【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等半導体メーカースレッドPart56
406 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 21:13:18.97 ID:5p/HYFwM
スズメバチに刺された程度
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 21:24:44.56 ID:QSTJ+uqW
トホホ 融資資金切れか?
409 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 11:15:45.27 ID:MyvYcAql
疑義がつくとかwこれもう倒産以外の未来が見えねえよw
410 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 11:54:39.92 ID:zhKbj7a1
本当に民主党ってwwwwwww
411 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 12:19:34.27 ID:MyvYcAql
民主党関係ないだろwwwwww
円高への無策は民主党の責任とも言える
日銀総裁をあれにしたの民主党だし
413 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:13:34.09 ID:3gtFFxWk
アレは痛恨の一撃だった
415 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 18:26:58.87 ID:z21dxLTn
エルピーダとか、海外生産比率かなり高い企業だよね?
決算発表あったのつい2週間だぞ
坂本の嵌め込み非道すぎる
>>394 >弱者連合
これで勝った事例があるんかい?
418 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 00:27:03.15 ID:daZhp6Rv
坂本「おい、CFO。資金対策にいいこと考えた。」
CFO「また、MSCBですか?」
坂本「えっ、おまえ、何でわかるんだ!!?」
419 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 00:33:09.93 ID:daZhp6Rv
坂本「おい、CFO。決算対策にいいこと思いついた。」
CFO「また、機械装置の償却年数20年とかに変えるとかですよね?」
坂本「ブー、ハズレ。銀行と同じで、お前ホント頭悪いな。」
CFO「では、なにするんですか?」
坂本「200年に延ばすんだ。」
420 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 01:06:39.04 ID:daZhp6Rv
銀行「坂本社長、DRAM価格の低迷に歯止めが掛からず、恒常的な
資金不足と借入金依存体質、利益がまったく出ないこの状況で、後の会社
再建において、何が一番重要だとお考えですか?」
坂本「キン肉に決まってるだろ。」
421 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 01:58:54.79 ID:IWIUC2YS
エルピーダやべええええええ
422 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 09:42:16.12 ID:ci9bUkVs
423 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 09:54:58.98 ID:dWYj+mJu
日本は強い国!
日本のものづくりを信じてるっ!
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 10:06:46.84 ID:mxyH/Mtk
日本が戦っている相手は米韓ユダヤ連合とみてよいと思う。
それに中国のドルに連動して元安、ユーロ安、世界から包囲網を受けている。
国際金融資本の狙いは日本のエレクトロニクス産業の買収もしくは開発・設備投資の防止。
傘下に置くか潰すかのどちらか。政治的判断が必要。台湾と組んで投資リスクの分散。開発資金、投資資金をどう工面するか。
答え★開発資金・投資資金を円高の間、支援する必要がある。韓国は国が破綻しながらサムスンなどを支援している。
韓国に日本は支援している。経産省の以前、支援した官僚がCIA傘下の警察に捕まったが怯まずに支援の必要あり。
8兆円に及ぶ経常黒字、円高の間、日本の国が破綻すること無く半導体を支援できる。
日本の20年に及ぶ不況は、バブル崩壊と円高の為に国内への設備投資不足の為。
90年代円高対策の為、公共事業で国内への設備投資不足を補ったが、それがバブル崩壊での負債の埋め合わせで消えてしまった。
日本の赤字国債は、バブル崩壊での負債の埋め合わせで消えた分。
今、日本は、世界から円高包囲網を受けている。
バブル崩壊の負債は償還した。円高で国内投資は不足している。
今、財政政策が求められる。
財政政策での経済成長が求められる。乗数効果のある建設土木、乗数効果のあるIT、乗数効果のある半導体も効果ある。
425 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 13:42:37.21 ID:TO6CuCGK
そもそも20年前から、土日に韓国参りして技術分け与えてたのは、ここの社員でしょ
自業自得どころか、日本の後継者にまで迷惑かけた連中
潰れて当然
426 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 18:01:33.23 ID:p63PTC+k
日立やら三菱やらの大企業に正社員で就職したつもりが
なぜかエルピーダにいる人が多いんだろうなぁ
かわいそうに。
今ルネサスのSoC部門にいる奴もw
430 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 04:36:48.93 ID:S88bZZEt
431 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 08:47:38.23 ID:dCSOUeZV
小さいのはほぼ化合物か
432 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 13:50:35.60 ID:0BKUC9pR
434 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 19:35:04.81 ID:s92a6+VM
2年前のソース持ってきてもなあ、今や2社VS6社でトントンですわ
435 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 19:40:28.60 ID:Sr4xg1ES
パナソニック、ソニーが大幅減産するから逆転だろ。
436 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 20:41:06.32 ID:jkdgwLIw
437 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 20:57:18.06 ID:3frapVGq
それはわざわざ東大の教授に言ってもらわなくても分かってるだろ。
439 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:35:26.45 ID:L/iAnG9G
ソニーはアメリカ人社長でこけた
440 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:37:00.78 ID:Sr4xg1ES
エルピーダへの補助は止めるべき。
441 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 23:17:53.96 ID:gL/3jf8c
>>440 技術の保持は保険だから,絶対に補助すべき。
日本がだめになって円安になったときに輸出が再開できる。
技術を失ったらそのようなときに非常に困ることになる。
442 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 23:35:28.94 ID:47A1zQVe
>>437 半導体部門にいかなきゃいいだけ。
重電は別にそう悪くない。
半導体がダメなだけで、電機メーカを一括でディスるのも
どうかと思う。
その人からすると、電機=半導体なんだろうけどさ。
>>442 いや、テレビはもう半導体以上に駄目だろうし、家電も徐々に厳しくなる。
水晶やトランジスタ等の部品メーカも総崩れ状態。
そうなると電機メーカの中で三菱電機と日立製作所以外はとても厳しい。
この両者にしたって収益構造は脆弱だよ。
>>437 >実は、三星は大学・大学院の新卒もたくさん採用しています。
>東大の卒業生も大量に三星に就職していきます。
>今のところは留学生ばかりだけれども。
そりゃこうなるよな
いい警告だわ
>>441 メモリだけあっても仕方ないだろう。エルピーダに他のもの作れる下地があるならとっくにやっているかと。
446 :
!ninja:2012/02/21(火) 17:32:29.79 ID:lNU/8MDK
て
447 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:16:33.12 ID:mBLPjGhE
サムスンですら、フラッシュメモリもやっていて
需給バランスにあわせて、DRAMとフラッシュの生産を振り分けてるんだろ。
サムスンより規模の小さい、エルピーダが
DRAM専業でやっていて苦しいのは当たり前だと思う。
他の製品ならまだしも、作っているのはこれだけ価格の変動する
DRAMという製品をなんだから
>>445 下地どころかロジックは畑違い。
順当に行けばルネサス連合の方を支持すべきなんだが、あっちも期待できないし、
畑違いに期待したくなる気分もわかる。
449 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:50:01.87 ID:TqziycSA
450 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:44:05.52 ID:feXl3IYl
451 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:03:21.29 ID:6Ecpo0Ku
ここには工作員しかおらんのかw
452 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 22:07:53.82 ID:jc8jTVSb
貴重な工作員隔離スレだから
453 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 02:25:39.72 ID:d7315sUp
大画面有機ELってさあ、どこの企業も量産化に入っていないものを
市場投入するわけでこれサムスンにとって初体験じゃね?
生産方法を聞きだす日本人技術者もいないし・・・
マジwktkなんだが