【カメラ】名機OM、デジカメで復活 オリンパス、再生象徴に[12/01/20]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ぐはっ! 想定外
3 :
上田次郎名誉教授:2012/01/20(金) 09:10:28.84 ID:y0GTRcNN
もうこれで出し尽くしたよねw
量販店でレンズキットで19800円で叩き売られてるマイクロフォーサーズも
見納めか
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:10:57.91 ID:dP2zezWS
外国に乗っ取られるなよ!
売れ続けた???
新製品出せなくて、ずるずる同じの売ってただけじゃん。
43rumorsの後追い報道です。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:20:52.88 ID:AUy4Ss3l
騒がしたお詫びに3万円で出さないと
ああ
裁判所を買収して無罪になった
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:23:21.83 ID:uL+7aUd+
切り札使うの早すぎるだろ?ww
ミラーレスなのにペンタプリズム付きデザインなのか?
CMは是非とも宮崎美子でおねがいします。
懐古商売しか出来なくなった日本メーカーww
これってマイクロ付かないフォーサーズ終了宣言みたいなもんだろ
E-5が最後の打ち上げ花火だったか…
オリンパスは一度潰れるべき
15 :
ヤプーの玉袋:2012/01/20(金) 09:51:51.72 ID:mbYGigGg
こんたっくす こんたっくす
ぼーえんだよ わいどだよ
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:55:01.26 ID:4REqFz5E
OM―1て、オムライス一丁の略?
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:55:42.73 ID:ubdLawem
見事な墜ちっぷりだな 先祖が残してくれた最後の田んぼだろ
>>7 3ヶ月待て
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:06:05.42 ID:t032IfOD
M-1使ってました(OM-1の前身ね、ライカに怒られたやつ)
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:17:29.60 ID:2EXoW5gk
上場廃止にすらならないんだ
PENがミラーレスなのはわかるが、OMをミラーレスにする意味がわからない。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:30:17.37 ID:2ori9rhR
こら、ズイコーレンズ用のアダプターも一緒じゃねーと許さん!
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:31:58.38 ID:tHT73x3/
オリンパスの安いデジカメをアマゾンがやたら押してるんだけど、なんかあるの?
キャノンを検索しただけなのに、アマゾンから来るメルマガはオリンパスばっか。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:40:31.66 ID:WxOjf0IW
ミラーレスにOMなんて、わけわからんな。
Canon、Nikon、PENTAX、CONTAXは使ってたけど
オリンパス、ミノルタは使ったことないからどうでもいいです。
今はCanonです。
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:42:23.36 ID:99VgeraW
ミラーレス一眼とコンデジは同じ。
で、いいんだよな。
OMもズイコーも結局復活させるくらいなら、
最初から無くさなきゃよかったんだよ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:45:54.59 ID:VHnrmWpX
一眼って名称を付けるなよ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:52:27.14 ID:99VgeraW
>>28 だよなぁ。
一眼「レフレックス」じゃないんだから。
紛らわしいし、
業界が率先して品位を貶めるようなことするなよと。
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:55:44.44 ID:y0rKdAdI
丸々OM1のデザインなの?
ニコンF2でこれやって欲しかったとコメしてたw
F3とかも
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 10:56:25.54 ID:kGChU9sM
親父が山行ったり花や昆虫取るのに使ってたよOM.
電池がなくても撮影できなきゃ、OM名乗るな
巻上げレバーで一回分発電とか無理かな?
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 11:02:02.28 ID:oMCHSg6b
再生って責任とってからすることでしょ
道義的にも社会的にもね
製品について書き込んでるのステマに見えるわ
大場久美子だっけ?
