【家電】GOPANやGorillaの開発で知られる三洋CE(旧鳥取三洋電機)、消滅へ--パナソニック子会社の三洋電機が吸収合併を発表 [02/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
※以下は三洋電機(パンソニック/6752)のリリース引用です。

【三洋電機コンシューマエレクトロニクスの簡易吸収合併について】

パナソニックグループ 三洋電機株式会社(以下、三洋電機)は、2012年4月1日付けで三洋電機
コンシューマエレクトロニクス株式会社(以下、三洋CE)を簡易吸収合併することを本日決議したので、
お知らせいたします。

三洋CEは、昭和41年7月に設立した鳥取三洋電機株式会社を母体に、平成20年4月に設立されましたが、
平成24年1月のパナソニックグループ新体制発足によるグループ事業再編に伴い、家電事業や車載機器
事業をパナソニックに一元化するなど、大幅な事業内容の変更を実施いたしました。

こうした経緯による現行の三洋CEの事業規模や経営の効率性などを勘案し、4月1日付けにて、三洋電機を
存続会社とし、三洋CEを消滅会社とする簡易吸収合併を実施することを決定いたしました。
今後は、三洋電機の事業部門として三洋CEの現事業を引き継ぎます。

■簡易吸収合併の予定はつぎのとおりです。
2月1日 ・・・ 三洋電機ならびに三洋CE取締役会による決議
2月2日 ・・・ 三洋電機ならびに三洋CE 合併公告
4月1日 ・・・ 合併効力発生

■三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社の概要
【会社名】三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社
【設立】平成20年4月(鳥取三洋電機(株)の設立は昭和41年7月)
【所在地】鳥取県鳥取市立川町7丁目101番地
【資本金】4,650百万円
【事業内容】
GOPAN、車載用ディーラーオプションナビ、HEV基板などの製造
三洋ブランドのコンシューマ向け商品のアフターサービスなどの運営・統括
【売上高】1,682億円(2010年度実績)

●参考/三洋CEが開発した粒からパンを作る世界初のホームベーカリー『GOPAN』(ゴパン)
http://jp.sanyo.com/gopan/products/img/i_main01.jpg

◎参考/三洋電機 GOPAN特設サイト
http://jp.sanyo.com/gopan/

●参考/三洋CEが開発したポータブルナビ『Gorilla』
http://image.rakuten.co.jp/gyouhan-shop/cabinet/navigation/sb730-3.jpg

◎ソース http://panasonic.co.jp/sanyo/news/2012/02/01-1.html

◎関連過去スレ
【家電】三洋、親会社パナソニックにカーナビ事業移管 [09/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316499872/
2名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:44:09.90 ID:RpO2ep/g
この辺がパナにとっては美味しいところなのか。それ以外は中国へ。
3名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:44:22.94 ID:p3Bxc0K1
バイバイサンヨー
4名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:46:05.47 ID:xdd25odz
エアシスと寝ころんぼが残れば他はいい
5名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:48:03.06 ID:b0kWT0hy
鳥取でゴパンやゴリラが生まれたの?

組織的には三洋CEを残すほうがいいんだろうが、結局商品だけパナが取る形で終わるんだろうなぁ。
6名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:48:11.81 ID:LJzpWiqo
えねるーぷは?
7名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:48:17.39 ID:F3QmXcKR
粒からパンって何
8名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:51:57.71 ID:yVdVRTzi
パナソニック「美味しいところは全てうちが頂ますw」
9名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:53:04.89 ID:JIPaw9Na
売れないもんばっか作ってるからつぶれんのかね
10名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:02:29.37 ID:hzZW9aAn
まともなほうを潰したようにしか見えない

>>1
1行目、「パン」ソニックになってるぞw
11名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:03:18.64 ID:pEt2RrS7
鳥取三洋は家電も携帯もファンが多かった。
12名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:03:52.06 ID:yrHnUirU
良い携帯作ってたんだがなぁ…
13名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:05:14.45 ID:4YZdKCMo
可変圧力炊飯器はどうなるんだ?
パナブランドで一応出てるが、まるで売ってないし
14名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:05:38.41 ID:IIedbjuc
祖父が僅か数名から始まった鳥三の創業メンバーの一人だった。
インチキせず実力勝負で挑んでいたばかりに、結果張りぼて売りに切り刻んで捨てられるなんて。

