【発言】31年ぶり貿易赤字、一時的なものかまだ判断できない=安住財務相[12/01/27]
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 17:33:09.98 ID:F3QfUj6y
>>89 現在はデフレ不況なんだからインフレ政策取るのが当たり前だと思うが
デフレ不況下でデフレのまま景気対策ができるならどうやればいいんだ?
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 17:36:19.24 ID:rjewOoYs
>>93 うん、だからアメリカでもインフレ政策で金融緩和やらいろいろやったけど
企業や富裕層は恩恵受けても多数派の中間層と貧困層は生活が良くならず
失業率もさほど改善されない
皆がハッピーになるのは難しいね
国際金融資本主義=地球規模の焼き畑農業だからねえ。
もちろん焼かれるのはもっぱら一般人。
おいしくいただくのは富裕層。
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 17:41:34.23 ID:rjewOoYs
政府の政策は「誰のため?」ということになるのかなあ
アメリカ政府がインフレ政策やっても普通のアメリカ国民が恩恵受けてないから
オバマの支持率は低いままで反貧困格差デモとか起こるわけで
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 17:51:48.82 ID:HQwDP4+3
>>76 そんなのはうそだ。
そんなふうに考えて消費行動するのは一部の限られたマクロ経済に詳しいというあなたのような人達だけでしょ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 18:12:08.90 ID:F3QfUj6y
>>94 言っている事は分かるがそこで止まったらダメなんじゃね?
そう言う手法がダメだからこうしたらどうかって話が無いなら
何もしなくてもいいよってことだし
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 18:35:30.54 ID:WDsx/BGf
オバマなどは、一方では金融緩和でサブプライムの穴を埋めつつ、もう一方で富裕層との対決を語る。
経済は良くした上で、多数に分配したいんだよ。
一部官僚や質実剛健主義者のような「経済を叩いて富裕層を懲らしめたオレは正義」、では逆効果も甚だしい。
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 18:46:00.28 ID:I2hD3q4e
一時的なものかまだ判断できない=永遠に続くと思っているがとても言えない
>>1 お前らが円高に誘導して
企業の体力奪ってるんだろうが
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 19:35:27.72 ID:TlfMXzOH
円高で原発停止じゃ考えなくても貿易赤字だろ・・・
どんだけ無能なんだよw
製造業は一部を除いて絶賛崩壊中だから、今のまま行ったら数年で貿易赤字と
高インフレに悩まされるようになるだろうな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 21:23:57.89 ID:zUFXcKec
>>104 現在の日本で、どうやったらインフレになるのやら。
池田信夫の魔法の杖でも無理。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 21:35:08.08 ID:zUFXcKec
デフレ礼賛者は「インフレの恐怖はとってもとっても怖いんだぞー、おそれいったか」と言うが、
彼らの説くハイパーインフレは、現在のところ存在する余地がない。
バブル退治一直線のメルケルこと伊東正義と、バイトマンこと三重野康のせいで、
欧州は今後数十年以上浮上の見込みがない。日本国債しか資金の使い道がない。
だから国内市場を政策として浮上させても、国債の金利はあまり上昇しない。
むしろ日銀が市場から国債を買いやすくなるという点で、好景気は財務省にとって都合がよい。
しかも、デフレ維持に付随して国債を増発しては積み上げてきたここ数十年と異なり、
好景気にすれば自然税収増が期待できる。
消費税増税で税収減歓迎、なんて主張をしている財務省の勝には、笑ってよいのか泣いてよいのかわからない。
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 21:53:55.88 ID:zUFXcKec
>>104 日本国内の産業が財務省の円高政策で消えた後なら、
円安インフレ、つまり発展途上国でよく起こる、食糧よこせ暴動型の政情不安が起こる恐れがある。
つまり、財務省の考えとは逆にインフレは早いほうがよく、
国債の金利上昇が起こったら日銀及び政府系金融機関の買い支えで乗り切りなさい、ということ。
それで円安が進行しても、現状なら輸出産業の蘇生で済む。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 21:57:35.50 ID:NFdKhF2X
>>103 もうインフレは始まっているよ。
反応が遅い遅い。
そしてインフレと高失業率と貿易赤字で社会全体が停滞する予定。
>>108 原発再稼動して
円刷りまくって輸出で稼げば全て解決する
もう原発を使う意味もなくなったな。
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 07:34:13.73 ID:d9B7ClFv
>>109 ところがどっこい、輸出先の市場は中韓が抑えている。
