【電子書籍】Amzon『キンドル』、4月にも1万数千円で日本発売--回線はNTTドコモ [02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
インターネット通販で世界最大手の米アマゾン・ドット・コムは4月にも電子書籍端末
「キンドル」を日本で発売する。NTTドコモから回線を調達し、携帯回線でネット上の
電子書籍を入手できるようにする。価格を1万数千円に抑え、電子書籍サービスの顧客
獲得につなげる。

ドコモ回線のほか、一般の無線LANも選べる。ドコモ回線の使用料は電子書籍の
購入代金に含まれ消費者に通信料金はかからない。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E2E2909E8DE3E2E2E0E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/11(土) 09:40:52.63 ID:???
ありゃ、『a』が抜けてたorz
Amzon?
4名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:41:14.40 ID:pv4+oDzz
黒船きたか
5名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:41:19.00 ID:F55DtJWh
あむぞん
6名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:41:19.51 ID:LrM5GJM5
またVITAの時みたいにドコモの契約数詐欺が来るのか
7名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:42:09.34 ID:QlmDDZQL
アームーゾーンー
8名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:45:02.77 ID:mNN7YCN5
すでに6巻位ある漫画とか、電子書籍で1巻だけ出して、後は放置しとけば
続き読みたい奴は漫画本買う。

なんて感じでやってきそうで信用ならんw
9名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:45:06.75 ID:GrnfvXOy
Fireは?
10名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:47:48.64 ID:CVJQjm8w
俺のキンドルもドコモ版と交換して欲しい
11名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:48:00.71 ID:nxbROt62
ドコモ回線
Vitaみたいな縛りならいらねー
12名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:50:20.49 ID:AyXG4ZWP
ドコモだとブラウザ切られてそうだなw
13名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:51:07.21 ID:X6d3BQ0X
amazonが組むべき相手はauなんじゃないのか?
国内では、ドコモ=楽天 ソフトバンク=ヤフー という図式が既にできあがってる。
14名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:52:14.27 ID:B0C77tHu
アメリカで行き詰まったものがやってきても盛り上がらんね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:52:17.71 ID:ZE4DABQO
キンドルタッチなんかいらない。ファイアにしてくれよ・・・
16名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:53:36.41 ID:lcJRM7Ig
タブレットは、フル充電+モバイルWiFiつきで丸一日電池もつようにしてくれんかな
そしたらもう一枚買う
17名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:54:03.29 ID:bXD30YBR
ドコモもそろそろ本気でやれよ
18名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:54:04.17 ID:CVJQjm8w
もうキンドルは持ってるから次に金を出して買うならFireだな
19名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:55:03.51 ID:BpcP6uzX
キンドルタッチなんて全く意味ないじゃん。
キンドルファイアーだと思ったのに。
20名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:56:07.57 ID:n9DLNc35
利権で扱える書籍に偏りが出来て利用者が嫌になるパターンかなぁ
21名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:56:18.87 ID:IeLaGgXS
アレってAndroidじゃね?
そんな物増やして回線大丈夫なのか?
22名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:57:08.97 ID:3TB7uWlr
日本で販売するならSDカードが使えないと売れないよ
23名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:58:26.85 ID:rPBQbjJP
>>17
ほんきだしてラディッシュボーヤを買いました(どやっ
24名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:58:49.43 ID:eNzNflYp
Fireじゃないのか
25名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:58:55.24 ID:mhoztBeL
>ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ

バカじゃねえの
26名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:59:20.83 ID:80WxYgM6
JPG ZIPが読めて NASにアクセスできて電子インクで7インチ以上で300g以内だったら買う。
27名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:00:01.90 ID:B0C77tHu
>>17
電子書籍に本気で取り組むとか面白すぎるw
そこまでバカじゃないだろw
28名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:00:37.52 ID:cPec4TwT
本の値段しだいだろ
29名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:02:11.24 ID:w+Frn2Xv
>ドコモ回線のほか、一般の無線LANも選べる。ドコモ回線の使用料は電子書籍の
>購入代金に含まれ消費者に通信料金はかからない

なんか使えねーかな・・・
30名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:02:24.09 ID:ZFlATqgc
年寄りに売らなきゃダメ。
31名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:04:09.89 ID:w+Frn2Xv
>>25
アメリカでもそう。
回線代はアマゾン負担→実は出版社負担→つまりは書籍購入代金のなかに含まれる。
32名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:06:38.24 ID:9w2Wsu6C
ドコモ逆張りすぎるwwwww
またアポーに嫌われるぞ
33名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:08:09.79 ID:Go0kRGSJ
ところで、本はお安いの??
34名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:08:37.08 ID:exSRjE9p
おいおいwこないだAT700買ったばっかだぞwww

まぁ実質12kだったから痛くも痒くもないけど
35名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:08:42.03 ID:atA7jsHi
書籍買わずに、ネットだけするには最高の端末じゃね?
36名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:09:34.41 ID:Do7JYBRj
>>23
自分達が契約して食べる分にベクレた食材を扱ってないかをチェックするつもりなのかな?
37名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:11:06.12 ID:tUzVTH0r
データーフリーのPCプレイヤーがコンセプトのパッドが
全部もっていくよww

ボッタクリ通信なんて使うと貯金ゼロw
38名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:13:16.10 ID:z96ze6zi
紙も電子もアマが握るのか?出版社って戦略ないな、バカまる出し!
本屋は潰れ、アマ頼りの経営が始まるだな!
裏構造で、本屋対アマと出版社で見て行く方が面白いじゃないか?
39名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:13:57.11 ID:9RLVKraw
新刊がお安くならないと売れないよ
40名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:17:26.92 ID:09hIp15S
>>29
DX使ってる。国内でも3Gで見かけ上は無料で接続できるけど、接続先に制限がある。
41名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:20:34.48 ID:haNsDhvE
ドコモなんて契約したくない。
iPhone出る出る詐欺された上に、
15年近く使っても新規・乗換と割引率同じ。
高いわ、既存客を大事にしないわ、
国内メーカーより韓国重視だわで最低。
42名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:23:03.23 ID:sxeHtrSj
ipadとキンドルはどう違うの?
43名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:23:11.77 ID:IZe0yQQr
>>1
日本で発売するということは日本語入力ができるということだね!

母のために買おうと思っていたところなんだよ。
でも現在の所は英語版だけなのでどうしようかと迷っていた。
44名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:25:20.15 ID:D4RDcK0L
やっときた、iPadかわんで良かった
iPhoneと一緒に使おう
45名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:25:27.58 ID:RlCCoLjS
>>42
ipad :カラー液晶
キンドル:電子ペーパー
46名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:26:01.71 ID:RntVZuII
フォント埋め込み無しの日本語pdfが普通に表示できるようになってりゃいいんだが。

>>29
多分既出の128kbpsの回線じゃないの?国際版でも速い回線使ってるって話きかんし。
アマゾンの独自形式で配信するならそれで十分だろう。
47名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:26:20.12 ID:IZe0yQQr
>>42
値段が倍以上違う。

利用できることが非常に限られる。
ネット、メール、本を読む、写真を入れてアルバムとして使う。ラジオを聴く。
アマゾン販売製品がずら〜りと並んで買うのが簡単。(アマゾンにとってはそのためのもの)
48名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:26:35.83 ID:0NcVLa7k



やべーいいかも。
iPad3が4万じゃ高杉。









49名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:28:18.37 ID:C3EJSoZR
あむぞん
50名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:28:33.74 ID:IZe0yQQr
>>46
英語版を持っているけど、

- pdf は普通に読める。
- pdf 版のマンガも読める。
- 日本語版のウェブサイトを読める。

しかしメールに日本語で返信できない。
51名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:29:34.85 ID:puXQFVdK
青空文庫リーダーと考えればReaderとどっちがいいかな
52名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:30:20.12 ID:sn3G0I7u
これアカウントとのヒモ付けどっちになるんだろ?
日本だからやっぱりアマゾンのjpアカウントになるんだろうか?
あと、日本語入力はどうするんだろうか・・・
53名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:31:28.12 ID:35Gvkoi9
月額料金取られるなら要らない
54名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:35:59.96 ID:nM5DKzBM
何だか皆キンドル解ってないで書き込みすぎ〜
55名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:37:59.45 ID:5tvOwMk8
絶版ものが充実するくらいソフトが揃わないと買わないな
56名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:38:13.84 ID:2cwmEJ1u
>>53
そうだねえ、だだ読みとのコストPだはね、定価も半額以下ならねプリントアウトは別料金でいいからさ
57名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:41:46.70 ID:D4RDcK0L
>>55
絶版モノなんて、電子で復刻されるの待つより古本探して読んだほうが話が早いと思うなぁ

「電子で出されてるものの中で楽しむ、活用する」って考え方じゃないと活用すること出来ないと思う
58名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:42:34.69 ID:sTyFiy4S
キンドルは漫画見れるの?これ活字だけ?ipadはカラーだよね?
59名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:45:45.35 ID:yKElqp70
ワンルームマンションって本邪魔だからなあ
これらが電子化されるなら買う。
60名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:46:41.59 ID:qycjrUCI
ついにきたか
61名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:48:20.28 ID:8pbTJ3jY
キンドルって白黒のやつだろ??
62名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:49:00.83 ID:IZe0yQQr
ごめん。これは本を読む専用のキンドルだね。
http://www.yoshodego.com/

私が持っているのはキンドルファイアー。
http://www.amamoba.com/pc/kindle-fire.html

キンドル・ファイヤーは11月に出たばっかりですぐに日本語入力ができるようにするのは難しいと思ったんだわ。

日本語だけひいきするわけにはいかないからね。
アラビア語やタイ語、フランス語やドイツ語等世界中の言語に対応しなければならないからね。
63名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:51:07.44 ID:bigTIYDb
>>41
その通り、
継続利用10年越えのユーザーにはせめて10万円プレゼント
してくれてもいいと思うんだけどなw
64名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:54:16.16 ID:Vucfusfq
あー…
Fireじゃないのか。
65名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:54:58.20 ID:1VJMpNwX
>>58
見れるよ。俺はラブひなをソニーのリーダーで読んだが、すげー読みやすかった。
66名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:58:46.67 ID:D4RDcK0L
白黒のキンドルはアホほど電池持つのがいいんであって
iPadと住み分けが出来ると思うが、キンドルファイアはそこまで存在価値があるとは思えん
67名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:59:44.09 ID:rISPII+e
端末は基本なんでも使えるのでわりとどうでもいいかな。
日本の出版社がどこまで出すかだなぁ。
68名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:02:21.46 ID:Cj61GJll
ipodと同じ使い方ができるなら欲しい。
PCでダウンロードしてデータ入れて見るだけの箱。
69名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:02:32.18 ID:IZe0yQQr
>>66
>キンドルファイア

値段が安いでしょ。小さくて持ち運び便利でしょ。
PCのわからない老人でも簡単に操作ができる。
そういうわけで母用に買おうと思っている。

日本語入力が出来ないけど、メールは読めるし、
メールで動画のリンクなど送ればクリックするだけでユーチューブにつながる。

従って簡単にニュースの話題等を共有できる。
70名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:04:05.45 ID:TgedsZpB
>>1
>ドコモ回線のほか、一般の無線LANも選べる。ドコモ回線の使用料は電子書籍の
購入代金に含まれ消費者に通信料金はかからない。

無線LANで購入してもドコモ回線使用料が本代に盛られてるって事だよね?
71名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:04:27.60 ID:cPec4TwT
何でもできる端末は他の買えばええやん
これは読書専用端末みたいなもんだし其れがいいんだが
72名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:04:57.05 ID:9DEeoYlO
外部メモリが使えず、内臓メモリ3GBしかないので自炊する人向けではないよ。
AMAZONから書籍を買って読む人向けの端末。
73名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:07:00.59 ID:z96ze6zi
アマゾン対本屋!
と出版社だな
74名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:09:48.90 ID:rISPII+e
>>70
それどころかKindle端末買わない人の本代にも盛られてるよ。
つきつめればKindle使わず紙の本しか買わない人の本代にも盛られてる。

ので考えるだけむなしいかも。
75名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:15:10.23 ID:a4T2AmaQ
本を読むならEインクがいいからこれ欲しい
電池切れの心配したくない
76名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:16:45.71 ID:7fkpseZ6
電子書籍の時代が本格的に始まるな
すでにローソンなどネットショッピングでは電子書籍のダウンロード販売をやってるし
各社電子書籍のダウンロード販売に力を入れるだろう
をやっているし
77名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:19:11.89 ID:z96ze6zi
電子書籍が増えると紙の書籍が減り、中古本の流通が減り、中古本の価格が上がる!でいいでしょうか?
教えてエロイ人!
78名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:19:48.49 ID:OaScja2N
端末はPCでもタブPCでもスマホでも何でもいいんだろ
79名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:21:38.23 ID:OaScja2N
>>77
稀覯本とか珍しい価値のある古書なら商品になると思うけど
それ以外の本は全部ゴミじゃないかな
中古本の価格が上がることはないよ
80名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:22:58.07 ID:h0IDHJKY
これド田舎でも使えるの?
81名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:23:19.51 ID:G8LFZ1DT
>>1
まるでカーゴ・カルトだなw
82名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:25:21.34 ID:6ju1ehla
>>77
百円の古本で新しめの本は減るだろう

漫画とか画集とか写真集みたいなのは変化なし。
83名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:28:30.33 ID:z96ze6zi
アマゾンが電子書籍、紙書籍を握り、街の書籍は潰れ、街にあるのはアマゾンから流れて来た紙書籍を扱う中古本屋だけになる!
街の本屋は中古本屋しか残らない!
この予想は正しいでしょうか? 教えてエロイ人!
84名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:28:56.90 ID:5d0qzxMv
本だけで1万円代は無いわ
85名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:29:16.11 ID:0HGIeFx9
回線のランニングコストは?
本代だけでええんかな?
86名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:29:30.70 ID:m+fPg1tP
TPP怖いなこれ
87名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:30:27.39 ID:qLrt/Mfz
>>83
個人でやってるような潰れそうな中古本屋は生き残ると思うぞ
ああいうとこは裏で貴重な本をやり取りしてるからな
ブックオフみたいな新古書店は潰れると思う
単なる中古本ならアマゾンで買えるし
88名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:34:32.42 ID:2qUNHq0e
>>8
中堅作者の作品だと6巻まで出てる作品とかで
2年前に紙で4巻出てるなか電子書籍で2巻まで出て少し待てば全巻揃うかなと思ってたら2年経って紙で5巻6巻出たけど
電子書籍は2巻までしか出ていない状態が2年続いてるなんて電子書籍化が進まない作品が大量にある

まず電子書籍の数揃えろと
権利の問題で電子化ができない作品じゃなくて
電子書籍化できるのになぜか1つの作品で出てる巻の半分も電子化されていない現状を何とかしろ
89名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:36:37.79 ID:dEuDiU0k
マスゴミm9(^Д^)プギャー
90名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:37:46.50 ID:z96ze6zi
新刊を扱う書店は潰れて、中古本屋、手軽さで生きると予想してる
生き残るのはアマゾンと中古本屋で街には新刊を扱う書店がなくなると予想!
なんだけど?
91名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:39:08.66 ID:09hIp15S
>>83
問題は現状で出版社や印刷屋さんに出回ってる手形だと思います。
この手形を支えてるのは問屋や本屋にならんでる新刊本。
つまり次々に新刊を出し続けないと、この自転車操業ループは切れる。
もし電子化&AMAZON化してしまうと、市中の本屋より出版側にとって
大きな問題になるのでは。
92名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:39:20.54 ID:11Td2u5P
本来の使い方(英語圏の書籍を読む)においてはものすごく優秀だぞ、
このデバイス。まじでサクサク行けるからな。

逆に自炊だとか、論文PDF読むとか、Web見るとか、
そういうのは目的外と考えたほうがいいわな。
93名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:41:43.92 ID:+Pxwyp/n
またアンドロイドスパイウェア端末ですか。
94名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:41:44.14 ID:G8LFZ1DT
>>92
しょぼいガラクタみたいなテキストリーダーじゃんすかw
95名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:42:35.50 ID:TJQC9Nvm
>>85
本代に含まれるんじゃね?
96名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:42:53.66 ID:JAdZHP/+
imodeは関係ない?
97名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:44:51.82 ID:lYk8GBdR
ドキョモは野菜でも売ってろ
98名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:45:52.96 ID:47d7fPYs
docomoの回線大丈夫か?
99名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:47:20.53 ID:V0qlIDLZ
>>98
安心しろ
大丈夫なところは一つもない
100名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:49:18.98 ID:JR1wyVnF
>>91
電気不足気味の中、ゴミだけを延々まき散らし続ける糞出版社だったら潰れたほうがよい。
有意義なものを作るところだけが生き残ればよい
101名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:51:52.94 ID:xce2uye3
>>98
大丈夫。これでWeb見るとか耐え難いほど苦痛だからw
102名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:52:32.70 ID:iEGg1jJv
本読むのに金かかる時点で流行らん
端末0円なら流行るね。その分もコンテンツ料に上乗せすればいいのに
103名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:56:11.14 ID:QTBAnx8n
なるほど、ドコモからiPad3は出なそうだな。電子書籍のためだけに電話回線申し込むのはないな。
104名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:56:32.78 ID:zrXCL0mI
角川がアマゾンに屈するとは思わなかった。
105名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:56:47.21 ID:iIEQACqG
回線死ぬな
ドコモオワタ
106名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:57:08.53 ID:mL2XRmPB
>>85
本は、音楽に比べてデータのやり取りが少ない。

音楽はちょっと高音質になると1曲で10Mとかになるけど、
本なら厚いのでも1Mあれば十分。
107名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:57:21.94 ID:S065d3UT
Mac OS Xに似てくるって訳じゃないよね? マイクロソフト、なんと「Windows 8」ではスタートボタンを廃止か...
http://www.gizmodo.jp/2012/02/mac_os_xwindows_8.html
108名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:58:31.18 ID:9uN+dXg2
いらない。
109名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:59:28.74 ID:arxyIxGl
漏れは紙本で売っている本が電子本でも確実に売っていれば、電子本の価格は紙本と同じでもいい。
電子書籍の普及は、価格と品揃え次第だよなぁ。