先日テレビにテレビに出てたけど可愛かった
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 11:05:34.40 ID:BlkN92X0
「オリンパス M−1」
新品購入(親父)、NOW完動品所持の俺が通ります
無印フォーサーズは廃止ですね、そうですか。
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 11:13:17.29 ID:5AMRSuTX
うちの仏さんもちぃさいけど
心がこもってはる
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 11:13:17.22 ID:VZNiJeyv
そういや今朝の日経新聞に載ってたんだけど、コンデジシェアは昨年ソニーが1位なんだね…
>>11 オリンパスは大場久美子。
OM-1じゃなくてOM-10だけど。
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 12:06:12.84 ID:21oshRZ2
>>1 製品に愛情がない
ペンはペン、OMはOMだろ
自動車メーカーも似たような昔の名前の復活やってるけど安易過ぎる
その場限りの話題作りに過去の遺産食いつぶしてる
カメラ部門は赤字なんで、
そこから新製品出して再生の象徴、ねぇ。
>>28 オリンパス「ミラーレス一眼」
パナ「ミラーレス一眼」
ソニー「デジタル一眼」
ペンタックス「デジタル一眼」
ニコン「レンズ交換式アドバンストカメラ」
富士フイルム「プレミアムレンズ交換式カメラ」
キヤノン「」
http://digicame-info.com/2012/01/om-dom.html オリンパスOM-Dを画像と資料で確認した。マイクロフォーサーズ機でありながら、外見は昔のOMシリーズのようなクラシカルなデザイン。
144万画素の電子ビューファインダーが、まるでペンタプリズムのようなデザインのまま本体と一体化している。
軍艦部にはダイヤルのようなものがある。つまり、そのままOMシリーズに見える。
AFと手ぶれ補正に新技術が投入されている。
色はブラックとシルバーの2色
ボディーはマグネシウムで防塵防滴
センサーは1605万画素
幅は121mm、重さは425g
発売は3月下旬
デジタル2眼どっか出してくれないかな
トイカメラのすっごく小さいのは持ってるから
昔の2眼よりは小さくて今の1眼ぐらいの大きさで
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 12:38:58.42 ID:BlkN92X0
>>
ボルタ判二眼を改造すればいんじゃね
改造なんてそんなスキルがあればこんな要望なんて
性能はそんなに求めないからレンズを小さくして高さを抑えて欲しいんだ
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 13:07:17.06 ID:tTlFbs3D
実家にOM-2が眠ってたな・・・
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 13:21:53.32 ID:64aUuLpT
34年前に親父が買ってくれたOM-2は今でも使える。
フィルム時代はどこへでももって行ったなあ。。
過去の遺産を食い潰し
何故旧4/3でやらんのだ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 13:41:50.47 ID:p0iHckZJ
OM-2は高嶺の花だったなぁ・・・
団塊世代向けに昔の名前で出す
っていうこと
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 14:00:58.01 ID:QCeopG5O
連射一眼!!
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 14:05:16.73 ID:cIth9rJv
>>43 懲りもせず、またセンサーサイズが小さいやつを出すのか
画質、写真としてのボケ描写はAPS-Cサイズ機に敵わないのに
デジカメOMなら一眼レフで出せよ
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 14:17:39.34 ID:xoAK5PdA
OM-1はマニュアル機、OM-2は自動測光のオート機だ。
OM-10はOM-2の後継機。
ピントリングの無いOM-707デジタル
パワーフォーカス専用のOM-101デジタル
モデル番号はOM-E53だろ。やっぱり
OLYMPUS、Mini、一式?
OM-D
高千穂小型量子化写真機
>>54 言い出しっぺの一人なんだから後に引けない。
まあ、相方は破産法申請したが。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 14:52:06.46 ID:RzRwGJpb
>>56 いい加減な事書くなよOM-1にオート機能を加えたのがOM-2だろ、でOM-2
の後継機がOM-4でOM-10はOM-一ケタシリーズとは別設計のオート機。
OM-10良かったのに。廉価機だから?
