【発言】欧米経済、バブル崩壊後の日本と類似…日銀総裁[01/11]
何を今更
日本は崖っぷちだが、欧米は常に日本の一歩先を行っている
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:19:10.67 ID:j+Dz355u
だからってデフレで引き締めんなよ
「君たちは、日本でバブルが崩壊したとき日本をさんざん馬鹿に
してたけど、今どんな気持ち?」
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:21:16.72 ID:fyIf2vVA
台本
白川総裁「注視します。」
アドリブ
「類似点が多い」
監督
カット!カット!
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:21:50.00 ID:hRCW3Ao5
200年前の産業革命の頃がバブル?
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:22:21.13 ID:EJqARlRe
白川よ。
日本のデフレはお前が原因なのが、わかって言っているのか?
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:23:14.30 ID:Fe1alGKt
民主党のDOG
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:23:21.42 ID:phDaR+Hu
バブルでもないのに
そんな事言ってる前に外需主導の経済体制をどうするか
対策考えろよ
国債残高がやばい日本は先に沈没するだろ
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:28:00.72 ID:OaXkzz8G
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:29:47.07 ID:+YyPCL7T
日本は崖っぷちだが、欧米は常に日本の一歩先を行っている
よく見ろ!
一歩先を言っているのは、日本だろう。
日本のバブル崩壊は二十年前。
自分のお目目と頭を使う訓練をしないと、生き残れないな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:31:05.98 ID:HYvGuYjG
経済成長を追い続ける経済構造や経営手法が、破綻してることに気がつけよなwwww
GDPやGNPを押し上げるるには、増税で税収が増えたように見せるのが手っ取り早いけどね
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:32:37.10 ID:v4jvSx14
心配するな。財務省も日銀もバブル後政策が全てだめじゃん。
あいつらは最もましだ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:32:48.18 ID:RK/CeuPr
>>8 円高は、日本の利益だろ。
今年の灯油は、値段が高くなってるだろ。
石油が、かなり値上がりしてる。
円高がなかったら、ものすごく物価が上がってただろうな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:34:41.68 ID:og9Bbgku
とっくの昔に知ってました。
貸し渋りや貸し剥がしはこれからかな。
中小企業倒産しまくりで自殺者増えるな〜w
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:37:44.73 ID:RK/CeuPr
>>18 何をやっても、ムダ。
イランで有事が起これば、石油なんてすぐに倍の値段になるだろ。
デフレの時代は、もうすぐ終わるだろうね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:38:45.18 ID:PSfkObM+
結論→日本は完全に、オワコン。
欧米は借金がバブルか?
アメリカも既に貸し渋り相当酷くなってるみたい
今年は世界経済にとって正念場の年だが、日本は上手くやり過ごせるかねえ
25 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 11:45:45.04 ID:nz6rkpuv
アメリカの白人は 考え方がまるで違うけど
欧州の白人は 古き良き日本の時代の思考からそれほどかけ離れていない
たぶん歴史的文化的束縛みたいなのがあるんだとおも
向こうはガチで増税と緊縮財政をやるわけでしょ?
日本はそこまで酷くはなかったと思うが・・・
日本のバブル崩壊は不良債権を抱えていてもそれは円建てだったので日本人の納得さえ得られればいくらでもやりようがあった。
実際はその納得を得るのがかなりハードルが高かったが。
欧州の場合は銀行の不良債権は殆どがユーロ建てなのか?
日本以上に意見がバラバラなのに各国の国民の同意が得られるのか?
日本のバブル崩壊よりも状況が悪いように思うんだが
28 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 11:46:46.58 ID:nz6rkpuv
>今後の見通しでは新興国経済の動向などがカギを握る
w 原因と結果が逆ジャンw
>>14 お前、アスペルガーだろ?
一歩先を行っているっていうのは、崖から落ちてるって言いたいんだよ
戦争しかないな
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:48:51.93 ID:pAStDhba
>また、欧州財政・金融危機に対する欧州中央銀行(ECB)の役割については、「中央銀行は
>すべての問題を解決できる組織ではない」と述べ、政府による危機対応が欠かせないとの
>見方を示した。
ベン・バーナンキ:「中央銀行はすべての問題を解決できる組織である(キリッ」(2008年)
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:48:55.66 ID:ul/dY+yx
お互い墓場の底へ向かってるのは間違いない。
引っ張り合いながら。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:49:05.53 ID:RK/CeuPr
ガソリンも灯油も、どんどん値上がりしてるべ。
ヨーロッパはユーロ安だけど、物価がかなり上がってるかもな。
庶民には、大打撃だろうね。
>>14 日本だけは、白川のおかげで独自路線だと思う
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:51:18.50 ID:pAStDhba
>ベン・バーナンキ:「中央銀行はすべての問題を解決できる組織である(キリッ」(2008年)
ジョセフ・スティグリッツ:「いや、無理無理wwwアホ言うなカスが」(2003年)
欧州はともかく米の景気は回復傾向にある
白川が言うような不振の長期化は多分無いよ
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:52:44.94 ID:oUNL4MGn
実際1930年代のバブル崩壊と世界不況も世界大戦で解決?したわけで
今回人類がどういう選択をするか見物だ
冷戦終わっててよかったね
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:53:24.12 ID:pAStDhba
>ジョセフ・スティグリッツ:「いや、無理無理wwwアホ言うなカスが」(2003年)
ミルトン・フリードマン:「いや、無理じゃねーって。」(1958年)
40 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 11:54:08.65 ID:nz6rkpuv
>>20 ならんよ
石油が上がる要件は需要と供給だ
需要=「世界経済の成長」を冷やしたら上がりようがない
現在の世界経済に占める先進国の割合くらい知ってるだろ?
つまり あいつらが戦争をやっても局地戦にするわけだ
ならば イランの戦術は それを新興国全体へ拡大させる方向へ持っていけば良い
デフレ解消? w まずはGDPギャップとは何かを調べ給え
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:54:27.60 ID:pAStDhba
>ミルトン・フリードマン:「いや、無理じゃねーって。」(1958年)
ジョン・メイナード・ケインズ:「おめーみてーな経済音痴は引っ込んでろカス。」(1936年)
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:54:55.60 ID:gFZXkHeV
ずっとデフレのターン
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:55:26.47 ID:RK/CeuPr
>>40 今でも上がってるだろ。
ガソリンスタンドに行って、見てこいよ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:56:32.68 ID:Yt+Cki6Q
>>38 トムクランシーのレッドストームライジングみたいに核兵器を使わない総力戦あるかもしれないぞ
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:56:33.69 ID:pAStDhba
>ミルトン・フリードマン:「いや、無理じゃねーって。」(1958年)
ミハウ・カレツキ:「あんたの新貨幣数量説は出鱈目。そんなこと言ってると50年以内にアホが中央銀行総裁になる。」(1939年)
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:58:35.12 ID:pAStDhba
>ミルトン・フリードマン:「いや、無理じゃねーって。」(1958年)
白川方明:「いや、無理です(キッパリ」(2012年)
最近の白川は日銀のデフレ政策が正しいと言いたくて必死だが・・・
積極的に金融緩和した米の景気が回復してて、
欧州でも中銀が本格的に資金供給してから国債の金利や株価はやや落ち着いてる
(代わりにユーロが下落したけど)
日銀の政策が間違えていることは明らかだろう
48 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 11:59:52.01 ID:nz6rkpuv
>>43 誰も使わないのに値段あげたら 売上下がるくらいわかるだろ?
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 11:59:57.87 ID:XC1i4WZn
人の心配してる場合かよw
デフレパード
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:02:10.09 ID:pAStDhba
>>47 バーナンキの貨幣残高方程式:M=PY/v
白川・スティグリッツ・ケインズの貨幣残高方程式:M=PY/v+L2(r)
そりゃそうなんだが、しょぼいコメントだな。
注視しか思い浮かばないのかね。
具体的なことに踏み込まないのは、まずは自己保身ってことなんだろうな。
自分の任期中をやり過ごせばいいという先送り。
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:03:18.25 ID:pAStDhba
PY/vとは何か
実体経済である
L2(r)とは何か
金融市場である
>>11 すべてが的外れでワロタ。まだこんな情弱いるんだなw
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:04:57.84 ID:pAStDhba
ケインズ:「こんなときはブルーチーズ工場を公的管理下に置けばいい。」
むしろこんな日本ではブルーチーズ工場こそが政府を管理しろ。白川さんがんばれ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:05:50.54 ID:pAStDhba
>>54 そいつの指摘は的外れでもない
開放経済モデルにおける貿易乗数の話に相当する
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:08:50.92 ID:DFIMTQht
>>43 リーマンショックの頃よくTVにでてた野村の木内さんが、当時来年中には原油は2万円になるって言ってたな、
たった5年前だが。いまだに経済アナリストらしい、まあ所詮野村それから暴落したが。
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:08:52.70 ID:j+Dz355u
フリードマンは、 「真の改革は、危機的な状況によってのみ可能になる」
日本のバブル崩壊時は、欧米、アジアの経済は、
冷え込んでなかった。
そこが最大の違い。
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:11:08.86 ID:pAStDhba
>>58 ケインズ:「危機的な状況にならなくても真の改革はできる。」(ケインズ一般理論第24章)
カレツキ:「危機的な状況でも浮世のしがらみがあるから大きな改革は往々にして無理な場合が多い。」(政治的景気循環論)
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:12:23.38 ID:TYsZttbk
めだかの学校は、川の仲〜
そっとう除いて見てごらん〜
みんながお湯うギしているの〜
62 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 12:13:17.57 ID:nz6rkpuv
>>53 金融市場がGDPに含まれないなら 銀行やノンバンクもGDPに含めるなよ
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:15:17.38 ID:pAStDhba
バーナンキの発想は昔の澄田のそれと同根
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:15:40.80 ID:pAStDhba
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:16:21.22 ID:pAStDhba
というかGDIだが
OになるとGDPで、その場合はvがVだ
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:17:19.70 ID:TYsZttbk
ブッシュがやった原油先物市場〜
もうけたのは共産主義国家だけ〜
西側諸国はドイツ以外は撃沈〜
67 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 12:18:07.92 ID:nz6rkpuv
>>64 つまり、現在のGDP算出には銀行やヘッジファンド、証券会社は含めていないってことなのかな?
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:18:24.74 ID:7wHJ5tA6
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:19:13.71 ID:pAStDhba
>>67 質問が頓珍漢で意味わからんから、
>>51の両式をそれぞれYについて解いてみろ
話はそこからだ
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:19:44.90 ID:sFGFUYXY
ドイツのポンコツ車以外に売り物が無いのに好景気だったのが不思議
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:21:53.63 ID:TYsZttbk
>>71 だれも東側(中央アジア)に大型油田があって〜ぼんぼこ油田で大儲けできると20世紀にわからなかった〜
ユーロ全力買いか
言われて見れば野田ってホモ特有の目をしてるよな
前原もじっとりとしたしゃべり方や目をしてるし
ユー達もジャパナイズしちゃいなよ♪
76 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 12:25:48.09 ID:nz6rkpuv
>>69 ん? 貨幣量に占める金融市場の割合は GDPとは独立(直交)しているわけだろ?
この式はそう言っている
>>72 なる
あれは最近の話か。いろいろありすぎてなにがなにやらw
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:26:13.26 ID:TYsZttbk
>>68 そーれは意義あるなあ
電気兼詐欺師いや電気検査技師だった幸之助さんは、いっつもポルノ映画見てただろ
いっつも映画館に居るからって、上司が仕事だって呼びに行って何故か一緒に見てただけだろ〜
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:30:42.25 ID:pAStDhba
>>76 ケインズ経済学を理解してないな
短期では独立しているが長期ではvとrが密接に絡み合っている
一般理論第14章でケインズが古典派を激しく批判している箇所だ
短期解釈ではヒックス分析(IS-LM)にすぎない
世の中マクロ経済音痴が多すぎる
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:36:12.00 ID:nXBwMjpx
不動産バブルこわい
81 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 12:36:49.75 ID:nz6rkpuv
M=PY/v+L2(r)
白川の言うように GDPが上がらないなら 貨幣を供給すると 金融市場に流れる
よくわからんが、その際 銀行は中央銀行から流してもらったお金で GDPに関わることは行わないという
まるで仙人のような存在なわけだろ?