ネット閲覧が満足いく程度であれば、それだけでもいいな。
e-inkにも興味あるし。
110名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:59:51.25 ID:kOUWkk5N
>>106
文字だけの電子書籍はいいけど電子マンガはデータ量が膨大だろ
日本市場でkindleの3Gが辛いのはここ
111名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:03:23.00 ID:mL2XRmPB
>>110
漫画は考えてなかったな。
でも3gで漫画downloadとか苦行だから、結構wifiに流れるんじゃね?
112名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:03:55.58 ID:INr+hjDE
GalaxyTab使っているけど
本として使うには解像度が低すぎて使い物にならんと思うぞ
これはYoutubeに便利だ
113名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:04:22.14 ID:tCdXiWhv
アメリカではキンドルの3g回線は無料
当然日本も無料になるんだろ?
114名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:05:09.40 ID:V5wjTaMP
コミックレンタルもしてくれよ
115名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:06:25.52 ID:Gw/3JKeR
ドコモは国内メーカー優先しろよ・・・
さんざん貪ってきてあっさり乗り換えとか。
116名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:07:15.64 ID:tCdXiWhv
その前にamazonで買う日本語の本がない事をdocomoも走らない
117名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:07:28.20 ID:V0qlIDLZ
>>115
まともな端末作れるようになってから言えよ
118名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:09:23.54 ID:tCdXiWhv
>>22
お前kindleにSDカード入れて何がしたいの?
1.5ギガでも本は3000冊入るんだけど
119名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:12:46.97 ID:N99bczrI
アムウェイか、最近聞かなかったが出てきたな。
120名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:12:55.34 ID:D4RDcK0L
>>118
ストレージ追加できないとか、バッテリー交換できないとか
手が届かない部分があるのは日本のヲタ受け悪いんだよw
121名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:13:03.01 ID:7zimytGU
dokomoじゃなくてwifiを選ぶメリットは少ないか?
122名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:13:44.69 ID:N99bczrI
>113
ソースまでとはいわん、せめて>1くらいは嫁w
123名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:13:52.76 ID:7XpIYs+D
なんだkindl fireじゃないのか('A`)
124名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:14:38.30 ID:e6AN6sSy
1万円切ればね、、、
125名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:15:58.35 ID:kOUWkk5N
>>111
利用者の問題よりも販売するamazon側の問題
通信料は本の価格に含まれるわけだから
3G回線で購入されたらパケット代が膨大になる電子マンガは
紙本より安く値段設定しにくい

まぁ大赤字覚悟でやるかもしれないけど
日本の出版市場は金額ベースで2割がマンガ
冊数ベースなら4割近いんじゃないかな
126名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:16:12.84 ID:z96ze6zi
収益性で出版社は紙書籍を切ると思う!10年以内に
127名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:16:38.87 ID:N99bczrI
Kindle Touch http://www.amazon.com/dp/B005890G8Y なら欲しいんだよなあ。インタナショナルエディションでいいし。
128名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:18:13.80 ID:tCdXiWhv
>>120
だから本のデーターしか必要無い物なのに何故カードが必要なの?
電池なんか3週間持つぞ

だからデーターに上乗せじゃ駄目じゃん
129名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:18:19.82 ID:INr+hjDE
>>126
それよりも出版事業そのものが立ち行かなくなると思うな
写真屋が立ち行かなくなってるのと同じ
130名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:18:36.83 ID:3TB7uWlr
>>118
jpgの詳細地図データとコミックの自炊。
こういうのは連泊の山登りに重宝するんだよ。
電気を喰わないからソーラーパネル充電で長期運用できそうなのも良いな。


131名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:18:53.42 ID:UHeNDBWI
ファイアを\19800で売り出して「どうです、この価格」ってドヤ顔しそう
132名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:19:13.36 ID:tCdXiWhv
>>127
Facebook twitter メールするには良いけど
日本語対応してないよ 自分で入れるしかない
133名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:20:01.85 ID:3o42MwsX
くそう。sonyreaderで引き返せないぐらいDMM付いた本買ってしまってるから以降できん。
もう10万じゃきかないし。
おせーんだよ。
134名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:20:41.21 ID:9BlHnLej
ファイアって電子書籍にしか使えないの?
それなら普通にタブレットPC買った方がいいじゃん
タブレットPCでも電子書籍は読めるんだし
135名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:20:45.87 ID:tCdXiWhv
アメリカみたいに1ヶ月使って嫌なら返品も出来る様にすべきだろ
136名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:22:09.67 ID:tmnKzF1z
>>118
こういう奴が
スペックに騙されるんだろうな
137名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:22:38.76 ID:N99bczrI
>132
公式じゃないけど http://d.hatena.ne.jp/forest1040/20100917/1284729214 こういうのがあるよ
138名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:23:05.69 ID:UHeNDBWI
>>134
ブラウザとかようつべとか、あと尼で買った動画や音楽も
139名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:23:25.41 ID:tCdXiWhv
>>134
Fireはネットも出来ない事はないけど、簡単な事しか使えない
でもfireの発売はないようだね

Facebook twitter メールは簡単に直ぐに出来る設定だけど
ウェブはおまけだと思う事

そして日本語入力は出来ない
140名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:24:05.84 ID:oG7pevFp
パチモノ?
141名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:25:21.87 ID:tCdXiWhv
>>136
このkindleで本を読む以外何をしたいんだ?
アメリカ出も誰も困ってないぞ
142名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:26:14.09 ID:N99bczrI
本読む用途が80%切る人はiPad買ったほうが良いなw
143名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:26:16.00 ID:6Bd1jCdT
HeyこれはMangleでHental Mangaを読むためのデバイスだぜ
144名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:27:08.43 ID:G8LFZ1DT
>>141
本じゃないな
ほとんどプレーンテキストみたいな粗雑なゴミを読むための道具w
145名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:27:35.76 ID:V22Sl+xz
今日明日にでも購入しようかと思ってたとこだった
ちょっと待ってみた方がいいかな?
146名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:27:36.13 ID:N99bczrI
amazonには内緒だが青空キンドルで10年は楽しめる
147名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:28:08.25 ID:+83HT/eZ
特にiPadと比べて
何ができて何ができないのか

そこらへんが早くわかればいいんだが
148名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:28:47.20 ID:N99bczrI
>147
君の眼の前にある箱は何をするものだろうか
149名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:28:51.54 ID:11Td2u5P
>>94
そうなんだよ、使い道というか生活のスタイルに依存するんだよ。

通販の高枝切りばさみみたいなもんだ。

頻繁に家の庭で剪定作業する必要のある人には有用だが、
そうじゃない人には場所がもったいない。必要がなければ正直いらん。

iPhoneあたりはスイスアーミーナイフみたいなもんだと思えばよい。
150名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:29:36.14 ID:tCdXiWhv
>>147
ipadは音楽も動画もネットも見れる
そして本も読める

このkindleは
本が読めるだけ
151名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:31:03.27 ID:aAPpaeZ+
>>102
Kindle使わなくてもAmazonから買ってPCで見られる
152名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:31:10.82 ID:G8LFZ1DT
>>149
ポメラみたいな感じだよな

ポメラの方がだいぶ有用だがw
153名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:31:52.69 ID:1Tf40P86
実はもう回線代取られてるの?
154名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:32:09.35 ID:9DEeoYlO
>128
自分でPDFを作れば分かるけど、JpegのままPDF化すると1冊100MBを越える。
もちろんテキストでPDFにすれば小さくなるが、通常のPDFツールだとフォント
を組み込むので1冊10MB位になる。
漫画とかシリーズ物を全部一度に入れたいと思ったら3GBでは全然足りない。
155名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:34:07.65 ID:11Td2u5P
>>152
そうそう、議事録とるならポメラすっげえよさそう。

目的が特化してて需要が限られるから、
みんな買って満足するような万能デバイスじゃないってこった。
156名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:39:17.17 ID:uqfJozUG
なんでいきなりボッてんの?
157名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:40:59.56 ID:yXPlarTr
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
これならipad3買った方がいいよ
158名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:41:54.55 ID:oRcHBXus
ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ消費者に通信料金はかからない。


日本文化センターと同じ臭いがするぜ。
159名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:42:02.66 ID:mfNu+GG1
androidだからいろいろDLして、、、
回線無料?やばくない?
160名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:42:13.34 ID:fFPlJDcN
洋書たくさん読むのでKindle3持ってるし満足してる
ポメラなんて全然いらんし比較の意味が全くない
161名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:42:56.20 ID:NJjkLIc1
書籍の種類が問題だな

amazon.comでも、売れる高価な書籍は、kindle対応してないし・・・
162名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:53:07.13 ID:Ge6Tf9LW
>>1
amzon.comに誘導しようとしてるだろう、こら
163名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:02:09.49 ID:w/FLhWRC
>>154
アメリカで文句言って来い
そんな奴は買うな
164名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:03:46.18 ID:w/FLhWRC
>>154
amazoneにそんな本は売ってないから要らないのが基本

何処で買えるんだ?
165名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:06:19.34 ID:nQDYOYUQ
>>129
写真屋と対応させるなら本屋だろ。
写真屋が廃れてもカメラメーカーは残ってるのと同じ
166名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:06:52.96 ID:lirhUrMZ
こんなゴミ端末いらね
167名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:08:22.93 ID:w/FLhWRC
>>129
カメラ屋はデジカメのデーターからプリントした方が安いから
生き残ってるだろ?

今だにクソ高い9色や8色のプリンターで印刷なんかしてるの?
馬鹿じゃ無い?
168名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:09:10.25 ID:yKIt4CVW
キンドル自体は魅力感じるが、携帯会社乗り換えてまで使いたいとも思わない。

電子書籍自体が日米共に、既に伸び止まってる程度に、電子書籍が微妙な今の時期、
もっと攻めた商売して欲しいもんだが。
169名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:10:12.44 ID:w/FLhWRC
>>168
アメリカは伸びてるよ
既に本より電子書籍の方が売れてるのが現実

お前が想ってるのは日本国内のことだろ
170名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:11:06.42 ID:kn9+VSh0
一万数千円ってことはKindle Fireか
普通のKindleなら8000円ぐらいのはずだしな
171名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:11:16.13 ID:w/FLhWRC
172名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:13:06.25 ID:pMiNcx+n
2ちゃんくらいならWeb見れるのかしら?
173名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:13:35.81 ID:xDHkkTOB
>>168
よく調べもせずに妄想で批判とは、、、
174名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:14:09.30 ID:hYs0noLt
カークの脅迫スレないんだな
175名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:14:18.44 ID:w/FLhWRC
>>170
これは一番安いkindleだよ
Fireは199ドルで日本語環境未対応だから日本じゃまだで
買えるのは一番下のモデルだけ
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1112/06/news030.html
176名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:14:22.27 ID:Ge6Tf9LW
>>168
なにか勘違いしていると思うが
177名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:17:18.72 ID:w/FLhWRC
amazonではローエンドモデルが日本での発売モデルで売られてる
これをdocomoが売るんだろ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111006_481798.html

今回発表された第4世代にあたるKindleの新ラインナップは4種類存在するが、今回紹介するローエンドモデルのみ日本などへの出荷に対応しており、タッチ操作に対応したKindle Touch、その3G対応モデルである
Kindle Touch 3G、そして199ドルという価格設定で反響を呼んだ7型カラータブレットのKindle Fireは、いずれも本稿執筆時点では日本向けの出荷に対応していない。ない。
178名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:18:50.24 ID:kn9+VSh0
>>175
ああ、すまんよく見たらKindle Fireじゃなくて
多分一個下のKindle Touch 3G版だな
これなら現地で149$だし日本円で1万ちょいになるのも納得
179名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:19:33.96 ID:xDHkkTOB
Fireをうる場合は映像コンテンツを売れないと利益が出ないから
権利でガチガチの日本ではいつまでも発売されません。
180名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:19:36.31 ID:hlVmbBEy
>>173
その168にも分かるくらい分かりやすくならないと
電子書籍の普及なんて無いけどな
181名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:21:27.48 ID:xDHkkTOB
>>180
いやただの馬鹿に売るとサポート費用がかかるよ。
制限の多いことがわかってて買うものに対して
見当違いの文句いうやつは実際に多いね。
182名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:24:26.75 ID:OJTc3XMV
>>171
米国の電子書籍市場は月々売り上げ僅か8000ドルで
伸び悩んでるよ
http://www.computerworld.jp/contents/201629

日経の洗脳記事に騙されすぎ
183名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:25:14.30 ID:w/FLhWRC
>>178
日本版では Kindle Touch が主力製品になり、価格は1万数千円、ドコモの 3G 通信が無料で利用できるなど。
Kindle 3 あらため Kindle Keyboard ではドコモの 3G が無料で利用できましたので、通信量無料といっても新鮮味はありませんが、通信プランの必要な他社端末とは大きな差別化要素となります。
価格については、現在の Kindle Touch 3G モデルは広告なしだと189ドルなので、1ドル80円で1万5000円くらい。
ちなみに現行 Kindle 4 は 3G 非搭載。あと気になるポイントがあるとすれば、すでに輸入済の Kindle が日本で使えるかということです。

広告無しモデルのkindle keyboardが3g対応で売られるのか、広告付きモデルは日本じゃ無いんだだな

http://japanese.engadget.com/2012/02/10/kindle-japan/
184名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:26:02.97 ID:G3NfFx5n
amzonのキンデル大特価
185名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:26:32.19 ID:yKIt4CVW
最近、この板でもスレ立ったばっかだが。

【出版/米国】すでに失速気味の電子書籍に未来はあるか カギを握るのはタブレットのアプリケーション[12/02/03]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328252922/
186名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:27:40.76 ID:w/FLhWRC
>>182
伸びしろが無くなったのか
187名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:29:52.63 ID:kd/DznIU
>>168
勘違いしてるだろ。
まぁ、「ドコモ」をタイトルに入れるのもどうかと思うが・・・
188名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:30:49.90 ID:w/FLhWRC
そろそろamazonの携帯電話も出てくる時期だと思うんだけど
189名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:31:42.07 ID:/iQ5MjS+
去年の秋に

Amazonが年内にも日本で電子書籍
事業参入へ、Kindleも

なんて報道してた新聞があったな
どこだったっけ
190名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:32:14.02 ID:yKIt4CVW
無線LANでも使える事は分かってるが、ケータイ回線ならともかく無線LANだけじゃ利便性落ちるだろ。
191名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:33:19.72 ID:e6AN6sSy
要するにPS Vitaみたいに携帯会社と契約してのバージョンと無線LANのバージョン
2種類売るってこと?
192名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:33:30.65 ID:hYs0noLt
日本の出版業界はアメリカのルールに無条件降伏するように要求されてるんだよね
193名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:36:03.95 ID:OJTc3XMV
>>192
アメリカらしいやり方だね
194名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:37:42.39 ID:vlUBy88f
iPhoneで充分 本も読めるのだが。
195名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:38:09.61 ID:yKIt4CVW
あーひょっとしたらドコモとの新規契約いらないで、
キンドル買えばそのままドコモ回線利用して買えるのかな?
だったら結構欲しいけど。
196名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:39:29.54 ID:w/FLhWRC
これSIMフリーにしてくれれば良いんだよ
197名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:40:15.44 ID:zjcCVgBy
>>182
8000ドルの時点で何かおかしいと気付けw
まあ市場規模からしたら小さいがアマゾン1社がおいしい仕組みだからな
日本は既にそこそこ電子書籍の市場があって伸びしろがある
出版業界も困ってるので足下を見て来たわけだな
198名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:42:01.25 ID:w/FLhWRC
>>197
8000万ドルだからね、でも日本は其処迄すら行ってないから
199名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:43:20.74 ID:V22Sl+xz
>>194
目が疲れて話にならん
200名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:44:14.14 ID:1jsoGkk8
まさにTPPだな
201名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:48:12.95 ID:OJTc3XMV
>>197
8000万ドルの間違い
既にそこそこと言うか電子書籍市場も紙の書籍市場もアメリカとほぼ同等だよ
GDPは全然日本の方が少ないのに
足元を見てきたのではなくアマゾンが業績悪くて日本に泣きついてきてるんだよ
202名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:48:55.69 ID:Aur99n/j
この間ソニーが始めた自分のとこのハードでしか読めない電子書籍事業が死ぬところまでは見えた。
でも、Kindleが覇権握るかというとわからんなー。
行き渡ってる端末数的に一気に伸びる可能性があるAppleがこのまま死んでいてくれるなら良いけど。
203名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:50:21.96 ID:dpjXbiwy
向こうじゃハードカバーより売れてるじゃん
もうすぐペーパーバックに並びそうだし
204名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:51:41.54 ID:bnWuzDJt
>>202
Appleが死んでいるのではなく、日本の出版・書店業界が死ぬので
電子書籍が流行らないんだよ。
要するに今の電子書籍の不振は、業界のコントロールのもと行われているもの。
205名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:52:26.75 ID:3/W4Di/t
1万数千円って安すぎじゃないか?
円高なのに。
206名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:52:41.04 ID:zjcCVgBy
>>201
日本の電子書籍の市場は現状同等というより既にアメリカの何倍もあるだろ
主力がケータイマンガだからキンドルとはあまり関係ないけどな
207名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:53:10.05 ID:yKIt4CVW
日本とアメリカの電子書籍市場は大して変わらない、900億前後で停滞中。
人口比考えたら、日本人の方が買ってる額はでかい(エロ中心だが)。

ただ、電子書籍以前に紙の本の市場規模もアメリカが少しでかいくらいで、
元から日本人が本買い過ぎな国民だから(フランス人の倍くらい買ってる)。
208名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:54:19.67 ID:OJTc3XMV
>>204
だからアメリカでも失速してるって
それに出版業界が死んだら良い本が出なくなり結局
アマゾンなどの流通も死ぬわけだが
209名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:54:29.70 ID:w/FLhWRC
>>203
ハードカバーの売り上げとの対比では、電子書籍が逆転してるのは確実
伸びてないと言ってるけど、ハードカバーの本の売り上げが書かれてないから、解らないけど
夏の発表では逆転してたから、ハードカバーも実際は売り上げ落ちてると思うよ
210名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:55:05.09 ID:dpjXbiwy
Twitterでも盛り上がっとる
211名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:56:01.74 ID:lirhUrMZ
アメリカと日本では流通が違うから電子版は流行らないよ。
書店だけじゃなくコンビニとか駅中とかどこでも買えてぱっと読める。
わざわざ面倒な思いをして電子版にする必要がない。
212名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:56:14.19 ID:MxNe5pqV
>>208
アメリカで失速しているっていうけど、シェアが広がったから安定化しただけだろ。
紙の本が無くなると思っていたの?
213名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:57:24.99 ID:dpjXbiwy
>>208
こういうのは当然キャズムがあるだろ
それを越えられるかどうかってとこにきたんだよ
それを失速失速とぬか喜びするのはアホだ
214名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:57:26.91 ID:w/FLhWRC
>>212
印刷のパイが伸びずに発刊が減るかも知れないな
215名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:59:46.67 ID:OJTc3XMV
>>212
月々僅か8000万ドルで失速ではね
216名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:03:14.70 ID:vQjSs0B/
フォーマットの標準化さえすれば直ぐにも普及するのに
毎度毎度。専用端末を売ろうとするから何度でも失敗する
いい加減学習しろよ無能連合
217名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:03:45.20 ID:gl2BeICV
amazon 落ちてね?
218名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:05:30.92 ID:yKIt4CVW
米国の出版市場は年間日本円2兆強、一ヶ月だと1千数百億円程度。
8000万ドルだと$75円くらいの今なら、60億円くらい(計算弱いので間違えてるかも)。
219名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:06:12.39 ID:dpjXbiwy
>>209
パイが広がってなければ、電子書籍の分はどっかが減るわけだからな
220名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:08:02.67 ID:OJTc3XMV
>>219
電子書籍が出たからといって今まで買わなかった人が
買うわけないしパイが広がるはずがないと思う
221名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:08:18.99 ID:Fb27ee4Y
>>11
米アマゾンからかったキンドル持ってるけど、日本での
3G接続はいまのところタダでしゅ。
222名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:09:29.31 ID:gl2BeICV
>>217
msnも落ちてね?
223名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:09:50.84 ID:w/FLhWRC
>>221
ならばアメリカから買って使う方がお得じゃないか
224名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:10:05.84 ID:581CHIlT
ストアは?
225名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:11:04.36 ID:63STdr0Q
やべぇiPad3と揺れる!
226名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:12:13.53 ID:w/FLhWRC
>>225
本を読むならkindleにしろ
動画を見るならiPadしかない
227名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:14:12.41 ID:jprowxRT
電子書籍って一つのデータを複数の機種で見ることはできるの?
228名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:17:09.79 ID:w/FLhWRC
>>227
kindleの場合同じ端末じゃないと読めない仕様だったような
229名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:18:57.29 ID:dpjXbiwy
キンドル本は一回購入すれば、スマホでもタブレットでもパソコンでも読める
しかもしおりやメモなども同期してくれる
230名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:19:59.80 ID:8v4SXvXX
これは電子ペーパーってやつ?
231名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:20:40.70 ID:/RViTStd
キャー そうよあたしはキンドルちゃんなのヨー トシちゃんカンゲキー ポーッ 
232amazon.com:2012/02/11(土) 14:25:50.53 ID:wyv3i+tj

