【通信】衛星携帯、来春5万円台も 普及加速へ「アイサットフォン・プロ」認可方針[11/12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111226/bsj1112260501000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111226/bsj1112260501000-n2.htm

総務省は、大規模災害時の通信確保に欠かせない衛星携帯電話の普及を目的に、
来春にも海外の低価格な衛星携帯電話サービスを認可する方針を固めた。
年度内にも技術基準を策定し、来年度からのサービス開始を見込む。
東日本大震災では通信回線や携帯電話基地局が壊滅的な被害を受け、
地上の設備に頼らない衛星携帯電話が自治体などの通信手段として役立ったことから、
規制を緩和して導入を促す。

新たに認可するのは、国際衛星通信機関インマルサットが運営する
「IsatPhone Pro(アイサットフォン・プロ)」。
国内では現在、日本デジコム(東京都中央区)や
JSATモバイルコミュニケーションズ(同港区)などが海外利用者向けに販売している。

アイサットフォン・プロは3機の通信衛星によってほぼ全世界をカバーするインマルサットの
最新サービス。静止衛星のため通信品質が安定しているほか、充電なしで連続8時間、
連続待ち受け100時間と、既存のサービスに比べ3〜5倍のバッテリー性能を持つのが特徴。
端末価格は5万〜7万円台と従来のサービスの3分の1〜4分の1前後、
通話料金も1分80〜100円前後と半分程度になる見通し。

国内向けの衛星携帯電話サービスは、KDDIが米イリジウムコミュニケーションズの
「イリジウム」とインマルサットの「BGAN(ビーギャン)」、
NTTドコモが独自の「ワイドスターII」、日本デジコムが「BGAN」を
それぞれ提供。公共機関や船舶などで利用されている。

しかし、既存サービスは端末料金が最大約40万円と高価なうえ、イリジウムを除き
アンテナを設置する必要があるなどコストと使い勝手の両面で普及の足かせになっており、
国内の市場規模は6万台程度にとどまっているのが実情。

総務省は震災の際に、アイサットフォン・プロを被災地の自治体や消防署などに非常措置として
約300台を無償貸与。
通信品質や使い勝手の良さから、自治体などで導入の要望が強まっていた。
総務省は週内にも意見募集を実施。技術基準を策定したうえで、
これまで3方式しか認可していない電波法の改正と合わせ、3月の電波監理審議会に認可を
諮問する方針。

-以上です-
インマルサットが運営する「アイサットフォン・プロ」の端末
http://www.sankeibiz.jp/images/news/111226/bsj1112260501000-p1.jpg
2須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2011/12/26(月) 08:40:59.00 ID:w2O/6Jyj BE:1421372669-2BP(416)
(・ω・)bグッ♪
3ふるさと創生資金:2011/12/26(月) 08:48:03.13 ID:ID7Z8Qag
焼却処分してなかったのね。
4名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 08:49:02.80 ID:PNB9OMgq
そしていざ有事に輻輳で使い物にならなくなる、と
5名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 08:49:29.97 ID:9TFeNn6m
9600ボーくらいの速度?
6名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:04:34.23 ID:mFYVik2x
ワイドスターは使ったことあるけど通話のタイムラグはあるから慣れないと気持ち悪い
7名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:04:53.13 ID:mansTwk7
まずは天下り先を確保してから認可な
無償で渡すっつっても、原資は俺の金じゃねえし
ま、これが権力って奴よ
8名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:07:02.11 ID:tR0U8THm
昔あった
全然繋がらない衛星携帯と
どこがどう違うのか
理系は分りやすく解説してくれw
9名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:09:06.53 ID:c+TccDN8
>>8
昔の衛星は他の国の衛星の間借り
いまは日本専用の衛星だから思う存分手足を伸ばせる感じ
10名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:11:52.31 ID:P/CQz2On
イリジウム再び
11名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:15:59.42 ID:sCiZffY6
衛星放送は悪天候で見れなくなるけどコレはどうなの?
12名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:16:27.30 ID:RyefLrg4
イリジウムの株買って失敗したこと、思い出した…。
13名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:18:47.39 ID:5y4L7hmj
>>12
ざまぁw メシウマw
14名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:19:10.25 ID:q73XR3ci
電波の強力なアイサットフォンを年中持ってたら白血病になるじゃないかな。
15名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:29:47.26 ID:Qx2MzCr+
個人はPHS持ってれば済む話になるのかな?
16名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:30:18.16 ID:wDDSBLgH
山屋さん買うなこれ
17名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:31:47.94 ID:WrRf1aKn
光速度不変の原理により
時差感がものすごい出るけどな
18名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:32:45.39 ID:Qx2MzCr+
画像見たら据置タイプの子機みたいな形状してるなw
19名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:33:16.41 ID:y72URfui
>>8

