【統計】国の借金985兆円 2012年度に1千兆円超え確実[12/01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国債や借入金などを合わせた国の借金の2011年度末の残高は、
985兆3586億円になる見通しとなった。
政府が24日に国会に出した11年度第4次補正予算案で明らかになった。
これまでは1024兆円と見込んでいた。
ただ、12年度末は1085兆円程度と、初めて1千兆円を超えるのは
確実な状況だ。

11年度末に1千兆円に達しなかった主な要因は、
為替介入に必要なお金を調達するための政府短期証券の発行残高を
最大165兆円と見込んでいたが、129兆円に収まる見通しになったため。
過去に発行した国債を借り換える費用も当初想定よりも少なく、
普通国債全体の発行残高も4千億円減少する見込みだ。

12年度予算案では、新たな国債を44兆2千億円分発行するほか、
東日本大震災の復興費にあてる「復興債」も2兆7千億円分発行する。
そのため、12年度末の残高が1千兆円を超えるのは確実視されている。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0124/TKY201201240691.html
2名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:23:05.16 ID:ISQ9Gk5A
さよならJAPAN
3名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:23:11.65 ID:0ROzWSun
0.1京円www
4名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:24:15.69 ID:BNU3V1Nj
アジアの恥部
5名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:24:25.76 ID:Z3nv76gb
左翼はばら撒きが仕事だから借金は増えるばかり
6名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:26:42.41 ID:LTP85mNr
       , - 、 _Y_
    ヒュー !   r'。∧。y.                           ヽo/ y
       ・  ゝ∨ノ    団塊が昔を基準に            ,,,ィf...,,,__ 
          )~~(     文句を言っている間に      _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,    年金を支えるはずの若者の ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     人生はどんどんオワテ   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.      いく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ ^ ゝ^ }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.o _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\   \(^o)/
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\  )
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'/ )
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   \(^o^)/ ̄ ̄| /
7名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:26:57.70 ID:dUwRSQWd
イルボン終わった
8名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:27:18.30 ID:QqUzINlX
借金付けにして国民を働かそうなんていう手口は やめろよ
9名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:27:44.22 ID:QxzWdQbX
日本経済の癌は地方公務員と在日
10名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:30:19.30 ID:AWSMQj7P
はなから返す気がないもん
誰だって、この借金を返済できるなんて思ってないだろ
11名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:30:38.15 ID:HZvjBmJJ
消費税がなければ景気上昇
12名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:32:14.88 ID:Zddns8WN
13名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:33:04.50 ID:B0de5PJ6
だからどうしたって話しに尽きるな
民主党のマイナス成長経済で増税なんかやったところで、自転車操業出来ると思うなよバカどもが
14名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:34:22.49 ID:/tfhePeq
税収よりはるかに多い支出を続ければ、こうなる事はわかりきった事。
その金額が一千兆円超えても、誰も責任を取らない不思議。
誰もその事を指摘せず、求めない不思議。

今回の原発事故もそうだが、あれだけの被害を出しておいて政治家も役人も
御用学者も(一番の責任者の)東電も、誰も責任を取らない不思議。
マスコミもそれを問わない不思議。

グリーンピア構想なんかで俺達の年金が相当金額ドブに捨てられたのだが、その
事で誰か責任を取ったか?
役人が自分達の天下りの為に全国に豪華な宿泊施設を作り、役人が素人経営
・放漫経営を続けた結果、国民の財産を大幅に減らした訳だろ?

どれだけ無能で怠惰な仕事で国民に迷惑を掛けても、一切責任を問われる事
が無いって・・・・・・・・・・。
間違い無くこの国はギリシャの二の舞だな。
15名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:35:20.39 ID:Jv+Ak37k
公務員と議員と国策癒着企業の借金だろ、逆に国民に返せよ。
16名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:37:41.42 ID:NJXs/dR6
1京円まで頑張れるから無問題。
17名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:37:47.45 ID:kkLssMT+
タイに300万円で家を建てといてよかった…そろそろ移住するよ
18名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:38:03.26 ID:z4Qx+u8T
国民に1000万ずつ配って、2000兆にしてまえ
19名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:39:26.53 ID:gcyM1tZK
突然とんでもない埋蔵量の石油が日本から湧き出したとかでない限り
どうにもならない額じゃねーの借金
20名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:39:36.63 ID:/kf7w4mW
年収50万で毎年50万借りて
必ず出て行く金(社会保障・公務員人件費)が50万あって、
今現在借金が1000万。

ただし、家族名義の銀行預金は1400万あって
借金の殆どは家族からの借り入れ。

但し書きをどう判断するかでこの問題って認識が分かれるよね。
21名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:40:30.12 ID:AWSMQj7P
これだけ借金があって、しかも返済すらできてもないのに
次の世代に負担をかけないためにも!とかよくまぁ言えるよな
借金返済が出来ない限り、生まれた瞬間にもう負担背負うんだから笑える
22名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:40:52.95 ID:tYORfyH2
日本には技術力があるのだから、海外進出する企業をもっと支援べき
23名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:41:54.82 ID:W3u1AGY5
お前らが民主党を政権与党にしたんだろうが
ちょっとは頭使って投票しろやボケ
24名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:42:21.66 ID:vBKhb50M
公務員殺す
25名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:42:32.92 ID:6yqmydNH
全部 公務員の給与 
26名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:42:49.23 ID:r6hw2Obt
国と地方の公務員400万人に現在、平均年700万の
給料を払い、総額で28兆円を支出している。
これを民間給与生活者平均の年収400万にあわせるだけで、
年間12兆の支出削減が可能となり、基礎的財政収支の
プラス化にも大きく近づくのにもかかわらず、頑強に
反対するのが公務員労組。で、そいつらから
どす黒い金と票を貰ってるのが民主党。
27名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:42:52.05 ID:pzQTXd/X
豊満経営だな
28名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:43:06.20 ID:ZwDedqAK
借金が、全然足りない

せめてこの倍にすれば、多少は円安になる
29名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:43:34.75 ID:UaaeMkb/
あ〜ら不思議!
物価を百倍にすれば借金は実質10兆円になる
30名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:44:10.44 ID:h3Bne41n
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせれば問題なしwww
31名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:45:27.58 ID:gcyM1tZK
公務員を一番簡単に削減する方法は民営化しちゃうことだな
市町村役場も民営化しちゃえよ
32名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:45:33.94 ID:R1fgh5OC
日本の状態(日本銀行2011年9月末)
・個人、+1117兆円(個人資産1471兆円ー個人負債354兆円)
・企業、ー238兆円(企業資産754兆円ー企業負債992兆円)
・政府、ー610兆円(政府資産483兆円ー政府負債1093兆円)
よって、日本国としては、+269兆円。
(個人は家計という言い方をされている場合もあります)
33名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:45:55.78 ID:h3Bne41n
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせれば問題なしwww
34名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:46:26.75 ID:H5VvL77Q
政府の負債ェ・・
国の借金て言うなら財産の額も公表しろよ
35名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:46:59.59 ID:LUfiWUSV

これが夢見た政権交代
36名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:47:16.64 ID:h3Bne41n
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせれば問題なしwww
37名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:47:38.99 ID:Un92FuzK
公務員の人件費ごときでは現状変わらんよ
歳出の削減をするなら海外への援助や国連の分担金あたりに手を付けないと。
いい圧力が掛けられると思うけどなぁ。金がなくなると何もできないんだから。
38名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:47:39.40 ID:Z469UILB
借金作ったのはバラマキしまくった自民党政権だよ
39名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:48:03.48 ID:h3Bne41n
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせれば問題なしwww
40名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:48:13.18 ID:+8WwrxQv
桃鉄なら徳政令カード使ってるな
41名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:48:19.80 ID:kNqASp/H
世界一になった日本を見て韓国はうらやましがっているだろうなぁw
42名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:48:24.34 ID:Lx7aeKRI
自民時代から
平気へいき、いざとなったら刷りすりするから。
それにしても、借金国債のインチキ利子は止めた方がいいです。
43名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:48:50.80 ID:h3Bne41n
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせれば問題なしwww
44名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:50:29.50 ID:Z4oUsvmL
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせれば問題なしwww

   スレ終了www
45名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:50:59.56 ID:2FFxn0Mw
>>14
国債ってほぼ国民の財産だろ?
46名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:51:46.68 ID:Z4oUsvmL
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせれば問題なしwww

   スレ終了www
47名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:51:50.34 ID:pzfbt3D4
だからどうした?って感じだな

あと国の借金じゃなくて政府の負債な
48名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:52:00.52 ID:Jv+Ak37k
マスコミも共犯だからな、まともな客観的世論が出てこないのが証拠
49名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:53:20.94 ID:rTspIbkK
国の借金が増えて困るのは、国のオーナーである国債の保有者だよ
つまりは富裕層

したがって庶民は負債が増えるほうがトクなのに
富裕層の代弁者であるマスゴミが“危機”を煽ってる
これは一種の詐欺だわな

極端な話、今日にでも新税を設けて1人850万円徴収すれば
一夜にして日本の借金はゼロになるわけだが
ホントにそれでいいのかと問いたい

そんな重税を課せば庶民は夜逃げ自殺一家離散でひどいことになる
だったら国に借金させておくほうがいいだろって話
みんな馬鹿だからこういうことに気付けないんだよなぁ
50名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:53:52.38 ID:ZwDedqAK
追加で1000兆円発行して日銀に買い取らせ、10年間無利子国家やればいい
51名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:53:53.49 ID:Z4oUsvmL
>>49
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせれば問題なしwww

   スレ終了www
52名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:54:35.68 ID:Jv+Ak37k
消費税国会やるより、長者番付復活させて上位から国会尋問して国民に顔を晒したほうがいい
53名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:56:38.13 ID:bQbJXu7z
消費税を上げれば財政は健全化するのでもっと借金できます(^o^)v
54名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:57:29.00 ID:L9mP4W5B
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む)
・バブル期     70-80%
・氷河期(94〜05年) 55%
・好景気(06-10)   70%
・現在(11〜)   62%

求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
55名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:57:30.98 ID:FhA5b3h5

大丈夫、1000兆刷って、国債回収それで終わり。
56名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:58:01.38 ID:NmD251hm
でも円高。
57名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:58:06.60 ID:xUOwp9lk
政府債務は純債務でも世界最悪レベルですよ。
対外債権といっても、そいつのほとんどは民間所有。
国全体では大丈夫なんて話しは、政府債務と預貯金や年金と
相殺させろと言ってるのと同じ話し。国民の財産が犠牲になるのは変わらない。
馬鹿は言葉の意味も解らず、日本は大丈夫とかいう話しをわめき散らす。
58名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:59:14.80 ID:Hr836/my
ネトウヨ様曰く日本は破綻しないらしいから大丈夫だよ
59名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:59:30.87 ID:mnMrPD/1
今必要なのは消費税の無期限停止
60名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:00:01.34 ID:PJfeNJWJ
政府紙幣で穴埋めしろ。
円高対策にもなるし。
61名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:01:53.52 ID:6yhhMOkW
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2009/saimu03-2a.pdf
(新規国債発行額の推移。財務省)

99年度 37兆円
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権誕生
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円 ←郵政選挙
06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 ←10兆円規模の未曾有の経済対策  ←※民主の基準点はいつの間にかココ
--------------------------------------------------------------------------------
10年度 44兆3030億円 ←鳩山政権
11年度 44兆2980億円 ←菅政権
12年度 44兆2400億円 ←野田政権


鳩山由紀夫
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
最後に国民の皆さんに負担を求める。こんなバカな政治をやめたいんです。 やめさせようじゃありませんか」
http://www.youtube.com/watch?v=uXxHEQYdoZc
62名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:03:22.54 ID:Jd2nxxGh
お前らの新教祖の三橋様は
ほとんど内債だから問題ないって言ってるぞ。

良かったな。なんの問題もない。
63名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:03:54.95 ID:nVVLOHpX
正しく政府の借金って表記しないと、虚偽表示になるんじゃね
64名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:04:31.28 ID:Jv+Ak37k
イオンでの万引きは裁判員談合で合法化して弱者救済しよう
65名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:06:23.75 ID:589+0xZ5
そもそも借金しろなんて誰も頼んでないわけだよな
勝手にOverPowerな国策を行って勝手に足りなくなってるだけだろ?

単に資源管理としての財務省が本来の機能を果たしてないだけなのに
OverPowerの追認ばっかさせんなよな
66名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:06:27.96 ID:EeP6aQQe
食料自給率と一緒で計算次第だからな
ドイツを同じ計算したら借金は日本の三倍になる
67名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:06:54.76 ID:UqjRRkak
だからどうした、って記事だな。
政府債務残高をゼロにしないといけないとか思ってるキチガイどものたわごとなんぞ放っておけ。
68名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:07:14.27 ID:xUOwp9lk
内心は危機感あるみたいだけど、
ヒキニートは、あと数年で厳しい状況に追い込まれると覚悟したほうがよい。
例え、日雇いや短期のバイトだろが、社会復帰をする訓練をしたほうがよい。
親の年金収入や預貯金には頼れなくなるだろう。
行政も助けてはくれない。正確には助けられない。
ネットで願望をいくらカキコミしても、自分が危機的になるのは変わらない。
69名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:07:22.20 ID:M4PpURfy
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
70名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:07:56.38 ID:b34JfHLa

マスゴミが、必死の民主擁護やな
71名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:11:48.18 ID:589+0xZ5
結局のところこの国っていうのは戦前の反省が全くできていなかったんだよ
肥大化する陸海軍が国力の限界を超えた戦争で日本を丸焼けにした

今回もPublicが国力の限界を超えてやっちまった
もっとPublicをガチガチに監視しとかないと駄目じゃないか?
72名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:11:49.41 ID:dzOP/f6E
増えたらどうなる?
その対処法は?
ニュースならそこまで書いて欲しいな。
73名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:12:31.22 ID:Jv+Ak37k
そもそも財政出動すれば黒字になるっていう詐欺の連発だったわけだろ、
1000兆なんて政治裁判で幇助者も含めてまとめて死刑にするレベルだよ。
74名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:12:36.77 ID:Hr836/my
年金福祉に金掛けすぎなんだよ
70歳以上は病気なったら寿命だから安楽死させな
一気に改善するよ
ナマポは最長2年までそれ以上は強制打ち切り
弱者は死亡して強者が遺伝子を残す。これで強い日本が出来る
今はカスが遺伝子残しすぎて日本人が劣化してる
75名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:16:51.39 ID:ZwDedqAK
>>72
円安になる

もちろん対処の必要はない
76名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:18:00.35 ID:Ssaj4iIu
民主党がアホだから、円刷らなかった
復興費用は円刷るべきだった
77名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:19:29.12 ID:RZKoC/Fe
昔から言われているのに
政治家はこの件に付いて手を付けるものほとんど居ないよな
結局政治家は未来より今と自分の保身以外考えてない
78名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:24:59.71 ID:Jv+Ak37k
大王製紙は会長のギャンブルの負け分をエリエールの値段に添加していたんだよな。

見えないけど、事実はそういうことだ。



79名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:28:57.09 ID:U+n9Jv4x
>>77
そりゃしょうがないよ。
年金や医療等福祉を減らすとか、公務員の給与を大幅に減らすとか言ったら当選できないもの

結局国民のレベル
80名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:32:17.31 ID:eb35oIk7
国の資産の700兆は無視ですか?
81名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:33:12.78 ID:eb35oIk7
国と国民の総資産2500兆は無視ですか?
82名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:40:50.16 ID:TZXEFVso
>>72
国の資産すべて処分、公務員給与半減、天下り法人全廃
衆議院議員半減、参議院廃止、不定期雇用廃止但し
給与所得も半減、延命治療廃止

83名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:40:56.39 ID:5znmDbUq
>>48
だってマスコミ関係者だって国民自身だからな
俺馬鹿だわとか言わないわな
84名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:42:11.40 ID:AdV2FFB5
税収倍でも返せないw 
85名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:42:46.74 ID:jugbvPLr
いまだにマスコミ、役人にだまされる政治屋、国民が多いのに驚き
86名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:44:48.22 ID:wHgxTjsH
見せかの借金
ギリシャみたいになるよーやばいよーってかw
87名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:46:19.03 ID:r1Zi8U/R
>>82
アホ年金停止も含めろよ
無駄な国民が死ねば解決する
88名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:47:15.14 ID:xUOwp9lk
国の資産といっても、国民の社会保証費用の積立やら、
空港、港湾、ダム、河川なんかの売却不能の資産が、
帳簿上で資産として計上されているものが多数。

国民の金融資産1400兆といっても、正味の預貯金は400〜500兆くらいしかない。
個人商店の運転資金や、年金や保険の積立込みなんだ。
実際は言われてるより遥かに金がない状態。

民間の対外資産は、売却して国債を買ってくれない限りは、
国債を買い支える資金にはならない。
89名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:50:28.64 ID:6tIdHhNU




 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
  年収700万円になるまで下げろ。
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

試算では、これだけで年間15兆円浮く。
消費税10%にするより国・地方が潤う。



90名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:53:31.15 ID:jskg51N+
特別会計やめろや
91名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:54:32.83 ID:zVKv6pt8
財務官僚はこの情報出して更に増税しなきゃダメよって言ってるのか?
逆に更に無駄の削減しないといけないな
92名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:58:21.73 ID:+211WYSh
な〜に、ハイパーインフレでチャラだ。

心配すんな
93名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:01:09.35 ID:Lip3Bm7Z
だからなんだとしか言えないなwwwww
国の借金は=国民の資産だ!
国民が資産持ってるならそれでいいじゃないか?
借金返せない?円刷れるだろ?通貨発行件ありながら何で刷らないの?
【お母さん!お母さん!苦しいよ!助けて!】って言いながら
【自分の手で自分の首絞めてる】ようなもんだぞ今の状況はwww
はたから見るとバカにしか見えないが?www
94名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:02:35.19 ID:wjOSnJ3G
破産したほうが良い
全てを零に崩し、膿を切り捨てるべき
95名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:04:02.35 ID:Uue+JRkq
? 国の借金
○ 政府の借金=国民(債券を持っている銀行)の貯金

いいかげん国の借金詐欺はやめろw
96名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:05:23.64 ID:YE2hIvSD

チョンが必死に煽ってるけどwwww

財政問題への国民の不満の鉾先は公務員または生活保護の外国人への支給問題になどに向かうwww

ミンスでは解決不可能だし自民も力不足の観は否めない。

おまエラの大好きな「大阪維新の会」の国政での大躍進の遠因になるなwwwww

97名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:21:24.99 ID:dz+b3waw
インフレ起こせば実質借金少なくなるのに。
頭悪いな、国の財産はどれくらいあるの?そこも考えないと。
自分の家庭の借金が5000万で、預金が1億円あるときに、
自分の借金は5000万円あるから、自己破産するしかないっていうの?
借金から財産を引いて計算しないと。
98名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:21:59.85 ID:Zd55KQbY
CDS買い時?
99名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:22:05.34 ID:hQS5QnYN
いい加減そろそろ国債発行額、歳出を減らせよ。いつまで、膨大な金額の予算立ててんだ。
もうこれから人口も減って行くことは確実なんだし社会保障も切り詰めろよ。
100名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:25:21.46 ID:QAZumLBs
毎年バランスが良く評価する
101名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:28:07.62 ID:PDJMAxcY
デフォルトしちゃえよ
金持ちだけじゃなく、俺らの預金や生保が間接的に国際買ってるか知らんが
俺預貯金限りなく0だし生保も解約した
102名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:31:25.82 ID:nae78QFa
馬鹿だな、政府の負債が積みあがる一方で、家計の資産は増えてるのに。
全体をみる能力がないんだろうね。
政府の負債が積みあがる一方で民間企業の負債も減ってるし。
こいつらさ、簿記3級を取ってから、
色んなタイプの会社の決算書を100社くらい見たほうがいいよ。
金がどうやって廻るか分かってないし、ど素人だろ。
103名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:33:24.48 ID:CF3SdGuI
こうなったらギリシア人も驚愕する程散財して全世界に不況輸出しようぜ
欧米見習えよ、あいつら破綻しそうになると他国に迷惑掛けまくりだろ?
日本だけだぞ、国内処理で頑張っちゃってんの
104名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:34:56.64 ID:aG2T6Hon
日銀のバランスシートが拡大して終わり。
何も変わらんよ。
105名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:40:25.32 ID:mr2TxGvd
埋蔵金も無いのにばら撒きやろうとしてるのが変
現金ばら撒きのコストの分だけしっかり歳出に無駄が増え費用対効果なんて最悪レベルに落ち込むし
106名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:46:05.12 ID:hQS5QnYN
日本の借金は実はGDP比で600%以上

アメリカ政府とモルガンスタンレーの調査資料
http://oversight.house.gov/images/stories/Testimony/12-15-11_TARP_Sanders_Testimony.pdf
107名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:46:05.81 ID:aVfHuO5/
楽観的陰謀論とかは東亜でやれw
108名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:57:17.55 ID:qQUO14GI
歳出改革をしないんだから当たり前
社会保障の自然増とか何が自然なんだよという話
歳出改革さえ出来れば借金なんて問題ない
利子さえ払えれば破綻なんてない
109名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:57:44.80 ID:SVJhuKaT
自分は海外株式、海外不動産、海外債券、外貨に資産分散してるぞ。
まあ、円預金も普通に大丈夫な程度は保持しているし、自宅もローンが
ない。あと、金貨とか買おうかなと考えている。

みんな、それくらいは準備してるよな?
110名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:59:49.76 ID:RMOaNdok
×国の借金
○政府の借金

ちなみに消費者、民間企業の貯蓄はプラスです
マイナスなのは政府と地方自治体

なにやってんだ能無しども
111名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:00:40.63 ID:tHYuP1XQ
112名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:01:15.78 ID:xvjktsPC
>>17

もう知らない家族が住んでたりしてなw
113名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:27:14.07 ID:4jle/78i
金持ちが貯め込んだ1500兆円から毎年30兆円取っていけばいい
114名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:28:27.56 ID:jUCmLNhY
官僚「年金が危ない。増税」
実際→年金のほとんどは公務員が受け取っている。
   遺族年金も民間人は配偶者がなくなれば終わりだが、公務員は子孫にまで引き継がれれる。

日本に借金だらけなのは公務員が金をぼったくっているからだよ。
これをどうにかしないといつまでも借金だらけになる。
115名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:31:25.78 ID:CpJOp4/z
埋蔵金はある
制度に守られてる 
116名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:38:34.26 ID:hnPJKirb

日本の国債は内債なのでいくら借金しても大丈夫。
国の借金は国民の資産。
お金を刷ればいい。

なぜこんなキチガイ理論がまかり通るのでしょう?
答えは嘘をつけば儲かるから。

嘘をついて儲ける人
公務員、土建屋、生活保護の乞食
117名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:40:16.49 ID:naOCaan1
平成の徳政令はまだか?もう楽になろうぜ。
118名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:53:15.63 ID:vU9JFOGf
「復興債」も2兆7千億円分発行する

ドルの買い支えに100兆円
復興費は2兆7千億です。


これが野田豚の売国クオリティ

119名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:53:22.01 ID:157G4H+0
こんだけ国債すってたら円の価値暴落するでしょ、ただの紙なんだからハイパーインフレがくるかもしれないですね。
120名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:53:45.50 ID:vU9JFOGf
韓国救済に5兆円

復興費は2兆7千億です。

これが野田豚売国クオリティ

121名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:59:22.29 ID:ZwDedqAK
>>114
>官僚「年金が危ない。増税」 
>実際→年金のほとんどは公務員が受け取っている。 

そもそも「年金が危ない。」が、嘘だぞ

>日本に借金だらけなのは公務員が金をぼったくっているからだよ。 
>これをどうにかしないといつまでも借金だらけになる。 

まだまだ国の借金が足りないから、これだけ円高デフレなのに、これをどうにかしないと本当に
大変なことになる
122名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:00:17.93 ID:hZDekl8T


 日本の米国債保有高、初めて1兆ドルを超す!
123名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:02:29.47 ID:NQhICx5X
>>121
借金の量は関係ないよ
円高に影響するにはインフレ率と経常収支
124名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:03:15.16 ID:S7JWivsR
985円にすればいいだけの話
125名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:06:27.69 ID:hZDekl8T
日銀が通貨を増発すれば、自動的に円安になるよ。 内国債にはたんはな
126名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:07:42.75 ID:eYZgqkgy
自民がまた日本を殺したのか

殺人自民
127名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:16:20.15 ID:aG2T6Hon
>>110
景気刺激に決まってんだろ
128名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:20:58.99 ID:ZwDedqAK
>>123
単なる借り換えじゃなく、借金を増やすために新規国債大量発行したら、インフレにもなるだろ

で、円安だよ

日本は当分の間、無税国家がやれる
129名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:21:00.13 ID:R+FhTeDt
借金大国 世界一への挑戦 !
130名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:21:35.58 ID:xEBQ4biB
日本がドルを買い溜め込む。たたかれる。援助する。って構造をのさないかぎり
円高、バブル崩壊、国債残高、以前に疲れて倒れるわな
131名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:22:37.33 ID:hnPJKirb
>>127
全然刺激されてないんですけど。

土建屋と公務員が儲かっただけ。
132名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:27:18.21 ID:cCHDbFlx
国家予算をFXにつぎ込めれば
簡単に1000兆円なんとかなりそうだけどな
133名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:28:29.74 ID:RMOaNdok
>>127
なんだってー
ちょっと何言ってるかわかんない
134名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:30:03.92 ID:iZdOy0q5
生活保護を何とかしないといくら消費税増税しても無駄

脱税パチンコ屋に金が消える
135名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:30:07.57 ID:gRjcCDB/

公社公団を早く整理しろ、高すぎる公務員給与を引き下げろ

そのうえで、必要なら国債発行しろ、増税はデフレ解消後だ。

136名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:35:24.66 ID:pPq5Wzkg
コンクリートから人へというが
公務員にやるくらいなら工事してた方がマシ
137名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:51:43.14 ID:Ql8kHYek
外人は日本国債売り浴びせてください。

日本を破綻させてください。
138名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:51:48.66 ID:li3iL8Fo
>>132
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました日本政府です。皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ−チャルデモで僅か半年で資金が80〜100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま国家予算100兆円を用意

442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
日本の国は完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
139名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:53:23.50 ID:hZDekl8T


 日本は世界最大の債権国家だよ、つまり世界で一番金を持っている国だよ。
140名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 12:58:05.92 ID:I1m1VVG+
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせるだけのこと
問題なしwww

   スレ終了www
141名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 13:01:03.09 ID:I1m1VVG+
>>129
>>130
>>131
>>134
>>135

日本は世界最大の債権国家だよ、
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせるだけのこと
問題なしwww

   スレ終了www
142名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 13:02:05.59 ID:W7YEBgI1
国債のジャンプはやめて、期限が来たのは次々に償還するがよろしい、借金も無くなり景気も回復する、おらはビンボウだからインフレは歓迎する。
143名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 13:10:07.25 ID:aVfHuO5/
なんかさ最近ここビジ板?
と、思うような子供っぽい書き込みが増えたのは

>>1がホイホイスレばっかり建てていたせいで
変なのが寄り付いてしまったのが原因なんだよね


おまい、責任持って記者やめろ
144名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 13:17:29.89 ID:I1m1VVG+
>>143
自己紹介乙www
145名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 13:28:14.25 ID:aVfHuO5/
>>144
おまえのことだww
146名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 13:51:14.24 ID:2yuJeguv
ID:h3Bne41n

↑こいつ必死www
三橋の犬www
147名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:00:57.77 ID:aVfHuO5/
>>146

それに追加して、>>140のID:I1m1VVG

その三橋とやら本人なのかもww
148名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:02:24.24 ID:MJVU/iIo
国民だけに危機感煽って国会議員や官僚達はどこ吹く風状態なんですけど。
149名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:02:31.51 ID:2yuJeguv
>>147
これからこういう主張する奴は三橋の犬と呼ぶことにしようぜ
150名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:04:51.90 ID:OHO+J7b8
>>148
むしろニュースで情報が少ない
官僚や政治家は対策済みってかんじかな
企業が海外へでてるのも同じ理由か
151名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:13:36.76 ID:ZKPauFKY
三橋の名前が出てくると発狂する破綻論者w
152名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:24:37.35 ID:uN9s5syw
国民の借金ではなく政府の借金
153名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:32:00.20 ID:aVfHuO5/
>>151
これが本体いやご本尊かw

昨今のソブリン危機を前にして国債の需給環境の大事さがわからんのなら
ニュー速あたりでお仲間同士でトンデモ理論を叫んでろって

国債の買い手はおまいらの望みどおりにいつまでも購入するとは限らない
今のうちに財政問題に切り込み健全化を進める姿勢をみせずして
どうやって需給環境の堅持ができるというのか

それすら語らずに大丈夫大丈夫って言ってるだけ意味無いんだよ
無責任発言もたいがい加減にしろって三橋の犬w
154名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:34:59.92 ID:RMOaNdok
>>153
日本国債買わなくなるということは景気が上向きだってことだから
あとはわかるよね?
155名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:40:18.12 ID:R23wDYC+
民主党の甘い言葉に賭けてみたら失敗したってことだろ
いつまでも人のせいにしないでゴメンナサイぐらいはいわないと
156名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:41:41.71 ID:aVfHuO5/
>>154
欧州危機は欧州の景気がよくなって起きたのか

初耳だw
157名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:42:53.22 ID:RMOaNdok
>>156
それと日本国債を同じに考えてることがトンデモ理論だってことがわからない人なんだね
あわれですなあ
158名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:45:05.35 ID:92ZUyY08
あたり前じゃん。世間がどうなろうと平穏無事、ボーナス満額の
連中が大勢いるからな。
159名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:48:45.06 ID:2yuJeguv
>>157
なんで三橋の犬やってんの?
160名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:53:04.35 ID:RMOaNdok
>>159
犬のつもりはないよ
少し自分の頭で考えればわかることじゃん
161名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:57:22.12 ID:R4mhROjZ
>>160
三橋の本を読んで自分の頭で考えたんですね
ご愁傷様です
162名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:57:38.44 ID:3yEXVII+
気にスンナ。数字の桁は幾らでもある。
数字の限界まで借金すればいいんだよ!
そうすれば何万年でも人類は生きられる。
数字の限界が尽きたときに払えばいい。
163名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:57:52.57 ID:jfsAo0gZ
また総額で騒いでるのか。いい加減にしろ。
そもそも、いくら増えようがデフォルトは論理的にありえない。返せと言われれば、いくらでもすぐ返せる。あほらしい
164名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:58:04.07 ID:aVfHuO5/
と、はぐらかす三橋の犬
165名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:59:24.97 ID:aVfHuO5/
結局、何も言わない

本当に大丈夫なら
どこまで大丈夫なのか示すべきだが
言わない


なぜか、嘘だから
166名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:59:47.21 ID:RMOaNdok
>>161
いや、反対意見言ってる人らのことも頭に入れてるよ
三橋の犬だとレッテル張りたい人らはおれらが納得できることを言えばいいだけなんじゃない?
正しいと思えば賛同するよ
167名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:01:56.97 ID:H0dm+7RR
本当に大変なら公務員の給料削減してる
168名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:05:22.01 ID:R23wDYC+
レッテル張るのが好きな人はどこにでもいるもんだ
169名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:05:30.82 ID:a1TpgTZn
とりあえず子供手当てと高校無償化と個別所得保障止めないとな
170名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:07:26.07 ID:pzfbt3D4
とりあえずミンス死んでくれないかな
171名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:08:32.22 ID:+hLBevwL
こんなの全額日銀が買い取れるんだから、どこまでだって大丈夫なんだが

なぜ円高なのか、銀行金利がこんなに安いのか、ちょっと考えれば分かること
172名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:09:04.64 ID:aVfHuO5/
需要を超えて国債発行はできない

なのに、いくな供給しても大丈夫と言う


買い手はおまいら三橋の犬の思い通りなど動かない
173名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:10:06.53 ID:RMOaNdok
>>172
三橋はそんなこと言ってないけど
174名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:10:48.90 ID:aVfHuO5/
>>171
そういう産経みたいなマヌケな主張は東亜とかでやってくれ
175名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:11:40.05 ID:aVfHuO5/
>>173
三橋の犬こと三橋シンパはそうここで発狂してたが?
176名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:11:45.44 ID:92ZUyY08
この借金と言うのは敢えて返す必要は無い。が、借金が普通の金と違うのは
利子が付くという点だ。つまり、少子高齢化、構造的不況で成長率鈍化の
日本では利払い不可能という事だ。
177名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:12:35.25 ID:+hLBevwL
需要は日銀がつくればよいの
178名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:13:02.24 ID:RMOaNdok
>>175
それならその人は嘘をついてる
いくら国債を発行しても大丈夫なんてひどい話を
三橋は言ってないよ
179名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:16:03.83 ID:+hLBevwL
いくら国債を刷っても大丈夫、って話ではないの
デフレであるうちは日本は金を刷っても大丈夫、ってことなの
その刷った金で国債買えば経済は周るでしょ、ってことなの

180名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:16:48.08 ID:bj6k9cUE
年金と公務員給与等の公的な支出を物価変動率とシンクロさせておけば
公務員給与は2000年から10年で少なく見積もっても15兆円以上
社会保障費も相当に浮いてたはずなんだが

ここをなんできちんと変動させられないの?
181名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:16:52.16 ID:/cCTYrb6
>>171
>こんなの全額日銀が買い取れるんだから、どこまでだって大丈夫なんだが 

まあそうだが、既に市中消化されてるし利率も高くないのに「日銀が買い取れ」と言ってる
連中は何なの?

