【政策】電力需給 政府今夏試算「6%余裕」伏せる[12/01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
今夏の電力需給について「全国で約1割の不足に陥る」と公表した昨夏の政府試算について
「供給不足にはならない」という別の未公表のシナリオが政府内に存在したことが、分かった。
公表した試算は、再生可能エネルギーをほとんど計上しないなど実態を無視した部分が目立つ。
現在、原発は54基中49基が停止し、残りの5基も定期検査が控えているため、
再稼働がなければ原発ゼロで夏を迎える。
関係者からは「供給力を過小評価し、原発再稼働の必要性を強調している」と批判の声が
上がっている。

◇再生エネ除外、「不足」のみ公表
公表された試算は、東京電力福島第1原発事故を受け、エネルギー戦略を見直している政府の
エネルギー・環境会議が昨年7月にまとめた。
過去最高の猛暑だった10年夏の需要と全原発停止という想定で、需要ピーク時に9.2%の
供給不足になると試算した。

この試算とは別に、菅直人首相(当時)が昨年6月下旬、国家戦略室に置いた総理補佐チームに、
電力需給の実態把握を指示。
経済産業省に対して、発電所ごとの設備容量・稼働可能性、地域ごとの再生可能エネルギーの
稼働状況など、試算の根拠データの提出を求め、再試算させた。

その結果、現在の法律に基づいて電力会社が調達できる再生可能エネルギー容量は
759万キロワット(原発約7基分)あったのに、公表された試算は供給ゼロだった。
また、一部火力発電所で定期検査による稼働停止時期を猛暑の8月に設定したり、
大口契約者への格安電気料金と引き換えに需給逼迫(ひっぱく)時の利用削減を義務づける
「需給調整契約」による削減見込みもゼロとしていた。
夜間の余剰電力を昼間に利用する「揚水発電」の供給力も低めに設定されていた。

再生可能エネルギーによる電力供給などを盛り込むシナリオで計算し直すと、
電力使用制限令を発動しなくても最大6.0%の余裕があった。
再試算は昨年8月にまとまり、菅首相に報告されたが、公開されなかった。

国家戦略室で同会議を担当する日下部聡・内閣審議官は
「国の政策を決定する過程で、後になって『足りませんでした』とは言えない。
慎重に堅い数値をまとめた。供給不足を導く意図はなく、昨年11月に公表した対応策で、
再生可能エネルギーや火力発電の増強を必要な取り組みに挙げた」と説明する。
一方、国家戦略室の総理補佐チームで再試算に携わった梶山恵司・富士通総研主任研究員は
「電力会社の言い分をまとめた極端な前提に基づく試算。その数字が、原発再稼働を容認する
政治家らの発言にもつながった。再試算は菅政権末期の混乱で公表できなかったのではないか」
と問題視している。

ソースは
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120123k0000m010126000c.html
2名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:19:08.27 ID:swpHkF19
民主なら当然か。
自民もやりかねないしな
3名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:20:19.74 ID:Qt5CSniW
ちょっと節電すれば原発は不要ということ
4名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:20:38.10 ID:4xemAtjz
>>2
民主や自民だけを叩いてもしょうがねーだろ。

全部一番悪いのは官僚ってのはもう定説。
官僚が、東電も政治家もコントロールしてる。
5名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:21:10.54 ID:6VDkgwo1
>>1
隠す必要はない数字だと思うが、
電気の場合たくわえが利かないのだから6%余裕の数字はちょっと危ないだろう
せめて10%くらい余裕がないと駄目だろう
6名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:22:15.48 ID:tkmKdNsc
不足と余裕では
国民に与える印象がまるで違う。
原発は必要という世論誘導が目的なのだから
電力は不足してもらわないと困るのだよ。
7名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:23:47.37 ID:hsnoMS5u
どうしてここまでクズなんだろう
同じ日本人とは思えないんだが
8名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:27:39.39 ID:+jwnLrQJ
>再生可能エネルギーによる電力供給などを盛り込むシナリオで計算し直すと、
>電力使用制限令を発動しなくても最大6.0%の余裕があった。
>再試算は昨年8月にまとまり、菅首相に報告されたが、公開されなかった。

ここらが言いたいだけなんちゃうん
9名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:29:16.64 ID:EUdDEd9n
電気ってそんなに高くないから

余裕と聞いたら使いまくるだろ

ステマ
10名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:34:03.20 ID:Cfnr/2t8

エネルギー政策は国防政策の一部なのにこいつ等ときたら幼稚園児並みの。。。。
11名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:36:40.32 ID:j8wOeZxw
>>4
また官僚ガーかよ

「政治主導」とやらで政権取った連中の責任は無視か
12名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:37:03.18 ID:7wf+n1YK
>>3
節電どころか、ちょっと火力発電所つくれば使いまくっても余裕w
13名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:38:33.35 ID:c5HWR26i
日曜出勤なひと怒れ!
14名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:43:27.61 ID:5C2jpTUb
>「需給調整契約」による削減見込みもゼロとしていた。

これは問題ないんじゃないの?

