【経済団体】Google(グーグル)、経団連入会承認の裏 [01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米グーグル日本法人の経団連入会が、今月にも承認される見通しだ。

経団連は鉄鋼や電機に代表される重厚長大産業が多数派を占め、インターネット関連の
新興企業などは少数派に留まっている。古い「財界総本山」のイメージを払拭するため
にも、新興企業の入会申請は大歓迎だという。しかし、「それだけではない」と、
財界ウオッチャーは話す。

「原発再稼動を巡って、経団連の米倉弘昌会長と、理事を務めるソフトバンク孫正義
社長が、11月15日の理事会で激突した。従来の経団連は議事進行にしてもシャンシャン
でしたが、この時は孫さんが『原発再稼動よりも優先すべき課題がある』などと
米倉さんに猛然と噛み付いたんです。それを無視して進めようとする米倉さんとの間で
激しい応酬があり、最後は米倉さんが数の論理で押し切った。経団連の理事会が
ここまで熱くなったのは前代未聞のことで、米倉会長はグーグルの登場に対し
『強力な援軍到来』とばかり、含み笑いを噛み殺すのに懸命でしょう」

経団連は、原発推進に反対した楽天の三木谷浩史社長が脱会するなど必ずしも一枚岩
ではない。しかし財界主流派からは、孫、三木谷両氏のスタンスの違いを指摘する
声が聞かれる。

三木谷氏の場合は電力業界を擁護する経団連の古い体質に激怒しての行動だが、
孫氏の場合は再生可能エネルギーの切り札とされるメガソーラー計画の旗振り役を
務める立場。つまり、ビジネスを全国展開して軌道に乗せるには原発の再稼動など
もってのほか。そのための「孫さん一流のスタンドプレイ」と揶揄する向きさえいた。

経団連にとってグーグルの入会承認は、孫社長を封じ込める“刺客作戦”なのかもしれない。

◎社団法人 日本経済団体連合会 / Keidanren
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html

◎グーグル株式会社
http://www.google.com/intl/ja/about/corporate/company/address.html

http://wjn.jp/article/detail/8941029/
2名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:00:58.63 ID:oJWmal6Q
3
3名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:01:25.21 ID:Zu+a8QpY
携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産です)

敵国にデータセンターを作るような携帯電話会社は、特許許可を取り消しましょう。
(韓国は、日本の敵国です)

4名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:06:10.71 ID:c7ja2C83
携帯電話みたいな公共性の高い企業の筆頭株主が一個人www
5名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:06:40.35 ID:Ur46sfhV
そもそもグーグルはデータセンターを日本においてないし、日本の電力とかどうでもいいし
電力問題に注力してるのはアメリカのスマートグリッドだ
6名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:06:45.54 ID:n0xemyqB
Googleとチョンが連携するってことは考えないのかね、糞経団連は
7名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:07:22.08 ID:Xl7moV6E
またテキトーな記事だなあ
8名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:13:07.87 ID:wmj6eiXJ
会員名簿すら公表しない団体の意見を
国民の代表たる国会議員が重要視するってのはどうなのよ?
9名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:21:22.75 ID:vT+VYtVh
http://thenextweb.com/google/2011/04/07/google-to-invest-in-european-clean-tech-with-5m-solar-plant-deal/

Googleは自然エネルギーに対する積極的な投資で有名な企業だが。
10名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:24:06.53 ID:ptNs2g1B
どうしてハゲだけが叩かれるのかわからんわ。
我田引水はお互い様だろうに。
11名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:28:01.80 ID:/Imf+3M1
Googleが

経団連関連の広告を優先的に誘導、

経団連とその後援企業に都合の悪い記事の削除、隠蔽、捏造

を検索結果に反映

の約束だろどうせ

既得権益がやりそうなこと

そんなことしてる隙に他の検索エンジンが台頭すればいいさ
12名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:29:28.56 ID:TDq4bXqM
もう公共性とかこの国ないじゃん
13名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:34:49.04 ID:757iqK8v
そもそも経団連・・・
14名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:35:41.48 ID:c+39OLZK

