【財政】国は永遠に続くので国の借金が永遠に続いても問題ないの声 (NEWSポストセブン)[12/02/01]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
財政再建とは何か。
この肝心な点が実はよく理解されていない。
政府は「借金が1000兆円を超える(2012年度末で国債と借入金などを合わせて1085兆円)」
などと宣伝しているが、本当のところはどうなのか。
東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が解説する。
* * *
通常国会が1月24日に始まった。
焦点は消費税引き上げだ。野田佳彦政権は「増税分を全額、社会保障に充てる」と従来の説明を
修正した。これまでは一部に社会保障以外の分も含まれていたのである。
カネに色はついていない。借金で賄っていた分が増税で賄えるようになれば、その分の借金が減る。
それなら増税の目的は財政再建と説明してもいいはずだ。そう言わず社会保障を持ち出すのは
「その方が国民の納得を得やすい」という計算があるからだ。
実際、安住淳財務相は遊説で訪れた宮城県仙台市で河北新報のインタビューに答えて
「消費税で社会保障費を賄えれば財政再建の大きな一歩にもなる」と語っている(1月22日付同紙)。
増税目的を簡単に変えるのは、いかにも小手先の印象がある。
財政再建とは何か。この肝心な点が実はよく理解されていない。
政府は「借金が1000兆円を超える(2012年度末で国債と借入金などを合わせて1085兆円)」
などと宣伝している。
よくある誤解は「どうやって1000兆円を返済するのか。孫の代まで借金を残すのは申し訳ない」
という話だ。
ところが、国の借金は全額返す必要がない。かなりの識者でも全額返済が必要と思い込んでいる人が
いるが、まったくの誤解である。
財務省は国の財政を家計になぞらえて「月収40万円の家計の毎月の借金が35万円」などと
危機をあおる。
だが、国と家計には決定的な違いがある。住宅ローンは完済しなければならないが、
国は永遠に続くので、借金が永遠に続いても何も問題はない。
問題は借金の規模なのだ。
国の大きさに比べて借金が年々膨らみ続けていれば、財政は健全といえない。
逆に減っていれば、健全と判断する。
国の大きさに比べた借金は、たとえば「債務残高の国内総生産(GDP)比率」で計る。
日本は2011年度末で182%だ。1998年度末は110%だったから、増加傾向にあるのは間違いない。
これを横ばいか減少傾向にできれば、財政再建達成である。
※週刊ポスト2012年2月10日号
ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20120201_83837.html 関連スレは
【統計】国の借金985兆円 2012年度に1千兆円超え確実★2[12/01/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327628974/l50 【税制】消費税率15%に引き上げを IMF局長、日本に要求[12/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327453092/l50 など。
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:11:15.31 ID:0zGNrtng
>>1 ギリシャはよ
プライマリーバランス達成はどこ行ったよ
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:12:42.85 ID:csQLyv7o
滅亡民族って大抵こんな強がりを言って歴史の舞台から消えるんだよ
中日新聞おわったなw
5 :
80年代よりカキコ:2012/02/01(水) 11:15:25.66 ID:mPPA/69m
地価なんか永遠にあがる
21世紀の人間はきっとこういうさ
土地を持ってるやつが勝者だった、
ってな
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:15:26.13 ID:x5AUhPMt
消費税増税は不要ってことか。
官房機密費もらえなかったのかな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:16:09.77 ID:ydoqHbH5
インフレ率を上げて名目GDPを年間25兆円増やせば50兆円借金減らしたのと同じ
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:16:16.66 ID:Nh0hRGec
ちょっと何言ってるかわかんないんすけど
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:16:18.43 ID:uPM0jiL8
まぁ国の借金から利益をむさぼってる個人がいるのはまずなんとかしろよ。
> 国は永遠に続くので
「神州不滅」って奴ですねwww
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:18:10.93 ID:x5AUhPMt
>>7 50兆円も目減りすることを金融機関が容認するとは思えんが。
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:19:08.94 ID:xVb6S0Go
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:19:26.86 ID:l5U4qLUc
国は永遠でも政府(政権・政治体制)は永遠じゃないよね
一世代で完済しなくちゃいけない
とか一世帯辺りがー
とか抜かしてる財部みたいな蛆虫に対する答えだベ。
一応正しいが、この表現じゃ誤解されるわなー。
国債買いまくりの銀行と生保と日銀を規制するべし
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:20:11.26 ID:09SUJtpx
国が借金しなくなったら国力低下するよな
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:20:29.87 ID:fM9OHCay
もう借金踏み倒せよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:21:30.24 ID:ydoqHbH5
>>11 名目GDPが25兆円増えるのはGDPが増えなかったとき50兆円借金減らした時と
対GDP比で見ると同じってこと
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:21:32.96 ID:JF5LNroJ
経済的信用は永遠に続かないぞ。
だから
>>1の理屈はおかしい。
通貨の信用がなかったら、何も買えないんやで。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:23:17.25 ID:nv91qvlP
国家予算90兆円 税収50兆円
パチンコ21兆円 S学会資産20兆円
在日支配の国になったあと中華圏入り 漢民族が多数派に
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:23:27.04 ID:na9D8c8B
えいえんなんてなかったんだ
借金は財産
もっと端的に「一世代で返済しろとか一人頭の借金がーとか抜かしてるのは詐欺師で
一匹残らず殺しつくさねばならない」と言えば良いのにね。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:24:21.99 ID:wS8u5aRy
財政学を多少かじったレベルの話だな
ただ横ばい・多少の減少傾向でOKとは思いにくいけどな
どんだけ機密費もらったんだw
国の借金が1000兆をこえたといっても、
まだ個人預金1000兆ある
国有資産も500兆ほどある
外国に貸してる金もある
外貨準備金もある
最終的には円刷ればなんとでもなる
これより強固な財政は世界には無いんだぞ
日本の銀行は投資先が無くて国債を口を開けてまってるくらいなのに崩壊するかよ。
・・・というのは詭弁なんだよね。
個人預金は公務員が作った赤字国債に消えて、全員が引き出す時は戻ってこないし、
被害者だと思ってる人やヤクザやホームレスに貸したお金は返ってくることはないし、
自分が作ったクレカで自分で作った何かを自分で買って自分のクレカに代金をつけても、
作った物は残る資産だが、クレカに残った代金は資産じゃないしな。
どこにも属さないのにどこにも属するように数える、そんな幽霊資本。
もともとお金なんてのは、その国の中で完全に回るとすれば、全体では減りもしないし増えもしない。
実際は他国と貿易などでやりとりをして増減があるので、
ようするに資源やエネルギーといったコストで、日本の中に物を作れば、
(作ったもの)-(コスト)だけその国が豊かになるってことであり、
お金はたんにその中で移動しただけで、全体では増えもしないし減りもしない。
自国内で完結している借金とは、
つまりは自国内で一時的な資本の偏りを作ることであり、それ以上でもそれ以下でもない。
自国内の資本は自国内の借金を引いたものしか本当はない(使えない)ということ。
ようするに、上記詭弁の中で資産として本当に残っているのは、
国の中に存在するありとあらゆる「物」だけ。
でもそれは日本という国そのものだから売ることはできない。売れば日本で生活できなくなる。
結局、借金もない変わりに、預金もゼロ、
作って持ってる物や土地だけが財産ってのが今の日本。
>どうやって1000兆円を返済するのか。孫の代まで借金を残すのは申し訳ない
自分たちは払わず高福祉を受けて
ツケは全部氷河期育ちの子の代に押し付けるんでしょう?
子の代のやつらは孫の代を生んで育てる余裕も無くなるから全く問題ない
なぜ人が働くほど大多数の人間の生活は苦しくなっていくのか。
国全体の発展が内部の格差成長より上回っている時は弱者の生活も発展していくが、
国全体が発展しきって成長余地が少なくなると、
すべての社会は内部でパイ獲得競争に移り、努力すればするほどその獲得競争は激しさを増し、
大部分の人の実生活は、過去のある地点より苦しくなっていく。
競争社会とは、既得権益者のために一般人の実生活までをスポーツのレギュラー争いのような苦しみに変えてしまうトンデモ社会。
■「国の借金」「格差」が問題であることの説明と図。(拡散・コピペ自由。)■
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/119263.jpg 税収をあげてもその分無駄に吸い取られていくだけで国民は楽にはならない。
甘い汁すすってる奴らが人類の敵なので、やつらを排除していかなくては争いや苦しみは消えない。
●国の借金のうちわけ●
120兆円 公務員の特殊法人と、特殊公務員への給料
150兆円 公務員への退職金
80兆円 公務員の年金(公務員年金は毎月32万)
30兆円 公務員への還元金
50兆円 アメリカ軍基地への支払い
360兆円 銀行と土建屋への支払い(半分は公務員の天引き)
以上、儲かってるのは、銀行と、下請けの談合で仕事とった土建屋でした。
公務員の70%以上は1000万以上の貯金を持ってる。
そこで、公務員全員に貯金1000万+退職金の4分の1の1000万を返還させた場合。→ちょうど800兆円回収できるね!
元はと言えばそのお金は税金として使われるべきものなのだから。
公務員は数の力で合法的横領してるだけだと思う。公明党よりたちわるいよ。
とりあえず減少傾向になれば、当面の危機へのリスクは確かに減る。
ただ目安として、人口推移の減少率以上の減少になる事が重要。
少子化対策と男女平等を取り違えた政府では、安全には決してならない。
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:29:32.55 ID:09SUJtpx
だいたい借金返さないと破綻するとか言ってといて、じゃあ幾らまで借金したら破綻するのかっていうのは
誰もわからないっていう。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:31:46.83 ID:zENREUFT
この長谷川何某の言うてることは正しい、新聞記者のくせにまったく正しい
こと言うとは、だから豪雪なんか・・このことは財務省の役人は絶対、絶対
知ってるはず!!!!
いくら借金しても大丈夫なら「無税」国にしようよ?
税金なし、みんな国債で賄えばいい
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:34:05.20 ID:BYy8tD8s
ドーマーの定理を回避できたらそれで万事OK
人間の生活は永遠ではないんだがな
いずれ余裕が無くなってアウトになるんじゃねぇの? 自転車操業の肥大化でOKという意味だろ これ?
毎年ちゃんと借り換えできる額なら問題ねーよ
借り換えできない額になりつつあるから問題なんだよボケ。
ちょっと信用不安で金利あがったら破産とかありえんだろ・・・
そうならんように無茶苦茶すんなって言われてるのにわからんのかこいつら。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:39:44.57 ID:4HWQ8VQG
要するに俺が生きてる間持てばよくね?って話wwww
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:40:00.86 ID:Q1ABRENH
通貨の価値、国債の価値の算定方法というのを考えればわかること
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:41:18.47 ID:BoRb2pmP
借金一千兆円 の生産効率?、、?
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:41:28.46 ID:7YYasbD0
>>7 インフレなったら国債の利払いが膨張して詰む
インタゲ論はもう終わってることに早く気づけ
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:41:44.98 ID:qifsve08
>東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が解説する。
近経の修士号も持ってないような素人の話しを聞くのは無駄。
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:47:22.52 ID:fy5xvwrK
永遠に続く国なんかない。いつかは滅ぶ。世界史で多くの国が栄え、また滅んだ。日本も例外ではない。日本国は滅ばなくても、都が移転したり、幕府が滅んだりしてきた。
中国人によれば、そのうち日本は中国に吸収合併されるそうだから、1000兆円の借金も中国人が払ってくれるやろ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:51:34.97 ID:iTLxvyab
日本は、世界の金融資産1京円のうち0.3京円持ってる、借金が0.1京円あっても
世界ダントツトップの金持ち国家であることは変わらない。
日本が破綻したら世界が破綻する。
>>44 経済運営に失敗し続けて20年もデフレから脱却させる事が出来ない東大卒米国MBA持ちの経済官僚の話を信じる方がイカレてる
今回の長谷川氏の解説は至極全うのモノ
とてもでは無いが中日新聞に勤めているとも思えない程の正論
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:54:02.96 ID:4l5+GXs/
>国の大きさに比べた借金は、たとえば「債務残高の国内総生産(GDP)比率」で計る。
>日本は2011年度末で182%だ。1998年度末は110%だったから、増加傾向にあるのは間違いない。
>これを横ばいか減少傾向にできれば、財政再建達成である。
名目GDPを増やせばいいだけだよな
>>46 中国が、アメリカ本土を戦場にできるぐらいハイテク軍備が整ったらそうなるかもしれない w
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:56:03.79 ID:9EXEpl/C
この手の理屈をこねるヤツが出てくると、いよいよであることがわかる
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:58:12.15 ID:Q5dLwHrD
>>51 そろそろオオカミが来てもいいタイミングではあるな
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:58:16.50 ID:4l5+GXs/
・永遠にokなものなど無い
・日本の借金は内国債とセットだが、大き過ぎれば運用が硬直的になるので要注意
・「国家の永続性への疑問」を国民に知らしめるという、自民には出来なかった偉業を民主はわずか2年で達成した
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 11:59:45.34 ID:nb0wpaG9
国債の残高がゼロになると金融政策ができなくなる
つまり円がなくなる
>>45 国家は過去において数多く滅んできたし、これからも滅ぶモノがあるだろう
しかし、滅ぶ事を前提にした国家運営などありえない
論点が違うんだよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:01:49.32 ID:csQLyv7o
お、能無しネトウヨがわめいてるな
予想通り
>>47 アメリカだけで金融資産は35兆ドルほどある
それと日本の金融資産は1100兆円な
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:03:59.38 ID:nb0wpaG9
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:04:28.90 ID:huJYufn1
国債の話は銀行預金と同じ。 銀行預金が増えると銀行は倒産するのか? 巨大銀行ほど倒産し易いのか?