三橋って、そんな変なこと言ってるのか?
182名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:20:18.46 ID:+hLBevwL
折れは三橋某とかよく知らないが

国債残高の額を問題にする奴が多いから、そんなのが気になるなら日銀にひきうけさせりゃいいじゃん、ってだけ

需要がどうとか、円高デフレ日本がなんでそんなこと気にしてんのかと
183名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:20:56.05 ID:pzfbt3D4
政府が金無い金無い言って何もしないからでしょ
184名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:33:58.59 ID:e30XGXog
財務省が650兆円の資産を隠しているそうだから
問題ないんじゃね?
185名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:34:53.62 ID:fgA6lrqY
なぜ減らない?
186名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:40:21.22 ID:DygVBtAJ
減らすと議員じゃいられなくなるからw

自民 こっぞり増税+地方歳出カット+後期高齢者 で政権転落

民主 間接税倍増の10% でもうすぐ政権転落

187名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:51:23.02 ID:D2Y6Yxjn
金利あがるとマズイな。
デフレ維持のため、消費税は15%まであげるな、財務省なら。
188名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 15:51:53.38 ID:hZDekl8T

 消費税、所得税、法人税は廃止して「日銀税」に統一しよう!

 必要な予算は国会の決議に基づいて、日銀が紙幣を印刷して国庫に納入すべし!

 これで税収に関する不必要な公務員を大幅に削減できる。
189名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:22:41.90 ID:/cCTYrb6
>>182
>国債残高の額を問題にする奴が多いから、そんなのが気になるなら日銀にひきうけさせりゃいいじゃん、ってだけ 
>需要がどうとか、円高デフレ日本がなんでそんなこと気にしてんのかと 

といいつつ、

>>177
>需要は日銀がつくればよいの  

と、需要を気にしたり、

>>179
>その刷った金で国債買えば経済は周るでしょ、ってことなの 

と、「気になるなら」じゃなくて「経済が周る」とか嘘言ったり、出鱈目ばっかだな

190名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:26:01.49 ID:R4QiSfEa
>>143
2chのトラフィックがsnsに取られて激減したので
知識のない中の人がステマやっている。
191名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:27:24.89 ID:OHO+J7b8
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b1/a8cd80445e4e8d91e34f2aea83cfc86b.jpg
ロシア平均寿命
ハイパーインフレ時に注目

http://www.usability4s.info/contents/wp-content/uploads/jumyo_suii.gif
日本ハイパーインフレ時、平均寿命50歳
192名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:31:50.76 ID:CkleLfdy
国に100万払うから永遠に無税にして欲しいわ
贅沢三昧なクズどものために税金を収めたくないね
193名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:32:27.06 ID:uzMprfjx
>>191
男は自殺しちゃうんだよな
もしくは他殺かな?
194名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:34:51.51 ID:2yuJeguv
>>166
いや、反対意見言ってる人らのことも頭に入れてるよ
三橋の犬だとレッテル張りたい人らはおれらが納得できることを言えばいいだけなんじゃない?
正しいと思えば賛同するよ

今まで言ってきたのになんでまだ賛同してないの?
195名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:35:47.32 ID:2yuJeguv
借金が素晴らしいならここ数年の民主党が一番素晴らしかったってことになるな
196名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:37:19.47 ID:2yuJeguv
三橋はそんなこと言ってないけど

犬の言い分はいつもそれ。
犬は発狂してきたくせに本人は言ってないと言い訳する
197名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:38:49.12 ID:2yuJeguv
犬は皮肉がわからない。
内国債は負担にならないならいくら発行してもいいじゃないかと皮肉を言われてる事に気づかない。
皮肉を真に受けてそんなこといってないという。
198名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:41:55.86 ID:me8Obhse
ネトウヨも、少しは現実見ようよ
199名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:45:28.33 ID:2yuJeguv
犬は税金が負担じゃないと思っているのか?
それなら代わりに払ってくれ。
200名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:48:04.73 ID:2yuJeguv
>>182
国債残高の額を問題にする奴が多いから、そんなのが気になるなら日銀にひきうけさせりゃいいじゃん、ってだけ
需要がどうとか、円高デフレ日本がなんでそんなこと気にしてんのかと

犬は無税国家を信じているのか?
201名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:48:41.56 ID:2yuJeguv
>>179
いくら国債を刷っても大丈夫、って話ではないの
デフレであるうちは日本は金を刷っても大丈夫、ってことなの
その刷った金で国債買えば経済は周るでしょ、ってことなの

三橋ダウンw
202名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:50:21.86 ID:OHO+J7b8
日銀引受=政府が直接日銀に引き受けさせる
金融緩和日銀買取=日銀が既発債買う、資金放出する
203名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:57:06.13 ID:/yiPtgJX

松下幸之助先生の日本無税論を復活しる!
204名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:28:39.13 ID:lgHBQQRz
本当に満足な食事さえ出来なくなったら、平和ボケ少しは改善されるかもね。

20年近く家族でお付き合いのある近所の韓国大好きおばさんが、しょんぼりしている。どうやら、40手前の息子さんが失業したらしい。
「息子さんの産業分野は韓国・中国企業が大変強いから、業種変えないと再就職は大変厳しいよ」と簡単なアドバイスした。
そのおばさん、涙流しながら”息子も同じ事言ってた”と・・・・・・。

励まそうと思って「韓国はIT関連産業にほんと力入れており、日本企業は太刀打ちできないよね。だから仕方無いよ。息子さんは悪くない、時代の流れだよね。」
と話したら、そのおばさんは逆上してしまった。日本がNo1だと主張して譲らない。何時もなら何もかも韓国ばかり褒めちぎって、日本貶しまくっているくせにね。

我が身に火の粉が降りかかってきたら、とたんに考えが変わるんだから。はぁーめんどー。

205名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:32:48.96 ID:AdV2FFB5
税金倍にしても借金財政は続くw
民主が悪化させたのは確かだが、返済不可能まで積み上げたのはジミンガー
206名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:34:05.18 ID:nQ3LmfZh
問題ない
一定以上に加速度がつかなければ破綻はあり得ない
単に10進数だから目立っているだけの話
207名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:37:16.74 ID:maNg3I0m
男女共同参画の左翼朝鮮人利権を無くせば
消費税はいらない。
公務員の給与を海外並みにすれば所得税すらいらない。
208名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:41:11.59 ID:3avEX1Uw
家計と国家を一緒にしてはいけない。
誰かが資産を持つということは誰かが借金するということ。
政府が国民のために借金して恐慌を防いだ。これは胸をはって良い政府の功績。
この借金を日銀に持っていけば利子も付かなくなってシステムは持続可能になる。
めでたしめでたし。
209名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:42:31.91 ID:Kzr1PnVL
これ世界初でしょ?きたわぁ★
210名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:48:52.18 ID:dqtA5l+c
でもさ、日本史見ると、時の政府は時々、借金を踏み倒してるんだよ。
徳政令とか、廃藩置県後に藩が県になって藩に商人からの借金の責任が
無くなった時とか、戦後直後、ハイパーインフレが起きて、国債の返済負担が
楽になった時とか。
211名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:51:40.36 ID:dqtA5l+c
>>132
007の映画で007はイギリスの国家予算をカジノの突っ込んで
同じくカジノで活動資金を調達しようとするテロリストから
有り金巻き上げようとしていた。
212名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:52:50.41 ID:Lv5XJ7cs
国債という日本国民から借りたお金ではなくて、
消費税という形で返さなくてもよいお金に換えようとしている。

これは結局、形を変えた借金の棒引きで、
透明性を高めるために消費税なんか上げないほうがいいんだよ。
213名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:58:09.03 ID:MNz8C7Fg
政府の借金だっての
214名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:58:16.10 ID:RMOaNdok
三橋も大変だよな
何回説明しても理解できない人がいるから
おれもさほど頭は良くないがあれだけ動画で説明しても
わからない人がいるというのはちょっとどうかと思うな
215名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:01:02.08 ID:eyXLbkrZ
メタンハイドレートの生産体制が整ってしまえば借金など問題なくなる。
海から産出する天然ガスを所有するのは日本国だからなw
216名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:01:13.79 ID:3avEX1Uw
財務省もこういうbig pictureが見えない地頭の悪いバカばっかりだから困る。
217名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:02:35.43 ID:/cCTYrb6
>>210
今の円は兌換とかドルペッグを約束してる通貨じゃねーんだから、インフレで価値を下げる
のは踏み倒しとはいわない
218名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:08:01.05 ID:lrbA7VWh
「ギリシャは完全にゲームオーバー」と米教授、「債務再編が合意に達しても達しなくても、何をやっても駄目だろう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327481565/
219名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:12:06.74 ID:u8mUzeys
アメリカの国際800兆円を売れば解決する
米国際売ると中川みたいな事になるが
220名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:15:21.88 ID:MNz8C7Fg
>>219
円高介入してどうすんだよw
あんなもの塩漬けする以外に使い道がない
221名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:22:26.57 ID:2yuJeguv
>>214
犬は結局犬のままw
222名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:22:50.01 ID:U+T3SsdN
国の借金ではなく政府の借金だよ。国民の資産は国債発行分だけ増え続けて行く。
223名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:24:42.39 ID:uRIRrvZj
技術立国だモノ作りだと叫んでいた連中出てこいよ。

お前ら望んだ悲惨な社会が現実化しつつあるぞ。w
224名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:25:31.84 ID:uRIRrvZj
>>219

米国債は借金で買っているから、負債の返済して終わり。
ていうか損が残る。
225名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:27:17.59 ID:v8KF76cA
なんかつい3-4年前は600兆とか700兆じゃなかった
226借金煽れ煽れ!無駄だよ!:2012/01/25(水) 18:28:49.92 ID:ivzKQ3FN

円高がいい答えだろwwww
227米国債売却して量的緩和したら優良国になるな:2012/01/25(水) 18:32:10.47 ID:ivzKQ3FN

米国債ぜーんぶ売却して 円高になったらどんどん円刷ればいい
何百兆円もね!それで日本は優良国ですわwww
228名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:36:18.18 ID:W7ci8kwy
>>23
>>35
>>195
ネトウヨってこんな情弱無知ばっかしw
民主党政権の3年間で借金が1兆円になったわけじゃないぞ。

大半は自民党の負の遺産だわw
229名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:36:39.86 ID:Os+Gf3K4
それだけ国民が豊かになってるだけ。
230名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:41:15.54 ID:Y3uzIgjR
国ではなく 政府の借金な事に注意
ただ、貿易赤字が長引くとやばい。

>>228
福田の時に25兆まで減らしたけど
民主で40兆越え 過去最高額だっけ?
まあ9割は自民が原因だが。
231名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:42:59.58 ID:maNg3I0m
>>222
日本国民は政府の借金の連帯保証人。
政府が破綻すれば国民も破綻する。

これぞ朝鮮人の臨んだ世界。
232名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:45:15.39 ID:eI8nS7A6
つまり、国民の資産1000兆円だな


金持ち日本人だな
だけど、もっと投資しろ
233名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:45:40.60 ID:h431h+GR
>>225
日経平均があれよあれよと8千円から3万円を超えたのを思い出したw
234名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:47:59.11 ID:ff9rRhNV
神   公務員、NHK,東電社員(米の公務員の2〜3倍の年収年金)
奴隷 その他国民

公務員の年収を半額にしていれば、現在の国の借金1000兆円は0円で増税も不要。
年金も60歳からで可能。
日本もギリシアと同じ公務員破産の道。

維新の会が政権とるしかない。
橋下総理誕生しか日本は救えない。

今の日本で公務員や中国とガチ喧嘩出来る政治家は橋下か石原だけ。
235名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:49:36.41 ID:Axg7a0IQ
経済対策なんて"お金を使えば使うほどお得"にすればいいだけじゃないの?
236名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:52:08.71 ID:3avEX1Uw
財務省・日銀が財政破綻やハイパーインフレを無闇に恐れて本来必要な政策をやっていない。
本来は政府が国債をもっと発行して、日銀も今よりもっと国債を買い入れないといけない。
各種指標は日本が財政破綻やハイパーインフレと正反対の状態に居ることを示唆している。
(そしてこの状態が問題を引き起こすまでになっている。)
もういい加減昔の固定観念は捨てないといけない。
237名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:54:29.07 ID:m4iGOzKD
>>235
デフレ下では「お金使わないほどお得」だからな。
でも日銀はそれで良しとしてるからどうにもならん。
238名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:57:50.15 ID:BlZYK30Z
いつまで役人に高給を許してんだよ
239名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:59:39.83 ID:h431h+GR
>>235
マイナスの消費税がどうしたって?
240名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 18:59:41.21 ID:BlZYK30Z
橋元を中心にした挙国一致の救国内閣を作って、財政を強制的に削減
しないととんでもないことになりそうだな。
241名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:00:23.22 ID:2yuJeguv
>>228
俺が言ったのはネトウヨと三橋の犬に対する嫌味
242名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:04:09.34 ID:ZcBBLBkj
これで首都圏大地震来たらもう
243名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:04:32.73 ID:2yuJeguv
国の借金ではなく政府の借金だよ。国民の資産は国債発行分だけ増え続けて行く。キリッ
244名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:06:21.28 ID:uRIRrvZj
>>243
赤字国債は資産になって残るわけじゃないぞ。
245名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:12:25.04 ID:2yuJeguv
>>244
最後のキリッが重要なんだがw
246名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:14:32.56 ID:YgS72uPw
ありがとう民主党
247名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:14:37.34 ID:qdUSzzW0
>>244
公務員の退職金という立派な資産になっているよ。
248名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:16:00.56 ID:7ioh0Pkk
民主党&公務員ありがとう
面白くなりそうだ
249名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:16:03.89 ID:uRIRrvZj
>>245
行間読めなくてスマン。

250名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:16:57.76 ID:Fuue2Td8
すなわち、0.1京円。

京で表せるのが凄いな。
251名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:17:16.87 ID:sYueMUWr
民主党になってから借金が急激に増えた
252名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:17:27.83 ID:nUph4dtI
東電と民主党、経済産業省、環境省と福島県が日本全土を放射能汚染させて
日本製品の信用と安心感を壊滅させようとしているからな。

日本復活のためにはこいつらを象徴的なやり方で滅ぼすことで日本は変わったことを
アピールするしかない
253名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:19:03.51 ID:7ioh0Pkk
成り行きで米ドルと豪ドル買った
254名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:19:49.45 ID:VgUNbDgk
http://www.kh-web.org/fin/

これは間違い?
255名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:22:22.22 ID:7ioh0Pkk
>>254
政府保証債務残高も入ってるから
こんなもんじゃない??
256名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:22:58.76 ID:uRIRrvZj
公務員天国は止めません。
257名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:27:27.81 ID:9tdOmMQE
>>214
低脳三橋の言ってることを信じてるの?
ミンスに投票した馬鹿がいっぱいいたから、三橋が選挙に出たら当選するぜ。

三橋とミンスの似ている点は、耳触りの良いことしか言わないこと。

ところで、三橋さんは2012年に世界が恐慌になって、日本だけが大復活を遂げると言ってるが、
それが嘘だったらお前も三橋信者をやめた方がいいぞ。
258名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:27:37.25 ID:9dsiNIOi
借金の内訳を国民に報告したか?
1000兆円の?
しなければだめだろう!
259名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:31:51.68 ID:2yuJeguv
>>257
三橋の主張と民主の主張は大して変わらない

子供手当て(5・5兆円)
高速無料化(1・3兆円)
農家への所得保障(1・1兆円)
高校の実質無料化(0・5兆円)
ガソリン税などの暫定税率廃止(2・5兆円)
基礎年金国庫負担率の1/2への引き上げ(2・2兆円)
最低賃金1000円
派遣禁止
最低保障年金の創設
埋蔵金60兆円(三橋の言う政府の持つ資産)
消費税引き上げません

これ貼ったら狂ったように否定する奴がいるんだよw
260名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:32:50.33 ID:YajKCl3f
国のって言うなよ
国と地方の借金ならわかるけどさ
261名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:34:33.23 ID:Z1mzEcA/
>>258
そう、そこが一番重要
それと国債の所有割合。
これを完全に無視している。
日本国債のうち日本政府+日銀の所有分を明記するべき。
ざっとだが約20〜25%、金額で約200兆円以上を持っているはず。
これは債務債権同一の原則で無視できる。
262名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:36:55.18 ID:uRIRrvZj
収益性や換金性のある資産はとっくに天下り外郭団体に名義変更されているらしいな。
国に残っているのは売れない資産ばかりだと。
263名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:37:09.48 ID:APOdj8yI
貯蓄率高い高齢者が海外に相続税逃れで資産逃がしてるからなぁ・・・
若者によこせとは言わんから、せめてぱっと使ってくんないかね日本で
264名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:40:22.25 ID:h431h+GR
>>243
ん? 何も生み出さない資産が増えるってどういうこと?
265名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:43:06.82 ID:BhTVxK4/
日本崩壊すんの?
266名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:46:01.27 ID:3avEX1Uw
財務省の財政・日本経済に対する現状認識も対策も全く出鱈目じゃないか。
結局増税した奴がエライという組織の論理でやってるだけなんだろ?
原発にしろ財政再建にしろ官僚の暴走はもういい加減にしてもらいたい。
267名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:46:40.44 ID:H0dm+7RR
国が使った金は金持ちの貯金になってるだろ
268名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:46:46.57 ID:RMOaNdok
>>257
ご忠告ありがとう
おれは世界恐慌になったら日本が復活するというのを三橋が言ってる
のをまだ確認してないんだよね
日本の復活って具体的にどういう状態かもわかんないし、ここでは発言を避けるよ

信者ってわけでもないんだよね
すぐにレッテルはる人がいるから困るんだけど
説得力ある反論があれば賛同するよ
269名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:47:13.30 ID:1bkEKGX5
国会議員なんて100人で充分だろ。
公務員は全員パート。
270名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:59:22.06 ID:u/KcJcVQ
日本は世界最大の債権国家だよ、
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせるだけのこと
問題なしwww

   スレ終了www
271名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:00:52.01 ID:iNmvEA0k
>>1
そりゃ大変だ!
直ぐに公務員人件費を削りまくらないと!
272名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:02:15.23 ID:briEJR5z
なんで発狂してる人がこんなに多いのか、このスレは
273名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:04:02.25 ID:BsSOB7h/
× 国の借金

○ 政府の借金

公務員が身を削って民間に返却して下さい
274名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:07:58.66 ID:AUaCHyew
政治家の決めたとおりに仕事をして来たのに

政治家自身は責任を取らず歳費も減らさないのに

公務員だけ給料減らすのは問題では???

政治家は歳費を半額にすべし。

借金を減らしたら歳費を戻せばよい。

歳費が減らされるような愚かな政策は行わないだろうから

歳費を減らすのが最も効果的。

歳費が半額になっても政治家をやりたい人だけが

生き残ればよい。

それ以外は無用の長物で単なる金食い虫。
275名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:08:24.71 ID:u/KcJcVQ
日本は世界最大の債権国家だよ、
需要不足、ギリシャの正反対。
デフレだから、1000兆円全部、日銀に買い取らせるだけのこと
問題なしwww

   スレ終了www
276名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:09:08.70 ID:69mFYH8L
野球でいう「貯金」「借金」と同じで
お金の貯金と借金は同額になるから
政府に985兆円の借金があるのなら
どこかに985兆円の貯金があるということなんだよね
277名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:09:44.74 ID:u/KcJcVQ
>>276
いぇs
278名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:10:23.41 ID:uRIRrvZj
無税国家が成立すると思っている人が現れました。w
279名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:11:15.10 ID:dhmu7Mvv
日銀どんどん刷れ刷れ
280名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:11:32.21 ID:briEJR5z
>>276
その通り
民間金融資産1400兆の中に国債が含まれてます
281名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:14:16.72 ID:uRIRrvZj
>>276
アダムスミスのピン製造から勉強しなおすことをオススメします。w
282名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:14:42.89 ID:AdV2FFB5
>>280
蛸が自分の足喰ってるような…
283名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:16:42.57 ID:u/KcJcVQ
>民間金融資産1400兆
5000兆以上あるわ。
284名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:18:42.96 ID:NOpgNFFs
問題は民間の資産が支えられないペースで財政赤字が増えてて
外国人に国際を買ってもらえるようにするか大幅な増税するしかないってこと。

285名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:20:49.34 ID:69mFYH8L
>>284
政府の借金が増えるということは
自動的に民間の貯金が増えるということなので
問題なんて無いよ
286名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:23:37.82 ID:briEJR5z
>>284
それも間違い
民間の金融資産と負債の残高の差は減るどころかむしろ年々広がる一方
カネは無くなるどころかどんどん積み上がって行ってるんだよ
破綻が見えてくるのはこれが減少する、経常赤字の状態が続くようになった時
287名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:25:10.77 ID:ZwDedqAK
>>227
>米国債ぜーんぶ売却して 円高になったらどんどん円刷ればいい 

順序が逆だし、円を刷っても流通しないと意味がねー

まずは、どんどん国債発行して減税して公共事業をばんばんやって、それで円安になっ
たらその時点で米国債を売却

>何百兆円もね!それで日本は優良国ですわwww 

というか、当分無税国家がやれる
288名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:25:39.98 ID:briEJR5z
二行目間違い
×民間の
○国全体の
289名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:28:48.99 ID:Fuue2Td8
>>259
>これ貼ったら狂ったように否定する奴がいるんだよw

自分の主張に自信がある人は、そういうことを書かないものだよ。
290名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:29:09.32 ID:u/KcJcVQ
×民間金融資産1400兆
○家計金融資産1400兆
国全体なら5500兆
291名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:30:18.05 ID:vqTh4NKK
いっちょかみの馬鹿が多いなここ
資産家がいつまでも日本に従属すると思ってるところが甘過ぎw
資産家には在日も多いぞ
292名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:31:14.96 ID:S8GjN0wY
心配しなくていいんじゃねーの?w
どーせ国民に借金なんだろ?w
293名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:32:25.89 ID:2yuJeguv
>>268
しても無視してるんじゃないか?
294名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:34:18.84 ID:ZwDedqAK
>>259
>三橋の主張と民主の主張は大して変わらない 
>子供手当て(5・5兆円) 
>高速無料化(1・3兆円) 
>農家への所得保障(1・1兆円) 
>高校の実質無料化(0・5兆円) 
>ガソリン税などの暫定税率廃止(2・5兆円) 
>基礎年金国庫負担率の1/2への引き上げ(2・2兆円) 
>最低賃金1000円 
>派遣禁止 
>最低保障年金の創設 
>埋蔵金60兆円(三橋の言う政府の持つ資産) 
>消費税引き上げません 
>これ貼ったら狂ったように否定する奴がいるんだよw 

三橋の主張は知らんが、否定どころか、それ全部やれば景気上向くよね

民主の問題はマニフェストを実行しないことであって、マニフェスト自体が駄目だったわけじゃない
295360:2012/01/25(水) 20:35:33.99 ID:2yuJeguv
>>261
そう、そこが一番重要
それと国債の所有割合。
これを完全に無視している。
日本国債のうち日本政府+日銀の所有分を明記するべき。
ざっとだが約20〜25%、金額で約200兆円以上を持っているはず。
これは債務債権同一の原則で無視できる。

勘違い。
同じ説明何度もしてるんだけど。
政府保有国債は将来の年金の支払いに充てられるのだから債務の返済に使えない。
296名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:35:40.74 ID:aVfHuO5/
共産主義ですね、わかります
297360:2012/01/25(水) 20:36:32.21 ID:2yuJeguv
>>285
まだ三橋の犬がいるのか。
それなら無税国家が誕生する。
以上。
298360:2012/01/25(水) 20:37:28.13 ID:2yuJeguv
>>294
なんだってーーーってAA貼ってもいいですかw
299名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:38:09.83 ID:ZwDedqAK
>>278
何十年もアメリカに貢いだ結果積み上がったアメリカ国債を売れば、10年程度は無税国家
やれるって
300名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:38:32.05 ID:ogii975P
正直、借金の額面が多すぎて
消費税上げたくらいじゃどうにもならんだろ?
やっぱ公務員などの国の人件費削減が必要なんだと思うがなぁ

もうちっと額面が少なければ、消費税やむなしって気になるんだが
こう多いとなぁ…、むしろ逆効果というか…
301名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:39:11.87 ID:aVfHuO5/
三橋の話は蜜の味がしそうだよね
言ってる事がコミュニストくさい
302360:2012/01/25(水) 20:39:29.13 ID:2yuJeguv
>>294
このマニフェストを一番熱心に叩いていたのが根徒卯世だったと思うがw
303名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:39:48.91 ID:briEJR5z
んじゃ俺が代わりに

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
304名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:40:29.62 ID:uZg8ti0L
公務員と特殊法人職員を0にしたら
ここは自己責任の国なんだろ?
305名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:40:44.41 ID:H0dm+7RR
インフレ率が十分低ければ無税でOK
306360:2012/01/25(水) 20:41:15.25 ID:2yuJeguv
ちょ、本当に国債発行したら民間の資産が増える言ってる奴はちゃんと説明してくれよw
いつも逃げてばかりだろw
307名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:41:47.47 ID:ob9ZUjEU
公務員の給料は大企業の従業員の給料を基に算定されています
これを全国勤労者の平均給与を基に算定すれば大幅にカットでき
消費税の廃止、大幅な減税が可能です
これは閣議決定で出来、国会の承認は必要ありません
何でこんな簡単なことが民主党は出来ないの
税と社会保障の一体改革なんて子供でも騙せない幼稚なウソ言って
役人の給付水準を維持するため走り回っている
おまえらどこ向いて政治しているんだ
この亡国者たちに次回の選挙で天誅を
308名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:42:56.04 ID:H0dm+7RR
>>302
マニフェスト守らず増税してくるのが見え見えだったからな
309名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:42:58.62 ID:7ioh0Pkk
>>306
横だが
増えるぞ
310名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:43:32.27 ID:pzfbt3D4
まーた三橋三橋言ってる変なのが沸いたなぁ
311名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:43:54.73 ID:Y8RNFUPQ
>>297
何が以上だクズ。
インフレになるわクソバカ。
おまえらクズ猿は、今日本はデフレだと何億回いわれりゃ頭に入るんだ?
312名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:44:28.10 ID:ZwDedqAK
>>300
>正直、借金の額面が多すぎて 
>消費税上げたくらいじゃどうにもならんだろ? 

国(≠政府)の借金の額が少なすぎるから、円への信認が高くなった結果の、円高デフレなんだが

>やっぱ公務員などの国の人件費削減が必要なんだと思うがなぁ

公務員給与削減で、自公と合意だってな

デフレが深刻化するとか以前に、財務官僚は霞ヶ関で居場所ねーぞwwwwwwwwww
313名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:44:48.84 ID:Y8RNFUPQ
>>306
ってゆうか、バカ?
314360:2012/01/25(水) 20:44:56.41 ID:2yuJeguv
>>309
その理由を教えてくれよw
315360:2012/01/25(水) 20:45:44.76 ID:2yuJeguv
>>311
わかってないようなんでいいわ
316名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:45:51.57 ID:3avEX1Uw
>>295
年金は世代を超えた支え合いな訳だから積み立て=債務ではない。
実際ドイツをはじめとする先進各国は年金の積み立てなどほとんど持ってない。
日本の積立額は異常な程大きい。それなのに急いで消費増税する必要など無い。
317名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:47:24.24 ID:69mFYH8L
>>306
>ちょ、本当に国債発行したら民間の資産が増える言ってる奴はちゃんと説明してくれよw
>いつも逃げてばかりだろw

野球の貯金、借金と同じだよ。
どこかのチームの借金が増えるということは
どこか別のチームの貯金が増えるということ

すべてのチームの借金だけが増えるとか
貯金だけが増えるとかはありえない
どこかのチームの借金=どこか別のチームの貯金
318名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:47:41.26 ID:Y8RNFUPQ
>>315
オマエだクズ。
319名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:48:32.92 ID:Y8RNFUPQ
AさんがBさんに金を貸すわな。
320360:2012/01/25(水) 20:49:25.47 ID:2yuJeguv
>>316
現在すでに給付を約束しているのだからこれは負債になる。
積立=債務などといっていない。
積立は2004年の改革で取り崩す事が決まっている。
当然この積立は年金の支払いに充てられる。
でないと詐欺だ。
321名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:49:55.26 ID:Y8RNFUPQ
間違えたorz

AさんがBさんに金を貸すわな。
Aさんは債権を持つわな。Bさんは債務を持つわな。

何の疑問があるのか、こっちが教えて欲しいんだが。
322360:2012/01/25(水) 20:51:16.18 ID:2yuJeguv
>>317
そういう安易な例えはどうだろうか?
それはゼロサムゲームだからそうなる。
ここで問題にしているのは次元の違う事。
323名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:52:08.84 ID:wUc1xzjk
そら公務員にボーナス出すわ
324360:2012/01/25(水) 20:52:11.01 ID:2yuJeguv
>>317
1億貸したとしてそれは将来払えるという見込みがあるから貸しただけ。
その見込みが外れれば帰ってこない。
325名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:52:41.01 ID:69mFYH8L
>>321
すべての円建ての借金を集めた額と
すべての円建ての貯金を集めた額が
同額になるということがわかってないのでは?
326名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:53:34.37 ID:7ioh0Pkk
>>324
ちょっと割り込み
面白い話をしてるな
それって日本がデフォルトって話だぞ
327360:2012/01/25(水) 20:53:41.56 ID:2yuJeguv
>>317
貸している間は帳簿上は債権債務がつりあっているように見えるのは当たり前。
ところが現実はそうとは限らない。
328名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:53:51.13 ID:aVfHuO5/
民間の債権が増えるから問題ないってのは
民間脅して巻き上げればチャラだ
と、言いたいんじゃないの?


ただの、徴税権じゃんねw
329360:2012/01/25(水) 20:54:25.69 ID:2yuJeguv
>>326
事実上のデフォルト
概念上のデフォルト
330名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:55:02.03 ID:h9+lTGFy
債務の反対側は国民の貯蓄。
今どき貯蓄の裏付けのある国債を発行している国が日本以外に
どこがありますか?
331360:2012/01/25(水) 20:55:23.58 ID:2yuJeguv
>>326
狭義の意味でのデフォルト
広義の意味でのデフォルト
332名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:55:47.63 ID:7ioh0Pkk
>>329
すまん
お馬鹿を相手にしてしまった
ゆるせ
333名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:55:55.24 ID:69mFYH8L
>>324
それは与信したところが引当金を積んで債務を引き取ることになるだろ
334360:2012/01/25(水) 20:56:42.26 ID:2yuJeguv
>>332
なんだつまんね
335360:2012/01/25(水) 20:57:04.91 ID:2yuJeguv
>>333
引当金を積んで債務を引き取ることになるだろ

だめじゃないか。
336名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:57:45.61 ID:JFpJlAcz
日本は世界一の債権国だから
借金が増えれば増えるほど円高になる
337360:2012/01/25(水) 20:58:09.06 ID:2yuJeguv
100%将来が予想できるなら債権は常に債務と等しい。
現実はそうでないというだけ。
338名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:58:36.07 ID:69mFYH8L
>>335
貯金と借金はまったく同額で国内にあるんだから問題ないだろ
どこが問題なんだ?
339名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 20:59:43.23 ID:14xbIDBY
デフォルトして若い世代を楽にしてやれよ。
それか老害からむしり取るぐらい医療費削れ。
そのぶん、小児と産科に手厚く。
340360:2012/01/25(水) 20:59:55.64 ID:2yuJeguv
債権と債務はどちらが優先するか?
それは債務。債務があるから債権がある。
そして債務の中には不確実性が存在する。
341360:2012/01/25(水) 21:00:41.12 ID:2yuJeguv
>>338
そこで理解が止まっているのが残念だ。
342名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:02:23.78 ID:ZS74IAyV
借金しても大丈夫なら、なぜ増税する必要があんの?