いつの携帯?
イリジウム?
20名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:40:37.91 ID:tR0U8THm
>>19
あんね
アフガンみたいな山岳地帯に
日本の商社マンみたいなのが
アタッシュケースに入った衛星携帯電話で
ドヤ顔で通信を試みてるCMのやつ。

イリジウムってのか?
21名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:50:01.37 ID:HyaYHhfd
「現場の●●さ〜ん。現地の様子を伝えてください」
『、、、、、、、、、、、、、、、はい、こちら●●です。』
22名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:52:57.33 ID:FvR1fqUk
>>20
インマルだろ。
23名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:57:12.70 ID:DVk0B71P
アマ無線でいいだろ

24名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:59:05.79 ID:/q5xZ5z0
料金形態が通話毎の課金で基本料金が取られないなら爆発的に売れる
25名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:03:15.32 ID:ZYO3jzuX
さすがに1分100円は高過ぎだろう
26名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:04:02.15 ID:1A4VQjfO
X-C2輸送機あたりを改造して、空中中継基地局でも作った方がいいような気もするけど、現実的に無料ある?
27名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:07:01.33 ID:E4qWET/D
上空一万メーターに自衛隊機とばせばOKでは
いつも訓練しているでしょう
3時間交代で滞在関東地区ならできそう
28名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:08:03.16 ID:e2latZWP
問題はバッテリーか
非常時向けなら自転車型の発電ユニットも付ければ重宝するかもな
もちろん自転車としても使えてBluetoothなんかのヘッドセット装着すれば移動しながら発電と通話ができる夢のような装置にしてほしい

29名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:09:04.96 ID:E4qWET/D
東京スカイツリーの100倍のをつくれば解決
建設に時間がかかりすぎるのは何故
30名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:11:55.42 ID:zhgdwoCN
>>25
普段の生活会話に使用するユーザーは対象にしてないでしょ。
自治体や企業向けの非常回線とすれば需要有るんだろね。
31名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:28:03.18 ID:Wgfym7eG
iPhoneProが出ると聞いて
32名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:42:00.99 ID:MOx+NtqP
>>26
成層圏プラットフォーム構想というのがあった。高度20kmの成層圏に飛行船を浮かべて
通信、観測などをやろうとした計画。
実証実験までは行ったが、あっちこっちの相乗りとなったせいで、てんこ盛りプロジェクト
となり、結局とっちらかったまま終了。
33名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:44:41.86 ID:xeiih4i1
来年3月に認可予定ってことは、まだ出るまでわからん
ほんとに安くなるのかなあ
34名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:46:34.25 ID:5YyDqZct
BS見れるの?
35名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:57:47.73 ID:PTUxcR3E
中国なんかだと携帯も傍受・妨害されるからな。

これは世界どこでも使える。その国の法律関係ない。
36名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:03:47.11 ID:Z3L2iBqr
大規模災害って、何想定してんのさ。
いざって言うときは、あれか、ガラスぶち割って端末取り出して
もしもし、ざるそば3つとかやるのか。
37名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:07:44.32 ID:Fv5OiR6c
非常回線限定であればNTTの既存サービスもあるなぁ
最も3.11の場合は、衛星電話があっても電源が無くて
使用不可なんて状況もあったり・・・

イリジウムが国内で必要だった人向けかのう
38名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:11:07.63 ID:6v2qlr3U
山関係の仕事なので使ってる。
初期費用が高いだけで、ランニングコストは高いとは思わないな。
39名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:21:55.20 ID:xeiih4i1
これでネットやると高いのけ?
40名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:25:00.71 ID:Zm1lLiEl
通話できればいいんだよ
41名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:26:44.87 ID:xeiih4i1
ジョブズがあと3年生きてりゃなあ〜、彼用のおもちゃだよなあ(いろんな意味で
42名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:36:23.28 ID:6v2qlr3U
>>39
やらない方が身のためだよ。
43名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:37:52.11 ID:xeiih4i1
>>42
それは理解できるけども
44名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:53:59.55 ID:0/FdcBr8
日本じゃあ、山でも地下でも、携帯はつながるからなあ

これは、米軍とかが砂漠やジャングルの中でも使えるようにした携帯だろう
日本で普及するはずがないよ
45名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:55:48.60 ID:xeiih4i1
山でウサギみつけたよ〜、パシャ