オリンパスのOM推しサイトでもハブられて。
OM-101や707と同じ扱いとか。酷過ぎる。
OMはヒマラヤなどの高所にはオイル抜いて良く使われていたな。
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 15:07:02.56 ID:4H0V6pXU
なにやら、ジジイどもがわいているなw
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 15:07:05.81 ID:RzRwGJpb
登山家の加藤保男さんが出てるOM-1のカタログがあったね。
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 15:18:18.99 ID:lFTiEFk/
肝心の写りはバカチョン・カメラと大差なかったがw
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 15:21:39.57 ID:+MSMNQD2
今でも普通にOM-1を使っている俺としては微妙な気分。
まあEP-3を買おうかどうか検討していたから、とりえず
OM-Dが出るのを待つことにする。
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 16:23:39.72 ID:szNVG6vV
買うわけねーだろーが
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 17:32:46.63 ID:YDlcdjQw
ワインダ―1(2)をグリップ兼バッテリー収納スペースにすればいいのに
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 17:35:26.14 ID:Vp3kBi0Z
『レフミラーつき【一眼】』で出してね、オリムパスさんw
上場維持オメ
>>42 あんなにアホみたいに投売りしてるのに意外と赤字ってわけでもないらしい
なんかずっと赤字で喘いでたような印象あるけどな
こういうのよりPENみたいなコンパクト型でファインダーついてるやつ出してくれよ
NEXの新しいやつとフジのお高いやつしかまだ無いでしょそういうの
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 18:09:28.53 ID:Sj+USxCT
一眼レフのOMだったら今の一眼レフやミラーレスなどと差別化できて売れるだろうに。
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 18:13:50.60 ID:0jvaJwGt
製品で解決できる問題じゃネーだろ。
>>3 どこで売ってる?
俺29800以下は見たことない。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 18:19:24.98 ID:agZoNVfU
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 18:39:35.27 ID:s2AiI9+G
今さらOMブランドをしかもミラーレスで持ってくるとか最低だな
>>3>>78 俺も欲しいw
アダプタかませれば俺の実家にあるOMマウントのレンズ使えるんでしょ?
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 18:50:27.10 ID:Dwtpk00/
>>64 >>56 どっちも、はずれ!
OM-1(1N)は完全マニュアルメカ機、OM-2(2N)はTTLダイレクト測光を採用した電子オート機。
OM-4は、OM-2Nの上位設計で、電子オートにマルチスポット測光を加えた最上位。OM-4Tiからは、フラッシュ全速同調のスーパーFP発光搭載。
OM-3は、OM-1Nの上位設計として、マルチスポット測光を組み入れた最上位マニュアル機(オート機能はなし)
ほか電子オート機として、OM-10、20、30、40などがある。
オート機のOM-10に別売マニュアルアダプターを組み合わせると、マニュアル撮影も可能になる。
OM-20はマニュアル優先のオート、30は10の機能強化、40スポット&プログラムは、4の機能の一部を取り入れた多機能機。
PENが受けたからって、同種の乱発しすぎじゃないか?
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 19:16:29.53 ID:m8cCctxJ
OM-1持ってるよ。ズイコーレンズの望遠、広角も。
1年くらい前にペンのデジタル買ったんだが、OM-1のデジタル出るなら
心が揺れそうだな。まぁどんな形かによるけど、ちゃんとOM-1のフォルム残してね!
フルマニュアルデジタル一眼レフカメラならまだどこも出してないぞ
>>15 NEX-7のCMを宮崎美子でやったらどうかな
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 19:30:25.55 ID:PZ67NLz2
OM-1を持つと、手にしっくりと来る
当時、欲しかったけど、AE-1を買ってしまった
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 19:32:49.09 ID:x/RvRysT
何を出そうと二度と買わねぇよ
企業体質が腐ってる
ステマじゃなくてマジでイラネ
普通にE-420の後継機として出しゃいいのに
ミラーはあってもなくてもいいけれど、普通のフォーサーズ規格で
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 19:58:18.75 ID:qyz1rgPi
なんだと・・・・・
OMマウントでサイズがOM-1で
フルセンサーなら問題なく買うぞw
秘蔵の50/90mmF2macroが火を吹くぜええええええ!!!!!
まあ、どうせ名前倒れのゴミだろうけどなw
老人臭全開だな
このてのはフジに流れて
後追いだからなぁ
作りこみも期待できないさ
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 20:47:54.47 ID:PZ67NLz2
米谷さんが生きていればなあ
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 21:00:03.55 ID:yvs/+WNB
あーあ、ブランド食いつぶし始めちゃったね。
自分の足を食うタコのようなもので、いずれ体力がなくなって滅ぶのみ。
ミラーレス自体を全面否定するつもりは無い。オリンパスだろうがソニーだろうが
ミラーレス機は小型なので、その分フットワークが軽くなる。
山なんかに持っていくには、少しでも軽くしたいからミラーレス機は良い。街中の
ブラパチだって、ミラーレス機の方が適しているだろう。
でもOMという名前を使う以上、電子ビューファインダーが描く景色が光学ファインダーに
限りなく近づくまで、ペンタミラーを残すべき。
ソニーみたいに図体だけは一眼レフなのに、気持ち悪い電子式ファインダーを仕込んだ
カメラを出すのは、愚挙でしかない。
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 21:52:43.43 ID:j98QsGb/
>>13 小川町のショールームまで見に行ったわ。
いまでもあんのかな。
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 21:54:22.04 ID:01hCqqX0
これってスクエニがFF7のリメイクだすようなもん?
