【新採】大手企業の3割が"賛成"、反対は"ゼロ"--東大の秋入学に関するNHKの大手企業100社アンケート [02/11]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
東京大学がすべての学部で秋入学を実施すると発表したことについて、NHKが
大手企業を対象に行ったアンケート調査で尋ねたところ、3分の1が秋に採用する
人数を増やすなど社員の採用活動の見直しを検討するとしていることが分かりました。
NHKは先月下旬から今月上旬にかけて大手企業100社を対象に企業の採用活動
などに関するアンケート調査を行いました。
この中で、東京大学が、5年後をめどにすべての学部で秋入学を実施すると発表した
ことについて賛否を尋ねたところ、「賛成」が31社、「どちらとも言えない」が
63社で、「反対」は1社もありませんでした。
賛成と答えた企業からは、「国際的な競争力を確保するために必要なグローバルな
人材の確保につながる」とか、「多様な経験を積んだ人材の育成につながる」などの
意見が出されました。
東京大学などが秋入学を実施した場合、社員の採用活動にどう影響するか尋ねたところ、
「秋にも採用活動を行う」と答えたのが17社、「秋の採用人数を増やす」が14社、
「通年採用に移行する」が3社で、3分の1が秋入学に対応した採用活動の見直しを
検討するとしていることが分かりました。
NHKが全国の国立大学を対象に行ったアンケート調査では、37%の大学が東京大学
と同じく秋入学の実施を検討する考えがあるとしており、企業の間で秋入学に対応する
動きが広がることも考えられます。
東京大学がすべての学部で秋入学を実施すると発表したことについて、大手ビール
メーカーの「キリンホールディングス」の三宅占二社長は「いろいろな経験を踏まえた
人材が社会に出て行くことにつながり、日本の経済界全体の国際競争力を強化していく
という点でもよいことだと思う」と述べ、賛成する考えを示しました。
そのうえで、秋入学に対応した採用活動の見直しについて、三宅社長は「具体的な検討に
入っているわけではないが、秋の入学を導入する大学が増えることになれば、それに
合わせて採用方法の工夫をしていこうと思っている」と述べました。
一方、企業の採用活動に詳しいリクルートワークス研究所の大久保幸夫所長は「事業の
グルーバル化を進めるため、大手企業を中心に日本の大学の外国人留学生に加えて、
海外の大学の外国人学生を秋に採用する動きも出ており、秋入学はグローバル人材を
求める企業にとってメリットがある」と話しています。
そのうえで、大久保所長は「大学側もすべてが一気に秋入学に変わるのではなく、
春と秋のいずれでも入学や卒業ができるようになるとみられ、企業側も春と秋や
一年を通じて採用活動を行うようになる。これまでのように春に一括して新卒者を
採用することがなくなり、初任給や昇進の在り方なども変わってくるだろう。
実際に秋入学移行後の学生が卒業するまでの間に、日本の企業が多様な人材を活用
できる態勢をつくれるかが課題だ」と指摘しています。
◎
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120211/k10015953851000.html
>大手企業100社を対象に
>「反対」は1社もありませんでした。
ずいぶんキリがいいんだなw
ホントは反対を適当に切り捨てて100に合わせたんじゃないの?w
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:11:07.53 ID:H0oIk46t
それでも過半数以下^^
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:13:04.72 ID:rRPTfrYM
もう東京はどうでもいいってことか?
留学してきた外国人を入社させるのかな
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:16:01.17 ID:OUO1f5cv
NOといえない大企業
東大ってもうこれ実施決定なの?
いいのかよオイ
なんか安易な予測で良い点ばっかり言ってるみたいだが
要するに日本破壊に向けての近道と理解していいのか
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:27:13.19 ID:KZhBgxkR
企業も大学も「春と秋とどちらでも」に対応するべきだろう。秋一本とか
傲慢すぎ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:30:04.34 ID:f9vbykLV
どうせ秋採用とか言っても春から低賃金でバイトさせるんでしょ?