まぁ無視出来るレベルだというなら 金融業をGDPから除いてなんも問題ないだろう
あいつらは霞を食って生きているようなものだと昭和の時代から言われてきてたしな
>>11 世界的な不況で外需期待出来ないんだが、、
おまえが言うな!!
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:41:01.75 ID:TYsZttbk
>>81 横からわりいな
白川lectureでたーまに出るのが「呼び水」
水流ポンプっていきなり回転させても水が出ない、供給先にちょっとだけ水を置いておくとすぐに出る
ようすうに、よび水な金融業って囮臭いのよ
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:41:08.36 ID:pAStDhba
>>81 ちがう
無視できるのは本当の短期だけ
長期的には実体経済にお金が流れるが、短期的には金融市場に滞留する
この滞留が短期というがどういう意味での短期なのかはまた別の話で、数時間もあれば数年もある
長引く間に実体経済は疲弊したくさんの種類の資本・人材・ノウハウその他の貴重な固定的生産要素が消滅していく
それが「長引かない」のを前提にしているのがバーナンキのようなお花畑
現実はどうか、長引いていてアメリカの雇用は量も、量だけでなく質もgdgd
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:43:21.54 ID:pAStDhba
>>84 呼び水は単に金融政策による景気刺激という意味に過ぎない
金融政策による景気刺激はどんなに大規模にやってもその効果はまさに呼び水程度のものでしかない
L2(r)という項の存在のため
今の時点では間違いかも知れないけど100年先の世界では正しい判断だったりね
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:44:44.03 ID:TYsZttbk
>>86 フェラチオ(ロックおふぇら)は刺激だけで、本体では無いのおまんこ
>>21 >結論→日本は完全に、オワコン。
全く同感。
少子化と労働人口の減少は、もうどうしようも無いよ(>_<)
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:45:56.12 ID:pAStDhba
>>81 >>85は誤解を招く表現だった
さらに短期では一旦実体経済に流れる
だから呼び水
その後すぐに金融市場に流れる
そして長期的には実体経済に戻ってくるが、実際はその長期というのはとんでもなく長い先のことである
その間に貴重な固定的生産要素が消滅していく
ケインズの「長期的にはみな死んでしまう」という言葉の「長期」はその意味
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:47:40.71 ID:NIPKniI5
今度はイタリアやスペインも危ないから
また円買いに向かいそう。
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:47:45.93 ID:TYsZttbk
>>90 ロックおふぇらで口内射精しても意味はない、おまんこに出さないお馬鹿が多い
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:47:50.33 ID:pAStDhba
>>87 白川総裁の考えはおおむね正しい
>>89 むしろ人口動態という要素が最近は過大評価されている
それよりも貨幣残高方程式のほうが重要
すなわち日本はちっともオワコンではない
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:48:20.52 ID:7b4Wp476
日本は日銀が動かなくても、近いうちに国債の価値が下がって日本円も下がる。
国債の原資である貯蓄が限界にきつつあるからね。
円が下がれば消費は増えていくだろうから、所得も雇用もある程度増える。
この時に消費税を上げるべき。だから今は上げるべきではない。
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:49:06.59 ID:TYsZttbk
>>94 国債(こ臭い)の金利(金玉)があがって、射精寸前
ケインズのは表面をなぞって猿真似するからダメなんだよ。
ケインズ本人は賢い我々だから出来ることだと言ってた。
世の中は生モノだから適宜修正が必要、そこが肝心だってさ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:50:30.59 ID:pAStDhba
うわ・・・朝鮮人が湧いてる・・・
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:50:48.47 ID:WfBr+YfT
破綻したEU加盟国の国債をEU内の経済の良好な国が買う(今はドイツ・フランス)
買う費用はドイツ・フランスが自国の国債を発行して、EU外から資金調達
これしかないんじゃないの?
言いたいのは、信用をEU内で平準化するようなスキーム造るしか
EU維持できないでしょ
国益ベースでEU内で対立してるのが、今の信用不安の元だし
EU益的な価値観を国益の上位に設定できないなら、
各国で金融政策を捨てて、通貨まで統一してる状態に無理があるし
日本何年先行っとん年!
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:51:32.38 ID:pAStDhba
>>96 >ケインズ本人は賢い我々だから出来ることだと言ってた。
それは上の方で挙げた一般理論第24章な
101 :
にょろ〜ん♂:2012/01/11(水) 12:51:34.27 ID:nz6rkpuv
つまり、日銀は 市中銀行のただの代弁者だということだな
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:51:57.34 ID:TYsZttbk
>>97 わかりやすく言い換えただけだろ、なんでそうなる
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:52:59.98 ID:MtK4TqJv
全然似てないと思う。
インフレ率がまったく違う。
アメリカはインフレ率上がってるからねー
日本は下がり続けた。
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:53:07.44 ID:pAStDhba
>>101 いや民主党政府が。その前は自民のうちの清和会や政科研がな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:54:32.06 ID:MtK4TqJv
それに日本は景気が悪くなると円高になって
景気がよくなると円安になる。
欧米は逆だからね。
っていうか欧米が普通。
景気が悪くなると通貨安になってインフレ率が上がっていく。
それで景気が持ち直していくって循環だから。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:54:40.21 ID:pAStDhba
>>103 アメリカではデフレはFRBによる政策失敗と見做される
べつに科学的根拠はない
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:56:02.04 ID:cAesmMh1
日本と違って人口が増えてんだから
内需が伸びて景気は回復するんでないの??
ファンダメルたるが日本とは違うはず。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:57:35.38 ID:pAStDhba
>>107 人口動態は超長期的要素であり、短期〜長期的要素としては弱い
一般的な景気循環程度のスパンではたいした意味はない
最近は人口動態が過剰に意識されてる
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:58:32.91 ID:zCuKS8ej
>>105 順番が逆だ、円高になると景気が悪化し円安になると景気が良くなる
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:02:19.83 ID:j+Dz355u
ハーヴェイロードの前提はちょっとね
マルキストと重なる
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:02:31.87 ID:pAStDhba
>>109 日本は国内所得に対する輸出の割合は小さいが、
国内で消費財だけでなく資本財も中間財もつくる産業構造のため、
工場の門前の飯屋の売り上げも工員の住まいの柱も含めて全体をひっくるめて「輸出関連産業」を考えると、
輸出依存度が大きい国
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:04:14.48 ID:pAStDhba
>>110 ハーヴェイロードの前提はポピュリズム批判にすぎない
マルクス主義がソ連のようなタイプのポピュリスト国家のツールになるのは周知の事実
両者の本質は大分違う
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:06:01.20 ID:j+Dz355u
ハーヴェイロードの前提は非現実的だろう
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:07:22.61 ID:pAStDhba
>>113 ちっとも
「少数」というのがどの範囲を指すかは相対的なものにすぎない
>>5 「正直スマンかった」的な事を言った人もいるらしいと
経済政策の先生が去年、言っていた。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:08:58.42 ID:YlYX8jxb
新興国に対してはさすがに過大な期待を寄せすぎ
彼らは先進国よりワンサイクル遅れているだけ
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:10:17.57 ID:j+Dz355u
>>114 胡散臭いと思わない?
思わないなら別にいいけど
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:10:18.58 ID:pAStDhba
ケインズ・サーカスのメンバーやカレツキの考え方こそが正しい
もう最終理論たる「一般経済理論」はその大枠が提示されている
その大枠をざっくばらんにケインズが書いて紹介したのが『雇用、利子および貨幣の一般理論』という本
この大枠内で実際的に発達させる作業が必要で、スティグリッツのノーベル賞受賞はこれにあたる
確実に言えることは、「他の経済学はすべて間違っている」
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:10:45.90 ID:pAStDhba
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:11:59.03 ID:YlYX8jxb
>>111 いやむしろ中間財や資本財の方が主流
それから輸出産業がその他の産業をも刺激しているので云々という理屈は、
他の国も同じだな
特に日本だけがその影響度が高いという根拠もないしその事実もない
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:12:38.02 ID:j+Dz355u
そうかw
じゃあ非現実だと思ってる人もいるということだけは頭に入れといてもらいたい
嫌なら別にいいけど
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:12:45.95 ID:pAStDhba
>>115 それはクルーグマン
あのネオケインジアンは別の意味でそう言った
「もっと総需要押し上げをやれと言ってるのに、日本がチキンだと思ったらアメリカも同じぐらいチキンだった。日本人だけ批判してスマンと。」
クルーグマンの考えは的外れ
>>116 中国を始め大半の新興国は先進国への輸出頼みの経済構造だからな
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:12:59.94 ID:PJGlPt3p
>>111 それなのに2chでは輸出はGDP比で16%しかないから
日本は内需大国だ!という意見が席巻している。
いま外需が減れば簡単にマイナス成長になるのにどこが非外需依存なんだか。
誰だ?三橋というやつのせいなのか?
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:14:29.40 ID:j+Dz355u
輸出増やしても輸入増えるだけだろ
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:15:29.45 ID:pAStDhba
>>120 1.日本の「輸出産業」でなく「国内の輸出関連産業」では中間財も資本財も消費財も大きい。
2.他国の「国内の輸出関連産業」は中間財や資本財が小さいものが多い。典型例が韓国。彼らの「輸出産業」は日本からの中間財や資本財の輸入に依存。
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:16:01.22 ID:pAStDhba
>>123 大まかに言って新古典派経済学の連中のせい。たとえば慶応大学とか。
>>124 イミフ
何で輸入が増えたら困るんだ?
経済成長の妨げになるのか??
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:16:37.79 ID:xNg2uETY
>>1 ほう、ということはこれで恐慌時の政策として、デフレがいいのかインフレがいいのかの実証比較ができるということだなw
日本はバブル崩壊後に金融引き締めを行いデフレを誘発させた。
一方アメリカは、どんどん金を刷ってインフレに誘導している。
もうこれで不況下に金をするとどうなるかは机上の空論では無くなる。さぁ結果はどう出るかな?w
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:19:06.40 ID:j+Dz355u
>>127 じゃあ輸出を増やすこと自体に何の利益があるの?
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:19:30.78 ID:WEczRyoR
新興国経済の動向は大きいと思う。
イメージ的にはエンジンは新興国、ハンドルは欧米ってとこかな?
>>128 もう実証されてる。
バリー ・ アイケングリーン ・ カリフォルニア大学教授とジェフリー ・ サックス ・ コロンビア大学教授が
戦間期の為替切り下げ競争が各国とも好ましい結果になったことを示している。
また浜田宏一エール大学教授と故岡田靖内閣府経済社会総合研究所主任研究官も、
各国が金融緩和競争によって通貨を下げてもおのずと限界があり、
壊滅的どころかむしろ世界経済は良くなることを示している。
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:20:51.01 ID:TYsZttbk
>>130 じゃあ、日本だけミニバンカーゴルームで寝てましょう
>>129 >じゃあ輸出を増やすこと自体に何の利益があるの?
>じゃあ輸出を増やすこと自体に何の利益があるの?
>じゃあ輸出を増やすこと自体に何の利益があるの?
俺の質問には答えず、禅問答バカかよ
失せろカス
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:22:25.12 ID:TYsZttbk
>>129 >>133 湯しゅつ
奥さんはもうダンナがじゃまだから、ヘソクリ渡してソープに放り込むの
余裕があれば
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:22:43.77 ID:YlYX8jxb
>>123 それはやや問題をすり替えているというか、論理の飛躍に近い
「外需に全く依存していない」などと言う極論は誰も言っていないと思う
輸出産業がその他の産業を刺激しているから・・・、ということを言うのならそれは他国も同じ
他国と比較して輸出依存などと言う事実はなかったし今もない
高度経済成長の時点でGDPの内消費の比率が60%になっているし、まちがいなく内需主導の経済だと言える
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:23:28.56 ID:qJFc8rPd
でも有効な手立てもアドバイス出来ない
バカでも分かることしか言えない
そんなのが金融の中枢に居るのが人類の悲劇でもあり、所詮は人類たる所以でもある
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:25:38.28 ID:TYsZttbk
どうせバブルとは ヘソクリ 経済である
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:25:59.40 ID:RK/CeuPr
経済学って、経験哲学みたいな学問だろ。
学問全体で、後出しじゃんけんやってるようなもの。
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:26:38.69 ID:j+Dz355u
>>133 外需外需って言ったって輸出増やせば輸入が増えるだけだろ
何の意味があるんだよ
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:27:02.14 ID:pAStDhba
>>131 サックスの視点はスティグリッツの視点と対立しているのはご存知か?