うおー、なんぞこれは

みたいな世界もいいものですが(まじでうちの近所の山にはウサギが住んでいます
46名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 12:11:53.98 ID:mFYVik2x
>>38
森林官乙
47名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 12:29:59.03 ID:hU8iYCUS
>>44
道路が見える範囲なら繋がるけど、奥にいくと繋がらんよ。
それはdocomoだろうがなんだろうが一緒。
48名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:05:10.62 ID:SobYCXNg
総務省「緊急時は俺らの回線優先な」

はい
49名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:24:00.08 ID:wzK33aoO
緊急時の回線なら従来の衛星電話で良いんじゃないの?
イリジウムやワイドスターの新端末を出せば良いのに。

50名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:27:45.40 ID:M828vprM
>>24
そういう料金体系あったら自治体はもちろんの事や山小屋にも常備されるだろうね
51名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:28:41.45 ID:p0Y2rBbw
衛星放送、衛星携帯でアンテナなんか必要なかったんだ
52名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:28:42.73 ID:cAVNntV3
>>21
すごい上空まで飛んで帰ってきてる感w
53名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:31:57.41 ID:HUoH8Z/5
>>49
せめて>>1を読んでからレスしてくれ
54名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:44:28.82 ID:O3Z57tU7
衛星に向けて電波出すのに、こんな小さくてもいいんだな。
55名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:01:58.89 ID:wzK33aoO
>>53
読んでるけど?
56名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:17:09.31 ID:2BfNcSBk
H2Aで打ち上げたムダな中継基地局衛星はどこ逝った?
57名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:22:57.73 ID:9pMBWqPP
ACeSと何が違うの?
58名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:36:58.80 ID:pr+RSRIH
1000年に一度の大災害で大勢の犠牲があって、ようやく規制緩和か。
日本の後手後手官僚主義もここに極まれりだな。まさに人災
59名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:42:22.65 ID:pr+RSRIH
>>48
実際普通の携帯電話も緊急性のある特殊な公務員や国会議員には回線優先措置が取られてる。
別におかしいことじゃない。
60名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:57:21.33 ID:4zYJizzj
中国では標高4000mの人家のない山の中でも繋がる。
61名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 15:00:38.49 ID:rfeGEwE/
>>55
既存のサービスはデカクて持ち運べ無いし40万するけど
新しいのは携帯サイズで5万で買えるって書いてあるから既存の端末の改良では勝負に為らないってこと。
62名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 15:01:52.73 ID:A42i7YYP
地上ならどこでも使えるけど屋内に弱いんだっけ。
63名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 15:34:17.42 ID:hU8iYCUS
>>46
森林官じゃないけどね。

>>61
アイサットならそんなにしないよ。
64名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 15:35:18.31 ID:hU8iYCUS
65名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 15:56:26.47 ID:n+igfACC
それより、
初期費用の安い衛星インターネットサービスつくってくれー
66名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 16:55:19.57 ID:IodgoY81
来たー
でも最近、イリジウム エクストリーム買ちゃったんだよね
安いのなら買い足そうかな
67名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 16:59:41.21 ID:IodgoY81
>>25
機材だけ日本で買って、プリペイドを買えばおk
プリペイドのsimで日本使用できるし(法律云々は抜きで)、有効期限は3年と長いから非常時にも安心
ちなみにイリジウムは600ドル500分で有効期限が1年
68名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 18:17:21.50 ID:icx2eOVE
衛星一基で最大同時何回線開けるんだ?
69名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 18:59:48.78 ID:tR0U8THm
サーバーみたいに
回線多いと負荷掛かるのか?w
70名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 19:47:29.08 ID:AM12ReuR
>>29
で、それが倒れたらどうすんのって話でしょ。
71名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 20:53:58.73 ID:jINZsMDz
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
72名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 00:41:32.09 ID:lvM56Gdl
電池が1日持つとかなら考える 8時間じゃ予備が必要だな 山で2泊位したい
73名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 00:48:01.61 ID:82ednyeh
これは登山やってる奴とか、俺みたいに海外の辺境地に行く奴には悪くない選択肢かも。

