【著作権】JASRAC、著作権料払わずに生演奏ダメ:演奏禁止や楽器の使用差し止め [11/12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
日本音楽著作権協会(JASRAC)は22日、著作権使用料を支払わずに、
同協会が管理するエルビス・プレスリーなどの曲をバンドで生演奏して営業しているとして、
京都・祇園のライブハウスに対し、演奏禁止や同店が所有する楽器の使用差し止めの仮処分を京都地裁に申し立て、認められたと発表した。

同地裁は同日、使用差し止めの仮処分を執行、ギターやドラムなどの楽器約20点を使用禁止にした。

同協会によると、記録が残る1996年度以降、音楽作品の著作権侵害を巡り、機材などの使用を差し止める仮処分の執行は、
生演奏形態の店は実態が把握しにくいこともあり、全国で21件(うち近畿地方は6件)にとどまっている。
一方、スナックなどのカラオケ使用店は540件に上る。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111223-OYT1T00153.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:50:41.83 ID:UAls7zdF
2ダ
3名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:50:45.96 ID:3RVq8MQr
文化を食いつぶす疫病団体
消えてなくなれ
4名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:52:00.88 ID:BIeXYvFl
文部省唱歌も危ないな。

先生が、今日は3曲歌いますから一人450円ずつ用意してください。。

とかなりそう。

5名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:52:25.48 ID:Aga5G5Lq
バーやレストランのピアノ演奏も支払わなきゃいけないの。
6名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:53:05.81 ID:/xspwxrD
流し禁止か。サブちゃん、その他が泣いてるぜ
7名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:53:14.73 ID:IWalZZje
甲子園も徴収しにいきますか
8名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:53:52.38 ID:i1j+lzvA
学校の授業やイベントで使う曲にも言ってきそうな勢いだな。
9名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:54:46.91 ID:MAKewteR
これはおかしい。
ギターやドラムなどの楽器は、著作権関連楽曲の演奏の
ためだけにあるものではない。
楽器の使用を全面的に禁止するのは、仮処分でいうところの
「保全の必要性」の範囲を明らかに逸脱しており、仮処分の
域を超過している。この保全命令は異常だ。
10名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:56:40.18 ID:BIeXYvFl
お前ら、鼻歌に気をつけろよ!

うっかり、有名人のを口ずさんじゃうとアウトだからな。

11名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:57:02.56 ID:IU9GsjMV
明らかに越権行為だろ
人の作ったものでふんぞり返って飯食うのいい加減やめろクズ共
12名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:57:28.75 ID:1/XIWVVj
自転車乗りながら歌ってたらJASRACがどうのこうの言ってきた人がいたのを思い出した
13名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:58:26.88 ID:pSVTmDkP
おゆうぎ会も搾取されるのか
14名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:59:13.97 ID:DHYaZwef
きめぇなこいつら
15名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:59:19.50 ID:a3MEIQMJ
卒業式とか校内放送とかどうすんだよw
街中から歌が消えていくな…
16名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:59:39.47 ID:+oI9AQD3
大学の軽音とかどうなるの
金取ってやってるぞ

17名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:00:36.02 ID:TuyhSqAN
まさにカスラックらしい対応にワロタwwwww
18名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:02:14.26 ID:suHK/Ox1
なんでもかんでも利権優先。
息苦しい国になったな。
19名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:02:31.61 ID:GwmJYKGd
クラッシックなら無問題

歌はいいねえ。歌は心を潤してくれる。リリンが生み出した文化の極みだよ。
20名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:02:52.69 ID:ilGUugR9
おしょうがつに、おばぁちゃんのまえでうたをうたったらおこづかいをくれました。
そのあとしらないおじさんがきて、ぼくのおかねをすこしもっていきました。
21名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:05:33.84 ID:p4wrP4Q3
営業して収益を得ていたなら当たり前の処置だな
22名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:06:14.64 ID:8fGizOay
カスラックが必死なのは倒産しそうだからなのかね?
23名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:06:17.05 ID:EhdnUbZd
営利目的で著作権のあるものを許可無く演奏しちゃダメだろ。

例えば、ちゃんと著作者に入ってるのかとか、
ほとんど中抜きして、自分たちが儲けてるだけじゃないのか?
とか(そうだと言ってるわけではないよ)、
そういう批判はわかるけど、著作権を守るのはいいことだと思うけどなあ。

どのへんが問題なの?皆は音楽の著作権自体に反対なの?
ITみたいにオープンでいこうみたいな。
24名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:07:07.77 ID:M973htHr
坂本龍一がJASRAC独占やめれって言ったら叩かれたよな
25名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:08:33.30 ID:eVTKptw/
鼻歌禁止
26名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:09:27.13 ID:stN+vwq8
正真正銘の基地外組織でしょこれ
27名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:11:07.37 ID:uz9Hw/bO
職員の大半が天下り役人と著作権で利益を得る側の縁故者という実態。
普通にマトモな運営などできるはずがない。
昭和の香りがする希少なJAZZ喫茶を潰し、店舗のレコード使用や有線音楽を排除したので有名な団体。
町中から騒音となる音楽を消し、著作権者を守ると意味不明な使命を語った天下り役人でも有名。
しかも徴収した権料は作曲家に届く前に協会の役員の豪勢な昼食代などで消えているという実態。
あの著作権にうるさいディズニーでさえ「権利を語る詐欺団体」と呆れた組織。
28名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:11:29.85 ID:+oI9AQD3
>>23
ニコニコ動画は一括上納金おさめてるから
自分で演奏するのはいいんでしょ