スティグリッツは、このような類の見方は一面的でしかないと言っている。
たとえば外国通貨建ての公的債務を抱えた国家は通貨切り下げができない。
仮にやると公的財政が破たんしてしまう。
ところがスティグリッツは同時に、破産というのは国家でも企業でも個人でも、
あって然るべきものだ、破産という制度があるのが全体として健康な経済なのだとも主張し、
かといって公的財政を無理やり破産の瀬戸際に追い込む通貨切り下げ競争を行うのはダメだと言ってる。
要は何事もラディカルに動かすべきではない、漸進主義(グラジュアリズム)がよいと言っている。
そして、1990年代のロシアの改革ではチェルノムイルジンと組んだサックスの急進主義は大失敗し、
スティグリッツはこれも批判し、一方でポーランドの漸進主義を大賞賛している。
(スティグリッツはサックスのやり方からロシア経済を立て直すために、
クリントンに掛け合ったが、クリントンはスティグリッツの言ってる意味が解らなくて無視されたそうだ)
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:28:49.83 ID:TYsZttbk
>>141 それ麻雀での手牌みたいなもので、どれを切るって話をいきなり大統領にしても興味もたれないよ
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:29:55.81 ID:pAStDhba
>>142 大統領は基本的な経済学の理解があるのが大前提
クリントンにはそれがなく、彼は単なる情緒的社会主義者だったにすぎない
>>140 お前、バカの落書きばっか返してねーで、とっとと俺の質問に答えろよカス
輸入が増えてなんで都合が悪いんだ???
製品は原材料→部材→半製品→完成品在庫→販売
のライフサイクルだろ
これが一気通貫で自社で原材料をつくって、自社の従業員に販売すんのか???
大バカ丸出し( 嘲笑 )
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:33:03.98 ID:PJGlPt3p
>135
内需主導なら内需が牽引役になって経済成長のプラスに貢献しているだろ?
しかし実際は逆で外需に振り回されてる。外需は計算できるが、
内需は復興や政治支出という特殊な要因で何とか立ってるに過ぎない
よくこれで内需主導だと言えるな。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:34:05.29 ID:TYsZttbk
>>143 クリントン大統領が社会主義?そーんな馬鹿な認識が古いな
だったら、ブッシュ大統領は共産主義ですな、村山富市コンプでみんなを貧乏にしたんだから
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:34:11.32 ID:j+Dz355u
>>144 なんでわざわざ輸入を増やす必要があるんっだよ?
お前が意味不明だっての
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:34:24.55 ID:LcK7okHv
欧州は移民が暴れてあぼ〜んだろ
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:35:12.01 ID:pAStDhba
>>146 あー、子ブッシュ?あれも社会主義。明らかな新古典派重用。
見かけ上は自由経済主義に見える新古典派経済学、あれは社会主義の一種だよ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:36:03.56 ID:TYsZttbk
>>144はロリコンで、ソープに若いおねえちゃんが欲しい、楽しんでなんぼ
>>147はソープなんて要らない、まあ家庭円満、おもしろみはない、が全う
どっちもどっちだが、優先順位ってなんだっけ?湯せんって
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:37:52.22 ID:j+Dz355u
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:39:05.20 ID:pAStDhba
>>151 完全なる独占資本主義は共産主義と同義。
常態的な完全雇用が実現するため、通貨さえも消滅する。
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:39:36.96 ID:TYsZttbk
何を着る(切る)〜
ドレスコードを決めるだけの大統領
と思ったら実際は、それ大統領夫人が決めていたという話です
>>143 お前、まるで論点が交差しまくっててイミフなんだが( 苦笑 )
>>147 バカなお前にはそう思えてるだけ、それ以上でもそれ以下でもねーよアホ
国の経済状態は失業率と成長率でだけみることができる。
経常収支の大小はその国の失業率の動向とは関係ねーだろ、ったく
カナダは100年以上も経常収支赤字。
でもその間、経済成長をしていた。
オーストラリアの経常収支も第2次世界大戦後最近まで経常収支が赤字。
だが国として何の問題もない。
俺みてーな外需依存の円高デフレ不況脱却を主張し、
バランスシート拡大によるシニョリッジ膨張を量的緩和を通じて市中に流し、
インタゲと円安で経済成長と税収アップの財政再建を唱える者ですら、
経常収支赤字そのものまで悪いとは間違ってもいわねーのにw
せっかくだから
>>144を百億回写経し終わるまでROMってろ大バカ
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:43:11.74 ID:j+Dz355u
外需依存の円高デフレ不況脱却www
>>156 >>144の意味すら理解できねー究極のバカwwwwww
「 何で輸出すんの?輸入が増えるだけでそ? 」WWWWWWWWWWWWWWW
生きてても無駄だから早く死ねよカス
>>139 だな・・・
小難しいマクロ経済学の議論なんかしなくても、
経験的にデフレ通貨高よりインフレ通貨安の方が
日本にとっては良い状態って言える
だから俺は白川よりバーナンキが正しいと思う
これは殆ど直感に近いけどね
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:45:54.55 ID:6OMuJC5G
それにしては、財務省及び金融庁は内需拡大に絶対反対を続けております。
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:46:01.05 ID:pAStDhba
>>155 通貨切り下げも程度問題で切り下げ競争がどこまで可能かどうかはその国の財政状況によるんだってんだよバカ
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:46:18.34 ID:xNg2uETY
>>131 白川・・というか日銀がそれを認めない限り意味がない
日銀は未だに金融引き締めが正しかったと信じて譲らない。もうホントになんとかして欲しい。
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:46:43.41 ID:vmLFCtx1
というかEUという組織が日本政治にそっくり。w
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:47:01.09 ID:pAStDhba
ノーベル賞もとってないバーナンキがノーベル賞学者たちに逆らう構図
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:47:06.17 ID:j+Dz355u
>>160 >通貨切り下げも程度問題で切り下げ競争がどこまで可能かどうかはその国の財政状況によるんだってんだよ
なんだ、森でなくいきなり木を語ってただけの、
ごくごく当たり前のことを改めて言及してるだけのトートロジーバカだったのかwww
お前、厨房かよ( 嘲笑 )
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:48:16.25 ID:j+Dz355u
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:48:42.38 ID:pAStDhba
>>159 内需拡大に反対というか、
内需拡大というとすぐネオケインジアン的な総需要拡大の財政政策を採れという議論になるから、
財務省は、そこまで財政拡大する余裕はありませんよと言ってるだけ
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:49:42.14 ID:YlYX8jxb
>>145 GDPが増えないのは日本国内に原因がある
外需にもちょっとばかり振り回されているが、主たる原因は国内だよ
かねてより外需はおまけみたいなもの
外需に振り回されてきたのは内需主導なのに外需依存と勘違いして輸出企業ばかり優遇したせいだろう
政府主導の円安政策に支えられていただけのまやかしに過ぎなかったもので、持続可能なものではなかった
あと内需主導って言っても間違ってもバブルみたいな状態を基準にするなよ・・・
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:49:55.45 ID:pAStDhba
>>165 「通貨切り下げ競争が良い(キリッ」だなんたただの暴論
おまえらしいやw
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:50:18.16 ID:j+Dz355u
>>167 介入は無駄なのにやるみたいだけどなw
外需依存のデフレ不況脱出策
>>169 当然の前提「通貨切り下げも程度問題で切り下げ競争がどこまで可能かどうかはその国の財政状況による」
を殊更強調する厨房レベルのバカニートの遠吠えw
だったらジンバブエだって成功してんだって俺がいつ言った?ヴァカwww
>>170 >介入は無駄なのにやるみたいだけどなw
>介入は無駄なのにやるみたいだけどなw
>介入は無駄なのにやるみたいだけどなw
量的緩和と為替介入の区別すらつけられねーハイパーインフレバカwwwwwwwwwww
>>167 財政だけで解決しようとするから失敗するんじゃないかな・・・
本来は金融と財政を組み合わせて解決しなければいけない問題のはず
財政だけで頑張っても乾いたタオル絞ってるみたいなもので意味無い
>>163 ノーベル賞がどれだけのものだか?
「合理的期待形成仮説」のロバート・ルーカスが信用できるのかよ
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:56:04.33 ID:j+Dz355u
財務省の話をしてるんだろ
アンカーぐらいたどれよ
つかテンション高くてついていけない
>>175 財務省が介入すんのかよwwwwwwwwwwwwwww
ますます支離滅裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:57:53.14 ID:vmLFCtx1
>>168 まあ嫌韓だか何だか知らないが、やたら韓国に敵意むき出しにするくせに、
買物で日本企業を応援する気なんて一切ないネトウヨが跋扈する国だからな。w
応援どころか日本企業吊るし上げならやるけど。花王とか。ww
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:58:05.72 ID:bpcdZ0JT
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:58:22.76 ID:pAStDhba
>>171 通貨切り下げ競争が可能な国もあれば、そういう政策が公的財政上許されない国もある。
前者が実際に通貨切り下げ競争に参加すると、後者は置いてけぼりになって長期停滞は確実になり、
税収が落ち込むからこの場合も公的財政が持続不可能になる。
また後者は輸入依存度が高まっていき経常収支も赤字が拡大、民間部門も外債頼みになる。
国家経済同士は金融市場でつながっているので、この構造から全世界の金融が不安定な状態になる。
おまえが支持していて、スティグリッツ教授が批判している政策は、スティグリッツ教授の批判が正しいということだ。
>>173 正論だな
変動相場制では、財政出動しても円高にふれるだけ@マンデル
181 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:59:14.84 ID:j+Dz355u
>>176 財務省が介入するに決まってるだろwww
お前何人だよ?
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:00:45.59 ID:pAStDhba
>>173 金融はいまで目いっぱいだからいまの緩和を維持する。
これ以上やってもケインズの貨幣残高方程式により無意味というか害悪になる。
財政支出は「支出額=総需要押し上げ分」という短期効果に着目するのではなく、
支出の内容と資本の限界効率との関係に着目するようにする。
ネオケインジアン捕まえて資本の限界効率の話してもポカンとするだけ。
>>179 >そういう政策が公的財政上許されない国もある。
お前のレベルでレスしてやろうか?
公的財政上許されない国だけかよアホ
国際金融のトリレンマで金融政策が有効に達成できねー関係性を無視すんなアホ
ったく他人には厳密に、全体性と網羅性、整合性を要求するくせに、
てめーの落書きは穴だらけの自己矛盾バカw
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:03:03.29 ID:pAStDhba
>>180 変動相場制だけでなくもっと一般的に金融が開放的な場合にそれが言えるんだよカス。
その開放度が問題なの。
逆に、完全な閉鎖経済では財政支出に対して国内のいろんな金利がリニアに反応する。
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:04:01.88 ID:TYsZttbk
みんなアチーからタバコでも吸ってこよ
みんなも禿げにきをつけろ〜
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:04:54.17 ID:pAStDhba
>>183 おまえが自己矛盾だろ。精神病院池マジで。
国際金融のトリレンマの程度は金融の開放度の高さに応じた形になる。
もう一つ、そもそもおまえは
>>179を理解していない。マジキチ・・・
188 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:05:28.28 ID:pAStDhba
>>187 >金融の開放度の高さに応じた形
>金融の開放度の高さに応じた形
>金融の開放度の高さに応じた形
バカ
それをいうなら 「 管理フロートに応じた 」 だろ
ったくどこまでてめーのバカを掘り下げれば気が済むんだ?
191 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:07:27.24 ID:pAStDhba
>>188 反論できねー負け犬の遠吠えwwww
おまけに他人様には厳密性を求めるくせに、
てめーには大甘で穴だらけの落書きだけ連発するバカwwwwwwww
お前もいい加減死ねよクズ
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:08:25.53 ID:pAStDhba
>>190 通貨制度だけに限定した話じゃない。
資本移動の制度やコスト全般に関わることだ。おまえマジキチすぎる
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:08:37.07 ID:j+Dz355u
禿って、白川の末成り茄子禿げ?