スレタイが悪いんだろ
中身も読めよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:05:25.63 ID:MLQ09jgN
ロシアとはなんだったのか
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:06:14.55 ID:1llaZWtf
山河は消えないけど、国は破れて消える宿命。
日本が2000年続いてきたことのほうが、歴史から見れば奇跡。
でも
もうすぐ中国の35番目の省になって終了。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:07:42.29 ID:nb0wpaG9
なんとなく財政再建しなければって言ってるんだろ
何の根拠があって何を目指してるのかが書いてない
財務省は甘え
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:09:10.87 ID:vlcTBRZo
まあ、利権がなくなるんだろうな。
67 :
360:2012/02/01(水) 12:10:49.30 ID:VFeefXaG
さてどこの馬鹿が情報操作しようとしてるのかなw
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:11:23.97 ID:ebVNLTpa
神州不滅
七生報国(国民は国のために7回死ね)
大和魂
一億総玉砕
勝ってくるぞと勇ましく
撃ちてし止まん(死ぬまで戦う)
借金は資産です 内債なので問題ない
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:11:36.47 ID:qZjZHUS6
国債だけが国の借金だと思っている人が多いが
紙幣も国の借金。
じっさい日銀では、現金は負債に分類されている。
国の借金が無いという状態は、お金が流通していない状態だから
そんなものを目指すのは狂気の沙汰。
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:13:58.36 ID:a5LjPMot
原理原則だけでいけば、言ってることは間違っちゃいない。
でも、市場は人間が動かしてるわけで、信用とか結構曖昧なものを担保に
運営されているわけで、その中かで「原理上は返す必要ねーだろw」とか
ホザイたら大変なことに成るよな(´・ω・`)
こう言う知識馬鹿は本当に使えない←
お勉強出来るだけ、お勉強の内容で世の中回ってると思ってるんだろうなw
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:15:32.95 ID:qZjZHUS6
借金を全部返せなんて言う発想は、市場や現実の否定でしかない。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:16:40.34 ID:jKSxZFNb
永遠に続く ×
延々と続く ○
みんな泣け、えーんえーん
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:17:44.40 ID:1llaZWtf
借金を無限に増やしたアメリカ合衆国や
自民党は立派だ
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:22:57.63 ID:GEhg1kAK
日本は、
「千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで」
続きますです。はい。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:23:48.02 ID:jKSxZFNb
男はつらいよ
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:23:50.37 ID:QPvaqLyb
>>40 とても持ちそうにないから騒いでいるわけで。
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:24:17.07 ID:09SUJtpx
お金は国民が付加価値を生み出して回していくために必要な手段なんだから、
それを減らしますっていったら、その手段がなくなるやん。
78 :
360:2012/02/01(水) 12:25:15.73 ID:VFeefXaG
過去500年でも何でもいいや
ずっと裕福な国挙げてみろ
馬鹿
国が永遠に続くとか何の冗談だ
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:26:29.20 ID:joxV4j8T
借金はともかく、消費税上げるのはなあ
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:27:18.22 ID:dvng5sVF
んな事今更言わんでも知っとるわ。
横ばいにすらできねーから問題なんだろうが。
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:28:42.76 ID:jKSxZFNb
ん、おまえら、死ぬ前に棺桶に借金隠して各自燃やせ
>>70 「借り換え」すら理解出来ない奴が世の中語んなよ
銀行のビジネスモデルの全否定かオマエ
国は永遠に続かないだろと反論している人が居るが、
国が消滅するのならなおさら借金など返す必要がないだろ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:31:43.60 ID:NBRWXVsx
>>1 これは当たり前の話。名目の債務を減らした国なんてない。
何この死亡フラグ
やっぱ今年はヤバいのかもしれない
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:33:17.22 ID:1llaZWtf
>国が消滅するのならなおさら借金など返す必要がない
つ 立つ鳥、跡を濁さず
>>86 つまり国に金貸してるやつは今すぐ金を引き上げたほうがいいってことだよな
>>87 今アメリカがデフォルト回避条件でそれやってるけどねー
1.5兆ドル債務返済する変わりに
1.3兆ドル借金してる
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:34:50.92 ID:jKSxZFNb
チャーチルの談話は、与太話の方しか知られていない
共産主義恐怖症のあまり、あーれもこーれもなんでもやり過ぎて莫大な借金だけ残した
みんな仲良くしろ、もう全員総合こども園に放り込んで、ボーイスカウトでカレー作る演習にするぞ
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:35:45.79 ID:1llaZWtf
たとえ国が永遠に続こうとも
信用のない国は「次の新しい借金」ができなくなるから
アボーン確定
高齢化、人口減少、技術流出、輸出減少、もともと資源なし、
そんな国に「信用」など、もうない
>>90 日本国が消滅すると思うならそうすればいい
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:37:53.84 ID:OqBerCCz
永遠なのか〜本当か〜今まで覚えたぜ〜んぶ〜
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:38:13.06 ID:RJ24Q8NW
えっと、国が永遠に続くなら借金は返さなくてもいいだろ?
じゃ国が潰れるなら・・・?
・・・どうせ潰れるんなら返さなくてもいいよね?
あれ?
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:38:27.10 ID:jKSxZFNb
チャーチルが莫大な借金したからイギリスはいまだに暗い、喰らいんだ、魚と芋しかクエン
どうせ日本も中国対策でこれどころじゃない話になるゾ
これを すッチャか、めっチャか、という
>>90 自分で政府を潰そうとしてんのにその政府が発行してる通貨を手元に残してどうすんだよ
記念品にでもするのか?
>>94 俺は消滅するぎりぎり前まで金貸しておいて
消滅しそうになったら一気に金引き上げようと思ってる
みんなそんな感じだろ
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:41:24.18 ID:Mla/fVom
国は無くならない?
無くなった事例は世界各地遥か昔からあるだろう
むしろなくならなかった国がない
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:42:23.96 ID:Knk0ZcEm
>85
正解
まともに議論出来そうな人がいて助かる
財務省や政府、マスゴミの破綻するする詐欺に騙されてはいけないよな
国(政府)の借金であって金貸してるのは国民(銀行)だしな
9割国内消費という類い希な日本国債が破綻するということ自体に無理がある
年間の金利分だけ金刷って徐々にインフレ誘導しながら返済するとかいくらでも手はあるしな
国はなくならない
でも、ちびまるこはなくなるw
こいつは歴史の勉強やり直しておいでってタイプだな
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:43:55.72 ID:wl2XtlBl
60数年前に国債と軍票を紙切れにした国の人間とは思えない考えだな・・・。
日本人が僅か三世代でここまでバカになれるとは・・・
おれの爺や婆は草葉の陰で泣いてるよ・・・。
愛国者だった爺は国債を畳の下に敷き詰めてたんだよね。
愛国者だった婆はなけなしの指輪や鉄鍋をお国に謙譲したんだよね。
そしてまたおれらの世代で国に騙されるのか・・・悲しいね。
>>70 まったくもってその通り
買い手を舐めているか、その存在を忘れていなけりゃ
こんなアホなこと言えない
あ〜 それと別に国が破綻したら大変なんじゃなくて
貸した金が返ってこないから大変だと言っているだけで
国の方を心配してる人は少数派だから
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:45:11.89 ID:nb0wpaG9
>>105 お前みたいな朝鮮バカが日本に住んでる事自体おかしいんだよ
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:45:20.27 ID:4l5+GXs/
>>69 実際、非兌換通貨の場合、政府紙幣だけあれば国債なんかいらないよなー
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:45:44.63 ID:jKSxZFNb
>>105 うちのばあさんなんか、窓の鉄枠全部もってかれたって言ってたぞ、軍の弾になったのかシランが
おかげで、孫の俺が大学院という枠にはめられうごけない、幼稚園の引率といわれとる
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:45:51.02 ID:nb0wpaG9
今日も御用一般人の書き込みがw
官僚が赤字作り続ける言い訳記事
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:46:14.15 ID:BNnWEIKt
そりゃ金刷ってインフレ起こしたら借金チャラになるけど。
とりあえず民主党が返す気がないのはわかった
無理だよな
マスコミとしては
増税に反対はしましたよ
言い訳作りですねw
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:47:56.94 ID:nb0wpaG9
大体借金多くてもうダメだってなら
さっさと円捨ててどっかの外国にでもいくなり金貯めないで使うはずだろwww
民主党は当然のこと、橋下でも借金半分にするのは無理
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:48:23.38 ID:jKSxZFNb
ああ、むかし軍にもってかれたのは俺が今まさにいる場所、部屋の窓の鉄枠だ、あほんだら〜
それなんてWindows?って突っ込みは自分でやるぞ、ぼけ
>>116 バブルってのはやばいやばいと思いつつ皆がなかなか下りられないもんなんだよ
国が永遠に続くなら世界史対照年表は何なんだとw
長々続いてる日本が特異なだけだ
見方を変えれば、イギリス・フランス・デンマークもそれぞれ長いけれどね
逆に中国大陸は歴史長い長い言ってるが、色々見方変えても国家として長くない…
でも、一方で
改革して歳出削減しろっていうんだよなw
借金いくらでもいけるなら
そんな必要ないやんけww
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:49:44.82 ID:nb0wpaG9
>>119 何がバブルだよw
借金して資産買ってるのかよw
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:51:23.96 ID:jKSxZFNb
鶴は千年、亀は万年、おまえらなにいうてまんねん
こんなぼろくそもつか!もてるか!と思われた法隆寺が、もっとも耐用年数が長い、そんなもんだ
ここんとこ、東京新聞が一気に産経並みになったのは
このバカのせいなんだろうww
なにも、産経なんぞライバル視することなかろうにww
うん
借金は返さなくていい。
でも金利は払い続けなければいけない。
1000兆円の借金の金利が5%になれば50兆円も支払い。
税収は40兆円だが。
>>122 国債は明らかにバブル
その価値がないものに高い値段がついてる
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:52:21.01 ID:1llaZWtf
無限に借金ができるんだから
夕張市を、ごくわずかな借金で
破綻させる必要はなかったはず
いや、国債は償還しなければならない
財政の持続可能性が低下すれば国債なんてすぐ売られたり解約されて資金ショートに繋がるぞ
自治体がデフォルトする前には俺もこんな風に思ってた時期がありました
130 :
360:2012/02/01(水) 12:53:39.78 ID:VFeefXaG
>>102 まともに議論出来そうな人がいて助かる
↑ここ笑うとこ
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:55:32.88 ID:jKSxZFNb
まあ、なんだな(葉巻がでかいの)、イギリスでも王室維持するために銀行ふっとばしてるから
おまえらもそれは覚悟はできてるだろ、うんまあそんなもんだ
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:56:40.27 ID:qZjZHUS6
きょうもデフレ派が元気だなw
借金は返さない、刷って返すなんて当局者が言ったら
その瞬間から長期金利は暴騰するわ
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:58:59.48 ID:nb0wpaG9
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 12:59:04.04 ID:Z+LdhW8t
国債買う奴がいるかぎり安泰。
国債うれなくなったらどのみち破綻。
破綻して、紙幣紙切れになっても国は続くのが歴史。
永遠の通貨などない。
増税も徳政令も破綻も農地解放も土地私有化禁止でも、歴史はなんでもありだからね。国力が落ちたら征服されて、土地や金の価値がなくなるなんてことがわからないのが島国日本人。
サンケイさん。仲間が出来てよかったねw
>>134 短期国債を借り換えしなくていいとでも思ってるの?
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:00:04.08 ID:CBx5BR4F
これは正しいが、もうすでに国債の利払いの見通しが立たないやばい状況でもある。
今すぐってことはないが。
名目GDPの伸びが名目長期金利を下回っているので、国全体の稼ぎ(GDP)で利払い
を支払えない状況。といって、消費税を上げると、GDPを縮小させれば税収落ちる。
消費税を回避できても、原発の後始末が国の財政を逼迫させる。
ウクライナではチェルノブイリに対する費用が、未だに毎年国家財政の5〜7%。
30年以上原発事故が、財政を逼迫するだろう。
またデフレによる実質金利上昇が、ボディーブローのように経済を痛めつける。
とある飛行機の機長の言葉を借りると「もうだめかもわからんね」。
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:00:17.09 ID:nb0wpaG9
鎌倉幕府だって滅亡したのに(´・ω・`)
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:01:03.26 ID:nb0wpaG9
>>138 金利高くなるのに税収増えないとかwww
でも誰がそんな国際を買うのか
18か月以内にってことはないと思うが
18年はまず確実に持たないと思うぞ
何が起こるか予測することはできてもいつ起こるかを予測するのは難しいんだねー
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:01:46.87 ID:nb0wpaG9
どうなんのよこの国
ニートの俺の将来より不安だわ
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:03:02.66 ID:nb0wpaG9
いくら何でも国債を発行し続けなければいけないことぐらいわかるだろw
ここビズ板だろ
国は滅んでも日本民族が亡ぶわけじゃないから。
混乱に乗じてお隣の国がなんかしてこない限りは
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:04:28.54 ID:nb0wpaG9
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:05:56.41 ID:jKSxZFNb
ようするに、国債買ってる銀行のどっかが潰れると利払いもしなくていいわけだな
なんという奇遇
この論理なら税金必要ないやん。もう新聞は情報メディアとして何の価値も無いな
>>150 国の借金とか言ってんだから
この場合の国とは行政機関のことだろう
>>149 もう日本は朝鮮人に乗っとられているよ。
俺は今必死に韓国語の勉強をしてる。
さっさ大自然のお仕置き食らって潰れろこんな国
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:08:22.06 ID:nb0wpaG9
>>154 国の借金じゃなくて政府の負債だろ
国の構成単位を間違ってんだよ
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:09:42.24 ID:VcNz2g+k
今の日本は1000兆円もの国債が積み上がっている状態なんで
金利が1%上がっただけでヤバイ
国債発行額という一面的な問題ではなくて
国全体で見た資産の偏向と見れば是正は必要だろうね。
資産の流動性が鈍化しているから国債に偏重する訳だし
偏重しているから流動性が鈍化している事にもなる。
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:10:27.23 ID:4l5+GXs/
日本はそうそう滅ばないが、とりあえず財務省は滅ぼしたほうがいいな
なぁに毎年50兆円借金してるんだ
利払い1%10兆円ふやして60兆円にしても問題ないさ!!
ローデシアがその後どうなったか思い出してみよう
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:11:13.06 ID:qwiL8rQl
信用をどうとらえるか! に尽きる、
円の信用の前提条件として、収支バランスのとれた財政政策が見通せずに、信用が
付くとは思えないし、今、まず問題にすべきは、単年度収支が歳入に対して支出が約
45%内外が公債関連のいわば借金によって賄われている現実と、将来も人口老齢化の
もとで、増大化する厚生費用をどう減らして、借金なしで運営できるかが、一番の問題
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:11:51.11 ID:jKSxZFNb
>>159 宮澤喜一さんが全部の国全ての取り纏めをして整理はついてるはず
しかし、東日本大震災の処理は宮澤さんの脳みそ解剖して誰か食えってレベルの話になりソーダ
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:11:51.85 ID:nb0wpaG9
財政バカが国を滅ぼす
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:12:51.77 ID:i/Udq3HS
日銀中央銀行引き受けで事実上の資産税にすればよい
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:14:31.32 ID:jKSxZFNb
財政というか、台所というか、厨房というか、まあ地獄だワナ
だって御食事券(汚職事件)の発行やってるのと同じ
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:14:56.49 ID:1llaZWtf
「国」が無限に借金していいなら
税金とか全廃して「国債立国」でみんなハッピー
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:15:06.53 ID:ZTlq8KY5
それが出来てないから問題なの
まあ最後は国民から巻き上げれば
いいけど
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:15:35.33 ID:5KDTeoJJ
デフレ下に増税で財政再建とか
先進国で成功した国あるん?
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:16:22.43 ID:ierSFT8w
>>1 確かに額は問題じゃないんだけど、借金を借金で返してるのが非常にマズイ。
>>171 そもそもこれだけの借金して
インフレによる事実上の踏み倒しやデフォルトによらず
債務比率を縮小させた国はないんじゃないかな
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:16:48.41 ID:i/Udq3HS
>>170 巻き上げるというか
日本国の借金のほとんど日本人がしているので、
ただ単に借金踏み倒すのと一緒
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:17:16.73 ID:1llaZWtf
国債なんて「円天」とか「和牛預かり証」と同じ。
「信用」という化けの皮がはがれたとたんに、一瞬で崩壊
借金踏み倒すとこれまで蓄財した公務員や財界の方々が損するから日本政府としてはそれはやりたくない
だから増税で返したいけど
そもそも貧乏人は金持ってないからとりようがないwww
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:18:35.67 ID:ZTlq8KY5
デフレなんかお札刷って国民に配れば
いいんだよ
津波の被災者には1000万ずつ
他の国民には100万配れ
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:19:23.84 ID:IPmmPr5J
赤字国債は国民の懐から金を盗んで、役人や議員の懐に金を注ぎ込む事だが、
それで景気が良くなるはずもないし、国民が幸せになるはずもない。
この記事で言っているのは、国家を運営していく限り政府の借金は完済する必要が無いという事
滅亡を織り込んで国家運営する馬鹿はいねえよ
大体、いま国債を買っている銀行を始めとした機関投資家は「利息」が永続的に手に入れば「元本」の返還は求めていない
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:22:22.06 ID:jKSxZFNb
まあ御食事券の汚職事件というか、国債債券の場合は、裏書きがたくさんしてあるからナ
カレー食べる前に、パンツまで脱げとかいわれて、冷めたカレーをながめるだけで終わるカモ
そうです、おかりです
181 :
360:2012/02/01(水) 13:23:57.30 ID:VFeefXaG
馬鹿が勘違いしてること
名目GDP100兆円→インフレ 500兆円
国債100兆円→そのままw 100兆円w
現実
GDP100兆円→500兆円
国債100兆円→500兆円
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:25:12.12 ID:Z+LdhW8t
年金も国債も国のやってることはねずみ講に思える。
かといって外国の通貨も同じなんだなw
金本位制でなくなって通貨など信用だけで成り立った紙切れだからなぁ。
それを言うなら金だってただの石ころだ
184 :
360:2012/02/01(水) 13:26:55.26 ID:VFeefXaG
ID:nb0wpaG9の必死さが笑える
>>1 いいたいことは、国は永遠だが
東京新聞は永遠じゃない
だから、みなさんこれからも購読してね
こういうことだ!