>>5
鳥取で開発していた。
ちなみにおどり炊きの開発者とGOPANを完成に導いた人は同じ人。
既に鳥取三洋からは退社している。

>>6
eneloopそのものの生産事業はFDKに売却済み。
「eneloop」の商標は引き続き使用されるが、パナクソニックのことだからアルカリ乾電池に付けたり馬鹿な使い方をするだろうな。
15名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:10:19.04 ID:Gtlm0RsF
鳥三は買ってる人には評判いいんだけどいまいち突き抜けた売上でなかったから
パナブランドで頑張ってほしい
東京三洋はゴミだけど
16名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:13:30.92 ID:uDZfymqm
正直エネループ無くした時点で、一生松下製品は買わんからな。

17名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:23:28.80 ID:jKSxZFNb
>>12
んだんだ
18名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:30:48.74 ID:bIqJ2GRz
>>14
独禁法の関係で生産工場を売却しただけだろ
んでODM供給ということになったんじゃなかったか
19名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:30:49.98 ID:3Tjes4xf
いい会社だったんだけどな…
20名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:31:51.33 ID:xi+WGSGn
う〜ん
ため息出ちゃう
21名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:53:30.50 ID:UJc+AV7y
懐かしの鳥三製携帯。
無難な出来がよかったんだけどな
22名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:01:05.45 ID:CXntmItY
>>5
それができるなら、日本企業はここまで落ちぶれてない。
23名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:04:53.30 ID:b0kWT0hy
>>14
文字通り鳥取で開発したのか、すげーな。
なんかもったいないな。
24名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:09:12.95 ID:+rXidc51
もういちいちニュースにすんなや
三洋ブランド消滅ネタで何年引っ張るつもりだよ
25名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:20:26.18 ID:8Fe03VWc
吸収合併とかもういいから、閉鎖しろよ
26名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:22:28.24 ID:amRaWcpj
ゴリラの生産は大山電機に、調理家電は気高電機に、と、
下請け丸投げではなく国内の雇用を守るべく、きちんと「協力会社」と対等にやっていたのだが。
クソの傘下では支那で全部生産。
27名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:52:50.24 ID:kmWsH3Qz
テガ三洋とか大山電機はどうなるのか
28名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:59:13.51 ID:gu/FMJSO
Torisan、CD-Rドライブも作ってたよね。
29名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 23:45:00.97 ID:qtw4Edj2
インフォバーも作ってたのか
30名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 23:54:56.76 ID:OpD/bOGD
INFOBARは折りたたみが嫌いな僕が欲しいと思ったやつだな
31名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 23:57:47.42 ID:18CfdXlu
米粉パンのためにひどい目に合った徳島の子供たちの呪いだな
32名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 00:01:09.40 ID:/ngTqQ0/
パナ嫌いになった
33名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 00:07:44.03 ID:dT8pwugE
別にパナソニックもこんなとこいらんだろう。
一緒に解体するために三洋本体とくっつけるわけで。
34名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 00:17:36.30 ID:Co1sysa4
鳥取のラムーは忙しくなりそうだな
35名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 00:20:11.85 ID:AqIxBIuC
>>26
小規模でも開発と生産が一体となってるからヒット商品も出たのに
効率だけ求めても自分のクビしめるだけだよな
36名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 00:22:27.54 ID:QIRBxZyh
名前は変わってもここの体制は残してあげて欲しい
ここで開発してパナの営業で売れば鬼金だから
37名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 00:29:10.98 ID:o4uWJTYw
ほとんどの人は適当な理由をつけて
退職金なしのクビだろ
38名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 01:02:10.47 ID:rIT/ablP
鳥取三陽はいい会社
踊り炊きは名作

