【原発】除染利権の独占を許すな!総額40兆円:原発建設実績トップ3が次々と事業受注 [12/01/11]
1 :
本多工務店φ ★:
<原発建設実績トップ3が次々と事業受注>
野田首相が8日に福島県を訪れる。
年頭会見でも「除染をしっかりと実現することが福島再生につながる」と息巻いていたが、はたして除染の裏でうごめく利権集団に気付いているのか。
原発を造って稼ぎ、壊れても稼ぐ――。モラルなき原子力ムラの住人たちである。
国の除染作業は
(1)有効な除染方法のデータを集積する「モデル事業」
(2)資機材の保管場所や作業員の休憩所など役場に除染の“前線基地”を造る「先行除染」
(3)警戒区域や計画的避難区域の「本格除染」――と、3段階で進められる。
作業を発注するのは、環境省が福島市に開設した「福島環境再生事務所」。
女性スキャンダルで懲戒処分を受けた経産省の西山英彦元審議官も所属している(現在は東京で待機中)。
すでに昨年11月末からモデル事業が始まったが、そこでは除染をめぐる原子力ムラのドロドロとした利権構造が浮き彫りとなっている。
事業を受託したのは、原発を推進してきた独立行政法人の日本原子力研究開発機構だ。
国からの約119億円の委託費に対し、3つの共同企業体(JV)への再委託費は総額約72億円。堂々40億円以上の“ピンハネ”である。
さらに問題なのは、再委託先のJV。
幹事会社は原発建設の受注でトップ3を占めるスーパーゼネコンだ。
原発建設の実績がそのまま横すべりして、除染ビジネスの受注に反映された形である。
「受注したのは鹿島と大林組、大成建設の3社です。
全国の全57基(総建設費13兆円)の原子炉建屋のうち、鹿島は24基、大林組は11基、大成建設は10基の建設実績を誇ります。
原発は業界で“打ち出の小づち”と呼ばれ、1号機の建屋を請け負ったゼネコンが後発機の建屋も総取りするのが慣例でした。
福島第1原発は6基とも鹿島が受注しました」(建設業界関係者)
<ピンハネして利益ガッポリ>
原発利権に群がった面々が除染利権に巣くう――。
これには福島県内の業者からも
「スーパーゼネコンは下請けも県外の系列会社を連れてくる。福島再生のための事業なのに、地元にカネは落ちてこない」と不満の声があがっているが、
まだまだ序の口である。
除染事業を担う環境省は日刊ゲンダイ本紙の取材に
「今後の先行除染や本格除染は、モデル事業で得られた知見や労務管理を基に受注先を決める方針」(水・大気環境局)と答えた。
モデル事業を請け負ったゼネコン3社にとって、その実績が今後の除染ビジネスの受注にも有利に働くのは間違いない。
12年度予算案では、除染と汚染ガレキの処理に4513億円が盛り込まれた。
政府が見込む除染関連費は、13年度まででも計1兆円以上。
その後も最大で東京ドーム22杯分という汚染土壌を収容する巨大ハコモノ、「中間貯蔵施設」の建設が待ち構えるのだ。
「少なく見積もっても40兆円もの予算が除染に費やされる」(建設業界関係者)との推算もあり、スーパーゼネコンは手ぐすね引いていることだろう。
東大アイソトープ総合センターの児玉龍彦教授は
「原発施工者が独占する除染では国民の信頼は得られない。除染予算は幼稚園の除染などに使えるよう自治体に分配すべきだ」と主張している。
このまま、原子力ムラの焼け太りを許していいのか。野田は児玉教授の意見に真摯に耳を傾けるべきである。
(日刊ゲンダイ2012年1月7日掲載)
ソース:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/6177603/
カネとか寝言言ってないで、一番早いとこがやれ
除染なんて無駄なことしてないで、汚染の少ない地域の復興を優先させるべき。
独占許すなとか糞記事書いてないで原発行って取材してきてほしい
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:15:15.46 ID:na5nZZsh
除染しなくていいってことにはならないのがな。
というか、もう手遅れだろ。100兆円かかろうがガンガンやるべきだった。
スギ花粉に乗って東京が集中砲火をくらうぞ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:18:16.05 ID:nZgIa5ZP
まあ。
呆れるほど
見事なマッチ&ポンプ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:19:46.20 ID:xmJXk+78
>カネとか寝言言ってないで、
こういう馬鹿がいるから利権企業が儲かるw
8 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 02:21:41.33 ID:5EeRQA/o
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:22:32.98 ID:FQcvoRH+
独立行政法人の日本原子力研究開発機構
破防法適用しなきゃ生けない組織だろう
オウム真理教に金を払ってサリンの除染作業の指示をさせるようなもん
なんで東京地検特捜部は独立行政法人の日本原子力研究開発機構に家宅捜査に入らないんだ
存在価値ないだろう東京地検特捜部
何がいけないのか理解できない
技術も伴ってるんだから当然だろ
みんなが幸せに、なんて生ぬるい考えでも持ってんの?