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:30:40.99 ID:F9aAXVkh
特に大きなデメリットが無いんだから、やればいい
どうせだったら、入学と卒業を前期と後期の二回行うようにしたら良いのに。
そうすれば、早生まれの不利が解消するし、浪人や留年した場合のコストも
減るし、良い事尽くめだと思うけど。
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:00:50.74 ID:cit0+EZ+
日本人はアホだから4.5年行けばいんだよ
春入学組みは半年間予習復習させればいい
東京大学文科3類から法学部に進学して2009年の旧司法試験の口述試験で不合格になって1年留年して2010年の旧司法試験に24歳で最終合格した記念に司法試験予備校の伊藤塾の合格体験記でゲイをカミングアウトした河村豪俊さんは今司法修習中。
高給の四大法律事務所や金儲けや出世には一切興味はなく、少数派を助ける弁護士になるべく奮闘中。ぼくらゲイの人権のためにがんばってくれ!
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:05:04.89 ID:dLusT89H
そりゃ、大手企業は東大には逆らわないでしょ
東大卒の社員も多いだろうし
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:08:36.46 ID:cit0+EZ+
>>15 東大といっても上澄みは官僚だし、搾りかすみたいな連中
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:11:15.85 ID:ZIXKWXW3
徴兵制度決定だな
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:32:17.92 ID:F9aAXVkh
>>16 最近の上澄みは外資系にいってるようだけどな
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:36:02.05 ID:EJviHIkH
>>1 で、東大は何で秋入学にするかわかっているんだろうな?
賛成している会社は。
>>8 過去の歴史からみればそうなんじゃない?
後からメリット以上のデメリットがありましたーって事がずっと続いているから。
てか国(企業)に帰属する人材で優秀な人材の育成を放棄している時点で自ら詰んでいると思う。
しかも人件費を安くしようとしているから本当に優秀な人材は来ないという流れにもなる(普通なら優秀な人材を持ってくると
多額の資金が必要になるからある程度は自社で育成した方が安く済むし、その人材は企業に帰属する可能性がある)
国の内外から潰そうとしている連中が暗躍しているのかもしれんなぁ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:52:39.84 ID:3rwjLCGT
グローバルで通用しない者がグローバルを叫ぶ。
正直寂しいが今の大学の存在意義を見直す意味でも悪くないかなと思ってる
文化破壊というが日本にとっては太陽暦への変更への方がよっぽど影響あったと思うが
まあどっちでもいいんだけどね
むしろ反対する理由がない。
反対してるやつはなんとなく位だろう。
>>23 厳冬に新春を祝うなんて文化破壊そのものだものな
盆と正月だけは太陰暦に戻して欲しいわ
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:54:19.66 ID:G+iyhwPK
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:56:08.34 ID:GDIvCddw
東大解体が最優先課題!日本!
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:58:09.33 ID:GDIvCddw
重箱の中の腐ったネタを子供騙しでシフトさせても、
世界のだれとっても美味しそうには見えない!手をださん!
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:03:31.09 ID:GDIvCddw
企業にとっては、どうでもいいわ!ということだね・・バカアンケート!
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:06:00.90 ID:rkZbo+fB
ろくなメリットも無いのにこれ東大じゃなくてどっかの私大が秋入学実施とか言ってるなら
ほとんどの企業が反対って言ってたんだろうな
権威主義というかお上に流される日本人の体質が現れたニュースだな
反対ではないけど、別に大した効果はないだろうな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:22:55.86 ID:nKI3PIOj
夏目漱石の作品を読んでもわかるけど、明治期の帝国大学は秋入学だったわけで、
本来の姿に戻ったと考えればよろしいのですよ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:29:27.07 ID:GDIvCddw
ムダな労力とゼニを投じて・・・しかも広域に影響をもたらす悪回帰!
んなことより東大解体だろう
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:31:06.92 ID:GDIvCddw
国際扉の半分?を全開したつもりなのかなあ
魅力的なら半開きでも殺到するのが自然だろう?
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:35:49.65 ID:TUULjTVK
これって、4年生でもう社員として雇用しちゃうんだろ?
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:49:44.79 ID:LiJsV0S7
>>24 で、賛成する理由は?
留学生に都合がいいから?
>>32 春入学で社会が出来ているのにね。
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:01:10.68 ID:nKI3PIOj
学生の入学・卒業が秋だろうと、企業がそれに合わせる必要はなかろうと思う。
就活が現状と変わらんなら、東大の学生は卒業翌年の春まで遊ばせとけばいい。
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:07:54.28 ID:LiJsV0S7
>>37 で、なんで留学生には便宜をはかるの?