笛吹くから、踊ってねw
233名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:27:02.27 ID:MxNe5pqV
>>218
2兆円ってどこから出した数字?
234名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:29:03.07 ID:FG1mbz10
>>195
kindleでネットは果てしなく微妙だぞ
せいぜいgmail確認くらいかなぁ
235名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:29:20.29 ID:RntVZuII
>>223
わざわざ各国用にハードカスタマイズするとは思えんから、ソフトを日本用に少し
いじった同じやつじゃないの? 多分基本世界中でローミング無料で使えると思われ。
蓋開けてみるまでは確証は持てんけど。
236名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:32:07.90 ID:gVOJf7hU
電子書籍というものに違和感がある
本来書籍というのは知識を残すために紙を束ねてパッケージングしたものだろう
構造的に電子文字表示装置に向いてるものとは思わない
さりとて電子の時代、紙が今までのように残れるはずもない
本というパッケージ自体崩壊する目前なのではないか
あえて言えば文字を書いて金儲けする出版業界とか
シェアをこれからも落としまくって、いずれ壊滅するだろう
知の伝承などデータ(テキスト、画像、動画、音声)で事足りる
237名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:32:25.44 ID:MxNe5pqV
>>215
ちなみに、アメリカの出版協会が出している数値がこれね。
http://www.mediabistro.com/galleycat/total-trade-book-sales-down-4-5-this-year_b44439
多分、1ヶ月で8000万ドルというのはここから出していると思う。

で、これで失速している?アメリカで電子書籍コンテンツは終わり?
そういう奴は、よっぽど紙が嫌いなんだな。
238名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:35:01.17 ID:RntVZuII
>>228
いや、アカウントに紐付けかと。
多分どれかで買ったらアカウント同じならipadやandroidのkindleアプリでも落とせるんじゃないかね。
239名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:35:58.67 ID:B0C77tHu
>>210
バカ発見器でどうしたって?w
240名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:36:15.72 ID:FG1mbz10
>>238
それであってるお
修理に出したkindle帰ってきた時も、すでに名前入りだってびっくりしたわ
241名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:39:00.08 ID:B0C77tHu
>>237

どうにもこうにも伸び悩んでるw

November 2011 E-Book Sales at $77.3M
ttp://www.davidderrico.com/november-2011-e-book-sales-at-77-3m/
242名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:40:33.58 ID:ra0yvDEx

まぁ、電子は思ったほど流行らないと思う
243名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:40:47.42 ID:hG1+5Euy
日本で 2万円で売っている、SONY Reader は、米国では 80ドル(1ドル77円換算で6000円代) で売っている
244名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:41:53.05 ID:MxNe5pqV
>>241
伸び悩んでいても、良いんじゃない?
私はシェアの話を言ったつもりなんだけど。
245名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:42:44.36 ID:lirhUrMZ
>>242
面倒だもんな、電子版。
端末買って充電してネットに接続してサイトにアクセスして決済やっと読める。しかも、本があればw
端末もデータも将来的な保障なんかないし、なら簡単に買えて何十年ももつ紙でいいやってなる。
246名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:43:09.02 ID:FwDcue3c
初代のiPad使ってるけどFlashが使えないってやたら出て来るんだよねえ。
次に買うならiPadじゃなくてAndroidタブレットにしようと思ってる。
あとは、持ち歩くにはちょっと大きいんだよね。重さも重い。
本を読むならもうふた回りくらい小さい方がいい。
247名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:43:37.19 ID:B0C77tHu
>>236
読書デバイスという点で電子は本=冊子に遠く及ばない
記録メディアという点でも電子は本には及ばない

つまり電子の完敗w
248名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:44:00.03 ID:dpjXbiwy
そのデータだと

ハードカバー 9984万ドル (-18.3%)
ペーパーバック 9775万ドル (-16.8%)
電子書籍 8077万ドル (+131.1%)

だね
全体では-4.5%
249名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:45:29.11 ID:NsSdoQIQ
電気屋と回線屋、
それに、素人騙して登録料や売上げのピンハネで
ウマーしたい電子書籍屋が必死に煽ってるだけ
250名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:45:42.30 ID:Kh48AwHU
>>179
少なくともサービス開始時点では池沼を顧客から切り捨てたほうが良いと思うな
サポートにかかるコストが過大になる
アホにネット与えるなってのは多くの人が賛同するだろ
251名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:45:49.65 ID:B0C77tHu
>>248
アメリカ人はボーダーズを見殺しにしたからな
252名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:46:30.46 ID:Kh48AwHU
× >>179
○ >>180
253名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:46:37.18 ID:2nG+UPaY
>>237
total trade が
$4772M (-4.5%)
E-books が
$ 807M (+131.1%)
まあ、少なくとも一定の地位は築いたと言えるか。

>>241
季節的な変動もあるかもしれんね。
254名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:46:51.51 ID:kB+KVYqp
>>17
先日、ドコモのパンフレット見たら、一番最初のページに紹介されてた端末がサムチョン、3番目に紹介されてたのがLGだった。
255名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:48:30.60 ID:MxNe5pqV
>>243
SonyReaderが日本で販売していなかったときは、アメリカから買うしか無かったからな。
日本企業が作った物をアメリカから輸入しなきゃならないというのが悲しかった。

>>248
EBOOKには子供用の書籍とかも含まれているから、集計としては微妙だね。
見るとしたら、全体に対する割合が良いかも。

TotalTrade 4,772M $
E-Books 807M $
256名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:48:34.82 ID:gl2BeICV
amazonのサイトが逝っちゃってね?
257名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:49:11.59 ID:lirhUrMZ
>>246
東芝の7インチのタブ使ってるが、通勤電車でも片手で持てて楽でいいぞ。
なにがいいって、裏が滑らないのがいい。
これに乗り換えてiPad捨てた。
258名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:49:20.24 ID:P2HafExi
androidは、3月からプライバシーポリシー変更があるからパスだな
259名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:50:01.95 ID:FwDcue3c
いやいや、紙メディアの難点は置き場所でしょ。本棚なんて
すぐ一杯になるし、捨てちゃうと、また読みたくなったらもったいし。
260名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:50:08.84 ID:ZGSsGW5+
伸び悩んでるからこそ
ミーハー日本に来るんだろ
261名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:50:58.12 ID:B0C77tHu
>>253
電子書籍の売り上げは実はもっさり端末の値下げと
相関性が高いんだな

で端末の将来値下げ幅が無くなったらどうなると思う?
262名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:52:21.07 ID:ys6G4poq


足るを知らない電子厨に
幸運の女神は微笑まないのよ♪
263名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:52:42.74 ID:TJQC9Nvm
>>257
iPadと比べてヌルヌル動きますか?
どうも、アンドロイドスマホだと、店頭のホットモックってやつ?が引っかかりを感じる。
264名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:53:17.78 ID:dpjXbiwy
>>246
Android4.0にはAndroid版Chromeが載るようだが、Flashは排除だそうだぞ
265名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:53:34.59 ID:MxNe5pqV
>>261
もっさり端末って何を指しているの?
端末の値下げ幅って端末経由で買った本に対する値下げ幅?そんな値下げ有るの?
266名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:54:51.23 ID:19VHx7uJ
>>256
普通に繋がってるけど?
267名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:55:08.18 ID:lirhUrMZ
>>263
iPadと比べればヌルヌル。つか、iPad非力すぎ。
iPad2と比べると若干劣るが、コンパクトさと軽さで断然勝ってる。
自炊本とか毎日通勤で読んでるよ。
268名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:56:06.00 ID:gVOJf7hU
>>263
Android使うとWindowsはなんと安定したOSだったのだろうと感心することになる
269名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:56:46.80 ID:TJQC9Nvm
>>267
あらそうなのね。
ちょっと検討の対象にしよう。
新年度になったら買おうと思ってたんだけど、やっぱり新iPadしかないのか、ちとでかいしなあ、と思ってたけど。
270名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:57:15.25 ID:lirhUrMZ
>>268
同意
Android使いつつ、Win8のタブレット待ち
271名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:57:54.81 ID:9zUaEQv7
ようやく報道されたか
まあ楽しみでしょうがない

しかし古い人間もいるんだな、スレ読んでみるとw
入力に未だに紙テープ使ってんじゃないか?w
272名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:58:17.85 ID:MxNe5pqV
>>267
本を読む端末って考えたら、軽さは重要だよな。
俺はKindleの軽さに慣れてしまったので、Androidタブレットは我慢できないと思うけど。
273名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:58:54.35 ID:hpuM7asF
要らない
274名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:01:44.10 ID:9Y6BabLE
>ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ

3Gついてない端末と本の値段違うの?同じ?
違うなら3Gありなし複数端末持ってる時どうなるの?
275名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:02:57.16 ID:8mReoO5y
ID:MxNe5pqV
アメリカから輸入したPRS-950を普通に使ってるけどw
276名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:03:27.09 ID:lirhUrMZ
>>269
買う前に実際にさわって良く確かめたほうがいいよ。使い方は人それぞれだから。
俺の場合、文庫本みたいに通勤電車内で片手で読めるが条件だったから。

>>272
重さは重要だよね。いろいろやってみてMAX400gが限界だと思って7インチにした。
277名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:03:45.13 ID:hDVuPMNI
キンドルって、公表してないだけで元々、ドコモ回線だろ。
278名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:04:13.33 ID:MxNe5pqV
>>274
従来のKindleと同じ扱いだと思われ。

本の価格は一緒。
端末を買ったときの金額に将来の通信量が加算されていると思えばいい。
279名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:07:05.61 ID:C+B+iBNU
アドビは、Android向けFlash Playerのアップデート版を配信開始しました。
Androidマーケットからダウンロードおよび更新が可能です。

今回のバージョンでは、これまで対応できていなかったAndroid4.0に対応しています。
Android4.0搭載デバイスでもフラッシュコンテンツが利用できるようになります。
280名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:07:13.49 ID:9zUaEQv7
>>277
だな
輸入版の実験でみたわ
281名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:07:22.51 ID:TJQC9Nvm
>>276
いや、ありがとさん。
触ってみないとわかんないよね。
282名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:09:25.85 ID:9uiOHUXM
期待してる奴には可哀想だけど、ほとんどの出版社は4月の段階では
Amazonに提供しないよ。
提供するのはphpとか一部出版社のみになる。

そっから他の出版社もAmazonに提供するかどうかはかなり微妙。
Amazonが出版社に求めてる著作権の管理が相当高いハードルだから。
特に昔の本は契約自体が古いので、再契約をしなきゃならんわけで、
そこにかなり高いハードルがある。でも、Amazon側は一括権利を
主張してるから、出版社とAmazonとで隔たりが多すぎる。
283名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:10:04.50 ID:ChEl+kVu
本に携帯電話通信料を含めて
使わない人にも携帯電話通信料を負担させるって、斬新だね
284名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:11:07.46 ID:9zUaEQv7
販売形態はやっぱネットだけだろうか
日本だからドコモも担当すんのかな、するなら量販店で買えるけど
285名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:11:57.40 ID:MxNe5pqV
>>277
ドコモ回線だけど、回線はずいぶんと絞られている。
今回のKindleで変わるのかもしれないけどね。
というより、変わったらいいなぁ。

>>282
言われるまで気づかなかった。
・・・amazon.comで本は買えないのだろうか。
もし、買えないのだったら微妙過ぎる。
286名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:15:32.17 ID:9uiOHUXM
なんか、Amazonは日本の著作権法とか全然理解してないのか、ガン無視してるのかわからんけど、
現状の日本の著作権法を無視した契約をしようとしてて、それがかなり問題になってる。
Amazonは出版社に著作権管理をしろっていってるんだけど、それって著者に著作権を放棄しろって
いってるようなもんで、余りに殿様交渉をしてきて、ほとんどの出版社が明確にNOって言ってる。
287名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:16:19.56 ID:lirhUrMZ
>>282
まあ、どんな契約を要求しようと自由だし、応じるかどうかも自由だからね。

逆に出版社は、「じゃあ電子版はそれでいいから、かわりに紙本の仕切(卸値)は定価の90%ね」と言えばよい。
今度はアマゾンがブチ切れて応じないと思うがw
288名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:17:28.33 ID:B0C77tHu
黒船はいつもアメリカで行き詰まったら日本に手を伸ばす
289名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:17:54.01 ID:fsXYhUxY
>ドコモ回線のほか、一般の無線LANも選べる

これはどういうことか
wifiだけのモデルがあるのか、ドコモ契約は強制で家ではwifiでも繋げられるってことか
後者なら要らない
290名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:20:10.01 ID:XB+Vn7Bq
>>236
同意。
インターネットで無料で情報がこれだけ流されている時代に
「電子情報をパッケージ化して商品にしますた」なんて電子書籍が売れるはずがない。
明らかに時代に逆行しているんだよ。
291名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:21:16.42 ID:gl2BeICV
>>266
さんくす。
いろいろ昨日MTU値変えてみたのが原因だったw
レジストリ戻したら直った。
292名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:21:37.34 ID:9uiOHUXM
>>287
Amazonは人の国の出版市場とかそういうのはぶっちゃけどうでもよくて、単に
金儲けをしたいだけだからね。電子書籍って言うのは取次を飛ばす事ができるか
ら、Amazonからすれば美味しいし、そのシステムを変えたくないんだよ。

過去にKindleが日本に上陸って言う話が何度か会ったんだけど、結局事前に頓挫
してる経緯があるから、今回もどうなるかちょっと微妙かも知れないよ。
293名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:21:41.49 ID:MxNe5pqV
>>286
著作権の委譲は出来るでしょ。著作物の権利は作者のままだけど、複製許可等を第三者に与えることは可能だよ。
別に法律を無視しているわけではない。

出版社には受け入れがたいので、NOって言っているのは当然だと思う。

>>289
iPadと同じ感じじゃない?それ以外の読み取り方は難しい。
3GモデルとWifiモデルがあるってだけだと思う。
294名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:22:51.62 ID:9zUaEQv7
>>282
半年以上前から報道されてたな、それ

重要なのはおそらく「四月から」は無理だろうって点だな
日本でも出すってことはある程度目処がついてるんだろう
日経の方には、仲介する会社を共同で立ち上げるとあるし
295名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:22:51.74 ID:C71tJD2+
>>289
3G版でも個人は契約しなくてよかったはず
296名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:24:03.28 ID:9uiOHUXM
>>293
>出版社には受け入れがたいので、NOって言っているのは当然だと思う。
出版社って言うよりは著者としてだよ。
俺も一応物書きで、先日この話が出版社からあったけど、丁重にお断りしたよ。
契約内容自体はNDAだから詳しくいえないけど、著者側からすると全く飲めない
内容だったしね。
297名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:24:14.50 ID:XB+Vn7Bq
524 :名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 10:55:40.93 ID:DVmziONJ
結局「紙出版vs電子書籍」が問題の焦点じゃないのよ。
「紙出版+電子書籍vsインターネットの無料情報」が肝なのよ。

これまでの読書生活でも「文学作品や学術書を真剣に読む」なんて時間はよくよくの
オタクかそれ専門の仕事の人以外はそんな大きな割合は占めていないはず。
読書の動機のほとんどが「暇つぶし」なんだよ。

ちょっと空いている時間に新聞や雑誌や文庫本で読んで世の中の動きや流行に遅れないようにしたり
ささやかなトリビアを得たりしていたのよ。

ところが今や「世の中の動きや流行に遅れないようにしたりささやかなトリビアを得たり」というのは
インターネットで足りるようになってしまった。

それまで金を払って買う商品だった「世の中の動きや流行に遅れないようにしたり
ささやかなトリビアを得たり」が只になってしまったことで、巨大な市場が消えてしまったんだよ。
298名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:25:26.96 ID:XB+Vn7Bq
548 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:25:41.47 ID:ibg79FLA
電子書籍も紙の本も産業としては未来なんかないよ。
まあ紙の本には「過去」と「現在」があるけど電子書籍には「過去」も「現在」も「未来」もない。

既存の出版社や書店は「座して死を待つ」のが正解。
電子書籍に投資しても無駄。
年寄りは年金の計算をしつつ定年まで生き延びることだけを考えればいいし
若手は早く転職するべき。

メーカーは、電子書籍端末なんかに投資すべきではない。
汎用情報端末に投資すべき。
「文字情報を売る商売」は今後消滅するけど、「ネット上の文字情報を只で読む」ことは
これからますます増えるから。
299名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:28:23.47 ID:lirhUrMZ
>>292
まあ、今回も無理だろうね。特に著作権管理を出版社管理ってのでNG。
著者を一人一人説得して再度契約を取り交わすとか、事務的に無理だし、全員が賛同するわけない。
300名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:28:53.98 ID:9zUaEQv7
>>298
正論と大局しか見てなくてビジネスできないタイプだなこれ書いた奴
足掻くな潔く座して死を待てだとw
301名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:29:54.48 ID:MxNe5pqV
>>296
ごめん、言葉が足りなかった。
出版社が著者と交渉して無理難題を飲まさなければならないと言う点で受け入れがたい。
という意味で言ったつもりです。

