【自動車】トヨタ 86、40代以上・男性が主要顧客[12/01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 00:02:36.11 ID:dZQgGnUu
>>951
物凄い収入得てて税金対策とか全く気にしない人程普段の生活は慎ましいのよね
他人にどう見られてるかな?とか一々気にしてません
953名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 00:33:01.16 ID:OFOqOtLk
>>849
RZを真似してMVX
FXを真似してCBX
FZを真似してCBR
ヤマハや重工のケツばかり追いかけるのは伝統
954名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 01:11:18.14 ID:ycIwDeoS
>>952
カローラ乗ってりゃ年収150万かよって話だよねぇw
俺400ぐらいしか稼いで無い貧民だけど、Z位持ってなきゃいけないんだろ?
コペンが欲しいけど買うの躊躇してるもんw
955名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 01:45:07.08 ID:dZQgGnUu
フラフラになってでも兎に角車えやボケがぁぁああぁぁ!
って事を匂わせてる事に気付かないお馬鹿さんとその子飼い達w
956名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 17:15:07.46 ID:IWmsLfrl

10年以上も後出しでスバルにシルビアオーテックもどきを作らせてドヤ顔でアレオレのヨタって馬鹿なの?死ぬの?
957名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 19:48:12.06 ID:F8xncF6T
>>929
> 7thかFC

イニD世代じゃ無けりゃ
まさに、そういう時代背景だな

弄るとしても
86なんかチョイスしないし
958名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:06:05.86 ID:a7xHeKTb
アイドリングストップだのドアミラーウィンカーだの今風の装備に走らなかった点は評価できる
959名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:13:51.75 ID:kySQXZ7a
>>958
MCで装備される。ついでに言えばベースグレードも廃止される。
960名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:19:45.42 ID:a7xHeKTb
ついでにシートヒータもつけてくれよ。腰痛持ちなんだ。
961名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:21:17.62 ID:vkPO4QCJ
アルテッツァの人気に嫉妬w
962名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:24:04.60 ID:GD1Muv10
40代なぞワカゾーw
963名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:24:05.19 ID:rdx/ZEke
今時アイドリングストップもついてないスポーツカーなんて
964名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:25:40.86 ID:24bYWFVS
後々「ベースグレードが渋い」という理由でベースグレードだけプレミアがつくという可能性は?
965名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:29:01.10 ID:a7xHeKTb
>>963
カー×××での使用を考慮したのかも。
966名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 21:33:53.89 ID:91pt2Ukl
>>964
86(BRZ)、プレミアが付くくらい人気が出るとは思えないw
ある程度お金のある40台以上が一通り買って終了だろ。

967名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 22:24:17.13 ID:LYedqFAL
元CG誌の編集長だったフリーの人が、「業界中が、86を成功させてあげなきゃいけないんだ!みたいな空気に支
配されていて異様で気持ち悪い」とかコラムに平然と書いてて笑った
やっぱり、そんな感じなんだろうな
車自体は出来がいいのかも知らんけれど
968名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 22:33:53.02 ID:4YBQOafa
公安のお尻ふきの雑誌が便所紙かよ、ざけんな、公安に弁償させろ
969名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 22:37:29.18 ID:hlhXVERS
車自体は出来がいいのかも知らんけれど
今世の中に望まれてる車ではないな

もともとは若者が普通に買える所有して楽しく運転の楽しい車だろ。
プリウスの形で3ドアFRにして重心バランスをまともにした車で良かったのに
970名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 22:39:44.39 ID:4YBQOafa
ハドソン・ホーネットやプリムス・バラクーダ、はたまたタッカーか、眼医者があ、おめめから火がああ





ま、でも豊田はでかい倉庫もってるから在庫にして石油安くなったら売ればいいジャン?
971名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 22:53:15.15 ID:MOh4DxUi
買って息の続く範囲で物を買うのが愚かな事だろうか?

そもそもの資金が本気で今の若者は持ってない
そりゃそうだ、働いても貰えない、訴えても良くなる事はほとんどない
あるなら前の世代ですでにそうなっている
持ってても、生まれてこの方景気の悪い話しか聞いてない
そんな育ちようじゃ生活に影響を与えるようなのめり込み方は難しいよ?
冒険しようとしても二の足を踏む、お金が絡むならなおさら慎重になるさ

