んだ動物と同じだし。日本の企業は高度
経済成長時代だけに最適化された時代遅れの組織。
634 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:15:00.56 ID:558RZBHJ
これが動くと犬がおもちゃと思って
後を追いかけ回してる
635 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:16:12.62 ID:2CBRLWV1
>>629 >売り上げに直結せず部署が崩壊寸前
難しいねw 確かに無駄を続けるなんて言うほど楽じゃないよね。
何もかも終わるのです
るんばるんばー
637 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:20:22.07 ID:047y3rKL
追随するなら、いっそネズミくらいの小さいサイズの掃除ロボットを作って、
狭い所や片付いていない所も掃除できますとPRしたらどうだ。
638 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:20:46.11 ID:yx4ipSok
まあすぐに飽きられるだろうな。
ルンバ、言うほど売れていないだろ。
1番大きな理由は、日本の家とは合わないから、
大した売り上げが期待できないってことだろ。
段差があり、ゴミゴミとしている日本家屋。大抵の家では使い物にならない。
不審火に対する放水機能付きにすればOK
だったら、ルンバが使えるように家を新築すればいいってか
2002年発売で、ヨドバシとかに昔置いてたなーという感じで
なんで今になって注目を浴びてるのかわからないなぁ・・・
なんか画期的な改良があったの?海外で売れ始めたから?それともステマ?
オフィスとか24時間工場の自動床掃除機が民生用になった流れだとしたら、家電屋がぱっと思いつくもんじゃできねえ
644 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:33:17.65 ID:f9sX210U
日本は部屋が狭いから掃除ロボが売れるとは思えない
富裕層にしか売れないでしょ
645 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:35:46.52 ID:8jVCeee/
社員にそういう発想や、やろうと思えば技術がないわけじゃない、
パソコンでもipodでも日本の社内でも似たようなものはあった、
でも、責任を取れない、能力のないお偉いさんが企画を潰してしまう。
組織が腐ってんだよ。元気のある会社は実力主義で要らん人材は切って捨てる。
アップルも織田信長も、今の日本の大企業は徳川政権の末期。
仏壇いいなあ
たしかお経をながす仏壇が
あったはずたが
あと白い仏壇があれば ヒットするよな
舵になる
視床率0%の汚部屋住人には縁のない商品だえ
649 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:45:37.80 ID:pt263YXK
ルンバいいよ。楽で。
たまに途中で止まったりするのと。
クリスマスツリー倒されて
大惨事になったこと以外は。
だからといって会社を訴えようとは思わないけど。
650 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:45:43.09 ID:2CBRLWV1
>>645 そういえばトヨタが昔、オッサン車ばっかりになってしまって
偉い人達が一切口出ししないってことで若い奴に任せてつくった車がbBだっけか。
偉い人達は背広着てるのにbBの開発者はアロハシャツ着てたもんなwww
bB開発者曰く「この車が理解できなくて反対されたら俺はこの会社辞めてたね」てさ。
床用コロコロでぺたぺたゴミ取る方向で自動ロボの奴を希望す ブラシで撫でるアレは信用できん
遠隔操作が出来るエアコンを開発して下さい。
653 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:58:22.82 ID:TBbR/Wsr
確かにルンバは物を倒すよね。
やっぱり使い手は選ぶかもね
654 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:01:55.72 ID:rN1Gbty+
東芝のスマーボはサムソンのOEMだお。
絶対買わない。
655 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:03:49.56 ID:1gBM0Hya
散らかった部屋、段差のある部屋は掃除できないだろ
原発にぶつかってメルトダウンする可能性のあるルンバの販売を禁止しろ!
657 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:04:45.82 ID:Z0v25cre
これは言い訳だな
今の日本の企業のトップは新しいことをするのに
強い拒絶感を示す無能ぞろいなだけ
スマフォとかも世間で売れてから初めて力を入れだす馬鹿ばかり
蟹みたいな格好というか、仕組みというか
両腕のはさみでゴミをつまんで食べるみたいな
お掃除ロボットが日本向きだろう。
この仕組みなら、大ヒット間違いなし。
んで、ルンバが仏壇にぶつかってろうそくが倒れて火事になったらどうなんの?
法律のエロいひと教えて
家の床にあらかじめ掃除機能があればいいんだよ。
エアーがブワーっとでて屋外に排出したりしてさ。
662 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:22:10.78 ID:8UYsx9SU
仏壇にぶつかる程度の物しか作れなくなった日本企業を嘆くスレなのか
663 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:32:57.54 ID:aPnd4zk1
>>660 PL法でルンバの製造メーカーがアウト?
技術はあるけど生産コストで勝てないんだろ、しかも差別化てほどの性能差が出せない
大企業に安定性と給与と福利厚生に惹かれて
名ばかり高学歴の口ばかり達者な無能が大挙して押し寄せて
奇人変人は排除されてきた結果
666 :
名無し募集中。。。:2012/02/12(日) 11:40:41.98 ID:xPZCSc+O
日本の企業はコンプライアンスだなんだって
がちがちに管理を強化する方向にばかり力を入れて
自分で首を絞めているよね?
硬直して身動きがとれなくなった会社に未来は無いと思うよ
667 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:41:05.29 ID:ncTiQ1fo
アメリカの国策企業だから遠慮してんだろ。
似たの造ったらどんないじめに合うかわからない。
単に知能が足りないだけだよ
669 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:43:37.61 ID:1gBM0Hya
>>663 説明書に火の付いた蝋燭や線香のある部屋で使わないこと って書いておけばセーフ
670 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:44:02.95 ID:EX3QIokz
3万で買っても満足に動くスペースなんかありゃしない
ヒット商品連発ってAppleだけだろ?
それと比べて日本企業が衰退したっていってもな。
672 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:46:55.37 ID:xg781Zcj
技術以前にルンバじゃ全然掃除が出来ないから売らないだけ。
673 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:47:10.76 ID:ypx0A5vl
日本人って日本企業だと足元見て叩きまくるからな
外国企業だと話が通じないって最初からあきらめる人が多い
>>660 ルンバに注意書きしとけばダイジョブなんじゃねーかなあ
それとも動かすたびに「マッチ一本火事の元」「ろうそくは消してください」とかしゃべらせるとかさ
そんなことしたら大損より五月蠅い掃除機になっちまうかw
675 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:48:05.33 ID:on8APa0T
>>1 へたにスレタイを考えようとするからそうなるw
仏壇に近接信管をつけておいて
ルンバがきたら爆破させればいいだろう
仏壇にも自衛権がある
て宗教戦争の始まりなんだろか
>>669 日本では裁判になると
DQN「そんなもの誰も読まない」
裁判長「そうだよねー」
で負ける。
掃除機とか機能を広げずに
女子校生の縮れ毛収集機に特化すればおkなんじゃないか。
679 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:59:18.57 ID:TTxK0BaD
誰もいない部屋でろうそくに火がついているという状況が理解できない。
681 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:07:10.89 ID:TSKfjij3
ルンバって技術力必要か?