>夜間の余剰電力を昼間に利用する「揚水発電」の供給力も低めに設定されていた。

これも。夜間の余剰電力を生み出す原発がないんだから。
15名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:44:42.64 ID:VvAUsQTa
>電力使用制限令を発動しなくても最大6.0%の余裕があった。

これって余裕のある数字じゃないんだけど・・・。
記事の書き方ひとつで、悪意ある方向に誘導できるのが怖い。
16名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:46:15.16 ID:L82ijhDx
電気料金の値下げは
原発再稼動で問題なし
17名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:47:28.90 ID:lP+GpHVn
関電は橋下に一発かまされて数値下げたくらいテキトーな試算。

今年の冬全国で一番電力が逼迫すると言われていたのに
大阪の昼気温が0-2度だった時も電力は余裕。

原発は完全に不要です。
18名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:50:09.68 ID:hbjxdeUF
>>11
実際そうだから仕方が無い。
東電も官僚の重要な利権となってるから守られてるし、どう考えても違法なパチンコも官僚の利権のためにむりやりな理論で合法だとかになってやがる。
19名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:50:58.10 ID:6jaI5fdp
>>15
しかも電力調整契約見込んだ数字だから、また工場は月火休みという変則カレンダーにすること前提
20名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:55:56.47 ID:PEFODV74
ま、少なくと原発は無くても大丈夫だったことが羞恥された





原発推進派なみだめ m9(^Д^)  プギャーーーッ
21名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:56:11.90 ID:5egU/bUd
発電するほど赤字になるので余り使って欲しくない電力会社と、
電力費を節減したい企業の強力タッグで、客に「理解と協力」を
強いる。

広告テレビや広告看板の電灯消して、ホームや通路の電灯点けろよ。
広告費収入が減るから嫌か。
22名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:56:49.42 ID:sQMx7Sy4
>>14
ところがどっこい、去年の真夏でも真夜中は電気が明らかに余りまくっていたんだな
まあ真っ昼間にしても実際にはちょっと足りないかな、というくらいだったから揚水発電を足せば余裕あったってこと
23名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:57:07.02 ID:4xemAtjz
>>15

たとえ6%が十分でないとしても
9%の不足といったらそれ以上に危険。

そこを誤魔化してまったく足りていないというような情報を
流すというところにどういう合理性や正当性があるのか。
24名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:58:10.26 ID:SS+uFAJ3
そもそも電気のためにも要らないわ、
放射能で未来永劫迷惑かけるわ
とんでもねーな。
原発乞食は腹切れよ。
25名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 09:59:47.78 ID:PEFODV74
朝生でたまにみかける、原発抜きで電気足りてる派の人
大勝利
26名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:00:12.90 ID:IO8b61qb
いやはや…一事が万事、だな。しかし日本はとんでもない党が政権をとったもんだw
27名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:01:27.96 ID:PEFODV74
橋下 大勝利
28名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:02:15.13 ID:O4bQc1xN
>>1
典型的なサヨ花畑のニュースだな
>電力会社が調達できる再生可能エネルギー容量は759万キロワット(原発約7基分)あったのに
再生可能エネルギーは不安定だからカウントするのは難しいのでは?
>「需給調整契約」による削減見込みもゼロとしていた。
削減したら生産減で経済にダメージだから仕方ないのでは?
>夜間の余剰電力を昼間に利用する「揚水発電」の供給力も低めに設定されていた。
余剰電力は原発や火力が常に動いてる前提だから原発がないと揚水も無理だろ?

何でも楽観的に試算すると民主党の二の舞なのにまだ懲りないのかマスコミ
29名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:02:24.42 ID:DutZOkA1
んで電力料金が2割上がるので、電力消費が抑えられる。もう足りるじゃん。
30名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:04:57.37 ID:PEFODV74
>>28
いや、これで猪瀬なんか言う川崎式のをもう1個2個作れば十分になる
原発ないと足りないって根拠は完全崩壊する


m9(^Д^)  プギャーーーッ
31名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:05:00.27 ID:fl3gSQV9
いまもセーフティネットだかで
計画停電のグループが持続してんだよね
32名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:08:03.34 ID:j7sT1P0p
家庭や企業の努力で使用量を減らしてるし、
それ以前にデフレで企業は生産を減らしてる状況で「足りてる!」とか言ってどうすんの

景気回復しないさせないゆっくり死んで行くという前提で「足りてる!」ってw
キチガイすぎるw
33名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:12:25.37 ID:PEFODV74
>>32
なに言ってるんだよ
原発派の電気足りない詐欺でさんざん使用量節約削減させてきてる
原発派は原発容認させるまで節約削減詐欺を継続する
そのほうが企業減算、景気回復の足をひっぱてることは無視ですか
34名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:13:55.43 ID:j60ILAy0
>>32
この手の花畑は基本的に世間の景気と無関係だから
経済成長=エネルギー消費増という概念はない
だからマイナス成長前提で電力が足りてる!と主張
35名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:23:24.09 ID:UeHtyNI2
民主は党の人気だけを考えた隠蔽やパフォーマンスが大好きだから困る

総合的に民主の言動を見た場合は党の人気だけを考えてすぐブレるもんだから
あまりにもちぐはぐで一貫性や国家戦略性が見受けられず将来がどうなるかわからないために
国内産業は備えを用意するのも難しいってなりリスクがやたら増大してる

経済で考えた場合は今後の燃料費での電気料金の値上げは相当なものになるってのは予測はつくが
国内産業と国内景気が受ける悪影響への対応はまたも実質何もやらないんだろな
36名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:31:27.14 ID:j7sT1P0p
>>33
おまえが何言ってるんだよ状態だよ
しっかりしてくれ
37名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:43:32.30 ID:edAcqL5q
馬鹿なマスコミは、地震や津波では最悪の事態を想定しないと批判するくせに、
何故電力需給は楽観的な見通しを主張するんだ?2010年の猛暑は1年前に
実際にあった事だ。国は厳しい見通しで発表するのが正解。
38名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:45:25.72 ID:rhD+hj9m
苦労して節電・減産していた中小の工場には、誰が謝るの?
39名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:47:16.08 ID:vmYhT0Hw
6パーって余裕なくね?w
しかも試算だからもし足りない事態になったらどうせまたマスゴミは民主叩きまくるよなw
ほんとマスゴミは民主のネガキャンばっかしてますなー
40名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:48:05.98 ID:aaXKYE5a
>>32
それで原発賛成なの、反対なの?
41名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:48:29.54 ID:SFLugf6P
やっぱり計画停電なんていらなかったと…
東電と経産省は腐ってるな。
42名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:53:23.77 ID:dWL9kV7J
原発や電力関係の情報って、後でボロボロ変なのが出てくるけどたぶん他にもあるんだろ
43名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 10:58:34.47 ID:O4bQc1xN
>>41
計画停電したり節電したから足りたのでは?
一昨年同様の消費電力ならアウトだった
44名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 11:03:25.02 ID:OQMzhyPp
原発停止しても
原発の維持管理に同じ金がかかるからな

