【社説】継続雇用の義務づけは経済の活力をそぐ 日本経済新聞[11/12/30]
390 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 01:26:15.40 ID:/GX8gche
ちょっと病んでる感じの人だな(^ω^)
391 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 01:27:29.77 ID:3W7hS1zu
終身雇用が戦後の経済成長を支えたのは否定しない
が、どんな画期的なシステムもいつかは限界がくる
新卒終身雇用に限界が来たのだから短期雇用にするのは時代の流れ
問題は解雇規制を緩和してないこと
短期雇用中心だと詰む社会構造ということ
どうにかせんと結局はみんな沈む
393 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 01:47:31.07 ID:/GX8gche
>>392 難しく考えすぎなんだよ。
単純に解雇という手続きを悲劇的に持ち上げすぎていることが問題なのよ。
公務員、みなし公務員、大企業の重役、
解雇は誰にも等しくやってくる当たり前の通過儀礼にするだけで日本は復活する。
醜悪に今入るところにしがみ付こうとする『輩』は
自由主義・資本主義の法を持って制裁する。それだけの話。
394 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 01:54:13.67 ID:zRE3t5ow
バブルの頃に「日本の成長の秘訣は終身雇用と年功序列」とか喧伝していたのはどこの新聞かな?
お前ら脳みそ腐り切っているぞ。
395 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 01:59:28.31 ID:fwK6uoPH
こいつらにはイデオロギーも定見もない、接待してやると提灯記事を書く。
>>393 現状解雇緩和するだけだと無職者が増えるだけでしょう?
セーフティーネットもセットで考えなきゃ結局は小泉改革の二の舞ですよ
公務員給与問題に関しても現状の高止まりのまま財政難だのいうのは是正すべきだとは思う
だけど市民レベルではそれで浮いた分減税なり公共投資がないと意味が無い
金回り悪くするだけになってしまうよ
397 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 02:09:07.75 ID:DTSr41vY
>>102 どこの偏差値30未満底辺高校の話だよそれ…
398 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 02:25:45.57 ID:/GX8gche
>>396 セーフティネットとか言ってる時点で社会主義者だと思う。
そもそもその何とかネットが無かったからといって、どこに落ちるんだよ?
社会保障制度に金を無駄使いすることばかり考えるなよ、ヴァカ。
日本政府の借金、いくら積もってるか知ってるのか?
399 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 02:36:27.07 ID:0ohB++fP
日本の富の8割は50歳以上がガメているんだろ?
継続雇用の保証が無かったら、ますます金を使わなくなるな。
しかも消費税増税で生活費が上がるわけだ。
60歳越えたら、年金支給開始までリタイヤビザで海外生活するだろうよ。
日本にいたら金がかかるからな。
まあ、企業の立場で見れば、もう国内市場なんてもうどうでも良いだろうし、
海外にモノを売るには、日本人の雇用を最小限にして、海外で人を雇うのが正しい。
この状況で継続雇用の義務化なんて足かせは辛いだろう。
国としては消費税や所得税よりは、相続税を取るのが正しい。
死んで子供に美田を残すことはない。
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 02:41:06.26 ID:/GX8gche
>>399 その手の話って不動産や住宅ローンが含まれてないか?
本来は銀行が抵当権を抑えているような資産は資産と呼ばないと思うけどな。
他にどう考えても買い手がつかないような不動産とかさ。
国が固定資産税をブン盗るために値段が付いているだけの不動産が大半だろ。
>>398 あなたの言う社会主義ってどんなもの?
そもそも資本主義を「資本持ってるもの主義」と勘違いしてない?
労働者=消費者って観点が抜けてるし
それに行政機関というのは市民の生活を守る機関
その維持のためだけに守るべき生活を破壊するようじゃ本末転倒だよね?
402 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 02:48:56.48 ID:/GX8gche
>>401 お前、東京がなぜ豊かか分かるか?
それは生きて行くために故郷を捨ててきた人間が多いからだよ。
どこの田舎者か知らないが何も無いところで仕事がないだの社会保障がないだの、
自分の力でどうにかしようともせずに、甘えるのもいい加減にしろよな。
美談っぽいことばかり簡単に口走っちゃいるが、性根が腐ってるんだよ。
それが社会主義だ。口だけ野郎の社会主義、とも言う。
>>402 >お前、東京がなぜ豊かか分かるか?