で、その一括の上納金は権利者のもとにいってるの?
どうやって振り分けてるの?
29名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:13:01.18 ID:72EPFdXb
プレスリーの楽曲の著作権っていつ切れるんだっけ?
30名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:13:02.19 ID:Y5WOpYee
>>28
JASRACは古賀政男記念館とか立ててみたり、天下りを受け入れたり社会に奉仕する組織だよ!
31名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:15:04.54 ID:hX7LlvJ5
路上の連中も対象かな?
32名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:16:03.56 ID:5HMaFOGA
>>23
たとえば、特許制度は人類の知恵の共有が目的で、
特許公報とか公開されてるじゃないですか。
JASRACにアクセスしたら登録曲の楽譜とか、過去の盗作訴訟とか
オリジナル演奏データとかそういうのが有料で入手できるとか
そういう風にはなってないですよね。
「うちの曲無断で演奏なさっては困りますねぇ、さて料金ですが」
では音楽文化は衰退する方向でしかないと思いませんか?
33名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:17:15.67 ID:QbMkjbYT
こいつらのせいで日本の文化はどんどん遅れていくな。
34名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:18:35.02 ID:1/YbP7Xn
JASRACが、甲子園の阪神ファンを取り締まりするようなら、根性だけは認めるけどな。
著作権にうるさいディズニー系も歌われていたわけだし。
35名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:20:46.73 ID:Y5WOpYee
>>34
とってるんじゃないの?
でも、包括契約でハコ幾らだからなぁ。
あの収容人数なら幾らやらw

最終的にはチケットに乗っかって観客に行くのだろうけど。
36名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:21:21.02 ID:5HMaFOGA
ネットで韓国音楽、韓国ドラマ等流れまくりで
台湾、シンガポール、マレーシア、インドネシア当たりの人達は
スマホでK-pop韓国ドラマ。
一方で日本の場合には・・・
37名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:22:16.75 ID:TrmBjJPK
ここまでやるとウゼェなカスラック
38名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:23:00.87 ID:bBrLmvyn
<丶`Д´>君が代も金払うニダ
39名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:23:18.27 ID:xtq1aFMz
これでプレスリー側の取り分は何割ですか?
40名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:23:47.53 ID:1/YbP7Xn
>>35

その請求書が球団に行くとは思えんが、どうだろうね。
私設応援団は払えないだろう。

言いたかったのは、JASRACって、公平でなく、弱いところを見せしめにするよなってところ。
41名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:24:42.87 ID:3Khh2ijE
>>28
そういや、作者が自分で演奏会開いたらJASRAC来て金払ったのに配当なかったって事件あったな
42名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:25:42.96 ID:bkUoQvkN
「あそこでみんな死んでいったんだ・・・」
沖に浮かぶ島を指差しながら、老人はつぶやいた。
太平洋戦争のとき、その島には日本軍が進駐し陣地が作られた。
老人は村の若者達と共にその作業に参加した。
日本兵とは仲良くなって、日本の歌を一緒に歌ったりしたという。
やがて戦況は日本に不利となり、
いつ米軍が上陸してもおかしくない状況になった。
仲間達と話し合った彼は代表数人と共に
日本の守備隊長のもとを訪れた。自分達も一緒に戦わせて欲しい、と。

それを聞くなり隊長は激高し叫んだという
「帝国軍人が、貴様ら土人と一緒に戦えるか!」
日本人は仲間だと思っていたのに…みせかけだったのか
裏切られた想いで、みな悔し涙を流した…
船に乗って島を去る日 日本兵は誰一人見送りに来ない。
村の若者達は、悄然と船に乗り込んだ。
しかし船が島を離れた瞬間、日本兵全員が浜に走り出てきた。
そして一緒に歌った日本の歌を歌いながら、手を振って彼らを見送った。
先頭には笑顔で手を振るあの隊長が。その瞬間、彼は悟ったという。
あの言葉は、自分達を救うためのものだったのだと・・・。
「あの時のこと、あの歌声は今でも耳から離れません。」
老人は涙を浮かべ、咽せかえりながら続けた。「はーるこうr」

すると、一人の日本人がやってきた。
「JASRACの者ですが」
43名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:27:16.51 ID:7avkrOJY
先ずは盗作を止めさせてから物を言えカス

44名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:29:36.11 ID:Y5WOpYee
>>40
いや、演奏した団体に行くのではなく、演奏施設に行くの。
ハコ=ライブハウスやコンサートホール、この場合は球場ね、。
包括契約はその施設の中で張ればJASRAC管理曲使い放題なの。

だからその中で施設応援団がいくら演奏しても追加で幾らとかはならないよ。
全員分のチケットに元々入っている。

逆にその施設利用してJASRAC管理曲を一曲も演奏しなくてもJASRACはお金を吸い取る。
どっちかというとこっちの方がクソ。
45名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:30:00.42 ID:vtOf+EhL
ライブハウスでこれやっちゃダメだよなあ

もー少しで中抜き搾取団体を通さずに著作権者に金を払える仕組みが出来るだろ
それまでは我慢せい
46名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:31:50.84 ID:WOaaG1jn
>>8 >>13 >>15
著作権法38条1項 公表された著作物は、
営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を受けない場合には、
公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる

応援歌、学芸会、校内放送は上記2条件を満たしている

>>31
それは困るよね
いやだな
まあ自作曲を演奏すればいいだけの話なのだが
47名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:32:33.14 ID:suHK/Ox1
オフィスでCDをBGMとして流すのも駄目なのかな?
48名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:32:42.50 ID:1/YbP7Xn
>>44

論理的にそうだけど、コンサートではないんだし、JASRACは請求してないんじゃない?という疑問があるのよ。
49名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:35:09.68 ID:Y5WOpYee
>>48
どうだろ、
東京ドームとかはコンサートで使われることも多いから間違いなく登録してあると思うよ。

甲子園はわからん。
その辺は施設ごとの判断だろうね。
50名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:37:13.60 ID:zOgPHjYM
放送で使われた曲がDVDになると消されたり、よく似たオリジナル曲に
差し替えられたりするのをどうにかしてほしいんだが