682 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:08:47.49 ID:TSKfjij3
ルンバなんて、
あんなの購入しても、2か月で使えないことわかって、
飽きるだけから、日本メーカーはやってないんだろ。
消費者だます詐欺だろあれ。
過去に幼児がシュレッダーに指を突っ込んで切断する事故があった時に、自称評論家達ががさんざん「投入口を小さくしていれば事故は防げた」とか批判してたのを思い出した。
>ろうそくが倒れると舵になる
特許とれそうだな
685 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:10:41.58 ID:TSKfjij3
あれ買うのミエ重視のバブル脳だけだろ。
>>664 東芝販売のサムスン製は7万で売ってるらしいぞ
>>681 重要なのはソフト(人工知能)
日本メーカーの苦手分野だね
ガラパゴス丸出しの日本のマスコミはこんなことを書いて、恥って概念はないのか。
外国の先進的なトピックスを持ち出して、「どうしてそれがやれないのか」と叩く。産経って
そんなに先進的なマスコミかっての。
>>686 >日本メーカーの苦手分野だね
企業によって差が出てきてる。
パナソニックかシャープか忘れたけど国産でも出てるね
ルンバと一緒に展示してたけど、ルンバのほうが吸引力強いし性能いいって
店員さん言ってたわ。
国産のやつが勝ってる部分は掃除が終わるスピード
出かける時に起動させる使い方ならどうでもいいね
ルンバ、土足の国ならではの商品だよ。
>>689 それはルンバ売ったほうが利益率がいいから。
店員のいうことなんてマジでそんなレベル。
>>691 実際に試動してみればわかるよ
国産のほうが性能いいんだろうなって思ってたけど
吸引力ははっきりと違う
693 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:21:50.88 ID:TSKfjij3
>>686 人工知能なんて難しい技術じゃないからそんなに差がでると思えないけど。
694 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:36:31.27 ID:9UBdJIHb
ぶっちゃけ、小物が多い日本家屋じゃ不向き。
俺の部屋じゃルンバは身動きとれん
その「技術」とやらで作っても、エントリーモデルが20万円。
消耗品はひたすら閉鎖的な独自規格で数千円になり、バッテリに至っては5万円。
そして全く売れずに終了。
日本の家電メーカーは根本的に商売を間違ってきてるんだよ。
696 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:42:18.42 ID:ibof88s9
>>645 アホか「お前」のせいだよ。
取るべき責任は企業ならちゃんと負うが、
バカの言いがかりまで全部対応しなきゃならんとなったら
あほらしくて新製品なんか作ってられるか。
シュレッダーに子供近寄らせて指切っただの、
ジェット式スプレー缶を火に噴射して火事になっただの、
改造してロクにメンテもしないガス湯沸かし器で一酸化中毒だの、
相手にもしたくないわ。
697 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:49:43.71 ID:sqhkU24f
>>696 結局
・チャレンジする必要が無く、しない方が出世した
・既存製品のアレンジやアップグレードさえしていれば良かった
・リスクを必要以上に評価することで、面倒臭い気持ちを正当化した
単に市場が無いからだろ。パイが広がれば必ず参入する。
近、洗濯乾燥機買い替えたけど、もはや洗濯ロボットと
いっても良いくらい進化してる。
>>59 仏壇そのものは専用スペースにあるかもしれないが、
ろうそくを立てる台みたいなやつは、その手前においてあることもある。
「普通」とか何の説得力もない。
クレーマーはどこにでもいるからな。
700 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:01:14.07 ID:cMGiiuK/
>>698 言い訳にもならんな。
mp3プレイヤーもスマートフォンもアップルが製品出すまでまともな
市場なんてなかっただろうにw
701 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:03:51.35 ID:UWB2cO/2
西洋の家屋向けだよな
でも暖炉に突っ込んだらどうなるんだろう?
>>695 重電兼業とか素材メーカーの割り切りに比すると、
家電専業の落ちぶりは凄まじい。
家電で新鮮さがなくなれば終わりなのに。
今時、家電は新鮮さが全てなのに。
>>700 無知すぎる。
最初にシリコンプレーヤー作ったのはNEC
単なる言い訳。単にマーケティング能力がないのと、社内調整がままならないだけ。
技術力はさすがにあるとは思うが‥
そんな言い訳だったら、ストーブとかアイロンとかドライヤーとか作れないだろうがw
705 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:11:30.76 ID:2X/Oels3
ルンバが動く
↓
埃が部屋中に舞う
↓
驚いた猫が仏壇にぶつかる
↓
それをみておじいちゃんがたたりだと騒ぎ出す
↓
おじいちゃんにびっくりしておばあちゃんが家を飛び出す
↓
おばあちゃんを見て魚が売れると勘違いする。
↓
漁船が大量に発注される。
↓
木製の船が完成するものの、金属が足りないので舵が作れない。
↓
ルンバの鉄の部分を溶かして舵にすることを思いつく
↓
舵になる
だめだ!だれかもっと面白いの作ってくれ!!!!
法律の考え方も、一度転換したほうがいいと思うよ。
ある種の費用対効果、現実的な経済性といった観点は必要だ。
例えば、年間一万人の命が助かるけど副作用で五人死ぬ、という薬でも、
リスク込みで商品化出来る道は必要だと思う。
カスラックとか日本国内に敵がいるからな。
電子書籍もそうだし。
708 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:16:30.57 ID:zcpQLpyL
こいつが使えるバリアフリー設計が必要かな。
和洋混在だと間仕切りに段が付いてるよね。
709 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:19:06.52 ID:j6zKcnZi
>>706 そんなのとっくの昔にそうなってる。
君が法律を知らないだけw
710 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:20:15.86 ID:Y1yEKJpZ
普通の掃除機で掃除した方が効率的だし電気も無駄にならない。
711 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:21:56.72 ID:JhoWeTkn
言い訳記事を出すのいいけど、結果を見るとここ十年位
本当に画期的な物が、国内メーカーから出てないものな
素人目に今勢いが有るのはネット関連のサービス位か
712 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:23:21.28 ID:ahAzDd91
>>681 >ルンバって技術力必要か?
ルンバは地雷探査や危険な所で活躍するロボットの技術が使われてるみたいだよ。
福島原発でもルンバの会社のロボットが清掃してるんじゃなかったけ?
>>706 つうか、日本の民法(不法行為法理)でも、ハンドの公式と言われるそのような発想は、
学説上は30年も前に、裁判官でも知らぬ者の無い超有名論文で提示されていて、
日本の最高裁判例でさえ、それで十分に説明可能とされているよ。
日本法は欧州大陸法圏とされているけど、こと賠償にまつわる問題に関しては、
意外と英米的な経済合理性を持っていて、実務は無自覚の内にこれに従っている。
要するに、松下の中の人が、過剰にヘタれているだけなんだ。
民法や判例のお膳立てとしては、何の障害も無い。
714 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:30:15.85 ID:x27+pcvi
要らん機能いらないからシンプルで安い国産家電が欲しいがそんなのどこにもない
機械化進めて割り切った生産すれば日本でもコストカットできるだろうに
>>712 使われてねえよw
周りのダンパーがぶつかったら方向転換して走るだけの掃除機。
お前は東芝が原子炉を作っているからといって、東芝の懐中電灯にも原子炉の技術が使われていると思い込んでいるのか ?
716 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:32:34.86 ID:uho4NRgL
>「技術はある」
作らないならいらんだろそんな技術。
結果がすべてじゃなかったんですかー?
>>715 原子炉内蔵で電池切れしない懐中電灯かw
718 :
俺にも言わせろ:2012/02/12(日) 13:33:27.90 ID:KuUyCiMb
でもスバルはよりリスキーな自動車停止装置を売ってるぞ。
東芝エルイートレーディングや日立リビングサプライは山善みたいなもんだしねえ。
720 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:35:45.59 ID:o91qmtnb
>>711 そのネット関連のサービスなんかもろに、
画期的な物はアメリカ発じゃん
Yahoo、Google、youtube、twitter、facebook…
そんなに日米で条件が違うとも思えないけど
>>681 中国企業がルンパのコピー商品を作っている。
初期の製品は、動作中にバッテリーの接点が外れるとか、移動の為のタイヤが外れるとか
そういう不具合が多数あったけど、何度もバージョンアップを繰り返すことで、だいぶマシになってきている。
ちゃんと壊れずに動作する為の最低限の技術力は必要みたいだけどなw
723 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:39:08.18 ID:o91qmtnb
>>718 それもボルボの方が先じゃん
しかも欧州だと既にあちこちの企業が売ってるけど、
日本じゃスバルくらい?