>
>それは生きて行くために故郷を捨ててきた人間が多いからだよ。
よくこのレベルで経済議論しようと思えたな…
メンタル強すぎだろ
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 03:12:09.02 ID:/GX8gche
ああ、タフだとは言われるね。不屈の精神の持ち主だと。
少しは君たちにも見習ってもらいたい。
制度だの何だのに頼る以前に血反吐を吐くまでやってみろと。
俺が不思議に思うのは君たちはいつもそんな風で一体いつ『生命の力』を使うつもりなのかということ。
もしかすると、生きているように見えて実は死人なのではないかと。
405 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 03:28:45.09 ID:w9XIWYLK
なんだ
売国日経新聞か
>>398 セーフティネットが貧弱だからこそ、借金増えてるんだけどね。
>>402 > 東京がなぜ豊かか分かるか?
税金を取りまくってるから。
408 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 04:24:26.66 ID:cWpPOhIt
取り合えば足りない。
分け合えば余る。
409 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 04:26:49.31 ID:3W7hS1zu
>>404 好き勝手言ってるなあ、おまえ
血の小便なら出したことあるよ、まだハタチ前だったけどな
しかし体制とかいう奴は特に警察はそれを嫌気した
日本はこんな馬鹿な警察社会主義ならば、ただの社会主義のほうがマシだよ
410 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 04:49:10.30 ID:/GX8gche
>>409 血便程度なんだと。
俺は年に一度は酒の飲みすぎで糞を漏らすぞw
民主党労働政策の簡単な解説
今までずっと経営者寄りの自民党が政治の実権を握っていたが、マスゴミの扇動により、民主党を支持する人間が増える
↓
とうとう民主党政権が誕生
↓
何を思ったか「契約社員の雇用が5年を超えたら期間無期限に雇用しなさい」法案を提出
↓
大半の企業が4年11ヶ月で契約社員を雇い止め。
また、無期限雇用による、人件費圧迫の懸念により、契約社員の時給が大幅に低下。
その結果、低賃金で酷使される契約社員または失業者が増える。
↓
今度は企業に対して「契約社員を雇う場合、雇用期間を無期限とすること。逆らったら厳罰」法案を提出
↓
企業の工場などの海外移転が加速する。また、単純労働の機械化が進む。
その結果、契約社員の失業率が大幅に増加し、景気や治安が悪化。
↓
「企業は、絶対に契約社員を雇用しないといけない」法案を提出
↓
契約社員の強制雇用で、企業の人件費が高騰。国際競争力が低下し企業の倒産が続出。
正社員も路頭に迷うようになる。
↓
安定していた経済が崩壊し、脅威の失業率に。
↓
日本解体達成おめでとう。
>>399 > 日本の富の8割は50歳以上がガメているんだろ?
それは個人資産の計算方法と、日本の年金制度が信頼ないからなんだよ。
個人資産の中には、年金の一部や生命保険の積立、個人年金などが含まれる。
日本では年金支給年齢の引き上げをやったり、減額をやったり、さらに積立不足を
借金でごまかしたり、やりほうだいだから、国民が年金を信頼していない。
さらに、国民年金は月額6万円で、生活は不可能。
だから、個人が生命保険に入り、個人年金を積立て、年金で不足する分を自分で
貯金する。
だから日本では中高年以上では、若いときから積み立てたお金と貯金で中高年が
資産をもってるようなデータになる。
これは使ってしまうと、老後生活できなくなってしまうから、資産と言っても使えない
お金。使ってしまうと70歳になるとホームレスになってしまう。
だから、本来、国が国民の年金を積立てないといけないのに、それが怪しいから個人が
積み立ててるだけ。
これから老齢化社会で老人の資産は生活費で、ガンガン減っていくよ。それは国債が
危なくなることを意味するわけだが。
>>411 >「企業は、絶対に契約社員を雇用しないといけない」法案を提出
来年か再来年かもっと後か、どのタイミングでとは予測つかないが、
それは本当に法案化してきそうだな。
障害者雇用促進法みたいなものと同じように・・・
>>4 この段階で移民なんか受け入れ出したら若者一斉蜂起すんぞw
415 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:54:53.35 ID:/GX8gche
>>413 そして、日本はかつての社会主義国家のように滅びるのかな?
>>414 勝った方を日本文明の継承者にすればいい。
416 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:59:29.45 ID:3W7hS1zu
>>410 なんだ、言い返すってその程度か
おっさん、俺の周囲で酒を飲むというのは、目が充血して急性アル中寸前で
半年は目の血が取れないのを言うんだよ、ガキはうせろ
417 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 13:02:14.25 ID:itqzetiJ
とまさか、目に酒がいってない程度の酒しか飲んでないとかか?