250万〜300万の車を買えって?今の20代や30代の平均年収いくらだっけ?
年収の3・4割ほどは税金とかで持ってかれるから、そこから生活に使う分を割いていくら残る?
軽しか買えなくて当然だ
972名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 23:20:54.21 ID:A9t+Fihu
>>969
敢えてスポーツで提案するならコンパクトクラスだろうな。
そもそも86はカローラクラスだし。
様々なシガラミと、それらを若年層に見透かされてる結果が>>>1だな。トヨタは想定内だと思うが。
973名刺は切らしておりまして:2012/02/01(水) 23:26:13.52 ID:MOh4DxUi
車に何を求めるかは違う
快適性と言って広さを求めてルーフを上げて、静粛性と言って防音材を詰めるのもありだ
ただ、きちんと運転手に素直に動いてくれる車が少ない、そういうのを改造して作らなきゃいけない
それが今の世は86なのかもしれないが、
エントリーで250万からはというのは如何なものかと思う(200万のは玄人向け故に除外
974名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 00:51:45.78 ID:TMM1xEor
戦いの火蓋は切って落とされた
勝つのはトヨタか、それとも2ちゃんねらーか?
975名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 01:03:56.30 ID:ZwUDyKxs
買うだけ無駄よ、豊田の負け確定
976名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 01:07:41.19 ID:BwjEWBwX
>>960
リミテッド買えよ
977名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 07:52:09.78 ID:QkaOPT8g
>>974
ごめん、この手のアンチ行為で2ちゃんが勝ったことあたっけ?
978名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 22:30:37.60 ID:c/AJvUJ3
40超えたら初老になるんだっけ?
979名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 22:36:02.77 ID:K8CI3aQm
>>978
ならんわw
980名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 22:58:21.74 ID:kwW4A/mR
>>979
残念ながら元々40を指す言葉だ
981名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:05:23.99 ID:qHMh7nxG
本当に若者に売る気があるのなら変に飾り気のないスイフトスポーツみたいな感じのをFRにすればいい。
排気量は税制面を考慮して1.5リッターね。
無論ターボモデルとかも別にアリってことでNAモデルの車両本体はせいぜい180〜190マソくらいってところかな。
当時のモデルと違いABSやエアバックなんかも付いてるから現実的に考えるとこんな価格設定かな、と。
せめてBBと同じ価格帯でないと話にならない。
86世代の走り屋としてはこういうのを期待してたんじゃないかな。
982名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:11:16.66 ID:JGbJMAB5
おいおい86世代の走り屋さんは未だに国産エントリークラスでちょこまか走るのかよ?
セカンドカーにしたってショボすぎだろ。
983名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 01:21:56.14 ID:jD9PLJUj
こっちの四国の高速道路は、カート場と呼ばれております
86では持て余すのでまあ無駄ですな

知事は、8車線化を予定していましたが頓挫したし
984名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 03:44:42.22 ID:16mfPYOm
40代って子育て世代なのにこんな車買わないだろw
985名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 06:56:46.26 ID:U9LY5iTV
>>981
本当にスポーツカーの欲しい20代のメインか、40代のセカンドカーだな。
もしくは、40代女性の車。
既に20代や奥様連中からも結構な注文が入ってるって話。
986名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 06:58:13.25 ID:QdeS1ijW
40代でこのルックスは恥ずかしいなあ
あり得ないだろ
987名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 07:31:18.14 ID:WE4XKG4D
ヒュンダイですらテンロクターボにDCTを組んでたりするのに国産メーカーときたら…
988名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 07:50:34.39 ID:PeK0srEy
やはりこの世代をターゲットに絞ってきたか
戦略的に低金利ローンを発表して、借金してでも買う奴いるだろうな
けど80年代後半の空気と本物の86には大きく乖離した全くの別物
本物を知ってる奴が買ったらショックを受けると思う
989名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 07:52:52.00 ID:eRiEeH4x
なんでこの銀ピカ装飾好きなんだトヨタって
昔の280psマーク2とかアルテッツァとかほんと趣味悪いな
990名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 07:54:05.04 ID:0q5n4bcs
>>986
40代のオッサン連中に、カプチーノやビートの中古が流行ったことあるのにw
あの流行のおかげでコペンが出たんだぜ。
991名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 08:04:43.60 ID:QdeS1ijW
>>990
そうだっけか?
もっと若い層じゃないのかそれらも
別にスポーツタイプのクルマは年齢関係ないと思うし、
より年をとった方が似合いやすいというのもあるけど、
これはちょっとなあ
992名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 09:58:21.81 ID:r7C7MoUs
ギトギトに脂ぎったメカ好きキモデブ親父が主なユーザーだろね
おニャン子世代におっかけしてた元キモヲタ童貞みたいな連中が買うと思う
993名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 12:02:08.12 ID:e8wlvexv
これ買う若者はそれなりの収入が有るって訳で、嫉妬レスが酷いなw

まぁ、こーゆう程度の低い嫉妬する奴は、リアルに新卒初任給平均の月収もないバカなんだろうがなw
ちなみに、新卒の募集は全国で普通に1越えてる。
にもかかわらず、自分の「夢」とかのワガママで己からびんぼうになってるバカばっかw

そんなんだから、新卒の平均に年収負けるんだよw
994名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:28:20.25 ID:JGbJMAB5
え?
それなりの年収があればこんな恥ずかしい車は買わない。
年収の低い奴はこの値段じゃ買えない。
つまり完全に国内市場では“アウト オブ 眼中だぜ”
995名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:40:56.88 ID:jD9PLJUj
中間層を完全破壊して、自民党に言うこと聞かせるハズが
完全に恨めに出て、裏目!と言われてるのにだね
こんな自動車では時間は戻らないのだよ、デロリアン仕様で出し直せ
996名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 20:12:06.02 ID:5uxvNeDX
>>994
恥ずかしい奴だなぁw
997名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:21:30.94 ID:BC8VqeuB
年齢を問わず この価格帯ならいわばトヨタの”据え膳”。
喰ってみるのもいいんじゃない
せいぜい乗るのは3〜4年で
嫉妬してる奴はただの貧乏人だろ
998名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:27:39.09 ID:wEyskXDp
中古車がなかり活発に流通するだろうから一台で3度4度売り買いできる
トヨタ的にも長く細くもうかる車だな
999名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:31:00.50 ID:ew1Rbkxf
水平対向車が長持ちするかどうか・・・
1000名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:39:36.73 ID:Mymt2WC4
いい歳して漫画に影響された馬鹿用のポンコツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。