>>644 部屋が狭いというより、床に色々ものを置くからな。それらを片付けて、結局自分で掃除した方が早いと気付くww
100%の安全を目指して原発作ったアホども
100%の安全なんて神話を目指すより
事故が起こったときに致命的な結果にならないのを目指すのが技術だろうに
>>720 同意する。
>>711は何を指しているのか俺にはさっぱり分からん。
ネット関連のサービスこそ、日本がこの10年近く、全く何一つ新しいものを生み出せない、致命的分野。
つうか、タネは一応あるんだよね。
だが、宣伝が下手すぎて芽が出ない。そのうちに、アメリカでよく似たサービスが一世を風靡する。
そうすると、手のひらを返したようにテレビ局や広告代理店が煽り始める。
諸悪の根源は、アメリカとスイーツ(若い女性)しか相手にしない、
日本の広告代理店とマスコミなんじゃなかろうか。
彼ら、40代から50代の広告代輪転&マスコミ関係者は、
性欲とアメリカ崇拝で動いているから、「アメリカ発」「珍歩が立つ」以外のことには関心が無い。
ITって、ヲタが生むもので、電通や博報堂やフジテレビの連中は、徹底して侮蔑しているものだからな。
ルンバって、バカみたいに広くて全面フローリングの家じゃないと効果薄いんじゃね?
学校の教室とか体育館みたいな場所なら効果絶大だろうけど
729 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:43:24.28 ID:4j1+4xPH
つうか掃除ロボなんていらねーだろ?
3Dテレビとかロデオマシンと一緒で一時的ブームじゃねえの?
730 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:43:50.68 ID:KwknrqWv
宣伝だけうまくやりゃ売れるとおもいこんでいる団塊脳w
結局、開発設計現場とかがやりたくても上がGO出さないんじゃないのかな
>>727 >ITって、ヲタが生むもので、Cool Japanに最初に火がついたのは日本でなくて欧米だった、
と言うのが何より証明してると思うよ。
>電通や博報堂やフジテレビの連中は、徹底して侮蔑しているものだからな。
だからすっと使えない。
734 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:49:40.30 ID:l28p4UBq
ルンバの動きはデタラメに見えるけど、よくよく見ると非常によく考えられいる。
そして、本体のコンパクトさとゴミを集める力は相反するのだが、その点も
よく考えて妥協点を設定してある。
日本の家電メーカーだと、吸引力世界一とか、隅から隅まで完璧にとか
こだわってて、売り物にする決断するのが難しいんじゃないの?
735 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:50:09.42 ID:FfxnWrIO
Cool Japan(笑)
>>733 加筆と訂正。
>ITって、ヲタが生むもので、
Cool Japanに最初に火がついたのは日本でなくて欧米だった、
と言うのが何より証明してると思うよ。
日本の一番マズかったところは「ヲタは世界中にいる」
ということを理解できなかった所じゃないかな。
で今マズいことは、「日本のヲタパワー」に世界が注目していて、
ヲタに媚びなきゃ食えないくせにヲタを軽蔑してる所。
>電通や博報堂やフジテレビの連中は、徹底して侮蔑しているものだからな。
だからすっと使えない。
>>735 まあ実際は「Kawaii Japan」だけどな。
実態はCoolとは言いづらい。
色々言い訳言ってるけど結局技術力が無いって事じゃん
20畳以上のLDKがある家が少ない
団塊以上のジジイは、嫁に楽をさせるのが嫌
この2点
製造業のジジイはルンバに必要性を感じていない
むしろ、冗談じゃないと思っている
740 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:53:16.76 ID:OoP7iE7W
HENTAIとかBUKKAKEなら、海外でもニッチなエロ市場でなんとか通じる単語だが
「クール・ジャパン」とか「ジャパニメーション」なんていう恥ずかしい和製英語は
日本人以外に使っているところ見たことないw
海外、特に米国のものは、ここがすごいぞという一点をドカーンと売り出すけど、
日本の製品はまあいいんじゃないの、という機能をたくさん盛り込む。
だから、あまり差がない。
743 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:53:51.66 ID:WuP/VizP
うちのいとこの家では既に使われてないわ
邪魔だし使い物にならないって
>>741 家電メーカー、部品を作る製造業のジジイがルンバに必要性を感じていないのが
一番の問題である
ルンバの売り場に行くと、ジジイが、こんなの嫁がどんどん楽になっちゃうから
イラネって言う馬鹿ばっかりです
日本の家屋は狭い
20畳以下の部屋にルンバは適さない
>>740 じゃあKawaiiで通じるぞ。
ファッションまで範囲が広がるけど。
ニッチでもいいんだよ、それが世界中にあるんだから。
メガ狙って世界中なのは、欧米の価値観だけだ。
747 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:58:33.45 ID:TSKfjij3
都心の部屋が狭いのは当たり前
しかし、日本は地方でも平均35坪の2階建てである
よってルンバを作る必要性が無いので、この超絶円高の時代に
わざわざ輸出向けでルンバをつくろうとはしない
内需に目を向けるのがデフォルトであるからだ
とりあえず床掃除の手間は大幅に軽減するんじゃね?
ルンバを使う条件
1. ルンバは床の上に物を置くだらしのない習慣のある人間がいる家では使い物にはならない
2. フローリングが極端に弱い材料(無垢の檜とか)を使っている床では使えない
3. 大きなゴミは吸い込まない
>>746 Tsunami も通じるな。あらゆるニッチに入り込んでいくTSUNAMI
広い部屋が少なく、大きな戸建ては畳の部屋もあるし、設定とかが複雑になるのだろうな。
ウサギ小屋で売るには小さくしないと。
>>750 20畳以下の部屋にルンバは不要
手で掛けたほうが速いし綺麗になる
ルンバの効力を発揮するのは、だたっぴろい部屋
753 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:01:09.57 ID:TSKfjij3
>>749 床掃除って床のものとかどけながら掃除機かけたり、ちらかったもの
を元あったところに戻したりするのが大変なんだろ。
754 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:01:59.98 ID:OoP7iE7W
「ニッチ」なのと、一般的に広がったという意味の「火が付く」って真逆の話だろw
そういうモンペ並のニッポンかわいがりは見てて恥ずかしいからやめろやw
>>745 そんな事ないよ。
8畳-12畳ぐらいのサイズでも十分
20畳以上のあまりに広い場所では、バッテリーがそもそもそんなに持たない。
>>751 ニッチどころじゃねえだろ、あれ。
メジャーの極地だろ。
世界の多くの人々がその破壊力を知っとるわい。
あと一ヶ月で一年か・・・。
>>747 なるよ。床の上に物転がしまくってるような部屋だと全然ダメだが、一度
物を棚やタンスの中にきちんと収納した後なら、その後はボタン一発で
勝手に部屋が綺麗になる。
758 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:02:57.97 ID:TSKfjij3
>>755 狭い家でも、広い家でもだめってことか、ルンバ。
759 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:03:05.07 ID:99bgGkFQ
>>775 日本の家屋の小分け部屋にルンバは不要
欧米の郊外は平屋が多いし、
2階建てでもひとつひとつの部屋が広い
200平米以上が普通
それと一緒には語れない
>>759 だらしのないって言われると、自分が指摘されたみたいなんだなw
762 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:04:29.14 ID:TSKfjij3
>>757 うーん、でも、それって、掃除の手間の一割くらいのような。
763 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:04:39.70 ID:l28p4UBq
>>755 20畳もあったら、2〜3匹放しておけば良さげじゃねーか?
>>754 >「ニッチ」なのと、一般的に広がったという意味の「火が付く」って真逆の話だろw
そういう捉え方しかできない日本の企業が、今どうなってる?