九州松下も独自路線だったっけ?
39名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 01:09:02.56 ID:TqlxD3ui
>>28
TORiSANブランドのノートPC用のスリムドライブね。
それも大山電機が生産していた。

大山電機だったからこそ、ゴリラに内蔵する光学ドライブのピックアップユニットも自製できた。
40名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 01:53:10.44 ID:qJq9jJih
パナソニックが三洋電機化してる気がする。選択と集中に効果なければあぼんだな。
41名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 02:41:31.67 ID:pjFHN62g
>>31
デマの可能性が噂されてるぞあの記事
42名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 05:23:28.37 ID:8wYD3T1m
首切りのきっかけ作りで三洋買ったのかな?自分ちの首切り始める前に。
43名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 08:14:33.82 ID:6MOUQfoe
ラジオ体操のアキラさんってキチガイは存命なのかな?
44名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 10:14:01.51 ID:pmVA6b5p
携帯は好きだったな。
ゴパンも作ってたのか。
こういう開発力あるとこはチームとして残して欲しいが、吸収されるとなると
辞める人もいるんだろうな。
45名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 11:13:36.45 ID:BFYTIYvW
ジャパネットで「パナソニックのゴリラ」や「パナソニックのゴパン」とか聞くたびに違和感がw
46名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 12:17:38.41 ID:GGXGzQF+
441 :SIM無しさん[]投稿日:2012/02/02(木) 12:12:20.03 ID:Rb+R4s79
SA002(えすえー ぜろぜろに)は、京セラによって開発・製造された、
auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話のCDMA 1X WIN対応音声通話用端末である。
事業売却後も京セラに「SANYO」ブランドの使用を認めている三洋電機がパナソニックの傘下に入り、
2011年度内に計画されたパナソニックグループ再編に伴い2012年3月までに「SANYO」ブランドが
原則的に順次廃止される方向となったことで、「SANYO」ブランドの京セラ製携帯電話は
本機を以って最終機種となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SA002




三洋ブランドよ永遠に・・・。
47名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 12:30:51.78 ID:4Ff5YAhP
結局三洋にとってパナへの合併ってよかったのか?
結局金になりそうなものだけ切り取ってあとは完全にポイ捨てじゃん

なんかこれなら外人に買われてた方がまだマシだったんじゃないかと思うわ
48名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 13:42:41.61 ID:SJSuxA4T
いつもは韓国側に立つのに、こういう時だけ鳥取県民は「日本側のふり」をするんだね。
68歳まで必死に働いても豊かに成らず貧しくなっていく将来は覚悟している。
質素でもかまわない、ただ結婚して子供をつくれる環境を懸命に維持したいだけ。

ねぇねぇ教えてよ?鳥取県民の皆様。
日本は、何時まで戦後補償続ければいいの?後、幾ら賠償金を払えばいいの?

竹島はもう無理、韓国のもの。従軍慰安婦は何らかの補償する事がほぼ決定済み。
次は朝鮮戦争の賠償がきそうだよね。

そして、私は「ネトウヨ」と認定されるのよね・・・・・
49名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 13:47:00.18 ID:2M2mfTUb
>>47
いいわけないけれど、パナに拾われなければ倒産コースだから、どっちにしろ地獄。
50名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 14:09:34.32 ID:wR15L0Px
まだ鳥三のA5518SA使ってるおいらが来ましたよ
51名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 14:24:12.74 ID:GGXGzQF+
>>50
その携帯は今年の7月22日を以って使用できなくなるから
機種変または他キャリアにMNPした方がいいぞ

800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ(KDDI)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/

800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ〈別紙〉(KDDI)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html
52名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 14:32:51.90 ID:GGXGzQF+
>>51
(追加)

800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ(KDDI)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/index.html