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 21:57:04.35 ID:j98QsGb/
>>95 >オリンパスは「当社から発表したものではなく、話せることは何もない」と言ってるが
そりゃそうでしょw
ケムンパス
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 22:28:29.42 ID:MlyXRxUg
やれ やれ それそれ お〜りんばすぅ
OM2もだしてくれよ カメラってさ ラジカセとか車より 元購入にゃハートフル
昭和の日本人心中心 だな〜
って涙でたよ。
ミラーレスは嫌いじゃないが、やっぱりファインダー覗いて
シャッターきるのが好きだわ。
動画屋さんがGH2使うぐらいで
見事にm4/3ってコケたよね
脱コンデジな初心者には値段的にも
ちょうどいいと思うんだけど、いろいろ惜しいよなぁ。
オリンパスってなぜか本格的にAFの一眼レフに参入しなかったよね
>>107 OM−707
他社に比べて思いっきり参入が遅れた
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 23:19:52.64 ID:Dwtpk00/
>>107 そんなに遅れていない。OM-30+35〜70オートフォーカスキットを出していた。
当時最先端だったのは、ミノルタのα7000ね。
あとはキヤノンのT90あたりだったかと。
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 23:26:31.23 ID:LwkGGopn
フィルム時代の
ずいこーレンズとは関係ないんでしょ
PENTAXがミラーレス中判だすからそれ待ち
>>75 損失扱いにしないで他に振り替えてるだけじゃないの
瑞光
売れると思ってるの?
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 05:50:12.17 ID:wI1kCSBr
オリンパスのOMー1は、最初に買った一眼レフだったな。懐かしい。しかし、ニコンのFシリーズ
と比べるとクソみたいな製品だった。酷使するとすぐレンズ内に埃が侵入。所詮医療用精密機器メーカー
の華奢な製品だなと思った。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 06:26:23.96 ID:CJjnzQNR
こりゃこりゃ若いの、嘘こくでね〜ぞ
内視鏡で儲かりだしたのはもっと後じゃ
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 06:41:34.72 ID:CJjnzQNR
おお、自己解決、
一時流行ったファッションからマニュアル中古カメラをぶら下げるファ厨か
一番安い中古OM1は一台目にぴったりだったの〜
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 06:42:22.98 ID:wI1kCSBr
>>116 ああ、医療用精密機器メーカーという位置付けについては、後の事だった。
しかし、OM−1の評価は嘘じゃないよ。世界最小一眼レフの名前欲しさの無理が
祟って、耐久性については犠牲にした製品だったね。レンズの描写についても駄目と
しか言いようが無かった。オリンパスペンとかは評価するがね。
オーマイガッ
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 07:20:07.36 ID:CJjnzQNR
小型軽量カメラに重量大口径高性能レンズを期待するのがX
f3.5クラスの小型軽量鮮鋭レンズで軽やかにスナップ、これが正しい
OM-4の露出計カッコいいよ。
マルチスポット測光も便利。
レンズに関しては確かにオリンパスのズイコーレンズは描写がイマイチだった。
でも自然に写る40mmの存在は高く評価していいと思う。
それに純正なんてなかなか買えないよ。ズームレンズの焦点距離のレンジもイマイチだったし。
ズームレンズはタムロンとかの方がいい気がする。
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 07:54:45.92 ID:Zo1VbC/C
いいもの作ってても
巨額の赤字出して違法に隠し続けてきたような会社は
商売向いてない
もうやめて部門売っちゃえよ
30年位前にオリンパスのカプセルカメラというのがあって、かっこよかった。
ちょうどその頃、コンパクトカメラを買う話になってたから親に頼んで
それにしてもらった記憶がある。
OM-2Nが現役。
電池なしで動くなら買う
>>106 パナはキットレンズ込みだと思えば、結構良い。
同価格帯のキヤノンのキットレンズはちとぼろい。
GH1や2みたいな価格なら、動画も写真もやや半端品でいいと思う。
絵の綺麗さを求めたいなら、金はその5倍くらい必要なんだし。
そしてレンズはエビフライ。注目度も満点だ。
>>109 当時はミノルタαの独走状態。
キャノンもT-80という悲惨な機種しか出せず、EOS登場までは完敗状態。
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 11:49:26.90 ID:tvfgg1DW
これマウントはフォーサーズ?