借金し続けて財政破綻しなかった国ってあんの?
343名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:02:50.76 ID:14xbIDBY
老害がそれなりに負担すべき。

【世代格差を問う】“世代間格差”を生んだ3つの要因
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120125/plt1201250900003-n1.htm

344名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:03:00.69 ID:7ioh0Pkk
エロイ人教えて
貿易赤字だが経常収支は黒字にはなりそうなのか?
345360:2012/01/25(水) 21:03:41.65 ID:2yuJeguv
債務がなければ債権が存在できない理由。
例えば今手元に1億円あれば株に投資して確実に10億円にできると予想したとする。
これを実行するには1億円借りなければいけない。
ところがこんな与太話誰も信用しないので誰もお金を貸してくれない。
だから債務は発生しないし、債権も発生しない。
346名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:06:01.49 ID:H0dm+7RR
>>342
世界中の国が借金をし続けている
347名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:06:19.96 ID:14xbIDBY
若い世代が年金納めようかと本気だしてくれるように老害どもが負担すべきだろ。

【世代間格差を問う】厳しい現実…将来世代は1億円負担超過!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120124/plt1201240808001-n1.htm
348360:2012/01/25(水) 21:06:36.28 ID:2yuJeguv
>>338
信用という概念を理解したほうがいいのでは?
349名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:09:11.06 ID:14xbIDBY
老害厨が一匹沸いたな。
350名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:09:29.16 ID:Fuue2Td8
1)景気対策や社会福祉で、民間にお金が回る。
2)そのお金は貯金にまわされて、銀行等が新たに国債を購入できる。
3)政府は国債発行し、せっせと民間にお金を回す。

問題となるのは、そうして出来上がった巨額のお金の信頼性。
・・・将来のどこかのタイミングで、急激な円安になりそうだな。
351名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:09:33.67 ID:ZS74IAyV
>>346
ユーロ、ガタガタです
352名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:09:56.66 ID:14xbIDBY
おう、俺のことか。
353名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:11:39.62 ID:+nkR+IxE
日銀による国債買取と数10兆円規模の公共事業とインフレターゲットをセットでやってくれ
354名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:12:16.68 ID:7ioh0Pkk
>>350
貿易赤字で市場がピクリ
経常収支赤字でトドメ
債権ガタガタってとこか
ちょっとだけドルとユーロは持った
355360:2012/01/25(水) 21:12:16.72 ID:2yuJeguv
>>350
1)景気対策や社会福祉で、民間にお金が回る。
2)そのお金は貯金にまわされて、銀行等が新たに国債を購入できる。
3)政府は国債発行し、せっせと民間にお金を回す。

2)で等価定理の成立を仮定している。
何度指摘してもどいつも理解してくれなかった。
お前は理解するだろうか?
356名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:12:16.87 ID:3avEX1Uw
>>350
日本に膨大な生産余力がある限り大丈夫。
年間需給ギャップは少なくとも80兆円程度。
357名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:12:16.71 ID:14xbIDBY
ID:14xbIDBY
358名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:12:53.03 ID:H0dm+7RR
>>351
ユーロが一つの国なら問題なかった
国財政を統一しないで通貨だけ統一した弊害だ
359名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:13:24.86 ID:IAAXl8JI
いや、今日は昼から湧き続けているので、今更だな。
聞く必要もないリフレ叩きに今日も明け暮れ、笑われているようだが。
360名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:13:31.00 ID:14xbIDBY
>>357

嫌いじゃないぜ。
361360:2012/01/25(水) 21:13:38.69 ID:2yuJeguv
>>356
それだととんでもない失業率になってるはずだよなw
362名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:14:12.00 ID:ZS74IAyV
日本の国債ってHFから見たら空売りのしがいがあるね。
363名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:14:43.20 ID:qdUSzzW0
>>306
自称民間の天下り公務員の資産が増えるよ。
364名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:14:49.61 ID:1sRtsn7u
>>32
企業や金融機関は負債の方が多いから国債購入原資となるのは個人純資産のみで、
政府債務がそれを後数ヶ月で上回り、日本に債務危機が訪れるとか言ってる人がいたんだけど、
あれは財務省の工作員なのかな?
365名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:17:38.29 ID:7ioh0Pkk
為替見てるが夕方の踏みで今は落ち着きだしたな
366名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:21:19.79 ID:iM/pDHNU
内需は無い国は何やってもだめ
貿易赤字は円高で確定したみたいだし

俺なら相続税100%にして資産家追い出して
中流に金使わせまくる
さらに、所得税0%にして仕事なら何でもいいという風にする
年金は今の価値で言ったら一律毎年現在の物指で10万程度の価値を配布する

若者は負担0%金はたまる一方 子供増える一方

さらに国外に逃げたやつらは日本人3世までは入国禁止ぐらいが適当
367360:2012/01/25(水) 21:22:33.17 ID:2yuJeguv
>>326
というよりネトウヨも破綻を認めてるんだけどな。
増税→不況→税収減→増税→不況→税収減→以下つづく
政府は徴税権があるから安心して貸しているのにここではその徴税権が実質無効になっていると主張していることになる。
よってデフォルト。
無論経済成長して返せいうのも論外。
ご都合主義でどうにでもなるから。
368360:2012/01/25(水) 21:23:40.66 ID:2yuJeguv
もっと具体的にいうとお金貸すのはネトウヨではないからw
369名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:24:16.72 ID:aVfHuO5/
だから無責任なんだよね
370名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:24:44.65 ID:PY4oT2Cl
オバマにしても民主党ってのは金使い荒いなw
371名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:27:38.28 ID:USdNDY1B
団塊を姥捨てすりゃいい
年金も当然なし、バブルの時にばかやって自分たちの年金溶かしたゴミに払うカネなんぞ無い
先の短い屑がいつまでも権力にしがみついて先のある人間潰してりゃ世話ないからな
バカの自覚がないキチガイがいつまでも社会や経済に関わりモテる状態ツブすべき
少なくとも団塊のゴミが死滅するまでは。
372名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:30:08.18 ID:7ioh0Pkk
国民がお金を使わないから政府が増税して使って景気を上げます
BY民主党
373名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:34:48.26 ID:MNz8C7Fg
>>368
連呼リアンwww
374名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:35:46.31 ID:EnM2lZsj
赤字国債を発行すると、日本はつぶれるんです!
だから我々は発行しません!!
By 民主党
375360:2012/01/25(水) 21:39:11.30 ID:2yuJeguv
>>373
ネトウヨは保守の面汚しだからなw
376名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:40:50.91 ID:1sRtsn7u
デフレ経常黒字が続いてるなら無税国家が、最低でも個人は無税にできる
377名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:41:13.79 ID:MLjCfFDq
ヘッジファンドが日本国債が暴落するのを虎視眈々と狙ってるというが
今年中にありそうなきがする
消費税法案が通らなかったらありえるかな?
378名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:44:37.71 ID:aVfHuO5/
ネトウヨがやってることって
ネトウヨが常々問題視している在日とか左翼市民運動とか
その手の輩がする行動よりも更に卑劣なことしてるよな

テレビ番組が気にイラナイからと難癖つけてスポンサード企業に圧力
これ、まんま総会屋とか街宣右翼の手口

結局、ネトウヨってただの犯罪者に操られる情弱
ていうか、脳弱なんだろうなw
379名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:44:45.34 ID:axELgwh7
大手マスゴミが最近やたら日本経済ネガティブキャンペーンに必死だな。
バックにいるウォール街の金融屋と経団連と財務相の意向で福祉切り捨て財政再建と
消費税上げを狙ってるんだろうが財政再建をすれば円の信用が増し、ますます円高になるだろ。
財政支出削減も消費税上げも一切必要ない。
大手マスゴミに騙されるなよ。
380名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:44:50.33 ID:7ioh0Pkk
>>377
何が切っ掛けになるかはわからんな
まぁ法案が通らなかったら大きなきっかけにはなる
為替見てたらいいだろう
為替が日本売りになって債券が売られる
債権ペアを仕込んどく方がいい
反対に動いても損は限られる
381名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:46:10.85 ID:lWJL33j5
>>342
資本主義は借金を続けないと成立しない
国債管理が出来ていればいい
382名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:46:22.51 ID:YNFtxE77
やべえじゃん!もう破綻じゃん!
で、国債金利暴騰するのはいつなの?w
383名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:47:22.68 ID:IAAXl8JI
>>374
元々、そのあたりの期待は眉唾程度だった。

問題は、国民が選んだのは小沢と小沢のマニフェストだったのに、
「小沢抜きが正義だよな」と菅や岡田・仙谷らがマスコミと結託して、国民不在の政治を始め、迷走した所にある。

挙句の果てに、「こんなマニフェストは守れないから逆行させたほうが良い」といって、消費税増税を菅直人が言い出した。
それくらいなら再選挙をすべきだった。菅直人と野田には正当性がない。


消費税法案が通らなかったなら、S&Pあたりが「日本の財政再建の可能性は小さくなった」として格付けを数ランク下げるだろう。

しかし現時点で日本の国債が人気を失うとは思えない。
何故ならS&Pは欧州の国債を格下げしすぎたから。金は天下の回り物、欧州も新興国も駄目なのに米州だけに集中することは出来ない。
384名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:47:48.66 ID:6bfueDwS
返ってくる見込みがないのに貸す奴が悪いのか。
385名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:49:13.04 ID:qWKMtMBB
相変わらず政府の負債の意味が分からない愚か者が大量に湧いてるな
386名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:51:01.27 ID:pzfbt3D4
>>382
そういや、もはや日本は(破綻するから)年越しすら危うい!って
去年の年末に2chで吠えまくってた人居たな・・・
387名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:51:33.08 ID:aVfHuO5/
>>384
経済規模に対して徴税額は低い
つまり、増税すればいける

貸し手はそれほど甘くない
388名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 21:55:56.36 ID:3avEX1Uw
>>383
自民党的な物、小沢的な物が少し否定されすぎたんじゃないかな。
さしずめ、白川の清きに魚もすみかねて...の現代版だね。
389名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:07:50.05 ID:aVfHuO5/
老人優遇世代間格差、地方優遇地域間格差
この手の格差を問題視するのなら
消費税には賛同すべきだろう

現役世代主に都市部の稼ぎ手にとって
所得税偏重ではその格差を助長するだけだ

そう考えると消費税は有効な方策の一つだろう
なんなら人頭税でもいいな

何でも欲しがる口だけ達者な国を潰す穀潰しにも
しっかり納税してもらうのが平等というものだろう


だから、消費税に反対するのは高齢者や田舎者
390名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:08:43.43 ID:TbDo1mm3
地方自治体 (赤字) -2000兆円
↑貸す
政府 (赤字) -1000兆円
↑貸す
国民 1400兆円

お金の流れからすると地方政府(地方自治体)の改革が必要だね。
391名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:12:54.08 ID:ZS74IAyV
一度破綻させて一から作り直そうぜ
シリアみたいに。

首相は国民の直接投票で選出。
行政府からの法案提出権は認めない。

392名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:15:27.62 ID:IAAXl8JI
松平定信のまいない(賄賂)+デフレ不況政治が、
後世に「清い清い清貧の世を確立しました」と謳われているのが不思議で仕方がない。

企業も個人も理念だけでは動けない。特に企業の場合利潤がないと株主にしかられる。
だから市場を活性化する際も、「資本を投下すれば上昇益があります」という謳い文句が必要なはずなのに、

こう言うと、「この新自由主義者め」「バブル残党なんか死ねばwww」「質実剛健に反する、公僕にあるまじき利権屋風情め」
などと保守系雑誌や一部ネット関係者などが懸命に叩く。

この場合は攻撃する人間の方が間違っている。
393名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:17:42.80 ID:uRIRrvZj
松方デフレ、浜口、若槻、井上の3バカデフレと
大蔵官僚が政権握ると必ず同じ政策をやる。

そして暴動や暗殺が発生する。
394名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:17:55.01 ID:ND9bk6fE
>>391
官僚が法案作らないとエライことになっちゃう今の法制度が問題だな
395名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:22:55.57 ID:ZS74IAyV
>>394
そこがミソだよな。
憲法に行政府の法案提出権なんか明記してないのにさ。

立法府の連中が法案を起稿するのが仕事だろう。
何でも官僚に丸投げするから行政組織の掌握が困難になるんだ。
396名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:23:32.97 ID:FQw+IvUu


三橋厨 「内債は借金じゃないキリッ」

397名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:25:08.64 ID:wZlOiv8G
>>395
馬鹿な国民が馬鹿な政治家しか選ばないからだろう
戦前の年収制限や女性投票禁止 って理由がよく分かるわー
398名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:25:48.05 ID:cwjo5XnN
もう橋下がクーデター起こすしかないな。
399名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:26:54.23 ID:aVfHuO5/
地方民や高齢者にとっては三橋の言葉は神の言葉なんだろう
今までどおりタックスイーティングできる魔法の言葉なんだから
400名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:27:01.59 ID:S7uKAU/W
新自由主義は上げ潮じゃねーだろ
401名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:27:32.59 ID:ND9bk6fE
>>395
丸投げっつーか
法案ってのは広い日本でも内閣府の法制執務担当のエリート官僚数人しか作ることができないものなんだそうだ
何故かっていうと日本の法律は時限が無いため際限なく増える→他法律と矛盾しない法律を作ることが大変難しいから
402名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:28:06.71 ID:TWdQkWRG
国民の資産が1000兆円を超えたわけだねww
まさに黄金の国だな 世界中から金が集まって円高になるわけだw
403名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:29:20.71 ID:SjNHgmjQ
日本の長期金利が先進国の中でも最低水準で
こんな状況になっても上がってかないのが不思議でしょうがない

なんで未だに日本の国債が市場で信認されてるのか
資本主義は難しいわ
404名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:29:24.44 ID:ZS74IAyV
>>397
今と同じだぜ。
それなら、直接国民に責任を負わせる形にすべき。

民主主義は、政治家の能力は国民の資質に比例するのが当然。
405名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:31:58.37 ID:yOWP8adM
バカだなぁ国の借金そのものが国がつくりだした架空のものだというのに
406名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:33:51.68 ID:SjNHgmjQ
>>405
逆に言えば国民の預貯金も国が作り出した架空のものなんだよね
407名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:34:29.27 ID:briEJR5z
>>389
無茶苦茶言ってるな
今の政府は社会保障の維持のために増税するお!って言ってるんだぜ
現状の社会保障制度で手当を一番手厚く受けられる世代は誰か?言うまでもなく老人層だ
それを維持するための増税は現在社会保障を受けている老人に優しく、現役世代に厳しい
世代優遇格差をなくすべきというなら、社会福祉の老人優遇を見なおさなきゃ格差解消にはならんよ
とりあえず老人医療費の自己負担率を引き上げるべきだな
408名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:35:50.37 ID:TWdQkWRG
>なんで未だに日本の国債が市場で信認されてるのか

じゃあ資産を全部米国債とギリシャ国債にしろよ???
なんでお前の財布の中身は日銀券なんだ?
409名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:37:06.25 ID:wZlOiv8G
消費税300%ぐらいにして預貯金を全て没収 
国債の償還に当てた方が国民は喜ぶんだろうな
410名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:37:16.92 ID:eUF3ZTBq
利子分を削れよ
日本国のためだ
411名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:38:30.09 ID:ZS74IAyV
>>401
アメリカの大統領は法案提出権は無いぜ。

だいたい立法府の連中が、複雑な法案の中身をロクに審議せず、通して来たのが一番の問題。

法案は立法府の人間が起稿すべき。

それに伴う多少の行政事務の停滞は、選出した国民は受忍すべき。

選出した者の責任として
412名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:39:37.49 ID:YIh5yAm0
>>14
まずは官僚が法的に責任を追及されるように変えないとな
今のままでは官僚は悪さした者、天下り先を作った者勝ちだ
413名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:41:58.90 ID:8IpSPqtO
>>1
霞ヶ関の構造改革してから日本国を成長させないと増税しても一緒だよ!
民主党政権や自民党には絶対に改革は無理ですね!

維新の会かみんなの党に頑張ってもらうしかないよ!!
414名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:52:26.94 ID:Q65MdBBu
民主党になってから一気に100兆円増えた
415名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:55:12.56 ID:qQUO14GI
まあ破綻が現実的になりつつある時代に若者と呼ばれる世代でむしろよかった
年寄り連中は地獄だろうが
日本の捨て石になれよ
416名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 22:57:24.71 ID:bnYZdBrV
国民の資産が1400兆あるから大丈夫だと言うけど
実際に1400兆の金を見た人なんていないよね?
それと本当に個人が持っているのか疑問だし。
417名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:02:28.29 ID:Fuue2Td8
>>407
老人が貯蓄を削って消費し始めたら、デフォルトが早まるんじゃね?
418名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:03:40.09 ID:zd9WfPN6
カウントダウンとか特別記念番組とかシャンパンタワーとかやろうぜ
凄いことだぜこれ
419名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:04:54.84 ID:ZS74IAyV
>>416
不動産資産が入ってるんじゃね?
420名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:08:09.37 ID:ND9bk6fE
>>411
その立法府の人間が法案の叩き台すら作ることができないのが今の法制度ってわけだ
作ったところで官僚に笑われちゃう出来にしかならないから
政治家も全くバカではないのに、出来ないんだから制度の欠陥だろう
まあ、そのようにして政治家が官僚に一切合財を頼らないとならない現状では抜本的な改革など期待できないし借金など減らせようはずもない
421名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:10:59.30 ID:yNOG9ZrG
国債が無ければ日本の銀行の大半は潰れる
1000兆円X(長期金利1%-政策金利0.1%)=9兆円
422名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:11:24.75 ID:kzKQxei5
これであと3年で日本国民の預金資産を越えるのか。
終了のカウントダウンがはじまったな。
423名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:14:13.30 ID:hZDekl8T

 985兆円の95%は( ^ω^)・・・

 × 国の借金

 ○ 国民の資産

 日本は世界最大の債権国家だよw
424名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:15:20.87 ID:PCazv+DA
バカばっかりでびっくりするな、このスレ
特にアンチ三橋厨。頭にウジが湧いてんじゃねーの

デフレ期にはデフレ脱却策(需要喚起)を
インフレ加速(高インフレ)期にはインフレ抑制策を打てって、
当たり前のこと言うと、最近では否定されるのか
425名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:27:05.16 ID:HUTzCFy3
と言いながら、公務員の俸給は高止まりw
426名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:27:53.56 ID:ZS74IAyV
>>420
そーそー。
一言で言うと、立法府が形骸化してるのが問題。
かと言って、革命でも起きなきゃ、今の現状は変わらない。
427名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:29:23.09 ID:bnYZdBrV
>>419
不動産資産が入るというなら
資産が減ってしまう可能性もあるよな?

いつも思うけど、個人資産1400兆もあるから、
1000兆の借金は大丈夫というのは素人の俺から聞いても
理解できないのだけど?
借金を返すために個人資産を問答無用で売却するのかと?
428名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:35:55.38 ID:ZS74IAyV
詳しい話は俺もわかんない。
経済はド素人。

でも、国民の資産と国家の資産を混同するような話は俺も理解出来ないよ。
429名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:38:59.08 ID:PCazv+DA
>>422
借金も資産もただの相対的なものでしかない
発行された円(マネタリーベース)が100兆円ちょっとなのに対し
政府債務が1000兆円とか、国民の金融資産が1400兆円とか、そもそもおかしいと思わない?
つまりこれらはお金の貸し借り(信用創造)によって膨れ上がったもの。

とか、難しいこといっても分からないと思うから、
もっと簡単な例を言えば、
国債発行や日銀が100兆円刷ったとき、国のバランスシート的には
どこかに資産が100兆円と、どこかに借金が100兆円登場するだけ。

国の借金が1400兆円を超えたって
どこかに1400兆円分の資産が登場してるだけの話であって
債権者(の多く)が外国でない限り、問題は顕著化しない。

日本の国債は殆ど国内消化されてんだから
日本はインフレ率だけ目をやってれば、何やってもいいスゲェ楽な環境なのに
分かってないのは政治家だけ。
430名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:39:32.42 ID:hZDekl8T

 「国債が増えると、その分国内の通貨が減少する」と信じている奴ってまだいるの?

 通貨は国内を循環しているだけだから、国債とは関係なく減少することはないんだよ。
431名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:39:57.53 ID:nQ3LmfZh
>>422
国際が増えるのに応じて預貯金も増えるから大丈夫
432名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:41:19.34 ID:aVfHuO5/
コミュニストがワクワクと沸く沸くw
433名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:42:54.73 ID:1sRtsn7u
日本の貨幣は100兆円もないよ。
そして銀行に預金した金が銀行が国や企業に貸している。
皆が一斉に預金を引き出そうとすれば、即日銀行は倒産、金融危機が起きる。
434名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:43:19.71 ID:nQ3LmfZh
>>428
混同じゃないよ
金は結局天下の回りもので、その天下とは円を使う日本で完結している。
その輪の中ですべて繋がっているんだよ。
電気と同じで、金もブラスとマイナスの線がないと動かないの
435名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:44:01.18 ID:GRtuAs73

国民が銀行からすべて預金を引き出すような事態がくると問題だが、
それがありえないくらい、国の破綻はない。

985兆のうち、国民と国の間に入ってる銀行の利ざやはどれくらいのもんかね。

俺にとっては公務員より銀行員の方がクズに思える。

公務員が世の中のつまらない雑務を引き受けてくれるから、
自分がそれ以外の好きな仕事を自由に選択でき、何倍も稼げる。

銀行員は存在の意味が利ざや稼ぎしか能がない。



436名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:46:13.19 ID:nQ3LmfZh
>>429
一部違う意見なんだが、仮に国債を外人が買っても、円建てで買っていてその円はもちろん日本でしか行使できないから、結局は国内で完結しているんだよ。
437名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:52:02.48 ID:PCazv+DA
>>436
そうです。
ただ債権者が外国だと
若干、金利や為替に影響が出易いくらいかと
438名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:52:48.86 ID:aVfHuO5/
>>435
金融機関職員は公的資金投入以降は異常なまでにバッシングを受けた
また、、衰退一途の国情の中で金を稼ぐ為に
金を集めてこうして国債ディーリングに賭けることで
結果として国債を支え続けた


分配風情の公務員なんかと一緒にしたら
さすがにかわいそうだ
439名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:54:24.35 ID:nQ3LmfZh
>>437
為替は出るわな
でも国際が破綻云々と言うことではあまり影響しないかと
440名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:01:45.56 ID:qdUSzzW0
お金貸すのはネットウヨじゃないからと言ったら
連呼リアンなのか?w
まぁ、ネットウヨとか官僚や財界の悪事を他の国にスケープゴートする為の工作員だからなw
低賃金でよく働くよなw


368 名前: 360 [sage] 投稿日: 2012/01/25(水) 21:23:40.66 ID:2yuJeguv
もっと具体的にいうとお金貸すのはネトウヨではないからw

373 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/01/25(水) 21:34:48.26 ID:MNz8C7Fg
>>368
連呼リアンwww
441名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:02:52.77 ID:315u5mOT
債権者と債務者に分けて話そうぜ。

債務者が利息を払えば債権者の資産は増える。
ここまではOK。

債務者は国民の為に金をばら撒いてる。
で、債務者は徴税権をもって国民から金を毟る。
でも、足りないから起債する。
また、債権者に借りる。

でOK?




442名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:07:58.61 ID:ZnEe5ahR
>>441
とある理論では徴税権行使して増税するのはダメなんだって
ていうか必要がないんだってさ
しかも、歳出も減らすなってさ
でも、いつまでも国債発行できるんだって支出もじゃんじゃんして


これに反対すると連呼リアンって言われるんだよ最近は
貴方の発言の真上にも書いてあるけどさ
443名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:08:43.44 ID:6NoaCw/9
無用の株安生んだ東電含む電力関連会社から総合電機メーカーおよびその関連から下請けまで全責任取らせろ
まぁ日本国自体が確実に潰れるがね
民間が優秀とか言ってる馬鹿はCore30にすら入ってないってのが丸わかり
Core30に入れば如何に日本の企業が如何に国頼りで事業行ってるかわかるもんだけど
444名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:09:59.77 ID:vXdw9pMf
はやく郵貯銀行を解約しろおおおおおおおおおおおおお
手遅れになっても知らんぞ!!!!
445名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:12:54.20 ID:RiwVyIa7
>>444
国債大量に持ってるのは郵貯だけじゃないから
446名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:13:11.28 ID:315u5mOT
>>442
つまり、債務者は徴税権と起債をもって、
債務者が国民の為に使った金を回収してるって事?
447名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:15:12.98 ID:91u4pCVE
政府が赤字なら
黒字主体から税金を取れば解決します
448名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:15:56.86 ID:vXdw9pMf
>>445
まともなところは短期の物に切り替えてるから
449名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:16:07.99 ID:z7MRVhTS
公務員殺す
450名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:17:43.44 ID:NJs/5Aay
破綻破綻ってだいぶ前から言われているけど日本は潰れないな
451名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:18:57.40 ID:UmPx5yUF
ハハハ
ダメ国家

っつうか
淡々と自慢すんな
452名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:19:28.70 ID:WpIabCyC
>>387
同じ経済規模でも、景気の悪いときに増税したら、逆に税収は減るだろ。
なんで税収が増えるんだ?
453名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:19:54.92 ID:hDxVzPtI
ここまで議論してみると日本のデフレは日銀と財務省の不見識による人災以外の何物でもないな。
しかもこの期に及んで白川は少子高齢化が原因ですとか言っているんだから全く救いがたい。
454名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:20:01.20 ID:TAO8wMuF
赤字ならボーナスでないよね
455名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:20:06.15 ID:RiwVyIa7
>>449
はい通報
456名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:24:23.67 ID:UmPx5yUF
国の借金=とある国の国債の買い支え
なんでしょうよ

なんだかなぁ
誰かのツッコミ待ってるとか
どんなんだ
457名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:25:17.83 ID:cdcGZOzD
>>1の統計はまだ出てないので
前四半期の統計で作ったったよ

日本国家のバランスシート(2011.Q3速報値)
主要部門・取引項目残高表 2011年12月21日
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/index.htm/

資産(貸方) 負債(借方) 単位:兆円
―――――――――――――――――
*482.7    1092.7  一般政府(地方自治体含む)
2778.1    2762.4  金融機関
*782.4    1096.0  非金融法人企業(一般企業)
1471.1    *354.2  家計
**56.1    **18.4  NPO
****.*    *246.7  純資産☆
―――――――――――――――――
5570.4    5570.4  合計

<対外>
資産(貸方) 負債(借方) 単位:兆円
―――――――――――――――――
*582.3    *341.6  対外資産・負債
****.*    *240.7  対外純資産☆
―――――――――――――――――
*582.3    *582.3  合計

☆は同一概念。2011.Q3速報値時点の正確な対外資産額は240.7兆円
458名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:25:18.52 ID:EC8CpNnw
本当に企業ならこうまで赤字だとボーナす出ないが
法規制で赤字だとボーナスなしにすべき
459名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:26:23.03 ID:cma9U5XN
>>450
そりゃそうだよ。
借金は多い事は確かだしとても褒められたものではないけど
日本は対外債権国でもあるし未だに円高w
まあ、今後は知らんけどね。
その前に、アメリカやユーロ圏の方がヤバイよw
460名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:27:37.78 ID:8Fq915a9
そのころ国債が大暴落します。
もう日本人の資産で買い支えられなくなるからです。

さらに、買い支えてきた銀行や郵貯。その資金源は老人の貯蓄した資金。

しかし、その老人がどんどん死んでいきます。日本は高い相続税で吸い取られていくので、国債を買い支えてきた資金もどんどん減っていきます。


だいたい相続税はこれまで無かった。大蔵省が日露戦争の戦費を稼ぐため、時限立法で相続税を決めた。日露戦争は終わったが、味を占めた大蔵省が今日まで存続させたのが相続税です。
もうとっくに廃止しなければならない税金です。

もし相続税が無ければ、銀行。郵貯にある老人の資金は、そのまま預けられて国債は買われるでしょう。
しかし国が相続税で取り上げるため、遺族は口座を解約して資金を引き出します。

そうです。もう日本国債を買い支える資金がなくなってきているのです。


461360:2012/01/26(木) 00:32:57.48 ID:wqJW7mZ4
>>429
真剣に考えてこの程度なのか?
462名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:34:53.66 ID:cdcGZOzD
>>447
いや、だから政府債務の多寡は
そんなに問題ないことは>429で説明したとおりで、

問題はストック(バランスシート)面じゃなくて、
フロー(名目GDP)ね。
463名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:36:18.63 ID:6NoaCw/9
>>458
近年だけでも日産も日立も東電も出た件
しかも東電に至っては国に金たかってナスが出てるけど
この三社の関連会社で最大赤字決算時にボーナスでた労働者の数足したら相当な数だろう
恐らくトヨタグループとか財閥系は赤字でも出すと思うからそういうの考慮したら出ないのは半分以下じゃないの?
464360:2012/01/26(木) 00:38:14.88 ID:wqJW7mZ4
>>429
債権=債務だから大丈夫というのは元からしておかしい。
さっきは抽象的説明に留めてしまったのがよくなかったのかもしれない。

元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。
465360:2012/01/26(木) 00:40:10.63 ID:wqJW7mZ4
>>429
よく考えてみよう。
税金は払った側と受け取った側が一致しているか?
等量受け取ったか?
本人に返ってくるか?
国債はこれと同じ。
466360:2012/01/26(木) 00:43:20.40 ID:wqJW7mZ4
内国債は大丈夫→これを翻訳すると内国債は税と同じなので大丈夫。
ところがこれは等価定理の成立を仮定している。何度目?
等価定理が成立していないので国債は大丈夫ではない。
467名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:45:31.70 ID:RiwVyIa7
>>466
なんで成立していないの?と、きいてみる。
468名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:45:37.44 ID:ZnEe5ahR
さらに、税とも認めない
けれども、国債は大丈夫

何が大丈夫なのかw
469名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:48:24.51 ID:3lOgN2at
自民党が作った国の借金

99年 経世 小渕恵三  477兆                   
00年 清和 森喜草加  522兆 +45兆円 +*45兆円 +*9%
01年 清和 小泉草加  582兆 +60兆円 +105兆円 +22%
02年 清和 小泉草加  643兆 +61兆円 +166兆円 +34%
03年 清和 小泉草加  670兆 +27兆円 +193兆円 +40%
04年 清和 小泉草加  751兆 +81兆円 +274兆円 +57%
05年 清和 小泉草加  813兆 +62兆円 +336兆円 +70%
06年 清和 安倍草加  832兆 +19兆円 +355兆円 +74%

7年間=+355兆円(+74%) 作った借金 歴代総理NO1が小泉 断トツTOP

470360:2012/01/26(木) 00:48:46.31 ID:wqJW7mZ4
>>467
成立しているのなら政府が国債発行→民間が全て貯蓄→経済対策無効→将来増税するときその貯蓄分を取り返すだけ
471名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:50:11.11 ID:RiwVyIa7
>>469
お前『断トツ』がなんの略だかわかってないだろw
472名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:50:59.76 ID:315u5mOT
国債大丈夫だよ派は、政府支出は全て徴税権と起債で回収出来てるよって話なの?
473360:2012/01/26(木) 00:52:43.30 ID:wqJW7mZ4
>>472
増税しまくれば回収できるのは当たり前。
理論的には国内にある全ての資産を没収できるんだからw
474360:2012/01/26(木) 00:53:13.80 ID:wqJW7mZ4
ようするに国債すら没収できる。
475360:2012/01/26(木) 00:54:15.85 ID:wqJW7mZ4
でも国債保有者にとってはこれは明らかなデフォルト。
これを国がデフォルトしないと勘違いするのが池沼。
476名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:54:55.81 ID:ZnEe5ahR
それすら認めないのが2ちゃん流じゃないのかw
477名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:55:11.19 ID:hDxVzPtI
もういい。よく頑張った。
478名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:58:22.53 ID:315u5mOT
>>473
おかしくね?
支出の一部は換金性の無い資産に転化してるのに。
支出の全てを回収する事は不可能だろ。
479名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 00:58:56.42 ID:lrM6KGcb
てか実質的には破綻してるだろ
今は長期債利回りが1%程度だけど、これ通常だと5%前後でしょ
国債1000兆円で5%だと利払いで50兆円だよ
日本の税収て41兆円位しかないよー
で、為替がそろそろ円安に振れるとデフレから突然インフレになって・・・
金利はどうなるでしょうか?
480360:2012/01/26(木) 01:00:24.36 ID:wqJW7mZ4
>>478
確かに消費したものは返ってこない。
481名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:02:55.46 ID:0wkDqR9H
1000兆円超えたら財政破綻すると喚いていた奴は
今頃必死に言い訳考えてるのかな?w
つーか、過去にも500兆円超えだとかGDP超えだとかで破綻すると
喚いていたわけだがw
482名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:03:07.25 ID:cdcGZOzD
そもそもお金っていうのは
「政府⇔銀行⇔企業⇔家計⇔NPO」内をぐるぐる廻っているもののに過ぎない。
徴税(税金)も、民間から政府へお金を動かす一つの手段にすぎない。