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:29:51.73 ID:nb0wpaG9
>>184 またおまえかよw
電話してやるから何が聞きたいかまとめろ
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:30:37.35 ID:NBRWXVsx
>>181 お前が馬鹿。名目GDPが上がれば財政が改善することは財政再建派・土居丈朗も認めている。
188 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:31:39.11 ID:jKSxZFNb
これから40年かけて労働力人口が半分になるというのに
問題無いと思ってるのはバカ財務官僚と経団連とそのゴキブリ御用学者だろ。
民主主義国家だから
そんな少数派の意見なんぞどうでもいい。
191 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:34:30.55 ID:Z+LdhW8t
金は石ころは認めるが、総量規制がかかってバブルにならんだろ。信用創造でふくれあがらない。
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:34:42.56 ID:i/Udq3HS
>>189 別に人口なんて大した影響ないよ
人口がおおければいいというのならインドやアフリカが一番発展してることになるし、
戦後の日本経済成長レベルは人口なんてはるかに超えるペースで拡大してる
何せ教育レベル向上における経済成長レベルは、人口のそれをはるかに上回るから
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:35:58.79 ID:jKSxZFNb
>>191 めだかの学校ではバブルはイランといってるから問題ない、問題はイラン戦争
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:36:15.65 ID:i/Udq3HS
なぜか最近は人口減=そのまんま経済縮小
という理屈がまかり通ってるが、
ぶっちゃけそんなものよりパラダイムシフトの方がはるかに重要な要因
教育レベルの向上、技術の向上、パラダイムシフトにおける経済成長を10-100とすると、
人口要因なんて0.2ぐらいでしかない
195 :
360:2012/02/01(水) 13:36:22.45 ID:VFeefXaG
馬鹿が勘違いしてること
名目GDP100兆円→インフレ 500兆円
国債100兆円→そのままw 100兆円w
現実
GDP100兆円→500兆円
国債100兆円→500兆円
人口減小と高齢化進行による
人口構成の歪は問題だと思うが
今の社会保障システムを維持する限りw
>>192 人口だけでいいとは言わんが
労働力人口の増加率と経済成長は密接な関係があるよ
198 :
360:2012/02/01(水) 13:38:16.69 ID:VFeefXaG
>>187 ばーか
300%のインフレが必要と言ってただろw
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:39:34.07 ID:nb0wpaG9
>>194 労働生産人口なんか持ちだしてデフレと関連付けてるけど
15歳から働くやつなんかほとんどいないだろって思うよな
何の意味があるのかw
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:39:52.67 ID:i/Udq3HS
>>197 ないな
日本の高度成長でも2倍にもなってないのに
実際には経済は100倍に成長してる
そしてアフリカなどの国家では、人口爆発にも関わらず
ろくに経済発展していない
教育レベルの向上、生産レベルの向上の方が要因がでかい
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:40:44.81 ID:VcNz2g+k
>>152 現状、民間銀行や生保や郵貯が国債の大半を買ってる訳だから
国債の購入先が飛ぶ=国民の資産が飛ぶ
>>199 15歳を20歳にしてもまぁ大差ないと思う
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:42:38.15 ID:jKSxZFNb
>>200 日本で労働力人口が減るって話をしてるんだから。
教育やインフラがまるでなってない未開の国の話じゃないんだから。
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:43:05.90 ID:nb0wpaG9
>>202 それでも労働人口が減ってから微増ながら名目経済成長してるんだがw
>>197>>200 労働力人口の増加は経済成長と密接な関係がある。
ただし、労働力人口≠人口。
と考えればよろしいかな?
使い物にならない人口が増えても経済成長にはメリットがない、と。
イギリスも大英帝国時代にこさえた借金を最近完済したんだっけ
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:43:43.75 ID:v1RJ8aIu
>国は永遠に続くので国の借金が永遠に続いても問題ないの声
歴史上、滅んだ国はあるが?
国が問題なのではなく、金にだらしが無い人間がいるから問題になっているのだが。
>>205 当然の話だが人口が増えてればもっと成長してたろうね
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:44:19.67 ID:jKSxZFNb
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:44:32.89 ID:nb0wpaG9
しかし経済成長がなんでするのかってのは経済学者でも殆どわかってないんっだけどw
ここには人口要因であると証明できる人がいるwww
さすが2chだ
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:45:02.65 ID:i/Udq3HS
>>206 だから人口より教育レベルの方が重要。
>>209 それならば人口爆発しているアフリカが一番成長していないとおかしい。
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:46:33.22 ID:jKSxZFNb
>>211 バブル、それは有史以前カンブリア期に発生したのがはじまりであって
カンとブリを誰が同じに釣るのか?幾多の釣り人のロマンである
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:48:02.19 ID:i/Udq3HS
ちなみに今世界で一番経済成長しているのは、
・円高でかさ上げされている人口減国家日本
・一人っ子政策が浸透し人口抑制が成功しつつある中国
・日本以上の出生率韓国
などの東アジア地域です
おかしいよね?この地域はこの10年でろくに人口増えてないけど。
>>212 未開の国だと経済成長していないってことは、
人口より教育の方が重要だと自分で認めてることになるんだけど
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:48:29.23 ID:dZUAmEK/
民主党の党是は
「国権の委譲・国権の共有」
日本を無くすことが最終目標。
実際ほとんど達成に近い。
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:48:35.62 ID:1llaZWtf
コンピュータとロボットが生産する時代に
過去の経済学など無力
増えすぎた「人口」はただの荷物
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:48:41.16 ID:nb0wpaG9
>>214 教育レベルはいくらでも上げれるだろw
ゆとりとか馬鹿にされてるけどセンター試験とか難しくなってるんだぜ
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:49:15.62 ID:i/Udq3HS
>>215 むしろ急激な人口増は経済成長にとって害悪になる可能性すらある
何せ子供が多ければ多いほど十分な教育水準が果たせないんだから
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:49:17.68 ID:NBRWXVsx
>>198 本当に馬鹿だな。債務元本そのものを削減するのではなければ
そんなインフレは不要だということも認めている。
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:49:38.74 ID:1llaZWtf
>>217 文化や伝統としての「国」は必要だけど
経済活動に国境など無意味
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:50:03.44 ID:AQwjLwXe
お金って中央銀行が強引に刷ってばらまかない限り、
仕様上借金によってのみ製造・流通されるんだろ。
それが、国内で企業や個人、政府のどの経済主体が主な借金を担うかは
あるだろうけど。
経済成長と共に内債で借金が増えるのは別に悪いことじゃないよな。
っていうか、借金を返してゼロにすれば、その分お金が魔法のように
消えてなくなるんだろ。
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:50:18.39 ID:jKSxZFNb
ちなみに、このインターネット、これでさえ永遠に続く保証は無い
なぜなら、馬鹿な話だが、「ネット」で漁業をすると魚がいなくなる
高知ではカツオを捕るのに網ではアカン!竿のちんぽたてた一本釣りだけだ!で実際そのとおりになっとる
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:50:32.28 ID:nb0wpaG9
しかしなんで人口減少してるロシアが経済成長できたんだ?
人口経済学者に聞きたいwww
>>220 >何せ子供が多ければ多いほど十分な教育水準が果たせないんだから
だから「要因を一定にして」ていうことでしょ。
そういう前提にしないと科学的な議論は難しいよ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:51:06.61 ID:i/Udq3HS
>>214 >まともに勉強できな人間まで大学行ってる日本でこれ以上教育レベルあげるっていったいどうするんだよ
そりゃ、お前が今見てる地点から見れば十分すぎるほど高く見えてるだけにすぎない。
たとえば100年前、200年前のエリートの教育レベル水準は、俺らからみると鼻で笑うレベルなのと一緒。
それと、別に国民全体の「最終学歴を上げろ」などとは言っていない。
「学力を上げろ」と主張している。
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:52:04.17 ID:Z+LdhW8t
教育も進学率こそ増えてはいるものの、内容はジリ貧じゃないか?
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:52:04.97 ID:dZUAmEK/
「せっかく減った人口です、これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、それ以外に人類の永遠の平和は望めません。そして、その為には中国共産党による人類のコントロールしかありません」
>>212 少なくとも今の日本では教育レベルを上げるより人口増やしたほうが経済成長することは明らか
日本の労働力人口が減ることによる経済力の低下を問題にしているのに
アフリカが〜とか斜め上の話されてもこれ以上受け答えのしようがない
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:52:15.37 ID:i/Udq3HS
>>225 人口パラドックスの完全なる矛盾例の一つだよ
「ロシアは後進国だから」って言い訳あるけど、
それなら100年前の先進国だって現代の世界から見れば「後進国」だしww
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:52:15.58 ID:jKSxZFNb
市川雷蔵 陸軍中野学校 DVD 誰か安くクレ
233 :
360:2012/02/01(水) 13:52:18.78 ID:VFeefXaG
>>221 債務元本そのものを削減するのではなければ
そんなインフレは不要だということも認めている。
???
まぁ、人口の話は横道だし
紙の上の知識増やしてきた帰結が今だとすると
移民でも増やした増やした方が
アメリカみたいに人口ボーナス得られるだけ
ましってことかもねww
235 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:53:29.84 ID:nb0wpaG9
>>230 供給力は需要を産まない
お前頭おかしいいよ?
236 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:53:42.67 ID:jKSxZFNb
>>231 中央アジアの油田をこれまで隠してた、のとプーチンがその石油を見事に高値で売り抜けただけだ
237 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:53:43.91 ID:dZUAmEK/
>>222 国家主権と経済活動は別じゃ、ボケ!
シネチョン!!
九州、四国、北海道を特区にして外国人の出入り自由にすればいいんだよ
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:54:18.90 ID:i/Udq3HS
>>230 >少なくとも今の日本では教育レベルを上げるより人口増やしたほうが経済成長することは明らか
なんで?
もしそうだとしたら、
日本と人口が同レベルのアフリカのとある国家と日本の一人当たりのGDPの差が
なんで100倍レベルの差になるの??
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:54:45.55 ID:nb0wpaG9
>>239 ひょっとして成長率と経済の絶対水準の区別もついてないの?
242 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:55:32.98 ID:2WNvsVdv
243 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:55:47.32 ID:jKSxZFNb
>>240 問題は、だれが石油を掘り当てるかであって、そのヒトデは関係するわけな
財政とか経済もそんなもん
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:56:16.81 ID:nb0wpaG9
貧乏な移民を増やして社会保障費の激増でヒーヒー言ってる欧州を見ても
人口増やそうとするんだな
頭悪すぎwww
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:57:09.60 ID:S58FgOcL
>>225 ロシアはまだ成長余地があるからじゃないか?一人当たりGDPで見ても日本の4分の1ぐらいだし
でも人口減は需要減の圧力となることは確かでしょ
人口減よりも労働人口減の方が大きいがな
この点ロシアはまだ高齢化率が低いので労働人口の減少が目立ってない
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:57:33.03 ID:lOEgeG7R
借金てさ、893みたいな取立てや強制執行されなければ恐れることないよな
欧州は国家間の問題はあるが
欧州全体としてみれば日米よりはるかに健全だぜ
248 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:58:24.80 ID:i/Udq3HS
>>241 もう一つの例を示そう
シンガポール
2000年→2011年で人口400万→520万
GDP2倍オーバー
ちなみにシンガポールはここ10年で教育に対して
他の先進国をはるかに上回るほど力を入れている「先進国」
先進国でさえ、教育投資が見事に成功しているという例
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:58:53.38 ID:nb0wpaG9
需要ってお金を持っていて欲しいいという欲求なんだが
人口多くなってもお金持ってないと需要にならない
単純なことわかってないよな
・労働力人口が経済成長に関係するか?
・労働力人口による経済成長への寄与は他の要因と比べて高いか?
この二つが混ざってるから平行線だわね
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 13:59:58.61 ID:ddbk8CjU
>>13 そら次の政府によるわな。
共産とかファシストとか原理主義政権なら「借金チャラね」とやるかもしれんが。
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:00:30.14 ID:i/Udq3HS
>>245 成長「余地」って何?
100年前の世界も成長余地はないと見られてたはずだけど
ついでにいうが、日本のGDP、
1990→2011年でドルベースで2倍になってるぞ。
他の先進国と比べても問題ないレベル。
人口むしろ減ってるのに"成長"してるよね??
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:00:35.83 ID:nb0wpaG9
>>250 サプライサイドの経済学は間違ってると思う
人口論はやすい労働力がほしい経営学だろ?
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:00:57.90 ID:jKSxZFNb
>>249 需要は人口増減があってもある程度一定、という話もある
それで手っ取り早く人口が経済規模と考える
が、調べていくと地政学という話に
255 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:01:14.55 ID:oeAAHObh
国も企業も借金が永遠に続いても問題ない
借金のGDP比が永遠に膨れても問題ないわけじゃない
でも今は膨らまさないと危ない局面
>>248 あのな、一国だけではたまたまうまく回ってるだけかもしれないから
>>214みたいにサンプルをいくつか集めて相関を見るの
わかる?
わかんねぇだろうなぁ
「人口と経済成長に密接な関連がある」と「人口で経済水準が決まる」を区別できてないくさいし
もうこれ以上は無駄だからやめとくわ
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:01:59.97 ID:dZUAmEK/
国賊反日勢力を駆除して(奴らは日本が産油国になることが許せないらしい)、
国家の全精力をメタンハイドレート採取事業とオーランチキオキトリウム栽培に費やし、
エネルギー輸出国になるべき。
もちろん強力な防衛軍事力と強固な軍事同盟も必要。
日本の周りは泥棒ヤクザ国家ばかりだからね。
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:02:30.34 ID:nb0wpaG9
>>254 だろうな
出回ってるお金の量と速度はある程度一定だろうからw
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:03:26.68 ID:IbLeqwcb
問題は 借金は返済の期限がるので、借り換えて、借り続けなければなら無いが、
貸してくれる奴がいなくなったら国も破産する。サラ金と同じ。貸し手が永遠に
いなければ、個人破産と同じ。
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:03:50.20 ID:i/Udq3HS
人口と経済成長の関係については
本当眉つばな話だらけでまったく信用できない
ここ20年の世界中の経済動向を見ても、
びっくりするほど関連性が見られない
・人口爆発のアフリカで経済成長せず
・人口抑制のアジアが最も経済成長
・人口減のロシアが経済成長
・人口減の日本ですら世界的にみると経済成長
矛盾だらけにもほどがある
人口減=経済圧縮という眉つばの理屈を前提に考えるのはもうやめようと言っている。
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:04:15.57 ID:S58FgOcL
>>252 100年前はそんなこと言われてないぞ??