電力料金値上がるわけだわ

原発廃止たらしたで
解体費用がかかるから
値上げ
45名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 11:32:53.54 ID:vX9UJnBN
そりゃリスクシナリオは色々あって当然だろう

楽観的試算で失敗するよりマシ
46名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 11:34:48.88 ID:LvvbLhQI
苦労して節電・減産した中小企業の一員だが、苦労しても原発だけはいけないと思っている。
原発事故のおかげで倒産・廃業に追い込まれた中小は無数にある。
事故当事者の東電経営陣や、原発官僚や、日立等の原発マフィアはまだ、彼らの涙が乾いて
いないのに原発を再推進しようとしている。節電くらい、普通の経営者なら何とでも解決し
乗り越えられる。原発事故で無数の倒産・廃業はあったが、節電で倒産はない。
若い人たち、本当にまじめに考えてくれ。
もう一度同じ事故がおこったら、確実に「日本は終わる」。
第二次世界大戦での敗北よりもひどい状況に陥ることは確実なのだ。
電力がすこしばかり不足しても日本は何ともない。しかし、原発事故で北方4島と、尖閣、
竹島を合わせたより広い領土を、中国人や、韓国人、ロシア人のせいではなく、日本人自
身の手で数十年(ひょっとしたら永遠に)にわたって喪失したのだ。しかも、放射能汚染
地域は、いまだに拡大する一方だ。(特に海水汚染はいまだに止まっている様子はない)

>>38
のように、私たちのことを心配してくれている若者もいてうれしいが、
原発事故の放射能と、永遠に処分できない原発廃棄物を残して死んでいく
我々団塊世代こそ、若者の未来を奪ったことで謝罪しなければならない、
と思う。
           
47名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 11:41:25.06 ID:j7sT1P0p
>>40
コストもリスクもベネフィットも判断できるようなレベルでは提示されてないのに選べるかよ
勝手に賛成厨と反対厨で言い争ってろ

電気よこせという主張に原発の是非を絡めてくんなよ気持ち悪い
48名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 11:42:50.33 ID:0fPhChNw

一桁じゃ何かあったらすぐにひっくり返る数字だろ
再生可能エネルギーもようやく本格化したのは最近の話だし
当時なら少なく見積もっていて正解
49名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 12:00:24.32 ID:W2Zh+EvR
50名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 12:18:36.99 ID:+3do8bRO
また情報隠蔽かよもう民主党は解散しろ
51名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 12:25:50.67 ID:EJY4SlpJ
避難範囲280kmをふせてたんだから、これ位では驚かない。
52名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 12:35:38.48 ID:SeVg0BpQ
需給調整契約って、要は電気を止めることだから、
それは電力不足そのものだけどな。

それを余裕に入れるなよ。
53名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 12:39:42.16 ID:DnQn0xYZ
1番問題なのは
箱物の原発を
あっちこっちにたくさん作っちゃって
辞めようにも辞められなくなってるとこにある

政府はそれがバレるのが怖いから
ちょろまかして推進するしか
選択肢がなくなってるとこが問題

原発の核燃料の再利用も詰んでる
それさえ国民に言わずに
ちょろまかしてるんだから
54名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 13:04:03.36 ID:ISdnMoeq
元々必要な分よりかなり多く発電する体制だったからこそこんな状況でもなんとか足りたんだろ。
今年も企業に節電せまるのか?
55名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 13:11:59.26 ID:OVCfkBwz
電力使用制限令を発行させたい=>日本の生産力の低下=>税収の低下=>日本国に損害
よってこいつらはテロリストである。
56名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 13:35:55.40 ID:y+RDI4bK
最悪のパターンを想定するなら地震や津波で国内の他の原発や火力発電所が緊急停止するパターンも想定しろよ
57名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 14:38:10.69 ID:sDKmiCoz
その時は消費する側も潰れれてる
大地震や津波を食らうとどうなるかは東北三県を見れば分かるだろ
58名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 14:50:55.31 ID:y+RDI4bK
被災したのは東北
計画停電したのは関東
仮に福井の原発が止まれば停電するのは関西
59名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 15:05:52.60 ID:4xemAtjz

いま停止している火力発電を稼働させてけば足りるな。

あと東京都でガス発電も進行してるし。

もう原発いらねーじゃんw
60名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 15:39:09.33 ID:jJUBkR5Z
原発エネルギーからの離脱により、他エネルギーコスト開発が進み今より安くなるだろう。インフラ機関は原価品目を半分にしたほうがいい
61名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:10:49.83 ID:SeVg0BpQ
>>59
東京都の計画なんてたかが100万kWだけだろ。
原発の総出力は4885万キロワットだから、その49倍作らないとだめだな。

大気汚染が深刻になりそうだ。
62名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:22:01.96 ID:PEFODV74
>>61
川崎天然ガス発電所6万平方メートルに1号機と2号機の2基が建てられている。
1基42万kW×2基で84万kWの発電出力だから、原子力発電1基分に相当する。

本スレタイトルどおりなら原発1〜2基分つくれば十分おk
63名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:25:09.01 ID:e5h8ZnYQ
電気が足りる足りない以前に
爆発する奴は勘弁