実際にNDAを結んで交渉しているから、詳細が全然出てこないのよね。
どうなっているのか興味有るわー。
302名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:31:52.96 ID:lirhUrMZ
まあ、別に日本の出版社の本が読めなくても、向こうの本が読める端末として売ればいいんでないか?
原書が安く読めるのはいいことだ、洋書高いし。
303名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:35:07.94 ID:9zUaEQv7
>>296
先日って、昨年十月十一月以前?
似た話は記事でも読んだ覚えが
304名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:36:15.18 ID:9uiOHUXM
>>301
いえる範囲でいえば、一番の問題が著作権の委譲かな。
これ、Amazonが何でも出来ちゃう事になるから、その契約を出版社がそのまま
こっちに持ってくるとは思わなかったっていうか、担当の人間の頭を疑ったぐらい。
305名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:37:00.58 ID:qUxr/oFl
りんご基地外の多い日本王国では無理だな。
3月にアップルが小型ipad出してくるので話題にすら
ならない可能性大。
306名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:37:18.32 ID:9uiOHUXM
>>303
年末になると毎回言われていたよね、AmazonのKindleが日本に来る。
日本にAmazon電子出版が・・・とかね。
大概日経なんだけど、それ言ってるのは。(笑)
307名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:37:20.59 ID:sToSkid+
このiPadはアンドロイドなのですか?
308名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:39:09.20 ID:2nG+UPaY
>>261
ハードウェアの問題なら、解決は時間の問題だろう。

でも、俺の考えでは、有料コンテンツが無料電子コンテンツに押されてるし、この流れを押し返すのは難しい。
で、有料コンテンツからの抵抗手段として電子書籍という選択が出てきてる。
でも、有料電子コンテンツは紙を上回ることがあっても、無料コンテンツを押しとどめるまではいかないから、劇的な拡大は無いだろうな。


半分受け売りだがw


って、>>297に貼られたかw
309名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:39:44.30 ID:MxNe5pqV
>>302
ただ、作者が電子化に反対している本とかも結構有るからね。

J.K.Rowlingの本を買おうとしたら、1冊も電子化されていない。
調べてみると、本人が電子化には猛反対している・・・とかね。
まぁ、紙の本を買って回避出来るから問題がないとも言えるな。

というより、「日本の本しか読めない端末」にされたら逆に辛い。

>>304
でも、amazonから要求されている最低ラインがそこですし、出版社の担当としてはどうしようも無いと思います。
ある意味出版社の担当も被害者。
310名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:41:01.87 ID:OJTc3XMV
>>304
アマゾンは厚顔無恥と言うかすごいことを要求してるね
人のものをただでよこせって平気で言える神経が凄い
さすがアメリカ企業
で、そのアマゾンを持ち上げ日本企業を叩くやつらが
電子書籍すれではいつも現れる
311名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:41:36.58 ID:9zUaEQv7
>>306
じゃなくて、著作権に関する契約内容
日経じゃなくてよそで記事になってたと思う、内容がすごいって
その記事がもう何ヶ月か前の話だから、状況が変わったんじゃね?と思って
312名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:42:11.72 ID:34Az7ZKL
Amzon ハイハイ〜♪
イビル ヘイヘイ〜♪
ガブラ オーオーオオ♪
313241:2012/02/11(土) 15:43:20.49 ID:1Op2aCiz
>>280
あれ、その時に一番状態のよい回線選んでるんじゃなかったの?
たまにネット使うことあるけど、よく切断するからそう思ってたわ
314名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:44:35.77 ID:9uiOHUXM
自分的には、電子書籍に関しては否定する気はないんだけど、現状のAmazonの契約内容で
あれば無理に契約する気はないかなぁっと。
出版社側が、契約しないと二度と本を出しませんって言われたら、まぁ自分の金で電子書籍
アプリにしてもいいと思っていたりするしね。
315名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:45:01.56 ID:C71tJD2+
>>310
日本の出版業界は消費者の方を見ないでもの言う厚顔無恥だけどな
アマゾンの方が消費者目線だから消費者がアマゾン寄りなのは当然
316名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:45:48.37 ID:9eLDGuIW
>>268
アプリとブラウザーがクソでもいいなら、Winもありかもな。
317名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:46:38.05 ID:tJf7Ssvs
どうせ日本は本屋がどうとかで普及しないからゴミでOKって感じ
318名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:48:25.34 ID:hnDqbyXO
>>314
好条件を提示して横からかっさらう事業者は出ないのかな。
319名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:48:41.71 ID:2nG+UPaY
>>268
OSが安定してると言うより、安定したアプリを書きやすい環境だってことを実感するな。
320名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:50:26.05 ID:2nG+UPaY
>>318
Barnes & Nobleとかどうなんだろ?
321名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:51:11.55 ID:9zUaEQv7
>>318
ないだろ、日本の出版社は電子化に極めて消極的だから
乗り気ではまったくないけど、流行ったとき乗り遅れないよう準備はしてる、んだとか
322名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:51:59.42 ID:9uiOHUXM
>>318
今のところ、Appleの70%って言うのが一番良いと思うけどね。
取次からすると中抜きされるから洒落にならないだろうし、大手の出版社だと
取次の仕切りが75%っていうところもあるから、大手も飲めないかもね。
ただ、中堅どころの出版社は取次の仕切値が70%以下だから、本来Appleの仕切
値の方がいいんだよね。なんでそれでやらない買って言えば、取次に目を付けら
れたくないからっていう事のいってんにつきると思う。
323名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:52:31.75 ID:2nG+UPaY
>>318
あ、日本での話か。


ついでに。

Barnes & Noble、NOOKの電子書籍事業スピンオフを検討
Barnes & Nobleは、好調な電子書籍事業を“解き放つ”ために、
旧来の書籍販売とNOOK事業を分離する可能性を検討していると発表した。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1201/06/news024.html
324名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:52:56.29 ID:MxNe5pqV
>>318
Appleとかやらないかな?iPadやiPhoneという端末は既に有るわけだし。
実は水面下で動いていたり・・・

>>319
Androidは出来上がったばっかりだからね。
APIを蓄積させていったWindowsとは違うと思うよ。
325名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:53:23.31 ID:8Lu9Sn74


何を今更感とコンテンツがクソみたいに高いんだろ要らねーよ感
326名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:54:28.72 ID:Ge6Tf9LW
タイトルに関しては現状の文庫本の置き換えだけでもいいんだけどなー
327名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:59:19.48 ID:R+f9HAX4
いらね
328名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:00:41.79 ID:9zUaEQv7
>>322
結局日本特有のバックグラウンドが破壊されない限り普及しないんだから、
アマゾンの方向性はある意味間違ってないんだよな
0か100しかないという意味で
329名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:10:39.30 ID:eYS6rsHZ
もう電子書籍はアメリカで伸びきってしまったからな。
大した脅威にはならんだろう。結局、今の本の利便性の前にはさらなる
革新的な使い勝手を提供しない限り、これ以上使われはしないだろうよ。
330名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:17:09.59 ID:vMZI37c4
>>329
と口では言いつつ本音は電子化なんて絶対お断りなのが出版社です
331名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:17:55.81 ID:Ayjrtppv
障害だらけのdocomo回線はもうお腹いっぱい
332名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:20:49.20 ID:9uiOHUXM
>>330
なぜそうなのかを具体的に説明できる?
333名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:23:31.86 ID:vMZI37c4
>>322
一つは関係者からそう聞いたから
もう一つは、電子化なんてすると出版社のテリトリーが侵害される恐れがあるから、じゃないかな
334名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:23:43.45 ID:J6lO+lsS
キンドルファイヤーってブラウザーとか付いてるんじゃなかったっけ?
そうなら3GでWEB見る時の通信量は誰が負担するの?
335名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:24:03.41 ID:NJjkLIc1
電話回線に関しては、アメリカ版kindle輸入版つかってるけど、日本国内3G回線利用してる
利用者側はそれを意識せず使える。

なんか、勘違いしてる書き込みがあるなぁ
336名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:27:34.29 ID:9uiOHUXM
>>333
それだと説明不足かなぁ。
具体的には、日本の出版制度のあり方が独特だからって言うのがあるのよ。

日本で本を出す場合、出版社は取次に本を収めるんだけど、その際委託という形で
納めるわけだけど、出版社によっては委託にかかわらず、納めた分だけ本の代金を
取次から貰う事ができる。期間にして大手だと1ヶ月後、中堅どころだと半年後。
無論、その際返品とかの相殺もするんだけど、一応売上が経つから新しい本を作る
事ができるわけ。

でも、電子化って言うのは基本そういうことがなく、売った分だけしかお金が落ち
てこない。そうすると初期投資を回収するのに相当長い期間が必要になるから、出
版社自体の運営が出来なくなる可能性がある。

これが、出版社が電子化に消極的な理由の一部だと思うよ。
337名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:28:43.64 ID:MxNe5pqV
>>334
この記事はFireじゃないでしょ。
あと、Fireじゃなくて普通のKindleでもブラウザは付いている。

通信量は端末代に含まれている。
速度は滅茶苦茶遅いけどね。
338名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:29:33.13 ID:vMZI37c4
>>322
加えていうと、すでに流通経路が確保されてんのに、余計な投資する必要ないよね
出版社側からすれば
消費者側からでないのがミソ
339名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:32:54.25 ID:vMZI37c4
>>336
その形態自体時代にもはやあってないしね
異様に在庫ばかり抱えるシステムって
結局、出版社側の問題、って話に何も変わりないし

そう考えると、アマゾンは最初相当の無理難題を吹っかけても平気という
340名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:34:54.90 ID:wrx/+mDl
ドコモが絡んでるから止めとく
341名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:36:27.08 ID:9uiOHUXM
>>339
うん、でもそれが日本の出版形態だし、それをAmazonが変えられるなんて
事はないと思うよ。
っていうか、国毎に出版の形式はまちまちだから、全てがアメリカ式に変え
られるわけなんてないじゃん。

ちなみに日本よりもっと複雑な出版形態を持ってる国なんていくらでもある。
日本はまだそれでもマシだよ。本だけで食える人がいるんだから。
342名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:38:40.59 ID:9eLDGuIW
>>332
電子化した音楽業界はまったく儲かってないからな。元締めのAppleはボロ儲けだけど
343名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:38:40.72 ID:OJTc3XMV
>>339
>そう考えると、アマゾンは最初相当の無理難題を吹っかけても平気という

根拠がない
344名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:40:02.27 ID:9uiOHUXM
>>342
AppleだってiTunesでは全然儲かってないよ?
ほとんどサーバーとDBの維持費で消えてる。
345名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:41:11.46 ID:ZHU5Rh34
ついでにGoogle Walletも乗せちゃったら面白い
346名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:41:14.80 ID:OJTc3XMV
>>338
消費者が求めているなら自然に電子書籍専門の
出版者が出てきて電子書籍が普及するわな
現実は紙で儲けた金をつかって紙で売れた
知名度を生かして販売しているだけにすぎない
347名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:41:28.74 ID:os5jOX74
>>335
現行機だと見れるページが限られてるとか、Fireは日本の3gだめじゃないの?
限られてるのはtouchだけだっけ?
348名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:42:34.92 ID:MxNe5pqV
>>340
どこなら良いのだ?
ソフトバンクか?AUか?
349名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:42:50.93 ID:vMZI37c4
>>341
そこに黒船来襲、というお決まりのパターンだよねってこと
今の形態が成り立ってるのは、皆で市場を事実上独占してるからだし、そりゃ黒船も来る

とは言ってもアマゾンそのものが出版業できるわけじゃなし、ある程度の妥協点を見つける可能性が一番高いと思うけど
その目処がついたから、かなり前の交渉難航から打って変わって発売になったんだと俺は読んだ
まあ事実がどうかは知らんけど
350名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:43:15.38 ID:7HuNC0oQ
アマゾンのを売るってことは完全にドコモからiPadはなくなったんだろうなw
でもよかったじゃんw
チョンコ端末以外売り出せてwww
351名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:43:49.10 ID:G14MSVL9
どうせ日本だと出版社がアホだから紙と同じ値段で売るんだろ?
いらないっつーの
352名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:43:58.82 ID:OJTc3XMV
>>344
アップルはアイフォンとアイポッドを売ればいいだけだから
音楽はそれらを売るために利用してるだけで音楽業界が
どうなろうが知ったことじゃない
音楽は利益トントンで売って他の流通を潰し独占すればするほど
自社製品が売れる仕組み
353名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:44:38.48 ID:9uiOHUXM
>>349
だからさ、この話はもう2年前から毎回出てるんだよ。
Amazonの電子書籍が日本に来ますって日経の飛ばし記事でね。
で、毎年なかった事にされてる。
354名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:44:51.29 ID:qUxr/oFl
>>350
なるほど、そういう見方もあるな
355名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:45:10.64 ID:AfsYJw+q
>349
>アマゾンそのものが出版業できるわけじゃなし

アメリカではアマゾンが有名作家のほっぺたを
札束でペチペチして

「○○先生の作品が読めるのはキンドルだけ」

ってやり始めてた様な
356名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:45:44.62 ID:sn3G0I7u
キンドル買えば、携帯電話の会社と契約すると思っている人いるけど、
米国と同じスタイルなら、ドコモ回線を使用するだけで、使用料の
契約はアマゾン。電子版の本の購入価格が回線使用料として若干
上乗せされるってことだよ。アメリカだとこれが$2。
357名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:45:53.42 ID:OJTc3XMV
>>349
出版できないくせに居丈高に日本の起業に振舞っているのがアマゾン
内情は業績悪化で焦りまくってる
358名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:46:22.08 ID:MxNe5pqV
>>346
電子書籍は、まずは「端末を普及させる」という壁が大きかったからな。
amazonはそれを赤字でやることで、アメリカで電子書籍を普及させられたわけだし。

昔の電子書籍の端末は3万とか4万していた。
本を買う人が初期投資でそれを買うか?っていう状況だったので普及が全然しなかったのよね。
359名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:46:22.99 ID:vMZI37c4
>>343
>>346
前者は、市場を皆で事実上独占してるから
後者も、やっぱりそんなところに飛び込んだりあるいは突出したりしても、よほど力がないと潰されるだけだから
だからこそ国外から黒船が来るんだという
360名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:48:41.07 ID:OJTc3XMV
>>359
別に独占なんざしてない
どこからそんな妄想が生まれるんだ?
他人が努力して作って努力して宣伝して売ったもの
をアマゾンに差し出さなければ独占とでも言うのか?
361名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:49:41.14 ID:vMZI37c4
>>353
それは知ってるが、こんなに具体的な内容のあったっけ?
今回は特に、電子書籍じゃなくてキンドルを発売だし
362名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:49:52.97 ID:MxNe5pqV
>>357
amazonの業績が悪化しているってニュースあった?
あるなら教えて。
363名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:50:30.46 ID:OJTc3XMV
>>359
日本の出版社がアマゾンに電子書籍の流通をアマゾンが
独占しているからその流通網をタダで差し出せと言って
アマゾンが断ったら独占といっているようなもの
364名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:52:59.38 ID:iylbzr9G
これは売れん。失敗して、株価下げるだけ。
肝心の本もないし、2千円ぐらいが妥当だろ。
365名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:54:03.90 ID:vMZI37c4
>>360
ああ、そういう風な目で読んでたのね・・・ようやく理解した
流通は間違いなく独占してるよ
もっとも、もちろん一社じゃないけど
それが日本の出版業界
そこに国内から参入しようなんてのはリスクが当然大きすぎる
だから国外からくるというお決まりのパターン

なんで「独占」と書くと、悪者扱いしてる様に読んじゃうんかな
単なる事実で、それ以外の意味はないのに
366名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:59:51.83 ID:9uiOHUXM
>>365
君の意見をみてると、なんか出版社に変に悪意を持ってないか?
後、独占の意味を取り違えてない?
普通の会社でもISBNCODEを買う事ができるし、取次と契約は出来るよ。
後、取次をまたいだ本屋の大手と直取引をしてる出版社もある。

そういうこと知らないで言ってない?
367名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:01:47.65 ID:feespCAt
これってマイクロソフトと同じ商法を狙ってるんでしょ
あり得ない戦略的価格で出してユーザーを獲得、競合がいなくなったとこで一斉値上げ
368名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:03:20.04 ID:vMZI37c4
>>366
だから悪意もなにもないってば
確かに独占の意味はわかりにくいかも
皆で話し合ってる、という意味でな
まさしく日本の典型的な体制でしょ?と書くと「悪意がある」と言われそうだけど

そんな場所に外から電子書籍なんて、国内からじゃ難しすぎるよね
369名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:08:58.71 ID:TYtHx9Qc
>>216
フォーマットはたいした問題じゃないよ。よっぽど変な物じゃない限り変換とかで対応できる。
肝心なのはDRMでしょ。
370名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:17:26.81 ID:iylbzr9G
>>43
ことえりのアップルに輪をかけて、日本を舐めた仕様だろ。
FEPをどっから手に入れるんだよ。
371名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:22:10.85 ID:jobNO3IF
Wi-Fi仕様でネットできて1万ちょいなら買うかなw
トイレとリビング用にでも
372名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:24:21.57 ID:7HuNC0oQ
朝鮮ドコモにガラクタ端末w
月200円なら考えてもいいぞ。
373名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:25:43.30 ID:kLvrj5bg
我々は半年でiPadを追い抜く!!
374名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:26:35.81 ID:iylbzr9G
>>69
おまえ、ステマやってんのか?
375名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:30:01.23 ID:kLvrj5bg
アマゾンは独占ってよりkindle版出さない出版社に露骨に圧力掛けてるだけ
もちろん独禁法の調査入ってるけど

本国のkidle書籍はiPadでもPCでも読めるから好きだけど
日本の来る段階でドコモ入って出版利権入って糞にしかならないのは目に見えてる

本国で千円しないジョブズ本を3000円、上下分割して出すんだろw
376名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:33:33.91 ID:RntVZuII
>>370
いや、フリーのFEPならcanna,freewnnを代表にunix系にはいくつかあるけど…。
さすがに商用のモノには品質的には及ばんけど、ちょこっと使うぐらいならそんなに不自由しない程度ではある。
377名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:36:02.97 ID:mvlnz8he
3GでもKindle Touchだと、つながるところは尼(とたしかWikipedia?)だけだったはず。
378名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:54:22.10 ID:iylbzr9G
>>102
これ、メルアドやクレジットカードを登録しないと利用できないぞ。
たぶん、買う時点で登録させられる。(ドコモの代理回収かもしれない)
ネットのアマゾンはよく利用してるが、敷居は低くない。
379名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:56:34.04 ID:fLXmMqlr
端末代が電子書籍何冊で元を取れるか、だな。
名目はキャンペーンでもなんでもいいから安売りしてくれないとな。
380名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 18:02:52.29 ID:7sLFBzqk
キンドルが国内で正式に発売されるみたいだけど日本語の本は買えますか。
手持ちのテキスト、XMDFファイルはキンドルで読めるかな。
381名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 18:15:09.92 ID:FG1mbz10
>>371
ネットはほんと期待しないほうがいいぞ
382名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 18:26:30.07 ID:pesyn9vO
ついに来たか!
Touch3Gで一万円台前半くらいなら、米国価格と比較してもさほど割高じゃないな。