絶対的な水準をしている
1990→2011年でドルベースで2倍になってるぞ。>
嘘つくな
とりあえずソースくれと言っておく
円ベース名目GDPはほとんど横ばいになっている
ここ近年円高で跳ね上がってるが、20年で2倍になったなどと言う事実はない
それでいて今の為替だと小さな国を除けば一人当たりGDPで世界トップクラスなので、
日本が世界のフロントランナーってのはあながち間違ってない
だからある水準に達すると成長余地がなくなるんじゃないかと思う
262 :
360:2012/02/01(水) 14:04:17.75 ID:VFeefXaG
そいつキチガイだから相手にするな
国債は政府の負債
以上これ以上言うことないよwww
国債なくして長期金利はどうやって決まるのよwww
国民の負担って何?www
どの財政学の本読んだの?
日本政府とは
日本国憲法に定められた体制に基づいて行われ、多くの重要な事を法律により明文化して行う機関です
政府さんの財源は?
国債とか税金とか
税金が政府に行かないでどこにいくんだよ?www
だから誰の教科書に書いてあるんだ?って聞いてるの
おまえは国債を税金だと思ってるの?www
お前の言ってる意味が分からない
お前が日本政府の負債を負ってるの?
お前が日本政府なの?
誰の財政学の本に国債は国民の負担って書いてあるの?
教えてくれよ
政府って人なの?
意味がわからん
何を負担するんだ?
263 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:04:17.72 ID:nb0wpaG9
>>256 しかし何が何でも実質経済成長率だよなw
名目経済成長率は禁句www
紙媒体マスメディアに成長余力はない
そいういうことだw
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:05:47.42 ID:nb0wpaG9
>>262 よう基地外www
電話持ってないお前の代わりに財務省に電話してやるから質問まとめろよ
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:05:55.35 ID:Dvez6Rjz
実経済と名目経済があるんよ
どちらかというと政府の借金問題は名目経済でないと片付かんのよ
267 :
360:2012/02/01(水) 14:06:38.07 ID:VFeefXaG
熱心に書き込んでるのが数人じゃ意味ないじゃないか
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:06:49.68 ID:jKSxZFNb
子臭いは、政府の夫妻 ラフレシア
269 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:07:04.23 ID:S58FgOcL
>>260 人口そのものではなく、「労働人口」が経済成長にとって重要
すなわち高齢者・子供など扶養人口に対する現役世代の比率が高いほど成長率が高くなる
アフリカは出生率が高く子供が多いので、扶養人口が多い
ロシアは総人口は減っているがまだ「高齢化率」が低い
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:07:07.46 ID:Z+LdhW8t
増税アピールして財政健全化するようにはったりかまして、信用を維持し、さらに国債の価値を守らないといけないレベルに国力が低下したってことだ。
問題は増税しても税収が伸びないことがわかった時だな。
271 :
360:2012/02/01(水) 14:07:29.33 ID:VFeefXaG
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:07:32.99 ID:nb0wpaG9
国会で面白い事やってる
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:07:55.17 ID:i/Udq3HS
>>256 私が出したサンプル量
・日本(1990→2011でドルベースGDP2倍、ドイツ以上)
・ロシア(人口減で経済成長)
・中国(2000年以降人口抑制にも関わらず世界一経済成長)
・アフリカ(人口爆発にもかかわらず経済成長は低い)
・シンガポール(先進国にもかかわらず人口増を上回る経済成長)
と結構な量出してますが
>>261 ドルで見れば日本は経済成長している。
1980→2011で見ればドイツ、アメリカより日本の方が上
1990→2011でも3兆ドル→6兆ドルで大体2倍、ユーロ圏の国と大差ない
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:08:06.80 ID:nb0wpaG9
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:10:03.10 ID:i/Udq3HS
>>269 人口と労働人口の相関性は明らかに強いと思いますがww
たしかロシアは労働人口すら減ってるはずですがwww
276 :
360:2012/02/01(水) 14:10:18.48 ID:VFeefXaG
早く職員に電話した結果いってみろよ
んなわけねーだろwww
まぁ金利が0ならその理論もありうる
しかし実際は金利があるのでそ返済をしなければならない
これを放置すればいずれは税収だけでは完全に賄えなくなり、
金を刷ることになる。ハイパーインフレである。
インフレになれば貨幣価値が落ち、老人の貯蓄も相対的に目減りし、社会不安も増大する
また国債の信用も落ちるので、金利を上げて国債の価値をあげるしかない
どちらにしてもインフレのスパイラルが待っている。
しかしながらコンビニ辺りでバイトしている底辺にとっては、あまり関係のない話である。
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:10:32.71 ID:S58FgOcL
>>273 日本の成長率なんだから為替変動がかかわるドルベースでみなくちゃならない合理的な理由を教えてくれ
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:11:44.59 ID:qZjZHUS6
円高が進だから、ドルから見れば成長しているように見えるのは
当たり前w
280 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:12:26.25 ID:nb0wpaG9
>>276 お前の言ってること全部間違ってたぞwww
>>273 で、それらの国をサンプルとした
GDPの成長率と労働力人口の増加率の相関係数はいくらになるわけですか?
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:13:14.79 ID:jKSxZFNb
人口問題にカンして、かの帝国陸軍においても、大量人員を要する労働部隊、しかし、諜報と言われる中野学校等々スパイ
と、部隊編成わけがなされていたのであって、そして両者では常識はすべて逆にナルといって過言では無い
これら統括するのが統括機構であるが、どの政府でも難しい問題だ、経済も
283 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:13:15.38 ID:i/Udq3HS
>>261 君の言う絶対的な水準って何?
先進国の経済は成熟しきっており、もうこれ以上成長する余地はないと言いたいの?
2000年から2011年までにインターネットは先進国中心に
爆発的な成長をしているのに???
>>279 日本が経済成長してないとかいうやつは、
たいてい自国通貨をベースに「ほら日本だけ成長してない」とかドヤ顔するバカが多いが
世界的にみると今日本のGDPはすさまじい勢いで拡大中です
これが事実です
284 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:14:05.38 ID:qUf1ZpVw
過去に何度も世界中の中央銀行で経営破綻してるんだから
いずれそうなるのは当たり前。資本主義は過大評価
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:14:33.43 ID:nb0wpaG9
人口経済成長論で有名な学者って誰?
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:14:59.37 ID:S58FgOcL
287 :
360:2012/02/01(水) 14:15:10.18 ID:VFeefXaG
>>280 具体的にどうぞ
もっともお前の自己申告など最初から信じる気はないがな
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:16:10.64 ID:KNGy5jxo
日本は遅かれ早かれ潰れるよ。
お人よしと行動力の無い国民性のせいでね。
所詮、弱肉強食の地球だから
弱い者は淘汰される単純な自然の法則にすぎないことだけど
289 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:16:25.40 ID:nb0wpaG9
>>287 お前の存在自体間違ってるって財務省では言ってた
確かめたいなら電話かメールすれば?www
290 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:18:29.97 ID:S58FgOcL
>>283 だから、ドルベースにすると「為替変動」がかかわって成長率を読み解くには正しい数値とは言えない
より現実に近い数値と見ないといけないだろ
それにドルベースだとば2倍に増えているというそースを示せよ
2000年から2011年までにインターネットは先進国中心に>
爆発的な成長をしているのに???>
「GDP」の話をしているんだが
291 :
360:2012/02/01(水) 14:19:08.68 ID:VFeefXaG
292 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:19:47.75 ID:nb0wpaG9
>>291 俺に聞くなよwww
財務省に聞けよwww
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:19:48.79 ID:i/Udq3HS
>>286 おかしいなー
2010年時点で人口ボーナスが日本と同じである
インドはなんでそんな経済成長してんですか??
2000→2011で3倍ぐらいになってるけど
294 :
360:2012/02/01(水) 14:20:32.39 ID:VFeefXaG
国債が負担にならない理論はこうして財務省に否定されたw
長いくだらない論争も一件落着w
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:20:51.36 ID:i/Udq3HS
>>290 現在の名目GDP 480兆円
現在のドル円 76円
6.3兆ドル
1990年の名目GDPは3兆ドル
はいどうぞ
296 :
360:2012/02/01(水) 14:21:27.90 ID:VFeefXaG
これからは国債は負担になるということを前提で話進められるな
財務省に否定されたしw
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:22:09.13 ID:S58FgOcL
>>293 インドの成長率は最近ようやく軌道に乗ってきたばかりだぞ?
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:22:24.35 ID:qZjZHUS6
あいかわらず財務省を拝んでるような馬鹿がいるなw
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:22:54.24 ID:Z+LdhW8t
人口の話は違うだろ。日本の高度経済成長は戦争で貴重な労働年齢層を失ったところから始まった。むろん老害も失ったが…。
生き延びた少数精鋭からね。
量より質だ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:23:47.95 ID:S58FgOcL
>>295 人の話聞いてる?
「為替変動」がかかわるのでドルベースで見るのは適切じゃない
後ソースって意味わかってるか
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:24:24.18 ID:nb0wpaG9
>>294 何聞けばいいんだ?
聞いてやるから質問をまとめろよ
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:25:06.85 ID:i/Udq3HS
>>300 なんでドルベースで見るのが適切じゃないの???
日本国は40年でドル円360円→76円と
かなり安定的に円高に向かっているんだが
そういう為替の変動無視して、
ドルはドルで、円は円で各国の経済成長を図る方が
よっぽど適切じゃないんだが
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:25:58.34 ID:S58FgOcL
>>293 後その数値がそのまま成長率を表す数値じゃない
労働人口が増え続ければ経済成長が軌道に乗って行き、人口ボーナスに入るとそれが本格化するという話
インドは労働人口が増加中だからな
それに対し労働人口が減少すると成長率が低下し、
2を割る人口オーナスに入ると成長が鈍くなる
304 :
360:2012/02/01(水) 14:26:22.65 ID:VFeefXaG
>>301 もう聞かなくていいんだよ
だって否定されたからw
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:26:38.84 ID:nb0wpaG9
>>302 おい、結局相関係数いくらになるんだよ
早く計算しろ
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:27:28.23 ID:jKSxZFNb
>>285 数学モデルで、待ち行列問題というのがあるけど数学モデルには近いものがあるワナ
ようするにお店でレジの数を何台にするかっての、台数が多ければ裁けるわけでは無い
また、罪務省としてルパン3世がいる場合にはモデルは関係しない
308 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:27:43.38 ID:i/Udq3HS
>>303 それだとなんでアフリカが成長してないの?
309 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:27:46.36 ID:nb0wpaG9
>>304 国債は政府の負債
国民の負債じゃない
これがわからないなら財務省に電話して聞いてやるぞ?
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:28:01.58 ID:S58FgOcL
>>302 為替変動は成長率以外の要因で変動するからだよ
例えば貿易黒字になれば円高になるし、円キャリートレードが進んだり政府の為替介入があれば円安になる
「成長率」を見るときは各国通貨で見たほうがいい
311 :
360:2012/02/01(水) 14:28:41.40 ID:VFeefXaG
312 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:29:30.43 ID:i/Udq3HS
>>310 んじゃあさ、
1970→2011でドル円360→76円と5倍
1990→2011でドル円160→76円と2倍
という、明らかに誤差といえるレベルじゃないすさまじい差を完全無視しろってこと???
んな無茶なwww
313 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:30:00.98 ID:nb0wpaG9
>>311 わかった国債は国民で負担しなきゃならないんですか?
って聞けばいいんだな
ちょっと待ってろよw
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:30:38.17 ID:i/Udq3HS
>>310いわく、
2000年以降もっとも世界で経済成長したのはジンバブエらしいですね
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:30:47.58 ID:S58FgOcL
>>308 出生率が高く子供の数が多いから
子供が多いとその扶養が負担となり、経済成長の足かせとなる
これが医療や衛生の発達によって出生率が低くなるとこの制約から解放され、経済成長にとって最適な状態となる
316 :
360:2012/02/01(水) 14:30:58.29 ID:VFeefXaG
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:32:01.10 ID:i/Udq3HS
>>315 あれ?人口増は経済成長においてマイナスって言ってるじゃん今君。
てか教育環境と子供の環境の方が人口そのものより重要だと今君言ってることになるよねそれ?
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:32:47.55 ID:nb0wpaG9
ID:i/Udq3HS
何となくの話はできるけど数字は出せない
労働力人口と総人口の区別がつかない
ドルが腐ってるだけなのにドルベースでみて日本は成長したと勘違いしている
ジンバブエドルを知っているならジンバブエドルベースで見れば日本は超絶高成長国家だよw
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:36:45.48 ID:nb0wpaG9
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:36:49.07 ID:jKSxZFNb
待ち行列問題 ローぶんのラムダ ほげほげ
322 :
360:2012/02/01(水) 14:37:14.75 ID:VFeefXaG
>>319 馬鹿の1人はひきつけておくからがんばって
323 :
360:2012/02/01(水) 14:37:47.22 ID:VFeefXaG
〜国の財政は大赤字です〜
我が国の会計は、一般会計と特別会計からなっています。
皆さんが納める税金は、その大半が一般会計に経理され、その使い道が決定されます。
税金の使い道を見てみると、一般会計 歳出のうち、社会保障関係費が約3割を占めています。これに、地方交付税交付金等、国債費を合わせると、全体の約7割となります。
一方、歳入面を見ると、皆さんが納める税金は必要な予算の約4割を占めるにとどまっており、残りの約5割を借金(公債金収入)でまかなっている状況です。
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:37:56.19 ID:S58FgOcL
>>317 しばらく時間がたつと、今度は医療の発達によって「高齢化率」が増加すると同時に
少子化の進行によって将来の労働人口が減っていくので、労働人口が減少していく
これが経済成長にとって足かせとなる
それが今の日本の状態ね
人口と経済成長の関係な
だから「ロシアが人口減ってるのに経済成長している!人口と経済は関係ない!」という主張がおかしいということが分かってもらえたかな
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:38:02.14 ID:nb0wpaG9
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:38:41.49 ID:nb0wpaG9
>>323 国の会計じゃなく日本政府の会計ですだってよ
327 :
360:2012/02/01(水) 14:38:46.67 ID:VFeefXaG
国の借金のうちの一つの類型。利払いや償還(元本返済)が主として税収によりまかなわれる国債。主に建設公債及び赤字公債からなる。
328 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:39:17.75 ID:i/Udq3HS
>>319 なんだ、結局人口増は経済成長重要要因でないという俺の理屈を論破出来ずか
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:39:37.03 ID:nb0wpaG9
>>327 国の借金じゃなく政府の借金の間違いですだって
330 :
360:2012/02/01(水) 14:40:10.65 ID:VFeefXaG
主として税収に…
主として税収に…
主として税収に…
331 :
360:2012/02/01(水) 14:40:38.04 ID:VFeefXaG
うわ、苦しくなってきたなw
332 :
360:2012/02/01(水) 14:41:25.10 ID:VFeefXaG
国民の負担としか言ってない
国民の負担になるなら国だろうが政府だろうが関係ないw
333 :
360:2012/02/01(水) 14:42:32.11 ID:VFeefXaG
普通国債
国の借金のうちの一つの類型。
利払いや償還(元本返済)が主として税収によりまかなわれる国債。
主に建設公債及び赤字公債からなる。
>>328 おまえの妄想はそうじゃないの〜ってだけで裏付ける数字が何もないからな
335 :
360:2012/02/01(水) 14:43:12.78 ID:VFeefXaG
今までの妄想はなんだったのか・・・
336 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:43:38.25 ID:nb0wpaG9
>>332 だから負担は政府だって
政府の歳入は税金じゃなくてもいいわけだ
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:43:45.18 ID:i/Udq3HS
>>334 いや、きっちり数字出して証明してますけどww
1990→2011の日本、GDP約2倍(ドルベース)
338 :
360:2012/02/01(水) 14:43:57.15 ID:VFeefXaG
>>336 普通国債
国の借金のうちの一つの類型。
利払いや償還(元本返済)が主として税収によりまかなわれる国債。
主に建設公債及び赤字公債からなる。
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:44:16.83 ID:CKFs9sUA
赤字国債発行の理論上の担保は徴税権だから、赤字国債利払いが税収を
上回ると理論上破綻となる。
それが時間の問題になってるのは間違いない。
340 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:44:41.60 ID:nb0wpaG9
>>335 わかったお前の勘違いを全部これから財務省に伝えるから書いてくれよ
341 :
360:2012/02/01(水) 14:44:54.56 ID:VFeefXaG
国の借金・・・
税収により・・・
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:45:32.23 ID:nb0wpaG9
343 :
360:2012/02/01(水) 14:45:33.75 ID:VFeefXaG
>>340 HPに書いてあるんですがw
お前の妄想上の電話相手でなくw
344 :
360:2012/02/01(水) 14:45:58.59 ID:VFeefXaG
>>337 ジンバブエドルが腐ったって話だろ?え?USドルが腐った話?