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:23:56.06 ID:945YRcR/
日本が破綻するまで続く公共工事か。
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:23:59.64 ID:0AJ7A9zF
除染してみましたがダメでした、お金は頂きます。
こうなるのが目に見えてるのにな(笑)
意外とこれで景気よくなるんじゃねーの。マイナスをゼロに戻す仕事なので発展につながらんけど、
金回りはよくなるかもしれん。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:24:16.91 ID:n9fFMTDm
やってくれるんだから有難く思え朝鮮人め
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:25:15.01 ID:1NZoWGR7
まっちぽんぷ
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:25:15.90 ID:945YRcR/
2次受け以下を禁止にしろ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:26:53.03 ID:lfpDpjrt
原発反対→左翼、民主党支持者、朝鮮人、エッタ、ゴキブリ
原発やむなし→日本人、愛国者、
独占って他に誰もできねーからやってんだろ
糞のヤクにも建たないゲンダイ馬鹿きえろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:28:05.16 ID:faemWlyM
【拡散希望】 by細野
除染に無駄金使いすぎ
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:29:40.59 ID:xJH7xSrf
除染なんか無駄だってチェルノブイリの専門家が言ってたよな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:30:50.55 ID:FQcvoRH+
>>17 東京に作るのが伝送損失なくて一番いいわけだが、東京の原発反対してるやつは朝鮮人、エッタ、ゴキブリ
真っ当な給料と待遇補償してやるから原発行けと
被災した福島の人間に言って猛反発されるだけだろ
気持ちはわからんでもないけど地元以外の人間を使うしかない
ゼネコンはだめって、じゃあ誰がやんだよ
地方の中小土建屋にできるこっちゃねえだろが
>40兆円もの予算が除染に費やされる
結局、原発の発電コストはいくらなんだよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:34:20.54 ID:d535AYNZ
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:35:23.30 ID:aLUR/N2q
40兆も使うんなら住民の移住できるやんw
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:35:43.48 ID:acAiREGO
仕事なくなりそうになったら、
ちょろっと放射能漏らせば永遠に食いっぱぐれないな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:36:16.89 ID:p+Wuy66j
はっきり言って、除染の80%はムダ。
100mSv/年の地域は、除染せずに住むことが可能。
がんが増えることもない。
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:37:40.39 ID:n5BQsO72
震災関連で総額60兆は市場に出るんだな
これで景気が上向かないほうがおかしいw
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:43:27.61 ID:IM2Lc9/w
ガッポガッポガッポガッポガッポ
32 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.0 %】 :2012/01/12(木) 02:44:28.14 ID:BHYQOIrb
放射能汚染に加担して利益、それを除染して利益。
往復で儲かるな。
そもそもろくな安全対策をしない原発推進が大間違いだったわけだが。
大間違いをやったやつらにきっちり責任と取らせるどころか
往復で儲けさせている。
本来は推進したやつらが責任を取るべきなのに。
民主党にバックマージンはいるん?
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:47:52.40 ID:YrnjVJXU
原発とは一体何だったのだろう
>>29オマエが家族と移住して証明しろ。
口先だけじゃ済まされないからな。
利権とか関係なく集約化して効率重視しろ
査定さえ厳しくするなら独占寸前でもかまわねぇぞ
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:48:14.76 ID:FQcvoRH+
>>24 ゼネコンができるのか?
鹿島の従業員8,164名ぢょ
ゼネコンができるなら反対しないよ
むしろ
>福島第1原発は6基とも鹿島が受注しました
建設した責任で鹿島の社長以下社員が福島行ってやってこいよ
実際は中小土建屋なしにできるこっちゃねえだろが
てゆうか
>(1)有効な除染方法のデータを集積する「モデル事業」
裏を返せば有効な除染方法は見つかってってない、ゼネコンだろうが西山英彦元審議官だろうが現時点ではできない
ていうか除去した物の置き場所は、東京電力の本社にでも置くのか、勝俣会長の自宅に置くのか、除去先なんかないだろう
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:48:30.57 ID:gVNOLWd0
50年がかりの国家プロジェクトだ
主に解体不可能の原子炉の解体と
存在しない最終処分場の造成に金をかけることになる
もしピンハネしてたら焼き殺されても文句はいえないがね
解体中の原子炉に放り込んでやればいい
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:48:50.42 ID:995a3Mgr
これは逆だろ?
原発建設業者だから除染を受注したというより
大手だから原発建設を受注したし除染も受注したんだろ
文句があるなら大手ゼネコン自体を解体しろよ
だから海に捨てろと
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:50:41.85 ID:gVNOLWd0
もっとも反日急先鋒のゲンダイの記事だから
話半分だろうな
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:52:21.51 ID:gVNOLWd0
ゲンダイが韓国の古里原発の批判記事でも書けば信用するんだが
ゲンダイは韓国の原発建設ラッシュには
華麗にスルー状態だから信用出来ない
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:52:56.72 ID:1iTpykbj
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:53:29.58 ID:wMKkrHha
こんなもん全部暴力団利権だろw
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:57:44.95 ID:FQcvoRH+
>>38 >原発建設業者だから除染を受注したというより
>大手だから原発建設を受注したし除染も受注したんだろ
除染できるのか
除染できるのか
除染できるのか
福島の地場の土建屋のやる除染とスーパーゼネコンやる除染と何が違うか
てゆうか除染できるのか
福島の地場の土建屋がない除染のノウハウ、なんて持ってるのか
>大手だから原発建設を受注したし除染も受注したんだろ
大手だから、除染できるのというソースがあるの
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 02:59:09.10 ID:Aj/0Fgyf
今回の事故で金回りは間違いなく良くなりそうだが
その金の半分くらいは外国に行くんじゃねえのか?
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 03:09:25.42 ID:k8tzSlQH
ゲンダイ()
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 03:09:59.69 ID:xJH7xSrf
>>44 確かに、短絡的な決めつけですよね。
そのゼネコン3社じゃないと出来ないというなら、根拠を提示しないと。
あれ?鹿島、大林、大成っていや、
小沢センセに億の政治献金入れてた所じゃないですか。
いいのか?ゲンダイ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 03:24:40.21 ID:1iTpykbj
ゼネコンはあとで追跡調査できない釜崎ニンプ集めるのはプロということは認める。
地元業者にさせるとあとあとが面倒になるのと違いますか。
人類史上はじまって以来最大のマッチポンプ
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 03:25:32.83 ID:+ZLTuL9j
除染=放射性物質の一部を吸着して集め移動させる拡散作業
濃度が高くより危険な廃棄物が大量に出る
中和などできないから半減期を待つだけ
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 03:27:27.24 ID:eLrIp9a2
「景気を上げたければ地面に穴を掘ればいい」
まさにケインズ政策の真骨頂だな。
成功するか知らんが(ケインズなど全世界的に詐欺師認定でオワコン)
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 03:32:45.90 ID:0rNO1nj3
転んでもただでは起きない(笑)
除染ビジネス=ウンコ漏らしても金は取る
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 03:35:45.14 ID:AxePuaKd
鹿島の仙台支店長
汚沢 ダム談合 取り仕切り 裏金 水谷
悪辣 カジマ
ゲンダイの教祖オザーさんが懇意にしてる鹿島を出すなんてどうしちゃったの?w
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 04:23:34.74 ID:Z+ZWSiwZ
福島県民は沖縄に移住しようぜ! 光熱費が安く成るよ。
57 :
bccbc:2012/01/12(木) 04:32:30.41 ID:MfDOgOZI
除染なんてなんの意味のねー
高圧センジョウキで洗ってそのセシウム
何処いくの?