安いからって、爆発しそうな中華iPadを使わないだろ
高くても爆発しない奴を選ぶだろ
64名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:25:25.49 ID:JjqqtHTT
>>61
今までも電力の8割は火力だが大気汚染なんてないよ
原発に過大な幻想を抱くのは良くない
火力におんぶ抱っこでやっとなんとか使えていたに過ぎない
そんな脆弱な発電方法だからこそ全ての原発が止まっても少々の節電で足りるんだよ
65名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:26:43.39 ID:tw7W/tU5
どういう意図で伏せてたんだ?
化石燃料の消費を抑えて東電の赤字を減らすためとしか思えんな。
66名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:28:58.86 ID:WMPZsq0o
自由化には誰も触れない、利権解体のタブーだからだな
67名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:30:20.55 ID:2t7E49qo
原発が無くても電力が足りることは皆知っていたよ
ただ東電と政府が足りないと叫んでいただけ
68名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:31:36.63 ID:YyRMOeLg
もはや、原発が一番コストが高い訳だが。
ごまかしのコストではなく、トータルコストな。
69名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:33:24.76 ID:nheegh6M
>>15
3.11より前の夏場のピーク時の余裕度だって大体4%程度でやってたけどなぁ。
70名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:34:13.22 ID:11ig+YOH
ピーク時にあわせて設計されてんだから余って当たり前。
71名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:52:17.53 ID:smlRoHkt
いまだに原発がないと電力不足で産業が打撃を受けるとか逝ってる情弱が2chにまでいるからなw(´・ω・`)

東電「節電をやらせたら電力が余ったので西日本に供給する」
http://unkar.org/r/news/1310558949/
東電、余力あれば西日本融通 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/layout/set/print/layout/set/print/Japan/Economy/node_272000
72名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:56:36.14 ID:e5h8ZnYQ
「右肩上がりの日本」のための計画なんて
もう破綻してるのに
いまだに電力量の不足とか信じている情弱
73名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 16:59:43.15 ID:0fPhChNw
甘い予想で大停電起こしたら、それこそバッシングの嵐だろ
厳しい予想で運営して何も起こらない方がはるかにマシ
74名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:01:32.00 ID:YyRMOeLg
現代は、コストとのバランスが重要。
あと、都合の悪い情報を隠蔽していたのが問題。
75名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:06:01.13 ID:tb6Fzlxn
>>1
これは難しいなぁ
足りませんでした、テヘペロ
って訳にはいかんしなぁ…

ただ当時の政権の方向性から言って
原発再起動を見込んで伏せていたという気はしないなぁ
もしそうなら再調査なんてするわけ無いし…
単純に足りなかったら困るからという判断だと思うけど
逆に電力会社の腐敗っぷりが目に付く記事かな
76名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:11:20.61 ID:hCRI9RSw
>>70
ピークは真夏高校野球決勝で、
今年は決勝戦を午前中にしたから「運よく」ピークが抑えられただけ。
再計算に大需要家の節電を考慮したのかによっても、余裕電力は革るけれどね。
77名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:18:58.35 ID:ZEm43jj7
シナリオがひとつしか用意できないなら、
あえて厳しい試算にした、というのはわかる。
それこそ、計画停電みたいに。

だが、震災から夏まで時間があったわけだから、
上位、中位、下位みたいに複数の試算は用意できただろうし、
そうしとけば、実際の使用状況に応じて試算の切り替えをやって、
節電要請の幅を変更して、経済や生活への影響を小さくすることができたんじゃないかね。
78名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:19:42.01 ID:j60ILAy0
>>73
津波を厳しく予想して巨大防波堤を作った村がいたけど
津波がなかったら無駄使いの見本として叩かれるだろうな

甘い予想して大丈夫と判断して停電させた韓国をみると
厳しく予想した方がいいに決まってる
そもそも原発の存廃とは別だし
79名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:24:37.44 ID:e5h8ZnYQ
>>73
「厳しい予想をきちんとすること」と
「本当のことを隠すこと」は別
80名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:30:50.98 ID:nheegh6M
>>76
> ピークは真夏高校野球決勝で、

いやそれ別に関係ない、単なる都市伝説だから。
81名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:31:18.11 ID:ZEm43jj7
まあ、再試算まとまったのが8月で、
それも「容量」はどれくらいとか、「最大」6%の余裕とか、
大して役に立つもんじゃなかったのも問題だな。
82名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:36:02.77 ID:tw7W/tU5
>>76
迷信だろ
83    トンキン省庁解体   :2012/01/23(月) 17:41:59.77 ID:VS7TE2CH




滅亡トンキン政府


84名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:43:28.54 ID:4xemAtjz
>>71
情弱じゃないよ、そう思いたがっているだけ。

思想、観念ってのは怖いね。
目の前に事実があっても、いままで言ってきたことを守りたいがために
目の前のものを否定しなくてはいけなくなってしまう。
85名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:43:44.60 ID:pYzGPdIu
まぁ、あのマニフェストでコロっと騙されたレベルの国民相手じゃ、
ヘタに甘い見積りを出したらマズいと思うのも無理ないわな(w
86名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:49:52.89 ID:MzTYMeJb
そうして日本政府は、信用をどんどん落として
国民から中国の方がまだましと言われるようになりました。
87名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:51:07.74 ID:gzIxnyFV
原発も東電もいらなかった。今まで一体何十億の税金がつぎ込まれたことか
88名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:53:36.76 ID:3i+dRXMN
節電いらないし原発再稼働もいらない。
そもそも再生エネ0なんてアホな見積もり、有り得ない。
電力会社はよほど再生エネ嫌いなんだな。太陽光も風力も国産技術はすごいのに
89名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 17:54:27.82 ID:iqXK0mO1
真性の詐欺師
息を吐くように嘘を付く!
90名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:02:28.01 ID:jJUBkR5Z
国有化拒否したんだから、政府の力借りずに資産売却して、賠償費捻出しろよ!
91名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:03:19.07 ID:/TgzX07U
その煽りをもろに喰らった中小の製造業・・・
92名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:07:45.55 ID:8jViCUQA
最早電気なんていらんよ
水と火がありゃ十分生きていける