800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ(KDDI)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html
53名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 14:40:32.12 ID:4Ff5YAhP
>>49
でもパナに吸収されなければ、倒産しても民事再生法で復活という手もあっただろ?
三洋レベルの会社なら十分そこからの復活も可能だったと思うけどね
これじゃ倒産よりもっと非道い・・・
54名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 15:00:26.68 ID:DWoN+JTB
俺は近所のパン屋で買ったホテルブレッド派なので
ホームベーカリーとか興味ないから
55名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 15:09:49.57 ID:tiLlBkxU
>>53
借金が負担だったとか、不採算事業を少し切り離せばいいとかいう状況
なら、会社更生法とかで再生もできたろうけど、これは無理だったでしょ。
急に事業停止すると、協力会社や販売先まで影響が甚大だから、
パナが計画的にやってるだけで、実質的には倒産と同じ。
56名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 15:18:17.42 ID:RHPd2MTF
gorolla 愛用してるぜ!
パナの技術が入るなら買わない・・
劣化確定だからな!
57名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 17:02:18.67 ID:NXOYlY2l
パナ様の悪口を言う三洋社員は会社やめな。
58名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 17:23:44.33 ID:DKLoWf2C
簡易吸収合併か!w
なめられたもんだな。
対価はいくらになるんだろう。
59名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 17:24:49.88 ID:NwVqVUwK
ここがおそらく最後のSANYOブランドになるであろう

三洋電機女子バレーボールチーム 三洋電機レッドソア
ttp://jp.sanyo.com/social/redthor/
60名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 17:31:44.78 ID:jvcro8Ps
>>59
三洋ITソリューションズも地味に残りそうだぞw
61名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 17:32:19.92 ID:DKLoWf2C
>簡易株式交換による連結子会社(三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社)の完全子会社化に関するお知らせ

>三洋CEの普通株式1 株につき、金207 円の割合をもって金銭を交付する予定です。

なるほど。その前に簡易株式交換で完全子会社になっていたわけね。
62名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 17:38:13.35 ID:NwVqVUwK
>>60
そこは既に「SANYO」のCIマーク使って無くないかい?
63名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 08:58:53.76 ID:380rpW6b
>>56
パナは無駄な機能(というか邪魔なレベル)を無駄に増やして
価格を吊り上げようとする習性があるからなぁ・・
で、「我々はガラパゴス化で売れない」と言い訳する典型的企業
電話機や炊飯器なんか三洋の方がはるかに使い勝手が上だったのに。。
64名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 14:51:07.55 ID:9vtfeI4G
>>1
65名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 00:00:06.86 ID:IaYEI7u4
エネループ重宝してるのにどうなるん?
さすがにエネループライトには手を出してないが。
66名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 05:22:35.11 ID:Fd8bmnw0
そもそも、三洋のほうから泣きついてきて
近所の縁でパナは赤字覚悟で引き受けたんだろ。

それとも、どこかの糞ニーみたいに社員をバッサバッサと切るほうがいいのか?www
67名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 05:23:34.22 ID:Fd8bmnw0
>>63
例とソースを貼れ、でなきゃお前は風説の流布だ

68名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 05:26:08.51 ID:Fd8bmnw0
パナはこれらの会社とは何ら関係ありません。
万が一、億が一、ステマで関連があれば勝手に法的処置をとってください。


<ネット工作請負企業一覧>
ピットクルーhttp://www.pit-crew.co.jp
ガーラhttp://sales.gala.jp/cybercops/
イー・ガーディアン(元日本テレビ女子アナ夏目三久の実父の企業) 
http://e-guardian.co.jp/e-guardian/
ガイアックスhttp://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズhttp://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

株式会社ガーラジャパン
http://www.galajapan.jp/profile.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1003/19/news005.html
http://galabuzz.jp/
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョンHyunHur
取締役 役員 ジョン・ジーカンJikHanJung
取締役 役員 パク・スンヒョンSeungHyunPark
取締役 役員 キム・チエJiyeKim
http://www.ullet.com/4777.html#stock
http://megalodon.jp/2011-0927-2351-10/www.ullet.com/4777.html


69名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 05:28:23.83 ID:Fd8bmnw0
>>63
三洋の炊飯器は確かにいい。我が家のも踊り炊きだ。
で、余計な機能をつけたって何だ? ソースを貼れ。