名前だけのOMに米谷さんが墓石の下で泣いている。
E-3とかE-5ってもう安くなったの?
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:04:19.28 ID:tvfgg1DW
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:10:05.62 ID:nbJMsPIg
OMー10持ってる。
まだ家にある。
>>11 x-7 持ってる
minolta って書いてる
>>129 巻き上げレバーに見せかけるような出っ張りがあるな
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:28:17.99 ID:zetNbX1r
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:34:00.65 ID:zetNbX1r
「持ってってもいいぞ」
「この135は、、200?」
「ほんまやったら国宝なんやけどなあ」
カメラは失敗してるじゃん
俺のOM2は壊れまくった
OMシリーズの良さはデザインだった
コンパクトな一眼にも拘わらず、素晴らしいデザインだった
しかしAE1に触発されたOM10でそれも崩れた
その後ピカソでコンパクトだけはは売れ行きを保った
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:39:00.48 ID:y3fuS1KA
デジタルは敗北した
ペンはデカイカメラで復活したが
本末転倒である
何わかってないカメラメーカーの末路が粉飾決済というのも頷ける
そして東証は一般にも信用を無くしたw
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:49:10.90 ID:NHV3tuk3
OMの「耐久性」言ってる人居るけど
プロユースとしての?
一般人が使うには十分だったけどな
カメラ屋の展示品も壊れてんのあんまり見たことないし
立派じゃないの?
同時期のAE-1の展示品なんて壊れてて
まともなの少なかったもんな
懐かしいなおい
思わず押入れからペンタックスMEとニコンEMを出しちゃったよ
当時の最軽量クラスだったのに重いw
古いカメラ引っ張り出してみるとフィルムケースにはってあるスポンジのような物(遮光のためか?)がベタベタに溶けてる
>>145 EMかわいいよEM
F3とEM並べて眺めるのが好きだ(´・ω・`)
輸出仕様の青ボタンな!
OM-10とかEMとか当時金のない若者が飛びついたカメラだな。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 16:46:21.88 ID:/ul3R/NB
OMシリーズが名機だったかというと かなり疑問
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 17:57:09.89 ID:ODH1ws5v
>>150 1・2については間違いなく名機、一眼レフの軽量化など新たなトレンドを作った。
3・4は個人的には名機だと思うが、色んな意味でトンガリ過ぎた。
2ケタシリーズはガキ向け。
3ケタシリーズは黒歴史。
オリンパスのデジカメ部門は分社化したときに大赤字で始まったから
赤字のイメージが大きいけど、2006年ぐらいから黒字化してたよ
ただその後また赤字と黒字を繰り返してるから儲かってるとは言えんだろうな
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 20:35:51.09 ID:LH5nSRrn
おまいらオリンパスに甘過ぎる
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 20:39:20.06 ID:pQ+2yaJL
実機イメージもないのに...
10万?
1000台ぐらいしか売れなさそう。
てか、オリンパスしかできないことってあるの?