朝鮮有事の可能性が大きいテロリズムがはびこる韓国の原発は安全な原発
日本の最大級の地震による不慮の事故、合わせて、今後しっかり安全対策をする
日本の原発は危険な原発
byソーラー正義
15名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:38:42.13 ID:2eKnCruA
経団連、日教組、朝鮮総連は日本の三大癌。

16名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:41:00.66 ID:E3SpYBT2
悪の枢軸連合
17名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:42:49.91 ID:gce3ilUm
それだけ Google が悪に近づいたってことだろ、
社是と違って。
18名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:48:00.16 ID:82vfQRUB

経団連に都合がわるいサイトが検索できなくなったりしてな・・・

順位をいじられたり、何かしら有るぞ
19名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:48:06.04 ID:iOI24Ne4
グーグルの検索順位は
金で買えるのが常識
50万被リンクを買えば上にくるからなw

ステマより全然ひどい
人力で排除もやってない。
20名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:50:28.33 ID:L7r1EjS5
Googleじゃなくて、日本法人Googleだろ?
21名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:52:25.13 ID:Ecw2vzKI
外資とか日本の経済なんでもうどうでもよさそうな経団連
22名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:53:06.37 ID:ptNs2g1B
>>14
韓国と地震大国の日本じゃ立地条件が違いすぎるだろ・・・
23名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:53:06.84 ID:KIjeySZ3
>>15
経団連 食道がん
日教組 脳腫瘍
朝鮮総連 スキルス性胃がん
民主党 S字結腸がん
24名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:53:55.84 ID:L7r1EjS5
アメリカやインドのGoogleに勤務する連中はガチ中のガチ中のガチエリートって
感じがするけど、日本法人Googleに勤務する連中ってGoogle本社に勤務する連中から見れば
単なる僻地勤務のザコにしか見えないよね(´・ω・`)
まぁ、それでも普通のサラリーマンから見れば、日本法人Googleに勤務する人達はスーパーエリートだけど。
25名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:55:14.03 ID:S3ASQpjF
経団連って経済の大政翼賛会的なものか
26名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:04:59.36 ID:ptNs2g1B
>>24
日本法人 Google もエリートのイメージあるけどな。
新卒なんてほぼ通らなくて、そこそこアカデミックな実績のある
一流大の情報理工学系ドクターでもなかなか採用はされない。
27名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:08:19.37 ID:FOYNJmGG
勝俣邸の前だけストリートビューを隠した功績だな
28名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:09:30.70 ID:tqJBKVWj
>>15
労組を忘れないであげてください
29名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:20:54.40 ID:CMzsM7aK
googleはしたたかだけど、米倉経団連の援軍になってくれるとは到底思えないんだが…
30名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:47:58.11 ID:L9JanqGz
>>29
表向き援軍に見えればいいんじゃないの。google側もそれをわかって、経団連企業に
各種便宜を図ってくださいよ、と言えればどっちも万々歳。
31名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:50:23.26 ID:AKEPUL35
週刊実話
32名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:56:31.27 ID:l7W/G37G
検索エンジンを自社で維持するのを諦めた
Yahoo!USAはマイクロソフトのBingを採用したにもかかわらず
Yahoo!JAPANはGoogleを採用したんだぜ。
むしろ禿が米ブタへ差し向けた刺客じゃねーの?

このライターはもう少し世の中の仕組みを知ってから記事を書くべき。
33名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:58:19.78 ID:fsZnLRzj
楽天にあきれてグーグルに入社したのもいるぐらいだからな。
34名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 11:17:29.10 ID:0rj3p/eh
匿名関係者・ウォッチャーのコメントと憶測だけの記事が多すぎる
35名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 11:56:01.60 ID:CMzsM7aK
>>30
なーるほどね。googleなんかやらかしてくれないかなと、淡い期待をしてしまう。w
36名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 12:12:49.96 ID:Ow0M1vPR
>>29
優秀すぎて米倉サイドが扱いきれない可能性もあるな
37名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 12:24:51.22 ID:chwT5wQk
Googleの経団連承認がSoftbank脱退とどう繋がってるのかは、具体的に書かれてないね。

どうして援軍になるの?それが分からない。
38名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 13:33:49.84 ID:gY45oQVj
週刊実話ってソースとしてどうなの・・・・・・
39名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 13:44:31.61 ID:c8+H6VDF
グーグルの社員食堂無料っていいよな、
スーツ着なくていいのもグッド
40名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 14:55:50.99 ID:StX5kTLo
経団連は解散させろよ。
こんな政商団体をのさばらせてるから財閥解体も無意味化してる。
日本は財界の私物化してる。
41名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 15:09:18.26 ID:Jl3X6GZZ
googleって東大卒ばっかり就職してるイメージ。官僚と同じ?