そういうことはしないクソ組織
51名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:38:53.27 ID:W0dRwOPJ
役人とマスコミが作ったインチキ利権団体だから
政治の力でぶっつぶすしかない。
選挙にいきましょう。
52名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:39:54.24 ID:bVj2Ahi5
>>50
JASRACのせいで差し替えられてるんだよ!
53名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:40:24.14 ID:vtOf+EhL
>>52
でも、それはカスラックの問題じゃなく
著作権を持っている方の問題だろ
54名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:43:00.22 ID:ReO0R05Z
ボカロにも適用しろよな
55名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:46:32.26 ID:4bIbyNyr
ライブハウスの営業行為での演奏なんだから、JASRACに関係なく最初からアウトだろ。
払うべき銭も払わず他人の楽曲で商売してる連中なんざ、取り締まられて当然。
56名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:48:32.26 ID:4bIbyNyr
放送で使われる部分に関しては、包括契約で銭払ってる。
DVD化すると、それとは別に銭がかかる。

これは音楽だけでなく、出演者(アニメなら声優)も同じで、
音楽が差し替えられてるのは、単に製作サイドが音楽に払う銭をケチってるだけの話。
実演家(タレントなど)も音楽も、自分の権利の再利用に銭求めてるのは同じ。
57名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:49:39.42 ID:+oI9AQD3
>>46
学生でも金とってるぞ
高校でも外部で会場借りてやるやつとか
58名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:50:03.31 ID:aMum7wk9

 そして極東の島国 日本から、音楽は潰えることとなった…
59名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:52:28.03 ID:Ae2Y1glw
利権のすぎやまこういち
60名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:52:40.79 ID:uz9Hw/bO
著作権とか主張しだしたとたん、家電業界が苦しくなり、映画や音楽産業が衰退し出した。
様々な規制も本来の目的のために法律が運用されていれば問題は少ないはずなのに
そこに天下り団体が絡むととたんに本来の目的から逸脱した状態になり、社会を困らせる。

早い話が、役人の強欲さがすべてをブチ壊しにして日本を衰退させているのではないのか?
そんな役人、日本に必要なのか?
第一、税金で喰っているくせになんで上から目線で高給取りばかりなんだ?

このあたりを一度、橋下にネチッこく責めてもらいたい。
61名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:53:11.57 ID:4bIbyNyr
学生でも銭取れば非営利とはいえないから(客からだけでなく、スポンサーからも)、
そら銭とられるわ。

前に会場にスポンサー企業のポスターはりまくったのが営利宣伝行為と看做され、
徴収されたケースがあった気がするが、そりゃ非営利とは言えんわ。
62名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:54:41.26 ID:OmWQyWJw
JASRACは著作権を守る組織だから別にこれでもかまわない。
問題は音楽を広めるための組織がないこと。だから規制ばかりが強化してる。

レコード会社と音楽事務所、楽器&音響メーカーが糞すぎんだよ。ったく。
63名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:54:43.22 ID:ur0RAOk2
教育機関&教育目的では、著作権は及ばない。
学校教材用なら、新聞、雑誌などのコピーは自由。
64名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:55:46.19 ID:4bIbyNyr
日本どこじゃない著作権強硬派のアメリカが絶好調ですがな。
USTRや司法省動かして、日本どこじゃない強硬策進めてる。

JASRACが訴訟起こす件数なんて、同種の欧米の団体が起こす件数の、
1000分の1くらいだ(アメリカなんて映画業界のP2Pだけですら、年間10万人個人訴訟起こしてる)。
訴訟社会のアメリカの権利団体が、日本のJASRACより弱腰の訳ないじゃん。
65名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:00:38.23 ID:3vkxPuCc
>>34

今の阪神の応援歌は全部オリジナル曲。
昔はミッキーマウス・マーチとかも使ってたけど。


他の球団はまだ替え歌を使ってるけど、
応援団が金とってファンに聞かせてるわけじゃないし、
応援歌のCDを売ったりしなければ営利目的にならないから問題ないんじゃね。
66名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:01:47.16 ID:Kq2VUt94
営業でってのは昭和の昔から当たり前だったとはいっておこう
>>46
路上のおひねりってのは営業になるのかね?
67名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:04:15.39 ID:OmWQyWJw
>>64
アホか。アメリカの場合は明らかな違法コピーや配布、販売が訴えられてるんであって
アマチュアの生演奏とかBGMとかよほど悪質じゃなきゃいちいち問題にしてねーよ。
文化ってのは制作側の権利だけじゃなく楽しむ側の権利も認められてるんだ。

一般的な先進国はどこだって私的な権利と公共の利益のバランスを考えるんだよ。
バカみたく権利側ばかりが突出して文化を衰退させてんのは日本くらいだわ。
68名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:05:04.08 ID:CFOc6Tu0
即興やアドリブもできなくなるねえ。
ブラスバンド部とか大変だな
69名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:05:50.96 ID:Gfjot/8/
日本の音楽文化を衰退させようとする悪の組織
70名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:08:59.79 ID:abP8GkD3
金を儲けている以上は使用料は払うべきだろ。
そんなのは当たり前だ。
71名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:09:04.13 ID:c/VN9IKc
>>65 そこでしか聴けない新しいサウンド。胸熱。
72名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:10:20.63 ID:WOaaG1jn
>>66
営利目的にもあたる可能性があるし
そもそも38条の条文が
「料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合」
と定めていておひねりは料金に当たるのは間違いない

立法論としてはもっと緩やかにするべきだろうけれど
現行法では対価を支払う必要がある
73名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:14:18.31 ID:OmWQyWJw
>>70
そういうレベルの話じゃねーよ。あらゆるところから金を取るだけじゃなく
金を払っても楽曲が使えないっていう異常な事態になってんだよ。