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:10:15.71 ID:j+Dz355u
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:10:27.89 ID:pAStDhba
>>194 官僚はよくわからないが、最近の政治家はワシントン・コンセンサスに乗りすぎ。
民主党とか、かつての自民党の清和会や小泉Cや政科研など。
そのやり方だと総供給が総需要より伸びやすくなり、つまりデフレ傾向になる。
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:10:53.89 ID:pAStDhba
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:11:55.52 ID:pAStDhba
>>194 >>197で挙げた連中をよくみると、慶応大卒や松下政経塾出身者が多いんだが。
要するに新古典派だね。
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:12:17.67 ID:j+Dz355u
>>197 白川なんか政治的にはワシントンコンセンサスそのものに見えるがw
>>193 お前、正真正銘のバカ
反論できなくなると、すぐ「当たり前の前提」に戻る、思考的負け犬wwwwwwwwwwww
いつ死ぬの?wwww
国際金融のトリレンマの三位一体
1.為替2.金融政策3.資本移動
↓↓ 反論に窮したお前wwwww
>通貨制度だけに限定した話じゃない。資本移動の制度やコスト全般に関わることだ。
>通貨制度だけに限定した話じゃない。資本移動の制度やコスト全般に関わることだ。
>通貨制度だけに限定した話じゃない。資本移動の制度やコスト全般に関わることだ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:13:36.60 ID:pAStDhba
>>200 いや逆。白川さんは、ワシントン・コンセンサスを痛烈に批判しているスティグリッツと似た考え。ケインズに近い。
>>197 ヤツらは未だにセーの法則を信じてるんだよ
供給を増やすと勝手に需要が増えてくれるというポンコツ学をね
>>198 自己矛盾バカが正真正銘のID:j+Dz355uに共鳴してて糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>182 デフレギャップがあるのに「これが限界」と言い切る理由が解らない
金刷って貧乏人に撒けば需要が生まれて資本の限界効率とやらも
押し上げられるんじゃないの?
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:16:34.01 ID:pAStDhba
>>203 そのとおり。
一旦死にかけた主張だが、フリードマンが復活させた。
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:18:40.66 ID:pAStDhba
>>205 短期的にはイエス。長期的にはノー。
お金の流れで見ると
>>51の下の方程式の右辺に第2項があるから。
バーナンキのQEの景気刺激効果が最初だけだった理由がこれ。
しかもQE2では反応が鈍くなった。
ID:pAStDhba
ID:pAStDhba
ID:pAStDhba
お〜い
バカの元が疼いてしまいID:j+Dz355uに共鳴したお前、
負け犬ID:j+Dz355uに代わって答えろよwwwwww
輸 入 が 増 え る と 、何 で 困 る ん で す か ? wwwwwww
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:20:35.88 ID:pAStDhba
>>209 ったくこのカスはググることすらできねーのか( 苦笑 )
ほらよ
124 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:14:29.40 ID:j+Dz355u [7/20]
輸出増やしても輸入増えるだけだろ
129 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:19:06.40 ID:j+Dz355u [8/20]
>>127 じゃあ輸出を増やすこと自体に何の利益があるの?
140 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:26:38.69 ID:j+Dz355u [9/20]
>>133 外需外需って言ったって輸出増やせば輸入が増えるだけだろ
何の意味があるんだよ
147 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:34:11.32 ID:j+Dz355u [10/20]
>>144 なんでわざわざ輸入を増やす必要があるんっだよ?
お前が意味不明だっての
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:22:45.18 ID:hRgAqs1h
日本は株バブル
アメリカはローンバブル (サブプライム)
ユーロは国債バブル
中国は土地バブル
>>209 あ!wwwww
議論を前に進められねーお前、
さっそく 「 当たり前の前提に戻る 」 作戦の元が疼いたのかよwwwwwwwwwwww
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:24:25.03 ID:pAStDhba
>>210 >>127も意味不明。程度問題のことを○×で議論吹っ掛けてるようにしか見えない。
おまえはどういうレベルまで輸入が増えることを前提にして議論してたんだ?まずそれを言え。
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:24:40.26 ID:j+Dz355u
>>202 嘘だろw
つかあの人とりとめなくてなにがなんだかわからん
>>207 QE2で反応が鈍くなったとは思わないが・・・
そもそもQE1はリーマンショックの危機真っ最中に実施されたものだから
あんまりQE2と比較できないんじゃない?
あと、その右辺の第二項の投機の項目が経済に良い影響を与えないという
前提で話をしてると思うんだけど、例えば外国に投資に向かえばドルが
売られてドル安になって産業が回帰するし、株が上がれば一般投資家は
儲かって消費も上向くんじゃないかな
資源が上がったら・・・まあ直感的には悪影響はあるかもしれないが、
これだって資源高でインフレになれば実質金利が下がったり、
貧富の格差が縮まったりで、必ずしも悪影響ばかりとも言い切れないと思う
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:25:15.82 ID:hRgAqs1h
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:25:24.36 ID:pAStDhba
>>212 やっぱりおまえただのスレ荒らし
マジキチ
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:26:45.03 ID:pAStDhba
>>214 マネタリスト的金融政策に対して、ケインズ的金融政策というのがあるが、
後者の立場を採ってるのははっきりしている。
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:26:51.48 ID:j+Dz355u
中国式サプライサイダーが必死過ぎる
>>213 バカ
って簡潔明瞭に書き込まれてるだろアホ
お前、実は小学生じゃねーのか?wwwwwwwwwwwwwwww
124 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:14:29.40 ID:j+Dz355u [7/20]
輸出増やしても輸入増えるだけだろ
124 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:14:29.40 ID:j+Dz355u [7/20]
輸出増やしても輸入増えるだけだろ
124 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:14:29.40 ID:j+Dz355u [7/20]
輸出増やしても輸入増えるだけだろ
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:29:03.28 ID:j+Dz355u
>>220 俺にかまって欲しいのかw
輸出増やしたいようだが
輸出増やしても輸入増やして何になるんだよ
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:29:28.02 ID:pAStDhba
>>215 鈍くなってるよ。
悪影響のほうが大きいよ。さらにフィッシャーの言う実質金利は現実的には政策金利の実質値じゃないよ。
>>222 お前、百億回の写経が終わったのか!?
見せてみろや雑ぁ〜魚
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:30:31.18 ID:2QDbQqrY
今思えばプラザ合意の頃から凋落が始まってたんだなあ
三流の政治がもたらした災厄だな
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:31:31.04 ID:pAStDhba
>>225 プラザ合意じゃないよ。もっと前だよ。
オイルショックのころだよ。その時のネオケインジアン的な悪あがきが角栄の列島乱開発。
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:31:38.55 ID:j+Dz355u
>>224 介入は財務省管轄だからなw
覚えとけwww
>>223 >悪影響のほうが大きいよ。
>悪影響のほうが大きいよ。
>悪影響のほうが大きいよ。
てめーの落書きでは絶対に論拠を示さない、論崩れバカ
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:32:39.87 ID:j+Dz355u
>>227 落書き返しで時間稼ぎすんなカス
写経見せろやバカ
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:33:17.06 ID:pAStDhba
>>229 小泉の言う構造改革派(ワシントン・コンセンサス派)かと問われればノー。ある意味真逆。
>>229 あ な た は 書 き 込 み そ の ま ん ま バ カ そ の も の か な ?
>>231 お前、真逆以前に議論を前に進められねー自己矛盾バカじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:36:55.88 ID:2QDbQqrY
ま、アメリカも国債バブルで通貨高になるけどな
長期的に見ればアメリカの金利も下落傾向が続いていて
昔のように高金利政策は二度と取れない状況
ID:pAStDhba
ID:pAStDhba
ID:pAStDhba
お〜い
バカの元が疼いてしまいID:j+Dz355uに共鳴したお前、
負け犬ID:j+Dz355uに代わって答えろよwwwwww
輸 入 が 増 え る と 、何 で 困 る ん で す か ? wwwwwww
124 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:14:29.40 ID:j+Dz355u [7/20]
輸出増やしても輸入増えるだけだろ
129 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:19:06.40 ID:j+Dz355u [8/20]
>>127 じゃあ輸出を増やすこと自体に何の利益があるの?
140 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:26:38.69 ID:j+Dz355u [9/20]
>>133 外需外需って言ったって輸出増やせば輸入が増えるだけだろ
何の意味があるんだよ
147 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/11(水) 13:34:11.32 ID:j+Dz355u [10/20]
>>144 なんでわざわざ輸入を増やす必要があるんっだよ?
お前が意味不明だっての
236 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:41:19.33 ID:hRgAqs1h
1874年 1ドル 1円
1945年 1ドル 15円
1949年 1ドル 360円
1973 1ドル 280円
1994 1ドル 100円
2011 1ドル 78円
まだまだいけるじゃんww
デフレギャップと新規国債発行額は、ほぼ比例する
>>236 1ドル1円になって日本猿涙目プッ
そんなこと民団では2008年から話してるよ
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:46:05.74 ID:L4wpPYQa
唯一日本と違うのはアメリカ人の楽天家ぶり。
日本人とは大きく違う。
もしアメリカ人が悲観に振れたら世界恐慌が訪れるだろう。
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:57:10.61 ID:JCIU3EI/
ウオン安はいくらになったの?
ウォン安でエルピーダ涙目wwww
JAPは技術力のないサムスンはすぐ潰れるって日本企業マンセーしてたけどな
阿鼻叫喚の地獄は日本企業自身に火の粉が降りかかるwww
243 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 15:13:54.80 ID:DJ4v/eDB
欧米の中央銀行は日本の日銀よりは問題解決能力を持っているよ。結局ユーロは
中央銀行によって解決できるよ。独仏も米英の強欲投資に対して目を光らせる制度を打ち立てるよ。
日銀は20年も掛かっているにもかかわらずこのデフレ円高を解決できない無能力な中央銀行。日本の未来が
不安だ。欧米の心配するより日本の心配をすべきだ。白川総裁は辞職すべきだ。
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 15:19:24.93 ID:hRgAqs1h
100円を1円まで切り下げて1円=1ドルにしたら日本最強なの?
輸出企業は円資産だけで食っていけるとかさw
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 15:21:25.07 ID:FtnBJNfc
日本バブル崩壊
株式 アメリカ投資銀行の空売り攻勢で壊滅
不動産 ヤクザの占有屋によって長期塩漬け不良債権
のダブルパンチ
欧米は
株式や国債 アメリカ投資銀行やヘッジファンドの空売り攻勢で壊滅
不動産 マフィアは日本ヤクザのように占有屋にならないので大丈夫のはずが、不動産証券化で株式と連動してボロボロ
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 15:23:44.40 ID:lVgvw7tz
朝鮮人は乞食と慰安婦だけやっとれ
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 15:29:28.11 ID:hRgAqs1h
日本のバブルもドル安からだったからなw
歳費削減、新産業創出のための規制緩和無き増税。
既得権者栄えて国滅ぶの典型ではあるな。
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 15:31:53.73 ID:6OMuJC5G
日銀が市中の国債を買え。それで国庫を助けることが必要だ。
>>246 笑う。お前ら強制連行や従軍慰安婦で賠償しろと言うと目の色かえて怒るくせに
>>243 同意だな
日銀は目先のデフレに対応せず、政府に「財政を何とかしろ」と
迫ってばかりだがこれは相当酷い話
デフレで財政再建なんか出来るわけないのにね
はっきり言って無責任過ぎる
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 15:54:21.31 ID:TYsZttbk
>>251 自民党の脳みそはいまだに韓国人をつかって日本人の財産没収、およびストーカー
しかしコレやってるとますます深みにはまる大馬鹿の連続
んで、代打で民主党がゴロを打っても、ホームランは自民にしか出せないと意味不明の自信
もうここまでくると自民脳みぞ殲滅しかないのか
もう国債販売および償還を海外にも若干ひろげ、広く薄くお金を集める詐欺をやるしかないというに
日銀の金融政策は間違いだらけだよ
バブルの頃は引き締めが遅れて派手にバブルを弾けさせたし、
バブル崩壊以降は逆に余計な引き締めで景気に何度も冷や水を浴びせた
最近では、酷い円高デフレに突入しているのに、
総裁はまるで円高デフレが素晴らしい物なんだと必死に熱弁して
アメリカの金融政策まで批判する有様
デフレで政府が破綻したら日銀はどう責任取るんだろうね・・・
もう民主党はイラン子
状況が似てても日本には白川が居て、欧米には白川が居ないってのがハンディキャップが有りすぎだろw
誰に向けて発信してるんだか…
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:02:40.46 ID:TYsZttbk
>>253 >>254 分裂病だとしてだ
アメリカのクリントン大統領時代の魔法の経済は、紙幣以上の価値があるモノを創出して
カネに計算しなおして景気を作ってた
ところが、どこの宗教とはイワンがこれを否定した創価学会は完全な袋小路に入ってる
なんせなーんも価値を作り出せない脳みそしか揃ってないから、んで自民の脳みそも破壊
俺のも破壊しかかってる
公明党が一番イランのよ
>>255 もちろん
欧州は数年後蘇り
日本は沈没のまま
だね
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:07:18.45 ID:TYsZttbk
>>257 日本の誰かを殺せば済むのに済まなくしたの誰?