日本の学生には不利にして。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:09:50.77 ID:nKI3PIOj
留学生が有利という論法はわからんな
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:20:52.88 ID:AW+WBe+z
ついでに自動車を右側通行にしろ
先進国で左側通行は日本とイギリスだけだ
人事からすれば面倒なだけだろ
この季節は東大生が増えるからと採用人数に右往左往するわけだ
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 06:27:54.35 ID:XY3Egwjf
日本がどんどんこわれていくな
企業は春卒業の新卒だけを採用すれば済むだけのこと。
秋卒業の日本人は切り捨てるだけ。
どこの会社も学歴職歴年齢不問の通年採用は外人だけが対象だよ。
何で企業に聞くの?
当事者は学生だろ
企業の都合なんかどうでもいい
新卒一括は変わらないんだから春、秋、両方になろうが変わんねえよ
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:45:19.22 ID:G8G8Q9iz
秋入学の場合試験はいつやるの?
文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)
卒業者 就職者 一時的 進路未定(進学も就職もしない)
な仕事 &進路不祥者
平成14年度 547711 311495 23205 146380
平成15年度 544894 299987 25255 149279
平成16年度 548897 306414 24754 132734
平成17年度 551016 329125 19507 116392
・
・
平成22年度 541428 329190 19332 97981
平成23年度 552794 340546 19146 101594
新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに正規雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜200万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/09/21107746.html?p=all
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:59:34.31 ID:bFX5/YeA
でもさ23才の東大生と22才の京大生ならどっちを採用するのかな?
現状でも東大なら一浪でもハンデなく採用されてるのかな。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:19:16.99 ID:UP2qXC3Z
新卒採用を秋にして採用を外国人ばかりにする言い訳が立つ
入学時期が変わったら、良くなるとかいう妄想から
早く開放されてほしいわ。l
外人が来やすくする事じゃなく、
日本人の子供を賢く育てていく事必死で考えろ
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:55:54.52 ID:7LoCljHP
今は○○年度というとその年の4月から翌年3月までの期間をさすけど
秋入学が当たり前になったら○○年度の期間も変わるのかな…
>>53 日本社会全体がすでに人材育成の概念を見失ってる
手っ取り早くどっかから持ってくることしか考えてない
グローバル(笑)
秋入学、秋採用で問題は
半年早くなるのか遅くなるのか、だろ
遅くなったら無意味な半年を過ごすことに絶対になる
>>56 高校の卒業時期的に入学が半年早くなることはないんだから同期より半年遅れで大学卒業になるんじゃないか?
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:04:08.79 ID:LiJsV0S7
>>39 でも、春入学だと留学生が来にくいから秋入学にすると
東大は言ってるんだけど。
大学群一覧大全集
◎国公立大学群
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・東京一工…東京、京都、一橋、東京工業
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀
◎私立大学群
・早慶…早稲田、慶應義塾
・早慶上理…早稲田、慶應義塾、上智、東京理科
・MARCH…明治、青山学院、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成明学…成城、成蹊、明治学院
・獨國武…獨協、國學院、武蔵
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:13:08.73 ID:nKI3PIOj
>>58 留学生が来やすいってことは、こっちも行きやすいってことでイーブンだ。
高校を春卒業したら秋入学まで半年、大学を秋卒業したら春入社まで半年と若い
時代に何にも縛られない期間があるのは素晴らしいことだと思うがな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:19:23.07 ID:+slP+3yh
こんなのは、やってみてだめなら元に戻せばいいんだよ
>>20みたいのはいったいどの時代が理想なんだろう。
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:29:12.95 ID:Gqj3GMG5
実質1年浪人もしくは1年ニート
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:45:30.13 ID:LiJsV0S7
>>60 >何にも縛られない期間があるのは素晴らしいことだと思うがな。
何故、留学生のその「素晴らしい期間」を奪っちゃうのかな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 01:51:12.37 ID:FWWWbjb1
ねとうよざまぁ
企業から見れば東大方式の秋入学は従業員の生涯賃金の圧縮になるから賛成するだろうね
秋入学に移行したら賃金を上げるかって言ったらそれは絶対にやらないだろうし
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 02:51:44.33 ID:RSFONYh1
企業は秋入学の学生を日本人学生を新卒採用の対象外にすれば済むだけなんだから反対する理由はない。
秋入学にするなら、長い大学の休みを削って3.5年で卒業にすれば混乱
少なくなるんじゃない?