それが人口や経済にどう関係があるの?
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:46:17.09 ID:nb0wpaG9
>>343 普通に電話してるぞ
業務の邪魔はお前がしてるんだよ
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:46:44.40 ID:nb0wpaG9
348 :
360:2012/02/01(水) 14:47:10.75 ID:VFeefXaG
>>339 通貨発行権は無視?
税収の増大は無視?
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:47:43.37 ID:i/Udq3HS
351 :
360:2012/02/01(水) 14:47:54.77 ID:VFeefXaG
普通国債w
国の借金のうちの一つの類型w
利払いや償還(元本返済)が主として税収によりまかなわれる国債w
主に建設公債及び赤字公債からなるw
352 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:48:30.41 ID:nb0wpaG9
>>348 お前の疑問聞いてやってんだからお前が電話すべきことなんだぞw
>人口減で経済縮小はウソ
という妄想を繰り返すばかりで
ジンバブエドルが腐ってるデータしか出せませんでしたとさ
あ、USドルかw
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:49:54.90 ID:nb0wpaG9
>>351 つまり政府の負担であって俺の負担じゃない
何があっても雇用を問題に経団連だけは守られるだろう
多くの中小が犠牲になって
356 :
360:2012/02/01(水) 14:50:09.99 ID:VFeefXaG
>>352 お前の勘違い正してやってんだからお前がやれw
357 :
360:2012/02/01(水) 14:50:36.84 ID:VFeefXaG
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:50:47.44 ID:nb0wpaG9
>>356 わかったよ
これで電話してやるよwww
359 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:51:25.95 ID:i/Udq3HS
>>353 シンガポール(先進国) 人口2割増 GDP2倍以上増
ロシア 人口減にも関わらずGDP増
先進国にも関わらず人口増を上回るペースGDP拡大した例
人口減にもかかわらずGDP拡大した例
俺何度も実例上げてますよww
360 :
360:2012/02/01(水) 14:51:46.16 ID:VFeefXaG
>>359 だからそれらの国々もサンプルにとって
経済成長率と労働力人口増加率の相関係数を求めてみなさいっていってるでしょ?
お前の言ったのが単なる例外に過ぎないってのがわかるから
362 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:54:34.86 ID:CezNHI7S
いくらまで借金できるか?(あるいはいくらまで通貨発行できるか?)それを決めるのはただ一点、インフレ率だけだ。
インフレが一定水準に許容される限りいくらでも発行できる。
そもそも現代の欺瞞に満ちた通貨制度においては、通貨とは債務に他ならないのだ。通貨は誰かの債務として創造されるのだから。
もし、誰も借金しなくなったら通貨はその社会から消えてなくなる。
よってそもそもまずもってこの欺瞞に満ちた通貨システムを終わらせることこそが最優先になすべき課題なのだ。
すなわち、今こそ国民の代表者たる政府が直接通貨発行権を行使し、政府紙幣を発行するべきだ。
今こそ、国際金融資本の経済支配から人類社会は脱却するべきだ!!m9( ゚д゚)、ビシッ
363 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:54:37.87 ID:jKSxZFNb
抜いた刀は、たたかれて刀身が伸びた、もはや元の鞘には収まらぬ上に鞘を割ってしまうのは自明
364 :
360:2012/02/01(水) 14:55:29.93 ID:VFeefXaG
電話してやったぞw
国債は政府の負担w
内容予想w
365 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:55:41.21 ID:CezNHI7S
366 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:56:32.86 ID:w4iTOcHE
じゃあ僕らの世代も1億総中流ごっこやりましょうや ツケは子供ら世代に
>>366 ネタが中日新聞だけに
一億総中国・・・かw
368 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 14:58:59.17 ID:i/Udq3HS
>>361 それじゃダメでしょ
教育水準の相関係数も求めてどっちが高いかやらないと
俺を論破したいなら君がやらないと駄目でしょ
とりあえずデフレをなんとかしろ
>>368 教育投資増と経済成長率の相関が高いならば
労働力人口増と経済成長の相関が低いというわけではないことはわかるよな?
いや、もうやめるといったのについついつられて時間を無駄にしてしまった
もう本当にやめるから
371 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:06:16.46 ID:i/Udq3HS
>>370 なんで?
それだと、日本とアフリカの経済レベルの差が
100倍レベルで開く理由にならないんだけど???
372 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:08:28.08 ID:y1zAa4na
バカだな
正しくは「国は借金を踏み倒せるので借金してもいい」だろ
またお決まりの「国の借金」かw
いい加減「国が国民にしてる借金」と訂正しろと
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:09:19.99 ID:F2E3zvCj
財政の問題はメタボで、なおかつ不透明なことだな。
借金はその結果でしかない。
とりあえず一般会計、特別会計、財政投融資あたりを透明化すべきだ。
金の流れが不鮮明というのが大問題、またなぜそうしているのか?
金の流れをわかりにくくするときはインチキしかないでしょう。
どこかに金が消えている。使途を不鮮明にする目的が主だ。
ここにメスを入れるのが本丸でしょう。
政策や増税、日銀のことは些細なことなんですね。
些細というと語弊があるが国家予算全体から見れば個別の案件だ。
まずは金の流れそのものをチェックすべきだ。
本丸の次に来るのは税制ということでもありますね。
日本の税制は複雑怪奇だ。なぜこのような状態にしているのか、シンプルにしないのか?
ここも構造は同じということですね。
政府の借金というべき
先生:サイコロを2つ振った場合、出た目の合計は7になることが期待されます
ID:i/Udq3HS それだとさっき俺が二つ振って両方1だった理由が説明つかない!!
377 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:10:48.84 ID:CBx5BR4F
潜在成長率の計算は、技術、資本(設備または資源)、労働。
技術は企業の経済活動が自由なので海外へ移転。
移転された国は、たとえ少子化していても移転された技術をつかって経済発展。
設備は、価格低下する工業品ばかり。設備があっても金儲けにならず。
21世紀から値上がりした資源(天然資源)は、ほとんどない or 高コスト。
労働は、人口減で現役人口が右肩下がり。
日本が落ちぶれた原因は、こんなところじゃないんですかね。
378 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:12:17.76 ID:nb0wpaG9
>>364 財務省では国債は国民負担という見解は出していない
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:12:44.71 ID:qUf1ZpVw
名目的な経済成長なんてのは
金を回せば人口なんて関係なく増える。
戦後から日本の人口は倍にもなってないが
経済は名目的には10倍以上になっている。
なぜなら名目成長とは
一人の人間がまわす金の量とスピードの問題だから。
紙切れならナンボでも回せる。
人口はほぼ無関係。
381 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:16:41.28 ID:Q6JAM0as
銀行の利子が0.1% 10年国債の利回りが1%、30年国債の利回りが2% よって年10兆円の国家予算が金融機関に流れている。
民間に金を貸さなくても銀行はやっていける。そこが問題なんだ
382 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:17:18.52 ID:Ok4WXoiI
そのかわり漏れが6と6だしたわ
>376
383 :
360:2012/02/01(水) 15:18:06.09 ID:VFeefXaG
>>378 ずいぶん時間かかったなw
ほいw
普通国債w
国の借金のうちの一つの類型w
利払いや償還(元本返済)が主として税収によりまかなわれる国債w
主に建設公債及び赤字公債からなるw
バブル崩壊から20年という歳月が
なにが問題かを明らかにした。
中央銀行の怠慢である。
バブルの羹に懲りてなますを吹いてる日銀の無能怠慢が
経済不況の最大要因である。
つかよ、「国の経済が破綻する」とかそんなのは定義によるわけで、
酷い場合には「ハイパーインフレ」ことまで「破綻」に含めてるから議論がおかしくなるんだろ。
国の経済というのは、要は「国民が食っていけるか」であって、それは「必要な量を生産できるか」が第一。
よくいう「ジンバブエも内国債だったけど破たんした」ってのは
ジンバブエの生産力がガタ落ちしてモノの値段が上がったから。
日本の場合は生産力が過剰にある。金を刷っても生産力が減るわけじゃない。
「リュックサックに札束詰めてチロルチョコを買いに行く」ことになっても問題じゃない。
チロルチョコはコンビニの棚に幾らでも並んでいるからな。
386 :
360:2012/02/01(水) 15:19:27.53 ID:VFeefXaG
お前の電話なんか信用できるかwぼけw
387 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:20:07.20 ID:zSlR2QAF
何この朝鮮メンタル全開で書かれたアホな雑記は…
こんなんで給料貰える仕事があるのか…
388 :
360:2012/02/01(水) 15:20:27.39 ID:VFeefXaG
まあ、いいわ
じゃあどうして増税が必要なのか聞いてみろw
389 :
360:2012/02/01(水) 15:21:16.05 ID:VFeefXaG
あ〜脳内電話してるかと思うと受けるw
390 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:24:31.47 ID:wRBi7awu
今世界中にある国が250ぐらい。
で、この1000年に滅んだ国が2000ぐらい有るんですけどね。
391 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:27:13.85 ID:wrSnzMom
増税の必要ないやん
>>387 ニコ動のTOPとかにも良く出るけど
NEWSポストセブンはロクな記事書かないよ。
慣れてくると見出しだけでどこが書いてたニュースか分ってくるw
393 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:28:32.84 ID:ydoqHbH5
必要無いどころか増税したらよけい財政悪化する
394 :
360:2012/02/01(水) 15:29:52.97 ID:VFeefXaG
脳内職員と脳内電話しないのか?w
>>385 国民がチロルチョコも買えなくなったら
チロルチョコは生産されない。
396 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:33:47.64 ID:18pPtHIt
日本が韓国に併合される。
借金は韓国のものになる。
日本が韓国から独立する。
借金は韓国のままwww
397 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:34:31.08 ID:eiI1ONC2
>>390 今世界中にある国の中で2000年間滅びることなく連綿と続いた唯一の国が
わが国日本のなですよ!!
>>392 ゲンダイの方が主張がある、方向性はどうであれ。ポストセブンはアホだけ。
399 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:38:20.85 ID:nb0wpaG9
400 :
360:2012/02/01(水) 15:39:06.41 ID:VFeefXaG
>>395 インフレなんだから物の価値が高まる
セイの法則が成り立つんだから、物を作りまくるに決まってる
402 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:41:24.29 ID:nb0wpaG9
>>388 なんで増税するかってことか?www
非常に政治的な問題で今回の消費税については社会保障費を国民が負担するかどうかだけだってよw
プライマリーバランスの均衡や名目成長率>名目利子率といった高度な条件での
財政発散の阻止は考えていないのではないかだってよ
403 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:42:05.23 ID:nb0wpaG9
>>400 お前が電話買わないからだろwww
お前の質問を聞いてやってんだから感謝しろよ
>>398 ゲンダイ以下ってヤバいってレベルじゃないなw
既に芸能ニュースと同じぐらいどうでもいいか?
一億人総出で生活保護費もらいたいなw
406 :
360:2012/02/01(水) 15:44:17.50 ID:VFeefXaG
>>401 誰も買えないんだから
そんな法則はなりたたない
408 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:47:21.16 ID:nb0wpaG9
>>406 電話も持ってない奴にボロボロとか言われるのかwww
自己紹介乙としか言えんなwww
409 :
360:2012/02/01(水) 15:47:26.67 ID:VFeefXaG
>>402 ああ、すまん
見てなかったわw
お前の脳内職員の台詞なんかw
410 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:47:38.95 ID:CBx5BR4F
>>401 物によっては、需要を満たすだけの供給に時間がかかる物が。
エネルギーや食料や資源は数年から十年かかる。
411 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 15:48:25.30 ID:nb0wpaG9
>>409 お前も電話してみるといいぞwww
勉強になるんじゃないか?
なんで税を増やそうとして税収を増やそうとしないんですか、財務省さん
413 :
360:2012/02/01(水) 15:52:27.93 ID:VFeefXaG
>なに?質問ある?