日本の著作権が狂ってるのはたとえばアメリカでは個人のネットラジオでも
規定の著作権料を支払えばどんな楽曲を流してもかまわない。当然だわな。

ところが日本の場合、著作権とは別に隣接権ってのがあって
その音楽の制作に関わったすべての人間に個別の許可をもらわなきゃいけない。
こんなこと現実には無理だから個人はもちろんあらゆるネット配信番組では
既存の音楽を使うことが事実上不可能になってる。こんな状態なんだよ日本は。
74名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:14:42.64 ID:DhJYwGDx
その昔、昭和の時代は街中に音楽が流れていた。
そのためレコードを買わずとも流行歌は知ってる。
そう言う状態だった。

しかしカスラックが著作権料を厳密に徴収するようになって
家電量販店、スーパー、こういうところから流行歌は消え
代わりに店独自の音楽が流れるようになった。
75名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:14:55.02 ID:Kq2VUt94
>>72
ありがとーふむふむ
76名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:16:07.29 ID:OYRNMuct
>>73
>ところが日本の場合、著作権とは別に隣接権ってのがあって
>その音楽の制作に関わったすべての人間に個別の許可をもらわなきゃいけない。

隣接権はJASRACじゃないだろ。
77名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:18:06.87 ID:tZMy7xCg
JASRAC潰れろ
死ねごみくずども
78名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:18:40.21 ID:wq+WktuI
著作権の意味を理解できない奴って本当に日本人か?
79名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:18:42.43 ID:WTXTluGL
カネカネカネの世の中は殺伐としていて人々の心にゆとりがないな
三味線や琴の名曲だって過去に誰かが演奏して口伝で現代まで伝わっているのに
今は誰かが演奏した曲を後生の人間が演奏するにはカネが必要って時代

文化ってカネ儲けの道具にしちゃダメだろって思う
80名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:20:37.55 ID:VLhudu62

国が借金を減らすために、君が代税の導入だな

一回歌うごとに980円ずつ、著作権を国に支払うこと。

起立しなかったり歌わなかった者には、不敬罪で罰金5000円。

野田政権ならやってくれるぞ!! まずは大阪から適用で。
81名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:20:52.95 ID:OmWQyWJw
>>76
JASRACの批判なんてしてねーよ。
>>62にも書いてるようにJASRACが著作権を守るのは当然だ。
それが行き過ぎることだってあるだろ。規制ってのはそういうもんだ。

問題は「音楽を広めるための組織がない」から「規制ばかりが強化してる」こと。
あげく音楽がただの商品になり文化として衰退してることなんだよ。
個人は客として金を払え。それ以外は認めん。これが音楽の正しい姿か?
82名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:21:03.73 ID:glzcC/W0
>>79
人が作ったものをタダで勝手に拝借してカネ儲けしようとしてるのに
なに言ってんだ?朝鮮人並だな。
83名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:21:17.70 ID:hKQO94oN
YouTubeの「素人が歌ってみた」動画まで削除してるからなあ。
音楽文化が細る一方。
84名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:22:01.53 ID:n3hVgv9b
君が代 も権利関係で歌うの禁止
85名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:22:58.57 ID:R9UgK51P
君が代の斉唱は
JASRACに
払わなくていいの?
86名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:24:23.97 ID:suHK/Ox1
>>83
それ営利目的じゃないのに駄目なの?
87名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:25:18.36 ID:uz9Hw/bO
>>67
たしかに米国だと路上のパフォーマーに著作権料やら払えなんてことはしていないね。
それに高校のブラスバンド発表会とかに課金したりもしていない。
公の場で演奏しても完全な大規模営利とかそういう店でなければ無問題だ。
だからたまにロックスターが飲み屋で弾き語りをしたりも平気でしている。
でも曲をCDに焼いて売ったりとかアーティスト詐欺(美空ひばり→姜空いばり)には厳しい。
音楽や文化は国を潤す産業だという意識があるから守るけど、
産業を衰退させるさせるようなことはしない、というのが不文律である。

とにかく、カスラックというか日本のこういう団体は原則意識がないから問題を起こすんだよ。
88名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:25:47.57 ID:2Lk6oofc
JASRACって単語の発音が曲になるかもしれない
89名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:28:34.32 ID:z1uX5sQv
カスラックぱねぇ
こいつらがのさばるほど衰退する
90名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:28:54.96 ID:GZLQUwPO
ボカロしか入れないCDRに課金するカスラック
91名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:29:15.56 ID:3Khh2ijE
日米の著作権法とTPP
アメリカだと、使用した側は、フェアユースの抗弁を主張することができます。…
TPPに参加して、アメリカから法律サービスを導入してやれ
ht tp://mizukifu.blog29.fc2.com/blog-entry-553.html
首相官邸 知的財産戦略本部 コンテンツ専門調査会企画ワーキンググループ(第3回,平成18年11月27日) 資料2コンテンツをめぐる課題(参考資料)←4頁
著作権法上<略>Yahoo!、googleなど大手検索システムのサーバーは海外に置かれている
ht tp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/kikaku3/siryou2.pdf
92名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:30:01.48 ID:WOaaG1jn
中山信弘先生の「著作権法に未来はあるのか?」
http://www.businesslaw.jp/blj-online/interview/000028.html

自民党政治が著作権法を強化し続けてきた
既得権を保護し消費者・利用者の利益を無視するのが自民党政治

民主党には既得権者のエゴを制限し消費者・利用者の利益を強化する政策を期待していたのだが無駄に終わりそうだな
93名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:30:02.17 ID:glzcC/W0
>>86
著作権の持ち主がダメって言ったらだめだろうし、
その辺は個人の裁量によるところだろうな。
94名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:30:10.46 ID:OYRNMuct
>>85
作詞作曲ともパブリックドメインだから支払不要。
95名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:32:51.13 ID:28coa70K
そのうち空気は音を伝達するからって理由で差し止められそうだな
96名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:33:29.04 ID:XS2SQHnb
JASRACも経営追い込まれてんじゃね? はした金も集めてこいとか?
97名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:34:13.91 ID:hKQO94oN
>>86 JASRACからじゃないけど、こんな通知が来て削除された。