だから円安になっても、輸出量は伸びず、また輸入は増える方向なので
円安になるともっと状況が悪くなる。
そういう予定。
国や企業は動きが鈍いから
我々庶民は一歩先を読んで動かないとね。
今年も赤字だと発言が「注視している」となる。
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 07:58:27.45 ID:zZkRQIOe
>>109 東日本は放射性物質で高濃度汚染
農業から工業まで生産自体がもう駄目だろ
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 08:01:26.35 ID:yu2CUPmK
>>111 抑えられてるだけだったらひっくり返せる。円安ならね
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 08:06:27.99 ID:76m7yVE/
>>76 その理屈はなんか違うと思う
G7のインフレ率
http://d.hatena.ne.jp/minerva2011/20111009/1318172565 これ見る限り成長率とインフレ率はほぼ一致しているし、
現在でも中国などの成長率の高い国のインフレ率は高い
ここから考えると国がインフレ政策をとると成長率が上がるのではなく、
景気がいいからその結果インフレになるというのは正しいように思える
だから、好景気におけるインフレってのは皆が物を欲しがるから物の価値が上がってインフレになる(これでフィリップス曲線は説明可能)
それに大して札を刷ってインフレにするってのは物の価値が上がるのではなく、単に札の価値を下げるだけ
なんといっていいのかわからんが、これが「インフレ政策で見かけだけインフレにしても景気は良くならない理由」ね
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 08:12:31.13 ID:fqOCTKWf
お金は刷るだけじゃなくて
株・不動産→企業投資→雇用 という上昇と横展開が重要。
これを、「バブルは永遠に作らせないことが肝要。でもその意味なんて知らない。偉い人がそういっていたから正しいのだ」
と、未だに雇用改善の入り口である株式市場を干上がらせようと主張する老人が、この世には多い。
株式を上げたくない老人は、馬鹿だと思う。
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 08:13:51.33 ID:76m7yVE/
>>76 300兆円以上あると言われる「過剰貯蓄」。これがモノの購入に回れば、>
GDPが少なくとも300兆円は増える。>
単純計算で国民の平均収入が300万円増えるということ。 >
言うは易く行うは難しと言うが
そんなに簡単に行くものだろうか?
企業も国も20年間必死で需要喚起してるのに・・・
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 08:17:04.89 ID:fqOCTKWf
>>117 >言うは易く行うは難しと言うが
>そんなに簡単に行くものだろうか?
需要の始まりは、金融市場の上昇からです。
そこで企業株が上がってこそ、企業の未来への投資が始まる。
企業の投資が雇用を生むわけです。
ところが、この金融市場を財務省と金融庁が懸命に引き締めているから、需要が生まれない。
>>117 消費税増税をしつこく成し遂げようとするとする国が需要喚起とはお笑い種です。
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 08:32:46.97 ID:fqOCTKWf
引き締めも消費税増税固執も、出所は財務省の抱く「国債残高への恐怖感」なのですから、
先回りして、日銀が市中の日本国債を買い上げてゆくことが必要と思います。
そのためには早急に、財務省と金融庁が現在の金融規制を緩和することが必要でしょう。
財務省・金融庁の金融規制緩和と、日銀の市中国債買取を同時並行進行させてゆくことで、
国内金融市場の上昇活性化と、国債金利の低利維持・金融機関から日銀への国債の所有の移動とが両立すると思われます。
これを促進し別市場への拡大展開するために、
経済産業省や農林水産省・厚生労働省など各省庁の規制緩和も行うべきでしょう。規制緩和が投資を促進するわけです。
>常に貿易収支で黒字が出せる
>体質を、企業、業種にもってもらうことが大事だ
この程度の認識の馬鹿が円高は問題って言ってんだから
どうしようもないな。
遅かれ早かれ、日本が貿易赤字国に転落することは昔から言われていたことじゃん。
馬鹿な政府に馬鹿な国民の国なんだから、衰退して当然だ罠。
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:05:26.76 ID:osW/w2wd
トウシロウが
私語としか出来ないアホ
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:31:01.01 ID:t3S2dTiG
雇用システムだね。収入あれば消費するし税収上がり内需産業活性化する。内需基盤を固めて再構築だ。若者が元気でない国はダメだ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:34:39.36 ID:JcDH7/Ss
日本ヤバいのか
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:38:52.39 ID:d9B7ClFv
>>114 マジレスしておくとしばらくは(10年というスパンで)90円台が円安
無限にというか120円とか150円とかはないな。
なぜか?
それはアメリカ様と中国の馬鹿野郎が、自国の産業を守れる程度しか許してくれないから。
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:44:22.36 ID:fqOCTKWf
>>125 この貿易赤字は、3年から5年間はこのままでも保つが、そこから先は取り返しがつかない。
私は早急に出血を止めるために、原発の再稼動と原発安全工事の実施をすべきと思っている。
全てを放置して逃げている菅・枝野・野田のやり方は、百害あって一利もない。
>>127 原発はやめとけ、知ったかぶりの評論家が経済経済言うけど、国民の健康と健全な国土が本当の資本なんだよ。
商売で一番大事な資本は体。経済はやり直しが必ず出来る。騙されてはダメ。
>>128 福一のあれだけ事故でも、深刻な影響を受けたのは原発周辺のわずかな土地だけで日本の国土のほとんどは無傷じゃん。
確かに事故処理には兆の金が必要になるけど、その程度の端金くらいは原発を稼働させればすぐに取り戻せるぞ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:57:31.16 ID:fqOCTKWf
>>128 それでは赤字の解消策が見つかりません。
菅直人の原発即時停止論は無謀でした。
少なくとも、石炭火力や他のコストの安い発電所を建設するまで原発は稼動すべきでしたし、
その間に安全工事も行うべきでした。
バブル崩壊の時もその手のこと言って、対応先送りしようとしただろアホ
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 10:11:47.01 ID:fqOCTKWf
バブル退治のときは意図的でしょう。
三重野康は「日本を破壊すれば、再生も早い」というのが持論でしたので、
一回、社会基盤も雇用も教育も人口も全てを破壊し、国家が全能の存在として統治教導する姿を構築したいと思っていたようです。
つまり、意図的な破滅主義者だったわけです。彼の破壊は、破壊だけで一切再生はしませんでしたけどね。
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 10:20:24.85 ID:SNTV6v60
無能!
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 15:06:30.87 ID:76m7yVE/
>>128 自動車事故で毎年5000〜10000万人死んでいるのを知っているか
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 15:14:19.00 ID:OrtfAhvj
何も判断できない民主党の政治家たち
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 17:28:58.35 ID:F1vRe7WW
デフレといっても項目を見れば食料品や燃料といった日々の生活に必要なものは
インフレになってる
液晶テレビやパソコン等の不要不急なものの価格低下や性能向上で全体として
デフレになってるだけ
働く人の生活実感としては既にインフレになってるわな
給与は下がり続けてるが
>>128,129
それにしたってやり方はあるんじゃねーかな。安全対策とかさ。
どんな対策やったら有効かわかってないもん。
二号機がどうしてあんなにセシウム撒いたのかもわかってないくらいだし。
>>1 一時的かどうかは知らんが、日本が円高になるのは、ファンドの陰謀。
あと、日本が天文学的な財政赤字を抱えているため、円を刷れないから
いくらでも吊り上げられるのを良いことに、今円を吊り上げぼろ儲けして
いる。そのうち円を暴落させ、その時はCDSでぼろ儲けする。心底から
腐りきったハゲタカファンドどもよ!!
>>141 円高になるのは日銀が仕事してない(金融緩和してない)からでしょ。
円高対策のドル買いも一時的に円安になるけど、米国国債の買い支え、ドル資金供給で円高ドル安政策じゃん。
為替介入なんて百害あって一利無しだけど、政治家、メディア、経団連、国民みんなアホだよな。