42名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 15:32:53.40 ID:rVfPmv6Y
Google は、ロビィストも多い。
43名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 18:01:02.47 ID:+dFd+gr9
>>41
昨日のテレビじゃ早稲田とか、理科大とかが主人公だったじゃん。
44名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:15:09.19 ID:aCkys9r3
孫正義「日本は犯罪者になってしまった。周辺の国々に迷惑かけた」 国際会議で謝罪
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308611394/
45名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:15:30.20 ID:aCkys9r3
週刊ダイヤモンド8月6日号 8月1日 (月)発売
「太陽光バブル」に乗り遅れるな!

本誌独占!
孫正義ソフトバンク社長が語る
電力参入「真の狙い」
発想電分離で送電会社を買う!電力料金に持ち込む「ホワイトプラン」
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/0806/n.gif
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/0806/index.html
http://diamond.jp/articles/-/13387


ソフトバンク・孫正義「日本と韓国とロシアを海底トンネルで繋いで電力を輸入しよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315803044/
ソフトバンクが極秘裏に進める
アジアグリッド構想という奇貨
http://diamond.jp/articles/-/13969
http://diamond.jp/mwimgs/2/b/480/img_2bcf8fdd4195d4ff070def3259780b6d91124.jpg


【脱原発】中国や韓国など海外から電力輸入を行う 海底ケーブル1本引けば全て解決=民主・小沢鋭仁氏★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314019510/
【発言】ソフトバンクの孫社長「日本縦断する直流の高圧送電網を」 電力融通で提言[11/09/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315799192/

【国内】日本創成会議(座長・増田前岩手県知事)、韓国や台湾などと送電網を結び融通する「アジア大洋州電力網構想」を発表[10/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317986215/
【国内】 日本で「アジア隣接国と送電網連結」提案相次ぐ〜日本創成会議と韓国系日本企業のソフトバンク[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318075838/

【電力】始動する日韓グリッド接続構想、アジア電力網の試金石…日韓を海底ケーブルで接続、国内電力体制を変える契機に[12/29]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325156304/
【電力】「まず韓国と接続を。台湾はハードル高い。中国は連携の可能性低い」…日韓グリッド構想の展望は?増田寛也氏に聞く[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325135725/
46名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:15:49.94 ID:aCkys9r3
【東日本大震災】韓国通信大手KTとソフトバンク、日本の震災被害企業を支援 [04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303917357/
ソフトバンクのすべての電算資料を韓国に保管[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/
【IT】ソフトバンク、韓国大手と提携 データ保管サービスで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306742633/ ※05/30
ソフトバンクのデータセンター、金海市に移転へ[05/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306725179/
【韓国】KTとクラウド同盟を結んだソフトバンク、来月からソウルに遠隔勤務[06/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308110327/
【経済】ソフトバンク、韓国KT社との合弁「プサンデータセンター」竣工…日本のデータセンターより50%安い価格でサービス提供へ[12/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323324186/
47名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:19:52.81 ID:aCkys9r3
【韓国】韓国、原発を主力輸出産業に育成、廃炉事業にも乗り出す…福島原発事故にも関わらず、積極的な原発推進策を明確に[11/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321883577/
【韓国】世界3大原子力強国入り 韓国が工程表 2030年までに[11/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322059949/
【韓国】原発2基が同時に故障…大規模停電への懸念高まる [12/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323926536/
【韓国】日本海側に原発2カ所 4基ずつ、計8基新設計画 新計画の19基も全て日本海側となる見通し [12/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324737572/


【経済政策】韓国、被災企業の工場移転打診 部品・素材産業の高度化狙い[11/04/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303093008/
【経済】電力不足で加速する日本企業の海外流出 そんな日本企業に猛烈な誘致活動をするある国[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311176566/
【経済】円高で日本企業の海外移転加速、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が韓国誘致提言[10/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318323821/
【韓国】素材・部品産業、2020年に日本・台湾を抜いて世界4位になるという構想[11/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320140455/
【日韓】韓国・釜山市、日本企業の誘致に本腰=専用団地造成[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325765781/