------------------------------
YouTube ヘルプ センター | メール オプション
XXXXXXXXXXXXXX 様、

Sony Music Entertainment (Japan) Inc. から以下のコンテンツが
権利を侵害しているとの第三者通報があったため、このコンテンツを無効にしました:

中島美嘉さんの「LIFE」を歌ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=XXXXXXXXXXXX

注意: 著作権の侵害を繰り返し行うと、ご利用のアカウントとそのアカウントに
アップロードされているすべての動画が削除される場合があります。
そのような事態を防ぐため、権利を保有していない動画を削除し、
他者の著作権を侵害する動画をアップロードをしないでください。
YouTube の著作権ポリシーの詳細については、「著作権に関するヒント」をご覧ください。

投稿のいずれかが侵害と誤認されている場合は、異議申し立て通知を送信することができます。
異議申し立ての方法については、YouTube ヘルプセンターをご覧ください。

米国著作権法の第 512 条 (f) に基づき、手違いまたは誤認によりマテリアルが
無効にされたと故意に著しく事実と異なって告げると、賠償責任を問われる場合があります。

今後とも YouTube をよろしくお願いいたします。

YouTube チーム
98名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:36:46.30 ID:e0MUV7up
音階やリズムパターン、和音まで発明したってなら別だけど、
今まで誰かが考えたものを組み合わせただけなのに、
組み合わせた人間に総ての権利があるってのも変な話だ。
理屈が通ってない。
99名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:36:59.90 ID:ieySk0tS
はあー?コピーバンド全滅するじゃん。
100名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:41:05.75 ID:FOfaLax6
>>91
TPPはアメリカの業界が儲かることを他国に要求するもので
フェアユースのような消費者保護の法律をアメリカが導入してくれるわけがない

実際にアメリカが日本に対して要求してるのは
著作物の並行輸入禁止や著作権法の非親告罪化など
アメリカが日本の消費者に高い値段で物を買わせ続ける目的の条項ばかり
101名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:48:05.93 ID:Ywa22hgJ
執行異議の申し立てはしたんだろ?
102名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:49:04.68 ID:Lkjwk3++
どういうこと?エルビスの遺族がJASRACに権利の管理を依託してるの?
日本のアーティストはJASRACに委託するのやめた方がいいんじゃない?
メリットよりデメリットの方が大きいでしょ。
103名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:49:34.77 ID:IDMqXPCq
配分ってちゃんとデータに基づいてされてるの?
理事だけ多額になってたりしてそう
104名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:57:52.85 ID:glzcC/W0
>>102
エルビスの音源を日本で配信できる権利を持ってるところからじゃないの?
105名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:02:12.24 ID:0oKt4VII
>>102
TPP賛同と思われるかもしれないが日本の著作権の現状を考えると、
洋楽は海外にいる遺族に管理してもらった方がいいな。
106名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:06:41.04 ID:qTSyBc3r
JASRAC存在そのものを否定すればいいじゃん。
107名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:06:45.68 ID:JEtaPruV
利用のハードルやたらと高くしてる利権ゴロって本当に障害にしかならんよな
108名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:07:06.88 ID:cfq5uqSS
誰もが知っているようなメガヒットが生まれなくなったのは
半分くらいJASRACのせいだよな

音楽番組は、ジャニ・バーニング・エイベックスと
韓流にガッチリ固められて独占されてるしな
109名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:09:22.56 ID:bvVWZG1X
>>84-85
条約や法律の規定で国旗・国歌には著作権は発生しない

>>102
JASRACと外国の音楽権利者団体が提携して使用料の徴収を行っている
ちなみに外国のほうがいろいろうるさい場合が多い(一部使用料が権利者の指値(言い値)など)

自分たちで徴収する手間を考えたら信託したほうが安上がりだと思う
利用者にとっても包括契約ならそれほど高くない場合が多い
110名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:14:35.51 ID:cATHIRmy
そのうち著作権フリーの団体ができるな
111名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:15:27.63 ID:05ZQZE3g
じゃあ出店が出てる学園祭で演奏するのもダメなんだね。

音楽っていつからこんなに門戸がせまいものになったんだろう。
もっと自由に楽しめていいと思うし、著作権っていっても広域に解釈しすぎてる。

もういないアーティストは別にして現存するアーティストは自分の曲がどこまで
いいかを明言してほしい。本来著作権は作成者のものなんだからジャスラックが
一律でどうこう決めるとかっておかしい。
112名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:20:52.27 ID:GCLR0BkX
>>4
マジレスすると授業や教科書で使うのは問題ない。副読本に載せる歌詞は
代金に上乗せされてると思う。
113名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:21:11.56 ID:6vQSBa0I
道理で日本から世界で通用する音楽は出てこないわけだ
114名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:22:32.15 ID:HVlQBSYt
著作権による所得の99%に税金をかける様、法改正するのはどうかな
金は徴収してもJASRACには金が入らなくなるが、著作権保護は果たせている
115名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:23:11.95 ID:/JmheQq9
チョンRACうぜえええええ
116名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:23:45.94 ID:efrnHy2K
プレスリーも初期ならもう50年だかの著作権切れてんじゃねーの?
ビートルズもそろそろだろ
117名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:25:11.04 ID:GCLR0BkX
>>83
YouTube自体が営利目的のサイトじゃん。
118名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:28:35.63 ID:GCLR0BkX
>>116
作詞作曲は、作者の死後50年。
プレスリーが死んだのは34年前
119名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:29:23.07 ID:HVlQBSYt
日本のような悪法国家は、腐った人間がのさばりやすい
120名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:29:52.63 ID:zFTY+kiD
10年くらい前にJASRACがネット上の耳コピMIDIデータの取り締まりを始めた。
当然生音じゃないので原曲と音も違うし発表されていたデータは商売
出来るようなクオリティじゃなかったけれど、
専門の部署を作って公開している人間を見つけて注意していたらしい。

それを期に趣味で耳コピや音楽やってた仲間がどんどん
DTM(デスクトップミュージック)の世界から消えていった。
オレは作曲オンリーだったんで今でも音楽やってるけど
ホームページからリンクしていたサイトの殆どは無くなった。