後は和書のラインナップと価格かなぁ。国内出版社が警戒しそうなのが・・・
それと形式もAZWに加えてepubをサポートしてほしい。
383名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 18:33:01.99 ID:MxNe5pqV
>>382
自宅にWifi環境があるなら、通常のKindleの方が良いぞ。
電池消費を抑えるために普段はネットワークをOFFにするし、外出先で本を買うことは殆ど無い。
大抵は自宅で本をポチポチ買って、それを外出先で読む感じ。
384名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 18:54:11.46 ID:Vn7oocBz
ハードじゃなくてソフト次第だろ。
豊富なうえ中古書籍ぐらいに値段が抑えれれば買う。
385名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 18:56:47.45 ID:iylbzr9G
>>264
SDもついてるし、そんなに良いのか。
高いのがちょっと難点だが。
386名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:08:53.11 ID:8UAd5C/X
ここまでのまとめ

キンドルタッチ→電池長持ち、ネットはwikiとAmazonしか見れない
キンドルファイアー→電池もたない、wifiで繋げて、ネットは縛り無し

iPadは電子書籍売れないのは物が少ない
Amazonは出版社と話し進めて4月にまとまるから、どうなるかはこれから。

ま、漫画が来ない限り成功と言える程の売り上げは来ないと思うけどね
387名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:16:24.97 ID:iylbzr9G
>>302
アマゾンの規格は、ページの概念がなくて、
学術引用に向かないと聞いてるが、拡張して直ったのか。

読み捨てのクズ小説なら、あえて買う必要もない。
388名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:24:26.52 ID:RntVZuII
>>302
まぁさしあたり、日本語対応がキッチリしてて、サポート窓口が日本語対応してて送料が安い
国際版kindleとして使えりゃいいと思ってるから、国内書籍対応は短期的にはハナから期待してないかな。
389名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:28:21.67 ID:F9aAXVkh
単語をタップすれば辞書が引けるから洋書の敷居は下がるね
390名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:33:33.37 ID:ltDrFjo/
タダだったら考える
391名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:38:02.94 ID:xJxw6NgJ
この手のスレは本読む習慣がないのに
いらねえとか書き込んでる人がいそう
392名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:39:45.52 ID:mvlnz8he
>>387
本による。LocationのほかにPageが判るのもあれば、そうでないのもある。
393名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:40:25.89 ID:AfsYJw+q
>>391
スマホやiPhoneなどで
実際に使ったり読んでみた結果
いらないと言ってる人もいるだろうね
394名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:41:34.36 ID:iylbzr9G
>>349
たぶんそれはない。
外資系にとって日本にいるトップは、本国の命令をただ実行するロボットであることのほうが多い。
アマゾンは日本の法人税を払ってなかったことからわかるように、ロボット度が非常に高い。

滅茶苦茶な要求といい、無理な予定発表といい、
本国から降りてきた出鱈目な計画を、無理に進めてるんだろ。
395名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:46:18.90 ID:mvlnz8he
>>386
本命を忘れずに。

キンドルキーボード→電池長持ち、ネットの縛りはないが3Gは時々繋がらない
(旧称キンドル3)
396名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:50:25.88 ID:tCdXiWhv
>>386
でもFireの日本発売の予定は当面無いと言う事
397名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:51:35.55 ID:y3+4+nMO
実際は、Amazon Japanと呼べる物なんてない
アメリカAmazon.comの中の隅っこの方に机一個与えられ
プレートに手書きでjapanと書いた貼紙がしてあるようなもん
398名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:53:37.39 ID:3LpuyrIm
洋書買うとき便利かも知れんがiPadで足りそうだしなぁ。
ほんと微妙だ。
399名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:54:09.17 ID:vMZI37c4
読売でも記事が来たな
ただ「春発売を目指している」「書籍書籍確保の目処がつき次第発売」となってるけど
飛ばしではないということだ
400名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:54:21.06 ID:CdwByn3a
これ相当売れてるらしいナ
コンテンツは揃ってんだろうなイロイロと
401名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:54:31.11 ID:DJWdLvVb
>>395
それ英語の辞書使うときにカーソル持ってくのがだるいんだよな
タッチだと楽そうだ
402名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:54:38.61 ID:hYeXE106
>>393
実際にKindleを使って、(自炊PDFでなく)本を読んだやつは
少ないと思うけどね。
403名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:55:06.26 ID:19VHx7uJ
kindleは英文読むのにちょうどいい
和文はちょっとね
404名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:55:17.88 ID:u2xO0egd
電子書籍なんて、
変体仮名や崩し字、草書が主流となるべきなんだけど、
文字も読めないバカが多いから、文庫でも対応できるようなものでしか発刊されないんだろうな。
旧仮名すら読めないバカが多いし、日本の文化・伝統が途切れそうだな。
405名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:55:47.01 ID:vMZI37c4
>>398
そもそもiPadがいらないんだが
406名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:56:40.41 ID:3LpuyrIm
>>405
というか買っちゃったんだwww
407名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:57:04.27 ID:CdwByn3a
電子書籍なんだから安くすればいいのにな
408名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:57:51.53 ID:vMZI37c4
>>406
みてると確かに欲しくなるよな
まさに大人のおもちゃ
409名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:58:15.61 ID:tCdXiWhv
縦書きフォーマットに対応してくれないとなぁ
韓国や中国に日本は縦書き文化なんだよね
410名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:00:12.71 ID:apfd2q5D
>>8
それやられたことある
結局、続刊の紙の本買ってない
411名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:00:30.87 ID:pNGKy2aP
>>409
中韓はだいぶ前から横書き導入だよ
個人的には縦書きの方が好きだけど
412名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:06:43.92 ID:h9ZYKq5O
増益なのに「回線がパンクする、回線がパンクする」と言ってるドコモの回線がますます障害起きやすくなるわけか。
つーかホント国内企業に厳しく海外ばっか優遇してるな
413名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:13:14.79 ID:hYeXE106
>>412
今のKindleは通信速度が抑えられてるし、その通信量ぐらいで
docomoの回線が圧迫されることはまずありえない。

そもそも回線が圧迫されるほど、Kindleは売れるもんじゃない。
414名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:13:30.63 ID:Ksvu8vcp
これは、売れるわ。
415名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:19:43.15 ID:9Gurehav
この値段ならPDFの出力機として欲しいかも、
説明書を押し入れの奥に入れられる。
でも、A4じゃないんだよね?
電子辞書としても、既存の電子辞書駆逐するかもね。
むしろ、シャープとかは辞書を最初から収録したものを出して対抗しろよ。
416名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:23:26.42 ID:vQjSs0B/
>>369
DRMはフォーマット含まれるんだが、そんなことも知らないのか?
変換で何とかなるというのは作ってる側の発想。マニアかしかついてこれない
417名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:31:08.98 ID:VG5aEPYJ
>>415
3を持ってるがはっきり言ってPDFリーダーとしてはダメだ
確かに見る機能は備わってるが動作もっさりだし画面小さいし
いちいち拡大して下に移動とかやってたんじゃ実用に堪えない
418名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:32:43.77 ID:D7T2onRY
これでdocomoからiPhoneが出ないのは決定的だな
419名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:32:44.12 ID:9Gurehav
>>417
そうなんだ。残念orz
ある程度の通信機能があって、通信料の維持費がかからないわけだから、
期待してたんだけどなぁ…
420名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:33:09.68 ID:MxNe5pqV
>>417
そうだよな。画像を扱うのはあり得ないに近い。
さらに、普通の小説を読むなら、Touchじゃなくてnormalの方が良いと思う。
というより、Touchが必要な場面が思い浮かばない。

E-Inkディスプレイは反応悪いので、指の操作を入れるとストレスが溜まると思うんだが・・・
421名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:35:54.23 ID:x+xEIqmT
外資いらね
422名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:36:41.86 ID:ahIgjS+c
>>416
意味不明。
フォーマットにDRMが含まれることはあるけどな。AZWとかXMDFとか。
DRM以外のフォーマットは実際に変換でどうにかなるがDRMはどうにもならん。
Kindle使いもEPUBをAZWに変換するツールで読んでるぞ。
それもDRMかかってないEPUBに限るけどな。
423名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:39:37.99 ID:YHFbcGWq
日本で電子書籍用端末が普及するかどうかは、週刊漫画誌が読めるかどうかに掛かっているとマジで思う

例えば、アップルが、毎週月曜日の日付が変わった瞬間に
その週のジャンプをアプリとして配信するようになったら、それだけでキンドル敗北するだろ

日本国内は木曜日で、各国翻訳版を月曜日に世界中でもいけるか?
ジャンプが世界中で売れるぞ集英社
SQだけじゃなく、週刊の方にも手をつけろよ
424名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:42:42.85 ID:FG1mbz10
>>420
3gしか持ってないんだが、タッチのほうは指で拡大できたりするんじゃないのか?
425名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:45:31.55 ID:VG5aEPYJ
これとMangleでマンガを読んだこともあるがやはり画面の小ささと解像度がネックだな
このハードに合わせたマンガを出せるなら可能性はあると思う
個人的には英語を読むツールとして十分気に入ってるから他はどうでもいいんだが
426名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:50:36.61 ID:F9aAXVkh
427名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:50:36.57 ID:MxNe5pqV
>>424
私もKindle4のWifi通常版しか持って無い。

Touchだとpinch-zoomingに対応しているみたいだね。
PDFで画像を見る人には良いのかもしれない。
http://www.the-ebook-reader.com/kindle-touch-review.html

文字ベースの小説しか読まない私は、ズームしたいと思うことは無いからねぇ。
428名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:55:58.94 ID:AfsYJw+q

Kindle Touch vs Nook Touch and Sony Reader PRS-T1 Comparison Review

http://www.youtube.com/watch?v=BLYfVNWqEwQ
429名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:56:23.30 ID:FG1mbz10
>>426
タッチって、4のことか
fireとごっちゃにしてたわ
430名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:56:55.03 ID:kcQSN9Sc
アマゾンの音楽DLがスタートして1年以上が経つけど未だにひどい状態なのはなんで?
音楽の電子販売はアップルが端末まで普及させて土壌がすでにあるのに。
契約の問題なのか何なのか。理由が分からないままではいくらアマゾンが端末を無料で
配布したとしてもコンテンツが揃うとは全く思えないんだが。


431名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:57:36.13 ID:GPcwTDWv
キンドルってwifiのみのバージョンってないのか?
432名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:58:22.17 ID:JgzKbP8N
英語は当然として日本語対応おしゃべりキンドル君だったらほしい
433名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:59:56.77 ID:MyTHViOX
>>431
あるよ。
オレ使ってるし。
434名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:00:03.68 ID:F9aAXVkh
>>431
あるよ
435名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:01:05.72 ID:J7/HHFkd
Fire売れよ
amazonで電子本は買わないけど
android端末として使ってやるよ
436名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:01:44.56 ID:W7B0YBdb
欲しいなあ
買おうかな
437名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:01:49.34 ID:MxNe5pqV
>>431
日本語対応版が出るかどうかは分からないけどね。
438名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:02:02.33 ID:UmiJcvnW
俺もKindle Fireなら買うわ。
これはいらん
439名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:04:32.05 ID:MxNe5pqV
そもそも、小説を読む習慣が無い人にはお勧めできない。
漫画を読みたいならFireか、ギリギリDXかな。
440名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:06:00.52 ID:VG5aEPYJ
>>88
しかし、それはあくまでも紙で売ることを前提とした今までの話で
電子化も並行してやりましょうって事になると意味が違ってくるぞ

それこそ、5巻以降は売れ行き悪いがある程度の需要は見込めるから電子版だけにしましょうなんてのもあるかと
441名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:06:12.95 ID:GPcwTDWv
>>433-434
>>437
あるのか。しかし>>1に出てるのがいわゆるキンドルファイアであるとも、そもそもwifiのみのが日本で出るとも限らんのか…。
442名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:08:41.40 ID:VG5aEPYJ
>>423
海賊版を合法的にやっちまえば良いのではと思うけどね、集英社のサイトで電子版をダウンロード販売する
で、勝手に翻訳したのを不法にばら撒いたら逮捕だけど、集英社のサイトにアップロードする
売れたら何%かは翻訳者の手にも入るっていうような合法海賊システムみたいなのがあれば
日本の出版物がどんどん海外にも売れると思うが
443名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:11:09.96 ID:Wdpyny97
>>435
買えばいいやんか
これfireで書き込んでるよ
444名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:12:45.57 ID:VG5aEPYJ
>>202
どこのメーカーが覇権を握るかと言われたら、結局、面白いコンテンツ持ってるとこでしょ?

電機屋もamazonも覇権は握れませんよ、ITの発達により例えば動画なんかはmovだろうがmp3だろうが
aviだろうがマルチに対応なソフトばかりになってる
出版アプリもそのうち、どのフォーマットにも対応できますよとか一つのハードに複数の出版アプリ入れても
容量的に気にならなくなる、フォーマット争いは無意味になるし、売れる本ならマルチで出される
445名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:19:50.67 ID:7kaPQAmv

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:58:21.79 ID:YXV1tQOH0
おまえら、いい歳こいても、ジャンプとか魔ほぅ少女とか、
コンビニ弁当とか、アニメ()とか、△とか、イルミとか、私怨とか、なぜか日時()とか、
そんなんで馴れ合いすんの好きだろ?w
もうその嗜好レベルの時点で人生終わってんだよwww
446名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:22:27.60 ID:59jH4e/M
キンドルはノングレアだから欲しい
447名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:26:07.50 ID:6KLmu99g

やっぱ、寒い時期は
欝とスピ系をダシにして、
あったかいオカマ鍋で冬を越したいね
448名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:26:37.09 ID:MxNe5pqV
>>446
PCディスプレイのグレアのようなイメージで言っているなら、そもそもグレアが成立しない。
本来のグレアのイメージで言っているなら、反射グレアは有るので、ノングレアじゃない。

何が言いたいかというと、
E-Inkのディスプレイ最高だぜ!反応遅いけどな!
449名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:27:48.31 ID:MP6NiguT
出版社が共同でハードの統一規格出せばいいのに
自宅の回線と本屋の端末に無線でつながるようにすれば電話屋なんか挟まなくていい
本屋に端末を置くことを考えると、ハードの規格も重要なんじゃね
しらんけど
450名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:37:17.46 ID:UtgXZrP4
ソニーのReaderでは駄目なの?
451名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:43:28.53 ID:AkmtfThG
ただで配ったら持ってやる
452名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:45:16.57 ID:MxNe5pqV
>>451
よう、乞食。
メシの配給はまだだぜ。
453名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:48:11.43 ID:pR55Rt5v
>>449
思考実験として、本屋の端末で買うと割引にしたらどうなるかってのは面白いな
もちろん普通の回線経由でも買えるけど、本屋で端末叩くとちょっと安くなるの
既に本屋に行く動機から始めないと死にかねないし、ありえない案でもないと思うんだけどな
454名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:49:11.70 ID:hYeXE106
>>417
文庫や新書、物によってはハードカバーでも
Kindle3で読めると思うけどな。というか実際読んでる。

ちゃんとKindleにPDFを最適化してる?
455名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:49:16.97 ID:LPMHEOA1
amazon.jpの書籍や雑誌のkindle版を出してくれよ
456名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:51:34.90 ID:AkmtfThG
>>452
こんなの金出してまで欲しいやつが馬鹿
457名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:54:23.99 ID:MaRY6d/5
回線なんていらんから。普通にzipで固めたのが読めりゃエエねん。
458名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:55:35.05 ID:s5/eajHk
ドコモが絡むと地雷臭しかしない
459名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:01:09.04 ID:1kmU55g5
本読むだけの機械に1万数千円の余計な出費が必要だと考えると微妙だな。
速読術の使い手で、外出先でもあっという間に大量の本を読んでしまうとかいうなら便利なのかもしれんが。
460名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:06:10.94 ID:TcUjOiqU
遅いわ
すでにスマホ使ってるから新たに買う気などない
しかも結構高いし
461名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:07:18.93 ID:Ge6Tf9LW
>>459
その機械で読める本が紙の本より百数十円安ければ、十分元が取れると考えるのだよ
462名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:08:05.52 ID:FG1mbz10
>>460
スマホはさすがに小さいわ画面が、かといってタブはでかいし
463名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:09:41.65 ID:tCdXiWhv
>>438
amazonで3万くらいで売ってたぞ
464名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:10:04.20 ID:Bn4B1i4K
電子書籍端末は本棚兼用でしょう
465名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:11:50.26 ID:tCdXiWhv
466名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:12:04.26 ID:1PgUN0HL
>>458
auが無難だよ。
467名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:14:04.41 ID:MyTHViOX
>>450
悪くはない。
すでにソニーのストアだけでなく、
紀伊国屋の電子書籍も読めるようになってるし。
468名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:15:24.74 ID:MxNe5pqV
>>460
スマフォで本を読むって、苦行すぎる。
ページ切り替えもしにくいし、私はあれには耐えきれなかった。

ノーマルKindle良いよ。片手で持てて、ページ切り替えに指の動きが殆ど要らない。
Kindleも1,2,4と使ってきたけど、順調に使いやすさが増していっている。
といっても、不満もまだまだ有るから、Sonyにも頑張ってもらいたいけどね。
469名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:15:56.89 ID:wAnLL47j
しかし相変わらずラノベや漫画が多いな
470名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:15:58.83 ID:TcUjOiqU
>>462
電子書籍ならフォントサイズ・表示文字数何とでも調整できるだろ
タッチする回数は多くなるが、それほど不便には感じないな
確かにちょっとだけ手間だが
471名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:19:36.40 ID:Wdpyny97
>>465
ぼった栗貼るなよ。

.comから日通転送でも使えば2万ありゃ買える
472名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:20:13.27 ID:wAnLL47j
しかしなんで本屋にいくと便意を催すのかね
473名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:22:12.86 ID:G8LFZ1DT
>>468
よくあんなものにつき合うなぁ
474名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:24:13.16 ID:c8LZV4qB
>>472
30年後はなぜ電子書籍サイトを開くと便意を・・となるのかもな
475名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:25:22.62 ID:e6AN6sSy
Kindleって画像の表示はどうなの?漫画のような絵の表示なら大丈夫だろうけど
本で使われる写真のような画像の表示には耐えるくらいのもの?
476名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:25:34.65 ID:0RpQRNXQ