8畳とか12畳とか糞狭い部屋でルンバ使ってどうすんの?w
あほすぎw
「夏への扉」のやつと違って客を選ぶ商品のようですね
767 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:06:10.78 ID:TSKfjij3
結論としては、ルンバは部屋に依存。
>>758 ルンバに不満はあるけど日本メーカーには作る能力が無いからしょうがなくルンバを使ってるよ。
リスクを嫌い過ぎるから
勝てなくなってんだよな
自らジリ貧真っしぐらそら勝てんわ
海外企業はリスクあってもやっていく
そうやって勝って来ている
国内だめなら海外にうる思考もない
こういうところがあいてーオンチなんだよ
日本市場だけ考えてたら、ルンバはできんわな。
>>757 一度部屋を綺麗にしておくと、それを維持するのには楽だな。
スケジュール機能で動かしておけば、ボタンを押す必要もない。
一週間に一度、ルンバ内に溜まったホコリを掃除機でとっておく必要はあるけど。
>>770 円高なのに、輸出のためだけにルンバつくってどうすんの?w
赤字なんだけどw
やぐらコタツを中心に新聞紙やら袋やらが散らかってるような家では使い物になるはずがない
フロアには何も置かず、エアコンディショナーやら床暖房で部屋中の空調を管理させる椅子生活の家庭だけだな
新しいマンションでせっかくそういう作りになっていても座椅子型ソファーを置いちゃうような習慣の人には向かない
>>753 完璧を求めすぎじゃね?
大雑把でも定期的に自動で床の埃を吸い上げてもらえるだけでもだいぶ違うと思うけどね
どうせ酸っぱいんだ
クソ狭い日本の部屋の特徴もあるが
物おきすぎでだからと言ってこんな言い訳じゃあな
777 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/12(日) 14:11:05.61 ID:cydRU/Mm
>>770 80年代以降のフローリングの普及を思い出せば、ルンバの開発は内需だけでもすぐに思いつくはず。
バブル期の大学生が、最初に「フローリングだけ生活」を束になって経験した世代だと思うが、
彼らはすでに40代になっている。
今時、老いも若きも全員でひたすら和室に固執するのは山形県民くらいだよ。
三大都市圏どころか、地方でもフローリング生活は普通。そして、フローリング生活に慣れると、
自然と床に置くものは減っていく。床が冷たいので、腰掛ける時間が増えるから、全般的にモノが上方に収納される。
電球ロウソクをセットで売れ
ルンバを導入する。
↓
部屋を片付けないと使えない
↓
整理整頓する習慣が付く
↓
ルンバで掃除が簡単になった!
ルンバもそうだけどダイソンのコードレスクリーナは最強なのに
なぜ日本のメーカーはやたらでかくて面倒な掃除機ばかり作るのか
>>781 マキタのコードレス掃除機いいよ
普通の家電のとこにないけどな
床の埃って人が歩くたびにシャッフルされるから大雑把でもいいように思うよ
適当に吸い込んでくれれば角とか細かいとこに溜まる埃も自然と減るだろう
>>778 ここ1年の新築住宅においては、フローリング(冷たい板の間)と言う流行は終わってる
リビングはタイル敷きが一般的だし
寝室ははじめから絨毯のホテル方式になってきてるよ
板の間なんて貧乏人しか注文しないw
785 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:15:21.79 ID:8N3iFuKe
使わない部屋の虚無空間が多い家に住んでいる人にお勧め。
786 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:16:56.81 ID:txWJFNND
てかあれって売れてたのか
787 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:17:08.78 ID:9NRlUKoT
舵 になるのか、すごい技術力だな。
>>784 つうか、タイル敷きでも、絨毯貼り付けでも一緒だろう。
ルンバは畳敷きの和室とだけ、とにかく相性が悪い。
畳の上の掃除は出来るんだけど、それでも相性が悪い。
この理由は簡単で、畳というのは、歴史的には寝具に近いものだったからで、
つまり、床の間というのは、「ベッドの上で暮らしているようなもの」だからだ。
要するに、「坐る選択肢しか存在しない生活」か、「腰掛けもあり得る生活」か、という問題。
ルンバが向いていないのは、前者の生活をする人々。やっぱり山形くらいにしかいない。
789 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:19:24.27 ID:DMyiO5pk
言い訳無用
>>781 >>782 マキタはリチウムか。
ルンバもそうだけど、コードレスクリーナーはバッテリーに寿命があるので、
バッテリーの交換のしやすさとバッテリーの値段を調べてから買ったほうが良い。
以前買った国産のコードレスクリーナーが、バッテリーの交換が不可能なタイプだったので、
2年ぐらい使った後は粗大ごみになった。
>>784 >リビングはタイル敷きが一般的だし
えっ ? タイル ?
>>788 糞狭い部屋にルンバなんていらない
逆に邪魔
792 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:20:07.61 ID:99bgGkFQ
>>784 > 寝室ははじめから絨毯のホテル方式になってきてるよ
ダニ発生器乙
>>784 ほう、どんな感じのタイルですか、ご自宅のタイルをアップしてください。
ちょっと製品とか調べてみたいので、リビングはリビングシアター形式ですかね?
>>790 Pタイルね
ココ一年の新築住宅でリビングをフローリングにするケースって
建売か安分譲マンションくらいだよ
注文はみんなPタイルにするね
フローリングよりやわらかいからだろうね
>>788 畳は、畳の目に沿って箒、もしくは掃除機をかけないといけないからね。
ルンバは回転ブラシと掃除機の組み合わせだから、畳が傷む。
>>794 最近はそうなのか・・・
Pタイル・・・うちのトイレの床に使っているw
ちなみに「夏への扉」って知的所有物盗られる話でしたっけ?
昔読んだけど本屋で新品が定価で置いてあると不思議な感じ
ちなみにルンバは日本メーカーからシェアをどれだけ奪ったわけ?
日本ではどれくらい売れてるのかソースとかあるかな?
>>795 そうそうそのPタイル
大理石っぽいアートPタイルとかいろいろ出てる
無垢材フローリングは効率が悪いので使われない
在庫の問題で建売や安分譲マンションで消費されてる
>>794 Pタイル?どこの安普請の学校の教室ですかね。
何が悲しくて今時プラスチック(笑)なんて敷き詰めるんだw
つうか、フローリングより床にカネをかけたい施主なら、天然木の木床だろ。
これが一番暮らしやすい。軟らかいから凹むけどな。
なお、床暖房をやりたいなどの希望があれば、また別の選択肢になるけど。
>>799 無垢材はリビングには適さないし、所詮木の板の間なので貧乏くさい
意味無いんだよ
だから注文新築住宅のLDKはPタイルが主流になってきてる
801 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:32:21.51 ID:l28p4UBq
>>797 >2011年9月22日の日経産業新聞では、日本国内の自動掃除機市場は、
>日本の掃除機市場の2%、年15万台規模とみられる、と紹介されています。
日本の掃除機市場が年間あたり大体500万台ぐらいだから、単価差も考えると
割とおいしいところを持って行っているかもな。
802 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:33:26.01 ID:BEa76Zjf
日本人って自分で掃除するのが好きなんじゃね?
803 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:34:36.35 ID:pXQ05Kmb
ID:y9JFS6cz
ステマ
>>800 それはあなたの主観でしょ。
Pタイルなんて大理石もどきの方が貧乏くさいとも言える。
>>804 でもここ一年の注文新築住宅の主流はそっちに変わってるのは確かだからねー
本当はリビングも板の間じゃなくて、絨毯にしたい人が大半なんだけど
LDKで絨毯使うと、絨毯の劣化が早いじゃん
だからPタイルに需要が集まってるってところかと
高級マンションのLDKは絨毯でしょ
806 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:38:02.77 ID:7NPKhLOq
毛が抜けまくるペットを飼ってる人にはよさそうだと思ってたが
ルンバコピペを見てそうでもないと知った
>>800 まあ、Pタイルにしても、フローリングにしても、ルンバは問題ないよ。
むしろタイルだったら、日本で未発売のフロア・ウオッシャリングが使える。
>>800 それが、一時の流行に終わるって分からないかな?