ローランドやヤマハなど楽器メーカーの音源売り上げは落ちて
新製品は極端に少なくなった。

耳コピMIDI公表を容認する訳じゃないけどやりすぎだったと思う。

自分の音楽のクオリティーアップをする為には耳コピは必須といわれている。
なので間口を狭めた事は、結果的に業界のクオリティーを下げる結果に
なったんじゃないかと思ってる。
121名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:30:18.71 ID:IspFkhM7
ライブハウスレベルで禁止されるとかもう笑えてくるんですが。
122名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:31:29.49 ID:Ps5s45UN
>>114
JASRACは著作権管理会社なだけだから
著作権の所得に税金かけてもJASRACに入る金は変わらないよ
123名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:32:49.82 ID:cfq5uqSS
今でも良い音楽を創っている人は、沢山いるんだろうと思う。
でも、それが世に出ない仕組みが出来上がってしまっている。
124名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:36:35.33 ID:zPd0xA2J
口笛で捕まる日が来るな
125名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:37:09.15 ID:OBWpFJ67
>>78
カスラックのバカどもに説明してやってくれ
126名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:40:52.02 ID:n/w5qXpG
商店街で弾きまくってる連中ざまああああああw
127名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:54:01.06 ID:94ZpVsrg
楽器の使用差し止めとか具体的には何されるんだw?
チェーンでも巻かれちゃうのかなw
128名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:56:27.89 ID:mesOnaEr
MIDIは本当にすたれたなぁ。
129名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:58:10.93 ID:37MNdbqM
憲法違反だろ幸せを追求権の侵害と文化的生活を営むことの妨害行為
絶対許さない
130名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:00:52.14 ID:cX/wEMPJ
 
 
日本音楽著作権協会の存在を、アーティスト達は望んでいるのか?
 
 
131名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:08:17.88 ID:vtOf+EhL
>>130
望んでいるだろ
「日本音楽著作権協会」でなくてもいいけど

自分で全国のカラオケ屋を歩き回って利用料を徴収することなんて不可能だ
132名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:24:34.88 ID:cBesVdXF
著作権料を支払わずに歌を歌うと、声を出すための肺を使用停止にされる。
京都では著作権法違反は死刑になるってことだな。
133名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:24:35.03 ID:7dfUeZHs
まさにカスだね

田村正和
134名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:25:39.09 ID:bvVWZG1X
>>128
年間1万円(非営利、ストリーミング)でも嫌がるのかなあ

>>129
それだと著作権法自体が違憲になると思う
135名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:30:59.94 ID:M44fpvzq
ライブハウスで演奏禁止ってすげーな
アマチュアバンドなんてほとんどコピーからスタートだろうに

こんなことやってるとアマチュアバンドはまともに育たず
ライブハウスが閑古鳥なんてことにもなりかねんな



日本の軽音楽衰退の足跡が
136名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:37:27.49 ID:3+av83Ga
>>134

著作権はいいけど
楽器の使用禁止がおかしいね自分で作った歌も歌えない、歌をつくるということも規制するわけだから
まさに憲法違反
損害賠償をおこすべき
137名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:39:42.99 ID:JTZtwIAe
わかった、私もうジャスラックの言うとおりにするよ。
音楽聞かないし、歌も歌わないし、楽器も演奏しないし、
DTMもやらないようにするよ。
歌番組も音楽系芸能人が出てる番組や雑誌も見ないようする。
いままでありがとう、ジャスラック。
138名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:48:25.25 ID:ST8DB1s/
昔テレビ番組とかコンサートの仕事をしてたけど、
ミュージシャンが自分のコンサートで自分の曲を演奏するのにも、
演奏曲目リストをカスラックに提出して使用料を払うんだぜ。
もちろん後から手数料を引かれて帰ってくるんだけど。
139名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:49:15.41 ID:+ZD5QIIH
JASRACをしわけろ
140名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:49:41.59 ID:JROXoWM0
委託登録してない曲でも金払えという詐欺師利権団体カスラック
141名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:50:49.86 ID:5HMaFOGA
>>137
クラシックならいいんじゃね?
あと戦前のジャズとかも
142名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:56:26.11 ID:/M/tkbNt
以下KASRAC禁止
143名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:02:59.96 ID:n6j9pHxd
毛唐の歌なんぞに感化されんな、
あいつらの歌は
全部吐瀉物を吐き出す時に出る効果音に等しい声類だ
144名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:03:53.82 ID:n6j9pHxd
誤爆した
145名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:06:27.08 ID:IFDcH1+W
所詮地裁の判決、是非上告して頑張ってもらいたい
146名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:08:24.49 ID:zFTY+kiD
楽器の使用差し止めとかJASRACは明らかにやりすぎだが、
結局は儲けたライブハウスがさくっと金払えばいいだけじゃん。
147名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:09:42.81 ID:FOUqFgdg
>>138
権利を持ってるのはミュージシャンだけじゃなくて契約した
レコード会社など複数いるからでしょ。その権利を一括してジャスラックに信託してる。
今は曲を世間にひろめるために演奏する場合は(その権利者の許可を得たうえで)免除できる項目が
できてたと思うけど。
148名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:12:42.86 ID:zFTY+kiD
>>137
いやジャスラックはそんな事言ってないと思うぞ。
音楽聴いてもいいし歌を歌ってもいいし楽器も演奏してDTMもやろう。

で作曲家になってもジャスラックに加盟しなければいい。
149名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:15:23.31 ID:rcpB7Fa9
>>135
JASRACと契約するのはライブハウスなのだからきちんと契約したところで歌えば何の問題もない

>>136
楽器を持ち込めば歌えるから何とも言えないなあ
150名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:16:52.32 ID:crnOQWAg
今後鼻歌を歌ったら逮捕されます
151名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:20:29.70 ID:nrZg1Epj
ほんとゴロツキ集団だな。
152名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:23:10.16 ID:M44fpvzq
>>149
JASRACと契約してればライブハウスの使用料金も当然その分高くなるよね