Dropadって何よ?
477名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:26:37.96 ID:9D7d3KjF
a
478名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:26:50.70 ID:wAnLL47j
>>474
今でも大するときのお供ではあるんだけどね
479名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:26:51.86 ID:FG1mbz10
>>475
コントラスいじらんととんでもないことになることがあるよ
480名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:28:33.97 ID:MxNe5pqV
>>473
日本では買えなかったり、時間が掛かる本も簡単に手に入るからね。
買って1分後に読める状況になるって言うのは想像以上に便利だ。

あと、小説を読まない人には本当に必要の無い端末だと思う。
漫画をあれで読むなんて、あり得ないだろうね。
というわけで、日本では普及しないだろうな。

>>475
小さくなる。見づらい。
Touchでは拡大とかが簡単にできるけど、期待しちゃダメだと思う。
多分、そういうのを見たい人はAndroidとかのタブレットの方が良い。
481名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:31:24.47 ID:vMZI37c4
これで>>473がiPadが云々言い出したらすごく面白いのに・・・
482名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:34:50.41 ID:G8LFZ1DT
>>481
あれは脂ぎったおっさん向け端末だよなw
483名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:35:06.72 ID:LYoSkB0h
防水ならありがたい
484名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:37:10.38 ID:4aKlXJU8
>>482
意味が分からない?
485名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:42:10.14 ID:vMZI37c4
>>484
わかってるからうまいこと言おうと思ったら、滑っちゃっただけだよ
486名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:45:36.31 ID:kQs1hN63
>>459
速読にはキンドルは不向き
487名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:46:38.74 ID:Zx9v4A95
まぁぶっちゃけキンドル云々よりも
角川と講談社がどれくらい譲歩するかだな
Amazonで電子書籍販売っていうことがデカイ
488名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:46:57.48 ID:G8LFZ1DT
>>485
おっさんが見せびらかし始めたらおしまいだろw
489名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:51:02.65 ID:4aKlXJU8
益々言いたいことがわからなくなりました。
490名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:55:29.25 ID:TcUjOiqU
>>480
漫画も少し読みづらいが読めんことはない
4インチちょっとあればそれなりに苦労せず読めるのではないかな
むろん、ipadやPCのほうが読みやすいのは間違いないが
491名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:03:57.94 ID:D1V1HBsa
ただ、表示できるのと読めるのとでは
全然違うぞ
492名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:10:31.70 ID:b2ETGsY4
正直な感想
稼ぎたかったらもっと早くやれ
おせぇよ

2chで遊ぶ方が楽しいぞ
493名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:11:39.40 ID:LxmncWCH
タッチなところは良かったな
ファイアなんて劣化iPadだし
494名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:14:29.84 ID:h11wijGM
なんでFireの方じゃないんだ
両方出せよ
495名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:20:41.98 ID:Ge6Tf9LW
Fireはビデオ販売用だから
496名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:23:26.26 ID:4aKlXJU8
このニュースって本当?
497名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:06:15.55 ID:6pdYzl59
Fireのこと期待している奴がいるが、
あれは Android 2.2 の中華端末と変わらないぐらい低性能だぞ?

売れているのは、Amazonの電子書籍や、mp3、映像配信が楽に使えるという一点だけ。
それらのサービスが満足に行われていない日本では、ただの糞端末。
498名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:06:56.83 ID:0riDu0Gx
コンテンツ供給に大筋で合意している「一部出版社」とはどこでしょうか
499名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:13:01.55 ID:wRxd+aiB
1冊420円でファイルサイズ50メガの電子コミック3冊買って100万パケットオーバー
余裕ですw
500名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:22:09.67 ID:yC3sD7cf
アメリカだと通信代をAmazonが肩代わりする形式だったが、日本だと年契とかで何千円か取られそうな予感。
501名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:37:44.63 ID:FshTPWmU
Appleでも日本の出版社を口説き落とせないのかな
日本語書籍でibook使えないなんてiPadの持ち腐れだよ
502名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:39:39.65 ID:G+iyhwPK
パソコンやプログラム関連の本を出してるところは、とっととアマゾンから出してくれ
ああいうのはパソコンのキンドルアプリで見れた方が何倍も便利だ
503名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:40:35.53 ID:0riDu0Gx
>>501
iPadは他の活用法がいくらでもあるだろ
書籍データの表示なんて低レベルの作業に使うことのほうが持ち腐れだと思う
504名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:42:30.62 ID:jgb+VKBd
>>1
1台79ドル(約6100円)のアメリカとの価格差の理由は何よ?

ドコモのマージンかい?
505名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:44:56.70 ID:G+iyhwPK
>>504
日本に来るのは139ドルのTouchってことなんじゃね
506名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:50:28.83 ID:WD6izBG0
ドコモというのが心配だわな・・
507名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:55:15.91 ID:yC3sD7cf
>>501
他のアプリ使えよ。
iBookにこだわる必要なんて一個もない。
508名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:59:05.07 ID:NGODZQ/l
>>501
お前、持ってないだろw
509名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:04:32.14 ID:MTSWXyb0
>>500
さすがにねーよ
510名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:06:21.71 ID:FshTPWmU
>>503
うちには両親に孫見せる為に両家の実家とあわせてiPad三台あるから
それなりに使ってるよw
そら本は個別のアプリで読めるけどさ
Appleが大手と契約してiBooksで本が読めたら良いなぁって思う
Kindleがのしてきたらもう一台買ったり
今までAppleStoreにつこうた金ももったいないから
Appleに日本の出版社口説いて先行して欲しいのさ
511名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:09:24.94 ID:G+iyhwPK
>>510
Kindleアプリでいいじゃんか
512名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:47:05.63 ID:OZzkcqeI
>>510
別にAppleがやる必要はないだろ。
513名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:12:57.58 ID:kSEbf4OQ
>>497
ブラウザのクラウド技術だけ興味ある
速くて軽いなら他社も追従するかもしれない
まああんまり期待はしてないが
514名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:13:54.31 ID:+wHKskLq
PC側に図書館的な蔵書管理ソフト欲しい
本棚を一覧出来たり自由にソート出来たり
青空文庫も自炊のjpgzipやpdfも混在でき
データ購入も各種端末への転送もこれ一本みたいな
515名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:47:21.07 ID:0riDu0Gx
>>514
それって、つまりiTunesみたいなものだよね
Amazonは、多分そういうのをクラウド上のウェブサービスとしてやろうとするん
じゃないかな
516名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:55:14.45 ID:aMXU95ej
>>515
iCloudと何が違うの?
517名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:07:32.20 ID:lzTgrIXq
どうせAmazonMP3の二の舞だろ?
518名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:16:06.96 ID:EC8GQNap
日本じゃ成功しないだろ。
519名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 03:56:57.96 ID:kSEbf4OQ
日本じゃ成功しなかったサービスなんて山ほどある
有料版のNapsterとかMyspaceとか
それでも株主対策でいろいろやらないといけないんだろ
520名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 06:44:46.76 ID:UPADKeeE
>>69
> >キンドルファイア
> 日本語入力が出来ないけど、メールは読める
Androidで、フォントも入ってるなら、Atok買えば日本語入力できるようにならない?
521名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 06:56:10.53 ID:UPADKeeE
>>132
> 日本語対応してないよ 自分で入れるしかない
rootとれるのかな? とれたら、IPAとかフリーでもきれいなフォントあるし
コンテンツが絡む端末だから、難しそうな気もするが
522名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:11:35.20 ID:UPADKeeE
>>190
> 無線LANだけじゃ利便性落ちる
つ モバイルルータ
買うまでは2台持ちが不便だと思っていたが、実際使うとそうでもない
メリットは、外での回線代をノートPCはじめすべてを一つにまとめられること
去年の秋には、禿契約で芋回線使うと、2年間は2,480円そのあとも3,980円のプランがあった

523名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:23:31.13 ID:UPADKeeE
>>238
> アカウント同じならipadやandroidのkindleアプリでも落とせる
この記事って、そういう市場が日本語書籍でも、4月から本格的に始まるってことなの?
それとも単に、英語本を読むための端末を3G回線付きで公式に日本で販売を始めますってことだけなの?
524名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:43:19.01 ID:lTKYMFWu
これは売れない
525名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:27:33.27 ID:KD6tDSEM
今の制度は資源の膨大な無駄、国内で改善出来なければ外からやってもらうしかない、時代錯誤いいかげんしたらよかろう。

526名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:32:46.81 ID:3KX27gL5
よりによってドコモwwwwwww
527名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:40:22.05 ID:nKI3PIOj
iPadと比較しちゃってる人が多いけど、>>1の記事で言ってるキンドルはファイアじゃなくてタッチだから。
528名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:52:18.16 ID:PYPnRbkD
性能はあん泥の中でも悪い方だろ?これ
529名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:53:17.03 ID:0riDu0Gx
530名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:05:51.47 ID:s/bJXqhR
回線料いらないんなら買うな。
まぁ英語のリファレンス本ばっか買って
あまり使わない雰囲気だけどな…
531名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:07:57.94 ID:j+GRGvx7
docomoか…。
不思議に、こういうものは、ソフトバンクの方が売れそうな予感がする。
古びた書籍流通に一石を投じるためにも、売れてほしいんだが。
532名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:49:06.70 ID:oSIvFPVi
>>519
ナップスター、大好きだったのに…。
あの撤退を機にiPod touchを買って、今やすべてをAppleに移したよ。
Kindle for iPadがそのまま使えればいいや。
さぁ、次はiPhone来い!
533名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:58:44.93 ID:eOcN19PD
>>531
softbankにはipadがある
auもipad出そうとしてる
docomoはキンドルに逃げたw
534名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:09:05.79 ID:VM+v8G7a
>>511
Kindleアプリで読めるのは一部書籍だけだよ

アマゾンはKindle売りたいからiOSですべて読める様に
出来る技術は持っててもそうしないだろう

IT企業のシェア争いで迷惑するのはユーザー
535名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:19:47.08 ID:HXlKEVge
>>534
何か実際に読めない本はあるのか?
この本はKindleでしか読めませんって本なんて見たことが
ないんだが。

昔は新聞・雑誌はアプリから読めなかったが、雑誌は
今アプリから読めてるし(新聞は取ってないからわからん)。

536名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:21:27.49 ID:oXdu9iAH
wifiのみだと100ドル、3G付きだと150ドルか…
円に直すと8000円、12000円。
3DSの本体の半額、ソフトの2倍。

ひとつくらいあってもいいかな…
537名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:22:50.63 ID:zVUH/wnX
reinventing the square wheel
538名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:24:04.55 ID:XeiqQ29G
キンドルって自炊モノ読めたっけ?
iPadとかのほうが本を仕入れるには選択肢あるけどさ。
539名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:28:58.67 ID:oXdu9iAH
ウィキペのコピペ

USBケーブルでコンピュータと接続してファイルの移動が可能だが、
HTMLやPDF、Microsoft Wordのドキュメントファイルなどのフォーマットを直接読むことはできないため、
Mobipocketが配布する無料ソフトかアマゾン・キンドルのサイトでの変換が必要になる。
540名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:32:45.82 ID:M5yuIjch
著作権保護技術ばかり優れている日本製を買うと損をする。
iPodで、多くの日本人が学んだことだ。
541名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:35:19.92 ID:U9U5HAbB
>>540
そうだよな クソな日本製は著作権で縛られてて面白くもないんだよな
542名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:36:17.09 ID:tdB6v8Eg
>>531
ハゲの回線、まともに使えねえーだろ
543名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:37:40.07 ID:boHOxf4t
日本の家電企業・出版社 : 自分の利益を確保してから消費者利益を考える
アポー・Konozama : 自分や出版社に損をさせても消費者利益を追求する

そりゃ負けて当然
544名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:38:26.19 ID:Nk+jvk92
>>542
つか料金体系からしてMVNOだろ。
ソフバンのMVNOなんて実績なさすぎ。選ばれるわけない。
多分条件が酷いんだと思う。
545名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:39:06.28 ID:oXdu9iAH
間違えた。今の3DS1.5万だ。
546名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:40:47.24 ID:Nk+jvk92
ちなみ、日本でMVNOまともにやってるのは、
ドコモ
イーモバイル
UQWIMAX
だけ。
547名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:41:04.04 ID:0F1fg98P
日経のトバシ
548名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:56:20.76 ID:tyq2PKHN
KindleはiPadに比べて操作性がクソすぎて
アメリカじゃ返品が相次いでるらしいけど、大丈夫か?
549名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:57:14.50 ID:Z0v25cre
>>543
脳内お花畑だなw
550名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:00:17.52 ID:MHBGa7et
日本製を使う奴は情弱
551名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:08:03.93 ID:Ai0Nxk/m
>>539
PDFそのまま読めるお。
ただし自炊PDFは画面サイズをキンドルにあわせておかないと
ぼけるから注意
自炊じゃない写真入りPDFは、[email protected] (xxxxは自分のアカウント名)
に送信すると1−2時間以内に美しいキンドル形式に変換されて
自動的に自分のキンドルに送られてくる(無料)

TXTとかHTML形式とかMP3の音楽とか、そのままDocumentフォルダに放り込めばいいだけだし
きちんと読むため(=動画とかゲーム以外)なら、なんでもOK

552名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:09:42.15 ID:U9U5HAbB
>>548
アメリカは30日以内なら返品が出来る国
だからとりあえず使って見るという事で購入する
553名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:13:16.24 ID:tyq2PKHN
>>552
簡単に返品できることくらいは知ってる。
そんなクオリティで売れるのか、ってだよ。
554名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:15:41.61 ID:U9U5HAbB
>>553
その返品されて居る台数を言ってくれよ
何台売れて何台返品かを見ないと解らないだろ?

日本は返品が不良以外無いから比較にならないんだけど
555名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:45:55.43 ID:e1z2KqlD
Kindle fireイラネ
本を読むなら圧倒的に電子ペーパーのほうがいいし
タブレットPCとして使うならSonyやSamsungのほうがいいだろ
556南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/02/12(日) 11:47:48.86 ID:su7pSAz9
日本は目の前の利益にガツガツし過ぎで
ボッタくるので、電子書籍は中々流行らないだろうqqqqq
557名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:49:55.99 ID:BBV+nhEr
>>555
>タブレットPCとして使うならSonyやSamsungのほうがいいだろ

価格帯自体違うものを比べられてもなー
558名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:50:15.83 ID:U9U5HAbB
>>555
Fireはamazonコンテンツの動画配信専用と考えるべきだからね
559名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 11:51:36.81 ID:cLFFWy6h
音楽配信と同じで権利者がぼったくるというより、流通が死ぬので
出来ないのだろう。
ただでさえレコード屋や本屋の廃業が多いことだし。
そういうしがらみがなければとっくに本体で始めてる。

そういう意味では新聞も電子化に移行するのは大変だな。
全国の新聞販売店を食わせていかなきゃいけないんだから。
560名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:07:35.84 ID:ceptY2yU
お前ら本当にソースを確かめたりしないんだな・・・

キンドルでもこれは話題になってるKindle Fireじゃなくて、Kindle Touch
ただの電子書籍リーダーだぞ。白黒だ。ネット閲覧は3Gからは不可
WiFiでも事実上は実用になりません。書籍読むだけの端末。

日経が誤解を煽るタイトルつけるのはいつものことだけど。
561名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:14:57.34 ID:yFSqXc+s
てかなんでkindleと聞いてkindle fireのほうを想像するんだろうと思う
普通kindleと聞いたらE ink採用してる方を想像するだろ
562名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:27:24.11 ID:GuI1rJ51
>>561
最近のニュースを見てKindleを知った人が多いからでしょ
そういう人達からすると、Kindleとかamazonの電子書籍端末って聞いたらKindleFireを連想して
「誤解を煽るタイトル」に見える訳だね

そもそも基本となるKindle端末を引き合いに出さずにFireだけを記事にしていたネットニュース
サイト等も悪い気がする
Kindle製品を知っている人にとっては、誤解を煽るタイトルでも何でも無いんだけどね
563名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:32:31.94 ID:dpQtr2/J
カラーのe-inkのKirin Fireだせ。
564名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:36:49.77 ID:dCDvA+KO
Fireはゴミ端末
565名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:41:40.69 ID:ceptY2yU
>>561
何だかんだ言って iPad で頭が一杯だから「この前ニュースでやってたアマゾン製の iPad の対抗タブレットが来た!!」
って連想して飛びついちゃうんだろうね。電子書籍リーダーなのに

日本だとFireが散々、iPad にライバル登場!!みたいに煽り記事が出たから。この板でも「これでApple終了!!」みたいな
ノリで盛り上がっていたな。その流れだね
566名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:45:28.61 ID:yFSqXc+s
>>562
>>565
まあこういうことに興味ない人は電子書籍端末=iPadみたいな感じなんだろうね
567名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:48:21.32 ID:6pdYzl59
マルチプラットフォームの電子書籍ストア
ttp://bookwebplus.jp/

Amazonに縛られる必要あるのかね?
568名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:16:03.63 ID:HXlKEVge
>>567
Amazonもそこに出てるデバイス全部で読めるよ。
もちろんSony ReaderはNGでKindleになるけど。
569名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:41:30.65 ID:GuI1rJ51
>>567
Kinoppyはやる気無いだろ。
本も少ないし新刊が出ても「電子書籍で出すか分かりません」とか、
「いつになるか分かりません」とかだよ。
続き物が発刊されているのに買えないとか、途中で販売されなくなる
とか、苦痛すぎる。
もっと本気を見せてくれないと、本格的に手を出す勇気は無いわ。

それなら、amazonかappleの方がマシ。
端末に縛られる云々よりも、まともに使えるかどうかという点でね。
570名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:42:22.28 ID:wVEzYvBJ
1月1日に吉川英治の著作権が消滅するらしいので、その時に
青空文庫が読めるブックリーダを買うよ。
すごいらしいね、室生犀星とか柳田國男の著作権も切れるみたい。
571名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:52:36.50 ID:6pdYzl59
>>569
紀伊國屋の肩を持つわけじゃないけど、
AmazonやAppleが、その出てない電子書籍を今売ってるの?