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:09:06.77 ID:hRgAqs1h
日銀 お金を国民に直接渡す訳には行かない
お金を刷るというのは銀行の国債を買う量的緩和ぐらいしか方法ないと言うかもう限界
財務省
経済的には大規模景気政策の必要性が高まりますが
それこそ財源が無い
財源確保が出来る上に
金融的には物価が上がりますからデフレ対策にはなるから
消費税に落ち着くよね
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:10:02.11 ID:TYsZttbk
仲介業者が媒介せずに、国民に直接国債を売りさばくのもありカモな〜
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:10:46.83 ID:MZv+JqbE
まぁ今回の危機でわかったことは
日本は確かにヤヴァイが、
日本が死ぬ前に欧米が先に死ぬってことだなw
263 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:13:22.55 ID:TYsZttbk
>>262 残存者戦略および焦土作戦
みな焼け野原にしてあとからほりかえして占有の ウヒヒ ってそんな苦労なしでできるか、あほんだら
議員、官僚、そして日銀、間違っていることがあるわな。
客観的や理論がどうのというが主観なんだよ。
どうすべきかという主観こそが大切。
責任も発生するが日本はこれがないのが痛すぎる。
自然に任せておいたら微生物が浄化修復していくなんて機能ない。
そもそも人間が作り上げた仕組みなんだから適宜修正してくのも人間がやらないといけない。
>>262 先に死ぬのは日本だよ・・・
というか死ぬのは日本だけ
何故かと言うと欧米は不況できちんと緩和してるからソフトランディングに成功する
不況でしかもデフレなのにろくに緩和してない国は日本だけで
これは将来派手に爆死するために爆弾に火薬詰め込んでるようなもの
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:18:50.96 ID:67qT3nKr
日銀さんはFRBなんかよりよっぽど優秀ですよ。
バブル崩壊→財政出動→財政危機
までの流れが一緒だとするならば、日本の方が最先端だわな。
どうなるんだろう?
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:23:24.36 ID:67qT3nKr
ヘリコプターベンさんは金を刷ってばら撒けばいいみたいな
2chねらーが言いそうな事を実際にやった訳ですがやっぱり失敗しましたね。
金をばら撒けばいいと言う理屈は一見正しそうに見えますが
金融市場ではドル安に動き物価が上昇し実質賃金が下がってしまった訳です。
実質賃金が下がると言う事は消費税を5%増税するようなもので消費者の購買力を低下してしまう訳です。
需要が足りないから金をばら撒くのに結果的に需要をもっと減らしてしまった訳です。
これでは失敗するのは当然ですよね。
日銀はこの罠をきちんと見抜いていた訳です。自称ノーベル経済学者でも見抜けなかった事を。
269 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:26:24.18 ID:hRgAqs1h
日本国債の利率が上がったら欧州よりデカイ花火になるからなw
火気厳禁だぞ!!
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:26:55.92 ID:6OMuJC5G
>>268 池田信夫はFRBは失敗したと主張するが、一番失敗しているのは池田信夫の礼賛する日銀という皮肉
>>268 昨年の年末商戦、アメリカではかなり好調だったが・・・
需要が死んでるって一体何処の国の話なの?
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:29:34.79 ID:67qT3nKr
>>270 主張ではなく実際に失敗しています。
物価上昇により実質賃金が下がり、購買力が低下すれば
『需要』は減ってしまいます。
供給に比べ需要が足りないから金をばら撒いて需要を作り出したはずなのに
結果として実質賃金が下がり、需要が減ってしまっては金をばら撒く意味がないのです。
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:34:21.65 ID:j+Dz355u
実質賃金が上げたら駄目だろ
276 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:39:12.32 ID:67qT3nKr
>>273 需要を作る為に金をばら撒くならば
消費側に金が回らなければ意味がありませんよね。
需要に比べ供給力がありすぎるのが問題だから
需要を作る為にあえて市場に金をばら撒く訳ですから。
しかしFRBのばら撒き政策は結果として供給側に金をばら撒くだけに終わった訳です。
消費側からはドル安物価高、実質賃金低下で金を奪い生活を苦しくしてしまい
需要の更なる低下を引き起こしてしまった訳です。
277 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:42:42.56 ID:67qT3nKr
本来なら需要を作るはずの金のばら撒きが
何故マイナス面に作用したかと言うと
FRBから銀行に流れた金が需要を満たす為に使われず
投機に使われた事で原油高や資源高ドル安などを誘発したからです。
ですから、金融市場を世界各国が規制しなければ
今後の世界経済は麻痺状態が続くと思います。
各国の金融政策は意味を持たない状態が続くでしょう。
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:44:42.10 ID:spWIj9VS
欧米とアジアの景気が良かったうちに不良債権の処理
終らすことが出来たのは日本にとってラッキーだったな
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:45:41.62 ID:67qT3nKr
これから世界各国の中央銀行や政府関係者が景気対策として真っ先に実行すべきなのは
金利の引き上げや引き下げ、量的緩和など通貨コントロールではありません。
金融市場が投機に使われないような抜本的改革です。
これが行われない限り各国の金融政策は意味を持ちませんから。
280 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:46:48.48 ID:MZv+JqbE
>>265 つまり手札が残されているってことだな。
日本にはまだ通貨を刷るという手段が残されている。
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:47:01.14 ID:6OMuJC5G
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:48:48.57 ID:S+5PwC/F
日銀がカネを刷れば通貨安にはなる。
以前ならアメへの輸出が増えて万歳なのだが、アメはもう輸出するなゴルァ、と言ってる。
そこでどうすべきか、なんだよな。
283 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:55:09.92 ID:MZv+JqbE
なるほど。つまりパールハーバーと言いたいわけだな?
ニイタカヤマノボレ繰り返すニイタカヤマノボレ
284 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 16:56:13.72 ID:hRgAqs1h
やるんならバレない様にしないとな
>>280 その札を使うシチュエーションが破滅的だという事だよ
他の国はちょっとずつ刷っているから金融機関には
対応する猶予があるけど日本の場合は文字通り爆発だから
金融機関は対応する間も無く死亡
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:00:17.72 ID:j+Dz355u
破滅的とか爆発とかw
287 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:03:16.99 ID:6OMuJC5G
池田信夫さんの説明では、日本経済は指一本で爆発したり破滅したりするのに、
福島第一原発は、未だに爆発も壊滅的状況にも達しておりません。
彼の話はご都合主義です。
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:05:45.37 ID:HtXbI7cm
国債刷って温泉掘ろうぜ
289 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:09:32.74 ID:ZctxQ+Hl
>>1 能天気な爺だぜ、お前の仕事は日本の経済にたいしてなんらかの対応をすることだボケ。
池田信夫は、日本経済の今後ではなく、福島第一原発を表現する時にこそ、
「爆発」だの「壊滅的」だのの言葉を使うべきだろう。
だが奴は、日本経済へは「ハイパーインフレ」とか「爆発的金利上昇」とか「潰滅的打撃」とか文に鏤めるくせに、
福島第一原発を語るときは、「大丈夫」「心配ない」「被害の兆候は見られない」「安全に推移」とか言い張る。
どちらが危機的だったかというと、現状を見るかぎり後者だと思うのだよ。
291 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:13:04.82 ID:J8PRhvX5
もう生理的に駄目、白川が何言ってもむかつくわ。
おまえインフレ反対なんだってな、ならFRBに行って通貨膨張政策に反対して来いやボケ。
292 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:20:13.73 ID:uJLRovMG
日銀は1ドル30円までしてくれる
日本企業バーゲンセールしてくれる
20年デフレ続けた日本なめんな
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:38:57.90 ID:TYsZttbk
>>275 じゃあ、よごれ仕事させすぎた亀井さんを読賣CIAできっちり与党にできんのか、このアホンダラ
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:42:43.85 ID:JPY+B1+U
おめーが言わなくても欧米の方が自分から言ってる
日本に散々文句言って正直すまんかったって
相変わらず他人事だな、この男は。
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:46:45.69 ID:TYsZttbk
>>295-296 こっちは、みやけまゆみの馬鹿に無理矢理土下座させられた上に、香川県宇多津市の海ほたるに
その銅像まで造られてんだよ、欧米が謝るってんなら
身の保証 と 安全な職業
これを日本全部に日米安全保障条約に基づいて保証させろ
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 17:59:21.94 ID:3x0QR/Ps
バブル崩壊で消えた金には色んな種類がある。あぶく銭だって多いが
退職金だの老後の蓄えだのまっとうな金だってあったわけで
それらが跡形も無く禿鷹の胃袋に納まって不況が始まったんだよ。
このバカは自分の役割り分かってるのか?
さっさと学校に帰れクズ。
理論じゃ市場では通用しないのはわかっただろう。
300 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 18:03:43.58 ID:uTsGzt1d
デフレ経済を長期的に続ければ国際競争力は
高まる 白川は日本を救ってるんだよ
自由経済圏で日本の様な社会主義国家が成立
し続けるには生産に掛かる人件費コストを
競争力のある価格まで低減させる必要がある
何でも文句しか言わない日本人は
韓国人より劣る民族だよ
結局、何処が一番危ないのよ?
欧州?
アメリカ?
日本?
別枠で 中国?
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 18:25:31.85 ID:FH99e1Sw
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 18:26:59.36 ID:TYsZttbk
円高なのにガソリンと灯油が値下がりしないのは韓国に原油を安く横流ししてるから
日本で灯油を精製して備蓄すればガソリンが余って値崩れする
その余ったガソリンを韓国に横流し
あらに備蓄して期限切れの灯油は韓国で二束三文で払い下げる
つまり円高メリットは日本に生じない
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 18:46:16.63 ID:lHULe7WR
円高でウハウハな輸入業者は山程いる
知らないのは馬鹿な日本人だけ
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 18:54:00.01 ID:XUBpys+0
こんな為替変動リスクが高くなった時代に
一々円高還元なんかするビジネスモデルは
淘汰される
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 18:56:19.49 ID:6OMuJC5G
>>305 そういえば、今年電力会社にLNGを大量に供給しているのに、大手商社の株が一向に上がらないのは不思議だ。
>>300 日本以外が成長すると足踏みしてた日本の世界経済全体に占める割合は相対的に小さくなるんだよ
だから今、中国にも経済規模で抜かれている
日本のデフレ推進の中心が なんか言ってるなあ 売国経済の親方 欧州での講演でまともに聞いたてるやつなんかいねえだろうw
笑い話のネタ程度にしかならねえわな
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 19:23:21.09 ID:TYsZttbk
重要参考人に嫡男がうまれでもしないかぎり、インフレーションが発生しない
なーんて宗教が決めてるとしか思えない構造だよ
じっさいに嫡男が生まれてても無視するし
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 19:25:18.27 ID:DqbYUFKg
日本と同じように真っ逆さまに転落するかどうか予想出来ないの?
>>299 日本円の信任を可能なかぎり高めることだろ?