意味わからん
高圧洗浄建築業界では、u100円でやっておりますw
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 04:41:56.98 ID:zrOL1HtD
除染なんて、放射性物質の移動でしかないのに、除染より高汚染地域の住民の
住居と仕事の確保と福島第一の燃料棒プールの燃料棒の隔離と移動だろう。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 04:48:45.61 ID:cYxBezdR
とりあえず福島県民には悪いことしたわ
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 04:49:57.37 ID:gVNOLWd0
冷酷非情に言わせてもらえば除染より埋め立てたほうが早い
半径40キロ圏内丸ごと10メートル分の土砂で覆ってしまえばいい
原発実績あるところになるのは当然だろ?
今まで原発関わって来なかった所が急にできるわけがないだろうに・・・
単に叩きたいだけじゃないか
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 05:02:14.66 ID:CvzZWOdD
ヤクザが可愛く見えるな。この国一度解体したほうがいいんじゃないか。
63 :
bccbc:2012/01/12(木) 05:02:19.46 ID:MfDOgOZI
タイペック着て、高圧洗浄するだけ誰でも出来ますけどw
キロールを噴射すれば良い
事故起こせば起こしただけ原発企業大繁盛じゃね
本当に有効な、実績ある除染技術持ってる企業なんて、ないんじゃないか?
まぁ、まだそっちはいいとして、日本原子力機構のピンハネは冗談じゃないな
いい加減独法利権クソ団体共に天誅下せよ、野田、やれば支持率あがるぞ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 05:44:51.95 ID:K5sdj+nX
そう事故起こしても儲かる
何なのこいつら
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 05:53:31.50 ID:9ry/F4VA
東京電力、所管官庁の職員が輪番制で働けばいい、もちろん外注禁止・家族大歓迎で
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 06:09:15.96 ID:CV2QN58P
まだ原発の囲いすらできてないのに、
除染とか無意味もいいとこだろ
こんなのただの土建屋への資金横流しだわ
なんだヒュンダイか
>>32 中国での旧日本軍の毒ガスの処理やODAで儲けたしね
中国が反日を叫ぶ程に潤う糞ゼネコン
するなとは言わんが税金使うな
ヒステリーだけで勝手にやってろ
まあ金ださせてんのは犯人グループなわけだが
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:02:32.65 ID:+unbBEJ8
>>27 正解
移住させたうえに新都市の形成も出来るのにな。
長崎、広島を考えれば、除センしなくても、栄える地域を造ることができるんじゃない。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:16:33.51 ID:hcEBiUGI
なんだかなあああああああああ
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:17:46.03 ID:+unbBEJ8
子供の住めない地域が栄えるはずがない
漏れを止めない事に疑問を持つべきだ
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:39:45.49 ID:hISqwvp/
じゃあ俺にやらせてくれ
どこよりも安いし利権とか関係ないぜ
利権もクソも無いだろ。
作ったところが後始末させられるだけ。
><原発建設実績トップ3が次々と事業受注>
もうね、マッチポンプというかジサクジエンというのか(´・ω・`)
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:58:27.93 ID:TtWuBQvy
埋めて集積場にしたらいいのに
自分のケツ拭くだけでお金がもらえるならそりゃいいわな
過去の設計書があれば設計書から工事まで労力使わなくていいし
周辺地域を東電に買い取らせばいいだけ。
除染なんてやっても、殆ど意味ねーよ。
対象地域が広過ぎる。
40兆円もつかうなら、福島捨てて移転した方がマシ。
だいたい、東電が払う賠償額より国が払う額が多いのは納得いかんな。
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:16:11.56 ID:QyX6EEoP
転んでもタダでは起きない役人強すぎるわ
おまけに脱原発で廃炉になった原子炉の解体でも儲かる。
原子力のどこが安いのかね。
それ以前にこのキチガイ教授が主張した結果の無意味な除染をやること自体が無駄遣いだもの
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:23:17.60 ID:FGvQ7qO3
原発って本当に高くついたな
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:24:42.01 ID:QyX6EEoP
>>88 おかげで自民党が長期政権つけた、国が売られるより安い(キリッ)
いやいやいや、これおかしいだろ
原発利権業者は入札できないようにしろよ
テスト
>>88 事故無く運用する体制を本気で維持しようと思えば元々高コスト
低コストとか抜かしてたのは手抜いてたから
いい加減にやって利ざや取ってた奴だけが原発は安くて安全だと言い張る
本当は一番高いのにw
原子力関連企業以外で放射性物質扱えないんだからしょうがないだろ
受注した費用が適正かどうかは調べる必要あるだろうけど
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:43:39.44 ID:zYWriWX6
資本主義の悪夢だよ
すべてが金で解決する。本当にすべて
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:44:54.03 ID:2d5PDy3s
>>93 海外の業者に受注してもいいじゃないか
日本の業者だとコストを気にして手抜きをする可能性をぬぐいきれない
震災後、がれき処理を優先的に地元業者に発注したけど、かなり遅れ
そのため、菅政権に批判が集中したんじゃなかったっけ?