完全に出版社側の都合なので、AmazonやAppleがそれらの作品を扱っても同じことだよ。
572名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:54:45.21 ID:stsTkXDU
キャリア買えてまでほしくないな
wifiオンリー使用すればいいとしてもさ

使える回線がキャリア固定というのが嫌
573名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:57:00.24 ID:YMpglXVb
>>572
やっぱり電子書籍は
こういう馬鹿にも理解出来ない限り無理だ
574名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:00:45.31 ID:dSXVvzWk
早く日本で販売してほしい
iPadの勝利確定が証明される
575名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:02:59.69 ID:6pdYzl59
>>572
Kindle の3G回線は契約不要。
買ったらAmazonのアカウント入れるだけですぐ使える。
通信料金は請求されない。
576名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:08:17.26 ID:aNeyQSfQ
>85
ドコモ回線のほか、一般の無線LANも選べる。ドコモ回線の使用料は電子書籍の
購入代金に含まれ消費者に通信料金はかからない。

消費者に通信料金はかからないって最後かいてあるけど
端末の通信料金はかからないが購入後との購入代金に含まれるから
結局負担している。
どこまで便利になって安くなるのか期待。
高くなるのは論外で。


577名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 14:55:06.14 ID:IrJfH2ow
>>570
言われてみれば今後10年以内に山本周五郎とか三島由紀夫とかの
ビッグネームも著作権が切れるんだよな。

「キトクゲンガー」とか言っている電子書籍厨房は著作権切れを狙って
起業してみればいいんだよ(w
日本はディズニー法がないから著作権の既得権はアメリカより弱いんだから。
578名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:10:08.02 ID:IrJfH2ow
つーかそもそもamazonがやるべきなんだよ(w
既得権まみれの日本の糞出版社なんか相手にちんたら交渉を続ける
んじゃなくて、今日今すぐにでもamazon版漱石全集やamazon版鴎外
全集を作る作業に着手できるはず。何の障害もない(w。

やらないのは結局amazonに本気で日本で電子書籍を売ろうという意欲が
なくてマニュアル通りに出版社と交渉しているだけだからなんだな(w。
579名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:13:57.00 ID:7ULqbfGE
>>560
えっ
じゃあ何故Docomo回線が付いて・・・

本を買う時に使う?
でも普通、本って買う時間より読む時間の方が圧倒的に長いわけだし
常時いつでもどこでも本を選びたい、なんて人はそんなに多くないのでは・・・
580名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:14:28.90 ID:VG80l2MN
マイクロソフトはパクるだけかw
581名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:18:42.09 ID:iKlihL4g
なんかfireクソ味噌言われてるけど二万でおつりくるアンドロイドタブレットでデュアルコアなんて無いだろ
ゴニョゴニョしたfireなんか値段考えたら最高だよ
いまfireで書き込んでるけど批判してる人使ってて言ってるのかな?
582名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:20:31.05 ID:VG80l2MN
>>581
批判してる人使ってて言ってるのかな?
583名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:24:12.08 ID:3nciuqF9
>>581
Macを買えよ
584名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:27:47.69 ID:iKlihL4g
別にアマゾンの肩持つ必要ないけどipadでかいし高いしもうfire買っちゃったし。
文章なんかおかしかった?
585名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:30:57.16 ID:HXlKEVge
>>579
いつでも買える環境を準備しておけば、売るほうにメリットがあるだろう。
586名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 15:48:01.05 ID:YknfMwXx
>>579
じゃなかったらUSで流行るかよ。
お前はそうなのかもしれないけど、
いつでもどこでも本を選んですぐに読みたい人は大勢いるってこと。


今だってUSで買ってきたものは日本でも使えるし、
それは既にdocomo回線のはず。
販売にdocomoは絡まないし、通信料もAmazon負担(=購入代金に上乗せ)
でユーザーはdocomoを全く意識する必要がないのに、
変なこと書いちゃうから馬鹿が勘違いし出すんだよな。
あと、これを買えば普通のブラウジングもできてラッキー、
なんて貧乏臭いことを考えないことだな。
587名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:00:35.48 ID:IQbdFcoS
>>584
どんな目的で買った?
588名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:02:18.58 ID:HXlKEVge
通信料を購入代金に上乗せって書いてるレスが多いけど、
正確にはAmazonの販売コストに含まれてるっていうのが正しいと思う。

価格に書籍代+通信料でいくらって書かれているわけじゃないし、
3G回線を使わないWifiオンリーの機種しかもってなくても、iPadでしか
使わなくても3G回線を使ってる購入者と価格は変わらんし。

アメリカの場合、書籍が定価販売じゃないから書籍の価格のうち
どれだけが販売コストかわからないけど、日本で売る場合はどうなるのかな。
589名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:06:43.61 ID:iKlihL4g
>>587
目的なんて無いよ、安かったから試しに買ってみただけ
PC使わなくなったなw
590名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:13:01.99 ID:iKlihL4g
あと3歳児のお気に入り。
ディズニー無料動画自分で選んで見てるわ、何しても壊れんからいいな。
591名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:17:53.07 ID:1eNMsQqD
iPhoneやiPadのキンドルで十分と思ってたが
キンドル取り寄せて目に優しいという意味を知ったw
592名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:20:51.19 ID:gRKqMvkL
オモチャのつもりで買ったのか。

しかし、子供に勝手に触らせるのはやばくね?
3gだと特になんの入力なくても本買えちゃうんだがfire だと違うんかね
593名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:22:14.55 ID:l54dV4cu
>>592
なにそのケータイ系課金ゲー。。。
594名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:25:33.86 ID:iKlihL4g
>>592
いま日本でfire使うにはカスタムROM入れて普通のアンドロイドタブレットにしないと日本語入力すら出来ないよ。
fireはわからない人は手を出せない。
カスタムROM入れたらもうキンドルじゃないけどねw


595名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:29:09.97 ID:X+kAm9Fy
電池の持ち次第でおじゃるな
596名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:43:16.15 ID:wQ0rJCN/
ドコモってVitaにKindleと自前の3Gmoduleどんどん載っけてるな
そのうちトヨタ以外の自動車メーカーからも3Gmodule載っけた車が出てもおかしくないな
597名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:44:37.21 ID:M6DEayqX
エーエム・ゾーエヌ?
am/pmの新業態発表まで読んだ
598名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:46:09.03 ID:+6zRvKv5
>>595
アメリカのKindleは結構持つ。一週間くらい充電いらない。
599名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:07:34.22 ID:KKyyKHGU
USB経由で出し入れが結構あるので、わざわざ充電したことがない
電池が本当に切れそうになったのは、いちど3Gを切り忘れてたときだけ
600名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:19:21.33 ID:XeiqQ29G
>>570
> 1月1日に吉川英治の著作権が消滅するらしいので、その時に
> 青空文庫が読めるブックリーダを買うよ。
> すごいらしいね、室生犀星とか柳田國男の著作権も切れるみたい。

えーと今年の元日に切れたの?
来年の元日に切れるの?

>>577
著作権法の改正で揉めてるのって、青空文庫とか行くと見るけど、あれって
アメリカのぶんだけ?国内の作家の分は関係なし?

601名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:31:42.79 ID:Ai0Nxk/m
WiFi版だけど毎日、新聞読んだり、語学の勉強にmp3聴いたり、辞書引いたり、
ツイッター見て、充電は2週間に一度ぐらい
602名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 18:15:32.68 ID:A0ufxx4o
ガジェット好きとしては一応手に入れるか、
タダでもらったΣブックよりは使い道あるだろう。
603名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 18:55:03.15 ID:GuI1rJ51
>>601
何の話しているんだ?Kindleってそこまで出来るの?
まさかfireの話をしていない?

>>602
Kindleはあくまでも目的を絞った端末なので、汎用な使い方は出来ない。
本を読まない人には本当に必要の無い端末なので、これから買うにしては中途半端だよ。

ガジェ好きを自称するなら今持っていないことを恥じろ!はぜろ!
604名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:02:33.13 ID:bSJ/5zQI


あわてるな
ここでいう『キンドル』はこれだぞ?
http://japan.cnet.com/storage/2010/12/11/e0b37ed7e7ce62b6748434253c28cb17/01.jpg






605名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:04:05.71 ID:KKyyKHGU
>>601じゃないけど、出来るよ。
つか、俺の場合書籍よりも新聞読んでるほうが多い気がする。
606名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:09:42.36 ID:uwYNFzt/
漫画やったらうりあげすごそう
607名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:13:51.31 ID:W4fo9Xce
>>601が書いてることは白黒で普通に全部できる範囲
つーかFireで充電2週間に一度は無理だろ
608名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:14:51.02 ID:GuI1rJ51
>>571
そもそも、AmazonやAppleは日本では未展開で交渉中だ。

amazonのクソふざけた契約内容のニュースを見ても分かるが、出版社や著者から色々な
権利を取り上げようとしている。
つまり、amazonの方針が今のまま成功したらkinoppyみたいな事にはならない。
まだ絵に描いた餅だし、あのままの契約で著者が納得するわけが無いので、どう転ぶかは
分からないけど、紀伊國屋の電子書籍がどうしようも無いのは確定でしょ。

駄目な物と、これからの物を比較して言っただけ。

>>605
twitterとか一個前に書かれていた動画とかゲームって単語で疑っただけだ。
辞書とかって書かれていたり、用途がKindleっぽく無いって感じる。fireならぴったりだと思う。
あと、俺もワシントンポストを購読しているけど、もう少し安くしても良いと思わない?思うよね?
609名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:15:21.07 ID:C+U5E3hG
PASS付PDFにも対応してるなら買う。
610名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:22:13.01 ID:KKyyKHGU
>>608
calibreは試してみた?
611名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:52:09.37 ID:GuI1rJ51
>>610
入れてみた。
これ、滅茶苦茶良いな。本当にありがとう!

普段はwifiをOFFにしているから有線で良いじゃんって話も有るけど、メール通知をすればケーブルを
接続しなくても良いんだよね?
使ってみて良い感じだったら、サーバーを立ち上げて自動でメールを送信するようにしても良いかな。
612名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:00:59.24 ID:8paKrIn8
日本製はゴミ
繰り返す
日本製はゴミ
613名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:07:02.05 ID:M1GJQeqK
>>612

全くその通り。
何であんなにいい加減な物を作れるんだろう?
614名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:31:48.07 ID:5gosS3VI
二人以上の世帯の年間書籍購入費平均16000円
二人世帯と仮定して一人8000円

キンドル高過ぎるんじゃね?
615名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:32:23.95 ID:MTSWXyb0
>>603
3gでも、音楽聴いたり辞書ひいたりは出来るだろ
616名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:06:34.35 ID:+aOe3ak7
>>614
平均なんか関係ない、ヘビーユーザーと流行りに飛びつくアホに売り付ければいい。
617名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:17:49.24 ID:/vRSsS9+
>>612-613
中華パッドを買い
バッテリー爆発で指ごと失うわけだ
618名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:18:21.09 ID:GuI1rJ51
>>614
本は「沢山買う人」と「殆ど買わない人」の2極化が激しいので、本を買わない家との平均を取って
もダメでしょ。
ゲームの売り上げを日本人口で割って、ゲーム機高すぎるでしょ。って言っているようなもんだ。

ヘビーユーザーは大量に買うから、そういう層をターゲットにしていれば良い。
619名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:27:18.29 ID:+Sr55oGN
コンテンツ少なすぎて売れないだろ
620名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:40:35.28 ID:/BTHN7wU
ガラパゴスはホントにガラパゴスだったな。あれは何だったんだ?まださり気なく売ってるらしいが。
621名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:45:54.99 ID:+aOe3ak7
撤退の早さは日本企業にしては良かった
PCFXなみw
622名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:48:48.06 ID:5gosS3VI
多読家は1%以下、この層だけに売れてもどうしようもなくね?
623名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:51:51.78 ID:E3SpEY1C
>>617
下ばっか見て悲しくならないか?
日本製がゴミなのは事実だろ
少しでも触ったことがあればわかる事
624名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:55:23.09 ID:GsJOQGll
ただでさえ活字の本読まないやつが、電子化でなんで読むようになるんだよ
625名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:12:50.12 ID:mNASP8vp
電子出版が活字だけだとでも思っているのだろうか・・・
626名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:15:22.07 ID:GsJOQGll
なんだその意味不明な返しは?
627名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:18:22.77 ID:GuI1rJ51
>>622
1%以下というのは、どこの調査団体の発表?それと、多読家の条件は?
情報源のリンクがあればください。
628名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:32:39.39 ID:K3Cd6O5n
>>620
> ガラパゴスはホントにガラパゴスだったな。あれは何だったんだ?まださり気なく売ってるらしいが。

そもそも専用のハードウェアを作る必要があったのか。
Android汎用の電子書籍アプリ+Webストアだけで良かったのでは?
629名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:41:28.76 ID:5gosS3VI
>>627
東洋経済、号数は忘れた。
年200冊以上購入する人は0.7%、10冊以下が半数。
多読家の定義など無い。
630名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:05:07.76 ID:HXlKEVge
>>629
年200冊以上が多読家ねぇ。さすがにハードルが高くねえか?
631名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:09:37.89 ID:GuI1rJ51
>>629
東洋経済ですか。購読してないや。
バックナンバーの目次を漁ってみたけど、それっぽい号が見当たらない。
是非とも買いたいので、いつ頃ぐらいかってのも分かりませんかね。
632名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:30:58.38 ID:gCqvjRd2
年200冊は妥当なところだろうね。
年に500冊とかになると、読み切れなくなるし管理もできないと思う。
633名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:39:39.50 ID:5gosS3VI
>>631
日経だったかもわからん
634名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:46:01.55 ID:Ty4HKbDf
2ちゃんの中心層は40代
年を取ると柔軟性に欠ける
新しい価値観や生活習慣に対応できなくなる
電子出版やスマホや新型ゲーム機に批判的なのもこの世代
635名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:58:50.33 ID:G+iyhwPK
>>634
俺40代だけど、印象としては俺より上の
世代が多い感じ。
40代はまだスマホやなんかには十分ついていける。
636名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:07:22.00 ID:iQL1yr5/
>>635
40代もアラフォーとアラフィフだとずいぶん違うと思う。
オレは41だが、自分より上の年齢で自分より5歳上で
スマホとか電子ガジェットを使ってる人はあまりいない。
637名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:08:35.10 ID:08uIdVMM
「金$」か。儲かりそうだな > Amazon

Amazon信者だったが、最近の剛腕ぶりにはちょっと引いてきたよ
638名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:17:54.36 ID:fZdDNaO6
>>634
日本の平均年齢もその辺。スマホ売れてるくね?
639名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:18:00.37 ID:MJZoArbZ
>>633
日経で読んだ記憶あるわ、嘘だったらすまんな
640名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:20:13.28 ID:scUgie5K
せんせー!ラノベは読書に含まれますか?
641名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:33:07.02 ID:fZdDNaO6
642名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:37:44.04 ID:fZdDNaO6
100冊以上でも2.5%だわ。キンドル転ける。
643名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 01:09:39.57 ID:RIwNkQPL
>>634
前も同じような事を書いている人に
kindleに最初に飛びついたのはSFやロマンス小説を乱読する50代以上の
ディープなマニアで今も高齢者の比率が高いって何回書いたろ

マニア層は今でも買っているけどプレゼントとしてkindleを貰っているような
若い層が電子書籍コンテンツを買わないから端末は売れているけど
コンテンツの売上的が横ばいになっているんだと思う
644名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 01:19:10.49 ID:TkUR3aC4
キモオタと一般人を一緒にする人って・・・
645名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 01:39:23.95 ID:RIwNkQPL
>>644
kindleで何が売れているのか調べればおのずと答えは出てくるよ
SF,ロマンス、冒険、サスペンス・・・ポルノ
マニアの付く小説類が圧倒的でその後にビジネスやノンフィクション

基本的に文字だけの本で図版や写真を多用する本は売れない傾向にある
646名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 01:45:31.40 ID:i/CP65JF
個人的には雑誌をすべて300円以内で出してくれたら助かる
溜まったら置き場所に困るんで
647名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 01:51:37.70 ID:Z1POM4Tr
>>639
ありがとう。
Kindleの購入ターゲットとしては50冊以上ぐらいの人かな?
ただし、雑誌の人が多いように思うので、Kindleが向くかどうかは微妙な感じがする。

>>642
2.5%でも5000万人を母数として考えると、125万人。
ターゲットとしては十分な人数が居ると思うよ。

>>645
Kindleで図や写真の本が売れないのは、読みにくいからでしょ。
使ってみれば分かる。あれは辛い。
648名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 02:04:42.89 ID:RIwNkQPL
>>647
>Kindleで図や写真の本が売れないのは、読みにくいからでしょ。
>使ってみれば分かる。あれは辛い。
俺もそう思う

電子書籍だけになる的な妄想は実際使ってみれば違うぞと思うはずなのに
飽きもしないで繰り返し書き込むのは実際にはあまり利用してないからじゃないか?
649名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 02:06:47.19 ID:jquSJ/Bo
とりあえず、これが出れば、Android上で動くキンドルのアプリでも日本語の本が読めるようになるんじゃね?
それだけで十分ですよw
650名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 03:07:35.74 ID:/H1xRSid
オレ月に2、3冊だけどキンドル欲しいよ
そんだけでも結構たまるもん
651名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 03:26:16.89 ID:ZLBrT0K3
KindleはAmazonでの一般の買い物を促進するから
そちらの収益も込みにすれば電子書籍がコケてもKindleがコケたとは言えない状況になるだろう。むしろ楽天とかピンチなのでは?
つーか電子書籍端末のデファクトスタンダードとしては確実に君臨するのでコケる事はまず考えられない
652名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 04:38:13.34 ID:soAw6RNI
>>646
雑誌は広告で儲けるビジネスなので紙の客数越えないと基本ムリじゃ?
653名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 04:56:33.92 ID:G/UXERIh
>ドコモ

却下
654名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 05:18:07.09 ID:NSHv/UT0
>>651
電子書籍端末などというもの自体、存在していくことが疑わしい
iPadやAndroidTabを電子書籍端末と思ってるやつなどどのくらいいることだろう
汎用端末があるのにわざわざ「制限された電子書籍端末」を選ぶ意味がない
まあ、タデでくれればもらってくれる奴もいるかもね
655名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 07:02:17.19 ID:txfAN+YJ
値段的にプレゼントにいいな
コンビニのAmazonプリカとか使えればいいな
656名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 07:50:28.54 ID:stbfn0cv
誰も言わないから俺が言おう

こいつはSugeeeee

他より一歩「抜キンドル」
657名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 08:28:01.82 ID:IQ2qvYC1
ガラパゴスm9(^Д^)プギャー
658名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 13:26:27.40 ID:G1o0bqQA
俺は電子書籍派だけど
読みにくいわ商売にならんわで
紙にもどっちゃったw
659名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 13:31:22.58 ID:eLgTGrYv
>>636
心配するな
すぐに50代だ
660名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 18:45:11.67 ID:UEZKbtlO
>>570
青空文庫は、テキスト化が遅くて、使いものにならんだろ。
著作権切れの本の一万分の一もでてない。
20世紀最大の小説のひとつ、戦争と平和もなかったぞ。
661名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 18:47:56.62 ID:UEZKbtlO
>>578
アマゾンの日本担当は、今は本当にやる気がない。
コストをかけずして、儲けようという方針らしい。