>>72
非常時だけ電源ONにすればいいじゃん。
74名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 00:56:02.39 ID:diLEf04c
ここまでスラーヤ無し
まあ当分認可されんだろうが。
75名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 01:00:51.91 ID:lvM56Gdl
そうか
76名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 01:05:20.70 ID:IYRZ/xp2
地デジ化で空いた帯域はどうなってるの?
77名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 01:11:40.96 ID:hLZI3QDe
お空の見えるとこならどこでも通話可能って魅力的だな
もう全部衛星電話にしろよ
78名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 01:13:10.85 ID:snzsZU29
各市町村に最低数十台レベルでさっさと普及させろよ!
原発事故で関係市町村と全く連絡取れなかったような
マヌケを繰り返すな!
79名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 01:22:50.71 ID:9xIPiYxo
衛星携帯とGPSが有れば、登山で遭難する奴はほぼいなくなると思うのだが。
まあ、一晩持たない雪山や滑落して大けがとかならともかく、自分の居場所を
救助隊に知らせられれば、大体助かるでしょ。
80名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 01:29:43.96 ID:f+8i3XGU
アマ無線1000wで十分
81名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 01:33:39.27 ID:dOX1YPm7
まー災害時はバッテリーすぐ切れちゃってぜんぜん使えないんですけどね
82名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 01:52:33.73 ID:SeXQlGLs
<キムチレベル比較>

ソフトバンク  <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>
au        <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>
イー・アクセス <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>

Au - 金の元素記号。
実は柔らか銀行よりも隣の国と関係が深い。
83名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 02:04:23.21 ID:TnR5tvRw
>>82
これ通話しながら8時間って意味じゃ?
通話しないなら100時間でしょ?
84名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 02:26:47.49 ID:Np6YmDEy
>>74
スラーヤはヨーロッパ・中東向けで日本からは衛星は見えないのでは?

非常用通信装置は非常用電源も同時に確保しておくのが常識です
電源がなくて衛星携帯電話が使えなかったなんて、
  ( ´,_ゝ`)プッ
と笑われてしまいます
85名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 02:40:59.88 ID:qDL11Kmj
>>8
イリジウムは低軌道に77個の極軌道衛星を並べて衛星通信を行う。
この場合、衛星までの到達距離が短いので、タイムラグの少ない高速通信が可能。
ただし、衛星フリートの維持コストは高い。
そのため、イリジウムは連邦破産第11条の申請を行い、破綻した。
イリジウムは全衛星を大気圏に再突入させることで、運用を停止することを予定していたが、
再生スポンサーが現れて、現在は再生手続きは完了した。
再生スポンサーとなったのは米連邦政府。米連邦政府は政府回線用の専用中継基地をハワイに保有している。

インマルサットは静止軌道上の通信衛星を使って衛星通信を行う。
この場合、衛星までの到達距離が長いので、タイムラグは長くなり、円滑なコミュニケーションはできなくなる。
しかし、静止軌道衛星を流用できるため、運用コストが安く抑えることができる。
結果的に、エンドユーザーコストも安くなる。

両者を比較した場合、コストを度外視すればベストなのはイリジウム。
86名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 02:56:10.23 ID:5kM+leSB
>>84
もう既にカバーしてる
87名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 03:16:29.51 ID:p7Sbd8DO
イジリー岡田も大人気
88名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 07:18:23.67 ID:GZIsZLbV
インマルサットのHPに行ってみな。
カタログのサイズが、なんと917MBって書いてあるぞ。

下のアドレスのサイトからダウンロードしてみろ。すげえぞ。
http://www.jdc.ne.jp/IsatPhone.html
89名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 07:57:37.27 ID:UgNhwJYd
中国では人家のない山の中でもアンテナが建っている。
山の中でも5本のアンテナが建ち、普通に会話できる。
日本は国土狭いから、山の中にアンテナ建てても費用はしれてる。
ぼったくり料金なのに通信会社は設備投資ケチりすぎ。
90名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 08:16:24.28 ID:RHCgfV6M
>>82

docomoチョムスンもアウアウ

日本の通信事業オワタ
91名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 08:17:45.46 ID:+lELiA8T
>>77
アメリカのクリントン政権のときに企画されて、モトローラが全部をやるはずだったけど
アメリカ共和党とヨーロッパ、それと日本の右翼も同調、田中真紀子まで同調
アメリカつぶしとして代用叩きで衛星電話は崩壊

しかし、市場を席巻したのは衛星携帯を転用したスペクトラム拡散方式CDMAだった
アメリカ人のジェイコブズ博士のパテント
92名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 13:12:09.03 ID:ltoF3NIh
北大と外務省と環境省の人と一緒に択捉島に行ったとき、使ってたなあ。
93名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 05:32:48.84 ID:y+PWdSjg
ACeSとかThurayaも使えるようにしてくれよ
94名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 09:09:16.12 ID:EiO/30j3
イジリウムより安いのか
95名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 09:38:19.59 ID:C4XRiwgY
オンラインでゲームしたりできるの?
96名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 17:27:55.01 ID:2N79nIIh
>>89
俺は山関係の仕事だから使ってるし、まぁ後は船舶系も
使うんじゃない。

