【カメラ】キヤノン、一眼レフ用レンズの組立を自動化[12/01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:04:53.19 ID:bFSI7A8C
てか今まで手で組み立てたほうが驚き。どうやって均一な製品にしてたんだろ?
31名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:05:59.63 ID:/cu8ORum
セル方式は…
32名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:08:32.50 ID:WpmiG+yT
つうか余程の大量生産品でない限り工業製品は手作業入るだろ
33名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:09:56.70 ID:Q7zofe+0
「異色」社長が牽引するタムロンのレンズ革命
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/7dd53be01baafd766b46345f99318f13/page/1/

 昨年8月に発売した焦点距離70〜300ミリメートルの交換レンズ「A005」。高性能レンズを採用し、独自の手振れ補正機能や無音に近いオートフォーカスシステムも搭載した。この望遠ズームで小野がこだわったのは、価格。4万9800円――。
ライバルの半値程度と、市場に価格破壊を巻き起こす値付けをした。

タムロンは労務費が安い中国での生産を積極的に進めてきた。同業でレンズ専門のシグマが国内
のみでの生産を続けているのに対し、タムロンは生産の95%を中国工場が手掛けている。
日本から技術者を派遣し、金型設計からレンズ加工、組み立てまでの一貫生産体制をいち早く構築。
今回は中国やタイで部材を大量購買するなど、海外調達を推進した。




タムロンの躍進で発奮したんだろうw
34名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:13:46.42 ID:GCdMWq7o
>>15
むかし反射望遠鏡の反射板磨くとこから始めるキットあったよな。
35名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:18:34.57 ID:jHbrNk4O
シグマが国内生産。

シグマにします。
36名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:22:04.29 ID:WpmiG+yT
タムロンってズームリングの回転方向が純正と逆なのは何とかならんか
37名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:27:46.12 ID:KA80NMRU
>>36
ニコンのボディにすれば純正と一致するよ
38名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:33:42.59 ID:nXta4DTI
200mmを指とかワロス
39名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:34:22.99 ID:A7nr+ZbO
おまえら今年も脊椎反射かい
40名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:35:01.04 ID:nWHgQJbU
24-70L U はまだでないのかーーー
シグマ買っちゃうぞー
41名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:35:53.98 ID:cR/IADML
>>31
マイスターロボが引継ぎます。
42名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:40:53.31 ID:HBrJmVXG
>>33
タムロンはソニーが株持ってるくらいの親会社

量産レンズは、ダメロンと言われるほど駄目な製品
43名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:41:53.50 ID:RMk3af56
そんな事どうでも良いから、NIKONの14-24mm F2.8に対抗する
超広角ズーム出せよ。
44名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:46:48.91 ID:/NS41c9R
やっぱりなw
レンズがなかで外れるわけだわ¥¥¥
45名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:53:13.27 ID:6MmadkOo
精密なレンズを自動化って、相当な難しいんちゃうか
46名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 12:37:42.27 ID:Yoo0dzCf
キヤノン レンズ 両面テープ でぐぐれ
47名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 12:51:18.19 ID:5EcPskl4
キャノンなんてかわねーw

不買だわw
48名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 13:03:42.27 ID:thIXSykF
×かわねー
○かえねー
49名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 13:25:57.16 ID:mJhCOCGQ
>>25
技術者も以前は現場で一緒に指示しながら労働していたが
今では派遣の仕事、社員なんだからマネジメントで管理しなさい
50名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 13:36:31.84 ID:DZ1HUqZW
宇都宮のキヤノンレンズって、新品で中にゴミが入ってても仕様って言われちゃうやつ?
無人のクリーンルームで作るなら品質向上に期待できるじゃん
51名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 13:40:35.50 ID:yiLzWoNw
大分市民ですが明日から仕事ですがな
52名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 13:45:07.97 ID:Uoyg4iPc
派遣社員に椅子はなく業務中は立ちっぱなし。
廊下を歩く速度までもコントロール。人を人とも思わぬ奴隷扱い。
ここは、そういう会社。人なんかいらないってことだ。
品質は低下するだろうね、ツァイスが高評価なのは職人の力だし。
53名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 14:03:03.22 ID:1k/ZDf8b
5割効率化ってすごくねーか
54名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 15:47:05.05 ID:svklpsNO
>>3
ぱんぷるぴんぷるぱむぽっぷん
55名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 15:49:49.24 ID:svklpsNO
>>52
それはキヤノン労組がうだうだ言えばいいこと。

実際には、座りっぱなし業務のほうが体にダメージでる。
とくに痔。
56名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 16:25:27.41 ID:yiLzWoNw
椅子がないのは電子だろ
うちはイスに座るけど
57名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 16:31:45.06 ID:0+j0Wgu+
ネジで別のネジが1本混入していたために自動組立機が壊れたから賠償しろと、
数千万円をネジ屋に払わせたメーカーがあると聞いたことがあるけど(都市伝説?)
キヤノンさんの自動組立機は壊れたりしないですよね。
58名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 16:40:19.05 ID:5pygBFf3
レンズたけぇよ
59名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 16:47:15.45 ID:cBXnT6wu
自動化するのは構わんが

レンズの微妙な変化に対応できるんだろうな?