これに気づかないと致命的だぞ。
日本では、どうしても「デビ夫人邸」や「華僑の豪邸」のような床は好まれない。日本は香港とは違う。
Pタイルというのは、デザイン上「疑似大理石床」なのだが、
日本文化には、「家の床が石畳」という発想は全く無い。
Pタイルって、昭和中期に一時期、公共施設の床にやたらはやった時期があるんだけど、
すでにバブル期には、安っぽい・汚くなると言われて忌み嫌われていた。
樹脂は、ひたすら劣化するからね。
>>808 一時の流行も何も、利便性から注文住宅ではPタイルを選択する人が多いんだよ
建売とか安分譲マンションは、はじめからフローリングだけど
Pタイルの方がまだ割高なんだけど
割高でも注文ではPタイルを選択される方が多い
810 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:41:56.35 ID:vVHJBbsr
>現在は東芝は外部に製造委託して商品化している
へー、100%安全性の確証できない商品を委託して作らせてるわけかぁ。
811 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:45:17.21 ID:l28p4UBq
パナ、日立、三菱、シャープあたりが参戦しないかな。
パナなんかは、昔はだいぶ研究していたみたいだけど。
812 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:45:33.85 ID:GnYNIsTJ
iPhone ルンバ ダイソン はとにかく2ちゃんでは過剰に叩かれる運命にあるな
そうこうしてるうちにある程度の市場を取られる運命
人型メイドロボこそ日本のソリューション
814 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:46:45.81 ID:Ms8v238q
日中韓の猿はパクリばっかりだな・・・
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
815 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:47:37.53 ID:hBtYOkHC
日本は女は主婦って言う主張が多いから必要ないだけ
816 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:48:29.15 ID:l28p4UBq
>>813 そして、襖のかげから家族のドロドロとした部分を見てしまって、
「あれま」・・・とつぶやくんだよな。
>>814 欧米の電化製品は画期的なものが多いけど
やっぱりつくりが雑だよ
ダイソンなんて、吸引力が良いだけで、音も煩いし、車の運びもめちゃ悪いし
吸引ホースの圧力調整が雑だから、使いにくいったらありゃしない
あれで6万とか高いわぁ
猫さんのおもちゃに最適
>>810 それ、東芝が設計して外部に作らせているような書き方しているけど、
実際はサムスンが 5万円前後で発売している商品を東芝が買って来て、東芝のラベルを取り付けて、8万で売っている商品だぞw
実際、東芝は設計も製造にも全く関わってねえよw
ルンバの中身のソフトって実はすごいんだぜ
ハードは猿真似で作れるけど、ソフトはそうはいかないからな
だから、WindowsもiPhoneもGoogleも真似できない
ダイソンは気管支が弱い自分には最高。
こういのをベンチャーがやればいいだけどね。
日本にはそういう機運がないからな。
823 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:54:04.48 ID:l28p4UBq
>>820 動きを猿真似するだけなら、ソフトもそんなに難しくないと思う。
どう動かすかをゼロから考えて、あの動きに至ったのは凄いが。
>>820 どう見ても、闇雲に動きまわってぶつかったら方向転換
って言う簡単なアルゴリズムだけの気がする・・・・orz
どうせなら、最初は動きまわって部屋の大きさをチップ内マップに記憶。
次回からは、そのマップを使って最適な動作をする。
USBからそのマップをパソコンに取り込んで、マップの確認飛び調整可能。
ってぐらいの仕組みがほしい。
825 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:58:02.91 ID:6ZERx8xV
>>819 韓国の部品を、中国で組み立てて、ブランドロゴ押してる液晶テレビみたいなもんか・・・
こんなんだから国内の情弱やネトウヨにしか売れないないんだろうな
826 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:58:12.13 ID:PztKOuOQ
ようするにニホンは、
いろんなところで
保守的すぎるのが問題なわけで、
だれもそれに意をとなえないのが不思議だわ。
節分に、一斉にフェラチオのまねごと
するようになって、なんか国力でもあがったか?
>>822 90年代から00年代前半くらいまでは、小さな意欲的企業が結構あったんだよ。
でも、大手家電会社が、めざとく目を付けて、完全に叩き潰してしまうんだよね。
対抗商品を出して、会社まるごと叩き潰す。(事業譲渡とかそういう感じなんだろうと思う)
でも、対抗するためだけの対抗商品で、やる気はないし、改善する気も無いから
対抗商品はあまり質が良くなくて、結局市場自体が潰れる。この繰り返し。
家電業界だけじゃないけど、90年代後半の既存大企業のベンチャー潰しは異常だった。
大企業が芽を伸ばせばいいんだけど、抱え込んだ挙げ句、巨体をもてあますガラパゴス状態だろ?
どうせ成果主義とかでリスクとか誰も取らなくなったんだろ。
>>824 は、脳内妄想を事実として語って結論を出している典型的な阿呆
830 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:01:16.25 ID:l28p4UBq
>>824 ルンバの動きは
1.掃除する面積を稼ぐ
2.壁のそばを掃除する
3.狭いところから抜け出せないハマリを防止する
これらを、きちんと網羅している。実は結構凄い。
>>826 いや、ルンバを作らないのはかなり正しい判断だと思うよw
欧米はアイディアはいいけどねぇー
技術力や設計力は日本が格段に上だし
アップル製品だって、中身は中国だからねぇ
仏壇にぶつかる
↓
先祖が怒る
↓
子孫に罰を当てる
↓
罰が当たって落ち込む
↓
注意力が散漫になる
↓
ロウソクの扱いが雑になる
↓
火事になる
倒れないローソク台と一緒に売ればいいじゃないかw
基本的に土足文化圏の製品だろ。
日本みたいに、床になんでも置いてしまう場所ではまともに動作しない。
この製品のために、不自由な生活を強いられるとか、本末転倒だしな。
>完璧(かんぺき)
これ()要るの?
オリエント・ホンダで二足歩行型メイドロボを早く作れ
仏壇のろうそくが蛇になる
839 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:11:38.57 ID:l28p4UBq
仏壇もロボット化して、ろうそく自動消火機能を付ければ無問題。
840 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:12:15.56 ID:+3oLM1V6
舵製造器として売り出せ
841 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:13:00.60 ID:vKGJUojk
>>1 なんだこれ。
東芝か日立が国産出してただろ。
842 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:14:42.82 ID:2se2yBsZ
>>705 ルンバが仏壇にぶつかる
↓
ろうそくが倒れる
↓
ろうそくの火を消すために雨乞いをする
↓
屋根があるので雨がろうそくにかからない
↓
浸水するまで雨を降らせる
↓
洪水で家が流される
↓
ルンバの進む方向に家が動く
↓
舵になる
自動掃除機などイランから
音しない掃除機発売すれよ。
自動充電に戻るロボットというだけで萌える
845 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:16:14.24 ID:l28p4UBq
マイクロマシン技術でゴキブリほどの大きさでホコリを集めるロボット作れば?
こんな事言ってたらどんな家電も作れない
ただやる気ないだけ
848 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:21:45.98 ID:l28p4UBq
バイオ技術でもいいよ
まず、掃除ロボットが動ける状態に床を片付けてくれる掃除ロボットを発売してくれ。
掃除ロボットが動ける程度片付ける人なら面倒くさがらずに普段から整理整頓出来る人だから掃除ロボット自体を部屋に置くのすら邪魔に感じるだろ。
デモ機の動き見たら、紙くずがなかなか掃除しきれずに残ってたり、掃除ロボットがどこに需要あるのかさっぱり不明だわ。
851 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:26:40.05 ID:Og1+yDSi
でも、逆にガチガチの安全性、人治国家でも安全と言える
そういう製品に日本企業は特化していくという発想もあるだろ。
スマフォとかおもちゃみたいな家電とか、日本企業が後追いする理由はないでしょ?