>>457にバランスシートを作ったが、
これは2011.Q3時点の瞬間値を捉えたもので、だからどうって意味もないが、
マクロ的にお金が位置が今、どうなっているのかは把握できる。

重要なのは、
お金の貸し借りの速度であり、フロー(GDP)。

政府債務を改善したいんだったら、名目GDPを拡大すればいいだけ。
なぜならGDPとは消費と投資の合計であり、消費と投資には「税」が掛かるので、活発になればおのずと増収となる。
そうすれば国債発行は不要になり、GDPでも債務残高は改善され、余ったお金で借金返済もすればいい。
しかしデフレ下では、名目的にもお金の動く量も減少していて、それで減収になる。
つか、単純なことをなんだよ。
483訂正:2012/01/26(木) 01:05:20.91 ID:cdcGZOzD
× GDPでも債務残高は改善され、
○ GDP比でも債務残高は改善され、
484名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:06:21.85 ID:0wkDqR9H
>>479
既発行の国債の利子は1円も増えない。
485名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:07:52.69 ID:RIDYX3t2
引退、引退間近の連中がインフレを拒否しているとしか思えないんだけどな。
引退後はデフレが続いたほうが、都合いいもんな。
資産は目減りする事もなく、ブラブラ出来んからな
486360:2012/01/26(木) 01:08:30.18 ID:wqJW7mZ4
>>482
政府債務を改善したいんだったら、名目GDPを拡大すればいいだけ。
なぜならGDPとは消費と投資の合計であり、消費と投資には「税」が掛かるので、活発になればおのずと増収となる。
そうすれば国債発行は不要になり、GDPでも債務残高は改善され、余ったお金で借金返済もすればいい。

そういう夢物語はもういいんだよ。
487名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:10:17.80 ID:315u5mOT
>>482
お金刷ったらインフレになるんじゃね?
488360:2012/01/26(木) 01:11:09.19 ID:wqJW7mZ4
年金、医療、介護、教育、支出の大部分は名目値でスライドされる。
名目GDPが拡大→これらの支出も拡大→でないと実質削減だから
489360:2012/01/26(木) 01:12:12.46 ID:wqJW7mZ4
>>487
紙幣を発行してもそれを使いたいと思う人がいないのでならない。
490名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:12:45.67 ID:0WPooaIQ
安定的なインフレさえ計画的に行なっていけば問題ないんじゃないの
これだけ発展してりゃ市場の活発なんて伸びても緩やかにしかならんだろし
491名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:15:11.84 ID:GZlPi2Nk
インフレで財政が健全化するというのは理屈として正しいと思うけど
これは多数の国民に増税や賃下げなどと同等の影響をもたらすのでは。
ならば、その意味を国民に正しく理解させたうえコンセンサスを得るべき。
オブラートに包んで騙し討ちをする手段として用いるなら著しく公正さを欠く。
あと前から言われるようにインフレが制御不能になるリスクに対し十分な説明がない気がする。
「インフレ目標は本来はインフレ率を制御するためのものだから」
では説明になってない。
492名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:15:18.62 ID:lrM6KGcb
人口が日本の10倍の中国のGDPが物凄い勢いで伸びてるのに
日本のGDPが延びるわけがない
493名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:16:57.74 ID:cma9U5XN
>>487
刷るだけではインフレにはならない。
インフレになる時は金が回りはじめる時。
494名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:17:48.24 ID:89/fi3bp
>>486
当たり前のことを夢物語としか言わない、
破滅だけが真実と煽る、

そのような人間が今までどれだけの未来を潰したことか。
495名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:17:49.80 ID:cdcGZOzD
>>485
そう思えてきた。
ID:wqJW7mZ4に何を説明しても無駄だな
言ってることもよく分かんないし

>>487
刷るだけ(金融緩和だけ)だと
バランスシートの貸方(資産)借方、(負債)が同額増えるだけ。
だからそのお金を使う人(フロー)も必要で、
デフレ脱却して軌道に乗るまでは、借金がどれだけ増えようが政府が主導して使いなさい
ってこと。
496名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:18:55.80 ID:0wkDqR9H
>>492
まあ、その中国のGDPの内容は、建設投資が異常に拡大してる
だけだけどな。
その分、個人消費などはむしろ割合が下がるという異常事態
しかもGDP自体は拡大して高インフレなのにw
497360:2012/01/26(木) 01:20:37.58 ID:wqJW7mZ4
>>495
そもそもお金っていうのは
「政府⇔銀行⇔企業⇔家計⇔NPO」内をぐるぐる廻っているもののに過ぎない。
徴税(税金)も、民間から政府へお金を動かす一つの手段にすぎない。

まずお金≠紙幣ということから理解したほうがいい。
498名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:20:45.63 ID:ZnEe5ahR
今起きているソブリン危機において、
一番のトリガーが需給問題になっている

需給問題には絶対的な尺度は無い、それはあくまでも相対的なもの
現状では他国との比較で日本の国債需給は安定しているが
これを頼りに破綻しないよって言い切るには理由として弱すぎる

財政問題が第一のトリガーになっていないことをいいことに
ここでもっと国債発行しろや、安全だから
とか言ってるのは国債マーケットの仕組みすら理解していないが丸わかり
499360:2012/01/26(木) 01:22:42.04 ID:wqJW7mZ4
>>495
もう一回読んでよく考えろ。


債権=債務だから大丈夫というのは元からしておかしい。
さっきは抽象的説明に留めてしまったのがよくなかったのかもしれない。

元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。
500名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:22:58.13 ID:315u5mOT
>>495
なるほど。
金が回るとインフレになるって事ね。

じゃあ、インフレになったら国債の金利って上昇するんだろ?
501360:2012/01/26(木) 01:23:46.30 ID:wqJW7mZ4
>>495
重要なのはこっちだ。

よく考えてみよう。
税金は払った側と受け取った側が一致しているか?
等量受け取ったか?
本人に返ってくるか?
国債はこれと同じ。
502名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:27:30.41 ID:cdcGZOzD
>>500
そういうこと。

で、過度なインフレになったら今度はインフレ対策。
金利が上昇してきたら日銀が買い取ればいいし、
それでもインフレが加速してきたら、政府は支出を抑え、増税でもればいい。
503名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:30:43.70 ID:cma9U5XN
>>500
景気回復に伴う金利上昇は問題は無いんだけどな。
でなければ、デフレ均衡のがマシになってしまうw
なら、財政再建しなくても良いじゃんって話になるw
(もちろん違うけどね)
504360:2012/01/26(木) 01:32:46.18 ID:wqJW7mZ4
>>502
そう思いたければそう思ってればいいんじゃね?
505名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:35:07.41 ID:ZnEe5ahR
三橋ステマw
506名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:35:12.01 ID:BGjDjcKn
一千兆円超えたらみんなでお祝いやるんだ! by財務省&ミンス
507名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:35:18.58 ID:U4iCdFvc
一方、俺の財布には千円しかなかった。
508名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:35:37.05 ID:89/fi3bp
中国が全土を高速自動車道と高速鉄道網で産業化したなら、
日本よりは土地に余裕のある産業形態が作られることだろう。

但し、輸送コストの増大を抑えることが出来るかが不明。
結局は効率的な生産単位を地域ごとに形成し、
それが更に高速通信網などで情報を共有化するスタイルになるだろう。

EUが中国の中に出来てしまう。
産業と下層教育は劣っているが、強力な中央政府はある。

EUが意思決定阻害と予算の再配分阻害によって各所で壊死し始めているのを考えれば、
中国の方が将来性はあるのかもしれない。



それと、日本の国債は現在のところは破綻しない。
ユーロに対する円高基調と、欧州の長期転落が日本国債への資金の流入を保証する。

(現在のユーロ復調は根拠が見えない。IMFの救助増資資金はオバマが拒否し、
ドイツは欧州が壊れドイツ自身が潰れようとも他人に何も援助する気がない。)

今のうちに日本国内の内需振興策と日銀の国債買オペ増額について取りまとめるべきだろう。
509360:2012/01/26(木) 01:35:44.19 ID:wqJW7mZ4
510名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:35:48.26 ID:JWfxtJZw
>>74
2年あれば最低でも3つは成し遂げられるしな、長いくらいだわ
資格にせよ就職にせよ作品にせよ
511名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:40:43.32 ID:GZb76wlv
インフレにして、一兆円札をバンバン刷れば良いだけだろ。

ただちに健康に問題はない。
512名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:43:08.46 ID:ZnEe5ahR
年々着実に財政が硬直化してるのに
歳出削減無し増税も無し
かといって賃下げも拒否に移民も拒否

これで、内需拡大!人口構成も良くなる!

とか、頭の中から構造改革したほうがいいんじゃね?
513360:2012/01/26(木) 01:45:59.02 ID:wqJW7mZ4
>>502
そういうこと。キリッ
514名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 01:54:12.16 ID:89/fi3bp
あと、「日銀が国債を買っても利子は社会保障費にしか使われないので国庫に全く寄与しない、残念でした」
という説は誤り。

現に国庫に入っており、そのぶん政策経費が増大している。
馬鹿な説を思いついたものだが、論理がない。
515名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:01:04.58 ID:zfEjW/+F
全然問題無い。
自国通貨建てのほぼ内債。
諭吉の輪転機廻せば良い話。
寧ろ、消費税を廃止して、足りない予算は国債発行で賄えば良い。
あら不思議、好景気で税収増えました。
516名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:08:09.42 ID:GjCC66ST
確かに消費税廃止のほうがいいね。
景気が良くなって物と金が回り、経済活動が活性化して税収アップに繋がる。

ゆるやかなデフレのまま経済が活性化すれば、将来への不安も無くなる。
つまり少子化にも歯止めがかかるって事だ。

橋下も言ってたけど、こうやって若い世代から活性化させて経済・社会を動かさないと、日本を支える事は出来ない。
守りに入ったらダメだ。
517名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:18:28.37 ID:RjOiWnIE
国の借金は内債なので大丈夫
国の借金は日本の資産
お札を刷ればいい。

どうすればこんなキチガイ理論がまかり通るのでしょうか?

答えは嘘をつけば儲かるから。
嘘をついて儲ける人
公務員、土建屋、生活保護の乞食、男女共同参画利権の朝鮮人
518名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:23:56.69 ID:Ll+1BcTe
国債を国内で消化しているということは
政府の債務であると同時に、誰かの金融資産でもあるということ
別におかしくもなんとも無い
貸し手がいなければ債務は成立しないのだから
これがキチガイに見えるというのは、公民レベルの経済の知識すら無いということ
まずそこを恥じたほうがいい
519名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:24:55.69 ID:zfEjW/+F
昔、ソ連と言う核超大国があってな。
レーガン大統領の減税政策で消し飛んだでござる。

520名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:25:38.78 ID:raH9zt+g
リフレリアン反対
521360:2012/01/26(木) 02:25:42.70 ID:wqJW7mZ4
>>518
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。
522360:2012/01/26(木) 02:27:38.25 ID:wqJW7mZ4
Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。
523名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:27:59.44 ID:RjOiWnIE
>>518
政府の債務1000兆円は日本国民も連帯保証人。
政府が破綻すれば当然日本国民が1000兆円返さないといけない。
524名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:28:04.47 ID:7N/Nn6g1
>>497
お前、この間
「そもそも、金は天下の回り物、という考えが間違い」とか言ってのになw

525360:2012/01/26(木) 02:31:20.69 ID:wqJW7mZ4
なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。
526360:2012/01/26(木) 02:32:17.86 ID:wqJW7mZ4
>>524
だから勘違いを招きやすいと言っているだろ?
527360:2012/01/26(木) 02:35:22.82 ID:wqJW7mZ4
>>524
>そもそもお金っていうのは
「政府⇔銀行⇔企業⇔家計⇔NPO」内をぐるぐる廻っているもののに過ぎない。
徴税(税金)も、民間から政府へお金を動かす一つの手段にすぎない。

これ引用。

528名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:37:29.91 ID:7N/Nn6g1
消費性向は勉強してきたか?
529360:2012/01/26(木) 02:40:11.67 ID:wqJW7mZ4
>>528
あー、またお前か。
530名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:40:52.51 ID:Ll+1BcTe
>>523
反論になってないよ
誰がどう言おうと国債も金融資産には違いないんだから
違うというなら、銀行にでも行って国債は試算に含めてはいけない!今すぐ計上してる資産から削除しなさい!
とでも言って来てみればいい
黄色い救急車を読んでもらえるだろう
531360:2012/01/26(木) 02:41:43.10 ID:wqJW7mZ4
>>530
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。

Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。

なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。
532名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:43:39.89 ID:RjOiWnIE
>>530
そうか
ギリシャは国債を半額にしてくれとか言ってるな

日本なら500兆円が吹っ飛ぶわけだ。
我々日本人の資産がね。
533名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:43:50.35 ID:ZnJLnTyW
>>524
でもさ、1人の年収2000万と5人の年収200万よりも、年収300万が10人いた方が経済は回るでしょう。
生活費はどうしてもかかるんだから収入が殆ど生活費に変わる年収400万くらいの世帯が増えた方が国内の消費活躍はよくなる。
1000万以上あっても貯蓄や海外旅行や外車や海外ブランド品なんか買うから無駄。
カツカツよりは多少余裕あるからなんとかちょっとづつ学資保険とか積立したり、年に一回家族で温泉くらい行けるってくらいがベストだと思う。
534名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:47:38.04 ID:7N/Nn6g1
相手したいところだが、明日早いので落ちます。
535名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:47:38.53 ID:nMtEkG3b
1000兆円超えた事を記念して何かやったらいいんじゃないかな。もうやけくそになってでも騒いでないと笑えないわ
536360:2012/01/26(木) 02:49:01.84 ID:wqJW7mZ4
>>530
なにか言う事はないか?
537360:2012/01/26(木) 02:51:31.45 ID:wqJW7mZ4
>>528
お前がな
538名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 02:59:50.84 ID:Mw+HTygo
本当に借金1千兆超えで破綻寸前の国家なら
欧米から金よこせ金よこせなんて言われないから
539名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:00:15.13 ID:+dtN64xo
アメリカの国債売りゃカネできるよ。
540名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:00:47.38 ID:RjOiWnIE
>>535
もう何をどうあがいても無理だよな。
後は緩やかな死を待つだけ
541名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:03:37.73 ID:61Phdr/5
金融危機終了時の序列

アメリカ>>>>中国>>>>EU>>>日本
542名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:06:23.70 ID:Mw+HTygo
>>541
日本はむしろ金融資産もちすぎてて、アメリカに脅されてやられる可能性のほうが高い
543名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:17:06.23 ID:L3R+dlEB
>>537
またお前かw
逆効果でしかないぞw
544名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:19:58.04 ID:zfEjW/+F
そこそこの所へ就職して、そこそこに恋愛して、そこそこの人と結婚して、そこそこの子供を育てる。
経済は循環論と言うか、サイクル論と言うか…。
とりとめの無い事に頭使うより、口説き文句の一つでも捻り出した方が日本の為かもね。
おちます。

545名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:24:30.55 ID:RjOiWnIE
財務省は24日、12年度予算案の一般会計と特別会計を合わせた国の総予算が
11年度当初予算比8兆4904億円(3.9%)増の228兆7659億円になったと明らかにした。



一般会計は同2.2%減の90兆3339億円と6年ぶりに減額した。
内訳では、国債の元利払い費が前年度を3%上回る84兆6775億円。
546名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 04:09:51.79 ID:krhUeaR7
借金が増えると、将来→大増税+年金崩壊+健保崩壊

とあおって脅しているけど、
結局のところ、こうなりそう↓

複数回増税+年金段階縮小+医療費負担大幅増額 + 公的債務増 → さらに増税しないと!

だってどれも、消費マインド(需要)をおさえて、貯蓄マインドを増す政策だもんね。
増税して我慢してれば、いつか景気が良くなるとか、借金が減っていくとか思ってるのは、
年功序列や定期昇給当たり前だった時代の『悪しき日常感覚』だよねえ。
これに教育費や就職難の不安が加わったら、そりゃ出生率もあがらんわ。
547名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 04:49:05.48 ID:PYvjteXI
国と地方の借金合わせて1200兆円ぐらいか

個人資産1400兆円

馬鹿な政治家は、あと200兆円も余裕があると言い出す

国民の個人資産はてめぇらのもんじゃねえぞ!

あほばかくそかす

548名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 05:01:07.76 ID:uU2CnSqD
>547
それ言ってんの財務省でしょ
そこだけ取り出しても全く何の意味もないのに
新聞使ってキャンペーン継続してるね
549名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 06:26:37.65 ID:MbmO/+vs

> 橋下は顔が売れている
> 地方知事という政治経験もある
> もう放っといても大きくなっていく

そのとおりだな
すべての求心力がこれからどんどん橋下維新に向かう

理由は単純で、目に見える結果が直ぐに出るから
その結果が、長期的に自分に不利益を与えるものであったとしても
パチンコのフィーバーみたいに、玉を突っ込めば
そんなに回してないのに、すぐにフィーバーがかかる

今までなんぼ突っ込んでも、待てど暮らせどフィーバーしない外れ台を打たされてきた国民は
今度の橋下維新のパチンコ台は、すぐフィーバーすると
クチコミで台の良さがどんどん広がり、橋下維新商店のパチンコ台に
熱狂的にどんどんお金を突っ込む人が増えてづけていく

もう、この橋下フィーバー中毒サイクルに入ってしまったら

【政治】 国家公務員給与削減 民自公合意へ 人事院勧告による引き下げ実施したうえで、今後2年間に限り平均7.8%削減★3

みたいな国会での政治茶番劇は、もうどうでも良くなる
今までなんぼ突っ込んでもフィーバーがかかった試しがない台など
元が取れないのは分かりきってるからだ
どうせ2年後には、橋下維新商店に駆逐される時代遅れのパチンコ屋なぞ
もはや、誰も相手にしてくれなくなるのは時間の問題でしか無い

橋下維新商店のパチンコフィーバーは、玉がどんどんどん出て
横から見てるだけでも飽きることがないし、お金突っ込めば倍になって返ってきそうだ
橋下維新パチンコのフィーバー状態に、じょじょに国民の多くがトリコになりつつある
550名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 07:32:14.87 ID:Uz+TbmCZ
減税と財政出動と金融緩和しないんだから政府の借金が増えるのは当たり前。

ひたすら緊縮財政して景気を悪化させGDP削れば当然税収は減る。
551名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 07:35:20.51 ID:STiLnc+Q
国債が売れる間は、無制限に借金ができる。
問題は売れ残った時。


というか米国債買わなきゃここまでならんw
552名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 07:58:56.01 ID:KGd+o08y
普通の家庭じゃ 自己破産だな
553名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 08:56:59.58 ID:MY86Evjz
>>9
その通り、誰も分かってるんだが政治家は見て見ぬふり。
さてどうする?
554名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 09:12:13.42 ID:RiwVyIa7
>>552
家族から金借りて家族内でつかって自己破産とかままごとレベルだろ
555名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 09:20:13.98 ID:AiW4E2nx
>>512
>年々着実に財政が硬直化してるのに 

国の借金が増えると財政が硬直化するってwwww

金本位制は、とっくに終わったぞ
556名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 09:27:34.32 ID:OglGrVJx
557名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 09:55:34.95 ID:vr3CMrgK
なにこの子どもが使うような単位
558名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 10:00:42.37 ID:/EIQ+u87
[25日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は25日、2%のインフレ目標を導入すると発表した。
長らくインフレ目標の導入を提唱していたバーナンキ議長の意向が実現した格好で、これによりFRBは歴史的な一歩を踏み出した。

 今回初めて発表された「長期の目標および政策戦略」に関する声明で明らかにした。
 FRBはその中で、雇用市場は総じて金融の要因による影響を受けないとし、雇用に関する一定の目標を掲げることは不適切とした。

 2%のインフレ目標は、長期的にFRBの責務と最も整合するとし、長期のインフレ期待を「しっかりと抑制する」としている。
 目標は、個人消費支出(PCE)の前年比伸び率を目安とする


アメリカ復活
559名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 10:29:24.34 ID:krhUeaR7
>>551
>問題は売れ残った時。

どういう経済状況を想定しているのか興味があります。
1)「売れ残る」とは、単に札割れをさすのか、あるいは長期大量という条件が付くのか。
2)「問題」とは、何を意味しているのか。新規発行国債の金利調整だけでは解決しないような「問題」なのでしょうか。
3)仮にデフレ+税収減はそのままで、日本国債への投資がなくなった場合の、その資金の行き先は。

このあたりについては、どういう見たてをお持ちなのでしょうか。
560名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 10:32:43.25 ID:nYlnSuhn
民主党は増税しないと言って政権取ったんだから増税すんなよマジで。国債も発行しないとか言ってなかったか?
こんな奴等が当選するんだから行く先は決まってる
561名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 10:41:03.13 ID:krhUeaR7
こういう「問題」が指摘されることがあります。

【問題例】
・もし国債が暴落して紙切れになれば、それは私たちの金融資産もすべて吹き飛ぶことになるのです。
・国債の新規消化ができなければ国家予算が組めなくなり、既発国債の利払い滞れば、日本経済と円に対する信用不安から、大幅なインフレと円安になる可能性が高いといわれます。

実はこれ↑は、あるサイトからの引用ですが、同じページにはこのような↓文言もありました。

・日本円と日本国債の価格は、実質的な資産ではなく、日本国の評価であり、日本株式会社の株価のようなものです。会社が破産すれば、その会社の株券は紙屑になるのと同じように、国家の財政が破産すれば、円と国債の信用価値がなくなって、円と債券が紙くずになるのです。

この手の論をお持ちの方には、ぜひ現在の日独米の為替と株価についてどう解釈されるのかについても拝聴したいものです。
562360:2012/01/26(木) 11:05:54.29 ID:wqJW7mZ4
株価暴落w
563名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 11:19:55.89 ID:ywI/lXVa
「お金」の価値の根本は「政府からお金以外の財産没収を勘弁してもらう券」。
つまり、日本国内に財産&生産力があり、政府に徴税力&資産差し押え力がある限り価値がゼロになる事はありえない。
それを分かっていれば日本政府が「自国通貨が足りない」という事のナンセンスさがわかる。
円高&低金利の今、国債発行や量的緩和を躊躇う理由はない。
564名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 11:21:54.92 ID:ywI/lXVa
条件にデフレを入れ忘れた
565名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 11:30:58.15 ID:V8dVOHUu
バブル崩壊後にとっと緊縮財政で生活水準落とされるべきだった
今までが良すぎたんだよ
566名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 11:40:28.54 ID:6Gu1s/qy
>>554
年収400万円のサラリーマンが、嫁が親から相続した
1億円を風俗に使い込んだら
殺し合いが始まるよな。
567ばらまき万歳@facebook募集 ◆WokonZwxw2 :2012/01/26(木) 11:46:42.34 ID:Iykhf+OV
国内からだから徴税権が及ぶ → 国債保有金融機関の国有化 資産課税等が行える
円建て国債だから、インフレ税の対象になる → お金印刷するだけで合理的に踏み倒せる

何も問題ない。
債権を急ぐなら年7%程度のインフレに設定すればいい。
30年で700%ものインフレ率になり国債の価値も1/8になる。
568名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 11:47:34.92 ID:H2Inssmt
もうこの手の嘘は聞き飽きた。
何が「国の借金」だか。
国民を馬鹿にしてるのか、本当に馬鹿なのか、
政府も官僚もマスコミもすべてゴミ以下のボケナスばかりだな。
569名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 11:53:30.21 ID:KaI8arat
今後、国民一人当たり800万円以上帰ってくるのか、
楽しみだなwww
570名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:03:56.35 ID:MmnXpbYq
神   公務員、NHK,東電社員(米の公務員の2〜3倍の年収年金)
奴隷 その他国民

公務員の年収を半額にしていれば、現在の国の借金1000兆円は0円で増税も不要。
年金も60歳からで可能。
日本もギリシアと同じ公務員破産の道。

維新の会が政権とるしかない。
橋下総理誕生しか日本は救えない。

今の日本で公務員や中国とガチ喧嘩出来る政治家は橋下か石原だけ。
571360:2012/01/26(木) 12:11:10.83 ID:wqJW7mZ4
>>563
MMT乙
572名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:11:37.06 ID:OE7OsuZz
>>566
風俗嬢が嫁なら問題無い
573360:2012/01/26(木) 12:12:32.78 ID:wqJW7mZ4
>>568
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。

Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。

なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。

574名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:14:54.22 ID:imI8ubXP
>>566
現実は屑親が子供の名義で勝手に借金作って豪遊とかって感じだけどな
もう面倒だし団塊のクズは隔離するか屠殺したほうがいい。
自分たちが原因って自覚がないキチガイどもなんぞ生かしておく必要はない
575名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:16:33.47 ID:SlCm8lR+
日銀が1000兆円札1枚すってこれで返すってすれば良いんじゃないのか。駄目なのか。
576名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:24:05.85 ID:ywI/lXVa
自国通貨建て国債の返済を税金でやるものと考えてるバカがいるなw
債務は基本的には永遠に繰り延べでいいんだよ。
世界中それができる国はずっとそうしてる。
外貨や共通通貨建てだとそれができない場合があるけど、自国通貨建てなら問題なくできる。
あとはインフレにさえ気をつければいい。
577名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:26:33.41 ID:SZSO987I
別に俺たちが借金してるわけじゃないから
578名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:28:35.80 ID:RiwVyIa7
>>575
一人に返す訳じゃないから両替が必要
つーかそんな大金怖くて持ち歩けないからキャッシュか小切手で使いたいよね
となるとそもそも現金化する必要がない
579360:2012/01/26(木) 12:28:59.79 ID:wqJW7mZ4
>>576
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。

Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。

なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。

580名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:36:24.49 ID:mfwb1E6p
>>416
貯金してるやしが相続税あるいは相続無しで国丸儲けってこともこれまでいくらもあった
だろうから、1兆円くらいはちょろまかしてんじゃねえかな?
581名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:38:45.60 ID:RiwVyIa7
>>416
もちろん会社も含む
582名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:39:09.89 ID:c5aLiAQF
国の借金は政府の借金であって国民の借金ではない
だから増税の理由にはならない
借金をしたくないなら海外にばら撒いてる金を回収しろ
公務員の人件費と議員定数を削減して生活保護と消費税を廃止
南北朝鮮とは国交断絶しろ
583360:2012/01/26(木) 12:40:48.13 ID:wqJW7mZ4
>>582
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。

Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。

なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。

584名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:41:11.13 ID:krhUeaR7
>>573
誰も「負担がない」なんて言ってないでしょ。
国債が「先送り」だとか「将来世代へのつけ回し」みたいな見方は、どうなのよ? ってことでしょ。

現在だって、既発行分の国債については、現役世代が負担している。
でもその一方で、過去に整備されたインフラや社会システムを利用してもいる。

増税で税収を増やそうとするより、働く人を増やしたり、仕事を増やしたり、そういうやり方は?
だってどっちにしたって、働く人も仕事も減っていくなら、いくら増税したって間に合わないんだから。
日本人に何十年間も年金生活させておくって、もったいなさすぎるよ。

先祖の建てた家にメンテナンスしながら住み続け、先祖の創業した会社をつぎ、家族を養い
子供を育てていく、そういう考え方じゃあダメなの? 資産家とか金持ちって、そういう暮らしだよ。
585名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:41:46.11 ID:RiwVyIa7
>>417
使ったら誰かの貯金になったり、税金になったりする。
586名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:42:42.84 ID:RiwVyIa7
>>427
返す必要がない
587名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:44:20.20 ID:WoHwSJCu
資本主義だもんね
永遠に成長率を上げながら指数的に発展していくしかないものね
588名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:46:46.90 ID:a/SM3j+Y
日銀が存在する限り、永遠に掛け替えられる「借金」。
この実質「ある時払いの催促無し」ってのを果たして一般的な意味での「借金」と言って良いものか。

警鐘を 鳴らすつもりが 財務の犬
589名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:47:08.48 ID:RiwVyIa7
そもそも日本政府がた切った手形によるものなんだから、これでつぶれるとかあり得ないんだよ。
590名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:48:33.05 ID:ywI/lXVa
>>579
君のその何度もコピペしてる例え話は「国債は税金を取って返さなければいけない」を前提に考えている時点ですべて間違い。
自国通貨建て国債の返済を課税によって行った例は過去に数えるほどしかない(高インフレで勝手に租税収入が増加しているときのみ)。
それに自国通貨建てなら「刷って返す」も使える。もちろんインフレが起こるので単位時間あたりの発行量に制限があるから無税にすることはできないが、インフレ率さえ抑えられれば永久的に刷って返し続けられる。
591名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:52:23.03 ID:BnB+0xsi
国家予算が日本の地方都市と変わらない韓国でさえ国民は何も知らず幸せに暮らしてんだ
なんでも知ってればいいってもんじゃないって、ブータンと韓国が教えてくれてるだろ
借金なんて忘れてもっとホルホル記事を捏造しろ
592360:2012/01/26(木) 12:57:05.79 ID:wqJW7mZ4
>>590
トンデモはどうでもいいw
593名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:57:21.55 ID:ZnEe5ahR
税金で返済する以外の方法は

インフレと債券カット
これはデフォルトとそのもの
生活と金融システムが極度に疲弊する


そんなことをわかってて
大丈夫と叫ぶのは
間違いなく某国工作員w
594名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:57:23.96 ID:RiwVyIa7
国と債権者の間に銀行が一枚噛むことで、国債も現金と同じように使える。
595名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 12:58:44.33 ID:RiwVyIa7
>>592
君が理解できていないだけで、真実はそれなんだよ。
もっと現実に目を向けないと。
596360:2012/01/26(木) 13:02:02.72 ID:wqJW7mZ4
597360:2012/01/26(木) 13:02:55.80 ID:wqJW7mZ4
>>584
>増税で税収を増やそうとするより、働く人を増やしたり、仕事を増やしたり、そういうやり方は?
だってどっちにしたって、働く人も仕事も減っていくなら、いくら増税したって間に合わないんだから。
日本人に何十年間も年金生活させておくって、もったいなさすぎるよ。

先祖の建てた家にメンテナンスしながら住み続け、先祖の創業した会社をつぎ、家族を養い
子供を育てていく、そういう考え方じゃあダメなの? 資産家とか金持ちって、そういう暮らしだよ。

駄目w
598名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:03:31.07 ID:Yr9vvmCI
>>590
>それに自国通貨建てなら「刷って返す」も使える。もちろんインフレが起こるので単位時間あたりの発行量に制限があるから無税にすることはできないが、インフレ率さえ抑えられれば永久的に刷って返し続けられる。

日本の場合は、円を刷ってインフレ円安になったらアメリカ国債を売って円買いするって
手があるので、10年くらいは無税でやってけるだろ
599名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:03:41.75 ID:CaMXHHuZ
政府デフォルト→銀行デフォルト→国民デフォルト
600名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:04:00.38 ID:ywI/lXVa
>>592
君は「実際に起こった事例から学ぶ」という事を覚えましょうね。
せめて「自国通貨建ての債務を繰り延べでなく課税により返済した」という過去の事例を一つ以上挙げてから物を言いなさい。
601名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:04:44.76 ID:RiwVyIa7
>>596
ンなもンソースにならねーよw
602名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:05:28.99 ID:Yr9vvmCI
>>592
自国が無制限の発行権を持つ通貨建て国債を刷って返せない理由って、何があんだ?
603名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:08:18.16 ID:oWZRBoNo
国債の金利が仮に0.1%だとしたら、利子は1000兆円×0.001=1兆円でいいのかな?
その1兆円の利息を受け取ってるのはだれ?
604名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:08:58.60 ID:S25sAj3m
>>591
韓国に行ってこい

あの人達が幸せそうな顔をしているか?
605名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:10:12.81 ID:ywI/lXVa
>>598
アメリカとの関係とか無税期間終了後の反動とかそういうもろもろの影響を度外視すれば可能だな。
606名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:12:04.17 ID:RiwVyIa7
>>598
アメリカ国債売ってもドルにしかならないから使えないよ
円にするには為替で交換する必要があるから超激な円高が発生する
607360:2012/01/26(木) 13:16:17.85 ID:wqJW7mZ4
>>600
イタリア、カナダ、スウェーデン、フィンランド・・・
608360:2012/01/26(木) 13:17:24.92 ID:wqJW7mZ4
>>602
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。

Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。

なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。
609名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:20:23.71 ID:m8uUmG3j
国・地方・個人のB/Sみないと何とも言えんな
まぁ1000兆借金しても円高な巨大な国なんだな日本は
610名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:21:17.93 ID:ywI/lXVa
>>607
国名だけ挙げても仕方ないでしょ。
何年に自国通貨建て債務をいくら課税によって返済したのか、その時の経済状況はどの程度のインフレか、税収の伸びはどの程度か、ぐらいは答えないと。
611名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:22:43.91 ID:enlvEIfS
もう金はドンドン刷ってるよ。
東電への資本注入とか輸出企業向け為替介入って形で。まあ一般人に回ることはないな。相対的に一般人の持つ金の価値が目減りするだけで。
612名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:25:26.63 ID:ZpzqxDa6
>>565
そもそも日本の借入れ残高の膨らみは偽ユダヤの暴力的支配によって起こったものだから緊縮財政で生活水準云々なんてお門違いもいいところ
613360:2012/01/26(木) 13:26:33.01 ID:wqJW7mZ4
>>610
ちょっとお前達に使う時間がもったいないんだけど・・・
新規の国債さえ発行しなければさらに利払い分も払っているなら自然に消滅していく。
これは国債を「税金」で償還しているから。
ようするに新規の国債を発行していない国なら全部。
614360:2012/01/26(木) 13:33:12.67 ID:wqJW7mZ4
1990年代前半までのイタリアは、巨額の財政赤字に悩まされてきた。
1990年には国と地方を合わせた政府債務残高が経済規模(GDP)を上回り、
90〜93年には1年でGDP比9.5%もの巨額の財政赤字を発生させていた。
そして1994年のイタリアの財政状態は、財政赤字対GDP比が9.1%、
その残高の対GDP比が124%と、2001年の日本とほとんど同じ状態にあった。
それが昨年(2000年のこと)、財政赤字、財務残高はそれぞれGDP比で1.5%、110%にまで健全化した。
しかもこの間、経済成長率は、財政赤字がピークだった1993年を除いて、プラスの成長が続き、昨年は2.9%にまで回復した。
615360:2012/01/26(木) 13:33:28.51 ID:wqJW7mZ4
そこで イタリア政府は 93年度予算において 93兆リラ(日本円にして約33兆円!!!)もの財政赤字削減を打ち出しました。
93年度の【歳出面】では 
@実質賃金スライド制を廃止して年金支出を削減し 
A早期退職金年金給付を1年間凍結するとともに 
B老齢年金の年金給付開始年齢を65歳まで段階的に引き上げました。
C公務員賃金の引き上げを凍結しましたし 
D地方分権を推し進めることによって国における教育費も削減しました。
Eさらに医療無料制度を縮小し 自己負担を増やしています。
93年度の【歳入面】では 
@企業資産や固定資産税 さらに嗜好品に対する課税を強化するだけではなく 
A諸種の所得控除を廃止しました。
B脱税摘発も強化しています。
この結果 久しぶりに財政赤字の絶対額が減少に転じたのです。

それでも イタリアの赤字削減への手綱は緩みません。

イタリアの94年度予算においては 
【歳出面】では
@公共投資を削減して 地方公共団体や公営企業への支援を抑えました。
A公務員年金を一部カットし 
B障害年金における自動増額を廃止します。
C薬価基準を改正して医療支出を削減するとともに 
D公務員給与を一段と削減しましたし 新規採用を原則的に中止しました。
【歳入面】では 
@所得税控除を整理し 
A付加価値税やガソリン税などの間接税を増税しています。
Bイタリアは年金制度改革を打ち出して 早期退職年金給付制度を廃止するとともに年金給付額を削減しました。受給資格を得るための拠出期間を延長し 物価スライドも中止。
D無料医療における資格要件を厳格化し 小規模の病院を閉鎖・売却することにより 医療費を削減しました。
E所得税を縮小し 固定資産税を増税するほか 
F政府が所有する企業を民営化することにより 歳入面を強化しました。

イタリアの国営企業の民営化は1991年末から本格化したのですが イタリア信用銀行 イタリア動産金庫 全国保険機構などの多くの国家持株会社の売却によって 92年〜94年には17兆円リラ(日本円にして約6兆円)を上回る収入を得ました。

96年度予算においても イタリアの行財政改革の勢いはとまりませんでした。
【歳入面】では
@脱税の摘発をさらに強化し 
A所得税を増税
B社会保険料を引き上げるほか 
C印税氏や物品税そして宝くじ課徴金などを増税し 
D企業資産特別税を延長しました。

強烈だったのは97年度予算でした。
【歳出面】では
@地方自治体に課税自主権を付与する代わりに 国からの支援を大幅に削除し 
A薬価マージンの引き下げや診療医に関する基準を創設することにより 薬価支出を抑制。
B年金の不正受給に関する取締りを強化し 
D公務員年金の給付を引き下げるとともに 
E福祉給付も削減
F公務員の人件費もさらに一段削減
G支出管理局を一部統合するなどして効率化でコストを下げました。
【歳入面】では 
@1.5〜3.5%の累進所得税を課したり 
A給与以外の所得や宝くじに対する課税を強化しています。
B社会保険料も引き上げました。
616名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:36:04.43 ID:a/SM3j+Y
今をときめくイタリアさんかw
617名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:38:40.07 ID:ywI/lXVa
>>613
その事例は果たして「止むを得ず」だったかな?
俺の記憶している限り新規国債を発行せずにいられるのは高インフレで租税収入が十分にある場合のみ。
つまり「余裕があるから返済する」という場合だけ。返済する「必要に迫られる」というケースは、自国通貨建ての場合、ない。
618名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:47:42.29 ID:KaI8arat
サラリーマンが給料もらえる時間は40年前後、
社長、会長、黒幕まで出世しても60年前後が限界。

国には定年は無い、200年、300年掛けても借金返済が出来る
国民が税金払ってくれる間は借金増やしても無問題

日露戦争の時の国債償還終わったのは平成になってからだそうなwww
619360:2012/01/26(木) 13:50:55.04 ID:wqJW7mZ4
>>617
その事例は果たして「止むを得ず」だったかな?

止むを得ずにきまっとるだろーが

引用
1990年代のイタリアは 本当に落第生だったのです。

ところが近年の数字を見ると イタリアの財政赤字のフローがGDPの2〜3%に落ち着き残高ベースで見ても117%にまで低下してきました。
これは目覚しい改善です。

もっとも そのレベルに到るまでに イタリアはかなり大胆な財政改革を推進してきました。
まずは、1991年に14兆2000億リラ(日本円にして約5兆円)の財政赤字削減を実施します。
公務員の賃金を引き締め 個別間接税を実施しました。さらに 法人資産に対するキャピタルゲイン課税も行い、年金や健康保険などの社会保障費も引き上げます。

もっとも これだけの削減案では不十分という評価が下ってしまいました。
マーケットではイタリアの財政赤字問題に対する疑念を強めています。
引き金となったのは 1992年6月2日に起こった『デンマークショック』でした。
これを見たイタリア為替相場は、財政赤字問題に対する長年の懸念を背景に イタリアリラを売り浴びせます。
イタリアリラは大幅に安くなり 9月12日〜13日には変動幅の下限に到達します。
そこでイタリアは相場水準をさらに7%切り下げたのですが イタリアリアの売り浴びせの流れは止まりません。
イタリア政府は我慢しきれずに 9月17日 為替相場を安定させるために設けられていたERMという緩やかな固定相場制の仕組みから離脱してしまうのです。
これで イタリアは本気にならざるを得なくなりました。
リラ安の中 国債金利が高騰していったので 利払いがかさみ 財政の膨張が止まらなくなってしまったからです。
620名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:51:17.26 ID:2DOgWCK+
それよりも、無職の高齢者の貯蓄率がマイナス20%で、国債の買い取り余力がなくなってきていることが問題
近いうちに家計のISバランスがマイナスになって、経常収支も赤字になるかもしれない
621名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:53:08.74 ID:ywI/lXVa
少なくとも1980年以降、イタリアは債務残高を減らしてないよ。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/ItalyDept091012.JPG
「残高を減らしていない」=「債務返済は新規国債によってまかなった」って事。債務返済のための課税なんかしてない。
イタリアの場合は「インフレを抑えるために政府支出を抑え、政府収入を増やした」ってだけの話でしょ。
622名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:53:21.47 ID:ZpzqxDa6
イタリアとかどうでもいいからw
国債という名の時限爆弾がもうすぐ爆発するだろw
623名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 13:56:57.94 ID:ywI/lXVa
て言うか政府支出すら抑えてなかった。
増加ペースを抑制した、というだけの話。
624名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:00:04.59 ID:2inD6hqk
>>608
インフレで問題ない話じゃないか
お前のは個人的な問題
625名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:09:49.96 ID:STiLnc+Q
>>622
爆発は多分まだ2、3年先。
国債金利が上がり始めたらカウントダウンしていいよ。
626360:2012/01/26(木) 14:10:41.60 ID:wqJW7mZ4
>>621
馬鹿野郎(失礼)
そんだけやって漸く横ばいにできたんだよw
627625:2012/01/26(木) 14:11:04.73 ID:STiLnc+Q
いや、2、3世代先だ。
全然大丈夫
628360:2012/01/26(木) 14:11:54.95 ID:wqJW7mZ4
>>623
三橋の犬はカナダで債務が減少してるのはどう説明するんだ?
629360:2012/01/26(木) 14:12:28.73 ID:wqJW7mZ4
>>624
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。

Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。

なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。
630名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:16:04.70 ID:ywI/lXVa
>>626
君は「残高を横倍にする」という事を「課税によって債務を返済する」と言うのかい?
「一時期借金を増やすのを抑えた」というのが普通と思うのだが、君とは使ってる日本語が違うようだな。
631名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:17:40.57 ID:2inD6hqk
>>629
だから個人的な話を日本経済に持ち込むなって言ってるの
632360:2012/01/26(木) 14:25:20.76 ID:wqJW7mZ4
>>630
中に増税が含まれているのを見なかったか?
それとカナダは?
633360:2012/01/26(木) 14:25:41.46 ID:wqJW7mZ4
>>631
これを個人の話と思い込むのが池沼
634名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:27:18.25 ID:2inD6hqk
>>633
>元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
>元々の税金というものが経済的に特殊なのだから

お前の嫉妬と妄想話しじゃねえか
635360:2012/01/26(木) 14:31:43.98 ID:wqJW7mZ4
>>634
事実だけどw
636名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:35:14.56 ID:teGepESX
自分たちが新しい国をこれから作るとしたら、国内で流通する通貨をどうすることになるかを考えてみれば
国の借金って何なのかを理解するのは簡単なことだと思うんだがなぁ
637360:2012/01/26(木) 14:37:23.43 ID:wqJW7mZ4
>>636
通貨と借金を混同するのが池沼
638名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:40:33.65 ID:2inD6hqk
>>635
嫉妬で無税国家みたいなものを基本に語られても・・・w
639360:2012/01/26(木) 14:42:17.07 ID:wqJW7mZ4
>>638
どこをどう読んだらそう読めるんだか・・・
640名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:42:59.18 ID:ZnEe5ahR
え?

国債いくら積み上げても
日銀引受させれば大丈夫

これこそが無税国家じゃないのか
641360:2012/01/26(木) 14:43:36.06 ID:wqJW7mZ4
>>638
池沼はもう一度よく読んでみろ。
642名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:46:01.65 ID:ywI/lXVa
>>632
借金残高が一向に減ってない男が「給料は借金返済に使ってる」とか言うのをキミは許すわけ?
「給料は生活費に消えて、借金は減らせてません」というのが普通でしょうが。
増税してようがなんだろうが債務残高を減らしてない時点で、
返済のために税金なんて一切使ってない、ってことなんだよ。

http://philnews.up.seesaa.net/image/Government20Debt20G720comparison.jpg
カナダについては確かに債務残高は減ってるけど微々たるもの。
GDPが順調に伸びて税収が増え、政府が支出を増やす必要がなかったから、ってだけでしょ。
単に「税金を使って返済した」というだけの話で
「税金を使って返済しなければならない」という状況の証拠にはならない。
643名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:46:52.49 ID:ZnEe5ahR
てかさ、予算をじゃんじゃん国債積み上げて賄えばおkってさ


何がしたいんだ、何が狙いなんだよww
644名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:51:34.61 ID:ZpzqxDa6
>>625
そういうのは2月1日を無事乗り切れてから言えるセリフだなw
645名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 14:54:09.26 ID:ywI/lXVa
て言うかカナダは政府債務が増えてない、ってだけで民間含めた国全体としての対外債務は増え続けてる。
アイルランドとかと同じように、民間がコケて政府が保障を求められたら政府債務は増加せざるを得ないだろうな。
646360:2012/01/26(木) 14:55:46.24 ID:wqJW7mZ4
>>642
それが望ましいといってるのは池沼だけだけどな。

>カナダについては確かに債務残高は減ってるけど微々たるもの。

減ってると認めただろ?
それにそれ以前の急激な上昇も止まった。
さらに支出のための税金を取らなければ上昇していくだけ。
647名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:01:56.07 ID:/Fzo8zHo
刷れば解決というノータリンにはめまいを覚える
あのさあ、刷ればいいならそもそも日本の法人税も消費税も全部無しでいいだろが
公務員給与も社会保障費も全部刷って渡せばいいんだから
648名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:02:02.01 ID:A5Yyv33n
ギリシアと同じような処理をやれつまり公務員削減して年金もカット
649名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:06:14.40 ID:ywI/lXVa
>>646
別に「返済した事例は無い」という意味で「事例を出せ」と言ったのではなくて、
「返済するという事はどういうことかを判ってるのか」、という意味で言ったんだよ。
確かにカナダは国債残高は減ったけど、その代わり国内の別の経済主体の債務が増えた。
それが望ましいと思っているのかな?

ちなみに「借金残高が減らない」というのは国家どころか企業でも普通だから。
それを池沼と言うなら、世のほとんどの企業はすべて池沼ということになるな。
マネーフローがキッチリあれば借金残高を減らさずとも全く問題ない。
むしろ無理に借金を減らそうとして、そのために緊縮財政を敷き、
結果的にマネーフローを悪化させて借金負担を重くする方がよっぽど池沼。
650360:2012/01/26(木) 15:13:57.51 ID:wqJW7mZ4
>>649
池沼は返済するというのがどういう意味かすらわかっていない。
まず、返済しない→デフォルト
残高がGDPに対して増減→だからといって返済していないわけではない
651360:2012/01/26(木) 15:15:07.28 ID:wqJW7mZ4
>>649
確かにカナダは国債残高は減ったけど、その代わり国内の別の経済主体の債務が増えた。
それが望ましいと思っているのかな?

他の国は国債残高が増えた上に別の経済主体の債務が増えたからそれに比べれば少しはましかもなw
652名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:16:38.85 ID:a/SM3j+Y
返済を無限に引き延ばせる「モノ」を「借金」などと謂うから返済という亡霊に怯え血迷う
憐れな被害者が出てくる。

てか、貸し手誰?
653名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:24:37.73 ID:krhUeaR7
そりゃあ増税してもそれに耐えられるような経済状況なら、増税しても全然OKでしょ。
北海道で油田が発見されたとか、そういうのがあれば問題なし。

とにかく日本は、稼げる世代が伸び伸び稼げるようにして、長期的な国家財政の増収を
目指すべきだって、私は確信しています。

将来も見通しは暗いままだから、今のうちに搾り取っておこうってのは、どう考えても
政策方針として間違ってるでしょ。そう思いませんか?

今、増税することで、将来の見通しが明るくなるのだ、という主張であれば、その線で論を
構築するべきだと思います。

増税して、生活保護受給者、年金受給者、成人病患者、だけを増やしてどーすんですか?
また増税しますか?
増税は、働いている人、黒字な会社、が多いときにするべきで、逆の時はやっちゃダメ。
654360:2012/01/26(木) 15:25:31.51 ID:wqJW7mZ4
>>652
元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。

Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。

なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。
655名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:29:35.10 ID:bwyFvw2G
今更と思うが、解決策は無いのでは?
656名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:30:44.73 ID:BVT9eNJ0
白川が仕事をすればいいだけの話。
657名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:31:15.65 ID:ywI/lXVa
>>650-651
あのね、返済しない、と誰が言ったの?
「自国通貨建て債務を返済するのに税金を使う事はごく限られた状況のみ」と言ったの。
税金を使って返済したと言っていいのは債務残高、正確には純債務(負債−資産)を減らした場合だけ。

で、自国通貨建て債務を税金使って減らさないといけない状況ってどういう場合?
刷ってもインフレが起こるというペナルティ以外にはないはずだが、
「刷ることをせずに増税によって返済する」という道を選ばなきゃいけない状況って、いったいどういう場合?
658名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:38:28.13 ID:p9EqRvBj
税金にしても国債にしても公共のサービス(ソフト・ハード)という形で
国民がもう受け取ってしまってるということでいいのかな?
予算の執行も余りが出ないように年度末に無理やり使ってるしほぼ額面通りなのだろうけど。
いくら国民が貸し手ということが言えても公共サービスを受け取ってしまってるから
結局は返さなければならない立場ということでいいのかな?
でも、受け取ったサービスの価値と額面を考えると・・・・orz
659名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:38:31.65 ID:ZnEe5ahR
>>655
賃金や社会保障もろもろを新興国並の待遇にすれば良いだけ
人口の歪の解消は移民でも受け入れれば良いだけ

どちらも、非現実的だろうから
おそらくジリ貧でしょうか
660名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:39:25.60 ID:KaI8arat
>>654

そうに違いない!と盲信したいから繰り返す、他人に同意を求める

税金てのは公共の為に進んで負担を引き受けるモノだよ

>なぜならBはAに返済義務がないから。
>国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
>Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
>ただしAがCに500万払います。

税金はAにもBにも掛かってるはずだ
資産に余裕のあるAがCに貸し、CがBに再分配してるんだろ
661360:2012/01/26(木) 15:39:33.94 ID:wqJW7mZ4
>>657
>あのね、返済しない、と誰が言ったの?

池沼が言った。

>自国通貨建て国債の返済を税金でやるものと考えてるバカがいるなw
662360:2012/01/26(木) 15:40:37.26 ID:wqJW7mZ4
>>660
池沼はもういいから。
663360:2012/01/26(木) 15:43:24.90 ID:wqJW7mZ4
>>657
>で、自国通貨建て債務を税金使って減らさないといけない状況ってどういう場合?
刷ってもインフレが起こるというペナルティ以外にはないはずだが、
「刷ることをせずに増税によって返済する」という道を選ばなきゃいけない状況って、いったいどういう場合?

http://www.iwamoto.e.u-tokyo.ac.jp/Docs/2000/NihonGinkohaKokusaiHikiukewoSubekika.PDF
664360:2012/01/26(木) 15:44:51.95 ID:wqJW7mZ4
>>657
見るのも面倒だろうから引用する。

しかし,筆者は,この哲学論争を避けて,弁済能力に責任をもつのかはどちらか,を結
論づけることは可能であると考える。解決策は,基礎的財政余剰と造幣益の相対的規模を
考慮することである。表1は,わが国の過去15 年間の基礎的財政余剰と造幣益の数値を計
算したものである。これからわかるように,基礎的財政余剰は対GDP比で数%ポイントの
変動を示すのに対して,造幣益の変動は1桁小さいものである。そして,変動の大きな政
策変数が独立に決定されて,変動の小さな政策変数が受動的に調整される仕組みは,基本
的には有効に機能しないだろう。すなわち,基礎的財政余剰では政府債務の利子支払に不
足する場合には,不足をおぎなうだけの造幣益をあげるためには,非常に高い貨幣成長(イ
ンフレ)率が必要とされるか,あるいはそもそも不可能である。したがって,中央銀行の
国債引き受けは,意味のある政策ではない。必然的に弁済能力に責任をもつのは財政当局
である。
665名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:45:00.69 ID:ywI/lXVa
>>661
あ、そりゃごめん。
「自国通貨建て国債発行=将来必ず増税される」という間違った認識で語られてたら、ついついね。
まあごく限られた状況では税金を使って返す事もありますが、基本的には税金を使う必要はありませんよ。
666360:2012/01/26(木) 15:45:21.88 ID:wqJW7mZ4
>>657
Buiter (1990)の計算によれば,先進国での造幣益は非常に低水準である6。高インフレの
発展途上国においては,ボリビアが6.2%(対GDP 比)で最大となっており,しかもこの
造幣益をあげるのに必要なインフレ率は506%である。
また,インフレ率が高まる(通貨保有の機会費用が高まる)につれて通貨需要のインフ
レ率弾性値が上昇すると考えるのが自然であるが,弾性値が1を超えると,インフレ率の
上昇により造幣益はむしろ減少する。このため,弾性値がインフレ率の上昇とともに低下
する場合,造幣益はまず増加し,最高点に達した後は減少していくことになる7。もし,こ
のように実現可能な造幣益に上限があり,それが弁済能力を保証するために必要な分を下
回る場合には,弁済能力を保証することがそもそも不可能となる。
667360:2012/01/26(木) 15:47:11.68 ID:wqJW7mZ4
>>657
以上の議論から,中央銀行は独自の政策目標にもとづき行動し,その結果決定される造
幣益が変動するとしても,これは財政当局が基礎的財政余剰を変化させて調節するのが,
実行可能な政策運営であるといえる。この逆をおこなおうとすると,造幣益の変動に比較
して大きく変動する基礎的財政余剰に直面して,中央銀行の政策運営はきわめていびつな
ものとなるであろう。
668360:2012/01/26(木) 15:48:16.00 ID:wqJW7mZ4
結論

財政運営に責任もつのは財政当局。つまり税金。
669名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:50:10.93 ID:ywI/lXVa
>>664
自分の言葉で書いておくれ。
めんどくさい長文を読んで理解してやる義理はないし、
論文だからとその正当性を保障するものではない。
670名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:51:34.21 ID:ZnEe5ahR
税金って書いてあるがw
671360:2012/01/26(木) 15:52:19.51 ID:wqJW7mZ4
>>669
都合の悪いものは分からないw
それが池沼w
672360:2012/01/26(木) 15:53:38.79 ID:wqJW7mZ4
>>669
ようするに財政赤字に対して造幣益は微々たるものだから財政賄うことはできませんよってこと。
673名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:54:38.08 ID:ywI/lXVa
>>670
税金だからなんだっての。
税金は通貨価値を維持するのには必要だけど、国債の返済には必ずしも必要ない。
674360:2012/01/26(木) 15:55:43.63 ID:wqJW7mZ4
つまり池沼の言うケースのほうがレアケース。
675360:2012/01/26(木) 15:56:38.80 ID:wqJW7mZ4
池沼はレアケースを常態だといい、常態をレアケースだという。
676名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 15:56:44.95 ID:ywI/lXVa
>>672
事実デフォルトせずに賄えている、という現実は無視なのかい?
677360:2012/01/26(木) 15:57:45.68 ID:wqJW7mZ4
>>676
ここまで見事に論破されてまだ食い下がってくるその根性だけは認めよう。
迷惑なだけだが。
678360:2012/01/26(木) 15:58:19.18 ID:wqJW7mZ4
>>676
なんでデフォルトさえしなければいいのか教えて、池沼
679360:2012/01/26(木) 15:58:54.31 ID:wqJW7mZ4
インフレを起こしたことは認めるのか、池沼
680名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:00:23.41 ID:ywI/lXVa
>>675
税金使って自国通貨建て債務を減らすケースの方が明らかにレア。
ほとんどの国では債務は増え続けてる。
アメリカは200年で13万倍だっけか?それでなんとかかんとかやってこれてる。
681名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:00:47.78 ID:ZnEe5ahR
ホンネ

私の余生は国債でバラ色に
消費税なしでヨロピコ!
682名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:01:37.85 ID:ZnEe5ahR
ホンネ

私には預貯金など資産がある
インフレになれば好都合じゃ
あはは若い奴は奴隷じゃよw
683名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:02:29.65 ID:BVT9eNJ0
   
     
            増 税 利 権
684名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:02:31.77 ID:NNR7I5kn
国の借金ってのが詐欺だな

借り手は老害
貸し手は若者
若者が将来稼ぐ富を老害が借りてる金額が1千兆円
老害連中がこの借金を踏み倒した場合(つまり死ぬって事だが)、1千兆円丸ごとが貸し手である若者の損失になる

日本は終わる、老害のせいで
685名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:03:05.77 ID:ZnEe5ahR
ホンネ

私は国のため次世代のために税金など一切払いたくない
だが、わしらのためには税金を使え

オホホw
686名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:03:46.16 ID:ywI/lXVa
>>678
インフレは絶対悪、という発想をしたりしないからね。適度なインフレは健全。

インフレ率を見ながら国債によって予算を組むのか、税金によって予算を組むのか決めたらいいだけ。
687360:2012/01/26(木) 16:03:54.53 ID:wqJW7mZ4
>>680
アメリカは200年で13万倍だっけか?それでなんとかかんとかやってこれてる。

池沼はまさかそこで止まっていたとは・・・w
688360:2012/01/26(木) 16:05:28.95 ID:wqJW7mZ4
>>686
お前少しも理解してないだろ。

第2に,国債引き受けによって生じるインフレは,2桁ないし3桁の高インフレになる。
流動性の罠を脱出するためのインフレ政策の提案としては,例えばKrugman (1998)が4%
のインフレ率を目標とすることを提唱するなど,高インフレによって流動性の罠を脱出す
べきと議論する者はいない。また,かりにインフレ率の上昇が必要だとして(これは筆者
の意見とは違うが,百歩譲っての議論として),その手段として財政法改正の手間がかかる
国債引き受けが第1の選択肢となることはない。既発国債の一部を吸収する買いオペで十
分である。国債引き受けを流動性の罠と結びつける議論は,高率のインフレーションと
緩やかなインフレーションを混同した誤謬である。
689名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:05:59.49 ID:NNR7I5kn
>事実デフォルトせずに賄えている、という現実は無視なのかい?
俺は今まで死んだことが無いから将来も死なないだろうってことかい?
690360:2012/01/26(木) 16:07:20.08 ID:wqJW7mZ4
>>687
アメリカは200年で13万倍だっけか?それでなんとかかんとかやってこれてる。

池沼は名目値と実質値の違いが分かってないということは理解した。
691名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:07:28.81 ID:x9+WjgML
政府の借金だろ。
国の借金っていうと、まるで外国から借り入れてるような誤解を生む。
692名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:08:26.00 ID:KaI8arat
>>684

逆だろ、
資産持ってるご老体の資産から国債を都合して
社会を回し、現状維持がされてる。
怠け者の若造の面倒見てるんだろ

ブラック企業でもなんでもいいから
自分の食い扶持くらい稼いだらどうだ?
693名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:10:30.17 ID:/rNuuDk5
やったねたえちゃん♪ 国民の資産が増えたよ!
694名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:11:40.30 ID:ywI/lXVa
>>688
>国債引き受けによって生じるインフレは,2桁ないし3桁の高インフレになる
これの根拠が微塵も無い以上、以降の論説も読む価値がありません。
例えば100万円ぽっち引き受けたからって2〜3ケタのインフレなんか絶対に起きないよね。
じゃあ10億なら?1兆なら?100兆なら?

何も「今ある国債を一気にすべて日銀が引き受けろ」なんて極論を言ってるわけじゃないよ。
インフレ率や金利を見つつ、高すぎれば税金を使ってインフレを抑えればいいし、
低すぎれば国債を使ってインフレ率を上げればいい。それだけの話。
695名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:11:42.70 ID:/rNuuDk5
で、デフォルト確定のギリシャのインフレ率は?
696名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:12:24.28 ID:bAp4d19d
俺は誰にも一銭も借金なんぞしとらんど!
697名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:14:14.38 ID:DTDekWkT
>>692
国が借金をして老人に回してやった金だろ
698360:2012/01/26(木) 16:14:32.71 ID:wqJW7mZ4
>>694
池沼は自分の気に入らないことはなかったことw
実際インフレになった国があるじゃないかw
699360:2012/01/26(木) 16:17:53.09 ID:wqJW7mZ4
>>694
>何も「今ある国債を一気にすべて日銀が引き受けろ」なんて極論を言ってるわけじゃないよ。
インフレ率や金利を見つつ、高すぎれば税金を使ってインフレを抑えればいいし、
低すぎれば国債を使ってインフレ率を上げればいい。それだけの話。

池沼すげー
全然理解できてない。

700360:2012/01/26(木) 16:19:39.74 ID:wqJW7mZ4
>自国通貨建て国債の返済を税金でやるものと考えてるバカがいるなw
債務は基本的には永遠に繰り延べでいいんだよ。
世界中それができる国はずっとそうしてる。
外貨や共通通貨建てだとそれができない場合があるけど、自国通貨建てなら問題なくできる。

自信満々にこういっていたのがウソのようだ。

>何も「今ある国債を一気にすべて日銀が引き受けろ」なんて極論を言ってるわけじゃないよ。
インフレ率や金利を見つつ、高すぎれば税金を使ってインフレを抑えればいいし、
低すぎれば国債を使ってインフレ率を上げればいい。それだけの話。
701360:2012/01/26(木) 16:20:48.39 ID:wqJW7mZ4
>>694
>これの根拠が微塵も無い以上、以降の論説も読む価値がありません。
例えば100万円ぽっち引き受けたからって2〜3ケタのインフレなんか絶対に起きないよね。
じゃあ10億なら?1兆なら?100兆なら?

すでにやった国がこうなったって話なんだが。
702名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:21:03.68 ID:BVT9eNJ0
キチガイ湧いてる
703名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:22:42.50 ID:ywI/lXVa
>>698
高橋是清の事か?あれはむしろ日本にとって必要だったと思うが。
それに規模もかなりのものだったし。

歯止めがきかなくなればそりゃ2ケタのインフレぐらい軽くいくだろうけど。
704名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:25:22.95 ID:KaI8arat
>>697
戦争で何もなくなった状態から寝る間も惜しんで働いた対価だ
自分の為には使わず納税し、自分の老後の為に蓄えた資産だ

電気もガスも交通インフラも法整備も
何もかも揃った状態で

「働きたくないでござる、国が俺の面倒を見るべきだ」

なんて怠け者は要らない、餓死してもらって結構
苦労を知るこったな
705360:2012/01/26(木) 16:27:08.83 ID:wqJW7mZ4
>>703
池沼はわざとやってるのか?

高インフレの発展途上国においては,ボリビアが6.2%(対GDP 比)で最大となっており,しかもこの
造幣益をあげるのに必要なインフレ率は506%である。
706名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:28:20.81 ID:DTDekWkT
>>704
守銭奴の老人が金の亡者となり消費を行わないせいで
雇用が無くなってんだろ
707名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:29:31.87 ID:p9EqRvBj
結局国債で借金しても税金で返さなきゃいけないから国債は未来の税金ということでいいのか?
708名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:31:49.47 ID:DTDekWkT
>>707
どこの国も国債を増やし続けている
名目GDPを増やしてGDP比で増えないようにすればいいだけ
709360:2012/01/26(木) 16:33:06.92 ID:wqJW7mZ4
>これの根拠が微塵も無い以上、以降の論説も読む価値がありません。
例えば100万円ぽっち引き受けたからって2〜3ケタのインフレなんか絶対に起きないよね。
じゃあ10億なら?1兆なら?100兆なら?

池沼きちんと引用みた?
日本に当てはめてみると30兆円の造幣益を得るために506%のインフレが必要ということ。
政府の債務が1000兆円超だからまったく足りない。
710名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:33:46.10 ID:ywI/lXVa
>>700
それらの発言に大した矛盾があるとは思わないのだが。
「基本的に」繰り延べで良いが、インフレ率を抑えるために増税をすることはある。
>>705
いやそんな生産力や外貨に乏しい国と日本を同列に語るとかどうなのよ。
物を作る能力の無い国で国債引受なんかやったら通貨安から輸入物価がエラい事になるのはあたりまえ。
日本は貿易依存度がかなり低いし、多少刷っても当面の外貨はあるから輸入には困らない。
そのうえ、円安になっても輸出の回復がスタピライザーとして働く。
711360:2012/01/26(木) 16:34:17.34 ID:wqJW7mZ4
>>707
>結局国債で借金しても税金で返さなきゃいけないから国債は未来の税金ということでいいのか?