もう警察庁とは話にならんわ
419 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 17:29:16.12 ID:itqzetiJ
>>418 パイロットの連中もみんなそうだよ
下手すると全部が血にそまってみえる
今北だが、
こんなの東電国有化して健常な60歳以上の者を赤紙招集して原発事故対応に当たらせたら
政府も財界も国民もWINWIN。文句をいうのは人権屋と非国民だけ。
421 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 18:17:27.59 ID:/GX8gche
>>420 60歳以上の老人は大部分がすでに部分的年金生活者なわけで、
そんな人たちを駆り出しても何も変わらんでしょ。
問題はナマポだよ。この連中を駆り出さないといけない。
働かざる者、食うべからず。だろ?
早いトコ東電を国有化して、ありとあらゆる情報を正しく示した方がいい。
東電に今信憑性などない。残っているのは電力供給という圧倒的な力とお金だけ。
大多数の人間はコントロールされている。資本の名の下に。
しかたのない事なのかもしれないが、やはり度が過ぎる部分も多いし
自助努力が出来ないのならば、変えてもらうしかないだろう。
民間企業に老人福祉を強制するようなもんだな
年金支給開始年齢引き上げのための一里塚ってとこだろう
公務員とか給料半分にして人数1.5倍とかにすればいい
共済はデフレ分きちんと下げろ
電力は何もかも全部叩き潰せ
日本の企業ってさ、、
自分の会社さえ良ければいいって思ってるよね、それじゃお金が回らない。
自分の会社の人件費下げるって事は
自分の会社の売上を減らすって事に気付けよ。
426 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 16:39:48.34 ID:vDQXrN29
>>334 そうやって老人利権を保ちたい連中がいるってことだ。
まぁ、いいんじゃない。
若者は全員海外にいけばいいんだよ。
バブルで遊びまくった連中が理解するにはそれしかない。
新聞も毎日配達制度は甘えが生じる。
常に別の新聞をネットで購入できる仕組みが必要だ。
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 00:57:59.37 ID:D1MoRy0I
>>425 経団連参加企業のほとんどは、経営者が目先の事しかみていない。
サラリーマン社長は自分の任期中にどれだけ得するかだけしか頭にないんだ。
会社や従業員に対する愛も無いから。このまま滅びれば良いよ。
そうなれば新しい会社も出てくるだろ。
429 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 02:42:55.13 ID:oezsY541
>>428 日本の悲しい所はその腐った企業が
補助金付けになって生き残っていることだ。
ただ生き残るだけじゃなくて新規産業の邪魔をするからな。
結局日本の技術立国ってそこそこ優秀な技術者を安くコキ使えたってだけの話だからなあ
>>1 またまたご冗談を
マイナス成長隠すためだろ
もちろんこんなことを書く日経は役員以外全員契約社員だよな?
433 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 15:37:33.11 ID:qE+S4u/B
マスメディアの増徴・情報操作は経済の活力をそぐ中韓の作戦である
435 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 20:28:48.30 ID:vmf/h1Mq
>>432 え?役員がまず1年契約を実践せにゃ示しがつかんだろ?
436 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:38:30.90 ID:oQZVM7AU
一番の問題は税制や社会保障が終身雇用のサラリーマンを前提で未だに運用されてることだ。
で、リストラや非正規が拡大してなおかつ老人の人口率が増えて成り立たなくなってきたから、
この現行の税制社会保障システムを生き長らえさせるために、
65歳まで継続雇用だとかいきなり消費税増税とか国内経済を
殺すことばかり始めたってことだろ。
こういうイミフなことするなら年金と社会保険の天引きをやめて
全部消費税で徴収すれば良いのにとか思うけど、
それをやると年金機構とかの公務員の職場が無くなるからそれはしない。
公務員の職場が守られるならその他国民や国内経済がどうなろうと
知ったこっちゃ無いというのが今の政府の考えだろ。
これじゃあ先軍政治の北チョンと基本姿勢が大して変わらんね。
437 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:46:02.03 ID:7wLoaYwC
>>436 全額消費税で賄うなんて有り得ん。
税方式の国はあるけど、途中から税方式に移行した国などない。
つーか、移行するにしても税方式で支給始まるのは早くて40年後だぞw
新聞はジジイしか読まないから、なんとでも言えるね
>>437 消費税じゃ自分が自分の年金資金をどれだけ払ったか分からない。
年金運営が全体でいくら集まって、全体でいくらだしたって管理しかできん。
収入計がいくらで貯金がいくらで、資産をいくらで買って、海外にいくらもってて、海外でいくら分買い物したらしくてとか分からないと、個人の支払い消費税の計算は無理。
けっきょく、国内で何年過したか? ぐらいしか分からんだろうから、外国人にも年金支給せざるを得なくなりそう。
外国籍の人に消費税をいくらか返して、現在のところ、日本の公的年金支払い予定は0です。いいですね?って毎年書かせないと。