お前らも山奥でサバイバル生活やってみな
93名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:13:28.42 ID:PEFODV74
>>92
山奥はやだよ セシウム入りの涌き水しか無いじゃんか
深井戸まで掘った井戸ないダロ
94名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:19:07.02 ID:j60ILAy0
>>88
>>88
>そもそも再生エネ0なんてアホな見積もり、有り得ない。
あり得ないわけじゃないがあればうれしい臨時みたいなもんだから当てにできるほど
じゃないよ

>電力会社はよほど再生エネ嫌いなんだな。太陽光も風力も国産技術はすごいのに
国産だろうと太陽光も風力も原発ところか水力にもはるかに劣ってるのは現実
年中雨降らない乾燥地帯ならともかく、日本で大規模太陽光発電やってもしょうがない
やりたければ民間に補助金出して発電所の負担を下げるしかない
95名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:22:16.62 ID:I8dYf1+A
輪番停電とか、意味なかったんでは?
この責任は誰が取るのかな?
96名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:22:17.92 ID:QbYsal0P
原発賛成派でも反対派でもないが、とりあえず築40年を過ぎた原発は
全部廃炉にしろよと思う。
97名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:24:49.65 ID:kDUy7+Zj
まったく、マスコミは楽な商売だな

もし停電になったら、東電・政府をボロクソに叩くクセに
98名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:25:46.22 ID:NyQLi4uK
>>88
原発に投入された税金は15兆円。
そして5兆円の賠償と40兆円の除染費用、核燃料サイクルにも19兆円って
そりゃみんな貧乏になるわけだよな。
99名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:27:01.22 ID:NyQLi4uK
>>94
原発の補助金を再生可能エネルギーに回せばいいんだがな。
100名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:28:09.14 ID:q5W185DA
特亜やロシアに攻められても安心ってことだろう
実は空母も核も持ってるんだよね
101名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:29:44.07 ID:iMNCllbe
体制が一番嫌うのが情報開示だからな、当然でしょ
102名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:29:52.60 ID:ZEm43jj7
>>95
3月の話なら、原発だけじゃなく火力も被災して止まってたわけだし、
震災前から休止してた発電所の再開にだって時間かかったわけだから、
>>1とは分けて考えるべきじゃないの?
103名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:34:04.22 ID:2mkFwuc7
パンツ被ってるから恥ずかしくないもん♪
104名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:54:48.12 ID:CfXTip5E
>>95
>輪番停電とか、意味なかったんでは? 

必要ないのは、最初からばれてたよ

初日に断念(夕方にアリバイ作りのために、ごく一部の地域だけは強引に停電させた)した
のが、その証拠

だが、マスコミは報じない
105名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 18:58:26.58 ID:Yxjr2K9i
>>79
ソースをよく読めよ
本当のことではなく、予想のシナリオの一つとして6%の余裕があるという話
楽観的予想の一つにすぎない
それをマスコミがあたかも真実を隠していたと誘導しているだけ
106名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 19:08:23.39 ID:NyQLi4uK
>>105
ソースを読むと、電力会社のいい加減な資産でなく、
ちゃんと使える電力を含めて計算をしなおしたら節電しなくても6%余裕があると読めるんだが。
107名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 19:11:15.30 ID:H+UjnNKj
試算の世界じゃろ。シュミレーションっていうやつ。
甘い見積もりを採るか、最悪を考えて厳しい見積もり採るかの違いだよ。
こんな記事にのせられるほど、反原発の方々だってバカじゃないよ。
マスゴミくんよ、結果論はいつも100点満点だよ。
108名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 19:16:08.57 ID:tw7W/tU5
甘いとかじゃなくて、資産に加えるべきを電力を資産に加えてないのも問題だろ。
109名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 19:17:49.80 ID:ZEm43jj7
>>107
というか、結局実際の供給力はどれくらいで、
2つの試算とはどれくらい差があったか、
みたいなことも、数字を調べて検証すべきだよな、せっかく記事にしたんだから。
110名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 19:19:42.45 ID:1+KZ2CkC
今は火力を使うほど電力会社の赤字が大きくなる
だから供給増やすくらいなら節電させたほうがいいというのが電力会社の本音
供給力を過小に見積もって危機を煽るのはそのため

これって法律で定められた供給義務違反だろ
111名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 19:26:41.60 ID:NyQLi4uK
>>109
うむ、ごもっともですな。
112名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 19:39:26.93 ID:H+UjnNKj
>>109
まったくそのとおりだ。
113名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 19:44:41.45 ID:nK7A6e7i
まとまったのが8月じゃ遅すぎてどうにもならんなぁ・・・
つーか4月ごろから電力不足は懸念されてたわけで、なんで8月までかかったのか

7月にまとまった数字がおかしいってことで、改めて集計しなおしたん?
114名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 20:03:53.20 ID:y+RDI4bK
今夏の試算です
115名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 20:48:34.06 ID:PEFODV74
総力戦研究所の日米戦争を想定した第1回総力戦机上演習(シミュレーション)も
SPEEDIも都合の悪い試算はつねに無視されるな

何度同じ過ちを栗貸せば気がすむのかとアホかと
116名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 22:24:57.64 ID:5Yj6lwvy
欧州なら、イタリア・ドイツ。アジアなら、フィリピン。
日本より電気料金が高い国は、全て脱原発国です。
脱原発派の皆さんに聞きたいのは・・・
原発を止めても、電気料金を低く抑えられるというのなら、
彼の国々の電気料金の実態は、どう評価されますか?
様々な改革を行っても、脱原発は、電気料金の高騰を招くということは、
既に世界が証明している、ということでしょ。



117名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 22:26:08.66 ID:hEo45x63
社員の遊興費まで電気料金に上乗せしている東電が言うな!!!