元々、いっぱい使って貰おうっていうものじゃねえし。
97名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:41:11.43 ID:ouLwUlBV
ドクターヘリには衛星電話が必要だね
98名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 16:50:14.17 ID:i3gAUOPp
ソフトバンクは衛星携帯参入しないの?
99名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 14:52:42.16 ID:A5B68RDg
>>98
PHSで手一杯なんじゃないか?
100名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 20:20:02.56 ID:au7QYBhN
日本中で繋がらないソフトバンク携帯を持ってるユーザー向けの携帯電話か
101名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 22:58:27.61 ID:KWq6b0/G
目立つから買いだな
102名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 23:12:11.28 ID:7jp8ZZPn
またしても血税が投入されるんですね。
どうせ、災害時には活用されずホコリまみれで放置されているよ。
103名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 07:51:13.44 ID:8aSgKvA5
おれみたいなマハラジャが持ってるんだろう。
104名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:57:37.04 ID:HWvhEXwr
んん
105名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 12:58:16.11 ID:Uj2VHCtC
衛星パケットし放題はいくらだろう
106名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:15:08.83 ID:JPk8ZHxv
衛星ラジオもお願い
107名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:21:01.60 ID:VsplOCvA
今回、被災地で携帯が繋がらなかったほとんどの原因は、
基地局設備の非常用発電機の燃料タンクが小さすぎて
8時間で基地局の電源が落ちたこと。

燃料タンク大きくすればいいだけ。

ていうか、既に各社とも燃料タンクの見直しを行って、同じような
災害で繋がるように改修中たけどね。
108名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:28:23.83 ID:ajTsLQdU
>>73
今でも、一週間程度のレンタルで2万円切ってたと思うので、ちゃんとした山岳会なら
パーティーの装備としてその都度借りてるとこがあるんじゃないかな。

山小屋では、連絡先が衛星携帯になってるところは珍しくないな。
109名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:30:59.78 ID:bJ/WNnHK
>>85
イリジウムは衛星の数だけで無理だろって判断かと

110名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:32:35.67 ID:ajTsLQdU
>>79
上空の見通しが良いところで道迷いが無くなるだけ。自分が対応できる情況であるかどうかの
判断はまた別の話でして...。

雑談しながら楽しく登山道を歩くジジババは、どんな道具持ってたって....
111名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:34:56.86 ID:wOhJRpsV
燃料タンク膨らますのは悪くないが、どんなに膨らましても、時間内に燃料補給しに行かんと、やっぱり止まるよ。
普通の停電だけなら8時間あれば復旧するだろが、もっと停電するってのは、つまりは送電そのものの破綻だ。
だから継続して燃料を補給しに行かねばならん。

問題は基地局の数と保守要員の数を見比べ、そんなこと本当に出来るんかだ。
112名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:39:22.20 ID:Uj2VHCtC
つ 太陽光発電 小型水力発電
113名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:27:42.36 ID:wOhJRpsV
太陽光はまだ分からんでもないが、水力発電って、携帯電話の基地局を小川の近くとかに選んで建てるの?

交通信号は、一時期はディーゼル発電機を付けるのが流行ってたが、停電の度に燃料が減るので補給の手間かかるのに気付き、今は大容量バッテリー使ってるそうな。
114名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 14:33:18.51 ID:SLbEjO77
10年後には携帯電話も衛星を介して
地球の裏側とリアルタイムで会話したり
動画を送ったりできるんだろな
格安で
115名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 18:58:21.00 ID:HkEARybF
>>73
ちなみにどんなお仕事なんですか?スレとは関係ないけど…。
116名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 19:14:59.60 ID:gAu5OMRR
衛星携帯って番号はどんな感じなの?
日本の携帯なら090とか080から始まるけど海外で契約したら訳の解らない番号になるんだろか?
117名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 22:13:23.97 ID:JsaoRXeH
飛行船に基地局乗せて飛ばす計画はどうなった?
118名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 03:52:17.92 ID:rMvCjV0e
災害対策なら携帯じゃなくて固定にしてもいいんじゃない?
肝心なときにバッテリー不安があるよりも固定でキチンと電源管理を。
119名刺は切らしておりまして
>>25
出会える携帯なんじゃね?