結局、大手がやらないとスムーズに進まないんだよ
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 09:06:02.10 ID:LUA+APNa
(◎_◎;)騙して儲けて
殺して儲けて、
果ては後始末でも、儲けるようです。
貴重な税金なのに。
なるべく、酷い死に方をしなくては、
人の道に反するようです。
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 09:12:19.39 ID:wfavXaJn
パチンコ在日テレビ老人の美しい国すなぁ戦後日本
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 09:16:24.24 ID:KTIaR2Az
資本主義だから仕方ない。競争だ。
嫌なら共産主義の北朝鮮行け。
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 09:18:01.36 ID:GA5J2SIR
除染はほとんど効果がないのは、チェルノブイリで判明していて、
ウクライナでは事故当初の早い段階で断念しているよ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 09:27:40.05 ID:5EwYAyqn
そんな金があったら避難民に生活再建資金を提供したほうが良い。
除染したって金ばかりかかって大した効果ないんだから、
警戒区域はあきらめて放射性物質の処分場にしとけ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 09:28:22.56 ID:nZgIa5ZP
東電の核燃料の微粒子でしょ。
原発運用の電力会社に義務化。
外部漏れが起きたときの事故対処としても役立つ。
また「除染技能を備えているか」みたいな
ストレステスト?の一項目にしてみては。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 09:57:09.89 ID:6L9SIkg5
受注したのは鹿島と大林組、大成建設の3社です。
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 10:03:06.98 ID:NHe+dBCt
除染した土の置き場も絶対に確保できないのに、何言っての?こいつら
校庭の表面土を入れ替えた学校だってその土の置き場に困ってオカミからの指示待ちしてんのに
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 10:13:04.28 ID:QyX6EEoP
福島に放射能ゴミ集めるのが先だろ
除染自体不要
日本にはもう無駄金使う余裕ないんだから現実見ろ
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 10:23:14.77 ID:41TLmY2q
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 11:01:12.47 ID:lsLaJjDo
除染基準が高すぎる。年間50ミリシーベルトで十分だよ。
これでも誰もガンになんかならないから。
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 11:31:35.28 ID:0rNO1nj3
除染は早くヤレ 中間貯蔵施設は絶対に福島には作るな・・無理な要求っすww
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 11:37:01.47 ID:pFzQ1iSg
災害復旧の期に及んでも、中間搾取の構造は変わらん。
天下り役人の高笑いが聞こえてきそうだ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 12:12:50.54 ID:oiFV3bMe
俺も除染ビジネスやりたいな。
水を掛けて流すだけで、ぼろ儲けだろ、
早く参入しないと放射能が無くなってしまう。
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 12:25:32.79 ID:JKrTe2L7
除染やっても、しばらくしたら数値上がるし。
半永久的なビジネスだな。
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 12:27:31.34 ID:aBoqxjSb
福島全体を放射能ゴミ置き場にすればいいんじゃねw?
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 12:59:04.03 ID:oiFV3bMe
事業を受託したのは、原発を推進してきた独立行政法人の日本原子力研究開発機構だ。
国からの約119億円の委託費に対し、3つの共同企業体(JV)への再委託費は総額約72億円。堂々40億円以上の“ピンハネ”である。
----------------------------------
凄いよな、どさくさに紛れてのカネ儲け、鮮人みたいだw
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 13:13:16.02 ID:9kdOPnzs
>>96 あれが遅れたのって審議拒否で予算が決まらなかった問題の方がでかい…
今回のも原発村がはびこってる某確かな野党への配慮だろ
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 14:15:40.83 ID:6L9SIkg5
3次受けは時給800円の派遣です
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 21:03:37.54 ID:cbt129GI
山形大学が国民の皆様へお届けする 震災復興プラン2012「Yのお約束」
国立大学法人 山形大学
1.山形大学は、東日本大震災によって大量に発生したがれき、汚泥などの各種産業廃棄物を
受け入れるだけでなく、福島第一原子力発電所で生じた汚染物質についても、中間貯蔵施設を建設し
積極的に受け入れてまいります。
2.山形大学は、福島県産の農作物が、もし風評被害にあった場合には、どこよりも積極的に購入し
責任を持って消費いたします。
3.山形大学は、被災地の子ども達を積極的に、山形大学附属の小中学校へお受け入れいたします。
また附属の高等学校を新設し、被災地の子ども達を全力でサポートをいたします。
4.山形大学は、1〜3.の費用を捻出するため、これまでの事業費を徹底的に節減いたします。
文科省へ一方的に予算を要求しません。われわれの自助努力によって経費が節減された分を
新規事業費として文科省へ予算を求めてまいります。
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 21:07:25.14 ID:4YnrUMsO
関東が放射能にやられたら金もクソもないと思うが
121 :
名無しです:2012/01/12(木) 21:54:54.52 ID:32LZR9jv
みんなつまらん書き込みしていないで、この3社の株でも買えばいいじゃないか。
私はゼネコンが嫌いなんで買わないけどね。
除染自体が無意味で効果が無いとソ連は結論づけて徹底的な放射能の封じ込めを行なったと聞いたが?
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:20:16.25 ID:rRZ4d/Vr
つか除染費用は東電やその他の電力業界、原発村関係者、関係官僚・政治家と
その家族・子孫が負担する。
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:21:41.85 ID:6L9SIkg5
>>122 絶賛だだ漏れ中で除せんしても意味無いらしいな…
原発と同じで只の利権になってる…
福島の子供達さ生け贄だよ…
ここまで汚い国だとは思ってなかった(T^T)
原発事故特需企業。
人の不幸は蜜の味とはよく言ったもんだ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:32:50.19 ID:X9ZpEHu/
原発のコストって、結局いくらなんだよ!
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:34:19.08 ID:GoHVc9io
除染代で中国地方とか九州に避難所作って済ませてあげたほうが安く付くのでは
水とか放射性物質気にしなくていいし
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:34:47.18 ID:iy1F2u6A
抑圧的な国家を潰すには、国家を活かしてきたエネルギーを断てばいいと
サヨクは直感的に理解している。今やってるのは要するに反原発人民戦線。
除染ってアレだろ?
ケルヒャーで町中水浸しにする水遊びだろ?
あれ意味あんの?