お前が余計だと思ってるだけで、万人が余計だと思ってることを証明しろ。
でなきゃお前は風説の流布だ。
70名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 05:39:22.84 ID:lGwRc4iV
携帯はよかったなぁ
71名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 06:58:37.91 ID:Hbl1mA/4
ID:Fd8bmnw0
頭悪すぎるだろ
72名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 07:42:24.94 ID:GAA9X8kZ
三洋はもともと松下グループだったんだろ?
何に違和感が
73名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 08:01:19.09 ID:T/MTM/M3
>>72
元から松下グループではなかった。
GHQによって松下から追放された人が始めた会社が三洋電機。
74名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 08:13:05.78 ID:WBId59qq
創業者の井植歳男は松下幸之助の義兄に当たる
75名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 10:12:54.12 ID:WS/p8T5i
元グループだったビクターは見捨てられてケンウッドと弱者連合に。
76名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 15:22:49.21 ID:7XZBQ729
教えてください。
新卒で三洋に就職し、鳥取三洋に駐在で働いていました。
以前の鳥取三洋は、名前が変わったり分割されたりしても、まだ生き残っているのでしょうか。
川のそばに建っていた独身寮は、もうないのですか。
雪が降ると、昼休みに車のチェーン巻いて、残業が終わって独身寮の駐車場でヘッドライトの
明かりで自分の駐車場所までスコップで雪をかいていました、、、
今は遠くに住んでいますが、とても懐かしいです。
77名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 20:01:49.92 ID:f+Z1i0lI
>>76
帝國陸軍の建物だったところはまだあるよ
78名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 20:38:29.78 ID:MeKGGvc0
ナビ作るだけあって鳥取三洋の携帯は良かったなぁ
大阪三洋は機能てんこ盛りだけど不具合やらもっさりやら

俺の鳥三が〜
79名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 20:45:57.93 ID:MeKGGvc0
>>47-48
釣るなよ
糞中国人
80名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 20:51:58.61 ID:ciJDm1FW
パナが携帯やるっていってるけど、またここですんの?
81名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 14:46:16.51 ID:UhfCh8hr
talbyの生まれたとこだよね。
惜しい・・・
82名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 23:51:57.29 ID:mRBPGZMS
鳥取三洋って地元では最大手なんだろ?

取引してた企業も多かっただろうに、鳥取の経済やばいんじゃ…
83名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 04:22:24.65 ID:juFne4sp
鳥取県の事だから自業自得。
ざまぁーとしか思えない。

日本嫌いなら、さっさと日本から出ていけばよいのにね。
竹島は日本の領地です。
84名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 04:45:51.91 ID:R9AY31tV
馬鹿はくんな
85名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 23:13:35.99 ID:juFne4sp
反日は日本から出て行け!

韓国でも中国でもお好きな国で生活してくれ。
86名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:30:45.83 ID:ytiHPf9G
1993年12月鳥取三洋はラジオ体操を10日程中断したな。

中断は下請け工員僕(米村)のラジオ体操不参加の影響か?
と騒いでいたせいか
1998年鳥取三洋はラジオ体操優良団体全国表彰の栄光に輝いてしまったw
87名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 00:33:10.89 ID:sEQy2Rsr
前はフラットでトースト最速(裏返し不要)のオーブンレンジが35000円くらいだったが、
今はパナソニックの60000円以上の機種しかない
廉価版出せよ
88名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 00:40:34.37 ID:BCsQRybI
なんかダメな方ダメな方に転がっていくなあ・・・まあ、パナだしどうでもいいが。
89名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 00:42:01.95 ID:BCsQRybI
>>69
エコナビなんかはその最たるもんじゃね。
90名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 10:35:57.79 ID:/tJ4Nf4g
ハイアールがアクアのCM流し始めたね
三洋の白物部門を中国に売却したのは、正解だったのか?
アクアに関しては、技術者ごと売却されてるよね?
91名刺は切らしておりまして
首切られたカスが集まってるな
負け組の遺言乙w