ぼろぼろに論破されて時間がたってから帰ってきたかと思ったら今までのことがなかったようにwww
414 :
360:2012/02/01(水) 15:53:29.37 ID:VFeefXaG
いかん
おもしろすぎるw
電話しろしかいえないとこがとくにw
お前の長所は電話もってることだけw
415 :
360:2012/02/01(水) 15:56:36.80 ID:VFeefXaG
また増税しないでいい論が論破されましたw
416 :
少子化促進プロパガンダ記事に注意:2012/02/01(水) 15:57:45.03 ID:GEILVErp
こういう記事は
日本の少子高齢化を促進させて、日本を乗っ取りたい
ザイニチチョンメディアのプロパガンダと思うことにしました
だっておかしいでしょ? メディアが恋愛煽るだけで結婚出産増えるのに
報道するのは少子高齢化や必要以上に景気の悪い話ばかり
そのくせハンリュウ男子だ何だ言って、日本の女を海外に嫁がせようと躍起
みんな、普通に日本人と結婚して
普通に子供育てろ
それが一番幸せだぞ
日本の人口減少させて移民仕方なしの乗っ取り世論誘導に騙されるな
移民は若い日本人が反対するのでできない。
少子化対策は、財務省・野党が反対するのでできない。
人口が増えようありません。
借金の額が問題なんだろうが、アホか
これ富士山が噴火して首都機能麻痺したらどうすんだよ
あっという間に借金膨れ上がるぞ
419 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 16:09:09.57 ID:eiI1ONC2
>>416>>417 借金なんて人口が減って減って減りまくって、最後の一人になった時に帳簿に
黒線をペッと引っ張れば解決する。
420 :
360:2012/02/01(水) 16:09:54.09 ID:VFeefXaG
また逃げてシラ切る作戦きたーw
421 :
360:2012/02/01(水) 16:10:38.39 ID:VFeefXaG
こっちも時間ないんで出かける
後で返信してきても知らんw
>>419 最後の一人になったら日本滅んだのと同じじゃん。
423 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 16:24:33.28 ID:eiI1ONC2
>>422 まあそうなんだが、「日本の人口減ってんのに借金どうすんだ!!」て奴が
多いからさ。
そんなの関係ないっつーの。
>>1 公務員と議員、その天下り達の給与削減、人員整理、天下り廃止
無駄な行政法人つぶす
これだけで日本の財務は健全になる
>>418 赤字の間、公務員の給料を無給にすれば無問題
日銀が金を刷るのと、国が国債刷るのとに本質的な違いはない。
どちらも刷り過ぎて問題になるのは、行き過ぎたインフレを招くこと。
現実には、インフレになってないんだから、刷り方が足りてないぐらいで、現状は問題ない。
税制は、消費税を除いて、通貨価値に中立的じゃない(名目で成長すれば、GDP に対して税収は増える)ので、
日銀が金をすれば、プライマリーバランスは自然に解消する。
増税して、深刻な不景気を招けば、次の世代に貧しい経済を残すことになる。
国債の発行残高が気になるなら、日銀が買い取ってしまえばいいだけ。
427 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 16:30:34.08 ID:nb0wpaG9
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 16:30:37.61 ID:CKV+GN2M
国は滅んでも日本人が滅ぶわけではない。
日本人としての思想や文化が滅びぬ限り何度でも蘇る。
駄菓子菓子、今の国民破れて日銀・財務省有りの状態だと
国は残るが、国民が滅ぶ。それこそが本当の国家の破綻だ。
利子を払っているので大変
利子さえなくせば11兆円浮く
それとこれから先の国債発行には
個人責任を課せ
官僚と政治家、それに乗っかっている公務員
こいつらが殆どを消費しとる
>>418 みたいな人は日本の借金とか「誰が誰に借りてる」て
根本的なところ理解してるのかな?
ジョイント・エアー・シー・バトルで中国囲いたがってる臭いけど
あれはアメリカの自業自得だよな・・自国の国債で思いっきり首絞めてる。
借金はいくらしても大丈夫
こんなキチガイ理論がなぜでるのか?
というと嘘をつけば儲かるから
嘘をついて儲ける人
公務員、生活保護の乞食、男女共同参画の10兆円左翼利権
433 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 16:46:24.65 ID:CKV+GN2M
借金が増えることは良いこと
>>433 日本の国力が衰退するのは朝鮮人にとっては良い事だね。
435 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 16:52:10.32 ID:CBx5BR4F
>>423 ああ、それは関係ないな。言うとおりだ。
日本はほんと終わってて、成長戦略とか言って技術開発しても、
その技術を企業が海外に持って行って他国のGDPを増やすお手伝い。
日本政府には、技術開発に投じた債務だけが残る。
何やっても終わってますわ。
436 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 16:55:45.52 ID:CKV+GN2M
>>434 むしろ借金しないほうが日本は衰退するよ。
君のよな朝鮮人は日本衰退のためにわざとそう言ってるんだろうねw
437 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 16:57:33.14 ID:ve3Zs7gK
政府の赤字は民間の黒字、政府の債務は民間の債権。
438 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:00:13.01 ID:6a+Wcn4D
まあマクロ経済を習わないと理解できないわな。
借金=資産だから借金を返す=資産が減る
これを理解できないと国債の問題は理解できない。
439 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:00:45.42 ID:CKV+GN2M
借金という言葉は個人にとっては見が震えるような恐怖のフレーズかもしれんが
通貨発行権と徴税権という最強の資産を所有する政府による内債は借金にあらず。
ただ、名目上借金という形をとって通貨を発行するシステムの手続き上の代物なだけ。
借金以前に自国の景気にノータッチで
自業自得でウォン暴落した韓国に5兆投げるのから止めろと・・・。
他人の経済の為に金出すとかの方が深刻
>>436 借金しないと衰退するの?
サラ金から金を借りてパチンコするやつが
フィーバーしたら儲かるって言ってるみたいだ。
このクソ乞食の朝鮮人は。
442 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:02:07.98 ID:Hva+LLPu
>>435 だよな・・・。
国として成長戦略は皆無。
企業が技術開発しても政治家がホイホイ中国や韓国にもって行こうとする。
経営者は経営者で中国・韓国幻想から抜け出せない。煽ってるコンサルタントの言いなり。
技術開発の成果は他国のGDPの底上げで、日本にはコストリスクしか残らない。
どうやって、景気回復させるのかね??って明確に答えられる人って日本には居ないだろうね。
443 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:04:24.34 ID:t2ETMZDW
よーく考えてみよう。
借金とは国がしている。
国は生産的なビジネスをしているか?
してないだろう。
それで1000兆円の借金は何処に行った?
まさか 泡の様に消えたとは言わないだろうな???
つまり国は1000兆円の借金を国民からして、一体何に使ったのかだよ!
公共事業?天下り資金?
一口に1000兆円と言っているが、何年分の借金だ?
明治時代からか?大正時代からか?昭和からか? 終戦後からか?
平成からか?
国は誰から借金している。
95%が
>>438 借金はいくらしても大丈夫
借金は国民の資産だ
こんなキチガイ理論がなぜでるのか?
というと嘘をつけば儲かるから
嘘をついて儲ける人
公務員、生活保護の乞食、男女共同参画の10兆円左翼利権
445 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:04:32.16 ID:6a+Wcn4D
>>442 景気回復は簡単だよ。
国債の日銀引き受けで公共事業。日本全国の空き地にソーラーパネルを作り続ければいい。
ついでに電柱も地中化して構造物の耐震補強をやって・・・いくらでもやることがある。
三人目生んだ夫婦に報奨金100万ばら撒いても言いいし。
446 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:04:36.18 ID:CKV+GN2M
>>441 おまえら、破綻たり文化的に這い上がれない朝鮮人にとっては
その程度の思考回路なんだなw
破綻するわけだわw
>>446 ギャンブル中毒のキチガイ朝鮮人らしい発想ですね
448 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:05:55.80 ID:t2ETMZDW
>
>>444 君 全然分っていないね!
もっと勉強しなさい。
449 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:06:03.23 ID:eiI1ONC2
>>432>>433 マジレスすると借金せず、尚且つ札の供給量を一定に保つとどうなるかというと
国内の経済活動、あるいは海外からの経済の影響が国民の生活にダイレクトに
響くようになる。
借金、若しくは札を刷ることでその影響をマイルドにしているんだが、それを
「誤魔化している!!」が多い。
仮に国が借金せずに均衡財政をつらぬいていたら、凄まじい量の倒産リストラ
は免れなかっただろう。
>>442 韓国のサムスンとか悪い例だもんな
見事に自国の企業を脅かすまでに巨大化しやがった。
技術者蔑ろにする奴らが多過ぎたのもあるけど
451 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:08:57.18 ID:CKV+GN2M
>>447 君の祖国のほうがギャンブルしてるぞw
そっちを心配してやれよw
>>445 ソーラーパネルは却下
スペインなり外国が既に失敗してる。
パネル単価が技術革新で更に安くなったりしないと
根本的にパフォーマンスが合わない。
それと民主と組んでソフトバンクの禿が群がってきてる。
>>448 税金に寄生する寄生虫を発見しました
税金に寄生する乞食は税金を取り上げられると死ぬので
必死です
454 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:11:48.39 ID:6a+Wcn4D
の本のデフレの原因は公共事業カットだよ。橋本と小泉で切りまくってそのせいで名目GDP下がりまくり。
今必要なのは公共事業ではないか
>>449 国が経済をコントロール出来ない
お前の考えはキチガイ共産主義
456 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:12:04.30 ID:CKV+GN2M
457 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:12:55.27 ID:eiI1ONC2
>>444 >>借金は国民の資産だ
これをちょっと補足しよう。
例えば、日本国政府がアメリカの債権を買ってアメリカから利息を貰い満期が
来たらきちんと返してもらっている。
そのためアメリカの債権=日本国政府の資産となる。
そうなると日本国民が銀行に金を預け、その銀行が日本の国債を買ったとする
と日本国政府から銀行が利息を貰い満期が来たらきちんと返してもらうわけで
国債=銀行の資産となり、銀行に預けている人は当然その利息を貰っているわ
けだから国債=日本国民の資産となる。
>>454 お前が税金に寄生する土建屋ってのはわかった。
100個も空港を作ったから日本の財政事情が悪くなった
誰も借金をゼロにしろとは言っていないだろ
小学生かよ
>>457 日本国債1000兆円は全額アメリカ国債を買ってるの?
そりゃいくらか資産はあるだろうが
1000兆円のウチかなりの部分が不良債権
461 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:15:06.08 ID:6a+Wcn4D
462 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:15:23.78 ID:CKV+GN2M
>>458 日本の財政悪くなってないよ。
何言ってるの?
>>462 日本の財政は悪くなってるよ
何を言ってるの?
464 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:16:53.19 ID:CKV+GN2M
借金否定派は、じゃあいわゆる国の借金の約1000兆円を政府に返済させてみろよw
金が消えてなくなるぞw
465 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:16:54.62 ID:eiI1ONC2
>>455 政府が国内経済を放任している国なんてない。
資本主義の最右翼のアメリカもやってること。
466 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:17:34.46 ID:gx4LGCO/
アメリカは日本の老人の生活に責任はないと知る事助けてくれない
10年後の2020年前後には30%に達する
75歳以上も急増
遠い先の話ではなく年金が破綻しそうな10年前後の激急増が大津波と知る
事です
高齢化の大問題点は急速な激増に実態や準備が何もない事だよ
放置死・孤独死・貧困死で日本は10年持たないです
国やマスコミは大嘘が多すぎ…大津波はすでにそこまで来ている
468 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:20:06.88 ID:6a+Wcn4D
>>467 ほんとに必要ないから削ったと思ってるの?
何を持って必要ないといえるわけ?お前は社会に必要な人間なの?
469 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:23:02.24 ID:eiI1ONC2
>>460 >>457で書いた意味がわかってないな。
日本国債の大部分が日本人が持っている。
金融機関も含めてな。
そしてそれらはきちんと利息を貰い満期がきたらきちんと返済してもらっている。
日本の銀行の預かり金の大部分が日本人であり、その利息のいくらかは国債から
なんだよ。
つまり日本の銀行金を預けている限りは銀行が国債を資産として持っている恩恵
に預かっているのであり、国債=日本国民の財産というロジックが成立するって
こと。
470 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:24:24.11 ID:Hva+LLPu
>>450 どっかのスレにあったけど、サムスンの給与も中々酷いみたいだね。
開発コストも少なけりゃ人件費も薄い。
んで、国家戦略でメーカーに資金投入しダンピング。
世界戦略で事務総長が韓国メーカーの宣伝代わり。
ココまで無茶やられたら、何を頑張っても日本企業は太刀打ち出来ないよ。
結果、経団連が韓国を見習って従業員に奴隷を求める時代になってしまった。
技術者にインセンティブの薄すぎる日本メーカーも大概だけどね。
もっとも、日本メーカーも日本式じゃない感覚で製品開発すればいいんだけど
日本人気質の製品開発じゃ世界に家電は売れないわ。
(俺は使いにくいと思うが、外人はそれでも良いんだろうな・・・・な感じ)
欧州メーカー製の家電を買ったとき、強く感じた。
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:26:03.74 ID:xMgubcrG
財政が+であれば、いつかは返済できる。
それは間違っていないけど、そのために増税するのは無意味。
消費税上げたら、数年後には減収になるんだからねw
無駄を省く事、海外に日本の税金が流出する事を防ぐ事、これをやらないとダメ。
472 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:30:13.39 ID:CKV+GN2M
お金は永年貧乏乞食の薄汚い朝鮮人には到底理解出来ない魔法のシステムなんだよ。
政府の借金でギャーギャー喚いてんじゃないよ。
>>470 あぁ、それはあるかも知れんな
言い方が悪いと「安かろう悪かろう」て需要
日本の製品は無駄に多機能過ぎて高価になり過ぎ
携帯電話とかその最たる象徴だと思う。
だから商売で貧困層なり下への意識が薄いから
丁度見合う韓国製品や中国製品に付け入るスキを与える。
どっちにしろ成長戦略ゼロの今のままじゃ国債発行や増税よりも話にならない。
474 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:33:05.70 ID:qZjZHUS6
きょうも元気なデフレ&増税派w
475 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:33:54.21 ID:jNb39uiD
国債は日本人が買っているからと言って税収の著しい不足がいいとは言えんなあ。
利率が上がったら大変だってのに。
476 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:35:22.40 ID:ydoqHbH5
GDPが減る方が大変だ
>>468 お前みたいな朝鮮人こそ社会に必要無いよ。
>>474 民主のカスが発行時に計上されない交付国債とか
小細工使ってるから、本当に今日も元気だデフレと増税だよ・・。
普通に国債刷ってるより遥かにタチが悪い
479 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:36:29.09 ID:CKV+GN2M
金利が上がったら大変だと言う人は、どうすれば金利が上がるか言ってみろ。
そして、アメリカが金利が上がらない理由も言ってみろ。
借金はいくらしても大丈夫
こんなキチガイ理論がなぜでるのか?
というと嘘をつけば儲かるから
嘘をついて儲ける人
公務員、生活保護の乞食、公共事業の土建屋、男女共同参画の10兆円左翼利権
481 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:42:55.20 ID:qZjZHUS6
破綻派、デフレ派が
金融緩和を「借金はいくらしても大丈夫」という話に
入れ替えてるなw
482 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:43:43.55 ID:CezNHI7S
財政破綻論者が経済を滅ぼす
税金もっと俺に寄越せ
税金使って豪遊させろ
って乞食が日本を滅ぼす
485 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:47:42.76 ID:rlv2oSv1
>>48 そうだな。
...やっぱ、仕事場は選ばないと、馬鹿と間違えられちゃう。w
487 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:56:45.85 ID:8uiWv4il
>>1 この長谷川、言ってることが311間もない頃の大橋や山下にダブって見えるのは俺だけか?
「何も心配ありません、絶対大丈夫です!(キリッ」
488 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:56:55.03 ID:09SUJtpx
デフレーターでー這いつくばってるの日本だけw
国が永遠に続くというその幻想をぶち殺す!
>>487 俺に税金をヨコセー
俺に税金を寄越せー
って税金に寄生する寄生虫がいるからな。
>>1 なーんだ公務員改革必要ないじゃないかw
永遠に安泰〜おめでとう♪
為替と株が破滅するけどね
「信用」でいくらでも割り増しできるし常に増え続けるもんだ
額がでかくて不自由になったらデノミをやればいい
日本が本当に破産するんだったらCDS買いまくりで大儲けできるぞ。バカめwww
495 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 18:24:14.64 ID:qZjZHUS6
どうしても「財政再建か?景気対策か?」という10年前の報道パターンから
抜け出せないオジサンがいるようだなw
金融政策の緩和と財政政策の拡大を混同しているようだ。
>>495 違うよう
財政破綻か社会保障拡大か
って話
日本が破綻しても乞食に金をばら撒くのか?