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:37:05.34 ID:4OZk4A2w
>>121 オイラもゼネコンは昔から嫌い。株もゼネコンだけは一回も買いを入れた
ことがない。公共事業という仕組みが際限なく税金を上げてきただけに、
そこに専属的に集る企業は、生理的に受け容れない。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:39:37.20 ID:6L9SIkg5
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:42:13.35 ID:hFTg01b/
東芝、日立、IHIも笑いが止まらないだろうな。
爆発事故バンザーイだな。
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:46:55.42 ID:6L9SIkg5
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:47:46.69 ID:6L9SIkg5
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:50:48.76 ID:emiQUz/T
>>133
煙草を吸うと肺がんのリスクが約2倍
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 22:54:36.12 ID:coVWad88
>>129 放射性物質は酸素好き
大気中で簡単に酸化する
いわばサビみたいなものだからいったん付着したらなかなかとれない
もちろんメルトダウンしたら常時勝手に数千度数発熱するから冷却で放水,水蒸気に付着させてばらまかれてるのが放射性物質
粉末状の放射性物質は酸素と水で簡単に発火する
プルサーマル3号機爆発時に発生した目に見えない放射能雲が関東に直撃,降雨で放射性降下物になったとき皮膚にあたってヒリヒリしたって関東からの書き込み多数あって当然
いわば宇宙最小のメルトスルーして中に食い込もうとして宇宙最小の象の足になってるから高圧の水かけてとれるわけがない
除染は不可能なんだよん
137 :
にょろ〜ん♂:2012/01/12(木) 22:54:57.13 ID:5Tkc0LaZ
んじゃ 原発にも煙草みたいに高い税金かけないと・・・
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:00:37.13 ID:4LY4vuV9
除染出来なかったら金は返してもらえよ
誰か言ってたけど、この除染費用をそのまま福島県に渡して、別の街に引っ越して住んでもらった方が早いよね。
除染と言っても消え去るわけじゃなく、ただ水で流したり土を掘り起こすだけでしょ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:09:19.38 ID:oiFV3bMe
>>136 ひどすぎるデタラメだなw
そこまでの嘘をついてまで風評被害を広めたいのか?
141 :
にょろ〜ん♂:2012/01/12(木) 23:11:42.43 ID:5Tkc0LaZ
フッジサーンが灰を30cmほど降下させて除染してくれる予定
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:15:46.48 ID:phbzk0vD
>>1 ■素晴らしき嗅覚に脱帽です 属国離脱への道/ウェブリブログ
放射性セシウム体内除去剤が4か月前に認可されていた
日本メジフィジックス(株)は、2010年11月、放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ?カプセル500mg」を承認取得した。体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入であり、開発製造するドイツのハイル社と提携して輸入する。
日本メジフィジックスのwebサイトを見ると、出資比率は住友化学株式会社50%、GEヘルスケア50%!GEヘルスケアというのは社名から想像通り、福島第一原発の原子炉を製造したGEの関連会社だ。
この原子炉については、GEの基設計者が「原子炉構造に欠陥あり」と告白している。ごく単純化すると、事故の原因を作った側と救済する側が同じというマッチポンプのような構造が浮かび上がる。このタイミングの良さは、偶然という一言で片付けていいものかどうか。
“危機続く福島第一原発 「GEスリー」元設計者が米メディアで告白 「原子炉構造に欠陥あり」”
http://ccplus.exblog.jp/14623170/ そして、カルト版にアップされていた記事が下記。
震災の4ヶ月前に「放射性セシウム体内除去剤」初導入・sekaitabi(アメリカと住友化学は311の真相を語るべきです)
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 11 月 20 日 15:30:47
http://sekaitabi.com/caesium.html なんと、なぜか「震災の4ヶ月前」に放射性セシウム体内除去剤が
国内に初導入されていたことが明らかになりました。
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:16:27.94 ID:phbzk0vD
>>1 ■素晴らしき嗅覚に脱帽です 属国離脱への道/ウェブリブログ
ソースはこちらのブログ
2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社 放射性セシウム体内除去剤
「ラディオガルダーゼ?カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜
http://www.nmp.co.jp/member/note/main247.html 震災の4カ月前に「セシウム体内除去剤」国内初導入!
http://www.nmp.co.jp/member/list/82_01.html なぜ?まるで原発事故が起きるのを知っていたみたいな感じ。
会社概要・役員紹介
出資比率:
住友化学株式会社 50%
GEヘルスケア 50%
GEは福島原発の原子炉を作った会社!
米GE製の福島原発原子炉、安全上の問題を35年前に指摘
原子炉をGEが作り、セシウム除去剤を震災の4ヶ月前にリリースさせ、
しかもその株主がGEヘルスケアとは。あいた口がふさがりません。
米倉弘昌経団連会長が経営トップに君臨する住友化学は、福島原発の原子炉製造器メーカーであるGEと共同で経営する日本メジフィジックスなる会社から、311の4か月前に放射性セシウム体内除去剤の国内初導入の認可を受けていた。
「だから何が言いたい?」って。いや、素晴らしい予知能力に関心しているわけだ。そういえば、この住友化学、既に周知の如く昨年10月、菅がTPPを言い出したのと時を同じくして遺伝子組み換え大手のモンサントと長期的強力契約を結んでいる。
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201110/article_19.html TPP、311。嗅覚と言うべきか予知能力というべきか、それとも・・・。脱帽するしかありません。
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:16:54.21 ID:phbzk0vD
■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、たびたび話題にしてきた遺伝子組み換え種子の大手モンサントと長期的協力関係を結んでいる。それも、TPPが降って湧いて出た昨年10月のこと。
TPP参加で、遺伝子組み換え作物を大々的に流布させることを睨んでのゴロツキ提携である。米倉は、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売るつもりのようだ。
“農作物保護(雑草防除)分野におけるモンサント社との長期的協力関係について”
http://www.sumitomo-chem.co.jp/newsreleases/docs/20101020_3.pdf モンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持つ遺伝子組み換え種子を開発している。
要するに除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売する。ラウンドアップは年に1度蒔くだけでOKとされる強力な除草剤である。
遺伝子組み換え作物の安全性は、確認されていない。実際、外国では各地で激しいGM作物反対運動が起きているのである。
“農業関連大手モンサント者の恐怖の収穫(1)”
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck “農業関連大手モンサント者の恐怖の収穫(2)”
http://www.youtube.com/watch?v=f58-ToNpdNo 住友化学、モンサント両者の提携によって、ことによると世界中に悪名を知られたモンサントの名前を出すことなく、日本では住友ブランドとして邪悪さを隠蔽する可能性も捨てきれないだろう。
また、TPPによって「遺伝子組み換えの表示義務」が撤廃されれば、安全な食品を消費者が選択する権利さえ失われる可能性があるのだ。
ちなみにモンサントは、ベトナム戦争で使われた枯葉剤を製造したゴロツキでもある。正真正銘の世界ゴロツキ協同組合の一員と言える。
人類史上最悪最低のマッチポンプ
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:17:26.80 ID:lRK6mnaM
数多くの科学者・技術者・設備を抱えた企業は限られるわけで、
それなりのところに発注しないとまたわけわからんことになっちゃうよ
作っても儲かる
爆ぜても儲かる
廃炉にしてもやっぱり儲かる
ほんとに笑いが止まらん商売やな
今まで原発作ってた奴らなら無料奉仕が当然なのでは
発注者も含めてさ
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:20:06.18 ID:coVWad88
>>140 お前,国会議事堂の外側の窓を濡れティッシュでふいて調べたら高い線量だったっていう去年の国会中継すら見てないのか?