だから見事にデフレ誘導をやってのけてるじゃないか
その結果日本経済がどうなっても責任は取らないけど
日銀は通貨の番人ではあっても日本経済の番人ではないからね
>>312 日本経済を救うのは消費税の増税
増税前の駆け込み消費が二回ある
そのあと増税によって落ち込んだ消費を回復させる為に
企業が消費税を期限付きのポイントとして消費者に還元
お花畑の妄想ですよ
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 20:49:04.86 ID:6OMuJC5G
>>311 欧州が、まるで三重野康の生霊に取り付かれたように、一直線に「バブル退治」を目指している現状は、
まるでナイアガラの上を流されてゆく人を見つけてしまったかのような、そのような悲しさがあります。
メルケルとドイツ国民は阿呆です。
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 20:54:57.88 ID:24a894w/
>>299 この人はこれでいいんだが
アメリカには他に実行部隊がいるからなあ
アメリカの政策は世界の規律と信じるあの人たちが
メルケルと猿孤児がひそひそ話してんのはそのせい
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 21:12:37.77 ID:Jfa2KgJb
そういやバブル崩壊後日銀は利上げしてたなw
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 21:32:05.82 ID:a4+DQ4Xw
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 21:53:17.04 ID:xcdba8fg
日銀も諸悪の根源の一つに見えるが。
戦前戦中の参謀本部や大本営そっくり。
希望的観測と根拠のない自尊心で全てを決めていく・・・
先進国の景気停滞はイギリスが最初だから、
日本が最先端みたいな表現は肯定しずらいな。
珍しく新しい論いっとるな。
間違いじゃないがありきたりなことばっか言う奴かと思った。
まあどー同じだか聞きたいとこじゃ。
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 22:16:11.87 ID:Aa9Do98J
白川程度の馬鹿でも総裁だ。
まぁ、所詮世の中甘っちょろい、って事は学生諸君も分かってくれたろう。
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 22:34:48.26 ID:a4+DQ4Xw
膿を出す不景気と
膿を肥やす不景気がある
日本は企業は膿だしするが
社会は延々膿肥やし
日教組と放送局が根源的悪の枢軸かな
バカが、ようやく気付いたのか
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 22:43:44.14 ID:iRFped9j
財政出動しない。金融緩和しない。
成長をあきらめたか。
黒字国は消費せず、赤字国は赤字を拡大し続ける。
世界的な人口削減モードに突入?
今の先進国って、人類の知能で到達可能な限界まで豊かな国になったんだと思う。
それで伸び悩んでる。
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 22:56:52.26 ID:/mmSSELR
もう経済成長はほどほどでいいよ
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 22:57:02.02 ID:ewZswN5i
>>318 さしずめ白川は現代の辻参謀と言ったところかw
>>320 新しくも何ともなく、昔から主張してることだよw
日銀教によれば、先進国は全て日本のバブル以降の状態を必ず辿り
いずれ日銀の政策が至高のものだと悟るそうな。
ただEUの金融政策は、なぜか日銀と同じ間違いをなぞってるから
当たるかもしれんが・・・
日銀は物価の安定という仕事はしてるんだよな
日銀ってリーマン後に変な自信つけたよな。日本は先進国のモデルだって。
そんな訳ないのに。
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:09:23.56 ID:6OMuJC5G
日銀が世界経済のパイオニアなら、
東電は原発操作のパイオニアだ。
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:18:03.38 ID:/1wR/DT3
>>329 でもま、サブプライムみたいな金融商品が日本発祥じゃない点は、少しだけ胸張っていいんじゃないか?
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:18:24.32 ID:s8BRqzi+
>>268 >日銀はこの罠をきちんと見抜いていた訳です。自称ノーベル経済学者でも見抜けなかった事を。
...見抜いたんじゃなくて、何年もやってみて、「これ、もしかして意味なくね?」って気がついた
だけかとw
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:22:28.58 ID:lZXY6cDZ
>>331 サブプライムは「やり逃げ」という点ではアメリカの勝ちだ。
他国民の多額の投資により消費をして、破綻後は他国に諦めさせたのだから。
334 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:23:34.48 ID:6OMuJC5G
酔っ払って、他人の制止を振り切って遭難した者も、
「その道を始めて行く人」という意味ではパイオニアなのかもしれない。
しかし、日本銀行も東京電力も、信じられないような錯誤と誤断の結果として
誰もやったことの無い悲惨な道へ進んだのであって、決して他人を指導教授する立場ではない。
まして今現在、ドイツが国民一丸となって、緊縮経済強要という形で日本の嵌った道に欧州を引きずり込みつつある。
日銀はドイツが希求する道の危険性を警告すべきであった。
ドイツは、ユーロ安をも享受してるもの。
>>331 んなことはないよ。
どんな汚い手段でもいいから、儲けたものが勝ち。
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:37:00.11 ID:cWfTNXOW
>>8 馬鹿乙。白川は超優秀。アメリカも欧州も日銀の手法を真似してんだぞ?
この講演も欧州トップの大学であるLSE(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)が白川を招待してのもの。
そろそろいいかげんな日銀の役割の勘違いをやめろ。
338 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:39:21.94 ID:EmCDDKG3
白川総裁の"頭"
そして、福井元総裁の"口"
これが合体すれば、おそらくもっと評価されただろうw
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:48:43.04 ID:6OMuJC5G
白川の見解を聞くのは必要でしょう、言質としては重要です。
しかし白川の主張する内容は、不況下に「国債発行が悪いので私は国債を買う必要が無い」だの、筋が通らないものばかりです。
>>337 アメリカが白川の真似してる?
ふざけんな、真逆のことやってるだろうが。
で、ヨーロッパでも、白川の真似したECB総裁は交代しただろうが。
ちゃんとしたエコノミストからは、世界中で基地外扱いされてるのが
白川。
>>268 失敗してないよ。
何言ってるんだ工作員は。
その結果、アメリカは底抜けしないですんだんだよ。
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 00:01:39.14 ID:EmCDDKG3
つまり、底抜けすれば反転したのに
泥沼にはまったわけですw
それがFRBアメリカの実態ですw
343 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 00:05:15.39 ID:ewZswN5i
>>340 流石にキチガイ扱いはしてないよ。
良い失敗例として凄い参考にしてる。
京大霊長類研究所のアイちゃんみたいなポジションだよw
344 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 00:22:55.44 ID:ycYh7Vf1
>>342 日本株は何回底抜けしたのでしょう。
買い支える人が出なければ、底抜けは更にもう一段下の底を目指すだけなんですよ。
日銀が最後の買い主にならないと宣言することが、どれだけ悪影響かということです。
白川は悪魔のような人です。
>337
いい加減目を覚ませよ
白川の頭脳が優秀かどうかは問題じゃない
日銀がインフレ率適正化という目的を持っていないのが問題なんだよ
頭脳がいくら優秀でも
目的を間違えていたら良い結果は出せない
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 00:27:49.80 ID:ci8vvIHC
円高を支える白川は
もちろん海外では英雄だろうなw
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 00:39:49.74 ID:ycYh7Vf1
いいえ、内需を絶対に許さない日本の政府・財務省・金融庁・日銀は、世界経済の足枷扱いされています。
>クローズアップ現代 2012年 岐路に立つ世界経済
コメント撮りしたロナルド・ドーア氏しか意を得たまともな事言ってなかった。
349 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 01:14:19.11 ID:g9JZqv/G
このスレ見てると日本は1回財政破綻した方が手っ取り早く立ち直れる気がしてくるな。
セントラルバンクに何を求めてるんだか知らないが、日銀の対応次第で経済果ては財政まで持ち直せるとかマジで頭おかしい。
ソブリン危機だからスケールが違うんじゃねーの?
デフレにする事が目的で本来の目標(景気回復)が見えてないよねこのおじさん
FRBの政策が成功したらどういう言い訳でその場をはぐらかすか楽しみだわ
>>349 何かを元凶に設定して糾弾したりしてスッキリしたいんでしょ
マジでバカばっか
>>349 2ちゃんねるには日本の膿の意見が集まって来てるんだよね
NHKの大河ドラマの設定に文句つける暇があるなら
なぜ歴史検証と違う設定なのか考えれば視野が拡がるのに
今の日本はグダグタに見せかけて一石四鳥くらいの景気対策をしてるんだよ
金融賭博以外でね
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 06:52:53.82 ID:dLVlwRPz
日銀支持者は合理的な説明が出来なくて、
「説明は出来ないがきっと一石四鳥とか凄いことをしているに違いない」
という夢想に走るのみ。
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 06:54:54.64 ID:PveG//kd
356 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:08:19.61 ID:ej8xeeEX
357 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:18:02.78 ID:mqYiDS19
発言がどういう意味を持つかもわからぬ馬鹿
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:19:18.97 ID:ej8xeeEX
自分で決めるので放置してくれないかな
359 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:43:38.68 ID:XCV3RVJd
とりあえずインフレ率プラスにしてからいえよ
怠慢総裁
360 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 07:44:35.34 ID:ej8xeeEX
他人まかせうぜえよ
361 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 11:19:36.50 ID:ycYh7Vf1
白川は、すぐ「国債発行がなくなって財政健全化をすることが重要で、私は国債なんて一切買わない」という。
しかし不況下で国債が増加するのは当然。
白川は、相手のせいにするだけで自分で実行できることをしない。
362 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 11:46:16.56 ID:Qz769zWL
アメリカはうまく切り抜けたように見えるけどね
日本のバブル崩壊と失われた20年を見てたから
まず最初に不良債権処理をする
政府が積極財政を強力に押し進めると共にFRBが直接国債を買う
そして今個人消費が完全に戻った
またみんなクレジットで大量消費してる
363 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 12:20:46.45 ID:5X1f45Rc
アメリカは失業率がこの先どうなるかだな
大統領選挙が近くなると不思議に景気が良くなるw
365 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 15:45:30.91 ID:qOJL3Ri6
>>101 おかげで学年の半分以上が京都大の甲陽学院中や東大の灘中の存在も知れた
マジでネ申だわ根拠もキチッと示したしやな終わらないコンテンツ終わらないコンテンツおたがい萌え布教がんばろうずw
366 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 16:48:33.15 ID:ZOTyXT+1
>>362 結局どれも不況の先送り
後になって借金返さなくちゃならない
待っていれば景気が良くなるかどうかは民間の需要次第
367 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 17:05:47.96 ID:ycYh7Vf1
>>366 餓死しそうな時に絶食するのは愚の骨頂です。
メルケルとドイツ国民は、伊東正義や三重野康が通った道をEUに強要しています。
それはドイツ自身も含め、誰のためにもならないでしょう。
翻って、内需拡大を一切認めない日本の財務省や金融庁もとんでもない人々です。
既発国債を日銀が買いオペすることについては、異論がないとは思いますが、
財務省と金融庁も協同して、国内市場の活性化とこれによる国内消費拡大、
国債の、民間銀行から日銀・政府系金融機関への移行へ尽力すべきでしょう。
>>367 一時的にでも民間に金を回せば景気が良くなるのかい?
結局、ブタ積みされて終わるんじゃないのか?
369 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 17:31:45.92 ID:L5/KsTXn
国債買取が駄目なら、地方債を買えば良いじゃないか。
370 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 17:41:24.11 ID:ycYh7Vf1
>>368 国債が日銀に買い上げられたなら、金融機関はどこかに投資するしかなくなるでしょう。
日銀に預金をしていたなら、どの程度その銀行が投資や融資に積極的か否かが丸分かりです。
海外投資? 減少中です。
では国内市場の活性化しかないわけです。
>>370 ブタ積みされてたわけだが。
強制的に貸し出しさせるのか?石原銀行みたいに
まあ、なんにせよ景気ずーっと悪いわ。
それが事実。正しいんならちったーマシになってるわ。
373 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 17:53:34.72 ID:B24vLxrI
>367
ばらまきやっての下支えならバブル崩壊以降さんざんやったじゃないか
で、費用に合わない結果しか出なかった
結局税金投入は民間に信用されないんだよ
それが切っ掛けになるほど先進国のある程度以上の企業は資金調達に困ってない
儲かるビジネスプランを持ってるほど資金に困らないのに、税金ばらいたら成長みこめない短期型ビジネスがタカるだけ
>>371 最初は金融市場ですね。
金融庁の規制が現在国内の金融市場を劣化させています。これを撤廃すれば活性化が期待できるでしょう。
>>373 バラマキではありませんよ。
資金は金融機関のものです。つまり、余剰な資金をどこに使うかは彼らの裁量というわけです。
日本の後を追うのだとしたら、小泉のようなワンフレーズポリティクスの大衆受けする政治家の
登場・その縮小再生産となる保守路線、そしてその行き詰まりからの左翼政権誕生とその挫折
(日本は今ここだな)。
ヨーロッパはこういう風になるのかなあ。
377 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 18:05:18.00 ID:6uTM+OtJ
>>362 アメリカが不良債権処理した?塩漬けにしてるだけじゃねーか
>>367 アメリカも、議会まで金融資本の支配下で、国債増発すらしてないぞ
>>1 日本国債はバブル崩壊後ボツワナになりましたが
戦勝国様は未だにAAA
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 18:26:47.05 ID:j44rOCj9
日銀の白川と政府の野田
共に並び称される双璧のバカw
380 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 19:01:43.43 ID:719JW3GC
ふざけるな、ユーロ圏並みに株価は低迷している日本を棚にあげて、他国のことをいっている場合か?