【製造】韓国に工場移転する日本企業 「6重苦」で国内生産に見切り(J-CAST)[11/08/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313955557/
【日韓】震災と円高で日本企業の韓国進出が増加、各地で積極誘致[10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318497116/


【企業】孫正義ソフトバンク社長がぶち上げたメガソーラー構想が尻すぼみ? ソフトバンクは下方修正否定★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316261041/
【エネルギー】「ソフトバンク構想は非常に虫のいい話で…」 埼玉県が“独自”メガソーラー計画をひっそり進行中[11/11/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321938746/
【神奈川】 黒岩知事、「太陽光200万戸」の公約を撤回 「あのメッセージは役割を終えた。忘れてほしい」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318121031/
【社会】北海道興部町風力発電所、コスト高で廃止…風車を固定したモニュメントに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326535838/

【国際】 脱原発のドイツ  電力不足でオーストリアからも電力支援を受ける★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326356491/
48名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 21:46:13.63 ID:rSXFCiUp
don't be evil
49名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 21:52:34.76 ID:v0VukyLf
経団連とgoogleか、わかる奴から見れば納得の組み合わせだがな
50名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 21:55:43.27 ID:nOarFukA
日本法人の社員数も公開してない謎多き会社と
知り合いになりたいのだろう。
51名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 22:56:41.06 ID:tdWPy7QM
>>15
自治労も入れてあげて☆
52名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 23:27:39.60 ID:81aesyr8
社員の面子がショボいから公開出来ないんじゃないか
53名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 23:34:38.16 ID:rVfPmv6Y
東大卒ぐらいでは入社できないぐらいしょぼい会社。
54名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 01:36:48.52 ID:EQD6GIsj
落とした側の社員の方がしょぼいという会社
55名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 13:25:49.49 ID:kXH2fsi7
>15
韓民国民団を何故忘れる
56名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 13:34:31.94 ID:6ZiDpUNr
googleがどんどんショボくなっていく
57名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:29:32.07 ID:O00BzYad
東京大学大学院 情報理工学系研究科 修士課程修了者 進路 2009年3月卒

36名 進学・留学

14名 ソニー
10名 Google
 9名 日立製作所
 6名 キヤノン
 4名 NEC ホンダ NTT NTTデータ 野村総合研究所
 3名 トヨタ自動車 東京電力 NTTコミュニケーションズ
 2名 特許庁 総務省 富士フイルム パナソニック 日本IBM オリンパス ドワンゴ 日本銀行 三菱UFJ証券
 1名 東京都 経済産業省 三菱重工 住友重工 IBM LGエレクトロニクス 三菱電機 沖電気工業 
     いすず自動車 ヤマハ発動機 日産自動車 ソニーエリクソン テルモ 任天堂 全日空
     ACCESS グローバルサイバーソフト KDDI NHK NTTドコモ USE シスコシステムズ
     ヤフー ワークスアプリケーションズ 日立情報システムズ 三菱商事 東陽テクニカ
     みずほFG 三菱UFJ信託銀行 三菱東京UFJ銀行 住友信託銀行 ゴールドマンサックス証券
     大和証券 野村証券 トーア再保険 日本生命保険 東京海上日動火災保険 DeNA
     アクセンチュア アルモニコス インテリジェンス デロイトトーマツコンサルティング
     バンダイナムコゲームス 三菱総合研究所 東芝ソリューション 博報堂
58名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 14:36:04.18 ID:ebRC016k
帰化した坊さんが国士で

経団連の守旧日本人が売国破壊厨な不幸。
59名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 03:34:16.51 ID:5yXRaY63
>>24
googleに勤めてるわけでもないのに、妄想?
自分がさえない人生送ってるから、
そうやって脳内で他人を貶めることしかできないひと?
60名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 07:17:46.24 ID:DsR05FRL
みえるという話だから。
中からこういう話が出てくるあたり、気にされているのですね。
61名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 06:25:03.20 ID:LP89Ltko
お前らの個人情報は全部俺のもの