3月21日の降雨で放射性降下物なってしばらく雨が降ってないから交通往来で撹拌巻き上げて内部被曝してる可能性が高い,その後に雨が降って流されてできたふきだまりが高い線量になってあちこち放置されてるのが関東だろうが馬鹿が
壁屋上放射性物質が付着してなかなかとれないから関東東北の不動産は危険すぎて資産価値がまったくないんだよ馬鹿が
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:25:10.18 ID:coVWad88
>>140 高圧の水かけても線量が高いままだったってニュースすら見たことないのか低学歴
放射性物質が付着した土埃なら洗いながせるがそれ以外はいったん付着したらなかなかとれないんだよ馬鹿が
お前みたいな低学歴の馬鹿にわかりやすく説明してやってるのもわからんのか馬鹿が
除染特需wいくら金もらっても関わりあいたくないな
高圧洗浄機での除染って、その場から放射能を移動させるだけで、
移動された場所では逆に濃縮になってるよな。
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:31:36.87 ID:V2aJaF6T
これはとてつもない公共事業でバラマキ政策と判断していいのかい?
公共事業削減で無駄削減!の事業仕分けは何だったんだ?w
能なし教授ごときが文句を言うなら
具体的な対策を示せ
殺すぞ!
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:33:26.33 ID:I5o3h6Ak
再生することもない底なしに沼に金捨てるぐらいなら移住に金かけろよ
対策は、放射線の高いところは廃村。
それしかないよ。
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:40:14.18 ID:ZuZK9HfO
ダムや道路の公共事業とは訳が違うだろ。
早く除染して元通りにせなならんのに、利権とか言ってる場合か?除染を遅らせるつもりか?
そもそも、除染作業なんて原発事故が起こってから初めて出てきた作業だから、効率の良い除染作業ができるめどをつけたところが受注して当然。
こんなもん、高くてもしょうがないやないか。
早く元に戻せるんだったら、利権がうごめいてもいいではないか。
どんどん爆発させようぜ!
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:44:12.01 ID:nz6YfMOx
いまはまず、引っ越しと定住を支援するべき
もちろん汚染への応急処置は必要だが
いまの未熟な技術で原状回復を急ぐのは間違いだ
40兆もかかるかよ
と思ったらゲンダイか
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:52:02.64 ID:z7yl39kg
高い金額ふっかけるなんて最低だよな
東芝の除染システムにしてもそう
比較的汚染の少ない地域なら除染でもいいだろうけど、
高濃度汚染地域はさっさと放棄すべき。もう元には戻らん。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 23:53:42.87 ID:dR0l1yBi
マッチポンプw
ラジウム瓶の件で放射能汚染の影響は殆ど無いことがわかったんだから
除染なんてする必要無いだろう
除染は金のムダ。
広島、長崎で除染したか?
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 00:41:26.73 ID:4pqd5vp8
100mSv/year以下の地域は住み続けて除染不要
100mSv/year以上の地域は除染せず避難
これでいいだろ
10mSv/yearごときで除染する必要なし
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 01:06:08.49 ID:AFGSgA4E
除染に40兆なら金渡して立ち退きの方が遥かに安上がりだろうし
住民なら除染より金貰う方が100倍嬉しいだろう、が・・・
なんでこうなっちゃうんだw
東京で汚染瓦礫燃やしてるのも東電子会社だっけ
浄水器も東電子会社が売ってたな
東芝と一緒に燃料棒拾って現場で処理してこいっての人殺し電力会社が
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 02:58:56.41 ID:tgcpVcNA
除染しても無駄だろ。
福島第一原発からフレッシュな放射能が毎日飛んで来るんだから。
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 03:18:28.22 ID:M+9NV874
>>167 地元で暮らしたいという民意w
まあ逆らえんよねそういう美談にはたとえ非効率でも
>>166 広島や長崎でそうだったように基本的には何もしなくても自然に下がる
それまでは近付かなければいいだけなんだけどね
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 05:44:02.27 ID:E2o5AVZp
汚染物質が垂れ流しで除染ねぇ
冷温停止宣言はここでも生きてくるんだね
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 09:02:27.70 ID:AiFvcACb
家庭の事情が許せば、ほんと除染ビジネスをやりたいな。
ただ水道の水を撒いて、側溝に流して何十万だろ、ぼろ儲けだ。
こんだけ経済が大変で厳しい時に、こんなにぼろい金儲けがあるなんて
除染ビジネスやってるヤシは、合法的な泥棒みたいなもんだ。
介護やってる若いのなら、どうせ同じ汚いんだから、除染ビジネスやりなよw
放射能の線量なんか、全然たいしたこと無いんだよ。
世田谷のばあさんなんか、長期間・大量に浴びてるのに、まだピンピンしてるだろ。
ホントに裏山だよなあ、早くしないと福島の放射能は無くなるぞ、オマイラw
除染利権かw
除染というか移転利権だな
>>1 小沢配下のゼネコンに金が流れないから問題なするということですね。
良くわかります。
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 10:25:48.89 ID:zzYrj37o
放射能がまだまだ降ってるところで除染しても元の木阿弥なんだからやめろよ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 10:28:06.71 ID:zzYrj37o
>>115 1800億円も年間予算があって4000人も職員がいる組織だろ。ふざけんなだよ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 10:28:10.89 ID:4k+28ahl
なんでこんな無駄なことするんだろうね
除染なんて双葉町長がやればええんちゃうの
もう1回住みたいんでしょ。