なんで、ユーロ危機で、日本株がユーロ圏並みに株安になるんだ?
先進国から「頭のおかしい連中=日本政府」と思われて、バッシング。
その上、白川よ、日本経済をなんとかしろよ。
あほ〜
381 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 19:02:45.96 ID:pCjORZWr
>>380 俺の頭で制御してるんだけど
よほど都合が悪いんだな
>>380 そら、日本の株価を円で見るからだろ
ユーロやドル換算にすれば、十分あがってるんじゃね
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 19:10:19.53 ID:pCjORZWr
為替制御だけはイギリスに完全に掌握されてる、だれか手出しする方法かんがえろ
>>1 つまり欧米は周回遅れで参考にならないと?
早い所『インフレ恐怖症』を克服して積極的な景気底上げ介入お願いします。
1$=85¥を目標にインフレにならない様注視しながら紙幣発行するだけなら簡単でしょ?注視のプロですし。
ID:pAStDhbaと ID:KRpq5Wre
キチガイ同士でもっとやれ
388 :
ygujghgj ◆y7f/Al0zqK7p :2012/01/13(金) 14:30:56.37 ID:3IdXbym0
白川派の工作員が多いな
>>388 と訳のわからないことを供述しており・・・
景気回復による税収アップで増税理由がなくなくなると困る財務省が、日銀に長期デフレのスケープゴートにしてるから
デフレの長期化なんて財務省の能力不足かワザとでしかあり得ないだろう
欧州は人類最高の文明を築いたと思う。
確かに日本以外の地球全体を征服、過去の悪行は計り知れないが、個人の人権を大事にする法治国家をつくり、共通通貨までできたのに、残念だ。バブルも何度も経験してきただろうに
>>391 そうか?
文明と言う意味では中華の方が上だろ。
近代から現代は確かに優れていたが、人類の歴史がここで終わるわけではない。
エジプトやメソポタミアのような、歴史の郷愁を抱かれるような地域になる可能性も高いと思う。
393 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 15:57:29.97 ID:GwGPntfy
まあ、どこの国でも
日本ほど無能ではないでしょうw
394 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:03:01.45 ID:L0xzGyj4
>>393 どうだろうね
日本という先例があって、同じ轍を踏んでるわけだからw
395 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:03:32.81 ID:dPAu20cW
文明の優劣なんぞは知らない。
今言えることは、
1.欧州はバブル退治に走っている、破滅一直線だ
2.日本はバブル退治を反省していない、これも病膏肓に入る
3.バーナンキのペテンは成功する目が出てきた
日本はイザナギ超えの好景気があったがアメリカもそれぐらいは好景気が続くだろ
397 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 11:50:32.30 ID:1VuUD5lC
>欧米経済、バブル崩壊後の日本と類似
ぜんぜん違う
欧米は国債金利が3%から10%
日本は0.9%
日銀は謙遜してるなあwww
日銀のデフレ政策は正しかった
欧州は経済危機から財政危機に陥ってしまった
国家財政もバブルに乗っかっていたからだ
>>396 アホほど好景気だった欧米に輸出してただけじゃん
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:28:29.93 ID:Ya8zqY72
なに他人事のようにほざいてんだ白川はw
政府の行動が必要なのはもちろんだが、金融だってやることやれてねえんだよ
危機()とそれに巻き込まれてる日本他先進諸国を尻目に米だけ回復基調を印象付けられてるよな
金融緩和じゃ解決できない、FRBのやったことは無駄だったと言ってたバカはまだ生きてる?w
2012年は欧州崩壊とか世界株安とか普通に予想できるよな
HFや格付会社とか容赦なく利益稼ぎに来るしなあ
402 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 04:08:45.46 ID:RrYXQubG
日本は日本人の稼いだ金でバブルやったんでソフトランディングできたけど
世界でやってたデリバティブとかいう天文学的な数字の先物取引に
始末をつける方法なんて今のところ無いらしいぜ
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/ オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。
<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 06:06:40.54 ID:CXdZGTf0
公務員の給料は大企業の従業員の給料を基に巧妙に高く算定されています
公務員の給料を全国勤労者の平均給与を基に算定すれば大幅な引き下げ
消費税の廃止、大幅な減税が可能です。
これは閣議決定で出来、国会の議決は必要ありません。
なんでこんな簡単な事が出来ないの
税と社会保障の一体改革なんて子供だましのようなウソをいって
役人の予算を確保するため犬どもが走り回っています
405 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 06:07:37.63 ID:mzEJeYhu
さっさと暗殺されろ。
406 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 06:31:28.36 ID:9R7buJtR
大企業より給料高くて当然だろう
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 06:33:42.90 ID:9R7buJtR
大企業が引き起こした原発事件!東北大震災!あの時、公務員がいなければ・・・
民間は逃げるだけ!
408 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 06:35:09.36 ID:9R7buJtR
今後日本は、基礎自治体の公務員強化、増強、雇用待遇向上に重点置く時代だろう
409 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 06:36:10.42 ID:9R7buJtR
ところで、欧州経済をバカにしてるけど・・・日本経済大丈夫?
410 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 06:59:28.88 ID:OvHC8eW0
それより酷いと思うが?
411 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 07:10:34.61 ID:1DUQJUEU
412 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 08:22:22.96 ID:Rny8IM9z
欧米は立ち直ってるじゃん。
完全復調した、欧米の株価の現実を
少しは見てみろよと言いたい。
413 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 08:33:43.08 ID:q4BCVWNB
こいつら日銀の給与を世間並みにしたらこのあほ経済は正常になる
分かるか
414 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 08:36:11.98 ID:2m9u8WkZ
欧米が立ち直ってるとか失笑もんだな
415 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 08:39:00.05 ID:WsQ4fJfG
株価で判断する馬鹿にとっては、立ち直ってるんだろ
>天皇は、正当な科学的根拠に基づいた特権扱いの根拠が一切
示されず、彼らが特別な存在である科学的理由は絶対に説明
されないまま、何の反論も許さず、認めず、ただ強権によって
無理矢理、国民に押しつけられている存在であり、北朝鮮の
金王朝の絶対賛美に実に酷似している現実に気づくべきである。
>権力による弾圧を恐れ、多くの人は「触らぬ神に祟りなし」と、
要領よく従っているのが実情
まあ天皇制というのは日本人に与えられた罰なんだと思う。
ドイツが分断されたのと同じ。
日本人を抑圧する存在でしかないからね。天皇自身も苦しめられてる。
アメリカも相当悪賢いというか、
天皇を処罰することより残すことのが日本人にダメージを
与えられる、と気づいたから残したわけで。
417 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 09:09:29.68 ID:Aba9ldSj
バブル崩壊後日本は円高に向かったわけで
ユーロ安に誘導している欧州圏と全然違いますけど
418 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 09:49:15.26 ID:ddOPFZsl
当時を回想〜煮え切らない日銀と〜暴力団+土地+企業と〜
破産弁免降りりゃ返済しなくてよい事を多くの人が学び〜
売りたくても売れないという株式売買の様相や仕組みを知り
美女がマンション引き払う姿から女は金で抱くものだと痛感し〜
土地を高値で手放したけの行為で転がり込んだ幸運な家庭と
強欲な輩との差に首を傾げたな…。
地に足を着けた家庭=地域に根付き先祖・式たりを重んじてきた家庭だけが得をした。
皆さんもまだ遅くない・来たる高速転換期に備え郷里と結び付きを図れ。
>>108 つまり
「あと2,3年景気がよければ 後はどうなって構わないよ」
を 50年ぐらい続けた結果が現在なのかと
420 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 10:34:34.72 ID:Nefey5+P
421 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 14:56:28.25 ID:aq1pBqk9
無能白川の言うことは信じないことにしている。
422 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 18:40:30.26 ID:kVgkJPtk
実際のところ、主犯はデフレに引きこもっている財務省・金融庁なんですけどね。
日銀は従犯の罪は免れない。
米はバブル崩壊したんだから酷似してても不思議じゃないだろ。欧もバブル崩壊したんだっけ?
バブルも経験せずに崩壊後だけ経験するなんてw羨ましいぜwwwww
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 19:10:52.54 ID:I6dTEXQE
425 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 19:29:49.30 ID:POSuFPkQ
>TPP
神戸空港の規制撤廃をひとたび認めてしまうと、
あっという間に関空が閑古鳥になって、
関空の存続がマジにヤバくなる
ことは必定なので、関空厨が、全力で阻止している。
ほんと、迷惑なことだ。
426 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 19:39:36.65 ID:jm5nSAY5
今年、日本がグローバル経済のなかで唯一の勝者となる。
427 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 19:43:23.96 ID:kVgkJPtk
なわけがない。
財務省と金融庁がデフレを維持する限り、日本の寿命は短い。
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 19:45:37.16 ID:jm5nSAY5
ま、年末にどうなっているか、楽しみだ。
日本人も死んでいるだろう
3万人ちょっと
431 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:05:59.94 ID:WsQ4fJfG
>>422 って、日銀に何がやれるんだ?