118名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 22:30:53.85 ID:5Yj6lwvy
毎日新聞
電力需給:政府今夏試算「6%余裕」伏せる
2012年1月23日 2時30分

多くの企業が割高な自家発電を動かしているが
その電力使用量は、日本全体の20%以上はいっているでしょ。
日本は明らかな電力不足なんだよ。
その自家発電を止めたら、日本経済は破綻するだろ。
でも、その自家発電も、大部分は火力発電だから、
今後、イラン制裁などによって、燃料費が爆発的に上昇する事は必至。
自家発電を動かすくらいなら、拠点は全て海外へ移転させる!と
日本電産の永守社長も明言している。
原発の再稼働が出来なければ、
日本経済そのもののメルトダウンが始まるよ。被災地の復興も不可能だろう。
君達は、それでも、原発は不要だ!と言い切れるのか?

「原発なしでも、電力は足りている」と、原発不要論を展開する
毎日新聞は、世論をミスリードしている。 実態を、正しく報道していないね。
119名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 23:01:46.91 ID:tw7W/tU5
日本より電気代の高い先進国なんかねえよ
120名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 23:13:33.54 ID:SS+uFAJ3
官僚は真性の嘘つきばかり。
121名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 23:29:51.22 ID:vW0lNCLT
マスゴミの過度に楽観する予想を鵜呑みして大騒ぎするから
民主党に騙されたのに、懲りないヤツ多すぎ
実は◯◯だった、日本は全然余裕じゃんという
マスゴミの詐欺を明治からこれまで何度も繰り返したのに
いつも面白いくらい日本人が騙される
122名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 23:51:55.49 ID:Dp5PrUNE


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32
123NiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiP:2012/01/23(月) 23:56:20.06 ID:x8TjSl4D
みんな 節電すれば 原発どころか 火力も1基や2基なくせるんでは
124名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 00:01:44.90 ID:tw7W/tU5
ソーラーパネル、ガンガン増やせばいいんだよ。
ドイツなんか12月だけで300万キロワットも増設してんだからさ。日本は年間120万キロワットだが。
毎年、日本メーカーのソーラーパネルだけでも何百万キロワットも生産されてる。
夏の電気足りないのはピーク出力(kW)なんだから年間発電量(kWh)とか関係ないわけで、
夏のカンカン照りのときの出力さえ稼げればいいわけなんだからさ。
125名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 00:08:57.63 ID:gsBWgj5j
【原発問題】 今夏の電力需給「全国で約1割の不足」と公表の政府試算 
実は「6%余裕あり」 菅首相に報告されるも公開されず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327319782/
126名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 00:14:31.20 ID:EIiTvz/D
( ‘д‘)y-~~<リアルで嘘つきだから何とも思わんな民主党など
127名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 00:14:36.00 ID:ClDxedsP
>>124
計算が合わないんだが、輸出でもしてんのか?
128名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 00:17:23.36 ID:dTGv9xnF
>>127
輸出しまくりだよ。
129名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 02:56:30.34 ID:fkmpClE7
太陽電池でおk
130名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 04:13:00.86 ID:LUyJdiu4
ソーラー厨は部屋を出て現実を見ろよ。 外は雪だぜ。
131名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 08:01:12.89 ID:2R1pb0/W
うちの会社というかビルは、「節電協力」と称して、18時で階段室以外の電灯が消えるので、
みんな懐中電灯を持参して、真っ暗な廊下を照らしながらトイレやエレベーターホールまで行く。
トイレ行く時は、「ちょっと、夜警に行ってくるわ」てな感じ。
真っ暗な廊下って、他の人の懐中電灯の明かりが見えるだけでも怖いな。角からチラチラと
光が動いて近づいてくると、ちょっとドキドキだ。
132名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 08:23:59.74 ID:m84k8JaL
>>121
だから、原発安全も原発低コストも計画停電も嘘っぱちだったんだろ。
133名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 08:29:54.58 ID:I/2Bzyzq
>>125
>>109の思惑と違って、早速政治プロパガンダに使われております
悪意をもって利用る人間はいなくならない
134名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 08:30:56.77 ID:ClDxedsP
政府の嘘はみな原発推進派に有望な嘘なんだよな。
再生エネを妨害し続けている。そんなに日本を原発だらけにして経済破綻させたいのか?
135名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 08:41:32.07 ID:+sjvOuHn
原発だらけのロシアやアメリカがまだ破綻していない件
136名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 08:44:48.21 ID:fYHpT8Id
>>135
フランスも原発だらけ
逆に原発廃止のイタリアが破綻しかけてるし
ドイツのエネルギーがロシアに頼って逆らえない状態
137名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 09:31:01.08 ID:begcOofj
電気購入で「脱東電」 世田谷区、入札方式導入 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120123/trd12012317540012-n1.htm

脱東電来てるねぇw



138名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 11:08:03.82 ID:dTGv9xnF
夏の電力不足に雪は関係ないしな。
139名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 13:08:07.20 ID:G9HoBcih
フランスは地震が皆無の真平らな国。
ロシアはいわずとしれた大国