この超絶簡単なことをわざわざややこしくして理解できなくなるのが池沼。
712360:2012/01/26(木) 16:35:35.65 ID:wqJW7mZ4
>>710
池沼は都合の悪い事は日本だけは例外w
713360:2012/01/26(木) 16:36:52.48 ID:wqJW7mZ4
>>710
すごい後退だよ、池沼
714名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:37:17.07 ID:DTDekWkT
日本は既に100兆円の国債を日銀に買わせているが506%のインフレどころかデフレ
715名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:37:43.61 ID:yJCplHyE


民主党禍

716360:2012/01/26(木) 16:38:04.49 ID:wqJW7mZ4
>>710
>いやそんな生産力や外貨に乏しい国と日本を同列に語るとかどうなのよ。
物を作る能力の無い国で国債引受なんかやったら通貨安から輸入物価がエラい事になるのはあたりまえ。

なわけねーだろ、池沼

717名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:38:32.63 ID:dH1Nw5Tv
2011年に1千兆円超え確実って言われてた気がするが、むしろまだ超えてなかったのか
718名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:38:56.98 ID:p9EqRvBj
金の貸し借りは権利や利子とかいろいろ絡んでくるんでぼやけさせられるなぁ。
719360:2012/01/26(木) 16:39:10.46 ID:wqJW7mZ4
>>714
池沼は日銀保有国債と造幣益の区別がつかないからなw
720名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:39:12.76 ID:ywI/lXVa
>>712
他の経済状況を無視して「国債引き受け」という事だけ見て判断する方がよほど池沼だと思うが。
721360:2012/01/26(木) 16:42:29.97 ID:wqJW7mZ4
>アメリカは200年で13万倍だっけか?それでなんとかかんとかやってこれてる。

池沼は絶対額と相対の区別がつかない。
債務が13万倍になったとしよう。
名目GDPが13万倍になれば債務のGDPに占める比率は一定。
これが瞬時に起こったのがジンバブエw
722名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:43:27.11 ID:HTcvcQt2
借金はわかったけど、資産はいくらなの?

米国債なんかかなり持ってるだろ
723360:2012/01/26(木) 16:44:19.22 ID:wqJW7mZ4
>>720
第2に,国債引き受けによって生じるインフレは,2桁ないし3桁の高インフレになる。
流動性の罠を脱出するためのインフレ政策の提案としては,例えばKrugman (1998)が4%
のインフレ率を目標とすることを提唱するなど,高インフレによって流動性の罠を脱出す
べきと議論する者はいない。また,かりにインフレ率の上昇が必要だとして(これは筆者
の意見とは違うが,百歩譲っての議論として),その手段として財政法改正の手間がかかる
国債引き受けが第1の選択肢となることはない。
724名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:46:47.94 ID:KaI8arat
>>706

以前から思ってたんだが、なんでそんなに
「他人頼り」なんだろうね?

他人にコキ使わる結果でも自分で稼いで
自分が「善良な消費者」になるって考えは無いのかね?

身の不幸を他人の責任にする人は
しあわせも他人から恵んでもらうしかないよ?
725名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:49:08.74 ID:DTDekWkT
>>724
消費するには金が必要だからな、金をもってる人間が消費するしかない
726名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:49:18.85 ID:JyBJle8N
原因は老人。
727360:2012/01/26(木) 16:52:17.32 ID:wqJW7mZ4
MMT(お前のことだよ、池沼)への批判。

Criticism

Chartalism and Modern Monetary Theory has garnered wide criticism from a wide range of schools of economic thought.
New Keynesian economist and Nobel laureate Paul Krugman has stated that the MMT view that deficits never matter as long as you have your own currency is "just not right".[17]

The main response by MMT economists to the abovementioned criticism is to point out that the positions taken by critics betray a misunderstanding of MMT.
Although critics often represent MMT as supportive of the notion that "deficits don't matter",[17] MMT authors have explicitly stated that that is not a tenet of MMT.[18]

Austrian economist Robert P. Murphy states that "the MMT worldview doesn't live up to its promises" and that it seems to be "dead wrong".[19]
Daniel Kuehn of the Urban Institute has voiced his agreement with Murphy, stating "it's bad economics to confuse accounting identities with behavioral laws [...] economics is not accounting."[20]

Murphy's critique specifically employs a hypothetical example of Robinson Crusoe living in a world without a monetary system,
and shows that it is in fact possible for Robinson Crusoe to save by foregoing income, thereby illustrating that despite what MMT economists argue,
government deficits are not necessary for individuals to save. However, MMT economists have pointed out that the central tenets of MMT theory only aim to describe the economy of a society with a monetary system,
that employs a fiat currency and floating exchange rate.[18][21]

Murphy also criticises MMT on the basis that savings in the form of government bonds are not net assets for the private sector as a whole,
since the bond will only be redeemed after the government "raises the necessary funds from the same group of Taxpayers in the future".[19]
In response to this, MMT authors point out that the repayment of bonds does not necessarily have to occur from taxes; a central bank attempting to hold
an interest rate target must necessarily purchase government bonds. These purchases occur through the creation of currency, rather than taxation.[22]

New Keynesian Brad DeLong has suggested MMT is not a theory but rather a tautology.[23]
Still others have said MMT "ignores the lessons of history" and is "fatally flawed."[24]

Economist Eladio Febrero argues that modern money draws its value from its ability to cancel (private) bank debt, particularly as legal tender,
rather than to pay government taxes.[25] However it is unclear how this is a critique, since banks rely entirely on the monetary services of the state and its chosen currency,
via the central banking system.
728名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:52:45.04 ID:4ylIryth
民主党が着々と日本をぶっ壊しております
729名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:53:30.34 ID:XvIVc9hn
でも貸してるのは国民なんだから
国民にとっては資産だよね?
730名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:54:16.73 ID:ywI/lXVa
>>721
分かってるんじゃん。適度なスピードでGDP伸ばせば問題ないのよ。
逆に言えばGDPを減らしたら絶対額が同じでも負担は増える。
野田の馬鹿が今取ろうとしている策はそっち。
>>723
その文章のどこが「国債を中央銀行が引き受けたら必ず2、3ケタのインフレが起こる」ということの証拠なの?
国債を引き受ける量によってインフレ率への影響は違う。インフレ率を見つつ、慎重に引き受け量を調整すればいいだけ。
ま、無理に引き受けなくても日銀に市場から国債買い取らせても同じことだけどね。
731名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 16:59:12.79 ID:KaI8arat
>>725

だから、自分で稼げよ
コンビニでも牛丼屋でも道路工事であるだろ?

おススメはクロネコや佐川の配送センターだ、
あそこは24時間365日営業だから必ず仕事は有る。
自分の判断で10時間でも16時間でも残業し放題ww
732360:2012/01/26(木) 17:00:13.67 ID:wqJW7mZ4
>>730
分かってないのは池沼。
アメリカがそれで大丈夫だったのは債務を増やしてないから。

>国債を引き受ける量によってインフレ率への影響は違う。インフレ率を見つつ、慎重に引き受け量を調整すればいいだけ。

それができないのがわからないのが池沼。
733360:2012/01/26(木) 17:01:14.98 ID:wqJW7mZ4
名目値で13万倍になっても実質値では実はちっとも増えていない。
まず池沼はこれを理解しろ。
734名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:03:36.26 ID:DTDekWkT
>>731
俺が幾ら稼げば税収が10兆円増えるんだ?
735360:2012/01/26(木) 17:04:41.65 ID:wqJW7mZ4
>インフレ率を見つつ、慎重に引き受け量を調整すればいいだけ。

池沼は自分が転倒していることがわからない。
中央銀行は財政に対して従、財政当局が主。
お前は中央銀行が財政に対して主になることを求めながら金融政策を維持できると考えてるから池沼。
736名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:08:52.74 ID:KaI8arat
>>734

そうやって人のせいにしてれば
100万年経ってもしあわせになれない

自分が頑張れば
60年で焼け野原から経済大国になれる

かも知れないwww
737360:2012/01/26(木) 17:09:55.75 ID:wqJW7mZ4
当局の役割分担

    金融政策 財政
中央銀行 主   従
財政当局 従   主

これでようやく普通の安定した状況が保てる。

池沼

    金融政策 財政
中央銀行 主  主
財政当局 従  従

これが常態だと主張するw
738名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:11:13.77 ID:tr3KdE4I
普通に働いてる奴らは金を出し入れしてるだけだから問題ない
出すだけの奴らが問題、そしてそいつ等に金を入れてる国も
739360:2012/01/26(木) 17:11:47.41 ID:wqJW7mZ4
>>730
分かってるんじゃん。適度なスピードでGDP伸ばせば問題ないのよ。

ジンバブエは名目値が何万倍にもなり債務も何万倍にもなったが債務GDP比は変わっていない。
740名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:14:35.65 ID:DTDekWkT
>>736
国が国債で金を調達してインフラ整備したお陰だろ
741360:2012/01/26(木) 17:14:52.59 ID:wqJW7mZ4
どれだけ名目値が伸びようと実質値が変わらない限り意味はない。
ジンバブエがいい証明。
742名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:18:37.24 ID:KaI8arat
>>740
その国債の原資は

「戦後頑張った人たちの貯金」

から出てるんだろ?
そのおかげでお前さんも先進国の裕福な生活が満喫出来るワケだ

よかったな
今後は恩返しだ、次世代の為にブラック企業でガンバレ
そして納税しろwww
743名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:21:17.23 ID:RiwVyIa7
>>738
その出した金は最終的どこに行くの?
744名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:21:21.23 ID:DTDekWkT
>>742
その貯金の原資は国が借金して老人に回してやった金だろ
745名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:27:09.09 ID:tr3KdE4I
海外から輸入した安い食品製品
746名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:28:03.96 ID:RiwVyIa7
>>742
そしてその借金を原資に頑張った人たちの貯金になり、またその貯金を原資に頑張った人たちの貯金になり、またその貯金を原資に頑張った人たちの貯金になり、・・・
747名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:28:17.39 ID:bVrejcBj
10年前から知ってた。

政治家だけが知らなかった。
748名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:30:16.68 ID:KaI8arat
>>744

戦後ずっと働いてきた人達の稼いだ金で
それが銀行や郵便局に預けられ、
現在金融機関には1400兆円の国内資産。
そこから出てる金だよ

国債を老人に廻してるんじゃなくて
老人から国債が出てるんだよ
749名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:33:32.34 ID:RiwVyIa7
国民が貯金して国が借りてその金をつかうことで誰かがもうけて使ってそれでもうけた金を貯金を貯金して残ったのを貯金する
その金を国民が貯金して国が借りてその金をつかうことで誰かがもうけて使ってそれでもうけた金を貯金を貯金して残ったのを貯金する
その金を国民が貯金して国が借りてその金をつかうことで誰かがもうけて使ってそれでもうけた金を貯金を貯金して残ったのを貯金する
その金を国民が貯金して国が借りてその金をつかうことで誰かがもうけて使ってそれでもうけた金を貯金を貯金して残ったのを貯金する
その金を国民が貯金して国が借りてその金をつかうことで誰かがもうけて使ってそれでもうけた金を貯金を貯金して残ったのを貯金する

これを延々と繰り返せる
750名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:38:41.79 ID:nvNvIdnu
>>723
全部引き受ける必要は無いだろ。
毎年20兆ほど借り換えしているが、そろそろ30兆程度の借り換えが必要になる。
その時にあわせて毎年5兆ほど緩和しながらマイルドインフレ(5%以下)を起こす。
20年程度すればマネタリーベースが倍になり、残ってる借金の実質は半額になる。
751名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:45:08.65 ID:ywI/lXVa
>>733
なぜ理解できてない、という事になってるのかわからん。
日本もアメリカと同じようにすればいいだけ。
今のところバブル崩壊とその後の緊縮財政による低成長のせいでGDP比がかなり大きくなってるけど、
積極財政方向に舵を切ってGDPを成長させデフレ脱却させればいいでしょ。
>>735
別に主体が日銀じゃなくても、政府が法改正して命令できるようにすりゃいいだけの話。
現行法に固執して本来やるべき事をやれないほうが害悪。
>>741
実質値をどうにかするために名目値が重要な場合もある、って話。

つーか結局、キミの説明じゃ「刷るのがダメ」な理由がさっぱりわからん。
インフレになる、って言うが今はデフレで、デフレ解消方向に舵を切れるなら願ったりかなったりだろ。
もちろん程度は加減しないといけないが、程度も示さず「引受は2、3ケタのインフレになるからダメ」というのは、何が何でも乱暴すぎる。
752名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:46:41.62 ID:RiwVyIa7
するのはダメとは言わないが、金なんてデータだろ。
753360:2012/01/26(木) 17:51:38.75 ID:wqJW7mZ4
>>751
何もかもがわかってないのが分かって絶望するな・・・
4年間大学行ってこい。
754360:2012/01/26(木) 17:52:03.92 ID:wqJW7mZ4
もうなにもかもが駄目w
755名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:54:59.82 ID:hDxVzPtI
硬直的な官僚機構がインフレ時代の考え方をアップデートできてないんだろうね。
本当はその官僚の言いなりになって暴走している政治家が良くないんだけど。
756360:2012/01/26(木) 17:55:15.36 ID:wqJW7mZ4
>>751
別に主体が日銀じゃなくても、政府が法改正して命令できるようにすりゃいいだけの話。
現行法に固執して本来やるべき事をやれないほうが害悪。

間違い。

>実質値をどうにかするために名目値が重要な場合もある、って話。

池沼のはそれがとんでもない飛躍になってることw
757360:2012/01/26(木) 17:56:29.68 ID:wqJW7mZ4
>>751
つーか結局、キミの説明じゃ「刷るのがダメ」な理由がさっぱりわからん。
インフレになる、って言うが今はデフレで、デフレ解消方向に舵を切れるなら願ったりかなったりだろ。
もちろん程度は加減しないといけないが、程度も示さず「引受は2、3ケタのインフレになるからダメ」というのは、何が何でも乱暴すぎる。

池沼がMMTにもとづいて喋ってるからうざいつってるんだろ。
758360:2012/01/26(木) 17:59:20.55 ID:wqJW7mZ4
>別に主体が日銀じゃなくても、政府が法改正して命令できるようにすりゃいいだけの話。
現行法に固執して本来やるべき事をやれないほうが害悪。

もう間違いだらけw
法の話などしていないし。
そもそも法にはそれなりの根拠がある。
何の意味もなく定められているわけでもない。
この場合法が経済学的に見ても適切だからこの法を評価できる。

主体の意味は法的意味じゃないってのが分からない池沼。
759名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 17:59:32.09 ID:89/fi3bp
説明できない嘘がばれそうになると、罵倒が入ります。
760360:2012/01/26(木) 18:00:36.99 ID:wqJW7mZ4
池沼は間違った理論MMTに基づいてリフレ派の振りするから馬鹿にされる。
761360:2012/01/26(木) 18:01:41.93 ID:wqJW7mZ4
>>751
なぜ理解できてない、という事になってるのかわからん。

理解できてないのが丸分かりだからだ、池沼。
762名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:02:23.19 ID:ywI/lXVa
>>753-754
まあ説明する気がないならもういいや。
結局「自国通貨建て国債の発行≠将来の増税」だということは分かってるからね。
インフレ抑制策としてはありえるけど、基本的に自国通貨建て債務の返済に税金を使う必要はありません。
生産力が十分に有り、貿易依存度が低く、大震災を経てなお経常黒字を維持できる日本でそうそう酷いインフレになる事もありえません。
>>756-757
「間違い」「飛躍」「うざい」しか言ってませんが、あんたはそれで何かを説明した気なんですかね?
763360:2012/01/26(木) 18:03:15.02 ID:wqJW7mZ4
>>751
>日本もアメリカと同じようにすればいいだけ。
今のところバブル崩壊とその後の緊縮財政による低成長のせいでGDP比がかなり大きくなってるけど、
積極財政方向に舵を切ってGDPを成長させデフレ脱却させればいいでしょ。

他の国もGDP比大きくなってるけど(大爆笑)
764360:2012/01/26(木) 18:04:10.48 ID:wqJW7mZ4
>>762
池沼が馬鹿な事しか言わないからうざがられてるんだろ。
765名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:04:54.55 ID:89/fi3bp
この人の話は論理的ではありません。

「日銀の国債買取は意味がない」
説明がありません。
過去の説明では
・インフレになる
・そもそも日銀がすべきではない
・日銀の所有する国債利子は社会保障費向けなので国庫と関係ない

どれも大嘘なんですよ。
インフレ招来と呼ぶには現在の国債は大人気で利率も低い。
日銀がすべきでないというのは私的な意思でしかなく、理由になってない。
社会保障向けだろうが国庫に寄与しており、他の予算が政策経費に回せる要因になっている。

感情だけで話すから、この人の話は意味不明なんです。
766360:2012/01/26(木) 18:05:33.56 ID:wqJW7mZ4
池沼こそ今までのこっちの説明全て無視してるくせにw
767360:2012/01/26(木) 18:06:12.50 ID:wqJW7mZ4
>>765
はい、でた。
お前が誰かわかってるぞ。
768名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:08:14.84 ID:89/fi3bp
>>767
他人を馬鹿にするのは、人から呆れられているという自覚がある結果でしょう。
あなたの話に正しい点は、過去に一つもなかった。これからも存在しないと思われます。。
769360:2012/01/26(木) 18:10:29.87 ID:wqJW7mZ4
>>768
お前の話にもな
770360:2012/01/26(木) 18:11:44.90 ID:wqJW7mZ4
>>762
同じ話の繰り返しで飽き飽きしてんだよw
http://meinesache.seesaa.net/article/139111040.html
771名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:11:56.46 ID:89/fi3bp
論理が出せないから他人を馬鹿にして済ませようとする。
しかもその中身尾は、池田信夫の唱えるような誰からも馬鹿にされて省みられもしない幼児にも劣る俗説ばかり。

池田の場合は、財務省や日銀の失態を糊塗するという目的がある。
しかし君は目的もなく、他人のまともな意見にまで嫌がらせを仕掛ける。ダニのような人間だ。
772名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:12:04.80 ID:hDxVzPtI
池沼池沼って自己紹介そのものじゃないか。
773360:2012/01/26(木) 18:16:05.22 ID:wqJW7mZ4
ってお前まさかあの時のこいつか?

>マクロ経済をミクロ経済の収支で見るという考え方自体が間違っているんですがね。マクロ経済をミクロ経済学の収支の概念だけで見ると勘違いが発生します。
ミクロ経済学は直線的な経済モデルに対して、マクロ経済学は円環の経済モデルです。
破綻論の特徴は、国家経済をミクロ経済の視点で見ていることです。
国債と通貨は限りなくイコールの関係にあります。
違いは、国債がおいそれと換金できないことと利子がつくことです。これはインフレ防止のために作られたシステムなのです。また政府と日銀が分離しているのも矢張りインフレ防止にあります。
従って“インフレにならない限り”国債はいくらでも発行できます。
インフレになれば税収は自然増になります。その時に自ずと国債の発行も減らせます。
過度のインフレになったら金利を引き上げたり増税すればよいのです。
翻って今はデフレなのでインフレになるまで国債を発行することができるのです。寧ろ国債の発行額が少ないからこそ銀行にお金が蓄積しデフレになっているといえます。
Posted by RX7 at 2011年01月12日 23:03

774360:2012/01/26(木) 18:16:31.20 ID:wqJW7mZ4
>>771
ダニうぜー
775360:2012/01/26(木) 18:17:05.19 ID:wqJW7mZ4
>>771
ま、どうせお前あぼーんするからいいわ、それじゃw
776360:2012/01/26(木) 18:19:01.68 ID:wqJW7mZ4
>債務が増える事によるデメリットにも注意する必要があるし、

どのようなデメリットがあるのでしょうか?あと、デメリットがあるならメリットもあると思うのですが、どのようなメリットがあるのでしょうか?
Posted by さも at 2011年01月13日 09:10
いつもの事ですけど、マクロ連呼する方は誰に吹き込まれたんだろうと訝しんでしまうのですが...

>>破綻論の特徴は、国家経済をミクロ経済の視点で見ていることです。

こう思っていると安心できるという事でしょうか?相手が勘違いしているのだから破綻はありえないみたいな。マクロという単語が免罪符になっているみたいですね。

>>利子がつくことです。これはインフレ防止のために作られたシステムなのです。

利子がつくので利子率引き上げたり出来る国債はインフレ防止のために作られたという意味でしょうか?
マクロ関係なくなりましたね。国債は戦費調達のために発行されてきた長い歴史があります。インフレ防止論というのは最近の流行なのでしょうか?

>>インフレ防止にあります。従って“インフレにならない限り”国債はいくらでも発行できます。

ずいぶん論理が飛躍している気がしますが...
従って以降はすべて願望論(結局三橋論)ですよね。

>>インフレになれば税収は自然増になります。

当然利払いが増える事も歳出が名目で見て増える事も考慮してあるのでしょうね?

>>過度のインフレになったら金利を引き上げたり増税すればよいのです。

これまた経済を悪化させる事も考慮してあるのでしょうね?経済が良くなる前に過度のインフレになる可能性がある事も。
インフレと好不況は一対一で対応するものではありませんよ。

>>翻って今はデフレなのでインフレになるまで国債を発行することができるのです。

今インフレで国債を発行している国がたくさんあるのにですか?インフレ国はデフレになるまで国債を発行できないということですか?

>>寧ろ国債の発行額が少ないからこそ銀行にお金が蓄積しデフレになっているといえます。

どうして日本だけ国債を大量に発行してもデフレなんですか?どんな罰ゲームですか?そもそもデフレなんですか?
Posted by 通りすがり101 at 2011年01月13日 10:16
>>どのようなデメリットがあるのでしょうか?

ギリシャ見てれば十分分かるのではないでしょうか?ギリシャと日本は違うと主張されるのは結構ですが疲れるので無しです。
デメリットに触れたのは殆ど論じられる事がないためです。税収でいえば20年分以上に相当する債務を次の世代が払う事になります。
利払いが激増する可能性があります。そのために他の予算を削られるかもしれません。民間の資金調達に悪影響を及ぼす可能性があります。
子供手当ての予算ですらつかなかったのですから後は推して知るべしという事です。
Posted by 通りすがり101 at 2011年01月13日 10:44
>
ギリシャ見てれば十分分かるのではないでしょうか?ギリシャと日本は違うと主張されるのは結構ですが疲れるので無しです。

ギリシャと日本が違わないのであれば、どの辺が同じという事なのですか?

子供手当の予算が付かなかった原因は、国債にあると言うことでしょうか?もう少し詳しく教えていただけますか?

あと、メリットはないのでしょうか?
Posted by さも at 2011年01月13日 11:23
777名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:21:01.49 ID:ywI/lXVa
>>766
引用と称して何の咀嚼もせず長文貼り付けたり全く同じコピペ連投したりするのが説明?何の冗談だ。
相手の知らない専門用語出したら勝ちとでも思ってるんだろうけどねぇ。
不快感を撒き散らすだけで敵しか作らない方法だから、そのままのキミでいて、って感じ。
>>770
ハイパーインフレとかw
こんだけモノ・サービス余り、経常収支黒字、供給過剰、
対外純資産世界最大の日本でハイパーインフレなんか起こるわけ無いだろw
ハイパーインフレ≒超通貨安が起こるはるか手前でハイパー日本輸出タイムでさらに貿易黒字拡大して、
結果的に通貨安は抑えられる≒インフレが抑制されるわw

「日本がハイパーインフレになる」と言ってる時点でアホ決定。
778名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:22:24.28 ID:RLW7clbf
じゃんじゃんインフレにすれば国債の償還も楽になり、景気もよくなり税収も増える一石三鳥だよ
779360:2012/01/26(木) 18:24:43.48 ID:wqJW7mZ4
>>777
あーあ、本性だしちゃった。
お前の説明こそ何の専門的裏づけもないただの妄想じゃないか。
それで、人に説明してないとかよく言えたもんだ。
780360:2012/01/26(木) 18:25:49.40 ID:wqJW7mZ4
>>777
ハイパーインフレとかw

馬鹿w
コメント欄だw
781360:2012/01/26(木) 18:28:31.18 ID:wqJW7mZ4
>>ミクロ経済学では支出を減らし値上げすれば財政は好転するという考え方ですが

こんなのミクロでもなんでもないですよ。

>>マクロ経済を勉強していないことがわかりますね。

RX7さんは大学で経済学を専攻なさったのですか?

>>国債の利払いよりも税収は増加している状態となっています。

逆になる可能性の方が高いでしょうと申しあげたのですが。
財務省の後年度影響試算でもそのようになっています。債務残高>GDPだから当然です。

>>子供手当の財源ができないのは当然です。

それは他の方にしたコメントなのであまり割り込まないで欲しいのですが。
子供手当ての消費性向が低いとのことですが印象では逆ですね。
高いというレポートも見掛けました。それよりも消費性向の意味を間違えて理解しておられます。
公共事業は最初はすべて使われたことになりますがその後は子供手当てなどと同様です。
1/1-cとc/1-cの違いはそういう意味です。

乗数ですがそのような形式の乗数を信じている人はおりません。
消費性向を0.8としますと乗数は5にもなりどうして不況になるのかも分からなくなるからです。
単純に5兆円の支出があったとすると25兆円の効果があることになり、
昨年の補正予算20兆円からしますと100兆円の効果となるはずですが、
これほどの効果があるのならどうして未だにデフレだと騒ぐ人がいるのか説明がつきません。ローマーでも1.5程度でこの数字ですら強く批判を浴びました。

円高だからだそうですが、80年代は240円から120円になりましたがデフレではなかったですよね。

>>マイルドなインフレの範囲内であれば、国債を発行することはできます。

デフレの間は国債を無制限に発行できるという話との整合性は?

>>インフレ防止にあります。従って“インフレにならない限り”国債はいくらでも発行できます。

インフレ防止にあるのですよね?インフレ国に国債を発行する意味がないのではと申し上げたのですが。ところが現実には国債を発行している国がたくさんある。この事をどのように説明するのか質問しているのですが。

>>過度のインフレになったら金利を引き上げたり増税すればよいのです。

>経済が良くなる前に過度のインフレになる可能性がある事も。

>>この心配は殆ど無いといっても過言ではないですね。

ちょっと待ってください。この前後みたら分かりますが過度のインフレになったらと言い出したのはそちらですよ?
それは置いておいて、殆どないというのは願望ですよね。不況下のインフレというのは結構ありふれた現象ですよ。
だから新古典派総合は説明力を失っていったのです。そのありえない事が起きたのですから。
Posted by 通りすがり101 at 2011年01月14日 11:20
782360:2012/01/26(木) 18:29:29.99 ID:wqJW7mZ4
違いは、国債がおいそれと換金できないことと利子がつくことです。これはインフレ防止のために作られたシステムなのです。また政府と日銀が分離しているのも矢張りインフレ防止にあります。
従って“インフレにならない限り”国債はいくらでも発行できます。
インフレになれば税収は自然増になります。その時に自ずと国債の発行も減らせます。
過度のインフレになったら金利を引き上げたり増税すればよいのです。
翻って今はデフレなのでインフレになるまで国債を発行することができるのです。寧ろ国債の発行額が少ないからこそ銀行にお金が蓄積しデフレになっているといえます。
Posted by RX7 at 2011年01月12日 23:03

こいつアホかと思ったな・・・
783名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:30:20.95 ID:89/fi3bp
通常、インフレは国債金利の高騰を生み、
これは現在の日本では財政破綻の元となりうるはず、通常は。

しかし現在はこの条件から外れる。
欧州破綻がドイツの融資拒否と他国への歳出削減で長引くため、
日本国債は高値を続け、金利は長期にわたって低迷すると思われる。
池田信夫あたりの主張する「ハイパーインフレ説」は現在のところ成立しない。

そのため、日銀による市中国債買取と日本国内市場の活性化が両立すると思われる。
第一、デフレ礼賛は国債を増加させて近い将来の破綻を招来するだけで、何ら解決にならない。
784新歩道:2012/01/26(木) 18:33:37.68 ID:blMBzMWg
心配しなくても借金じゃなくて、放射能汚染で国家破綻するよ。
785名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:36:09.93 ID:qP01Xvfa
さすが民主党さん、野党時代に国の借金、なんて言ってましたっけ?
786360:2012/01/26(木) 18:36:42.71 ID:wqJW7mZ4
>>777
気分害したなら謝るよ。
今までろくなのがいなくてな・・・
787360:2012/01/26(木) 18:37:30.91 ID:wqJW7mZ4
訂正 三橋の犬にロクなのがいなくてな
788名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:39:00.77 ID:89/fi3bp
>>786
お前が他人より全ての点で劣っているだけのこと。

これを考えずに罵倒を仕掛け、他人に呆れられて更に発狂する。
お前の行動を見ると、菅直人を思い出す。
789名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:39:02.61 ID:/yugHnYt
そういえばハイパーなんとかってのがいたなあ
今頃どうしているやら
790名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:41:03.06 ID:HLQirUGI
10の15乗か
アボガドロ数超えまだ?
791名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:42:07.50 ID:ywI/lXVa
>>779
いや、すまん、日本がハイパーインフレするとかいう与太話を見るとつい、ねぇw

で、コメント欄がどうしたって?まさか何の要約も要旨の説明もなくその大量の長文読め、ってスタンスなのか。
まあ人に説明する気のない奴なんてそんなもんなんだろう。いいよいいよ、どんどんやれ。
面倒だから読んではやらんがなw

専門的裏付けなんてもちろんないよ。だって学者でも何でもないし、学校に行ったわけでもないからね。
そして専門的裏付けなんてものが必ずしも役に立つわけではない、というのは
サブプラを含む債権に最高格付けをつけていた格付け会社を思えば明らか。

「誰かの支出は誰かの収入」「誰かの債務は誰かの資産」「経常収支」「インフレ率と需給の関係」などなど
基本的な知識、原則を当てはめれば「まあまだ今のところ日本は国債発行しても大丈夫だろ」って話。
そしてそれを覆すに足る「専門的裏付け」とやらをあんたが十分に説明できてないから、
「ああ、なんか馬鹿にされてるけど、まあこんな説明力のない人間の言う事だから多分間違っているのだろうな」としか思えないわけ。
792名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:42:21.91 ID:L3R+dlEB
財務省も楽な仕事だよなwww
こんな工作で金もらえるんだろw
793名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:43:39.74 ID:/yugHnYt
日本を売る
794360:2012/01/26(木) 18:44:10.13 ID:wqJW7mZ4
>>791
そもそも専門家の説明聞かない奴にどう説明しろっていうんだよ。
795360:2012/01/26(木) 18:45:31.41 ID:wqJW7mZ4
>「誰かの支出は誰かの収入」「誰かの債務は誰かの資産」「経常収支」「インフレ率と需給の関係」などなど
基本的な知識、原則を当てはめれば「まあまだ今のところ日本は国債発行しても大丈夫だろ」って話。

すでに説明したよな。

元々税金は他人から強制的に財産を奪うもの。
元々の税金というものが経済的に特殊なのだから普通の債権=債務という経済的考えを適用すると混乱をきたす。
国債は課税の先送りにすぎないのだから債権=債務という会計的考えを経済的に適用できないの当然。

Aに500万課税し、Bに500万渡す。
普通の経済活動ではこういうことはありえない。
当然会計上の債権債務関係も当てはまらない。

なぜならBはAに返済義務がないから。
国債はこの間にCが割ってはいっただけ。
Aに課税するのを待つ間Cが500万出しましょう。
ただしAがCに500万払います。
ここで債権債務関係は消滅。
しかし結局はAがBに500万払うという事実は消えない。
ここで債権=債務だから負担がないがウソだとわかる。
796名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:46:41.51 ID:L3R+dlEB
>>795
お前専門家ですらないじゃんw
797360:2012/01/26(木) 18:46:52.62 ID:wqJW7mZ4
>「インフレ率と需給の関係」などなど

今年率にして0.3%ほどのデフレだとしてそれがどうしたのでしょうか。
798名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:47:08.83 ID:2OxWSils
で2000兆円に達するのはいつなんだ?
10年後か?
799360:2012/01/26(木) 18:47:40.15 ID:wqJW7mZ4
>>796
お前前電話すると捨て台詞残して逃げたままだろ。
800名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:48:12.20 ID:L3R+dlEB
>>795
俺に国債の負債なんかない
801名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:49:06.01 ID:L3R+dlEB
>>799
お前に電話してやるから電話番号晒せwww
802360:2012/01/26(木) 18:49:35.49 ID:wqJW7mZ4
>>800
お前が知らないだけだ。
803名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:50:10.30 ID:L3R+dlEB
>>802
どこにあるんだよw
804名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:51:21.72 ID:NNR7I5kn
>>748
全然違う。
団塊はそれほど働いてなど居ない。
何もない所から日本のインフラを整えたのは団塊が国債という借金をして未来の(つまり現在の)若者に借金を押し付けたからだ。
大体今の老人世代なんて労働組合Wとかで遊んでた世代じゃん。
どこが働いて来たんだか。
805名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:51:53.32 ID:fngh6zGP
>>1
  
 
民主党2009年の目玉マニフェスト「最低保障年金」の月額7万円導入で消費税は最大17%に・・・現行年金制度よりも25兆円の追加財源が必要という試算に!!
  