もしちょっとでもへんな動作しだしたら二度と買わんぞ
60上田次郎名誉教授:2012/01/04(水) 16:52:26.47 ID:X4TSNeqv
>>59
お前が買わなくても世界の馬鹿が買うんだから大丈夫
61名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 16:55:25.00 ID:cBXnT6wu
>>60
だまれ、俺は一般用の乞食共が買ってるレンズのことを言ってるんじゃない。

もっと上のランクのレンズのことだ。
62名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 16:56:00.77 ID:fG8kiED1
キャノニコはレンズで支えられてるんだから
変なのしか出ないようになったら、離れていくと思うぞ
63名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 17:12:02.87 ID:QkGiyJJd
労働者の扱いは非人間的だが
機械の方は高級品になるとレンズが白内障を患うほど人間的だから
組立機械も卒中とか脚気とか患うに違いない
64名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 17:28:27.19 ID:SPzsrISW
日本工場は、
超スペース、超高効率生産でないと世界で対抗出来ない

自動車組み立てなんかは最適化されすぎてラインがこれ以上効率化出来ない
もう海外に持っていくしかない運命
65名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 17:31:00.85 ID:BKAcVKJM
品質が心配だ
66名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 17:42:10.22 ID:CZIqPnrw
ファナックがお手本なんだろ。

日本の製造業のリーダーってファナックだよ。
67名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 17:48:43.35 ID:YIGyrCTN
>>22
簡易溶解炉付き

高いなw
68名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:00:51.16 ID:dTYJfCR+
組み立て係の従業員解雇か・・・
69名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:14:54.81 ID:qB47PldG
>>23
自分もそう思ってて、去年末にファナックの人に言ったら
今は海外で自動化ライン作る時代ですよ〜(^^って言われた。

自動化ラインなら人件費キャンセルできると思ったんだがそうでもないのか?
70名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:19:40.54 ID:WXhknqyq
>>69
土地代、税金、機械管理の人間のコスト
配送コスト(どうせ海外に大量に売るんだから、輸送量の高い日本を通す量は少ないほうがいいよね
その他もろもろ、ってことじゃねーの?

もうこれは共産主義運動に回帰するしかないんじゃないか?資本主義ももう限界だろ
資本主義と共産主義を上手いこと融合したのが出来ればベストなんだがなあ
71名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:22:17.09 ID:k9lqynM2
72名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:24:06.34 ID:qB47PldG
>>70
手組みに比べれば大したことないと思うんだけどねぇ。

ちなみにウチの事業部は、こんな時代にも関わらず日本人による手作業の組立でやってきたけど
流石にこの円高に耐え切れず、今年から他事業部が持ってる中国工場に移管を開始するわ。
73名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:34:52.59 ID:CZIqPnrw
白熱電球のフィラメントを巻き付けたり、レンズの芯をずらさず貼り合わせたり、
スピーカーのボイスコイルを巻いたりしてた職人さんたちが、国内で温存出来なくなるのが心配だね。

溶鉱炉の管理だって宿労っていわれるベテランさんたちがいて初めて成り立つんだし。

高給職人の温存は、もうメーカー単体じゃ無理なのかな。
74名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:35:47.22 ID:YVGeAVoR
前に、KissDNのキットレンズを落として壊したことがあるけど、
中から両面テープのついた部品が出てきて、ちょっとショックを受けたw
以来、純正のレンズは買ってない。
75名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:49:44.86 ID:Foym/IXC
キャノンのレンズはろくなものがないのになぁ。
インクだって昔のと比べたら容量半分ぐらいになってるし。価格はほぼ変わらずでw。
76名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 19:26:26.76 ID:fG8kiED1
キヤノンレンズで満足できないとか
業務用でもつかってんのか
77名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 22:31:28.80 ID:HAPjqDob
東南アジアには一人月一万円の国が幾つかあるらしい。
自動化で効率化を計っても、追い付くかどうか、、、

もう個人レベルで競争に勝っていくしかないんだなあ
78名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:39:04.74 ID:W3Ygp2Jp
>>76
一番安いキットレンズか
昔の中古レンズと最新のレンズを比べてるんじゃね?

国内生産続ける為には仕方がないか・・・
円安1ドル110円位なら人力組立なのだろうけど。
79名刺は切らしておりまして
キヤノンって安物レンズは両面テープで固定してるだけだから手荒に扱うと
脱落するよ