狭い日本、平野の少ない日本、地震大国の日本で
物事を甘くみて
福島の貴重な平野を放射能で潰して反省のないやつは
日本から出て行けよ。
140名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 13:26:26.24 ID:fYHpT8Id
>>139
地震があるけど原発も持ってる国はいくらでもあるが?
別に原発支持してないが、そういうキチガイじみた
反原発はいただけないな
どんなに正当性があってもそういう態度じゃ反原発は
いつまで経っても過激ウヨやなんちゃって市民サヨと
同じ次元に見られる
141名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 14:04:37.63 ID:nUcPTz6e
>>140
例えばどこの国の話?
アメリカや中国なら国が広くて地震に良く襲われる地域もほとんど無い地域もある
彼らはそう言う地震がほとんど無い地域に原発を立地している
で、翻って日本のどこに地震がほとんど来ない地域が有るのかな

あなたは物事のほんの上っ面しか見ずに粗雑な議論をしてるぞ
142名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 14:09:20.74 ID:nUcPTz6e
特に日本の原発の問題点はほとんど全部海岸線沿いに建てられてるから地震と津波の両方を食らう可能性が高い事
これがアメリカなら怖いのは洪水かハリケーンくらい
そもそも立地条件が全然まったく違うのよ
143名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 14:38:51.45 ID:nUcPTz6e
例えばこう言うサイトを良く見て判断してくださいね

世界の震源分布とプレート 防災白書より
http://j-jis.com/data/plate.shtml
144名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 18:05:14.78 ID:t5hQvhVH
今後、食料価格は高騰する可能性が高い。世界の人口増加率を考えると、耕作面積
の不足が予想されるからだ。福島は日本有数の穀倉地帯。この土地を使い物に
ならなくしたのは、食料自給率の点で強烈にマイナス。食料安保の点からも
許しがたい。国防の点から見ても東電の罪は重い。
145名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 18:19:47.31 ID:ly/ZpqYv
>>128
ほんとかよ。
原発推進派が太陽光は中国のパネルを輸入してるから
国内で金が回る原発だ、とか言ってんだけど
146名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:37:24.14 ID:nUcPTz6e
>>145
スマートグリッド:
国内企業の太陽電池出荷量が対前年比1.5倍に成長

国内の太陽電池市場の成長が著しい。一般住宅向け出荷量が依然として8割を占めるが、企業向けは対前年比2.8倍近くにまで増えている。
輸出先では欧州に陰りが見え、欧米を除く海外が全体の2割前後を占めるまでに増加した。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/21/news001.html
147名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:47:53.08 ID:nUcPTz6e
何と言うか、実績数字やその他データで語らずに自分がそれまでに持ってるイメージで語る人が多いみたいだな
まず、いろんな事実、データを集めるところから考察を始めて欲しい
148名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:59:01.14 ID:QFVl2nKm
つうかさ、昨夏の電力使用制限令の発令は、
「東北の被災地(東北電力)へ、東電から安定した融通をして、被災地のライフラインを切らないため」
だったんだから、
全国で何%なんて議論をしても、意味ないんだけどねえ。
問題は、「東北向けの余裕を、関東を切り詰めてどう浮かせるか」
これに尽きていた。
つまり、「関東(東電管内)の消費者が、どれだけ必死で節電できるか」これに尽きていた。
仮設&避難所と福島県内は特に住環境が悪い
(プレハブは灼熱なので東北でもエアコンが要る+福島は放射線問題から部屋締切が必要)ということと、
復興が実際どの程度進むか、予測が難しかったため、
どの程度「東北で」電力が必要か、不確定要因は大きかったから、
余裕はかなり持たせる必要があった。
149名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 23:00:28.60 ID:dTGv9xnF
>>145
日本メーカーの約6割は輸出、4割が国内向けだよ。統計でてる。
150 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/25(水) 01:10:29.45 ID:qomBTe24
>>148
だね。確実な数字から積み上げていったから少なめに出たし、あの時点では正しかったわな。


しかしなあ、原発の再稼動の目処を立てずに揚水発電を勘定に入れるっつうのは無茶だわな。緊急時ならともかく、
半年以上の期間があるならその場合のコストを書かんと。
151名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 02:01:05.06 ID:2xtw55LA
だから今夏の電力供給の試算だっての
ニュースちゃんと読め
152 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/25(水) 02:17:29.27 ID:qomBTe24
>>151
>>150は今年(来夏)のこと書いてんだけど?
今年のような緊急時ならともかく、半年以上前から想定し、かつ原発再稼動を前提としないのなら
>夜間の余剰電力を昼間に利用する「揚水発電」の供給力も低めに設定されていた
のはある程度仕方のないことだろ。準備期間があるのにコスト度外視でいいってんなら別にいいけどさあ。
153名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 10:18:58.24 ID:i4XJGsrM
はいはいはいはい
154名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:10:30.91 ID:DrxjiSy3
「今夏」っていう言葉の意味は「今年の夏」、つまり2012年夏のことじゃないの?
「この夏(現在の夏)」って意味もあるけど、それで年をまたぐのは「今冬」だけでしょ?
みんな何を言ってるんだ?と思って辞書をひいてみたらやっぱりそう書いてあったお。
お手元の国語辞典を参照してみることをオススメいたします。
155名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:14:32.47 ID:DrxjiSy3
で、再試算は「国中のすべての原発がこのまま停止して、そこに2010年みたいな歴史的な
猛暑がきて、しかもみんな全然節電してくれなくて電気使いまくる」という、かなり慎重
な前提で、今年のピーク時に6%ほどの余力と。そういうことだろ。現実には10%くらい?
それが多いか少ないかは意見のわかれるところだろうけどなー。
156名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:47:03.17 ID:AK7I0Ic9
試算の中身と前提を全部開示してもらわんとどんな試算をしてこう言う結果が出たのか良く分からんな
とにかく、結果だけ伝えて世論を好きなように誘導しようと言う時代は好い加減終わりにしてもらわんと
157名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:04:49.09 ID:qdUSzzW0
電気なんて盗電のせいで景気が悪くなって、
他の産業用の自家発電が余っているからそこから買えば余裕なんだよ。
電気が足りないなら発送電分離したらいい話。
造船やら製鉄やらががんばってくれるよ。
158名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:05:02.98 ID:LDjSCRPm
kenshimada kenichiro shimada
みんなの党、上野ひろし参議院議員が、原発の存続について【 国と関連機関は国民投票の結果に左右されない 】
ようにする法案を提出している件。。。hibi-zakkan.sblo.jp/article/532840…
159名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 19:56:14.76 ID:nt5b8byj
あくまで試算だから言わないんだろ
余裕って発表すると絶対オーバーするのが普通
160名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:10:25.11 ID:mdBd4DE2
太陽光発電は年々増えてるから、6%でも難いよそうだと思う。実際はもっと余裕あるだろ
161名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 13:55:12.77 ID:Xww+RTj9