>民主党が2009年衆院選マニフェストで掲げた月額7万円の最低保障年金を導入した場合、
>現行の基礎年金に比べて、2075年度には最大で約26兆円の財源が新たに必要となる
>財源を消費税で賄うと、税率10%への引き上げとは別に、7%分の増税が必要になる。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012012500951

>いまの基礎年金制度を続ける場合に比べて、2075年度で最大25兆円あまりの追加財源が必要になる
>消費税10%への引き上げとは別に、新たに7%分の増税が必要になる。そのうえ、
>多くの受給者がいまの給付額よりも減るという内容だ。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0125/TKY201201240813.html

806360:2012/01/26(木) 18:52:41.55 ID:wqJW7mZ4
>>803
結果はどうなった?w

402 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:02:57.12 ID:DpedrM6w [1/14]
>>400
ソースは?

404 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:04:32.02 ID:DpedrM6w [2/14]
>>403
お前が電話して聞けばいいだろwww

407 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:07:29.18 ID:DpedrM6w [3/14]
>>405
明日財務省に電話して聞いてみるわ
お前みたいな馬鹿がいるからもっとちゃんと説明しろってクレーム入れとくわwww

409 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:09:16.03 ID:DpedrM6w [4/14]
>>408
いま見てるから心配するな
明日クレーム入れてやるわw

412 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:11:32.14 ID:DpedrM6w [5/14]
>>410
いやクレーム入れまくる
お前のせいなwww

413 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:12:21.98 ID:DpedrM6w [6/14]
>>411
だからお前じゃ話にならないから代わりに財務省にクレーム入れるって言ってんだろ

416 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:14:08.79 ID:DpedrM6w [7/14]
>>414
上司出させるに決まってんだろwww
国民なめてんのか?

418 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:16:37.05 ID:DpedrM6w [8/14]
>>417
おまえなんか関係ないよwww
俺はお前みたいな馬鹿がいるからどうにかしろって財務省にクレーム入れるだけw

421 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:17:44.20 ID:DpedrM6w [9/14]
>>419
お前の質問はお前が質問しろよwww
電話ないんだっけかwww
メールもできないんだっけかwww

425 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:19:46.89 ID:DpedrM6w [10/14]
>>420
そうおまえみたいな奴がいるのは財務省のせい
お前は全く理解出来ないからはじめから無理ゲーなの
でも国民は国を監視しなきゃいけないからやらなきゃならないのよ

426 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/10(火) 00:20:34.85 ID:DpedrM6w [11/14]
>>423
お前がいなくならない限り財務省にいやがらせしてやる
807名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:53:02.67 ID:2OxWSils
国債だけは買うなというのがじいちゃんの教えだ。

が持つまいとおもってもどうしても間接的に保有してしまうのだ

808名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:53:43.10 ID:1LpSsQ05
これは確実に数年以内に破綻するな。

このスレを見れば、原因は教育レベルが下がって、
技術に優位性がなくなったこととすぐ分かる。

教育の建て直しには数十年の単位が必要だから、
その前に破綻して終わりだな。
809名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 18:55:10.30 ID:ywI/lXVa
>>794-795
相手が今までの自分の説明で納得して無いことぐらい分かるだろうに、
その何度も何度も繰返し貼ってるコピペを張れば説明になったと思ってる時点でどうしようもないよ。
相手に自分の意図が伝わらなかったらどこが分からないかを聞き、
その部分についてさらなる丁寧な説明を相手のわかる言葉を使ってする、と、
そういう面倒なプロセスを何度も経てるから三橋の意見に賛同する人がこれだけ増えてるんだよ。

「これで説明になってるだろ!分かれ!」と連呼するかのようにコピペ連投するだけのキミでは同じ芸当は無理だ。
それは相手が専門的な知識を聞こうとしないからじゃない。

例えば>>590で「こういうところが間違ってると思う」と俺が言ったのに対し、
あんたは「トンデモはどうでもいいw」としか返してないだろ?
こんな事しか言えない相手の説明を、だれがまともに聞いてやろうって気になると言うんだ?
810360:2012/01/26(木) 18:58:46.33 ID:wqJW7mZ4
>君は「実際に起こった事例から学ぶ」という事を覚えましょうね。
せめて「自国通貨建ての債務を繰り延べでなく課税により返済した」という過去の事例を一つ以上挙げてから物を言いなさい。

>国名だけ挙げても仕方ないでしょ。
何年に自国通貨建て債務をいくら課税によって返済したのか、その時の経済状況はどの程度のインフレか、税収の伸びはどの程度か、ぐらいは答えないと。

>その事例は果たして「止むを得ず」だったかな?
俺の記憶している限り新規国債を発行せずにいられるのは高インフレで租税収入が十分にある場合のみ。
つまり「余裕があるから返済する」という場合だけ。返済する「必要に迫られる」というケースは、自国通貨建ての場合、ない。

訳がわからない。これには答えたということでもういいのか?
811360:2012/01/26(木) 19:01:06.96 ID:wqJW7mZ4
>>809
相手が今までの自分の説明で納得して無いことぐらい分かるだろうに、
その何度も何度も繰返し貼ってるコピペを張れば説明になったと思ってる時点でどうしようもないよ。

そう思ってない人はこれで納得する。納得しないのはごくわずか。

相手に自分の意図が伝わらなかったらどこが分からないかを聞き、
その部分についてさらなる丁寧な説明を相手のわかる言葉を使ってする、と、
そういう面倒なプロセスを何度も経てるから三橋の意見に賛同する人がこれだけ増えてるんだよ。

むしろいなくなってる。ビジネス版からはかなり消滅した。後一歩だw
812360:2012/01/26(木) 19:02:37.39 ID:wqJW7mZ4
>例えば>>590で「こういうところが間違ってると思う」と俺が言ったのに対し、
あんたは「トンデモはどうでもいいw」としか返してないだろ?
こんな事しか言えない相手の説明を、だれがまともに聞いてやろうって気になると言うんだ?

今まで応対したのが礼儀知らずばかりでこちらも失礼な態度を取ってしまったがその件に関しては説明したはずだ。
813名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:03:51.47 ID:2OxWSils
1868年 徳川幕府崩壊 
1946年 デフォルト

大日本帝国は80年持たずデフォルトした
日本国は80年もつのかもたないのか
814名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:03:53.16 ID:o674qoNX
>>804
国債がインフラを作ったのか
ただの紙のくせに良く働く偉いやっちゃ
使鬼かも知らんね
815360:2012/01/26(木) 19:05:11.80 ID:wqJW7mZ4
>それに自国通貨建てなら「刷って返す」も使える。もちろんインフレが起こるので単位時間あたりの発行量に制限があるから無税にすることはできないが、インフレ率さえ抑えられれば永久的に刷って返し続けられる。

これこそ曖昧すぎる。これで納得しろというほうが変だ。その根拠は既に示した。
816名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:13:54.18 ID:L3R+dlEB
>>806
暇じゃないんだけどw
817360:2012/01/26(木) 19:14:34.42 ID:wqJW7mZ4
問題があると思われる点についてまとめる

1 国債を税金で償還する必要はない。
2 償還とは債務残高(これに特に注意せよ)が減少することをさす。
3 満期が来た国債の償還は償還ではない?
4 インフレをうまく誘導して返せばよい。
5 自国通貨だと国債は問題にならない。
6 需給ギャップがあるので問題にならない。
7 アメリカでは債務残高が13万倍になったが大丈夫だった。
8 主体というのは法律の意味である。
818名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:15:57.34 ID:L3R+dlEB
問題があると思われる点についてまとめる

国債は政府の負債であり国の借金ではない
819名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:17:04.75 ID:ywI/lXVa
>>810
望む形で応えてくれてはいないね。
少なくとも俺の知ってる範囲では「税金を使って債務を減らす」ということを、
高インフレ時、GDP成長時以外にやってのけた事例を知らないから。
もし高インフレ時でもGDP成長時でも何でもないのに
「自国通貨建て債務を減らすのに税金を使わざるを得なかった」という事例がない限りは
「国債発行は将来の増税」は言えないと考えている。
まあこっちも知ったかをしてしまったのは謝るw
カナダの政府債務が減ってる事なんか知らんかったからググって応えてたw

>>811
あんたみたいなのにカラまれるのがウザいから別のところにいったんじゃねーの?
TPPの時にブログランキング1位を更新するとか、本も結構売れてたり、
タックルをはじめテレビにも出るようになったり、公演出ずっぱりだったり、支持者は普通に増えてるよ。
>>812
相手に納得してもらえてない時点で「十分な説明ではない」のよ。
>>815
ふむ、曖昧かな?
インフレ率が高くなったら発行量を抑え、下がったら発行量を増やす、とまあ単純にそれだけの話なのだが。
結局自国通貨建て債務の場合はインフレ率がどうなるかが問題なのだから、
これによるコントロールでインフレ率が許容範囲に収まっていれば、永久的に同じことが繰り返せる、という考え。
820名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:18:57.94 ID:euetrasm
こそっと国債と現金を交換して債務圧縮ぐらいしろ。ボケ政治と日銀が。
821ばらまき万歳@facebook募集 ◆WokonZwxw2 :2012/01/26(木) 19:20:17.29 ID:Iykhf+OV
>>783
2CHだと1000レスで終わりだらFACEBOOKにフレ飛ばしてくれない?
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002682333149
自分もインフレ政策研究をしたいと考えている。

個人的にはニューディール政策を見習いたい
822名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:20:58.96 ID:OJg3+Hh9
めちゃめちゃハイペースで増えてるじゃないかよ!
民主党は何やってんだよ!
823名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:21:02.24 ID:RBRKX+AZ
借金はいくらしても大丈夫
お札を刷ればいい

どうしてこんなキチガイ理論がまかり通るのでしょうか?

答えは嘘をつけば儲かるからです。

嘘をついて儲ける人
公務員、土建屋、生活保護の乞食、男女共同参画の左翼利権
824360:2012/01/26(木) 19:26:28.31 ID:wqJW7mZ4
1 国債を税金で償還する必要がない。

これはインフレで返す、税金で返す、両方の方法があるという意味に解釈していいんだろか?
専門家はとっくの昔に国債の償還方法について、1 税金 2 インフレ 3 デフォルトという3つの手段があることを説明している。
それを知らずに後からやってきた三橋の言うことだけ真に受けるのはどうしてだろう?
優先順位は 税>インフレ>デフォルト
インフレは逆進的な税だから。

2 債務残高が減少することを指す

名目残高が増加しているからといって実質の債務が増加しているわけではない。
これはアメリカをみればわかる。ブッシュ期に債務が420兆→1000兆と増加したがGDP比では60%と変化していない。
まず、このことをよく理解すべき。

3 満期が来た国債の償還は償還ではない?

これは言葉の綾。
普通はこれを償還という。

4 インフレをうまく誘導して返せばよい。

すでに説明した。

5 自国通貨だと国債は問題にならない。

これをMMTと呼び間違いだと批判されていると既に説明した。

6 需給ギャップがあるので問題にならない。

需給ギャップがあることと問題のあるなしは別問題。
混同している。将来の負担になることには変わりない。
825360:2012/01/26(木) 19:28:55.53 ID:wqJW7mZ4
>>819
あんたみたいなのにカラまれるのがウザいから別のところにいったんじゃねーの?
TPPの時にブログランキング1位を更新するとか、本も結構売れてたり、
タックルをはじめテレビにも出るようになったり、公演出ずっぱりだったり、支持者は普通に増えてるよ。

もう終わってるよ。
826名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:31:00.31 ID:L3R+dlEB
ドーマーの定理ぐらい理解してから語れよw
827360:2012/01/26(木) 19:31:28.25 ID:wqJW7mZ4
>>819
少なくとも俺の知ってる範囲では「税金を使って債務を減らす」ということを、
高インフレ時、GDP成長時以外にやってのけた事例を知らないから。

さっきインフレを抑えるために増税っていってたような。
インフレというのは8%ぐらい。

もし高インフレ時でもGDP成長時でも何でもないのに
「自国通貨建て債務を減らすのに税金を使わざるを得なかった」という事例がない限りは
「国債発行は将来の増税」は言えないと考えている。

破綻した事例はなぜ無視だw
828名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:31:28.76 ID:ywI/lXVa
>1 国債を税金で償還する必要はない。
むしろなんで返すのに税金使わなきゃならないのかが分からない。
普通に繰り延べすればいいし、足りない分は新規国債発行で補えばいい。
それでインフレ率が許容範囲内に収まるなら何の問題も無い。
>2 償還とは債務残高(これに特に注意せよ)が減少することをさす。
言葉使いがふらふらしてたのは謝るが、国債を税金を使って返し、
同じ額以上を国債を使って補填したら、もうそれは少なくとも「借金を返すのに税金を使う」とは言えないはず、という話。
>3 満期が来た国債の償還は償還ではない?
そういう話をした覚えは無いけど、普通に繰り延べされてるんじゃね?だって発行残高減って無いし。
>4 インフレをうまく誘導して返せばよい。
うん。これだけ生産力があればある程度は政府がコントロールできるでしょ。

>5 自国通貨だと国債は問題にならない。
まあ全く問題にならない、というわけじゃないが、
少なくとも1000兆円だからヤバイという類の話ではないと考えている。
>6 需給ギャップがあるので問題にならない。
需給ギャップがあるから、という理由を出した覚えは無いけど、
まあ需給ギャップ分ぐらいは国債発行で需要増やしても極端なインフレにはならないでしょうね。
>7 アメリカでは債務残高が13万倍になったが大丈夫だった。
実際に大丈夫だったでしょ?それはあんたも言うようにキッチリ成長してるから。
じゃあ日本も同じ事をやればいい。それだけ。
>8 主体というのは法律の意味である。
これに関しては「よう分からんけど、国会で『やってもいいよ』って法律で作ればいいんじゃね?」ぐらいの感覚で言った。
829名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:33:54.24 ID:hDxVzPtI
長期的に見れば必ずやってくる死をただ座して待つよりは借金してでも走り続けたほうが良い。
830名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:34:12.64 ID:L3R+dlEB
>>827
お前ダメすぎ
非ケインズ効果も知らないのwww
831名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:35:56.31 ID:tjeX/c8S
こんな話を煽って何をしたいんだか。さらに景気を落としたいのか増税風潮を作りたいのか。
832360:2012/01/26(木) 19:36:55.30 ID:wqJW7mZ4
動学的効率ぐらい理解してから語れ

名目利子率=実質利子率+期待インフレ率
名目成長率=実質成長率+インフレ率

合理的期待を前提として
ドーマー条件は名目成長率と名目利子率の比較なので
実質利子率と実質成長率を比較していることになる。

ドーマー条件はここまで分解して初めて役に立つ。
833名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:40:17.53 ID:2OxWSils
>>819
>これによるコントロールでインフレ率が許容範囲に収まっていれば、永久的に同じことが繰り返せる、という考え。

そりゃ無理だW

できるんなら等の昔にどこかの国でやってる
834名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:41:21.81 ID:ywI/lXVa
>>825
まああんたがそう思うのは勝手だけどね。
MXの番組でレギュラーコーナー持ってたり、今週土曜たかじんの番組に呼ばれたりして出番は増えてるよ。
あ、ちなみに来週のタックルに出るよ。討論は難しいってヘコんでたけどw
>>827
インフレを抑えるための増税と借金を減らすため増税は等価じゃない、という認識。
まぁ8%も行ったら消費税は一時的に10%以上でいいかもね。

自国通貨建て債務の残高が原因で破綻(=デフォルト)した事例を知らない。
ロシアの事例もあれは外貨建て債務がきっかけだった、というふうに聞いている。
835名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:43:34.61 ID:L3R+dlEB
名目成長率=実質成長率+インフレ率

実質成長率=名目成長率-GDPデフレーター

デフレで実質成長率に何の意味があるんだよw

836360:2012/01/26(木) 19:44:22.37 ID:wqJW7mZ4
>>828
むしろなんで返すのに税金使わなきゃならないのかが分からない。
普通に繰り延べすればいいし、足りない分は新規国債発行で補えばいい。

政府の予算制約式が満たされないからだ。
今年度の支出Tをすべて国債でまかなうとする→来期借換→来期の支出も全て国債
→この時点で2T→来期も国債→3T→4T→無限大→発散
つまり最初から仮定がおかしい。

>4 インフレをうまく誘導して返せばよい。
うん。これだけ生産力があればある程度は政府がコントロールできるでしょ。

生産力があることと政府がコントロールできることは一致しない。
生産の水準と伸びの違いを理解できていない。
ジンバブエが破綻したのは生産の水準が低かったからだと考えている事はわかったが、
ジンバブエでは当然所得もそれに応じて低いので生産の水準が低いこととは関係ない。
837名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:45:53.70 ID:L3R+dlEB
>>836
お前少なくとも引用ぐらいできるようになれよ
838360:2012/01/26(木) 19:47:13.03 ID:wqJW7mZ4
>>828
>6 需給ギャップがあるので問題にならない。
需給ギャップがあるから、という理由を出した覚えは無いけど、
まあ需給ギャップ分ぐらいは国債発行で需要増やしても極端なインフレにはならないでしょうね。

乗数ですがそのような形式の乗数を信じている人はおりません。
消費性向を0.8としますと乗数は5にもなりどうして不況になるのかも分からなくなるからです。
単純に5兆円の支出があったとすると25兆円の効果があることになり、昨年の補正予算20兆円からしますと100兆円の効果となるはずですが、
これほどの効果があるのならどうして未だにデフレだと騒ぐ人がいるのか説明がつきません。
ローマーでも1.5程度でこの数字ですら強く批判を浴びました。
839360:2012/01/26(木) 19:47:36.81 ID:wqJW7mZ4
>>837
あぼーん決定w
840名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:48:42.58 ID:L3R+dlEB
>>839
仕方ない明日財務省にクレーム入れるわw
841360:2012/01/26(木) 19:51:03.80 ID:wqJW7mZ4
>>834
自国通貨建て債務の残高が原因で破綻(=デフォルト)した事例を知らない。
ロシアの事例もあれは外貨建て債務がきっかけだった、というふうに聞いている。

ラインハート&ロゴフ・・・
842360:2012/01/26(木) 19:52:32.54 ID:wqJW7mZ4
>7 アメリカでは債務残高が13万倍になったが大丈夫だった。
実際に大丈夫だったでしょ?それはあんたも言うようにキッチリ成長してるから。
じゃあ日本も同じ事をやればいい。それだけ。

全然違う。
大丈夫だったのは借金してなかったから。
それと実質でみて増やしてないから。
これ何回言えば理解するんだ?
843名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:52:55.22 ID:2OxWSils
で2000兆円になるのはいつなんだ?
844名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:55:20.38 ID:2OxWSils
まあ貧乏人はデフォルトしても失うものが何もないから
毒をくらわば皿まで

どんどん借金しろといいいつづけるのもわかる
845名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:56:51.37 ID:L3R+dlEB
御用一般人のキチガイっぷりは異常
846名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:56:55.89 ID:ywI/lXVa
>>833
ふむ、なぜ無理と言い切るのだろうか。
今まで行われていないのは単にそれ以外の政治的要因が絡んでいるからでは?
今までどの国もやってない(のも眉唾ものだけど)という状況証拠以外の根拠を。

>>836
なぜ「支出をすべて国債で賄う」という話に飛躍してしまうのだろうか?
税も取りつつ、国債も使いつつ、でバランスを取ればいいだけ。
そもそも「無限大に発散」するのは「無限大の時間をかければ」でしょう?
長い時間をかければ額が13万倍になっても問題なかったということはあなたも認めているはずだ。
だとすればあとは増えるスピードのみが問題になるはず。

ジンバブエの崩壊は外国企業に逃げられたりして生産が壊滅したからだ、という認識。
生産が十分なのにインフレが止まらないのであれば、生産した物の値が上がり続ける、という話になり、インフレが市民生活を脅かす理由にならない。
847360:2012/01/26(木) 19:59:16.78 ID:wqJW7mZ4
>>846
極論にしたらできないということがはっきりするだろ。

>税も取りつつ、国債も使いつつ、でバランスを取ればいいだけ。
そもそも「無限大に発散」するのは「無限大の時間をかければ」でしょう?

支出=収入なら無限大の時間かけても関係ない。

848名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 19:59:29.46 ID:mXO/Pma2
借金増えてもGDPが増えてるなら問題はないけどな。
849360:2012/01/26(木) 20:01:32.31 ID:wqJW7mZ4
>長い時間をかければ額が13万倍になっても問題なかったということはあなたも認めているはずだ。
だとすればあとは増えるスピードのみが問題になるはず。

何度も違うといってるが聞いてないのか?
名目値と実質値の区別をつけよう。

ジンバブエの崩壊は外国企業に逃げられたりして生産が壊滅したからだ、という認識。
生産が十分なのにインフレが止まらないのであれば、生産した物の値が上がり続ける、という話になり、インフレが市民生活を脅かす理由にならない。

違う。それではハイパーが止まった理由が説明できない。
三橋笑のドイツも同様。
850360:2012/01/26(木) 20:03:07.43 ID:wqJW7mZ4
>>848
実質→物→科学または技術
借金増やせば科学が発展するw
851名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:03:35.66 ID:L3R+dlEB
物価は需要と供給で決まることが理解出来ないバカw
852名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:04:17.82 ID:2OxWSils
>>846
お前の実験に1億2千万人をまきこむなw

自分でやってみろ。
自分通貨建て債権そ無制限に発行して
家族に買わせろ。
853360:2012/01/26(木) 20:04:25.95 ID:wqJW7mZ4
ジンバブエの崩壊は外国企業に逃げられたりして生産が壊滅したからだ、という認識。
生産が十分なのにインフレが止まらないのであれば、生産した物の値が上がり続ける、という話になり、インフレが市民生活を脅かす理由にならない。

生産の落ち込みぐらいではハイパーにならない。
854名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:04:28.22 ID:hDxVzPtI
日銀と財務省は自分たちの退職金がインフレで毀損することを恐れてるだけなんだろうな。
こいつらが守りに入って成長が滞れば迷惑するのは若い世代だというのに。
855名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:07:52.48 ID:m/l4mA1Z
公務員が!とかいってるやつはアホ
856名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:08:14.28 ID:L3R+dlEB
生産力が4%まで落ちてもハイパーにはならない
857名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:12:13.16 ID:aR29wHuA
もっと発行して震災復興に使え
858名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:18:03.66 ID:ywI/lXVa
>>838
なぜ乗数が出てくるのかがよく分からん。インフレと関係あるの?
単純に生産力に対して需用が足りないからデフレになっているだけで、
生産力に見合った需用になる程度までは政府支出を増やしてもインフレは起こらない、
というだけの話をしているのだけど。
>>841
「ラインハート&ロゴフ」って破綻本書いた人?
よく知らんが、インフレを回避するためにあえてデフォルトさせて返さないと決める、ということはあると思うよ。
>>842
いや、実質値が増えてないからって借金してない、というのは乱暴でしょう。
借金も増やしたし、GDPも増えた、というのが正解。
ちゃんとGDPを債務に見合うように増やしていれば問題ない、ということの証左。
第一、債務対GDP比は大して意味の無い指標だったと記憶している。
日本よりはるかに債務対GDP比が低いのにデフォルトしてる国がある。
債務対GDP比が問題なのだと言うのなら、それらの国がデフォルトし日本がデフォルトしてない理由の説明がつかない。
>>847
そりゃ極論にきちんと構成要件がすべて入ってる場合はね。
税というインフレ率抑制策が勘定に入れられて無い時点で、あまり意味の無い極論。
>>853
生産が十分にあるのに極端なインフレになる事案があるのかな?
生産の壊滅+それを補おうとしての大量の通貨発行、あたりが原因なのではと考えているが。
859名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:23:18.97 ID:a/SM3j+Y
>>846
朝から晩までパラノイア相手に疲れるだろw
解らん奴に何言っても解らんと思うぞw

まあ乙とだけ言っておく。
860名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:24:12.74 ID:dHZoo1ad
大変だなぁ
公務員人件費カットを大幅にやらないと
先ずは財務省からだな
861名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:24:46.06 ID:JUuA5Me3
毎回思うんだが誰に借金してるんだ。
で、だれに利子払ってるんだ。
その金はどういう流通をしてるんだ。
862360:2012/01/26(木) 20:31:01.62 ID:wqJW7mZ4
>>858
>なぜ乗数が出てくるのかがよく分からん。インフレと関係あるの?
単純に生産力に対して需用が足りないからデフレになっているだけで、
生産力に見合った需用になる程度までは政府支出を増やしてもインフレは起こらない、
というだけの話をしているのだけど。

静学分析で止まっている。
動学ではこうなるとはいえない。

>いや、実質値が増えてないからって借金してない、というのは乱暴でしょう。
借金も増やしたし、GDPも増えた、というのが正解。

プライマリーバランス理解していればでてこない発言。

>日本よりはるかに債務対GDP比が低いのにデフォルトしてる国がある。
債務対GDP比が問題なのだと言うのなら、それらの国がデフォルトし日本がデフォルトしてない理由の説明がつかない。

デフォルトの有無はともかく負担があることは分かるからなw

>税というインフレ率抑制策が勘定に入れられて無い時点で、あまり意味の無い極論。

先進国の造幣益はGDPの0.数パーセント単位。

>生産が十分にあるのに極端なインフレになる事案があるのかな?

ハイパーが止まったことの説明はないが。
863名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:31:53.67 ID:89/fi3bp
>>765に、お前は知ってるぞーとしか回答をせず、逃亡した欠陥人間ですので、
360の発言は気にする必要はないと思います。

第一、あれの話で正しいものが一つもありましたか?
国と日銀が協調して景気対策をする、と書くと「国だけの任務だ日銀がやるのは間違い」と返ってくる。
実際のところ、日銀も協調するしかないんですけどね。
864360:2012/01/26(木) 20:32:48.28 ID:wqJW7mZ4
>>861
国債の負担=税
税だから誰かが払えば誰かが受け取る。
理屈はまったく変わらない。
865360:2012/01/26(木) 20:34:04.64 ID:wqJW7mZ4
年率0.3%のデフレということはほぼ需給ギャップ0ってことだよな(笑)
866360:2012/01/26(木) 20:37:24.86 ID:wqJW7mZ4
>>858
なぜ乗数が出てくるのかがよく分からん。インフレと関係あるの?
単純に生産力に対して需用が足りないからデフレになっているだけで、
生産力に見合った需用になる程度までは政府支出を増やしてもインフレは起こらない、
というだけの話をしているのだけど。

補正予算20兆円。乗数5なら百兆円。これだけあってどうして需要が足りないんだ?
需給ギャップは20兆円だったのにw
867名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:37:41.04 ID:aR29wHuA
適正なインフレ率は少なくとも1%以上
868名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:39:42.41 ID:ywI/lXVa
>>859
乗りかかった船、ということでw
まぁ池沼池沼連呼して誰も読まない長文をコピペするだけのキチガイかと思いきや、今は一応きちんと説明しようとしてくれてるしね。
今のところ全然納得できないけど。

>>862
静学分析、動学とは?知らないのでどういうことか非専門家の俺にもわかるように解説をしてくださいな。

プライマリーバランスって何の意義があるのかさっぱりわからん。
政府が黒字化するってことは、その分民間に赤字を押し付けてるだけでしょ?
その赤字に見合う収入が民間にあるときならそれを目指しても構わんと思うけど。

「負担がある」辺りは曖昧で分からん。インフレ=負担ってことでいいか?

造幣益の話が何故出たのか分からない。説明求む。

ハイパーが止まった理由は知らん。そこまで詳しくジンバブエのことを研究したわけじゃない。
少なくとも生産力が十分にあってもハイパーが起こる、ということが示せない以上は、
ジンバブエの例を日本に当てはめるのは間違いだと言う事は分かる。
869名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:40:06.22 ID:RiwVyIa7
お前らの貯金も大半は国国債化されているが問題なく使えるだろ
870名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:43:18.94 ID:iWKyDYkf
50年掛けて増えてきた借金。ここ2年では脅威の100兆積み上げ

ありがとう民主党!!!
871名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:47:20.34 ID:VrNZBZqi
おかしな話だけど日本政府は金を持っている。
だから自分達の財産価値を落とすようなまねはしない。
つまりハイパーインフレなんて起こりっこない。
財政破綻も無い。
あるのは徐々に徐々に国民総貧民化。
872名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:47:42.29 ID:ywI/lXVa
>>866
えーと、子供手当てと比べるのはさすがに失礼だが、あの時は乗数効果0.3とかでしたっけ?
それが補正予算になるだけで5になる根拠が分かりません。
あと、需用も供給も単位年辺りの出力、ワットが問題になってるんだから、単年度だけじゃ足りないでしょう。
民間需要が自発的に育つまで、何年も支出し続ける必要がありますね。
873名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:48:54.78 ID:L3R+dlEB
乗数効果って計算上の理屈であって
0.8の消費性向なんて永遠に続くわけなんだよwww
874名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:50:18.79 ID:hDxVzPtI
>>870
それはいいんだが、その後ビビッて消費税上げるとか言い出したのが情けない。
875オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/26(木) 20:52:20.97 ID:CoELX4q4
国の借金ではなくて政府の借金です
876名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:54:05.15 ID:2OxWSils
まあ俺の借金7000万はは国が返してくれればいい
877名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 20:54:06.37 ID:13P6vNMX
名目GDPも40兆円も下げやがった
名目GDP40兆円低下は借金が80兆円増えたのに等しい
878360:2012/01/26(木) 20:57:43.34 ID:wqJW7mZ4
>>868
プライマリーバランスって何の意義があるのかさっぱりわからん。
政府が黒字化するってことは、その分民間に赤字を押し付けてるだけでしょ?
その赤字に見合う収入が民間にあるときならそれを目指しても構わんと思うけど。

プライマリーが均衡。新たな債務なしに支出が税で賄えている状態。
政府が黒字→将来世代の負担の減少
政府が赤字→将来世代の負担が増大

「負担がある」辺りは曖昧で分からん。インフレ=負担ってことでいいか?

インフレも税だから当然負担。
デフォルトしない≠負担がない

造幣益の話が何故出たのか分からない。説明求む。

>それに自国通貨建てなら「刷って返す」も使える。
もちろんインフレが起こるので単位時間あたりの発行量に制限があるから無税にすることはできないが、
インフレ率さえ抑えられれば永久的に刷って返し続けられる。

インフレ高い→造幣益 大
インフレ低い→造幣益 小
879360:2012/01/26(木) 20:58:49.58 ID:wqJW7mZ4
>>872
年率0.3%のデフレということはほぼ需給ギャップ0ってことだよな(笑)
880360:2012/01/26(木) 21:00:05.80 ID:wqJW7mZ4
需給ギャップ0=インフレ率0
需給ギャップ0なのに需要不足w
881名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:02:38.31 ID:L3R+dlEB
消費者物価指数(CPI)の上方バイアスについて
882名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:03:35.73 ID:PwnojjX/
>>861
国債は、日本の場合ほとんど国内の金融機関が買っている。
銀行は、国民の預貯金を担保として国債を購入できる
企業資金は担保にできない。
日本の場合は、個人の金融資産は1500兆円あるのでMAX1500兆円まで
国債発行しても債務超過にならない。
イタリアは、100兆円しか国民の金融資産が無いのにお隣ドイツが連帯保証人
になって200兆円の国債を発行してヨーロッパが死にそうになってる。
日本は、最悪は預金封鎖して国民の預貯金と国債を交換する銀行が振り替える
んだが国債の価値がそのとき無ければ預金も無くなる。
日本の場合、ついこの前の戦後にやってるから覚えてる人も居るだろう。
883名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:04:17.29 ID:1KVJNJEh
わかった。こういうことだ。
国の借金=国民の資産

ということは1400兆-1000兆-300兆(ローンなどの負債)で100兆ぐらいしかない。
今後どんどん国の借金は増え続ける。2045年にはGDPの400%になると試算されている。

国債残高の対GDP比は2045年度には400%を超える
http://diamond.jp/articles/-/11024?page=5

本来であれば老後に備えてもっと蓄えておくべきだったのに
かなり遣っちゃったのが問題なんだよ。蓄えがなければ
現役世代が少人数で老人を支えなければならない。
884名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:12:05.80 ID:1KVJNJEh
確かに現時点では問題ない。

しかし、今後この国は老人だらけになる。
働かないで受け取るだけとなる。

そうだとするならば、たっぷりと貯蓄しておかなければならなかった。
国の借金=国民の資産だとすると、差し引き100兆円ぐらいしかない。
このことが問題なのだ。

もちろん、政府資産もあるから破産はしないが、
そもそもそんな低レベルの話はしたくない。
破産しなければOKではない。最富裕国を目指しているのだから。
こんだけ稼ぎまくれば、ブラック企業に勤めなくても豊かな社会を
築けるべきだから。中東のような無税国家とはいかなくても豊かな老後、現役。
885名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:13:05.50 ID:2OxWSils
>>882
その1500兆円の半分は家計とは分離すべき事業性資金(個人事業主)らしい

正味の家計金融資産は負債を差っ引くと500兆円
886名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:14:32.85 ID:L3R+dlEB
じゃあ民間企業の金融資産も入れないとおかしいわね
なんで個人の金融資産だけと比較するのかわからん
887名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:15:27.64 ID:PwnojjX/
>>883
国の借金でなくて日本政府の借金なんよ。
国民の預貯金1400兆から1500兆円といわれてる(不動産その他金融以外の
資産含まず)、日本政府自体も資産560兆円もっている、企業は約1200兆円
合計3000兆円以上金融資産がある。
それで全世界の金融資産の合計はっていうと1京200兆円くらい、日本は
世界一の金持ちなんだな。
だけど老人が貯め込んでて金が回らないから政府が国債発行してかわりに
使って経済をまわしてるのが現状。
888名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:18:31.49 ID:ywI/lXVa
>>878
負担は変わりないけど、それを税として負担するかインフレとして負担するかは大きく違うと思うぞ。
プライマリーバランスを気にする余り必要な支出を遅らして、例えば復興を遅らせて、
被災地の生産力を落としたままにし、生産設備の整備や国民の職能上昇の機会を奪う方がよっぽど将来の負担になる。

「インフレ率0%が理想」ってわけでもないだろ?
税で消費活動が減退する方向で負担してもらうのがいいか、
インフレで消費活動が活発化する方向で負担してもらうのがいいか、
状況にもよるが、デフレの今は俺は後者の方がいいとおもうがなぁ。

造幣益の話はまだ分からん。単純に造幣するとインフレ率が上がり、
それを使って国債を買うと国債金利が下がる、というだけの話と関係あるかい?