853 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:27:11.52 ID:suuAdwu9
>>1 いくら貰ってこんな記事書いてんだろな。
需要が全体の1〜2%ほどのニッチな分野なのに、まるでそれが主流だとでも言わんばかりw
しかもスレ読むと、嘘、大袈裟、紛らわしいに騙されてるのが多いのがね・・・
ルンバを自動で避けるロボットロウソクやロボット仏壇を発売日しろ。
ルンバと追いかけっこするロウソクや仏壇の光景は面白いぞ。
説明書に仏壇の部屋で使うなって書いてなければアウトだな
856 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:29:34.26 ID:4fqLG8w2
ロボット使うときはろうそく消せよ
>>801 単価の高いところを持っていかれると痛いな。
先に出されただけじゃん「乗馬マシン」と一緒で
パナソニック様とあろうものがなに通販アイテムのまねっこしてんのになるから
典型的大企業病すぎるだよ。
掃除機でなくてロボだろこれ ロボとしておもろいから買われる
862 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:49:44.97 ID:yGcbrVDx
>>824 わざとマップを作成しないらしい。だから満遍なく掃除をする。しつこいくらいに。
ちなみにプログラマーはMITの教授さんじゃなかったかな?
863 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:51:53.87 ID:yaEryYWy
ルンバが仏壇にぶつかった瞬間、トランスフォーマーみたいにパタパタと変形して舵になるのを想像してワロタ。w
本家だけど青歯イヤホン食いやがったぞ
日本が作って海外展開しようとすると軍事転用されると止められる
866 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:01:22.83 ID:iFrMCxRh
脱原発派が3・11にろうそく百万本ともそうなんていってるのは
愚鈍のきわみ。
M8クラスの余震がいつ起きてもおかしくないというのに、ろうそくを
大量にともすという行為による火災リスクとリターン、原発の放射能リスク
とリターン、これらの関係を定量的に比較検討できないというのは、
呪術的思考の典型例だな。
外箱にかすり傷一つ付いただけでも返品扱いする日本人の神経質さからすれば
こんなん発売できんだろ
868 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:08:14.30 ID:WGU6Zijf
使ってたけど細かい埃が床面に残り、ちっとも綺麗にならないんよ。
とりあえず、我が家では粗大ゴミ候補筆頭。
869 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:11:35.34 ID:o91qmtnb
>>853 年500万の掃除機市場で年15万ちょいで市場の3%
価格は掃除機は2万くらいで、ロボット掃除機は5万以上
ロボット掃除機販売台数は2010年が10万台で、2011年が15万で年50%成長
そもそも、この記事はニッチだのリスクがとか言って新しい市場で
常に出遅れてきた日本企業体質の問題を提示してるんだが
870 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:16:34.87 ID:yaEryYWy
まず、アメリカの企業になれば良いんだよ。
そうしたら、日本の裁判も全部勝つから。w
YouTubeは日本に参入したけど、日本の動画配信企業は、官僚や政治家を取り込んだニコニコ動画以外、全部裁判で潰されたからな。
多分大丈夫で普通に店で出してたユッケがあの事件で今やこのあり様なんだぞ?
そりゃちゃんとしたメーカーなら問題点が分かってるこういう商品に及び腰にもなるわ。
872 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:18:44.26 ID:yaEryYWy
>>871 なるほど。
マクドナルドがユッケを出せば良いんだ。w
873 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:19:29.35 ID:GoMlEZeN
パナソニックの中に入って仕事したら
分かるわ。
思い切った商品なんか無理。
5S本位主義というか、目的化してる。
アイロボット社って軍需で食ってて
ルンバは左手仕事なんじゃないの?
876 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:27:12.42 ID:DwVg0Q4l
部屋が狭いからだろ。
6畳の部屋だってものがあちこちに置いてあれば掃除するスペースは
せいぜい2畳分。
こんなん使う意味が無い。
877 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:41:15.83 ID:oExByC07
今さらだけど。
×舵になる
◎火事になる
878 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:45:10.63 ID:AF1DWYsn
これを日本企業のだめなところと捕えないやつも多いんだな。
879 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:45:39.09 ID:nOT/9eNB
>>862 マップは作ってるよ。 接触寸前に減速したり、
遠くからドアすれすれを掠めて隣の部屋にいったり、マップがなけりゃ
センサだけでは出来ない動きもするから。
家屋構造が根本的に違うから
作るとしたらルンバとはまるで違う
日本独自品になっちゃうだろ
なんでもかんでも海外企業褒めて日本企業けなせばいいってもなじゃない
881 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:47:09.16 ID:fYAuU28i
アメリカの食卓の方が12本並んだロウソクとか立てているのでは?
882 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:50:16.50 ID:suuAdwu9
>>869 >そもそも、この記事はニッチだのリスクがとか言って新しい市場で
常に出遅れてきた日本企業体質の問題を提示してるんだが
後追いで掃除ロボットに投資せず、新規に介護ロボットに投資する日本はけしからんってか。
市場に参入せず→日本の企業体質が(ry
市場に参入→また真似かよw
どうせ、こんな思考回路だろ?
( ´D`)ノ<リスクあるところにチャンスありだろ
884 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:52:09.09 ID:CZRacVU+
日本製だとしてもルンバとかいらないな
世界的に大成功した製品でもないし
なにが言いたいのか分からん
>>882 >後追いで掃除ロボットに投資せず、新規に介護ロボットに投資する日本はけしからんってか。
>市場に参入せず→日本の企業体質が(ry
>市場に参入→また真似かよw
日本の最大の悪い点かも知れないな、そういう志向って。
ルンバを使うほどの広いスペースがある部屋が、ルンバの普及には必要だ
ばっかじゃなかろかルンバ〜
放射能測定器つきの掃除機のほうをはよ
ルンバは省力が売りで7割がた掃除できれば良いって思想だから
完全に掃除できてなくてもいいんだよ。
890 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:05:46.77 ID:KA+UsJCF
>>882 介護ロボットがなかなか実用化されないのがまさに
>>1みたいな考えだからじゃないの?
というかむしろ掃除ロボットみたいなリスクの少ない分野から入るのが得策だと思うんだけどねえ
仏壇って床に直接置くか?