自分らでがんばれよ
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 10:44:50.39 ID:xQHMcTBj
道路やら空港やら箱モノは税金の無駄のなんだの風当たりが強いからね
除染は新しい公共事業
民主でさえこれだから、自民は大喜びだわな
180 :
179:2012/01/13(金) 10:48:09.69 ID:xQHMcTBj
なんたって除染には大義名分がある。
「除染? 税金の無駄使いすんな!」と言えば
「オマエは被災者の皆さんの苦しみがわからないのか。非国民めが」だ
だからマスコミも全面支援
いくら裏に薄汚い利権があろうがな
実際に作業をやるのは派遣ばっかりなんだろうな
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 10:51:31.78 ID:YjgWrKXX
だけど寡占させにゃ、わけの分からん業者が入ってきて不法投棄とかやるのが目に見えてるわな
役人が先頭に立って自衛隊やら消防使って、そのくらい率先してやれや
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 10:56:55.70 ID:smthjaWz
ヤクザが建設業の許可受けて開業だな。
結局、税金はヤクザに流れる。
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 11:19:08.51 ID:zzYrj37o
三年後には日本で共産党政権が誕生しているかも知れない。
ないない
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 12:29:02.46 ID:4HX6coTN
188 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 12:37:15.88 ID:AiFvcACb
>>179 >民主でさえこれだから、自民は大喜びだわな
この期に及んで、まだ自民党へのネガキャンか、民主工作員乙w
こんだけ民主党がヒドイと、どんなネガキャンも意味無いし逆効果。
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 12:45:39.75 ID:4HX6coTN
190 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 12:55:26.04 ID:MHLEBhnq
「原発つくって爆発させて除染で儲ける」、というビジネスモデルの確立。(`・ω・´)b
>>186 アメリカが日本共産党を支持する可能性もある。
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 13:44:48.82 ID:AiFvcACb
除染ビジネスで必要な経費を考えてみろ。
・ガイガーカウンタ 5万円
・注文受けるための携帯 私用を流用
・営業兼作業車の中古軽トラ 20万円
・散水ビニールホース 2千円
・ゴム長靴 700円
・ゴム手袋 200円
・作業服のツナギ 3000円
・使い捨てビニール製カッパ 100円
・マスク 10円
・一応のヘルメット 1000円
====================
合計で30万円以下、軽トラを既に持っていたら10万円以下だよ、どう考えてもw
原発を一箇所爆発させたら40兆円の仕事が生まれるなら
54基全部爆発させたらすごい儲かるな。
除染とかやってもやっても一緒だろ
その40兆でなぜ強制移転させない?
ブラジルあたりにでも移民させちゃうかw
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 16:06:13.58 ID:4HX6coTN
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 16:12:29.69 ID:+b7O7jsO
もうすべてがグタグタ。
第二次世界大戦で敗ける最後の数年もこんな感じだったんだろうな。。。
>>193 流石に円売られるだろ
今の10倍くらいになって
輸入が途絶えて
汚染食物しか食べられなくなる
>>1 能力も無いのに口だけ甘い事言って庶民を騙して与党になって国体をボロボロにした党が在ってな、
その業者は確実性、実施速度、対費用効果できちんと優れているのですか?
>>197 負けてるのわかってて若者特攻させた時代と全く変わっていないよな…
しかも今回は万億年の話になるってのが…
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 13:20:41.65 ID:emBNqw0K
被害は最小に最小にと印象操作しているクセに、
除染ビジネスの波及効果宣伝はやるんだな。
太平洋戦争もミッドウェーのボロ負けを隠して
南方の資源ビジネスや満州の楽園報道には熱心だった。
大日本帝国破局のパターンにはまり込んだ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:38:19.62 ID:XzCtqeNI
おいおい、原子力村が原発事故でも儲かることに気づいちまったぞ。
金をくれなければ、除染しませんwww
原発事業者が事故で儲けたら駄目だ
絶対に事故はおこさないという気持ちにならない
日本の原発は構造的に終わってる
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」
と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。
不思議。(´・ω・`)
..
↑日本の愛国者を僭称する外国人による、ステマ紛いの書き込み
>>205 反原発団体の多くが反戦団体
北朝鮮や中国の行為は華麗にスルー
いつ爆発するか分からない原発に囲まれる日本が望ましい未来の社会?
核兵器で角突き合わ、感情的にいがみ合う世界が日本の望ましい未来の社会?
だれもがよりよき世界を望むと思うけど、以上のような世界が望ましい日本の未来?
そんなの、原発のない安全な社会を諦め、核兵器のない戦争しない安全な社会を諦めてるだけだよね。
望みではなく諦めだよ。諦めは望みではないよ。希望ではない。諦めを希望するなんて矛盾だよ。
希望するなら希望ある未来を希望しないと。
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 20:46:42.31 ID:frndbpqe
【電力会社】―――――→ 使途不明金 ( 税金さえ払えば公開せずに済む金 )
↑ ↓ ↓ ?
天下り先提供 ↑ ↓ 仕事 領収書のいらない裏金
【大手ゼネコン】 ↓ ?
・ 原発建設に伴う地元の用地買収
○y一~~ ・ 反対者の封じ込め
|\へ ・ 政治家・議員への献金ばら撒き
_| ̄|○ ̄l ・ 定期点検/事故時の人材派遣
・ 脱原発のイメージ悪化工作費
・ 除染利権の独占 (総額40兆円以上) ← New!!