ライブハウス使ってるようなバンドのライブなんてほとんどが普通でも赤字覚悟やってるようなのがほとんどだし
練習もしなくちゃいけないからまともな収入もってるような奴なんて珍しいから
たかが著作権料といえどかなりきついと思われ
153名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:24:19.44 ID:+dEM6ti4
いいぞ
もっとギチギチにヤれ>JASRAC

敵に廻す人間を増やしたら、自業自得だが
154名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:26:29.09 ID:cbPWuJ1u
コピーバンドのライブもできなくなって演奏者人口は激減
せっかくけいおん!ブームで持ち直しの兆しがあったのに
155名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:27:04.68 ID:KTOv16l9
>>133

   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  <丶`∀´> ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         /   \           :||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
156名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:27:32.98 ID:q00/3T+Z
うちの歌うインコも狙われているかもしれない
157!ninja:2011/12/23(金) 22:32:09.40 ID:g+N1ZLmS
鼻歌を歌ってるオヤジの口を塞げジャスラックw
158名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:35:46.60 ID:HERAS051
>>10
自宅での鼻歌は私的利用だから使用料は発生しない。
問題は、青空市場みたいな所で、店のおばさんが気分良くヒット歌謡なんかを歌っちゃった場合だよ。商売してる上で歌ったのなら、これは私的使用とは言えず使用料が発生するのはやむをえない。
もし聞いてしまったら、俺なら通報するね。
159名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:42:31.20 ID:e0MUV7up
「ヨイトマケのうた」とか「ライオンは寝ている」とか、作業する時に歌ってたのを、
誰かが勝手に権利化しちゃったら、いつもの調子で仕事してる処に、JASRACが来るのか…。
160名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:43:02.46 ID:rcpB7Fa9
>>152
http://www.jasrac.or.jp/info/event/pop_cal_01.html(公演毎)
http://www.jasrac.or.jp/info/event/pop_cal_02.html(曲毎)
に書いてあるが高いとみるか安いとみるか
以前はもっと安かったのだが、外国に比べて異常に安かったために圧力がかかったらしい

銀行マンをやりながらシンガーソングライターをしていた人もいるぐらいだから
音楽のために不安定な職業に就いていることを言い訳にするのはいかがなものかと
161名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:43:46.32 ID:RxreCsec
歌った曲の著作者に間違いなく入るなら良いけどな
訳分からん方法で分配されるだけだし
162名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:45:20.32 ID:MB1sEw8h
>>10

「営業している」が要件だからそれはないが、
ほんと、こういうのは文化を衰退させる。
流しとかは歌謡文化の原点だからね。

こういうのが厳格化していくのは、JASRACの利益は表向きで、
実はTPPが背景にあるのではないかなあ・・・。
日本の?な法令改正・解釈変更には、常にアメリカの影があるからそんな風にも思える。

163名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:47:09.11 ID:rG+bLvs7
カスラックがのさばり始めてから日本の音楽産業衰退したよなw
俺自身もカスラックとCCCDが出て来てから
新しいアーチストや新しい音楽に接する機会もなくなったし
どんどん音楽聞かなくなったもんな
164名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:47:31.61 ID:MB1sEw8h
>>158>>俺なら通報するね


「俺なら通報するね」って、そんなの通報するなって。
165名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:49:18.80 ID:eVQ2tPPy
コピーを禁止すると音楽という文化自体が衰退しますよ
社会のダニであるJASRAC様の寄生先を殺してる事に気づいて下さい

893でもその辺はわきまえてますよ
ダニはダニらしく謙虚さを持って下さい
166名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:51:48.19 ID:6Y1loGjK
JASRACに著作物使用料払うアホがいるおかげで俺の年収3500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1307727330/
167名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:57:18.21 ID:M44fpvzq
>>160
>銀行マンをやりながらシンガーソングライターをしていた人もいるぐらいだから

そんな奴は極まれでしょ
仕事が忙しけりゃあ練習はできないし
必然的にフリーターとかが多くなる

別に言い訳とかじゃなくそんな金のない連中でも芽が出るような環境がなくなる可能性があるのが
一番の懸念なんだけどね
多忙の中の片手間でモノになるようなのは本当に才能に恵まれたような奴しかいないっしょ
168名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:59:01.57 ID:U9mfu2Qu
既得権益守り抜いて大勝利の日本。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111118-00000001-voice-bus_all
169名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:59:30.72 ID:PEPEWSRN
オリジナルだといえばいい
170名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:05:19.67 ID:UCRr3MKY

 この間、駅の便所でストーンズのサティスファクション鼻歌しながら、

 クソしてたら、隣の個室から、「450円ですね」って言われたよ。
171名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:06:04.69 ID:OJotq4ov
最優先事項は、音楽文化の保護発展と権利者に適切な額の利益がきちんと届くこと。

JASRACがそれに適切に寄与してるとは思えない。
少なくとも、足りない部分がある
そして、それの改善をする意思があるようには見えない

ならば、批判が出てきて当然だし代案として別の動きがあるのも当然
172名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:06:50.29 ID:F4pKAnxn
ライブハウスで金払ってない、はまずいよね
それこそ演奏で儲けてるんだから
173名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:09:18.26 ID:OJotq4ov
>>172
ただし算出方法がボッタクリ

そら反発出るわっていう
174名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:14:26.56 ID:VnYAAYW6
これはさすがにひどいな
175名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:17:20.42 ID:4+XEpB7g
MIDI産業はここに壊滅させられたな
あれなかったら今でもいろいろ違ってただろうな
外道組織にもほどがある
176名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:17:30.96 ID:+FCUvQYL
これは著作権保護で当たり前のことだよ。
177名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:17:49.89 ID:NNVgUT+u
著作権乞食どもめが
178名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:18:14.06 ID:OJotq4ov
>>175
海外ではまだMIDIって普通に使われてんの?
179名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:19:19.88 ID:OJotq4ov
>>176
保護の仕方があくどいね、っていう話しなんじゃないの

