【雇用】家電業界を襲う“リストラ地獄”!NEC、パナソニック、東芝、ソニー [12/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 日の丸家電はこのまま壊滅してしまうのか。NECが1万人の人員削減を打ち出したが
、ほかにも大手家電メーカーが続々と人員削減や工場閉鎖を打ち出している。背景にある
のが超円高やタイ洪水、そしてスマートフォン隆盛のあおりを受けた携帯電話の不振だ。

 「苦渋の決断をした」。NECの遠藤信博社長は厳しい表情で語った。2012年度
前半に国内外のグループ社員約11万人のうち約5000人の人員を削減。国内工場で
働く協力会社の従業員などを含めると削減規模は約1万人に達する見込み。

 厳しいのはNECだけではない。パナソニックは昨年9月末時点で約36万700人
だったグループ従業員を今年3月末を目標に35万人以下への削減を進める。

 東芝も半導体を生産する北九州工場など3拠点を12年度上半期で閉鎖。計約1200
人(昨年11月末時点)の従業員は原則配置転換で対応するが、異動できない従業員も
出てきそうだ。

 ソニーも子会社のリチウムイオン電池の組み立て工程を、中国とシンガポールの工場へ
移すのに伴い、栃木事業所を設計・開発拠点に衣替えし、製造に携わる約500人の従業員
の配置転換と希望退職募集を検討している。

 家電メーカーは薄型テレビ市場が国内市場で地デジ特需がなくなって縮小。海外でも
歴史的な円高もあってサムスンなど韓国勢に押されている。さらにタイの洪水で生産拠点
が打撃を受けた。

 そして急成長しているスマホ市場でもアップルのiPhone(アイフォーン)が圧倒的
で、サムスンが追う展開。「国内メーカーはスマホに乗り遅れて国内市場でさえ失地回復
できていない」(家電担当アナリスト)。NECのリストラも携帯電話事業の不振が響い
たもので、ソニー・エリクソンの携帯電話事業も赤字に陥った。新たな稼ぎ頭がみつから
なければ、今後もリストラ地獄が続きそうだ。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120127/ecn1201271210006-n1.htm

関連スレ
【電気機器】NEC、国内外で1万人リストラ…業績悪化で[12/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327622043/
【電気機器】ソニー、充電池組み立て海外へ 栃木の生産、順次終了[12/01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327276528/
2名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:23:50.64 ID:ZgQaUR2q
で、優秀な技術者が中国と韓国に奪われ、更に経営が悪化。
3名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:27:51.72 ID:ZbY45OTb
糞日本猿なんて臭いし近づきたくもないから仕方ない
4名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:28:29.86 ID:zYllOnuF
長引く不況で僅かな望みをかけて体力を削ってきたけど
今の政権じゃ先行きも絶望的だし体力を使い果たした企業は
もうリストラしか残ってない。

そりゃこんな馬鹿みたいな円高じゃしゃーないわな。

とうとう日本終わったな。
5名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:28:50.97 ID:eCIRGAAB
臭いな?キムチ蛆虫か
6名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:29:12.02 ID:0EFTLpGt
調子にのって韓国に技術教えるからこーなる
7名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:30:30.43 ID:nMZviuiA
白鯛監督がいた、三洋電機は元気かなあ?

8名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:30:48.32 ID:3WFXS6RP

公務員の給料を上げて 国力を疲弊させる民主の作戦大当たり
9名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:32:39.62 ID:3hZbQp2P
日はまたのぼらない
10名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 16:33:53.50 ID:q/FJG3K7
東京電力はリストラやらないの?