需給ギャップ=インフレ率×GDPって定義だったっけ?
インフレ率0%=需給ギャップ0%って話じゃないと思うんだが。


しかしまためんどくさくなってきて茶化す「(笑)」が増えてきたな。こらえ性の無い奴だ。
889名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:20:20.27 ID:1KVJNJEh
スレの上の方で年配の人が貧乏な頃から働きまくって蓄えたお金で
借金してるんだぞ、といばっているが、そのお金が全国津々浦々まで
コンクリートで舗装された道路やダム、橋、空港、ハコモノ、パチンコ屋
などに代わってしまった。それを資産と言い張るがゴミのようなものも多い。

日本はこれから老人社会となるのだから政府の借金は0で民間もお金持ち、
あるいは政府はお金持ちで、民間もお金持ちの状態にしておくのが最善だった。

しかし、政府は借金世界No1で民間はお金持ちという不本意なことになってしまった。
確かに現時点では問題ない。しかし、今後30年間は高齢化で労働力が期待できないので厳しい。
890名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:20:54.95 ID:mY3tXfoq
とんでもねーな
このツケは結局弱者にしわ寄せが行く事になるんだぞ。
無駄使いした連中は全く他の人達名のにも関わらずな。
じゃあ根本的に何が悪いのかといえば、民主主義を履き違えて楽なほう楽な方へと舵を切り続けてきたこと。
日本のバブル崩壊によってメガバンクは莫大な不良債権を抱え公的資金によって延命された。
その結果、その銀行に融資を受ける本来は市場経済から退場すべき企業が生き残ってしまった。
これはモラルハザードを招き日本の競争力を大きく損ねる結果になったことだろう。
現実的に多くの企業は日本から出て行く選択をしている。
891名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:22:11.70 ID:2OxWSils
>>886
そりゃ事業資金を国債に拘束されりゃ
事業ができないからな。

だから計算しない。してはいけない

家計はねむってるから国債買わせろっていうのもまあ暴論なんだが
892名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:22:18.13 ID:Pr6EXusW
こういうミスリードの統計まだ信じてるヤツ結構多いんだよな
金がないから財政の健全化とかいってアホな緊縮財政路線が支持されてしまう
893名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:22:28.82 ID:mY3tXfoq
>>14
もう直ぐ革命政権並みの強力な政党が出来ると思うよ。
過去のこうした出鱈目を断罪して日本の再生をしなければならない。
894名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:23:57.60 ID:3T25Vgzs
宗教法人に課税して、
周波数入札で金稼げ。

利権を排除すれば、財源は出てくる。
895名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:24:57.18 ID:mY3tXfoq
>>19
本来はインフレ政策で片付けるべき問題だったが、金額があまりにも巨額になってしまったね。
それどころかデフレを放置するような犯罪的な金融政策を継続してきた。
それは全て金融機関や資産過保護の為の政策。
896名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:26:08.69 ID:krhUeaR7
なぜかわからんけど、どうしてもこのタイミングで国債の早期償還へ
舵を切らねばならんと思っている人には、まずそのためにも考えるべきは、
税率を上げることではなくて、税収を増やすことだってことだとわかって欲しい。

それでもどうしてもっていうなら、まんべんなく増税かけるよりも、年金支給の
国庫負担分に上限を設けて、酒税もどんと上げればいい。
897名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:26:25.45 ID:aWSfGmxW
いったい幾らになれば
破綻になるのかね?
それは誰が決めることなの?
898名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:27:27.13 ID:2inD6hqk
国債管理が出来ていればいいだけの話
こんなことよりデフレのほうが深刻
899名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:28:09.09 ID:1KVJNJEh
>>887
日銀の資金循環統計によると、金融機関を除く民間企業の負債残高(時価、株式・出資金を含む)は992兆円
あるというブログの記事があった。
900名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:30:29.56 ID:mY3tXfoq
>>892
無限に借金を増やし続ける事は、理解できるよね。
緊縮財政しかなくなる恐れもあるとおもいます。
イラン問題で原油価格高騰が予測される事にも分るように今後エネルギー価格は安定する事無く高騰すると考えるべきでしょう。
そうした中で通貨安政策など取れるわけがありません。
つまりそのときには通貨発行を増やす事は自殺行為になりかねない。
901名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:32:17.90 ID:2inD6hqk
>>900
意味不明なんだが・・・
902名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:33:25.60 ID:mY3tXfoq
>>896
収益に課税するのではなく外形標準課税のように資産に課税するのが今後の時代に最も友好な課税方法だと思います。
収益に課税するのであれば遊んでいても資産が経ることはありませんが、資産に課税されたら遊んでるわけには行きませんからね。
もちろん固定資産に限られるべきでしょうが。
903名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:34:08.08 ID:LZM7lxZq
↓要するにこういう事だろw

日本と言う名のニートが気持ち良く破綻した風景。

国民の3000兆円を公共事業などで溶かした国家、国民マジ切れの様子を生配信(動画あり)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1621104.html

「なんだよこの国!」
「死んじゃえこんな行政! 居なくていいから!」
「自分で散らかした放射能片付けられねえんじゃ、置きたくねえわこんな原発!」
「こんなクソ司法要るかオメェ!」
「与太郎!」
「死んで御奉公しろバカ!」

泣こうが怒ろうが3000兆円、今までの日本人の働き全ては水泡と消えてしまう・・・
904名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:34:17.61 ID:NoNMpoMt
>>887
今の老人が亡くなったら
良くなるのか?

理屈がわからん
905360:2012/01/26(木) 21:34:23.14 ID:wqJW7mZ4
>>888
負担は変わりないけど、それを税として負担するかインフレとして負担するかは大きく違うと思うぞ。

負担 税>>>インフレ
それにそれは時期の問題。
需給ギャップの話。

>「インフレ率0%が理想」ってわけでもないだろ?
税で消費活動が減退する方向で負担してもらうのがいいか、
インフレで消費活動が活発化する方向で負担してもらうのがいいか、
状況にもよるが、デフレの今は俺は後者の方がいいとおもうがなぁ。

0.3%ならほとんど誤差。
さっきのは正確には需給ギャップ0=インフレ率の変化0
ようするにインフレ率が変化ないんだから需給ギャップも0

>造幣益の話はまだ分からん。単純に造幣するとインフレ率が上がり、
それを使って国債を買うと国債金利が下がる、というだけの話と関係あるかい?

インフレで負担するって自分が散々言って来た事じゃないか。
それが造幣益。今までなんだと思っていたんだ。

>需給ギャップ=インフレ率×GDPって定義だったっけ?
インフレ率0%=需給ギャップ0%って話じゃないと思うんだが。

全然違う。
需給ギャップ=(実際−潜在)÷潜在
906名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:35:32.59 ID:2OxWSils
まあ、とにかくだ、変動金利0.95%で7000万借り入れしてる俺は
デフレのほうがはるかに助かる。
907名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:36:49.54 ID:mY3tXfoq
>>897
金融市場が決める。
国債の買い手がいなくなって、長期金利が暴騰する。
住宅ローンがある人は殆ど破産するとか住宅を手放す事になるんじゃないか。
国債発行できなきゃ国の予算も税収に見合ったものにするしかなくなる。
福祉のカット、公共工事のカットなど全ての事業に影響が及ぶ。
908名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:37:09.39 ID:JUuA5Me3
>>906
金利は変わらずにインフレになれば返済も余裕になると
思うのは違うのだろうか。
909名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:37:17.34 ID:1KVJNJEh
今後30年間は高齢化で労働力が期待できない。
年々社会保障費が増大し、財政は火の車だ。

じゃあ、それをカットすればいいじゃないかと言うが、
本来は豊かな老後を過ごすために現役時代にたくさん働くんだろ?
世界トップレベルの成績を残したのに、貧相な老後しかむかえられず、
ツケも若者に回すような状態自体が失敗なんだよ。破産しなければいいと言うのは
レベルの低い話。アラブのような国の待遇は無理にせよ、若者に負担をかけずに
豊かな老後を過ごせるだけの財政状況にすべきだった。年金7万の福祉では先進国最低レベル。
910名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:37:30.75 ID:2inD6hqk
>>904
国債残高は問題ないから金を国内に循環させることを考えろって事だろ
911名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:39:22.66 ID:mY3tXfoq
>>904
良くなるとは言い切れないが
可能性は高くなるね。
今の老人は、はっきり言って邪魔でしかない。
912名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:41:19.43 ID:2OxWSils
>>908
変動で借りてるんだから
金利が変わらずにインフレになることはありえない
913名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:47:09.44 ID:L3R+dlEB
デフレが自動的に失業者を生み出すことが決定してるからまずいのであって
だからインフレのほうがいいってこと理解してない奴がいるな
914名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:47:14.93 ID:hDxVzPtI
座礁しても無い船が沈む沈むと騒いで真っ先に逃げ出そうとしている船長が野田であり財務省だ。
915名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:49:21.63 ID:89/fi3bp
ですが、現状のように日本国債に人気が集中する状況ならば、
インフレ化政策をとっても実際の金利は低いと思います。
916名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:50:39.03 ID:EX/HyOk9
2015年には経常収支が赤字になる可能性がある
そうなったら為替や長期金利はどうなるかねぇ
917名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:51:26.17 ID:ywI/lXVa
>>905
時期の問題、というなら100年に一度の災害の被害回復と今後の対策費用を
現役世代だけで負担しなきゃならない理由は全く無い。
デフレ不況やら震災やらで現役世代が疲弊しきってるのだからなおさら。

「需給ギャップ0=インフレ率の変化0」ってどういう根拠があって言ってるんだろうか?
ちょっとググっただけでも失業率とか労働時間とかいう単語が出てくるが。

えーと、で、その造幣益が「国債だけですべての支出を賄う論は税を勘定に入れてない時点で無意味」と関係があるの?

つーかもう疲れてきたのでまた今度、機会があればね。
結局あんたの話には全く納得できなかったわ。
918名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:51:47.66 ID:VrNZBZqi
日本政府は国民の財産を奪うことしか考えてないっていい加減気付けよ。
景気だってどうでもいい。
震災のようなイベントも大歓迎だ。
2ちゃんで夢物語語っても何も変わらない。


嫌なら逃げ出すしかないんだよ。
919名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:53:51.09 ID:1KVJNJEh
日本は今後老人だらけになるんだぞ?
若くて勉強熱心な中国、インド、東南アジアなどの国々との競争も厳しい。
もちろん日本の若者も一所懸命働くが、為替レートが違うし、絶対数が少ないんだから
不利だろ。圧倒的に老人ばかりなんだぜ?最先端の科学技術や芸能文化に
ついていけず、消費する気力・欲望が減退しまくりだよ。

こうした成熟した社会をむかえるにあたり、本来であれば何の不安もないような
豊かな状態にしておくべきだったんだよ。なのに1000兆円も借金を作りながら
1100兆円(負債を除く)しか貯金がないのが問題なんだよ。
920名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:55:19.38 ID:91u4pCVE
>>462
> >>447
> いや、だから政府債務の多寡は
> そんなに問題ないことは>429で説明したとおりで、
>
> 問題はストック(バランスシート)面じゃなくて、
> フロー(名目GDP)ね。

政府の赤字は、法人・海外の黒字
拡大再生産、家計への還元に向かっていないということ

だから税金を取って家計へ還元し拡大再生産に導くべき
それが名目GDPを拡大する方法
921名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 21:55:28.07 ID:2OxWSils
>>915
デフレに近い状況だから国債が買われてるだけ

インフレ時に国債に人気が集まるわけないでしょ
どれだけ日本人が馬鹿だとおもってんの?
922360:2012/01/26(木) 21:59:13.25 ID:wqJW7mZ4
>>917
時期の問題、というなら100年に一度の災害の被害回復と今後の対策費用を
現役世代だけで負担しなきゃならない理由は全く無い。

そんなことは一言も言ってない。
課税平準化と経済対策の話しは別。

>「需給ギャップ0=インフレ率の変化0」ってどういう根拠があって言ってるんだろうか?

πt = α 0+ α1GDPGAPt+ εt
だからギャップ0ならπ=α αは定数なのでインフレ率も定数。
923名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:02:31.10 ID:2OxWSils
>>917
今後100年ないとでもおもってんの?20年たたず同規模被害(経済的)の災害くるぜ?

今後100年でどれだけの被害起きると思ってんだよw
924名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:06:13.51 ID:PwnojjX/
歴史を振り返っても過去、日本がまともに借金を清算したことは無い
やばくなったら、預金封鎖で国民の預貯金を奪うのが王道だと思う。
うちの爺さんも、戦後ゴルフ場とプール付きの家だけでなく全財産
没収されたからな。
925名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:07:17.49 ID:mY3tXfoq
>>915
それをやらないのは、日本の金融当局は日本の為に仕事をしてるわけじゃないってだよ。
926名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:07:30.00 ID:hDxVzPtI
少子高齢化が予想されるからこそ政府が率先してリスクを取るべきだろう。
最初に政府が逃げ出してどうするんだ。成長軌道に乗れば人口だって増える。
まるで他人事のように悲観論を繰り返して手をこまねいているのが日銀・財務省。
927名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:10:56.11 ID:mY3tXfoq
>>926
エリートが冒険するわけ無い。
エリートコースが茨の道なら優秀な人は集まらない。
アメリカの真のエリートは自分で起業するらしいが。
928名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:12:22.97 ID:tdlKC/NJ
>>808
それもあるが根本的には冷蔵庫洗濯機カラーテレビ以上の売るものが
見つからない点だと思われるな
929名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:12:44.72 ID:ywI/lXVa
>>922
また課税標準化とか相手が知りそうにない単語使って。

ん?つまり例えばインフレ率が-5%から-1%になったら、需給ギャップは需要の方が大きいって事?
需要の方が生産より大きいのにデフレ=物の値が下がってる事に?なんかおかしくないか?
930名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:18:16.63 ID:7N/Nn6g1
国債の日銀直接引き受けは、毎年、行われておるがな。
931名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:20:08.41 ID:ywI/lXVa
>>922
ああ、インフレ率が定数って話か。
あれ、でもそれって、需給ギャップゼロ→インフレ率変動なしは成り立つって言えるけど、
インフレ率変動なし→ギャップゼロは言えないのでは?
932名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:21:23.44 ID:RiwVyIa7
>>924
お前のジジィの話は、G HQによるものだろ。
933名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:23:44.68 ID:7N/Nn6g1
スーパーマリオがイタリアで活躍したのはインフレ時。
今、デフレの日本とは条件が違う。

今、日本がインフレで悩んでるなら、マリオのやり方を支持するけど。
934名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:25:11.25 ID:NoNMpoMt
>>911
時間が稼げるって言えばいいじゃん
良くはらんよ
935360:2012/01/26(木) 22:30:35.44 ID:wqJW7mZ4
>>931
やめるんじゃなかったのか。

>あれ、でもそれって、需給ギャップゼロ→インフレ率変動なしは成り立つって言えるけど、
インフレ率変動なし→ギャップゼロは言えないのでは?

お前らは今までデフレだから需給ギャップがあると言ってきたんだろうが。
936名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:30:44.52 ID:+KCVWQQM
ここまで読ませてもらって解った事がある
みんなが言っている事が結局解らなかった
俺って、あほだった事だ
937名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:33:09.49 ID:tdlKC/NJ
経済学者は全員ちがうことを言うので学問ではない
1+1が2か-1かで議論できるようなジャンルだからな
938名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:38:21.50 ID:bVrejcBj
借金の多い国は見ればすぐ判る。
国がええカッコしいなだけ。国民の方が国より優れてる。
939名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:44:53.07 ID:2OxWSils
夕張市民は夕張市より優れている
940名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:45:03.78 ID:ywI/lXVa
>>935
ちらと見たら気になる事言ってたのでね。

「デフレでもインフレ率変動がないなら需給ギャップはゼロ」という君の主張はその式では成り立たないのでは?という疑問。
インフレ率の変動がない=需給ギャップゼロとは、その式では言えないでしょ。
941名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:46:53.38 ID:i0Ttgq/X
これ、国の借金とかいいながら、地方自治体の分は入ってないよね。
942名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:48:34.29 ID:89/fi3bp
>>921
逆です。だからこそ日銀が適当に国債を買い取れば、インフレと国債金利の低減が両立するわけです。
943360:2012/01/26(木) 22:48:53.89 ID:wqJW7mZ4
>>940
最初から皮肉だったんだが・・・

上でも需給ギャップ20兆円と言ってただろ?

お前らの持論であるデフレだから需給ギャップがあると今のお前の説明を整合的に説明してほしいのだが。
944名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:52:12.06 ID:2OxWSils
>>942
>日銀が適当に
それが無理ゲー
945名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:52:17.39 ID:89/fi3bp
>>936
いいえ、360はこまごま些細なことを言うだけで、
持論とやらの問題点、錯誤箇所を問われると逃げる詐欺師なので、聞く必要はありません。

別の人の話を聞いてゆけば、今何が問題か分かるでしょう。
946360:2012/01/26(木) 22:52:49.48 ID:wqJW7mZ4
>>940
先に説明しておくと大幅な需給ギャップができたなら物価には下落圧力が働くはずだよな。
だが実際にはそうなっていないということ。欧米も需給ギャップが−だと言われているがインフレ率は殆ど変化していない。
947名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:54:33.62 ID:89/fi3bp
>>944
それが無理じゃないんですよ。
国債の金利は異常に下がっており、原因となっている欧州危機は解決の糸口もないんですから。
948360:2012/01/26(木) 22:57:03.37 ID:wqJW7mZ4
今更だが・・・

>ハイパーが止まった理由は知らん。そこまで詳しくジンバブエのことを研究したわけじゃない。
少なくとも生産力が十分にあってもハイパーが起こる、ということが示せない以上は、
ジンバブエの例を日本に当てはめるのは間違いだと言う事は分かる。

中央銀行が国債のマネタイズをやめたから。
ドイツも同様。
ドイツも生産能力が破壊されたままだったが止まったのはマネタイズやめたから。
949名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:05:09.95 ID:ywI/lXVa
>>946
ごまかしてない?
インフレ率の変動がゼロだから需給ギャップはゼロだ、という言い方をしてたはず。
ところがその式では需給ギャップがゼロならインフレ率が定数になるという事は示せても、インフレ率が変動しないなら需給ギャップがゼロということは示せない。
本来起きるべきα分のインフレが起こらず、デフレしているので、その分需給ギャップがある、という説明の方が正しいのでは?
950名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:09:01.65 ID:RBRKX+AZ
>>941
国と地方を合わせたら1200兆円
もうどうにもならない

ガンで余命数年と宣告されたようなもの。
明日死ぬかもしれないし、5年後に死ぬかもしれない。
951360:2012/01/26(木) 23:09:33.98 ID:wqJW7mZ4
つまり言いたかったのは大幅な需給ギャップがあるにも関わらず(本当はない?)物価には殆ど変化がないじゃないかということ。

>ん?つまり例えばインフレ率が-5%から-1%になったら、需給ギャップは需要の方が大きいって事?
需要の方が生産より大きいのにデフレ=物の値が下がってる事に?なんかおかしくないか?

期待インフレ率が−なら−。
需給ギャップは短期の話。
期待インフレ率の決定要因は貨幣残高成長率。
長期において貨幣は中立。
−だろうと需要不足ではない。
952名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:11:13.97 ID:bwyFvw2G
仮に、この借金を棒引きしたらどうなるの?
953名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:11:28.78 ID:JUuA5Me3
なんか日本のガンは金融業のような気もしてきたんだが。
保険も金融業だし、金の貸しても金融業、預け先も金融業。
企業が内部留保を多くした理由がなんとなく理解も出来る。
954名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:15:25.54 ID:+KCVWQQM
現在ひたすら働いて貯めた200万円近い銀行預金があるんだけど
金に替えるか外貨預金にしたほうがいい?
その場合どこの国がいい?
955360:2012/01/26(木) 23:16:27.74 ID:wqJW7mZ4
>>949
>ところがその式では需給ギャップがゼロならインフレ率が定数になるという事は示せても、インフレ率が変動しないなら需給ギャップがゼロということは示せない。

それはお前が説明する必要があるんだが。

>本来起きるべきα分のインフレが起こらず、デフレしているので、その分需給ギャップがある、という説明の方が正しいのでは?

ギャップが−なのに本来起こるはずのインフレってなんだ?
デフレしてるから需給ギャップがあるってここでも言ったよな。
さあ、説明しろ。

956名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:17:14.81 ID:bwyFvw2G
>>954
安全な通貨なんぞ、この世にないよ。
円で持っとけばいいと思う。
957名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:17:31.29 ID:RBRKX+AZ
>>954
200万円なら日本円の現金で手元に持って
いざという時に高級ソープに行って散財して練炭すればいい。
銀行に預けていても預金封鎖されるかもしれない。
958名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:18:06.14 ID:t3a8dKgu
正直、今の日本の雰囲気からすると
誰も何も心配してないよなwww
959名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:19:10.24 ID:mY3tXfoq
>>957
その200万円で世界を放浪してきたほうが良いよ。
960名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:20:27.93 ID:+KCVWQQM
金ならこれからも上がるんじゃない?
961名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:21:35.66 ID:kbmFYoHw
いままでの年寄りが、自民党応援してきて
借金つくりまくって
ふるさとそうせいきんで、1億円ばらまいたり
さんざん好き勝手やってきて
俺たちがもらえるかわからん年金もらって
のうのうと暮らしてるとか
支えてる世代は、もっと
世代間の不公平訴えたほうがいいよ
サラリーマンはとりっぱぐれないとか
やりたい放題だから
962360:2012/01/26(木) 23:22:03.09 ID:wqJW7mZ4
最初から因果の意味でインフレ率0だからギャップ0といってない。
観測上インフレ率の変動0だから大幅な需給ギャップがあるという話は疑問があるといった。
これは需給ギャップがあるなしでなく、デフレだから需給ギャップがあるという話の反証になるからだ。
963名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:22:25.83 ID:ywI/lXVa
>>951
つまり「インフレ率の変動がゼロなら需給ギャップはゼロ」という説明は間違いだった、ということね。
どの程度の需給ギャップがあればどの程度インフレ率に影響を与えるかはわからんが、少なくとも0%だからギャップなし、と軽々に言えないのは分かった。

後はもう使ってる単語も理屈も根拠もよく分からん。理解する元気もないので、需給ギャップの話以外はスルーします。
964360:2012/01/26(木) 23:28:41.37 ID:wqJW7mZ4
>ところがその式では需給ギャップがゼロならインフレ率が定数になるという事は示せても、インフレ率が変動しないなら需給ギャップがゼロということは示せない。

需給ギャップが−ならインフレ率−というのは認めるんだよな。
で現在−。で、お前は需給ギャップがあるといってきた。
それに対してこっちはインフレ率0といった。だからお前の話に合わせれば需給ギャップ0になるだろ?と皮肉を言った。
965360:2012/01/26(木) 23:32:27.66 ID:wqJW7mZ4
>>963
どの程度の需給ギャップがあればどの程度インフレ率に影響を与えるかはわからんが、少なくとも0%だからギャップなし、と軽々に言えないのは分かった。

違うだろ。デフレだから需給ギャップありとはいえない、だろ?
966名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:34:09.97 ID:ZnEe5ahR
>>958
リフレとか三橋なんとか系が騒ぎすぎで
逆にこわいんだけど
ほんとに民度が落ちたと実感する

もうだめだわ、やっぱりw
967名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:35:57.61 ID:ywI/lXVa
>>962
じゃあなんで「需給ギャップがゼロならインフレ率は定数」の式を出したの?理屈に合わない。
変動してない→ギャップゼロって言いたかったのでは?

ギャップがなければインフレ率αだったのがゼロならば、α分ぐらいはギャップがあると言えるのでは、という考え。
968360:2012/01/26(木) 23:37:32.62 ID:wqJW7mZ4
>>963
つまり「インフレ率の変動がゼロなら需給ギャップはゼロ」という説明は間違いだった、ということね。

ん?需給ギャップが0ならインフレ率の変動は0だぞ。当然インフレ率の変動が0なら需給ギャップも0。
969名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:38:50.55 ID:2OxWSils
>>954
将来外国に逃げて生活する気がないなら
ちょっとづつ金に換えて庭に埋めとけ。

970360:2012/01/26(木) 23:39:58.55 ID:wqJW7mZ4
>>967
ギャップがなければインフレ率αだったのがゼロならば、α分ぐらいはギャップがあると言えるのでは、という考え。

そんな変な考えする人はいないが・・・
αは定数だから時間によって変化しない。定数だから需給の影響も受けない。
971名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:41:11.48 ID:2OxWSils
>>947
残念ながら欧州は解決するよ。日本は無理だけど
972名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:42:45.76 ID:2OxWSils
>>947
残念ながら欧州は解決するよ。日本は無理だけど

欧州を助けようと世界は動くが日本だけを助けようと世界は動かない。
973360:2012/01/26(木) 23:44:02.25 ID:wqJW7mZ4
>ん?需給ギャップが0ならインフレ率の変動は0だぞ。当然インフレ率の変動が0なら需給ギャップも0。

混乱させたかもしれないが。
因果の意味で需給ギャップ→インフレ率だとしても
観測上はインフレ率0なら需給ギャップ0。
974名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:44:07.02 ID:ywI/lXVa
>>964
いいや?君に示してもらった式ではそういう事は言えないでしょ。
そもそもその式の正当性からして分からないし。

正常なインフレ率を2〜4%と考えていて、それより低いからデフレ、という考え。
975名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:50:19.39 ID:/rNuuDk5
>>952
銀行が潰れる おまえの預金が返ってこなくなる おまえの働いている会社が倒産する 給料でなくなる
976名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:53:10.65 ID:EPaedmAc
国債発行して、国民&外国人にバラ撒いてたら破綻するわなwwwwww

愚民の民主主義は崩壊するしかないわ
977360:2012/01/26(木) 23:54:18.17 ID:wqJW7mZ4
>>974
>>970>>973で理解できたか?
978名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:54:58.87 ID:ywI/lXVa
>>970
いやいやいや、需給ギャップゼロならインフレ率はα(定数)なんでしょ?
でも実際はインフレ率ほぼゼロでしょ?
じゃあ需給ギャップの影響で定数のαからいくらかインフレ率が減じられた、と考えるのが自然でしょ?
979360:2012/01/26(木) 23:55:32.85 ID:wqJW7mZ4
>正常なインフレ率を2〜4%と考えていて、それより低いからデフレ、という考え。

それだと1%のインフレでもデフレになるな・・・
980名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:59:16.71 ID:10o373Dc
国民一人あたりの借金じゃなくて、
俺らの金が銀行によって勝手に使われてるんだろうが。

むしろ返せよw
981名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:59:55.45 ID:0Z83kNHA

 日本の国債の95%は

 × 国の借金

 ○ 国民の資産

 これが理解できないのは朝鮮人だけw
982360:2012/01/27(金) 00:02:18.74 ID:wqJW7mZ4
>>978
じゃあ需給ギャップの影響で定数のαからいくらかインフレ率が減じられた、と考えるのが自然でしょ?

そう誤解してたのか・・・
定数だから0もあるのだが・・・
定数というのは変化しないってことだから。
定数というのがまた誤解を生んだかもしれない。
この定数というのは期待インフレ率。これを一定と仮定したから定数と呼んだだけ。
期待インフレが変われば定数ではなくなる。期待インフレが0なら定数は0だし、-0.3なら-0.3になる。
983360:2012/01/27(金) 00:05:09.20 ID:wvKNGFip
期待インフレ率は需給に影響を与えない。
経済主体に予想されているから。
だから、実際のインフレ率=期待インフレ率+需給ギャップと分解できる。
984名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:05:35.23 ID:+9OsF/CK
>>981
借金も資産だからな。

おれの借金7000万も貸借対照表上資産

985名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:09:00.01 ID:V9gan2WO
日銀・財務省は資本主義システムを破綻させようとする共産主義者
986名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:09:05.37 ID:qzH/PhY1
>>979
1%ならインフレ率がかなり低め、という意味でデフレと言ってもいいと思うんだよね。
まあ厳密には低インフレって言うのが正しいのだろうけど。
987名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:11:30.50 ID:DzAu19Mb
ばら撒かれたセシウムの量に比べればたいしたことない
988360:2012/01/27(金) 00:13:08.33 ID:wvKNGFip
>>986
>ん?需給ギャップが0ならインフレ率の変動は0だぞ。当然インフレ率の変動が0なら需給ギャップも0。

混乱させたかもしれないが。
因果の意味で需給ギャップ→インフレ率だとしても
観測上はインフレ率0なら需給ギャップ0。

これは理解したか?
989名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:19:14.08 ID:qzH/PhY1
>>982
ああそういう事。それなら理解できた。
もしその式が正しいなら、確かに需給ギャップは大してないかもね。正しいなら、ね。
990名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:23:03.00 ID:qzH/PhY1
>>988
いや?こっちとしては「君の言う式が正しいならこうなのでは?」と疑問をぶつけてただけで、君の言う式の正しさは示してもらってないもの。
991360:2012/01/27(金) 00:29:07.26 ID:wvKNGFip
>>990
こちらもお前の言う事の正しさは一度も示してもらってないがw
992名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:37:45.45 ID:qhPAO3G1
そんなに税金払いたくないなら
カンコクにでもいけばいいのにw
993名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:42:04.13 ID:qzH/PhY1
>>991
こっちも専門家じゃないしねぇ。
ギャップある、ってのもそう言われとるってのを言ってるだけだし。
とはいえ失業者や低所得労働者の増加に見る労働者余りの状況なら、潜在生産力がまだある、というのは十分頷ける。
994360:2012/01/27(金) 00:44:09.44 ID:wvKNGFip
>>993
つまり示せないと言う事だな?
995名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:44:51.68 ID:arb+JIW9
>>972
ないない。
メルケルが全ての利益を得ているのに、ドイツは正義だと言いたい放題なのだから。
996名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:49:48.63 ID:qzH/PhY1
>>994
そう言ってるつもりだけど?
あのさ、君がやりたいのは言い負かす事なの?
自分の言うことを分かってもらう事じゃないの?
何で「こちらが根拠を示せない」という事に固執するの?
997名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:50:45.07 ID:qhPAO3G1
あたりまえだろw

なんだよ、こいつww
998名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:52:19.33 ID:qhPAO3G1
1つのスレを散々荒らしといて
挙句にこの逃げ口上

そら犬っていわれるてw
999名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:52:58.42 ID:V9gan2WO
金融緩和と財政出動で日本復活!
1000名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 00:53:48.84 ID:qhPAO3G1
リフレ終了のおしらせww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。