伊藤忠みたいな会社なイメージがあるんだけど。
>>153 累積でみるより直近のトレンドの方を見たい俺
むかしOM-1の初期物を持ってて、ごくまれにフィルム送りが不正確になったり
シュー外付けに起因するストロボ不発光など、有るには有ったが
小型で操作感がいいからお気に入りだったなあ
4Tiにしてからは、ファインダーが良くなってピンボケが減ったし
自分のミス以外での失敗は本当に少なく抑えられてる
銀塩OMはアマチュアにとって良い選択だったと思うよ
OM-1 MDを高校の入学祝いに買ってもらったな・・・
親も無理していたみたいだ。
もう使って無いけど、ボクの宝物だ。
ちなみに、スポンジ部分はカチカチになっているし、露出計も動かない。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 10:05:23.19 ID:10CkM+ao
>>118 OM-1 は発売当初はともかく、別に当時最小ではないぞ
>>116 でも指摘されてるが、全く知らない奴が書いてるな
ホコリの侵入をカメラのせいにするって発想は平成世代だな
昭和には携帯みたいな防水は無いんだ。
各社のトップモデルの本体は防塵防滴だったけど防塵防滴レンズなんて無いだろ
どんなレンズでも雑に使えば後玉から侵入する
レンズは何ミリのどのレンズのことを言ってるのか書いてくれないとな
>>157 昔はマクロだった。そのために露出が正確なダイレクト測光、TTL調光にした。
この点では他社より10年進んでいた。
つまりOMシステムのオリンパスらしさはOM-2からと言っていい
そんなキモヲタのように必死にならなくてもw
デザインは良かったな
OM持ってると海外で変なカメラ好きに良く話しかけられたな
10万超えるんだろ?だったらフジや
ライカと競合して見栄っ張りやミーハーはライカ、オタ爺はフジやオリになるのかな。
俺は金ねーからあと数年はk-r+GRD3orz
関西の人が富士推奨かw
おもしろいな
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 02:56:22.70 ID:g9oFGsjg
AF化で失敗し、放置、廃止という黒歴史を知っていたら、
OMなんて不吉なネーミングでしかないんだけどね。
記者も不勉強すぎるわ。
オリンパスの下請って何人自殺したんだろうな?
>>167 黒歴史は触れないから黒歴史ってゆーこと
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 08:56:07.35 ID:CgGcwmoZ
レンズメーカーになれば良い。
ズイコーマクロEFマウントなら結構売れる。
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 09:26:26.95 ID:2bIwiLRc
>>170 同意。あるいはキャノンが吸収でいいかも。
キャノンはデザイン、一眼レンズ、ミラーレス一眼が苦手だから。
OMを復活させようという発想自体がOM的でないよな。
オリは身軽さが身上。過去を引きずっているうちは期待できない。
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 11:34:33.62 ID:IJMSwagR
競争に破れて消え去ったOMを今更引っ張り出す発想が
軽はずみで思慮に欠けるよね。
ロクに後始末もせずに廃止し、
デジタル移行時にフォーサーズを立ち上げて、
そのフォーサーズも事実上終了が見えている中で、
一体どうなっているのかね〜
ストップ掛けられる人が致命的に居ないか、
そういう声が蓋されてしまう組織なのか、
なんだかねぇ。。。
PenにOrじゃあなあ
内視鏡だってそんなに儲かってないはず
オワコンの会社なんだよ
だから弄られた
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 16:33:21.15 ID:3cU6ypOp
次ピカソくるなw
>>82 で、OM一桁機からサラッと忘れられるOM-2 SPOT&PROGRAM
>>109 おいおい、キヤノンのT90はAF機じゃないぞ。
OM-3Tiはストロボでオート使えるしね。
カメラとしてはOM!1/2が扱いやすいな
OM2マニュアルが使いやすかったね
F2アナログでもかろうじてはまだ使えるのに、OMは無理だよなあ
3:2にしてほしい。
181 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 22:50:21.61 ID:XYe9EB6o
絞りリングがレンズの先端にあるせいで、ピントリングを回すときに一緒に絞り
も動いてしまうクソカメラのイメージしかない
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/26(木) 23:05:20.21 ID:XYe9EB6o
ぜひともOMには大成功してほしい。
そうしたらPENTAXが真似してLXをデジカメで復活させてくれはず。
ミラーレスのLXなんて…
オリンパスのMRって女の胸ばかり揉んでるイメージ
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 13:08:48.25 ID:WUT95gBl
しょせん粉飾ベースの会社ですから
>>82 OM40にスポット測光はないよ。
OM40の売りはESパターン測光(いわゆる分割測光)とプログラムAE搭載。
OM-2SPOT/PROGRAMと記憶がごっちゃになっているのだと思う。
OM30はフォーカスエイド機でベースになっているのは10じゃなくて20。
あと細かいけど2桁機と3桁機はOM10、OM101のようにハイフンが付かない。
オリンパスのデジカメはスマメにこだわったところから傾いちゃったな
その後XDなんて採用しちゃってまた負け組入りしてたし
カメラ自体はいい物作ってるのにメディアが微妙で買うのをためらってた
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 18:57:39.62 ID:uFdzKKxj
デジのPENなんて外装が60年代なだけで
アイデンティティみたいな部分は全くPENじゃないじゃん。
庶民の憧れの高価で難解なカメラ&写真を庶民に普及させたのがPEN
ミラーレスとかどうでもいい事に過ぎない。コンデジは皆、ミラーレスw
21世紀のPENを提示出来る人材が居ないんだろうね。
21世紀のPENはスマフォかな?