国歌にもあるように、最長でも八千代までしか続かないぞ
499 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:41:30.02 ID:/O5ADykq
立ち行かなくなれば簡単に侵略されて国は消える
500 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:49:03.15 ID:WRabWrVX
この論理で行くとデフォルトって何?って話だよな。
アルゼンチンや韓国も、問題が無かったって言いたいんだろうか?
そもそも 国債なんて借金の塊だとおもうが
そんなものを喜んで買うバカがわからん
国の借金を買ってどうするつもりなんだ
503 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:12:57.31 ID:/t5YI6wn
505 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:24:13.20 ID:M8FZsGoc
国の借金の金利は数字上は天文学的に増えてますがホントはゼロ金利ですよね。
506 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:25:38.98 ID:UjKnz5Qp
507 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:27:39.96 ID:xbtVcWTO
減少に転じるだけじゃダメ。
リーマン・ショックみたいな事で不景気に陥って、大型の財政出動を
3〜5年間行ってもなお、コントロール可能な債務額に収まったら財政再建達成。
アルゼンチン、スペイン、ポルトガル
かつては豊かな国だったんだよな。
509 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:28:24.11 ID:gx4LGCO/
国は崩壊しないんだよ
国民生活が崩壊するんだ
それを事実上破綻というんだ
510 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:32:48.23 ID:gW2S9eX0
アメリカよりもメキシコの方が豊かだったんだよな。
511 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:41:39.21 ID:PpdUQfiU
公務員の給料は大企業の従業員の給料を基に巧妙に高く算定されています
これを全国の勤労者の平均給与を基に算定すれば公務員の給料を大幅にカットでき
消費税の廃止、大幅な減税が可能です
これは内閣の議決で出来、国家の承認は必要ありません
何でこんな簡単な事が民主党、自民党は出来ないの
税と社会保障の一体改革なんて子供でも騙されない幼稚なウソ言って
役人の給付水準を維持するため走り回っている
おまえらどっちむいて政治しているんだ
この大馬鹿野朗
野田豚なんて官僚に原稿を用意してもらわないと
一言もしゃべれないもんな。
なんたって野党のとき自分で街頭演説してたことと
180度違うこと言ってるんだから
それ他人の考えじゃなかったら狂人でしょ。
借金総額が雪だるま式に増えて行ってんだから財政は超不健全だわな。
それで問題ないなら、究極的には税金とる必要も無いじゃん。
全部借金で歳出を賄えば良い。
>>475 利率が上がる という事は国債を保有してる銀行の資産が増える
つまり預金の利子に相当する 預金+利息を元手に買うんだから問題は起きない
515 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 20:54:25.90 ID:V1fVUi19
公務員「こんなウマーな生活ヤメロだと?ざけんな俺らは国家公務員だぞ、選ばれし選民なんだよ! 増税でデフレ悪化?黙れカス共!奴隷の生活など知った事か!」 だそうです
>>514 逆ですよ。金利が上がるのは新規発行分です。
もし(線引きは難しいが)国債金利が上がったら、金融機関が保有している債券価格が下落しませんか?
新規国債の購入は考えられますが、保有国債を売却しないと資金調達できない状態となれば・・・
どうなるの・・・・?
ま、これだけカラクリがバレたら、もう無理だなw
>>514 そんな君にはギリシャ国債をオススメする。
年利70%だ
ここまでくると、税収を利子が上回るもありえるな。
520 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:45:26.44 ID:zVefrC3x
国債に消費税をつければよくね
あっというまに財政かたつぐな
521 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:45:29.63 ID:3t0iZ1/B
増税で財政再建なら、消費税増税より資産税が適している理由。
●消費税増税は、法人税・所得税などの税収減少を招く。
●増税での財政赤字削減は、国民からの徴税増>歳出増です。
消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、消費旺盛な人からお金を奪ってしまいデフレ要因になる。
今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担して貰えば悪影響が小さい。
●資産税でマイナス金利にすれば、歳出の効果も高まって財政改善しやすくなる。
●非ケインズ効果を考慮する場合も、消費税増税より資産税の方が消費促進効果が高い。
●年1%資産税で年十数兆円の税収が、景気に依らず安定して得られる。
また、公務員とその子分たちがリストラされたくない一心で言ってんだろw
ったく、どーしよーもねーな。
523 :
360:2012/02/01(水) 21:48:21.15 ID:VFeefXaG
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という会計的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。
Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。
なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。
日銀が国債を引き受けるんじゃなくて
0金利政策してるなら国が日銀から借りればいいのでは
と思うのだが違うのかなぁ。でも赤字は増え続けるのは間違いないから
財政再建も多少は必要だと思うが。
525 :
360:2012/02/01(水) 21:58:10.29 ID:VFeefXaG
>>518 ぎゃくに日本の国債は利率が低すぎるな
1%いかだからなあ
これでは資産形成はできんわな
しかも増税で返済しようとしてるし
>>526 増税で返済する方針というのは、事態が悪化すれば北海道や沖縄といった
国土を売却して返済するという方針と同じ。
国防や治安維持といった重要な職務に就いていない公務員をリストラする方針に変更するべき。
日本国家は公務員が楽して生きるために存在しているのではない。
債務残高が減少しないから、人件費カットだ増税だと大騒ぎしてるんだが。
最後の偉そうな「財政再建達成である。」に至る理屈はどこに消えてるわけ?
529 :
360:2012/02/01(水) 23:43:05.23 ID:VFeefXaG
>>528 よくある誤解は「どうやって1000兆円を返済するのか。孫の代まで借金を残すのは申し訳ない」
という話だ。
ところが、国の借金は全額返す必要がない。かなりの識者でも全額返済が必要と思い込んでいる人が
いるが、まったくの誤解である。
↑そもそもこれが誤解なのに笑えるw
誰も0にするなどいってないのにw
>>518 瀕死の競争馬の馬券だろw
ともかく国債発行と金を刷れって話だわ・・あと公共事業
デフレからのスタグフレーションを懸念してる奴も居たけど
復興支援と言う急務であり需要が存在すると言うのに
復興抜いても既にバブル期に建てたのが老朽化しててもおかしくない。
マジで今こそ与党の腕の見せ所ってぐらいの場面なのに
未だに億円単位でチマチマ出して、工作増税と社会保障とか
意味不明な供述を繰り返すミンス・・。
531 :
360:2012/02/02(木) 00:04:52.51 ID:YlfMU8bB
>>530 インフレターゲットという資本主義の皮を被った計画経済、管理経済、社会主義。
腐った饅頭を美しい包装で包んだところでご馳走にはならないと断ずる。
アメリカて社会主義だったんだw
>525
法律変えれば可能だろ
増税と同じレベルの手続きだから
変えられんとは言わせないよ
法律を変えてはダメだって前提はどこからくるだよwww
なんで生まれた時から、奴隷なんだ?
法律を変えれるって認識をみんなが持つししない。
>>532 消去法だろ
デフレで消費税UPは自殺行為なのは見えてるし
かと言って経済少しでも回さないとヤバい状態は継続中
もうエコポイントの5兆円効果とか懐かしいレベルだ。
どっちにしろ大きいテコ入れが必要なのは事実
復興急務は揺ぎ無い事実だし
と言うか民主は東北が前代未聞の危機と実感してないだろw
いっその事、民主が与党のまま首都直下型が起こればイイのに・・。
537 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 02:43:02.40 ID:Y0GVg4fF
>>525 法律を作るのは国会。そんな法律変えればいいだけ。
というか、そもそも現行の財政法第五条には但し書きがあって、別に直接引き受けを絶対的に禁止してない罠。
財政法 第五条
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。
但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。
但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。
但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。
但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。
538 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 02:47:04.40 ID:Y0GVg4fF
>>532 インタゲのどこが計画経済・管理経済・社会主義なのか意味不明だが、
(そもそもそんなことを言ったら中央銀行による金融政策そのものが計画経済と言えるw)
あくまで資本主義である前に民主主義であることを忘れるな。
資本主義の体裁維持のために最大多数の最大幸福を追求するという民主主義の理念が損なわれるなら、
資本主義なぞクソ食らえだ。
そもそも本質的に、資本主義とは1%の少数派利益を追求する経済体制でしかない以上、
99%の多数派利益を追求する民主主義とは矛盾し対立するのだ。
539 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 03:06:28.63 ID:8cwXJTJm
財政再建などするな。
ますます円が買われ円高になり輸出が減るだけだろ。
日銀は東北の復興資金の引受けをしろ。
アホ日銀とアホ財務省は国民を犠牲にして、円を世界の金持ちの資金の
逃げ所にしてやがる。
じゃんじゃん円を刷って社会に流せ!
デフレ円高への一石二鳥の政策だろ!
540 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 03:43:24.09 ID:atmZpBRD
円を刷れとかいってるやつはキチガイ
増税とインフレは時間軸に差があるがまったく同じ道理になる
それを理解できないやつは口を閉ざすがよい
デフレ対策と増税を同時にするなら預金や郵貯に課税したほうがよほど効果はあるだろう
紙幣を印刷したところで銀行や郵貯に溜まるだけだから
541 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 03:48:29.41 ID:K3e3Zmgw
542 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 03:51:31.66 ID:5kUXmaxY
>円を刷る
水増しでぐぐれ
543 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 04:02:56.44 ID:atmZpBRD
>>541 まあ物の見方による
インフレとデフレの話をしてるなら別だが
増税と印刷について話をしてる中なら道理は同じ
544 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 04:06:11.54 ID:vdifLOy2
国は永遠に続くので国の借金が永遠に続いても問題ない?
その借金は、国債の発行
発行が増えれば、国債の価値が下がり、買い手がいなくなる
買い手がなければ、借金はできなくなる
国は破産する
545 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 04:09:18.71 ID:hC2pSZcT
週刊ポスト・・・バランスシートが財政のキーだと言いたいんだろうが
さすがに永遠に借金増やすのは無理だぞw
どんだけゆとりでアバウトな理解能力なんだよこの記事書いた奴www
546 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 04:13:37.53 ID:0ukXe9qr
>>545 デフレ+円高なんだから、その両方を純粋な貨幣の現象と捉えれば
カネを刷ってしまえ、という論調は一定の説得力があるよ。
家計で言うと、とかはじめる奴はただのバカってのも鉄板だしさ。
ただ、プライマリーバランスの件や刷ったカネの回し方まで言及せんと
記事としては価値が無い。
547 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 04:18:22.58 ID:p7iKyl4Z
麻生政権があのまま続いてりゃあな。
マスゴミが無茶苦茶に煽ったの一生許さん。
あと国民バカすぎ
548 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 04:19:08.46 ID:K3e3Zmgw
549 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 04:20:39.61 ID:K3e3Zmgw
企業が設備投資するには借金しなけりゃならないがそのときお前らは企業の借金総額いくら!とか言われたら慌てるんかえ?
552 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 06:45:06.04 ID:l9LQDLgI
>>544 現状、国債で国債を買える。
そもそも現金なんて日本銀行が経済潤滑のために発行した紙でしかないし、これを利用しない経済活動もたくさんある。
それ新倉経済活動が活発化しても、イコール国の資産の円建て価格が増えるわけではないのに、それでも増えたわけだ。
だから買い手がいなくなって買い手がいなくなるとかはない。
国債を発行したら資産は増えるんだよ。
553 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 07:30:43.17 ID:FrNf9qoT
通貨発行権と徴税権も家計に無いだろ。
なんでそこに触れない?
554 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 07:42:46.73 ID:E6e243l4
国が永遠に続くって歴史の勉強してないのか?
国や民族が滅んだなんかいくらでもあるよ・・・
555 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 07:44:24.62 ID:Q8ITOa3k
国債も国内で完結してて、永続的に買われ続ければな
経済規模がでかくなって、インフレシフトしてれば何の問題も無いわけだが
現状を見るとそんな楽観論を言えるわきゃないだろ〜w
>>552 コンピュータのデータ上ではな。
>国債を発行したら資産は増える
アチャー 何で海外に買い手の公募を出したのかわかってないようだ
もう資本主義経済は破綻してんだから、増税なんかせずに国債発行しまくれよ
558 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 08:04:19.92 ID:uuiUgNjw
借金をちょっとづつ返す人いるな、返さないって言うとえらい事になるから、
ほんとにちょっとづつ返すんだよなw
でも病気とかなんかあるとバタンと逝っちゃうタイプw
本当に問題ないなら他の国も日本の真似しとるわい
>>557 そのような社会主義だけは絶対に許さない。
橋下市長は良いことばかりして給与3割カットなんだから、
お前らは5割カットでいいくらい。
>>555 インフレは貨幣価値落とすからな
結局国の借金を国民の財産で返済してるのと同じだろ
最初から借金しない方針で国が動き、インフレもデフレもさせないのが
一番なんだがな
562 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 09:37:28.50 ID:l9LQDLgI
>>556 国債は外貨で直接は買えない
これ押さえてる?
資本主義のシステム的に誰かが借金しないと100%デフレな訳だけどね
564 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 09:43:38.62 ID:NR4SOYt9
ポーランドとかチェコとかスロバキアの歴史を知れば、
国家ははかない存在ということが分かる。
565 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 09:59:30.28 ID:/jm71Mvf
円を刷れとか言っている奴はたぶん緩やかなインフレになることを想定しているのだろうな・・・
実際は通貨価値が毀損して大インフレのスタグフ→消費低迷・景気悪化 だろうが
566 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 10:18:30.25 ID:l9LQDLgI
>>565 一気に40兆円くらいすらないとならないらしいよ
つーかお前はいつもにこにこ現金払いなの?
567 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 11:08:58.12 ID:oAiYTCqa
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● | んーとね・・
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ● ヽ|
l , , , ● l
.| (_人__丿 、、、 | わかんない
l l
` 、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
569 :
360:2012/02/02(木) 11:24:22.63 ID:YlfMU8bB
殺人も合法化できるな
>>559 ふつうはこんな低利で預金を集められません。
(それがいいのかどうかは別にして)
日本国債の暴落を心配している人は、他の金利についても考えてみると、少しは違う事も
考えられるかも。
日本は自殺者数100人/日の国なんですから。
571 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 12:20:45.02 ID:3yQaUyfZ
>>565 池田信夫先生の「どーんとインフレになる」という話を真に受けているわけですね。
572 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 12:25:38.83 ID:3Cgo6hMh
>>565 何でインフレで消費が低迷するんだよバ〜カ
ちゃんと勉強しろ
デフレはどんな状態なんだ?
573 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 12:26:07.47 ID:poBrKwlr
と言う事は納税しなくてもいいんだね
575 :
360:2012/02/02(木) 12:42:57.11 ID:YlfMU8bB
576 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 12:43:35.95 ID:ZwUDyKxs
人は永遠をもとめる、しかし実際になってみると最大の地獄であることに早々に気がつく
気がつかせないようにするのが俺
577 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 12:45:48.09 ID:l9LQDLgI
日本は借金で危ないとか言うやつは国家権力のなんたるかを過小評価しているな
ちゃんと公共投資をして国土保全しておかないと
さばくや汚染地域ばかりになったら
国の価値が激減るだろ
江戸時代ですら徳政令やったら騒ぎになったんだぜw
580 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 12:49:21.76 ID:5Aro8cmh
日本は明治維新とか第二次大戦とか、にっちもさっちもいかなくなると定期的に国をつぶして借金チャラにする、っていう正逆の手法だろw
>>580 次はどうなるんだろうなあ。
やっぱ中国様に吸収されるんだろうか?