“夏の電力使用制限は回避も”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120127/k10015579581000.html

枝野経済産業大臣は、27日の閣議のあとの記者会見で、ことしの夏の電力需給につい
て、法律に基づいて大口の利用者に節電を求める電力の使用制限は、避けられる可能
性があるという認識を示しました。
162名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 14:07:27.87 ID:uOglbnSU
>>148
>つうかさ、昨夏の電力使用制限令の発令は、 
>「東北の被災地(東北電力)へ、東電から安定した融通をして、被災地のライフラインを切らないため」 
>だったんだから、 

馬鹿か、お前は

夏に東北の電力需要が増えるのは冷房のせいであって、ライフラインは関係ねーよ

東北土人どもに、「冷房を我慢するかライフライン切るか」選ばせたらそれで終わりなのに、
なんで関東を巻き込む
163名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 18:20:21.74 ID:rPz2nvvY
東京電力が今夏の大規模導入を目指す「スマート節電」の実証試験始まる
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/02/news011.html
164名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 18:38:28.43 ID:ltmFleLQ
脱原発派は日本国家の事を案じて行動している訳ではない。
政治家にも居る成りすまし日本人が日本国家の衰退を期待しての言動かも知れない。
今後、原発は海上フロートの形態、タンカークラスの船舶を発電所として建造、
トラブル発生時は遠洋に自行させる方法しかない。
代替エネルギーの実用化など待っている時間は無い。
いまは、ともかく安価で豊富な電力が必要。
子々孫々の繁栄のために100兆円くらいは屁みたいなものだ。
ついでに、長期的な気候変動を鑑み水力発電も平行して考える必要がある。
日本国土全体で考えればかなりの人的需要を生む。

返す返すも、日本人の面構えをして居ながら本質は第三国人というのが居るので
彼等の言動に騙されてはいけない。
165名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 21:16:21.22 ID:oAQoToWH
外国人と書けばいいものをわざわざ三国人と書いている時点で思想傾向がわかるな。
産経読んでるだろ。産経の記事信じ切ってるだろ。好きな政治家は石原慎太郎か。
ほかの新聞も読んで各紙の主張の違いを比べてみな。そうでなければ正しい
ことなんてわからないぜ。

日本の電気料金は福島の事故以前から世界最高レベルの高額だ。今回値上げ
すれば、ダントツの世界最高だ。

子々孫々のためと言うなら、なおさら原発はできない。核廃棄物の管理や
廃炉費用を子々孫々に押し付けることになる。その程度のことも知らないのか。

悪いことは言わん。2chの原発関連の過去スレを読んでみな。原発推進論は
すべて論破されている。それでも原発を推進すべきと言うなら、もうそれは
原理主義者レベルの石頭、もしくは信者だな。
166名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 21:24:26.10 ID:8JpJwhGf
>>165

良く読め! 「三国人」ではなく「第三国人」だ。
第三者の第と同じ意味合いを持つことが解らないとは
貴方は何処の国の方なのか。
167名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:09:12.43 ID:ElBbb4KS
>再生可能エネルギーをほとんど計上しない
昨年時点の数値に対して、追加された実働可能な再生エネ発電所なんて微々たるもん。
無いのと同じレベルだろうw
168名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 07:50:33.06 ID:KMBqIhoC
>>166
そう言うのを重箱の隅つつきと言う。
169名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 11:24:42.51 ID:ORHj1Y6g
即時原発廃止派と段階的廃止派は天と地ほどの差がある

蓄電池が価格的にものになってくる10年位はまだ仕方ないのでは
170名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 13:15:28.02 ID:7pHohBOJ
爆破弁(笑)
171名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:15:13.58 ID:LOrTHhzw
蓄電池を引き合いに出すのは理にかなっているが、即時廃止と段階的廃止が天と地の
違いと言うのは同意しかねる。廃止と言う方向性は同じだから、例えて言えば、
消費税を上げるに8%か10%かの主張の違いが天と地ほどの違いとは言えないのと同じ。

ただ段階的廃止を進めるにしても、既存の原発に追加で厳重な安全対策が必要だろう。
我が国は地震多発地帯なのだから、安全を最優先するなら、即時廃止が理にかなっている。

今現在は事故処理の費用が税金や電気料金として上乗せされようとしている。もし二度目の
原発事故が起きたら、電気料金はさらに高騰して税金も上がる。その場合、経済の下押し
圧力は相当なものだ。経済だけの面から見ても合理的とは言えない。

個人的にそこまでのリスクを冒して原発を稼働することに意味があるとは思えない。
172名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 22:27:04.25 ID:4s3trxbb
>>171
もし二度目が起きたら…?
操作員が現場にとどまって作業を継続できるという福一の奇跡的な偶然が
一緒に起きてくれない事には経済どころか居住可能地自体が残らないよ。
173名刺は切らしておりまして
元米財務長官、現ハーバート大学学長ローレンス・サマーズの原発事故直後の発言。

「日本は貧しい国になるでしょう・・・」