大概の家は高い所に収められてると思うが
892 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:08:26.09 ID:o91qmtnb
893 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:11:48.84 ID:KA+UsJCF
>>1みたいな言い訳しちゃう企業が介護ロボットの実用化にこぎつけられるとも思えないよねw
894 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:12:42.25 ID:73E7Bn3w
その割には完成度の低い製品が少なくないような
あ、「敢えてそうしてる」んだっけw
895 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:13:44.90 ID:sMINT75g
仏壇にぶつかった程度で舵にトランスフォームする機械を開発できるんなら他に転用すりゃいいじゃねーか。
モノは床に置くな
モノを減らせ
掃除の省力化のためにも無駄なモノは持たないのが賢い
それでこそルンバが生きる
断捨離教がこんなところにまで
897 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:16:11.25 ID:F3ZlSBJn
じじいばばあ糞ジャップは日本企業と見るや
親の敵のようにたたくからなww
海外企業にはぺこぺこどれいなのにね
>>731 何が妄想だ。お前ゆとり世代だろw
ちゃんとirobotのホームページにも書いてあるし。
自分が買った商品くらいちゃんと調べろよ。
脊髄反射すんな。
http://www.irobot-jp.com/irobot/robots.html ----------------------------------
アイロボット社が開発したロボットの活躍の場は、紛争地帯や瓦礫の下だけではありません。
毎日の負担になる家事に困っている人達も、手助けしたいと考えました。その代表的な製品
こそが「ロボット掃除機ルンバ」です。
ボタン1つ押すだけで、部屋中をくまなくキレイにしてくれる家庭用掃除ロボットで、
アイロボット社独自で開発した人工知能AWARE?をベースに、国家プロジェクトで
培った技術を最大限に注ぎ込まれて開発。
2002年に最初の機種を発表して以来、その手軽さと高度な機能が支持され、大ヒット
製品となっています。
899 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:19:48.81 ID:JbYX6B3F
今日家電量販店のジョーシンで現物がデモ用に展示してあったので見たよ
バッテリー切れなのかスイッチ押しても作動しなかったが見た目はちゃっちい
ひっくり返したがゴミ吸い込み口とか適当な感じだな
900 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:23:37.35 ID:xtWF/eCo
901 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:25:47.01 ID:pE7+YSQN
うちではルンバ活躍出来ないな。ちらかってるから。
活躍させるには、掃除が必要だ。
>>898 ホームページの文句をそのまま信じている小学生乙
>>892 いや、企業側がいかに無責任で売りっぱなしな商売が染み付いてるかって事の裏返しでしょ
904 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:38:08.10 ID:KA+UsJCF
価格コムなんかではすでにランキング上位をルンバが占め始めてる
一定の需要があり介護分野への応用が利くのに参入しない手はないな
905 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:39:34.27 ID:EC8GQNap
パナの洗濯機だけは買ってはいけない。
他はそれなり。
>>902 >どう見ても、闇雲に動きまわってぶつかったら方向転換
>って言う簡単なアルゴリズムだけの気がする・・・・orz
使ってる人の中にはちゃんとルンバはマップ持ってるとか
分析している人もいるのにお前に買われた製品はかわいそうだなw
907 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:44:15.18 ID:EC8GQNap
ぶつかったら方向転換だと同じところをグルグルと回るハメになるような。
908 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:44:56.78 ID:SGRE9ATr
>>827 日本らしい陰湿さだな・・・
まぁ、中韓もそうだし儒教思想の負の影響だな
909 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:45:07.82 ID:0z1cnfdV
何言ってんだ。ルンバの会社は社長がMIT出て地雷除去ロボット作ってるバリバリのハイテク兵器製造企業だぞw
日本企業がハイテク兵器作ったら「軍靴の響きが・・・」等の文句言うくせにw
>>907 そんなのはアルゴリズムでなんとでもなるでしょ
今のルンバでもそんな単純なアルゴリズムで動いてないと思うよ。
911 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:48:30.97 ID:0z1cnfdV
>>827 俺も2chでパナが田淵電気(だったかな)を潰して買収した件のカキコミ見て以来、パナ買ったことないな。
912 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:49:04.53 ID:m2MWeggd
何かあったらすくに国にまで責任追求する国民だぜ。ワクチン薬害に国の認可責任を認める判決がでた結果、それから国は一切の新ワクチンを認可しなくなったってのと同様、企業は日本人が恐いから新分野の製品開発しないんだよ。
舵ヒデキ
914 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:52:15.88 ID:JbYX6B3F
売れてんんだから使えるんだよーーー
>>912 それにしては、ポリオの生ワクチンを未だに使わせてるよな。
安全な不活性化ワクチンの国産化が遅れているから。
で、しびれを切らした人は、輸入の不活性化ワクチンを使う。
917 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:56:49.43 ID:yNLKRX5k
>>1 >また、日本では「製造者だけでなく、製造・販売を許認可した国にも責任がある」として
>裁判で、国が被告となるケースが日本では少なくない。
だから東芝は、それでも売ってんだろ!!
日本じゃなく、パナの問題と書けよボゲガァ
918 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:58:05.40 ID:m2MWeggd
生ワクチンは昔からあって新製品ってわけじゃないだろ?
919 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:58:24.00 ID:0z1cnfdV
>>914 その研究がどうした?
日本企業が軍事ロボット作って売ってるのか?で、ルンバの会社に勝ってるのか?
だだっ広いリビングが有って、土足で歩き回るアメリカでは売れるかも知れんが
日本では中々ねえ
921 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 18:05:11.52 ID:3KX27gL5
錬金術か何かか?
舵にするとか、ルンバ凄過ぎる
日本の技術は世界一ぃいいい!
>>912 日本の弁護士の国賠好きは、確かに異常だとは思う。
でも
>>1には関係無いよ。
少なくともアメリカや、欧州でも大半の国は、日本よりよほどドライな訴訟社会。
カリフォルニア州弁護士資格なんて、世界の法曹ならとりあえず取っとけというデフォ資格みたいになっている。
当然、訴訟も掃いて捨てるほど提起される。
それでもベンチャーは出てくる。
923 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 18:33:48.11 ID:UMfe9mPq
>>817 大損は吸引力が変わらないというだけで吸引力はないw
音は五月蠅いし無名メーカの通販の掃除機と変わらん
924 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 18:34:10.35 ID:8B+zYXM2
実際に日本でも売れてるのに、脳内感情だけで「日本では売れない」とか言ってもw
>>924 これから売れ続けるかわからないのに、絶賛されてもw
すんごい言い訳w
光ファイバーの時も大きなアドバルーンを揚げたけど
なかったことになっているしね。
目新しさがウケる理由だとすると例えば分割設置できる二槽式洗濯機とかクーラーボックス型電子レンジとか面白いんじゃね。
マスゴミが絶賛していたセカンドライフとかどうなったんだろ。
セカンドライフ報道に騙されてHOME作ったSCE
ドリキャスが通用しない日本
これがキッカケに住環境が変わるかもね
ごろごろ寝てると嫁さんにルンバがかけられないと怒られ
床に転がってるもの全部断捨離され、いつも椅子に座らされ余分なものを持たない生活が強制されると
ぶつから無い技術は無いのかね?
大量にセンサー付けて、価格を100万くらにすれば、ぶつからないモノは出来るだろう。
>>875 左手がきき手なので、メインビジネスという意味ですね。
カメラ二つつけて立体でモノを判別しながら避けてはダメですか?
技術が漏れるとか
スバルなんかは逆に海外での訴訟リスクさけてアイサイトを国内専用にしてるのにな
939 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:35:54.84 ID:oguGM8+s
スッゲーアホな理由だ。
つまり、クソバカの消費者を基準にものをつくらないといけないのな。
940 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:38:21.64 ID:GnYNIsTJ
フールプルーフ って日本語じゃないよな
941 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:46:13.90 ID:o91qmtnb
>>937 アイサイトはオーストラリアでも販売されてるよ
やはり箒とちり取りと雑巾で運動するのが賢いですね
944 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:53:13.37 ID:1ducCo51
ルンバさん、うちの会社で動いてるけど
キレイにならないじゃん。
ゴミが気になるから自分で掃除機かけた方が
精神衛生上いい。
四畳半の畳部屋でどうやって使うんですか
技術力がある?
えっ?