長期金利を下げるったって、既に十分低いぞ
432 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:16:15.46 ID:kVgkJPtk
>>431 日銀は、財務省・金融庁の規制緩和と共に、市中の国債を買い取ることが政策として必要です。
433 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:28:10.65 ID:WsQ4fJfG
>>432 >日銀は、財務省・金融庁の規制緩和と共に、
共にというが、財務省・金融庁が先に動かないと日銀には何もできんし、、、
というか、財務省・金融庁のがやるのは減税や財政出動だし、規制は強化しないと駄目
だし、そもそもそういった規制は経産省とかの他の省庁の担当だぞ
>市中の国債を買い取ることが政策として必要です。
だからそれが、
>>431 >長期金利を下げるったって、既に十分低いぞ
だ
434 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:36:11.75 ID:kVgkJPtk
>>433 >共にというが、財務省・金融庁が先に動かないと日銀には何もできんし、、、
先行実行可能です。
>だからそれが、
>
> > >431
> >長期金利を下げるったって、既に十分低いぞ
>
>だ
関係ありません。あなたは勘違いしているのかもしれませんが、これはインフレ政策前の事前準備として必要です。
でも明らかに立ち直りはアメリカのほうが早いよな。
日本が今のアメリカの位置にくるまで12年かかってる。
アメリカは5年で持ってきた。
まあ、見事に実験台にされたわけだがな。
436 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:41:02.75 ID:kVgkJPtk
>>433 >というか、財務省・金融庁のがやるのは減税や財政出動だし、規制は強化しないと駄目
>だし、そもそもそういった規制は経産省とかの他の省庁の担当だぞ
規制を強化するのは現時点では誤っています。
そして、金融規制緩和から始めるべきと私は考えています。
経済産業省・厚生労働省・農林水産省の所轄する規制は、改廃すると産業構造を変えるので、
金融市場の規制緩和よりは後に行うべきでしょう。
あなたは、金利だけで金融業界に規制が他にないと考えている。
>中央銀行はすべての問題を解決できる組織ではない
政府にも全ての問題は解決できないっつーの
日銀総裁は政府に責任押し付けてないでちゃんと仕事しろ
438 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 21:25:17.20 ID:4c7R/oOl
戦争や経済危機といった人を犠牲にして大儲けするアホどもが
人間社会の頂点におるので
ちっとも世界は良くなりませんなあ
439 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 20:27:31.06 ID:ARHmAyY7
ユーロは3段下げの途中だから底確認まであと半年〜1年かかる
その間欧州は混乱するだろう、その後小康状態か
PIIGSの財政再建には10年かかるだろう、その間中国が持つかどうか
440 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 21:12:46.88 ID:T5CvBXMe
世界経済及び日本経済のためには、
日本が景気を盛り上げて、市中国債への日銀の買いオペと並行して日本国内の消費を増やしてゆけばよいのだけど、
財務省は現在の金利でも満足していない。財務省・金融庁は強欲が昂じて悪魔的な欲望に走っている。
日銀の買いオペも出来ない低金利の最中に、更に金融機関に市場への貸し出し規制を強化せよとは恐れ入った。
441 :
@@:2012/01/24(火) 15:02:04.07 ID:ZbrgyVke
公務員も高級官僚はもっと給与上げて低レベルは下げろよ。公務員も格差だよ
低能は雇用維持をエサに奉仕させればいい
442 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 15:03:37.16 ID:Cho5gNv1
世界恐慌→三次世界大戦
443 :
@@:2012/01/24(火) 15:12:46.77 ID:ZbrgyVke
>435
国民性だな アメリカは犠牲者は短期で一挙に殺すが日本人はじわじわ延長して殺していく
いまだにつづいて20年も毎年3万も自殺
白川は最初アメリカと過去の日本のCPIは〜とか言ってたけど…
白川って会見とかやってるの?喋ってるの見たことない
446 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 17:17:09.45 ID:thufssSv
>>434 >>共にというが、財務省・金融庁が先に動かないと日銀には何もできんし、、、
>先行実行可能です。
可能ってwww
そりゃ可能だけど、景気はアメリカのように悲惨なことになるぞ
>>436 >規制を強化するのは現時点では誤っています。
はいはい、新自由主義ね
447 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 17:26:46.37 ID:d+EUG3qq
>>446 > そりゃ可能だけど、景気はアメリカのように悲惨なことになるぞ
どっちかってーとアメリカのほうが日本より先に景気回復しそうなのが問題なんじゃないの。
日本じゃアメリカが大不況というイメージばかり先行してるが、
448 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 17:30:15.64 ID:zIvnyW2F
アメリカは景気の回復すると雇用も割りと早く上向くから、個人消費が増えるっていう
いい循環になりやすいんだよね。
日本の場合、一旦新卒で就職できないと人生終了、一旦派遣になると人生終了になるから、
経済指標良くなっても個人消費はそんなに上がらず人口減も相まってずーっとデフレが続くことになる。
449 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 18:17:39.70 ID:t5hQvhVH
インフレの始まりは好景気のように見える。アメリカの景気が持ち直したと
判断するのはもう少し先にしたほうがいいww
450 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 18:39:45.75 ID:u9uWM9wI
>>446 >可能ってwww
>
>そりゃ可能だけど、景気はアメリカのように悲惨なことになるぞ
なんか嘘をつけば用が足りるって認識の人が、こんなことを言って茶化すんだよね。
相手へのレッテルが新自由主義だなんて、言っている人の強欲さだけが出てくるよ。
もう株価で判断するのはやめたほうがいいな
所詮赤字で虚構
>>448 それは絶対あると思う
だから経団連も雇用規制の緩和を要求してるのに政府はガン無視
日本は欧米と違いお金を刷る代わりに国債を刷ってきたんだよ。
事実、アメリカはGDPの90%程度だが日本は200%程度。
もしアメリカが日本と同程度赤字国債を発行できるなら
1000兆円ぐらい遣っちゃっても平気なはず。それをしないということは、
日本も十分に金を刷り尽くしたのと同等の政策がとられたいうこと。
国債を発行したことと金を刷ることはほぼ同等のことなのではないだろうか。
よく欧米は金をたくさん刷ったのに日銀は刷ってないじゃないかというが、
逆に欧米は赤字国債を相対的に全然発行してないのに日本はギリシャ越えだ。
454 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:54:22.07 ID:mM/K+tiO
日銀総裁の頭自体がバブル
455 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 19:58:14.07 ID:u9uWM9wI
>>454 別にバブルは悪くないと思うが。
悪いのは、経済を破壊した上で「実はこれはバブルだったんだ」、と正当化をした馬鹿者だろう。
もう少し言うと、今後30年、いや100年後も国債を刷り続けないとならない。
毎年毎年40兆円以上ずつ発行していかなければならない。
30年後のことまで考えると今はデフレで丁度良いということなんじゃないだろうか。
もし日銀に40兆円金を刷れというなら政府は赤字国債の発行額を減らさなければ
欧米と同等にはならない。欧米は赤字国債をあまり発行していない。日本はGDP費で約200%。
しかも毎年刷りまくり続ける現状。
457 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 20:15:05.99 ID:u9uWM9wI
458 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 20:15:10.03 ID:JAiOOJV1
>>453 同じではないよ、欧米は国債を刷ることができなかった
国内に貯蓄がなかった
>>458 >国内に貯蓄がなかった
だから国債の代わりに通貨を刷ったということでしょ?
日本は通過の代わりに国債を刷ってきたということであり、
欧米と比べて政府の支出自体は遜色なかったのではないか。
確か日本の総支出は220兆円でかなり多い。
だから歳出が足りないからデフレというのはピンと来ないんだよなぁ。
国債を積み上げているからデフレにならないだけで、先送りしているように見える。
今はデフレだけど後でインフレになるような・・。GDP比で200%という部分の一部は
インフレにして帳消しにすることが前提となっており、実質的にはインフレなのであり、
デフレなのにインフレっておかしいけど、将来のインフレ分として換算しなきゃいけない
ような気がする。デフレなんだけどGDP比で200%も発行しちゃってるから多い部分は
インフレ見込み部分みたいな感じ。
461 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 20:45:28.20 ID:JAiOOJV1
そうかなあ?
欧米の場合は、手元のドル・ユーロの価値を半減させて事態を収拾させようとしたんでしょ?
日本の場合はあくまでも将来からの借金という建前で貨幣価値は上がってる
単に時間差の問題かもしれないけど、日本の方が若干まし
資産は痛んでない
話の筋がわかりづらくてスマン。
日銀が悪い、デフレが悪いってことだが、一方ではハイパーインフレが恐いなどとも
言われる。金を刷れば解決なのに刷らないのはけしからんとの脅しが多い。
日本は本当にデフレが問題なのか?実は企業の粉飾決算のように、数字上はデフレだけど、
インフレ見込み部分が見過ごされており実際はインフレを懸念しなければならない状況
なんじゃないかと思ったりもする。少なくとも、欧米と比べてダメではないような。
仮に日本がダメなら欧米もダメ。白川・財務省だけがダメなのではなくみんなダメなのではないか。
463 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 20:51:24.36 ID:Wn0cosy7
ハイパーインフレw
ちょっと文章がめちゃくちゃになってきたが、
企業が粉飾決算で「黒字」という数字を出しているように
国債を積み上げることで「デフレ」という数字が出ているだけであり、
実質的には黒字ではなくデフレでもないんじゃないかということ。
実際インフレになるよ、していくよって人も多いし。
465 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 20:58:19.57 ID:d+EUG3qq
まず「欧米は」って括りがおかしい。
米国はデフレ傾向があったから自発的な通貨安政策を狙ったが、
欧州はむしろインフレ率が高くて、当初はユーロの価値をあげようとして乗り切ろうとした
(実際には脆弱な欧州経済がそれに耐え切れずに、ソブリン危機が生じてユーロの価値が下落してしまったが)。
外貨建て資産が多い日本にとって、円高は直接的な保有資産の毀損だろう。
国債がどうとかデフレがどうとか、意味が理解できない。
確かに現時点ではデフレだ。数字上間違いないだろう。
しかし、将来急激な(想定以上の)インフレにならざるをえないとしたら、
急激な部分と想定内の部分の差が見込みインフレ部分じゃないかということ。
本当であれば1%ずつのインフレの推移でいけるはずなのに将来3%ずつ上がっていくとしたら
2%分は先食いした部分。
とにかく、今後30年、100年と毎年毎年40兆円以上ずつ赤字発行を発行していくことになりそうである。
年々増え続ける社会保障費や利払いの増加もあるから。
それで行き詰まって加速度を増して通貨を発行しなければならず、インフレの速度が急激にはならないと
言えるのか。それを証明しない以上日銀や財務省がなびくことはないと思う。
積極財政しまくっても30年後も大丈夫だよと。私はバカだが、学者とか日銀総裁とかも苦心しているわけだし、
バカにするだけではダメだわな。
467 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 21:48:23.63 ID:JAiOOJV1
国債の発行と通貨の増刷は違うって、根本的に
国債の支払いに通貨を刷れば同じことになるけど、増税でいくんだろ?日本は
468 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 21:59:25.22 ID:u9uWM9wI
増税をすれば、また「バブル退治」の二の舞だ。
増税は消費抑制を生み、税収は更に低下し何を作っても売れなくなる。
多くの商店が潰れ、代わりのショッピングセンターすら建たずに町が廃村と化す。
これを保守派と自称する人々はいい気味だと言い、失業者をバブルと呼んで更に貶める。
実際は、節制と消費抑制を呼びかけた人々の方が下劣だったわけだ。
469 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 22:08:04.77 ID:KDgBjoL0
アメリカが停滞する停滞するって呪文を唱えているうちに
ダウが爆上げしていたでござるの巻。
470 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 22:09:29.51 ID:pH42kXju
金融マジックをリーマンショックで失ったアメリカに残るものは
食料基地と巨大な米軍事力とそれに守られているアラビア資源くらい
もう、グローバル自由貿易の主催者としての力はないよ
米軍事力によって維持されてきたグローバル市場は間もなく消え失せる
その時、基軸通貨ドルの裏ドル円(ドル価値の逃避先)も円安どころか
紙屑化するだろう
世界経済はすべてご破算という事だよ
まさか中国人民軍の庇護下で自由貿易なんか出来ないだろう?
軍事力(金融・基軸通貨)を失った経済は脆い
円高が続くと予想している人は市場を安定させる軍事力の背景を
無視しているんだよ
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 22:12:52.76 ID:pH42kXju
>>469 ドル安政策(すなわち円高)で輸出型企業を後押ししているからだろう
一時的な株上げだよ
株は上っても米経済は停滞したまま戻らないね
それも大統領選までのことだ
472 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 22:19:35.46 ID:pH42kXju
アメリカが米軍事力背景のグローバル市場経済(基軸通貨ドル)を捨てる
までは円高は止まらない
1ドル50円もあり得る
TPPはブロック経済、すなわち米軍縮小とグローバル自由経済放棄までの
前哨戦だろう
その時、基軸通貨ドルの裏ドルとしての円高も終わる
円安どころか円の紙屑化とハイパーインフレだろう
軍事背景なしのグローバル市場(自由貿易)などありえない
474 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 22:49:51.80 ID:w+OKqhFq
>>456 日銀、財務省の中の人も、似たようなことを考えているだろうね。
そして製造業を苦しめて壊滅させることで新しい産業を創出しようともしている。
だが、本当にそれは正しいのか?って考えも必要。
先進国型の産業とか、将来のインフレリスクに備えるという考えは
一見すると教科書的には正しいかもしれないが、現状の経済を痛めつける行為は
現在を殺すことになるわけで、現在がなければ未来は存在しないんだな。
バブル崩壊後金利をあげられなかったのは不良債権のせい
そして今金利をあげられないのは国債のせい
>>459 その結果金融危機が起こった
世の中に旨い話は無いねという教訓になった
日本はダメダメと言われる割に失業率低いね
477 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 23:00:09.50 ID:nzGEGRb8
>>471 米経済良くなってんじゃん
でたらめ言ってんじゃない
日本で米国の真似するなら、以前にやったクーポンしかないね一人100万円くらいの
479 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 14:27:26.40 ID:ZqKuKdeU
アメ株リーマンショック以前の水準な回復だとさw
480 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 14:46:13.97 ID:K7xueDTd
>>475 景気が悪いのに金利を上げる必要ないだろ
アホが
481 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 20:58:36.47 ID:kx4lZ1TQ
自国の物価と通貨の惨状を放置してる奴が何ドヤ顔で他国の指摘をしてるんだよ。
日銀総裁が何言ってんだ