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 10:40:29.98 ID:WYhuOywr
税金使うなよ。
原発から徴収しろ
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 13:40:12.29 ID:p+csc7sG
>>1 根性が腐りきった自民党の利権が原子力発電所にあるからな
熊谷 太三郎(くまがい たさぶろう、1906年11月3日 - 1992年1月15日)は熊谷組の二代目社長、自民党の参議院議員として原発を建設してきた。
建設業を営む熊谷三太郎の二男として福井市豊島上町に生まれた。福井中学校、一高を経て、京都帝国大学経済学部に入学し1930年に卒業。
その後、家業の建設業に従事していたが、1933年4月、飛島組(現在の飛島建設)社長の後援により福井市会議員選挙に当選、まもなく市会議長となり、飛島組の取締役になる。
1938年1月、飛島組から独立し、株式会社熊谷組が創設され、父の三太郎が社長で、太三郎は副社長となった。1945年10月、市議会の選出によって福井市名誉職市長となった。1947年に公選となり、改めて市長に当選。
二代目社長を経て会長となった太三郎は1962年7月、福井を地盤に自民党の参議院議員となり、科学技術庁長官と原子力委員会の委員を勤め、一兆円事業である高速増殖炉もんじゅの建設を猛烈に推進。
福井の若狭湾沿岸を原発銀座と呼ばれる地帯に一変させ、原発建設により一躍、熊谷組は北陸の中小ゼネコンから日本の準大手ゼネコンとなった。太三郎は北陸で群を抜く長者番付一位に君臨してきた。
1963年より福井短期大学(現在は廃止)の学長に就任している。
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 15:28:11.74 ID:6aqhNw1v
ゼネコンと言っても、土建屋はそんなもんだよ
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 02:11:13.25 ID:q60orMqx
このまま日本の経済は、原子力マフィアどもに食いつぶされるのか。
海外脱出よりほかに、日本人個人と一般企業の生き残る道はないな。
補助金が欲しいんだったら、正直にそう言えばいいのに。
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 08:09:01.06 ID:/AJmAZZO
除染モデル事業を請け負っているJAEAには、東電から多数の出向者が入り込んでいる。
これっておかしくないか?
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 08:10:28.43 ID:lFz1b80U
ははぁ、ゲンダイは除染されると噛み付くところが無くなるので除染を遅らせようとこういうトバシ記事ですか。
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:44:59.41 ID:qnndZjcj
>>192 去年後半あたりから、国が補助金が流れる先の業務の仕様定めてる。
・検出器は事実上型式指定。線量用に50万、表面測定用に50万別々に必要
・連絡用Fax+PC+ネット環境+固定電話。応札情報見て税務署くるから私用併用不可
・技術審査で放射線取扱主任者あたりの専門資格か実務経験
219 :
218:2012/01/29(日) 09:50:06.38 ID:qnndZjcj
専門資格は89100円の講習料で第三種放射線取扱主任者とれるが、合格率25%位の第一種ないと技術審査で落とされるリスク。
人雇ったら個人被ばく線量管理で一人一人にフィルムバッジか個人線量計。これまた維持費。
初期投資300万、償却含め年間150万くらいの経費。土地建物リースでコンビニ店長やるのとそんなに変わらん。
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:54:09.51 ID:x2u2JoVj
焼け太りか?
何時の時代も同じだな
これが変わらない限り日本の劣化は止まりません
221 :
218:2012/01/29(日) 09:56:36.79 ID:qnndZjcj
適当な測定器で適当に測って除染しましたという悪徳業者が出ても困るし、違う測定器使った業者が測ったら
違う値が出てトラブルになっても困るので、↑のように仕様がかなり細かく決められてる。
さらにどうせ3年〜5年、max10年くらいで消え行く業態。
どちらかと言えば、起業詐欺とかで儲ける奴の方が出てきそう。
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:57:18.52 ID:x2u2JoVj
結局、2重3重に庶民に負担を押し付けられ富と税金を分捕られる
こんな政・官・財癒着の談合社会を潰さなければ日本の明日はない
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 09:58:49.81 ID:t29CpS8j
除染なんて穴を掘って埋めるようなもんだしな
やめて毎時10μSv以上の汚染地域退去の方が合理的ではあるんだが
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 10:03:46.04 ID:mxjk4/Tc
除染の意味は、本来は解毒するとか中和するという事、
放射能の場合は単なる移染
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/29(日) 10:04:02.62 ID:qnndZjcj
>>222 それが出来るならとっくに高齢化進む過疎地域なんか放棄して都市部に人口集めること、あるいは
失業中の若年者を過疎地域に誘導することに成功してるでしょ。
人間の望郷心とかの非合理なもの取っ払った計画経済・計画社会はうまく行かないわけで、そういう
非合理性を許すような仕組みはしょうがない。
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 11:17:29.38 ID:d5k6M6et
末端の作業の日当いくら?
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 11:19:21.83 ID:uRT0w1XD
うわあ・・・・
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 11:19:29.38 ID:SPGxVWGs
どうせ頭割れてる馬鹿しかイナインダ
寡占化以前に草の根抜いてでも手分けして処理しろ、あほんだらども
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 11:20:34.96 ID:SPGxVWGs
頭割れてるしケツ割れてる国なんぞアテにならんぜえ〜
40兆円ていやあ、避難民一人あたり7億円近く渡せる計算になるんだが。
新しい土地を買って家を建ててもまだ大半のお金が手元に残る計算なんだが。
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 08:17:32.71 ID:ejrYfy/D
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」
と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。
不思議。(´・ω・`)
..
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 22:50:02.82 ID:ZSLCi6sR
除染に反対するのに311以前の脱原発と同じくらい大きな壁を感じるのは
どちらも背後に原子力ムラがいるからだな。原子力ムラは転移性の癌のようにしぶとい。
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 22:56:47.24 ID:UppYx1tV
あ〜あ、また金をドブに捨てちゃって。
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 23:02:24.59 ID:pLTLEKya
税金と国債だろ 電気代も値上げ分国債にしちまえばよい
あと400兆はいけるんだから
って論理で運営されてる国
235 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 23:10:16.20 ID:ZSLCi6sR
まさに、がん細胞の論理だな。宿主が死ぬまで栄養を絞りつくす。
236 :
名刺は切らしておりまして:
会計検査院は
国の無駄遣いは放置か
プリンセストヨトミが
うそくさいわけだな