オリンパスに作れるかな?
>>187 OM101ってAFレンズをボディー側でダイヤル回して手動でフォーカス合わせる珍妙な機構だったよな。
去年のカメラ雑誌をみたらオリンパスの開発者の写真とインタビューがあった
良い人そうだった。災難だよな
>>189 コンパクトバカチョンカメラのペンと別に
レンズ交換式システム一眼のペンがあったんだ
システム全体の小型軽量を狙った今のマイクロフォーサーズと同じコンセプト
>>187 OM1ケタ >> OM2ケタ >>> OM3ケタ だったな
OM3ケタ機種は全くOMシリーズではない
だんだん志がなくなっていった様子が、手に取るようにわかるよw
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 22:10:31.87 ID:WUT95gBl
>>189 そう。PENの主力はレンズ固定式のハーフカメラとして普及した
量販EEシリーズだもの。
一方、OMは一眼レフとしては後発であったが、
小型の35ミリ一眼レフとして10年くらいはろ良い時代もあった。
その後、廃止に追い込まれるところはみなさんご存じのとおり。
そのPENとOMを同じマイクロフォーサーズマウント機として
名前だけ使って、一体何がしたいのでしょうね。
もはや、藁をも掴む雰囲気が漂っているのでしょうか。
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/27(金) 23:28:16.94 ID:R3OHFkrH
AE-1出してきた。
もう20年くらいシャッター切ってないけどちゃんと写るかな?
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 00:14:47.84 ID:7pIsGbRs
>>1 人頃し人権侵害危業
汚倫パスは
地球から死滅しろよ
汚らわしい
>>162 グリップが着いてるのがOMらしくない
キャノンAE-1みたいだ
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 00:26:45.43 ID:I2Qnngj8
おお! おーえむわんでんなあ
ニコンやキヤノン使いには
オリンパスとペンタックスの区別のつかない人が多い。
>>1 OMマウントを電子接点追加したりして近代化して復活させて
イメージセンサーはフルサイズで出してくるならスゴいけど、
マイクロフォーサーズで高級機出します、名前はOM-Dです(キリッ
とかやってもボディに10万以上出す層の人はズイコーってなるだけだろ(´・ω・`)
販売のほうが考えたことなんだろうけど、
こんなん過去の製品が築いたものに泥をなすりつけるようなもんだ。
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 04:36:56.21 ID:skd4BUZf
昔の名前でー出ていまーすー♪
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/28(土) 04:43:10.50 ID:ZzC2CMfR
>>199 そうなんだよね。
でも...OMと書いてある実物を見たら、買ってしまうかもしれん。
へタレですまんw
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、無責任に政治家の足を引っ張るだけで
喰ってゆける一族を認めることが政治腐敗の根源なのですよ
憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。
天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
天皇制を廃止したら政治腐敗は根絶できるの?
王制のない国、王制を廃止した国でも政治腐敗があるのはなぜ?
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 15:55:36.57 ID:DC83EaM/
シナチョンにとっては日本の天皇制は、絶対に廃止してほしいからなあ
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 16:39:54.50 ID:RsiEF4HJ
こんなんで株価を維持できると思ってんの?
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 16:56:47.78 ID:xSo7/3HO
不正を働く会社の製品は買わない
絶対買わない
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 17:19:25.65 ID:XCQJYHdE
親父ホイホイスレ見つけw
不正経理とは全く関係ないし。
オリンパスも開発や営業がどんなに頑張っても立ち直れる局面じゃないよね
東証や検察が外部的に患部をばっさりやってればまだ光も見えたんだろうけれど