【Google】プライバシーポリシーの変更を発表。もうあなたは逃げられない。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1327451968/
62名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 07:18:37.73 ID:fHpRw2Ou
携帯ではキープアライブブラウザでは、セッション貼ってて情報頂きます
こんなデタラメなポリシーだと脱アンドロイドと脱グーグルアカウント必要だな。
アンドロイド終わったな。
63名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 23:51:45.03 ID:DtW8ORAx
■「グーグルがパートナーよりも貴方についてもっと知るようになる」:
インターネット検索大手が自社の全製品でユーザー追跡を許すプライバシー・ポリシーを公開して大騒動に
('Google will know more about you than your partner': Uproar as
search giant reveals privacy policy that will allow them to track you
on all their products:1月27日英語版配信分)


 ▼以下より関連記事をご覧ください

  『Googleは「邪悪」になっていく? ユーザーの全データをサービス横断で利用』
   http://www.gizmodo.jp/2012/01/google_53.html
   [ギズモード・ジャパン]
64   滅亡米企業   :2012/02/03(金) 22:01:13.96 ID:GX++ogwo




米企業滅亡


65名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:06:32.03 ID:3W0MvqZJ
経団連ってどんな企業で成り立ってるのか未だ謎なんだよなwww

いんちき臭いにもほどがある
66名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:14:40.74 ID:Nrcpl8gj
こんな企業を、よく入会させるわ。

無線ネットワークを利用するモバイル端末は、周囲の無線LAN情報を検索しています。
このたびの規約変更により、Google社は3月1日以降、あなたの自宅に接近したAndorid端末を通じ、
無線LAN情報(ネットワーク名、非常に正確な住所情報)を取得・記録する権限を持ちます。
拒否する場合は、SSID(ネットワーク名)の最後に『_nomap』を付けて下さい。

"_nomap"公式ソース
http://googleblog.blogspot.com/2011/11/greater-choice-for-wireless-access.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+blogspot%2FMKuf+%28Official+Google+Blog%29
総務省がGoogleに指導 無線LAN通信を傍受、「通信の秘密侵害」の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/11/news089.html
67名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:38:52.40 ID:rzHD1c9H
Google、一般住宅の太陽光発電普及に向け7500万ドルを投資
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110928/369537/

Google、シャープ子会社の太陽光発電事業に9400万ドル投資
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111221/377108/

Google が加州の風力発電所建設に1億ドル超追加、総額1億5,700万ドル
ttp://japan.internet.com/busnews/20110624/6.html

68名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 09:12:12.83 ID:eUJ1Yf9W
>>66
会長の会社は、国民の健康を害しているから。
69名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 07:00:39.92 ID:ErYczjN5
経団連なんて無くなればいい
70Androidの問題点:2012/02/08(水) 09:38:26.13 ID:45KZmcm0
・アンドロイドのベースになったリナックスからセキュリティ関連の機能を
ごっそり「意図的に」削ってある。(ファイアーウォール・常駐ソフト/サービス
管理・権限関係制御)
・自分の端末であろうと、ハッキングしないと管理者権限がないので上記の
対策が出来ない。つまり勝手に通信するソフトを止めたりするのが困難。
・起動すると動作が緩慢になるまで意味不明な常駐アプリを立ち上げ続け、
多くが通信している(20個とか)。しかも、所有者が常駐管理出来ない。
一時的に殺しても何度も何度も立ち上げてくる。(ゾンビアプリ)
・切っても切ってもWebブラウザとグーグルマップが勝手に立ち上がって
くるので何も設定変更していない人は四六時中位置を捕捉される。
・金銭を伴う可能性のあるアプリケーション「アンドロイドマーケット」も勝手に
立ち上がる。
・SDカードは殆どのアプリケーションから覗けるのでほぼ丸見え。
・ウィルス対策ソフトが一般ユーザー権限なので、悪意のあるアプリケー
ションがその動作を切ろうと思えば簡単に出来る。
・多くのサードパーティー製ソフトが不必要な権限を持っていて色々な事を
悪意を持って行う事が可能。特に殆どのソフトが通信機能あり。
・よその人間が作るとキーロガーとしてウィルス認定される様な入力記録・
送信ソフトを「ソーシャルIME」として配布している。
・今回の規約改訂で端末内覗き放題・ノープライバシー
71名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:51:04.45 ID:45KZmcm0
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328432277/