春卒業と同じだから、採用するほうもしやすいだろう。
学生の負担がかなりきつくなりそうだが。
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 17:16:44.00 ID:h8bMR4Nh
騙されるなよ、やるべきは秋入学移行より
完全学期制(セミスター制)への移行である。
東大は入学時期を春から秋に移すほうがセミスター制より
楽だから言ってるだけ、時期をずらすだけで何も改革しなくていいから。
春でも秋でも一年に2回入学でき(卒業もでき)るほうが
よっぽど国民、留学生、個人で異なる多様なニーズに応えられる。
やらないのは東大が負担を全て社会と学生に押し付け、
学内の教授陣には(年始が春から秋になるだけで)
これまで通りで何も変えずにOKです、って言ってるようなもの。
早稲田はセミスター制になりそうだ、
2学期制どころか4学期制にしようとしている。
こっちのほうが学生にとっては良いに決まっている。
早大が4学期制導入へ 平成25年4月から 独自路線で国際化
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120301/edc12030110440000-n1.htm
二期に分けりゃすむだけじゃん アメリカンみたいに単位制にして卒業が早くなるのもありだろ なんで長々四年も通うんだよ できる奴はさっさと卒業して院にいくか軍隊いくか就職しろ できないのに合わせてどうする
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:55:51.78 ID:VXOqIjLp
それができない 馬鹿国
それが日本です
>>47 今のところ2月のままで合格発表後半年放置プレーということらしいが、
多分将来的には公務員試験と同じ5月か6月に変わる。
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:30:44.46 ID:tx/tbN8l
またも横並びの日本企業。閉鎖的な日本の大学はコネ入社。前近代的全人格的徒弟制度の中、先生はかばん持ちや
セクハラに耐えた自分よりバカなやつをコネで採用。いったんアカポスゲットしたら研究放棄して
学術論文何年書かなくても完全無競争で首にならないので学問の自由とか言って何もやらないゆとり教員であふれ
外国人には門戸を完全に閉ざしている。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:33:00.62 ID:MtjFBuKG
大学にとっても、企業にとっても、文句ばかり多い日本人の新入(生|社員)なんてもういらないんですよ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:42:00.81 ID:tx/tbN8l
生徒は国際化するつもりだが教員は国際化するつもりなし。完全無競争で外国人は締め出しているんで笑える
国立大学でも教授、準教授で10年も20年も学術論文を書いていないのがザラ
それで学者と称している
日本の大学は先生になってしまえば全く競争がない
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:43:06.34 ID:jSpVf8Lv
まあ、元々東大は秋入学だったしな。
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 22:13:11.09 ID:q8rsyrv8
秋入学はいいだろ。
学生は大学合格後半年間バイトしろよ。
そして自分の授業料は自分で稼ぐ。
経済的にきつい家庭にもメリットだと思うぞ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 22:16:04.79 ID:LcCwF1Dx
日本で唯一まともな大学だし、
争奪戦が始まるな
春採用ではかなり採用が絞られるだろう
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 22:22:54.35 ID:pBhgzNHG
>>74 そんな大学制度の国でも世界二位の経済大国になれるってことは
大学って経済的には大した意味はないってことなのかな
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 22:39:43.43 ID:BqHSTWOK
東大総長が勝手にやってる。周りの教授はなんのこっちゃ。
はてさて、総長さんは誰に言われたのやら。
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:48:07.15 ID:mhKkVmtH
>>81 誰かラスプーチンみたいな奴が総長の傍にいるんだろうな。
部下は誰も支持してないのにトップが改革者気取りで目的のよく分からないことをやりだす。
これから破滅する組織に典型的な特徴だわ。
茂木健一郎だのヤバい連中が秋入学にもろ手を挙げて賛成してるってことは
これ完全に失敗フラグ立ってるってことだぞ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 01:50:28.40 ID:DDGGR+nw
戦前から何も変わってはいない、
さっさと2期制、セミスター制にしろ!
今まで:日本の春入学に合わせろ←ガラパゴス
これから:日本は世界に合わせます
日本語しかできないバチェラー←ガラパゴス
英語くらいできるバチェラー
ニコニコ動画←ガラパゴス
youtube
お前らはニートカゲ
なんで留学生に合わせなきゃいけないんだよ
わかがわからん
日本のやり方に合わせたくないやつは来なくてもいいわ
大学ランキングよりも学生目線に立って考えるべき
>>78 不況のおかげで既に自分で稼ぐようになりつつある。
そのおかげで、結局勉強に割く時間が減るってジレンマおこしてるんで微妙。
>>80 日本は
トップはそれほど賢くないが
中堅の層が厚いんだろ