947 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:05:51.25 ID:JbYX6B3F
充電式の電池の寿命が1年だか2年
ゴミ吸い取り能力もしれてるよ
948 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:09:43.52 ID:l28p4UBq
日本の電機メーカーは、ロボット掃除機でiRobotに遅れをとり、
今は原発作業ロボットでもiRobotに遅れをとっている。
こうなるのは、たぶん儲かる確信がないと継続的な投資が
できなんだろうね。
ルンバは平日に掃除出来ない共働きや独身にあってる。
平日にルンバ掛けておくと週末の負担が減る。
掃除補助道具として便利だよ。
独身や共働きの世帯は増えてるから今後も売上げは伸びる。
950 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:12:24.45 ID:+XC52Aze
日本のメーカーから出る製品は、楽しませる製品はほとんどなく、
安心安全を最優先にする面白くない製品ばかりになっちまったよな。
952 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:16:31.46 ID:l28p4UBq
>>950 昔はソニーあたりが、ある程度やってくれていたけどな。
アイボが、ホウキで清掃する掃除機キボンヌ。
あ、ソニーにアイボ技術者残ってないか。
954 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:25:04.76 ID:GnYNIsTJ
無線LANとスマートフォンが普及した今なら、AIBOは監視ロボットにもなれたし、
うまくすりゃ合体型自動掃除ロボットにもなれただろうな
バカじゃねえの外人社長
955 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:27:15.14 ID:7/IDFeGo
何か起こると買ってもいない基地外ネチズンが発狂して叩きまくるからな
日本国民のメンタリティに問題があるのは間違いない
仏壇とろうそく・線香
これは本当に危ないから
おじいちゃん、おばあちゃんの居る家は
全部、隠しておくように。
958 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:34:31.93 ID:qVYMn9wJ
>>954 泥棒をAiboが追い掛け回すのか…胸が熱くなるな…
仏壇のロウソクって、確かに電球やLEDが増えたけど
線香はどうにもならんし、結局火を使う訳で
そうするとやっぱ線香はロウソクでっていう気持ちになるみたいだな。
とくに年寄りは。
火のいらない線香とか出来れば大ヒットするだろうな。
>>960 ホームセンターで線香型のLEDライトみたいなのが売っては居るが
使ってる家を見たことが無いw
>>960 これから老人減っていくのにいけるんかな?ソレ
火のいらない線香〜電気式アロマポットだが、
火には浄化されて煙となって天国へ昇っていくイメージがあるから、
危なさに不動明王的厳かさを見てるっていうか。
油断したら火事になって位牌から家まで丸焼け、っていう
緊張感がやはり重要なんだと思う。
最近ガキどもが部屋にローソク立てたりするんだがあれはなんなんだ?
物騒でかなわん
965 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:03:47.87 ID:H25Z/JQo
>>964 アロマキャンドルでは?w
そういえば火事出火原因の上位に「アロマポット」があったような気がするw
タバコの不始末とどっちが上だったかw
学生の時、引越のバイトやっていて、創価の家の仏壇をブッロックベイにぶつけて、あとからムッチャ怒られた。日本はリスクありすぎだよ(´・ω・`)
969 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:16:24.06 ID:l28p4UBq
>>967 生まれて初めて創価の人が気の毒に思えた。
970 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:26:28.58 ID:JhjwsWoT
>>965 なぜかって……数年(10年?)かかって累計500万台(世界)の市場だし。
ちなみに掃除機自体は年500万台以上(日本)。
最初に出したとこなら宣伝効果とかあるかもしれんが、二番煎じだとなあ………
とりあえずメディアリテラシーを意識することを勧める。
ダイソンの2番煎じは山ほど売られてるから
やっぱ日本のメーカーは市場が無いとみてるんだろうな。
チャレンジしない、失敗しない者がトップに残る。
それが今の日本の家電業界衰退の根本原因だろう。
972 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:32:30.58 ID:KA+UsJCF
ニッチと言っても一番儲かる価格帯
しかも見ての通り製造コストも通常の掃除機より安いだろうし
そもそもパナは二番煎じを気にするようなブランドでもない
>>970 GOPANとかとたいして変わらないニッチ市場の中のヒット商品の1つだよね。
2ちゃんねらはマスコミが流行ってると言えばたいてい否定するんだが、
「ロボット」っつー単語が入ってるせいなのかね? ちょと不思議。
974 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:38:32.54 ID:KA+UsJCF
>>974 この言葉嫌いだけど、所謂情弱って人はこういうランキングにひっかかるんだろね。
普通は最低でも機種数、ルンバ購買層と通販利用者層の相関、あたりを考慮して
ランキングを見るんだろうけど。
石橋を叩いて渡らないんじゃ
衰退するのは当たり前
977 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:51:50.44 ID:2u4kvIqT
消費者もバカ(も居るだろうが)じゃないから、
そのへんのリスクは織り込み済みで買うだろうが。
そもそも乳児がうろちょろするような家庭では使わないだろう。
日本はリスク恐れすぎだ。
ちょこっと挑戦してみてダメだったらあきらめるぐらいの危害持たないと
世界で戦っていけないぞ
>11
同感
980 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:59:01.70 ID:8B+zYXM2
うちの家にはルンバが走れる場所がねえよ
掃除と一緒に部屋を片付ける機能も付いてないと買う気にはならないな
>>951 俺みたいに3LDKに住んでる独身は結構いるよ。
ワンルーム住まいには全く必要ないのは同意する。
要するに、売れる見込みのないものに開発費を投入する余裕はないってことだわ。
ニッチ市場なのに、まともなものを作ろうと思えば開発費はかなりかかりそう。
ハードは簡単だろう。
一番金がかかるのは、制御用のソフトウェア。
安かろう悪かろうなら、簡単に作ることができるが、それだとメーカー名を付けては販売できない。
いっそのこと、格安航空会社LCCのように
日本のメーカーも格安家電メーカーを別に立ち上げて
別ブランドで怪しい商品を売ったらどうだ。
昔白馬のルンバという歌があってのう
>>980 老人が文句つけるんだよ
わかりにくい って
それを恐れて日本仕様はそんなことになるんだな
日本にはいぐさのホウキという先人の知恵があるじゃないか
リモコンがクソボタンだらけなのは昔から。
それは日本独自のカタログスペック争いの残骸だろ。
あんなボタンだらけで、老人が使える訳ないわ。
>>988 BRAVIA X1000のリモコンは良かったのに次モデルからはアホリモコンになった
X1000のリモコンは老人に大不評だったらしい
990 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:24:45.30 ID:veNEUbXw
ルンバの良さがわからない。
海外だと売れてるのか?
よっぽど広い部屋じゃないと
昔流行った10段重ねぐらいのオーディオコンポも
調整ツマミがいっぱい付いてたよね
>>980 パナもやればできる子なんだな…
俺はそっちのほうに驚いたよ。
まあ、日本の場合、テレビはオワコンメディアだから、既存のユーザーの相手だけをしていればいい。
昭和50年代以降のラジオみたいなもんだ。
だが、当時のラジオは若者が喜んで聞いていたが、今のテレビは老人しか見ない。
老人向けに特化すればいいわけだから、もっと簡単だ。
994 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:43:57.90 ID:H25Z/JQo
売れる見込みのない商品にチャレンジしない、
売れる商品のコスト競争力、デザイン、販売力は韓台企業以下。
縮小中の国内市場にどんどん閉じ込められ、
これが今の日本企業
我が家のルンバは毎日ぬこのダイビングフットスタンプを喰らっておなくなりになりました
老人用の使いやすい
TVのリモコンって、一発選局のチャンネルボタン、ボリューム、電源、
あと、画面に出ずっぱりのチャンネル表示とか時間表示のオンオフ、くらいの
最低限必ず必要な機能だけ表に出すべきだろう。
あとビデオとの切り替えボタンくらいか。
理想は音声認識か。
>>986 それってどんな形になろうと文句垂れる輩なんだがなw
誤操作しても自分がやった感覚すら分からない奴相手にする必要無し
つーか、企業の上がそんなレベルなんだよw
998 :
ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/12(日) 23:51:23.70 ID:???
>>992 ホームボタン押せや
ホームボタン押せやああああ!
>>997 ごみ収集車だが、バキュームカーだかは、(簡易化できるけど)
あえて複雑な操作にしているって話を聞いたことある。
理由は、頭がちょっとアレな人には、返って手順の多いルーチンワークの方がなじむらしい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。