662名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 19:41:45.05 ID:LPd1LoDC
既得権まみれの出版社って何だよ…
著作者が権利もってるからそこと交渉すれば済む話

ネタばれサイトでも作って電子書籍気取りでいたら
訴えられて痛い目にでもあった世間知らずの厨か?
663名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 19:53:51.81 ID:rcb59JhI
>>662
後半、そんな奴いたのかw

ま、電子書籍だけでは食える著者まずいない
パイが小さくて宣伝しても売り上げは頭打ち
664名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 19:54:28.98 ID:JHGmTGDA
>>660
翻訳物は翻訳者の権利が切れるまでダメじゃなかったっけ?
自前で翻訳とかもやってるのかな
665名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:58:00.68 ID:4jfkX/G6
>>41
MNP優遇しすぎだよ
MNP乞食になって嫌がらせしたい
666名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 21:02:33.64 ID:KvpprO3I
>>600
戦争と平和は19世紀の小説(w
667名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 21:03:49.90 ID:KvpprO3I
>>662
よく読め。電子書籍厨への風刺だよ。
668名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 21:21:33.54 ID:yukwBdyL
豊島さんは切れてるので、レミゼラブルもジャンクリストフも読める
669名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 06:05:49.74 ID:ivSltW82
>>286著作権管理をしろって

 カスラックまかせにせずに、自分でやれ(アメリカ並みに)

ってことなんでない?
670名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 08:14:03.27 ID:MgxeNBZW
>>634
モバゲーやグリーを嫌う層もね
671名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 16:15:11.34 ID:05nKAie8
iPadが無ければ、試しで買ったが、もうすでにiPadがあるし、iPadの楽しさを知ってしまった。
672名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 16:51:49.54 ID:WAL1ua3H
逆に電子インクを知ってしまったら液晶で本読むなんて考えられなくなった。
Kindle Fireもあれは本を読むためのものではないと思っている。
673名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:56:24.52 ID:pd47Hng0
すてま合戦2012!
674名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 19:04:00.58 ID:REaNwRdi
fireは動画とamazonのコンテンツを見る物だろ?
それ以外に使い道は無い
675名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 19:31:35.29 ID:ETq7n9sW
fireは普通にブラウザ端末として使えるんじゃないかい?
676名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:16:30.26 ID:5zOH+QW0
ぶっちゃけReaderよりどこが優れてるの?
どこでもamazonから本を買えるのは分かるけど
677名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:34:50.62 ID:y72sy5Wo
>>676
昔はreaderにwifiなかったから俺はkindleにしたけど、
いまだったらべつにどっちでもいいと思う
てか、自炊だったらreaderでいいでしょう
amaから英語の本買ってみようとか思ってるんならそりゃイッタクだけど
678名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:49:15.80 ID:crt1fET4
>>674
向こうではドラマの配信セットとか結構安くだしてるよね
679名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:58:58.25 ID:5zOH+QW0
>>677
ありがと
洋書は読まないし床が抜けるから何とかしろと親に言われてるし
680名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 02:11:38.67 ID:1p89em6f
自炊でReaderもキンドルもありえないわー
PCにLinuxしか入れないくらい融通が利かない行為。
鯖やNASとのアクセス手段が確立してないだけで選択肢から外れるだろ。
これから買うなら。
681名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 02:14:40.00 ID:V9FFViGi
>>680
どれだったら良いと思うんだい?
まさか、iPadとかAndroidタブレットとか言わないよね?
682名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 02:38:45.08 ID:+mxT2/gb
>>681
それだと何がマズイの?
683名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 02:55:41.27 ID:VRoB59pu
>>680

>鯖やNASとのアクセス手段が確立してないだけで選択肢から外れるだろ。

一応ブラウザついてるからそこからダウンロードできる
684名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 06:17:42.58 ID:BabNFwuk
iPadは素晴らしいが重いし高い。
685名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 08:30:44.39 ID:kT/wldjS
電子書籍スレはやっぱり伸びないねw
686名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 12:43:34.30 ID:JPQ3s4P/
電子書籍はやはりパソコンとの連携が早道でないだろうか、有料暗号キーで読むなりプリント出来るとかにして、
やはりウインドーズは世界共通だものね
687名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 13:30:40.78 ID:wWFHTO8m
>>685
毎度同じメンツが同じレス書いてるだけだからねw
飽きてくるわ
688名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 13:58:35.18 ID:S07+JKlt
うん、一般の人には興味ない話。
689名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:19:50.50 ID:1p89em6f
>202
そんな事はねえよ?
高齢( ゚ω゚ ) お断りしますってアパートのが多いし。
高齢一人暮らし化だと言うとおりだろうけど
690名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:38:33.06 ID:BabNFwuk
>>689
誤爆か?
691名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 20:07:50.95 ID:CHS6Fbto
>>443
fireに2chブラウザってある?
692名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 20:47:23.37 ID:tVPKR68l
>>691
fireは今現在ゴニョゴニョしてアマゾンから脱獄しないと日本では使い物にならないけど大丈夫?
出来るならアンドロイド用何でもおk。
693名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 20:51:59.53 ID:1FoaE14J
>>600
青空に小川未明が大量に上がってるね
694名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 09:16:43.74 ID:mGvw09gU
>>449
馬鹿発見
695名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 18:59:27.84 ID:Dmb94VSL
>>570
江戸川乱歩とか谷崎潤一郎とかもあと数年だね。
696名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 14:22:04.33 ID:HI0YGmpP
持ってるキンドル、ドコモ版と交換してくれないかな
英語学習のために買ってたけど日本語サポないのが不安だお
697名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 14:56:02.39 ID:TXE+j7ng
>>696
ドコモ版ではamazon.comアカウントが使えなくなる可能性が高いよ。
698名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 12:52:22.32 ID:xdH9KXcD
>>676
SONYみたいにある日突然ゴミのように捨てられることがないという
安心感があるぞ
PSPの電子漫画もいきなり捨てる宣言したばっかりだし
699名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:10:44.86 ID:kUryacZ6
電子書籍専用端末とか余計なデバイス増えるだけなんですけどー
700名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 14:37:50.61 ID:mvQ9OLEX
>699
電子書籍を本気で楽しむのなら、2.3台は持ってないとダメだろ

もちろん一回買ったら一生使えるわけじゃなく
パソコンや携帯みたいに、時々買い換える必要があると思うよ
701名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 15:30:02.55 ID:sObAS7b9
KindleなくてもAmazonのは読めるからいいな
702名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 16:38:00.71 ID:A9IGAgH7
>>701
コピペが出来ないのが大いに不満だけどな
703名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 01:13:59.70 ID:29NJV2ki
白黒かよw
704名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 01:17:54.16 ID:1fOGKwP6
>700
現状汎用であるAndroidとiPadと同レベルの専用端末すらないんだが。
多少安いだけで。
705名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:43:01.33 ID:VTXM/Tdx
Amazon vineメンバーだから発売前にサンプルでそうだから出たらタダで貰うかな

706名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:02:34.15 ID:mngO+KK4
縦書き対応してくれるのかな。
707名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:11:07.23 ID:v2ji6NtI
縦書きはTPPで禁止されるw
708名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 13:39:20.30 ID:ysBweTrx
>>707
こやつめハハハ
709名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 14:25:39.69 ID:SQmpJWIN
コンテンツないのに、応用性のない専用端末とかいらねー
710名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 15:00:39.36 ID:QgNgHv9S
コマーシャル付きとか、ただなら貰うは
711名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 15:22:25.93 ID:JVoEH/Qz
カシオの電子辞書でさえ2000冊の世界文学本が内蔵されてんだから、アマゾンなら最初から20万冊内蔵くらい簡単に出来るはず
712名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 15:32:09.18 ID:gqBRMCwu
電子ペーパーじゃないならいらない
713名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 16:21:47.91 ID:pzufUx3Z
最初、キャンペーンでキンドル購入者に電子書籍クーポンプレゼントとかありそうだな。
714名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 21:53:59.52 ID:5wl1Ak7w
たいして盛り上がらんなぁw
715名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 21:57:25.18 ID:WGXGSqQb
肝心の電子書籍のラインナップが出てこないことにはなんとも
716名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 22:00:18.36 ID:DpPuyY8r
この国じゃどの道、電子書籍は浸透しないだろうな
出版社が役人やらに必死な利権ちらつかせるだろうし
717名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 22:46:46.08 ID:3/MRuVV7
スペック的に漫画リーダーにはならんしなあ
日本で漫画封じられたら無理だろ
718名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 23:13:50.89 ID:O8164oXz
アナログ並の低速回線で提供されてもなぁ・・・

まるでネットサーフィンでもできるかのような記事に違和感

あくまでもアマゾン閲覧だけだろ・・・
719名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 23:22:30.98 ID:N1864HRD
>>718

>まるでネットサーフィンでもできるかのような記事に違和感

どこにもそんなこと書いてませんが?
720名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 23:57:08.67 ID:KJWU8BBu
>>717
そもそも、Kindleが漫画に向いているかというと、そうでもない気がする。
721720:2012/02/22(水) 23:57:59.92 ID:KJWU8BBu
ちがう
Kindle以外のリーダーがって言いたかった
722名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 00:24:24.68 ID:jdkuOB6b
>718
コンテンツがリッチテキスト程度だから
そこはさほど問題じゃないと思うが。

>721
iPadかAndroidがベストチョイスになってるからなあ。
自炊する限りは。同性能だったら他にも使えるタブレットにするもんな。
ワープロの前にPCが先行しちゃってんじゃ逆転はなあ。
723名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 01:25:58.05 ID:1s8ODhWn
>>13
田中プロと三木谷が握手してたろうedyで
楽天が海外展開する際にはKDDIのデータセンターも一緒に売り込むという話もあるようだし
724720:2012/02/23(木) 01:54:40.72 ID:Q446dEOO
>>722
Kindleは小説が読みやすいよ。
まぁ、日本での小説の売り上げはそれほど無いのかもしれないけどね。

日本の本の売り上げは漫画とかカジュアル雑誌ばっかりで、文学書はシェアが低いんだろうな。
725名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 20:28:54.17 ID:4rwhZX8L
>>720
マンガ読むには解像度が足りない。
少なくとももう一回りは高精細になってほしい。XGAあれば一応読めるかと。
726名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 21:25:19.49 ID:t58/i7nI
表示できると読めるは、全然違うからね
727名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 21:34:43.27 ID:LGBMgaek
いやコレ解像度以前に
モノクロ16階調とかの液晶だろ。
テキストに向いてるというか、テキスト以外は考えてないっつーか。
728720:2012/02/24(金) 23:32:08.16 ID:iGauFRza
>>727
カラー化は目指していたよ。Kindle3の時に話が上がっていた。
失敗して、結局は液晶のFireを出した訳だけどね。
729名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 00:35:00.65 ID:x8QhzKjs
Kindleで読む電子書籍化された商品は、定評ある名作・古典でも、どっかのセミプロが
でっち上げた手慰みみたいな文章でも、とりあえず見た目は変わらない

美麗で手の込んだ表紙とか、ずっしりと見事な造本とかいう、書き手以外の仕事人が
作り込む、言ってみれば「虚飾」が良くも悪くも剥がれるんだよね

だから、低レベルの商品を売りつけることが簡単になった怖さもあるし、逆にテキストの
質と関係のない虚飾にごまかされる心配がない爽快感もある
書き手にとってもやりやすくなる面とやりにくくなる面がありそう

でも、現時点では紙の本として出版されていない電子本は、まだ買う気がしないんだな
ユーザ評価コメントなんて必ずしも当てにならないし
その意味じゃ、紙の本と肩を並べる信頼感はまだない
730名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 00:51:05.79 ID:BWuu9mjG
書き手以外の仕事人が作り込む、製本も含めて始めて「商品」になるのだろう
普通の一般的な読者に
それらが剥ぎ取られた物を商品として受け入れさせるのは極めて難しいと思う

それでもいいという人は、残念ながら少数だと思う
電子書籍を「商品」としてどう機能させるかだね
731名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 00:59:37.61 ID:6gMo540i
キンドルって100ドル〜じゃなかったっけ
1万円以下の安い端末も出してよ
732名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 04:10:16.80 ID:POKiuPQa
紙本は本体の大きさの倍が画面(見開き)だからな
リーダーだと画面が小さく感じるし、ページをめくる回数が多すぎる
733名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 09:59:27.56 ID:8hEfj1fA
>>730
> 書き手以外の仕事人が作り込む、製本も含めて始めて「商品」になるのだろう

紙の本でも「商品」のレベルは大したことない。
734名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 10:45:26.88 ID:jvkx9gxR
>>733
多くの者にとって電子はそれ以下って事なんだろ
735名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:27:33.62 ID:8hEfj1fA
>>734
× 多くの者にとって電子はそれ以下って事なんだろ
>>730にとって電子はそれ以下って事なんだろ
736名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:30:34.32 ID:juz0LPqR
>>735
必死に反論しても虚しいだけだと思うよ
737名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:34:21.02 ID:8hEfj1fA
>>736
この程度で必死とか言われても。
738名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:35:46.91 ID:oBEmXvut
電書ヴァカが、現実を見れず、
いかに電子に商品価値が無いかを、第三者的立場から見る事が出来ないから
何時までたっても一人善がりで流行らない。
739名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:40:44.14 ID:uhrKx4Ec
>>730
消費者がそのテキスト以外の部分の「価値」を見切れるかどうかなんだよね
電書の送り手側がどう頑張っても手が届かな部分だからな
740名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:46:45.14 ID:8hEfj1fA
>>739
俺は電子書籍は買ったことないし、紙の本は年間400冊くらい買っているけど、
ほとんどの紙の本に特別なプレミアムがあるとは感じないな。単に邪魔なだけ。
741名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:47:32.14 ID:ZhDxTR8a
>>739
消費者にこの商品は、こーみろあーみろ!とか、
こういう風に価値を見出せとよ情弱!とか、
売り手側がでしゃばれないからね。
742名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:51:37.17 ID:00546wYX
>>740
プレミアムがあるか、単に邪魔なだけとかは、
商品によるだろうし、各人が決める事じゃね?
743720:2012/02/25(土) 11:57:08.57 ID:DEwiLMNv
>>739
デメリットを越えるメリットがあれば良いんだよな
無いものをねだってもしょうがない

>>740
そんだけ買って読めてるんだったら、漫画や雑誌ばかりだろうね
744名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:01:01.87 ID:UhID2G+u
>>730
おまけにつられて限定版DVD買う連中と同じか。
745名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:01:30.21 ID:8hEfj1fA
>>742
そうだよ。
だから個人の価値観を否定して、電子書籍肯定/否定のどちらか一方に決めつけるような書き込みには
違和感を感じる。直近の書き込みで言えば>>738とか

>>743
> そんだけ買って読めてるんだったら、漫画や雑誌ばかりだろうね

漫画:活字=3:1くらいかな。
今読んでる活字の本は「ディスコルシ」、「イカの心を探る」だな。
「イカの〜」は職場の読書コーナー行き、ディスコルシは自炊化かな。
746名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:12:37.87 ID:IB/bDgPe
>>745
>>738は個人レベルの嗜好の話じゃなくて、現状の捉え方の話でしょ
電子厨の子供っぽさをよく表してると思うよ
747名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:18:49.48 ID:2/52o4i5
>>744
付いてて当たり前と、おまけは、別モンじゃね?
紙本の場合製本は付いてて当たり前だからね
748720:2012/02/25(土) 12:19:51.89 ID:DEwiLMNv
>>745
私が読むのは殆どが専門書なので、「本として有ること」に大きな価値があると思っている。
自分が読んできた本は、自分の成長の歴史でもあるからな。

残念ながら電子書籍にはそういう「物」としての価値が薄いので、製本された本に対するデメリットになる。
といっても、娯楽分野の本だったら、製本された物でも価値が無いと感じる人が多いのかもしれないけどね。
749名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:44:43.70 ID:8hEfj1fA
>>748
専門家ほど本の形に意味を感じないもんだよ。
論文誌は電子化が進んで検索性とか全然良くなったから。
昔は図書館で製本された論文誌を探しまわったりしたもんだけど、今はそんな事で時間を無駄にしない。
10年くらい前に聞いた話では弱視の研究者は、本は片端から解体して電子化しているって言ってた。
いくら装丁が良くても読めなきゃ意味がないから。

もちろん個人の趣味レベルだと嗜好を優先するのは当然だけど。
750名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:00:53.65 ID:kawOkrrX
>>749
「専門家」が読む専門的論文と
「一般社会人」が読む、「市販の専門書」とかは、別物でしょ。


「一般社会人」でも、仕事として扱う会社の技術的マニュアル書の類に
本の形としての意味を感じないでしょ。
751名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:10:25.68 ID:DEwiLMNv
>>749
多分あなたが言っているのは、蓄積された技術ではなくて最先端研究の論文の話だけですよね。
蓄積されて製本化して、それで重要な専門書という立ち位置へ変わるのかなって思う。

企業でも製本された本は資産として大事にされているよ。技術書が電子化されていたとしても、会社の図書館には
製本された物が常に置かれている。
信頼性の話も入ってくるから、話は少しずれてしまうけどね。

あと、弱視の研究者は実際に困ってるんだから対処するのが当然でしょ。弱視の人は全体の何%の話?
752名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:18:55.13 ID:kawOkrrX
>>747
一般の消費者が、付いてて当たり前と思っている製本とかの付属物が、
電子書籍には無いわけだから、ある種の喪失感を持ってしまうのは頷けるね。
それを、普通の消費者から払拭させられるだけの何かが必要だ罠。
753名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:21:07.30 ID:kawOkrrX
>>747
だから最初から、そういった付属物を必要としない本や、
そういう電子に価値を見出す人、
ある種のモチベがある人にはいいのかも。
754名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:28:13.54 ID:HiqJkl2V
>>749
専門家ほど、市販の紙書籍を出したがるよ
まぁ、人によるけど
755名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:31:20.33 ID:DEwiLMNv
>>752
私の場合は、娯楽小説は電子書籍で買うことが多いかな。
ネットのストアで見て、直ぐに購入して、直ぐに読めるというのは非常に楽なので、メリットは十分な気がする。
でも、普段から本屋に行く人には、あんまり必要のないメリットなのかもなぁって思ったりもする。

あと、電子書籍を使っていて気になったことは、「貸し借り」が出来ないって所。納得できない人も多そうな予感。
756名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:31:29.15 ID:DtN8yHZ0
>>8
ああ、現在進行形だよ、その罠。
EBIにやられてる。
757名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 00:26:52.38 ID:qeUbQj4K
【経済】本の電子化、100万点目標 出版界が4月に新会社
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330353490/
758名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 00:48:38.81 ID:Qd7ZB2IX
エロ本しか読まない日本人に需要はない
759名刺は切らしておりまして
3G無料だけど遅すぎて2chぐらいしか見れない