Androidアプリの6%が個人情報を外部無断送信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327013246

1 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 07:47:26.67 ID:/6o4aJcw
NHK報道によると
KDDI傘下のKDDI研究所がスマートフォンのうちAndroidの無料人気アプリ400種を調査したところ、
そのうち45%のアプリが利用者に無断で利用者情報をアプリデベロッパ、広告会社に送信していることがわかりました。

さらに電話番号、メールアドレス、GPS位置情報といった最重要個人情報を
外部サーバに無断送信するアプリがAndroid無料人気アプリ400種のうち6%にのぼることが判明。

今後、キャリアは審査されたアプリだけを扱うアップルAppStoreを模倣したマーケットを提供していくという。

なお総務省では今日から専門家を集め個人情報送信の許容ガイドラインづくりに取り組むとしている。
72名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:52:31.46 ID:45KZmcm0
ぐ「無線LAN盗聴用のソフトのコードが誤って他のソフトに混ざっちゃいました」

Googleが無線LANの通信内容を傍受、手違いを認め謝罪
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1005/17/news013.html

同社は、2006年に実験的なプロジェクトのためにWi-Fiのペイロードデータを収集するコードを開発した。2007年にこのコードがストリートビューの車両で使うWi-Fiネットワーク情報収集ソフトウェアに手違いで入り込んでしまったのが原因だと説明している。

グーグル株式会社に対する「通信の秘密」の保護に係る措置(指導)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000056.html
73名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 10:26:47.19 ID:NnGInVJR
うらも何も、グーグル様に入りたいといわれて、経団連が断れるわけねーだろ
74名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 10:46:28.30 ID:45KZmcm0
>>73
反対したら個人の変な検索結果全部ばらすぞとかそんな感じかw
75名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 10:49:03.25 ID:h5j1GPYH
>米倉会長はグーグルの登場に対し
>『強力な援軍到来』とばかり、含み笑いを噛み殺すのに懸命でしょう」

バカじゃねーの?w
何で味方だと思うんだよ
76名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 22:21:16.40 ID:unfdS2vS
> 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 11:59:32.60 ID:3qLHNAM/
>    次の検索結果を表示しています: Mailman
>    元の検索キーワード: Gmailman
>
>    流石Google、裏工作世界一だな
77名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 12:19:15.60 ID:IK9s6ku7
>>24 >>26
こないだのドキュメンタリー見たけど、コードが書けるだけの池沼集団だよ。あれw
「世界を変える発想を!」→「キーロガー中国語対応追加」
78名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 14:48:10.89 ID:hpS5Lgtw
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:39:54.86 ID:T6Nr48ez
マルウエアが"マルウェア防止機能の強化"とは
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120209_510833.html
ちゃんちゃらおかしい(w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:41:33.18 ID:iGBpf3xz
>>733
ジョークにもほどがあるなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:45:29.65 ID:o5+NtAaw
Googleに個人情報を登録しておけばweb上でその情報が出回った時知らせてくれて安心!
みたいなギャグもいつかあったよね・・・・

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:46:45.95 ID:sC9lSmua
ナイスメリケンジョークw HAHAHA
79名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 14:53:21.72 ID:oDBqcGCn
もう俺はbeingに変えた
アプリもできるだけ使わないようにしてる
他人の個人情報を盗んでは我が物のように振舞うグーグルは胡散臭すぎる
80名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 23:06:46.87 ID:Oc1SZAtN
>>79
アカウント持ってないよね?w
81名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 23:39:14.64 ID:3G7LolIy
>>79
Googleに引き続きBingも終了 「氏名、自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集します」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329056671/
82名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 10:44:23.26 ID:roiIu6EK
>>19
一時的には、だけどな
83名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 15:50:27.96 ID:17apHrb5
目くそ鼻くそだろうけど
消費者相手に商売してる面がある分MSの方がマシな気もする
googleの客って利用者じゃないし、ユーザーは単なるデータ製造器だろう
84名刺は切らしておりまして
>>81
つうか、どこの企業もやってるorやる意志があるだろ>個人情報収集

むしろ、「収集して活用することがユーザのためになる」と思ってる