この場合はドルさまか元さまだろ
1$=1円になったらやばいな
>>565 マイルドなインフレなら、
消費低迷は為替変動による物価変動が賃金に反映されるまでの一期間だけになるんだが、
急速に物価上昇ならそうだよな
584 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 13:10:19.70 ID:rQ6IY9QI
至極正論なんだよね
株式会社なんてのも株主からお金を借りてるわけだが、株の発行を止める意味はないわけで
国の借金も全額返済する必要はなく、適正な水準を保てばよいだけ
585 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 13:20:00.06 ID:l9LQDLgI
>>580 確かにチャラにできたけど、してはいないよ。
>>575 最大の要因は物資の限界
ものがなくならなきゃ悪性のインフレは起きない
ドイツもそれだった
>>579 当時は銀本位制
今それに当たる縛りはある?
586 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 13:25:16.55 ID:3Cgo6hMh
みんな財務省のHPで日本政府の資産も確認するべきだよ
マスコミは政府の資産について一切報道しないよな
だから国民も借金は知ってても資産を知らない
不安だけ冗長してる
今日本政府発行の紙幣は欧米、中国と比較すると150兆円不足してる
円高の原因
世界中の経済評論家が日銀はなぜ増刷しないのか不思議がってる
因みに150兆円増やしても市場にはトータル280兆円になるだけ
しかも、銀行に入ったお金はまた日銀に帰って来るから為替介入で
資金を海外に出すより管理しやすいし、政府予算とすれば借金もしなくて済む
中国は市場に750兆円出してる、アメリカは1100兆円
日本は金融緩和?で130兆円wwwwwwwww
しかも、政府予算を国債で賄おうとするから市場から円が奪われてる
130兆円の内国債で政府が40兆円も市場から奪ってる
587 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 13:31:26.00 ID:l9LQDLgI
>>586 奪ってる(笑)
国債にならなきゃ誰かか切るのか?
588 :
360:2012/02/02(木) 13:50:35.24 ID:YlfMU8bB
自民党が作った国の借金
99年 経世 小渕恵三 477兆
00年 清和 森喜草加 522兆 +45兆円 +*45兆円 +*9%
01年 清和 小泉草加 582兆 +60兆円 +105兆円 +22%
02年 清和 小泉草加 643兆 +61兆円 +166兆円 +34%
03年 清和 小泉草加 670兆 +27兆円 +193兆円 +40%
04年 清和 小泉草加 751兆 +81兆円 +274兆円 +57%
05年 清和 小泉草加 813兆 +62兆円 +336兆円 +70%
06年 清和 安倍草加 832兆 +19兆円 +355兆円 +74%
7年間=+355兆円(+74%) 作った借金 歴代総理NO1が小泉 断トツTOP
>>572 インフレで消費が低迷するのは常識だろ。
おまえ、インフレ・デフレの意味をよく理解していないんじゃないか?
さすがに基本中の基本だと思うが。
インフレ時は消費に走ると考えるのが基本だが。
Moneyはほっとけば価値が下がるってことが当たり前だった時代が終わってしまってから生まれた世代かな?
>>593 意味の分からない逃げ口上は良いから、
『インフレで消費が伸びる構造』を簡潔に述べて頂きたい。
>>594 Moneyの価値が下がるって書いてるじゃない。
緊急会見
野田「国債を無利子で250年の分割払いにすることに決定しました。」
>>595 全く消費が増えるという説明にはなってないだろ。
株式や不動産などの資産運用は増える可能性はあるが、
インフレ(物価高)で有る以上、消費は低迷すると考えるのが自然だろ。
需要/供給とインフレはリンクしているというのが基本。
期待インフレ率→消費増大は、Wikipediaにも書いてあった。
期待インフレ率は、過去のインフレ率から推定するのが普通。
>>598 それは消費量を算出するために低下した通貨価値に逆換算している一部の馬鹿が言っていること。
物価が上がって消費行動が活性化するわけがないだろw
こんな簡単なことが分からん奴がいるのだから困ったもんだな。
お馬鹿な君にも分かり易く説明すると、
デフレ(物価安)時に10円の卵が10個売れた→消費量100円
インフレ(物価高)時に20円の卵が5個売れた→消費量100円
同じ『消費量100円』でもインフレ時の現実の消費量はデフレ時の数分の一にしか満たない。
この例を見てのとおり、インフレ政策というのはどこまで言っても
姑息で社会主義思想的な【単なる帳簿操作】であって、実際に喜ばしい効果など何も無い。
そもそも、現在の世界金融危機はインタゲ政策によって齎されたものだと認識している。
600 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 00:54:48.36 ID:6mKHTpEO
安住いわく、経済規模が大きくて成長している国は通貨の供給が増えていく。
だそうな。
どういうこと?
偽札が横行してるっていう意味で言ってるの?
601 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:26:48.32 ID:XTcQttEj
>>589 まだこのインチキで騙そうとしてる奴がいるのかよ。
小泉時代に増えている国債の大半は、それ以前のバラマキ政権が隠していたものを表に出した数字だよ。
602 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:28:14.40 ID:ni7A82rK
603 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:30:00.20 ID:ni7A82rK
>>601 高額所得者と黒字法人に対する減税のせいでしょ
604 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:41:53.74 ID:cDW8FRa0
>>599 (デマンドプル)インフレなら給料も上がる。
昔日本がインフレだったころ物価も上がったが給料はもっと上がった。
インフレだとお金をためていても減価していくからみんなすぐ消費したがる。
605 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:49:27.66 ID:ni7A82rK
>>604 > インフレだとお金をためていても減価していくからみんなすぐ消費したがる。
それは少し違う
収入の上がる見込みがあるから、先払いでどんどん消費する
インフレで通貨価値が下がるから消費するなんて
そんな学者の絵空事で経済は動かないよ
606 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:50:57.83 ID:Qvdo5UPU
607 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:51:36.99 ID:ni7A82rK
3%になるなら
1%になるまで金融緩和すればいいだけだな
608 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 02:00:27.85 ID:jD9PLJUj
なんかフランス人がまたわけわからん事はじめる予感が
609 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 02:09:19.40 ID:txswMz8P
>>606 少なくともこれは財務省の増税ステマなんかでも何でもない冷酷な現実だからな・・・
610 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 02:13:32.20 ID:JuFSA+Hw
続けさせて貰えないと思わない認識不足
611 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 02:16:35.55 ID:cDW8FRa0
インフレ率が上がって金利が上がると新規発行国債の利払いも増えるが
名目GDPや税収も上がるので予算が組めなくなることは無い。
(既発国債の利払いは変わらない。銀行はこれを担保にお金を借りて他の投資にまわすようになる。)
これはインフレになると物価だけでなく給料も上がるってのと同じ。
物事が変わると良い面も悪い面もある。
最近コロッケやパンが小さくなって来てるんだけど…
613 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 02:32:53.88 ID:0yOrKgv7
614 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 02:34:10.34 ID:0yOrKgv7
615 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 02:47:13.38 ID:3W0MvqZJ
>>600 経済成長によりマネーが足りなくなる
これをほうっておくとデフレになる
だからマネーを供給しなきゃいけない
616 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 10:22:41.36 ID:WbYk/Jp7
日本やヨーロッパは何度も徳政令出してる国ですよ
徳政令は金貸しに喧嘩うるだけ。
618 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 11:05:26.84 ID:JZ2ssMhH
>>227 鼻で笑うのは四書五経を鼻でそらんじた後でしてみろ
今の世では雑学にしかならんが
619 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 11:09:49.97 ID:Vx2KArl2
>>605 順序が逆だぞ
まず、財政政策でデマンドを増やしてインフレにするんだよ
収入が上がりだすまではしばらくかかるが、そこからが本格的な景気回復
その前に金融引き締めやるのが日銀だけどな
620 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 11:12:55.56 ID:ao//PXQ4
>>616 それは金とか銀本位制だったから。
管理通貨制度の現在のように札を刷るということが出来なかった。
経済規模より借金規模が膨らんで札が足りないんだろ!
622 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 11:24:04.19 ID:vcMw2C2o
かつての幕府制度や朝廷制度、米の年貢や金本位制、通貨制度、全て終わりを迎えたわけだが
近現代の東京中央政府制度と不換紙幣の円だけは未来永劫続くとでも思っているのか?
>>1 こんなことを言い出すようでは
そろそろヤバイかもな・・・
624 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 11:40:40.98 ID:ao//PXQ4
>>621 そのとおり、足りなきゃ刷ればいい。
>>622 そのとおり、今の制度も何百年か後にはなくなっているだろう。
よって今の内にお金を借りて永遠と先延ばしするのが吉。
真面目に返すのはバカのやること。
東京・中日新聞はダメだな。
論説員がこんなこと言ってるレベル。
書いてる奴が本当にバカなのか、読んでる奴に合わせるために馬鹿な記事を書いてるのか
マスコミの報道はそこらへんのところが判断がつかない、恐らく記者がバカなんだろうが
>>611 政治官僚が「予算組めない」って言ってるんだがwww
どんくらい税収があがるとか勝手に試算して勝手にオナってろ
誰も信用しないから
628 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 20:01:56.42 ID:cDW8FRa0
>>627 あなたのいう『政治官僚』に近い研究者が日本の名目GDPが1%増えると
税収は2-3%伸びると試算している。
インフレになると財政破綻どころかむしろ財政は健全化する。
>>594 程度問題。
今日より明日の方が高いとなれば、今日買う。
今日より明日の方が安いとなれば、明日買う。
金利より土地価格上昇の方が早いと判断すれば、借金して買って転売する。
金が紙切れになるとなれば、誰も預金なんかしない。
誰も買えないぐらいに価格が高騰してしまえば、そりゃあ誰も買えないので消費活動は低迷する。
こんな小学生も考えないような屁理屈を根拠に増税反対をしているのかね
>>628 その名は洋一
まともな学者からは相手にされない駄目学者
>>624 >そのとおり、足りなきゃ刷ればいい。
日本のデフレは使い道が無いだけで、足りていないわけでは無いからな・・・
金融政策どうこう以前に構造改革をやらないことにはどうにもならんと思う。
そして、それは俺たち一人一人の責任なんだよ。
それが民主主義、自由主義、資本主義というもの。
やるべきことをやらずに不満だけタラタラ言うような社会主義者は日本には必要ない。
633 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:58:29.58 ID:ZKSzDIIA
>>1は正しい。
しかし、GDP成長率を超える勢いで増え続ける現状が軟着陸できるはずがない。
634 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:31:59.24 ID:bAxhPks2
第1次大戦後ドイツでは、1ヶ月働いた給料でコーヒー1杯も飲めなかったw
企業は通貨ではなく、従業員に食料や衣料品と交換できるクーポン券を配布
また独各地域ごとに暫定的に通貨が乱立した。
ブラジルやアルゼンチンでは、毎日というか同じ日でも朝と夕方で物の値段が上がった。
トルコ人やロシア人もそうだが、不動産別荘買ったり、車買ったり、要するに自分の国の通貨に信用がない
ベトナムやカンボジア、インドネシアなども同様
銀行に預けるのは、インフレ対策で米ドル預金とかw
ゴーイングマイウェイってやつか
最初から読んでたらこんな時間。
国が潰れたら世界銀行にお金借りるのダメなの?
戦後の日本や韓国・アルゼンチンみたいに。
返さないといけないから応援してもらえちゃうってことないの?
電波がひとり沸いてるな
>>637 どうして?
戦後の日本はそれで復興して、バブル前後に返し終わってなかったかな。
韓国も借りたでしょ?
639 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 10:05:42.85 ID:WCHlAXbI
日本は金のもうじゃが、牛耳っているだけだろ
景気悪いのはそのせい
べんじょなんかまた復帰するらしいしw
640 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 10:07:33.99 ID:IiiiqVdE
借金はロケットで太陽に捨てるべし
>>国は永遠に続くので
死亡フラグ。
世界に日本しか存在しなかったら可能かもな
なんで批判されてんの?正しいじゃん
物価上昇率が正負どちらであろうと
実質金利が正なら金を貯めるよ
よういちって万引きよういち?
646 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 04:02:58.50 ID:IJbIL9Iv
>>643 なら国民みんな政治家ってことにして年収数千万みたいなことも可能だな
647 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 04:04:16.44 ID:/96vbCD0
国が永遠に続くとか
馬鹿じゃねーの?
648 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 04:06:30.95 ID:kY9+OIr6
永遠に続きそうにないのが問題なんだ
649 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:25:52.41 ID:26yv1tDl
>>647 永続するのが全ての前提にはなってるわな。
ある期間までと決まってるなら余程楽だろうな。
650 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:39:00.69 ID:Gd+FiLix
結局孫の代にツケを回すから俺らはなにもしなくて良いとしか言ってないな
651 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:54:00.37 ID:uwVuVzeB
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
橋本の失敗から20年も経ってない
歴史にするには早過ぎるのにもう忘れちゃったのか?
もう経験から学ぶ事さえできないのか?
日本人はなんでそんなに死にたがるのか
652 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:00:01.31 ID:nxoL3WlT
問題ないが・・・・・・
それでも円が高いから問題ない。
円が安くなるだと?
それなら世界一の対外純資産が国内からみてさらに価値が出てくると
いういいことづくめだが?
653 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:02:30.66 ID:RAyKIu2E
>>650 お前のひい爺さんがした借金1000円は今の価値で数千万だった。
今の価値の借金が孫の盛大まで同じ価値とは限らない。
654 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:43:14.51 ID:mUw1sbD2
これって戦中の大本営の言い分そのものw
ひどい記事だなぁ。
655 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:06:08.19 ID:CnQHAnmG
今日久しぶりに古くから経営している食堂に食べに行った。
開店当初は、いか焼きセット値段は当時50銭(いまのお金の値段だと2,000円程)だったと店長さんが話して下さった。
当時1円=今の4000円
日本はまた高インフレで自国通貨建ての借金を償却すると思う。
656 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:32:30.79 ID:ttn1IJ/c
今の世代から国が三代続けば、永遠と同じ。
>>584 知らなかった。
株式会社って株主からお金借りてたんだ。
658 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:08:56.93 ID:8exAiFma
いやいや、
>>1は正しいだろ。
元本まで返す必要はない。「横ばいか減少傾向にできれば、財政再建達成」
但し、現状は「増加傾向にある」ので問題あり。
全くもって正論。
659 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:10:05.87 ID:/bsU5Ui7
国債買う奴が永遠にいればその通りだな。
一定以上の名目GDP成長と経常赤字にならない状態が維持できるなら
問題ないって話
どんな状態でも問題ないわけではない
もうきれいごとなんかいっていられません。
なんで高齢者ほど得をして現役世代はツケだけ回されれないといけないのか。
こんな不公平きまわりない制度は早くなくなってほしてい。
なくせないなら せめてお年寄りには今もらってる年金が高齢者ほどもらいすぎだという事を自覚してもらわないと
やってられません。
母もそうだけど、年金が賦課方式なのをちゃんと理解しておらず、自分の保険料は前の世代に支払済で
今の若い人たちが支払う保険料で年金制度が支えられてるという意識がなさすぎます。
なぜ全世代で試算しないのか?
正確に示せばお年よりももらいすぎていたんだなと理解する人もいるはずです。賦課方式なんだから
まずは年金の最高額を決めるなり受給者の中でなんとかやりくりを話し合うべきです。
662 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 11:50:03.65 ID:hu6vgOBK
国は永遠に続きません。
必ず借金は踏み倒されて、更には破綻ではないと言い張るでしょう。
増税どころが減税できるね。
664 :
名刺は切らしておりまして: