【行政】去年で地デジに完全移行したはずなのに2012年度も地デジ対策予算300億円ってマジですか!? (ガジェット通信)[12/01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://getnews.jp/archives/163581

[1/2]
2012年度の総務省の予算案を見ていて驚いたのですが、
なんと「地デジ受信環境の整備」という名目に、305億円も予算がついています。
「はぁ〜?」って感じです。
去年7月で東北三県以外は、地デジに完全以降したはずです。
移行直後にはまだ地デジを見れない視聴者のために、さまざまな対策が必要かも
しれませんし、しばらく時間がたってもある程度の予算は必要になるかもしれません。
しかしなぜ平成24年度になっても、いまだに300億円もの予算が必要なのでしょうか。
ちなみに、地デジに完全移行した2011年度の地デジ対策の予算は352億円です。
2012年度の地デジ対策の予算の概要は、以下のような感じです。

『2012年度 総務省所管予算(案)の概要』
http://www.soumu.go.jp/main_content/000140776.pdf
『2011年度 総務省所管予算の概要(地デジ対策予算)』
http://www.soumu.go.jp/main_content/000123180.pdf
『地上デジタル放送への円滑な移行のための環境整備・支援 2012年度予算の内容』
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/pdf/chideji_h24_yosan.pdf

地デジの受信相談・調査・支援体制の継続
1. 地デジコールセンターの運営【継続2.6億円】
2. デジサポによる受信相談・現地調査など【継続49.1億円】
3. 低所得世帯に対する地デジチューナーなどの支援【継続5.1億円】
新たな難視地区などにおける恒久対策の実施
4. 辺地共聴施設のデジタル化の支援【拡充11.5億円】
5. デジタル中継局の整備に対する支援【継続8.6億円】
6. 新たな難視聴対策など【拡充61.6億円】
7. 暫定的な衛星利用による難視聴対策【継続17.7億円】
アナログ停波後のチャンネル周波数変更などの継続
8. アナログ停波後のチャンネル切替【継続20.3億円】
9. デジタル受信障害の解消【拡充57.4億円】
(この資料では合計約230億円ですが、総務省の総予算の内訳では305億円になっています)

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/01/25(水) 14:28:00.75 ID:???
-続きです-
[2/2]
要するに、地デジが見られない場所がまだまだたくさんあるから、その対策をするための予算
ということでしょう。
しかし今の時点で地デジが見れない地域というのは、地形的に電波が届きにくい過疎地や
離島などですので、地上波やケーブルテレビでカバーしようとすると際限なく経費がかかります。
あとはあきらめて暫定的に行っている地デジ難視対策衛星放送(衛星放送で地上波再送信している
サービス)を恒久的に続けて衛星放送でカバーすれば、すぐに対策ができますし
経費削減にもなります。

国から借りる電波使用料が携帯電話と比べて極端に安い、といった地方テレビ局の電波利権を
守るために、地上波での放送にこだわっているのは言うまでもありませんが、それにしても
地デジ対策にこれだけ予算をたくさんつけるのは、おそらく電波利用料の制度の問題でしょう。
電波利用料は見かけ上は一般財源ですが、優先的に電波関係に使うようになっているため、
実質的には特定財源です。
電波関係に使わなければならないので、このようなコストパフォーマンスを無視した方法に
なってしまうのでしょう。

また地上波で難視対策するにしても、普通にやっていれば地デジに完全移行した後で
こんなに予算がかかるはずはありません。天下り法人などが中抜きしているとしか考えられません。

あと、地デジ対策はいつまで続くのかと思い調べたら、なんと2014年度まで続くみたいです。
「総務省、地デジ移行関連で14年度まで年数十億円−難視聴地にチューナー」2011年07月19日『日刊工業新聞』
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220110719abac.html

とりあえず2014年度まで続くにしても、地デジ対策の予算は多くても数十億円程度に
圧縮すべきではないでしょうか。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:29:13.06 ID:j1U7RxfL
うるせーよ
地デジは大事だ
テレビみるdんあ
4名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:31:07.75 ID:5+HttBJ6
総務省ボロ儲け
5名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:31:49.86 ID:vE8PFKpQ
東北三県って自分で書いてるじゃん。
しかも普通は完全移行後数年は金必要だよ。
6名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:33:46.73 ID:HBF/Y3Ut
まだ完全に以降してないから数年は地デジ対策予算必要だよ
てかソースがガジェットって・・・
7名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:36:02.93 ID:00UmaJKt
今後70年、アナログは決して廃止されないことが明らかに。
8名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:37:11.01 ID:c7IyJLWN
全世帯にBS/CSアンテナを無料で散蒔いて地上TV放送を終了させれば良かったのに
9名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:40:53.01 ID:nRCtP1wf
台風どころか雷雲くらいで送信障害が起きる衛星放送なんぞ使えるかよ
10名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:41:13.12 ID:7t39swYq
総務省 裏金つくりに必死!今年も忘年会盛大にできるぞ ウフフフフ!
11名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:41:47.46 ID:OepZmETt
>7. 暫定的な衛星利用による難視聴対策
やるならば無理して地上施設にこだわらずに衛星で良かったわけだよな。
地デジを見られない場所がたくさんあるなんてならなかった。

地デジなんていらなかった。
そこからして利権なんだから予算もそういうことだろ。
12名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:43:14.12 ID:ILmQWH2g
ケーブルテレビ業界はウハウハ
13名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:44:19.63 ID:RyxpFX7I
たぶん2015年からアナログ移行計画の予算がつく。
14名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:44:21.64 ID:RZKoC/Fe
多すぎな気はするけど
移行完了してもまだまだ必要だしな
特にケーブルテレビなどまだアナログだし
それに福島当たりは三県は延期処置しただろう
15名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:45:29.39 ID:o1hwrsqY
どうせSMAPとかAKBをキャンペーンに起用する費用だろ
16名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:46:01.71 ID:NmD251hm
ハヤブサ2 に予算あげろよ。
17名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:50:10.99 ID:v3VA+wSi
マスコミ連中は絶対に総務省叩きをしない

言論の自由などこの国には無いし
マスコミを監視する組織もなく
総務省を監視する組織も存在しない
国民の声を聞く届ける組織はこの国には無い
18名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:54:44.61 ID:exSL7EEM
>>14
それでも1/10だろ
19名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:01:07.46 ID:zK2TFFzJ
衛星使えばこの300億はいらなくなるな。今すぐ解放しろ
20名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:07:38.50 ID:wcHHp9nQ
終わったら、次はスーパーハイビジョンの移行計画と言い出して、同じ程度の予算を分捕るだろうよ。
21名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:07:57.27 ID:R1fgh5OC
国賊NHKと、在日フジを潰そう。

5年毎の電波法に基づく免許更新をさせない。
(地デジ放送の免許は、2013年10月末日まで。電波法十三条)

そのために、総務省へ公文書(内容証明)で抗議しよう。
(BPOみたいなテレビ局のガス抜き機関ではダメ)
22名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:09:25.32 ID:+amKULSI
うちは離島だが地デジ化されてるよ。
23名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:09:33.14 ID:xEBQ4biB
衛星使うとキー局がいらなくなるから
24名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:13:06.80 ID:TQNviYke
いや、ぜんぜん移行してないだろケーブルテレビ引いてるとこだと、
デジアナ変換でアナログテレビで3年ぐらいみれるから、3年ぐらいは
予算計上しないといけないぞ。
うちもリビングは地デジ対応だけど、他の3台はまだアナログTVでみてるからw
25名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:14:53.53 ID:feTao51b
全部天下りの

人件費だよね
26名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:14:55.81 ID:8nNGtRWQ
>>23
キー局はいるだろ。
地方局は全滅だが。
27名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:18:18.98 ID:Fowqb2Cy
ここんとこの雪や台風などの大雨で衛星放送は受信不可になるから
ある程度の地上波は必要になるのかも
まあ完全に打ち切ってそういう時はラジオでって考えもあるけど
28名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:19:27.90 ID:vxAumd3Z
雪のせいか、地デジの映りが悪い
29名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:23:25.64 ID:OepZmETt
>>27
衛星にして平時は映るでいいじゃないか。
ときたま受信不可が出てもいいんだよ、ラジオもあるしさ。
それが不満ならばケーブルをひくなり自己負担すればいいだけだ、有料サービスとはそういうこと。

そうせず中途半端なインフラ整備して巨額の金がかかっています。
映らない状態もたくさん発生してますって最低最悪だ。平時でさえ問題が出ている。
30名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:24:28.78 ID:BNHaLYcu
>>27
地上波といっても、中継局から電波を飛ばすだけでなく、ケーブルテレビや
インターネット配信だってある。
一つの伝送方法に固執する理由はないよ。
31名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:24:55.14 ID:8BC6f0uj
地デジ移行でテレビを捨てた知人が3人くらいいる

世の中、テレビ見てない人も結構いるのに
2ちゃんで視聴率とか調べたら、数値自体はあんまり変わってないんだな
なんだか信用できないわ
32名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:25:31.49 ID:w2w+IQNO
>>26
俺も同じことを思ったが、よく考えたら衛星だとキー以外が無くなるということは、キー局でもなくなることだと。
WOWWOWをキー局とは誰も言わないでしょ。
33名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:25:46.24 ID:moRDLhE+
>>11
電話回線つながってるのであれば、そっちでもいいわけだしな
離島でそれなりに人数がいるのであればちっちゃな受信局つくて、
そこから電話回線にのせりゃいい
34名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:25:46.61 ID:/GzRhNFT
きったねー肌の女はテレビに出すな。地デジなら見るに耐えんだろ。
35名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:28:45.69 ID:qdyxWM2X
地デジ化で携帯電話の電波に
余裕ができるんじゃなかったっけ?

なんで、東京で電話繋がらないんだ??
36名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:28:56.13 ID:w2w+IQNO
>>31
視聴率の定義とか(現実的な)調査方法を考慮すると視聴率が落ちない理由が分かるよ。
そもそもテレビのない家は調査対象に事実上含まれるとは考えずらい。
(そこまではビデオリサーチのページには書いてないけど、対象者の選定方法を見てるとなんとなくそういう結論になる)
37名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:29:49.74 ID:w2w+IQNO
>>35
まだ浮いた周波数分がどの事業者にも付与されていないから。
38名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:31:57.29 ID:6JFq1S+z

つーか、デブとかグロみたいなのがウヨウヨ出てる
地上波なんて観るに堪えねぇよ。

<嫌なら見るな

    誰も見ねぇよ>
39名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:32:07.40 ID:BNHaLYcu
>>31
そりゃ、アナログブラウン管テレビを捨てた人でしょ。
こっちだって、エコポイント最終日に32型液晶を買ったけど、実質3万2千円で
32型テレビが買えた。
見ていると画像の良さと画面の大きさにびっくりしたし、それより値段の安さにも
びっくりした。
それまで持っていた20型ブラウン管テレビは廃棄処分したけど、それでも
十分なお釣りはくる買い物だったよ。
40名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:32:35.98 ID:eUGRHcGD
あのSDでしか見れない難視聴対応BSって17億もかかるんか。
だったらあと20〜30億ぐらい他から引っ張ってくれば全部HDになるんじゃないの?
それを全世帯に解放すれば送信側のデジタルHD移行完了なんじゃないのか。
山間部にわずかなch数見せるだけの地上設備なんか視聴者は誰も欲しがってないって。
41名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:33:20.80 ID:8ng/OCzH
東京近辺はスカイツリーへの切り替えが待ってるよー

地デジ対策関係ないか
42名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:36:26.49 ID:9rctc016
もったいない。
民主だ。
43名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:44:19.33 ID:w2w+IQNO
>>40
通販番組ばかりのキー局子会社BSチャネルを地上波を流すように切り替えたら一円もリソースつぎ込まずにHD化できるよ。
17億円もいらない。
44名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:49:42.58 ID:w2w+IQNO
>>41
馬鹿げた施策だよね。
アナログ放送を引き延ばしてでも、スカイツリーへデジタル放送を振ってから余裕を持たせて停波すべきだった。
慌てて移行したから、日本のテレビ(受信機)産業は焼け太るどころか無駄な生産設備増強して、直後にリストラw
そして、ぺんぺん草も生えない荒野になったけどねw
45名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:54:33.85 ID:AJBNYfPc
>>1
税金のムダ使い
役所(総務省)自体無用!
46名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:03:27.85 ID:+HtINOXK
嵐、櫻井のおやじめ!電波オークションやれ
47名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:04:16.25 ID:5JWSDKHs
福島、宮城、岩手は、地デジ完全移行してないよ。まだ、アナログ放送をしている。
 
48名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:06:27.47 ID:6yhhMOkW
こういう無駄遣いが積み上がってるんだろう
49名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:10:28.70 ID:4TJigG6f
40インチの液晶テレビ配布まだかな?
50名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:28:01.78 ID:lQdmF8bj
ビル陰の電波障害対策地域だったからケーブルで
デジアナ変換を見てるけどデジタルってアンテナ立てれば映んのかな?

ワンセグは室内だと受信できないんだが。
51名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:42:12.07 ID:0WmhI1MC
一度握った予算は利権だから離さないんだ
だからデフレなのに予算は増える一方なんだよ
52名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:45:59.52 ID:li3iL8Fo
>地デジ対策予算300億円

元々天下り官僚の給料だから、彼らが90歳を超えるまで続く
53名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:47:12.52 ID:wgxkSSfM
おーい、R4出番だよw
54名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:56:56.62 ID:ZdOwRz+M
まあ関東だって電波塔の移動が完了してないしなー
ただ、衛星でのカバーとサポートセンター1っ箇所だけでいいよ

2. デジサポによる受信相談・現地調査など【継続49.1億円】
5. デジタル中継局の整備に対する支援【継続8.6億円】
7. 暫定的な衛星利用による難視聴対策【継続17.7億円】
アナログ停波後のチャンネル周波数変更などの継続
8. アナログ停波後のチャンネル切替【継続20.3億円】
9. デジタル受信障害の解消【拡充57.4億円

このぐらい迄削れ
そして、予算はテレビ局が全額持てよ
55名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:29:42.69 ID:4kQGj9xj
総務省はまったくいらない無駄省庁 解体すべき

地方自治→まったくいらない
電波放送行政→委員会方式にすべき 特定省庁で固定した利権で持つものではない
郵政→専門独立した事業庁化など別個で扱って改革
56名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:38:16.08 ID:CkleLfdy
確かに地デジ見なくなったな
録画もスカパーなら今まで通りできるし
今更不便な地デジ対応録画機買うのも嫌
地上波局さんサヨウナラ
57名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:39:19.86 ID:Aqt0Tgq4
関東限定だが、再来年にはテレビ塔の変更(東京タワー→スカイツリー)がある。
この時、相当数のアンテナの方向を変える必要がでてくる。
もう判るよな…
テレビ塔変更のためのサポート予算。絶対申請してくると思うぞ
(地デジ化と同時にやれば少ない費用で済んだのに…なんて言ってはいけないそうだ)
58名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:47:42.72 ID:g9iVD9q0
>>56
残念だが、スカパーアナログ出力もあと3年の命

>スカパー!SDを2014年度末(2015年3月末)までに終了することも発表された。
> 番組供給事業者の理解を得て、「できれば2014年度末よりも早い時期にH.264方式に完全移行したい」としている
59名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:49:06.46 ID:pHArr2cd
>>57
また年寄りが大騒ぎしそうだな
60名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:55:12.29 ID:pIhs3gzC
ていうか、対策費が継続するのは仕方が無いにしても、圧縮はされるべきでしょw

彼らが言うには90%台は普及しているのだから、残りの10%を埋める為に年間同じ
だけの金額がかかると言うのはおかしいし、会計的に正等だったとしても、その10%を
埋めているだけの財政的余裕は無いはず
61名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:00:34.18 ID:nD/igDHY
>>58
パックインジャーナルがこの3月で終わるから、そしたらスカパー!なんか
どうなってもいい。
62名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:00:39.96 ID:pIhs3gzC
>>50
電波障害対策地域は一応一通り検査されていて、地デジがきちんと受信できる
と検査結果が出たなら電波障害対策地域から除外されているはず

そういう理由で、うちの地域もアンテナを立てさせられることになったけど
未だに局や天気や時間帯によっては番組が見れない時がある。ワンセグは
もちろん見れない
63名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:02:08.62 ID:Aqt0Tgq4
>59
しかも今度は一夜切替。朝起きたらテレビ見えネェとか大混乱するぞ
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/bc/tv/chijyo/sky.html

どうがんばっても、工事屋が間に合わないだろ
64名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:02:10.30 ID:mDKgib/i
日本の税は日本人のものではない
65名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:03:40.63 ID:/tfhePeq
>>64
日本の税収は全て官僚と政治屋のもの。
66名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:40:51.27 ID:4rOXZiwn
いい記事。
がんばれよ、ガジェット通信
67名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:49:56.83 ID:nRCtP1wf
>>63
1月末〜3月末まであんだろ・・・
68名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:57:44.04 ID:Aqt0Tgq4
>67
サイマルキャストをやるのはTokyoMXのみ(周波数が変るから)
それ以外の広域局は2013年の1月某日(未定)放送終了後に東京タワーからの送信を
終了し、翌朝は新タワーからの放送になる(一夜切替)
69名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:04:58.99 ID:maNg3I0m
東北3県も意味不明だな。
地方だとアンテナが対応してるし
地デジテレビなんか1万円で買えるだろ?
そんな金も出せないってならテレビ自体が必要無いって事だ。

こんな所にも埋蔵金が見つかった。
もう消費税はいらないな。
70名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:54:20.19 ID:nt5b8byj
アナログ放送に対して
国が金を全く出してなかったのような言いっぷり
71名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:16:28.51 ID:ntzk2ec3
行政利権のためにポストを維持しましょうってなってるだけなんだよな

人員を縮小して事業廃止の準備を始めておかなければならないのに
金のために嫌がる役所
72名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:24:21.75 ID:uzyw8M8H
足りなければ増税すればいいものねw
73名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:27:43.63 ID:VAAMmWiU
NHKに負担してもらえ
74名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:28:33.70 ID:tXxVmFnH
そのための打ち合わせの飲食代に半分は消えそうだ
75名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:07:16.92 ID:UuUW1VDH
地上アナログ放送も映らなかった地域は地デジで映るかと思っていたら
76名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:11:05.32 ID:LyTSHUCu
>TPPなんかを利用したくないが。
神戸空港の規制撤廃は当然のこと。
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定w
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
77名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:09:10.44 ID:FprwZPFz
まぁ、いかに野田らが仕事してないかが良く分かる。こんなんで、増税増税って!
あと、やっぱり韓国に5兆円とかキチガイ沙汰。あいつらが政権にいる限り、いくら
税金があっても足りない。それを、大義だなんだのと、恥を知れ!!!
78名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:45:50.61 ID:HbqmfZ4n
うちのケーブルテレビがデジアナ変換でアナログ放送続けてるのも
関係あるのかな?
79名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:12:16.06 ID:+PQ//mXD
中央局のBSスクランブル解除すれば地方局抹殺/統合できて
設備増強も不要になるのになんでやらんの?
地方局なんて1県1局で充分だろ。
80名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:05:23.39 ID:aAgWBqmS
衛星の奴はHDじゃないからな
今更SDにはもどれない
81名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:55:54.15 ID:1SVKCgEw
>>8 全世帯にBS/CSアンテナを無料で散蒔いて地上TV放送を終了させれば良かったのに

が正解。
やらないのは利権だろ
82名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:30:13.48 ID:NYvl1QBE
なまじ地方局とか作ったのが間違いだったのよね
昔は衛星等なく地上波しか放送できなかった技術的事情もあるんだけどね
未だにそれ引きずってるからな
83名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 07:37:32.19 ID:uiI/EBSO
キー局のENG部隊
ローカルCMの放送
地方利権構造の形成

炭焼小屋だって役に立ってる!
84名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 07:55:29.37 ID:1uqe9R+z
テレビ局の電波、入札制にすりゃいいのにね
85名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 08:01:14.60 ID:0cA+U5Tk
消費税あげらんないね ここに300億 あまり
86名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 08:36:52.21 ID:pEZ/BQRN
マスゴミはスルーします
87名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 08:40:32.99 ID:gdHPMHBD
デジアナ変換は2015年までだから
その時点でアウトになる家は多いよ。
自分とこもそうだ。

地デジにするつもりはないけどね。
88名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 09:10:44.39 ID:811kyHNV
早く難視聴地域をカバーするアンテナ作って! (T_T)

画面がモザイクになったり、頻繁にまっ暗になるから。
89名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 09:36:26.08 ID:UFwEbHX+
>>24
自費で買い替えてもらうだけだから予算は要らん
90名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 09:43:21.70 ID:jMXeDsoR
地デジ移行が済んだのに、携帯の基本料が下がらないのは、このためか
91名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 10:01:27.88 ID:V0NcbByx
視聴率はあくまでテレビを見ている人を対象にしている。
視聴人数を出すのが一番具体的なのだが、そうすると化けの皮が剥がれてしまうからやらない。
92名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 10:17:37.58 ID:FYwhKMdd
視聴マイルとかあるんだから、視聴率とかビデオリサーチとか必要ないと思うんだが。
93名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:16:33.72 ID:WEjLSlt9
VHFでSD画質のサイマル放送やれよ
難視聴解消用の中継局が少なくて済む
94名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:27:59.69 ID:3xfZfoMg
スカイツリーってなんなの
95名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:31:50.02 ID:KGd+o08y
一度 取った予算は手放さない

これが、日本のガン中枢
96名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:14:14.06 ID:cH7zTbbq
静岡でもアニメやれよ!
97名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:18:03.10 ID:5DNxxXSY
フルセグの電波をワンセグ化して家の中でワンセグ見れるように出来る
機械とかないものか
98名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:29:53.92 ID:4NLMjRXm
我が家はVHFアンテナだけれど普通にテレビ見れている。
UHFアンテナに切り替えないと見れないなんて完全に政府の詐欺行為
99名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:28:44.59 ID:3ShHuJyi
こんな税金を無駄使いしているのに、消費税上げるとか。
もうそろそろ官僚はピラミッドでも建てるんじゃないか?
100名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:10:23.55 ID:RBRKX+AZ
>>99
ピラミッドなら観光で潤うが
役人の小遣いとマスコミ対策費で全部消えてしまう。
101名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:14:15.10 ID:bQGm/TYx
まだアナログ観れてるよ
102名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:22:55.38 ID:Jf3IXgO5
衛星かケーブルか光で良かったんだよな。
地デジは中途半端すぎる、巨額な金をかけて映らない地域が多数ある。
それで暫定的に衛星やケーブルでつなぎましょうってアホか、バカの極みだ。
壮大な金の無駄遣いでもある。
103名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:27:15.48 ID:VKwMhjVF
見られない人間はニコ動でいいだろ
終了
104名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 01:41:49.38 ID:jNAj3p4S
>>102
雨や雪で映らず、地方情報切り捨ての衛星オンリーは論外として
ずっと料金を取られ続ける有料ケーブルテレビや光ネットを全国民・全世帯に接続して維持する経費をだれが見るか
小学生でも判る理屈すら想像できないバカ
105名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 02:57:58.24 ID:IAbjaLs9
>>104
スカイツリーとか無料で建設されたと思ってるの?
106名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 03:17:39.57 ID:IiYsGANa
調査にうん億は間違いなく必要ないわな
107名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 03:32:51.77 ID:8Yg8ud8v
たかがテレビ視聴の為にここまでやる必要があるもんなのか
108名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 03:40:58.23 ID:64G3Mh8c
パチンコテレビと老人がこの国の癌だな
109名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 04:14:34.12 ID:WbZjiCDu
>>108
最大の癌は民主党じゃないのか?
110名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 06:08:44.43 ID:MnO+WKOI
>>109
選出した国民が腐った細胞なわけか
111名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 11:59:52.48 ID:hU+XzMh0
>>105
8-10年しか使えない衛星1機500億
故障したら直せないから2機必要だぜ
50年使える電波塔のほうが安いよ
112名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 12:11:41.03 ID:BR+YRAaO
>>111
全国に届く電波塔がそんなに安いんだ
経年後、取り壊しに難儀する電波塔(東京タワー、お前のことだw)よりいいんじゃね
113名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 12:45:31.56 ID:00aGib+7
テレビだけエコポイント復活?
114名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 13:25:37.54 ID:hU+XzMh0
>>112
スカイツリーで衛星より安い
東京タワーの取り壊しは難しくないと思うよ
鉄骨むき出しタワー構造は簡単

地方中継局の電波塔なんざ数千万〜数億円が殆どだし
悪天候時に強い、ラジオ等の複合電波塔だからなー
115名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 14:56:17.79 ID:MnO+WKOI
>>114
名古屋テレビ塔で検索
市長がご乱心だぜ
116名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 15:08:02.73 ID:FqMOUl43
>>102
衛星を主とすると故障とかで見れなくなると苦情くるんだぜ









何故か、韓国から
117名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 15:17:43.83 ID:NU7uBTK0
各県で仕切ってるから効率悪いわけで県またがって放送したり、一つのテレビ局が
違う系列の局の番組を放送するとかそういうふうにして欲しい物だ

ラジオは経営難でそういう方向も出てきてるし
118名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 15:43:06.46 ID:BG9sxLjN
>>117
>一つのテレビ局が違う系列の局の番組を放送するとかそういうふうにして欲しい物だ

クロスネットなんてテレビ局の少ない宮崎とか普通にやってるけど
119名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 15:59:21.31 ID:8dEPKCIr
今年はスカイツリーへの切り替えがある。
今の段階ではアンテナの調整は必要ないということになっているが、
地デジは指向性がきつく、隣家同士でも向きが違うことはザラなので
調整が必要なのは目に見えている。
これだけ予算取りしているならこの調整にかかる費用はぜひ公費で賄ってほしいものだ。
出さねえだろうけど
120名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 00:40:54.70 ID:qXR2eKgP
ほとんどが人件費なんだから結構な事じゃないか
いま国民が最も渇望しているものは雇用なんだぞ
さすがに官僚はそこを良く解かってる
これだけの規模の公共事業を一度に切ったら雇用保険や生活保護などこの何倍もの社会保障費が必要になる
121名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 04:37:29.54 ID:Ki5Ym1cs
>>117
関東関西以外も中国四国東北九州とかのエリアで広域放送局に統合すればいいのにね
深夜アニメとかもかなりこれで見れる地域増えると思うし
122名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 12:56:12.07 ID:PSKfdRi5
>>121
アニメ見れるかどうかが判断基準かよ
123名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 13:07:13.61 ID:mx2ddjcS
>>121
逆に枠のコストが上がって放送が出来なくなる可能性もあるね
放送コストは今どき制作委員会の持ち出しだから
124名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 05:57:24.31 ID:j6PqFgOi
関東関西エリア以外なら広域でもたぶん深夜枠なら関東のU局ぐらいの枠代だろう
人口的に関東のU局1局の人口ぐらいに大体なるし
BSより安いんじゃ BSは意外と高めらしいし
125名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 06:24:40.76 ID:i+rT1kfi
完全移行していないから完全に勘違いだな
実際うちも東北じゃないが、アナログのままだ
126名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 06:39:37.43 ID:PNgiKm1J
まだアナログ停波していないだと!?
127名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 06:48:01.13 ID:MFUQ+teM
まだ過半数はデジアナだしな。
128名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 07:05:36.25 ID:3jP1h12R
>>127
そのソースは?
129名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 07:45:48.91 ID:5Tp7SCOb

BSデジタルあるのだから、最初から地デジなんて不要だったんだけどね。

総務省の天下り団体を増やすために国税1兆円ちかくが浪費されちゃったよwww


130名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 07:52:10.44 ID:ZATVxwa1
地デジ移行に伴って県単位の放送局から
統合してもう少し大きなブロックにでもできれば少しは良かったのにね。
131名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 07:58:45.13 ID:pwDVK6Yh
BS13はどうしたの?
東京の番組が見れると思ったのに
132名刺は切らしておりまして:2012/01/30(月) 08:14:41.41 ID:SpGB4EKm
打ち上げの飲み会費用だろ。
133名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 23:37:36.47 ID:Gl/EQynr
>>98
それは詐欺とは言わないけどね。
VHFアンテナでもUHFを多少は受信できる。
たまたま強電界地域に住んでいたから受信出来てしまったっていうだけの話だよ。
134名刺は切らしておりまして
>>131
BS13?
BS日テレとBSフジのことか?
文面的に地デジ難視聴対策用BS放送(BS17)のことを言っているようにも聞こえるが。
もう始まってるぞ。
http://www.dpa.or.jp/safetynet/
しかもFriioのCASサーバーアクセス可能なDLLも流出していた。
TS抜き可能チューナーで視聴可能になる。