保護という大筋の方向性を批判するんじゃなくて
保護の具体的な手段を批判してるんだと思う
180名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:21:22.44 ID:uz9Hw/bO
公正で妥当な「価格」と「利益の分配」だと誰も思っていないから叩かれるし、
違法そのものな犯罪者さえ同情を集めてしまう。

こんなことになっているのは「文化への洞察も使命感もなく、ただ単に天下り人件費を狙う」無責任なJASRACの責任でもある。
一部の利益団体と天下り役人やマスコミ・代理店のビジネスのために日本の文化産業が壊されている。
181名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:22:02.44 ID:thjaOhhj
いまだにMIDI文化が潰されたとか言ってる馬鹿がいるのか
182名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:26:05.66 ID:PbEMav2z
ダイナマイトで演奏したらいいよ。迫力あるサウンドを再現してその辺を木っ端みじん。
カス共に一番最初に聞いてもらって判断したらいいよ。
183名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:28:36.09 ID:JTZtwIAe
MT-32 CM-64 SC-88Pro EOSB900 ボーカロイド いままでありがとう。
もう本当に本当に音楽やめます。 素人の趣味だったから、
ネット上にupったりできるようなクオリティの物じゃなくて
ほそぼそとやってたけど、なんだか急にもうなにもかもが嫌になりました。
以前流しの人の問題があったときはそうでもなかったけど、もう無理。
コピーバンドや学校の軽音楽部、色々楽しかったけど、もういいです。
184名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:31:01.62 ID:ZUFISor0
批判意見が多いが、俺にとってはメシウマ。
以前此処で俺を叩いた奴がコピーバンドやっているから
これで何もかも終わったなwざまぁw
185名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:33:46.40 ID:ToJ+COjl
>>1
直ちに消滅しろクズ団体め
186名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:34:30.18 ID:ji2aDeLf
利権やくざ、さっさと潰れろ
187名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:36:51.75 ID:B8/D5cAh
今後器楽を使ったコンクールは全廃だな
188名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:45:54.83 ID:j8rm5XVw
こっちは2006年のニュースだが...
★ビートルズ生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕

・警視庁石神井署は8日、東京都練馬区石神井町3、飲食店経営豊田昌生容疑者(73)を
 著作権法違反の疑いで逮捕した。

 調べによると、豊田容疑者は今年8、9月、経営する同区内のスナックで、日本音楽
 著作権協会と利用許諾契約を結ばずに、客の求めに応じて、同協会が著作権を管理
 するビートルズの「イエスタデー」など外国の曲計33曲をハーモニカで演奏したり、
 ピアニストに演奏させたりした疑い。

 豊田容疑者は1981年にスナックを開店して以降、生演奏を売りにしていた。
 同協会では契約を結ぶよう求めていたが、従わなかったため、今年9月、同署に刑事
 告訴していた。
 
189名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:49:30.27 ID:imQ39u5s
著作権とか死後何年とかより発表した日から15年ぐらいで良くね
自分は音楽は詳しくないけど漫画とかなら複製権だけ40年とか
リメイクとかなら15年たてば自由みたいな
190名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:51:55.48 ID:f9r+VOhe
>>1
殺すぞ!
191名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:53:56.40 ID:JvDCsf3j
うむ ケントス好きだったのに 営業どうすんだら
192名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:56:59.38 ID:Eso8XZYM
アホなキチガイに権力持たせるなっていう好例
朝鮮ミンス党、屑HK、カスラック、団塊
193名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:00:53.14 ID:JWISrT6X
ひで〜
そんなことやってるから、売れるミュージシャンが出てこなくなったし
メディアはチョンに銭を落とすようになるんだよ。

ビートルズもプレスリーも最初はコピーからだろ、ホント屑以下だ。
音楽知らない団体に訴えられるのは本当に最悪だ。
194名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:02:14.51 ID:++Zum3pv
>>189
流石に生きているうちは保護する必要があると思う
死ぬまで同じ題材を使って商売している人がいる以上偽物が出ても困る

ただ、保護期間は旧法の死後38年あれば十分すぎる
配偶者が生きている可能性は少ないし、極楽浄土に金は持っていけない
195名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:02:37.30 ID:4+XEpB7g
>>181
いまだにって時間が経っても実績は消えませんよ?
196名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:05:44.71 ID:1HFK3UAl
現状でも聞くに堪えないような曲が山ほどあるっていうのに
これ以上日本の音楽のレベルを下げるようなマネは頼むから辞めて欲しいわ
197名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:05:54.90 ID:BPZDA7wi
MIDIが廃れたのはPCのハイスペック化でソフトシンセやDAWの性能が飛躍的にあがったせいだよ
それと高速なネットと動画音声圧縮技術の普及も

FLASHのMODが減ったのと同じ
198名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:06:25.25 ID:F+qib4Cw
TPP加盟になったら、この団体は潰れるどころか焼け太ると予想

知らぬ間に「日本で演奏される/流される全ての音楽の著作権を管理する」と
法的なお墨付きまで貰ってしまいそうな腹黒さを、ひしひしと感じる

書籍の著作権まで一同に握って、「日本著作権協会」と改名したりして…

そうなったら、日本からは音楽は「さよ〜なら(号泣)」だけどなorz
199名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:08:15.78 ID:cDDfwiPi

金太の大冒険も歌えないのか?
200名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:09:36.87 ID:dBDr2Qft
そのうち、「路上で歌いまくってやる!」とか書くと逮捕されるなw
201名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:09:38.64 ID:1HFK3UAl
特許の保護期間ですら20年なのに
なんで著作権ってこんなに甘いのかね

特許と同じくらいでもいいんじゃねえの?
202名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:09:59.83 ID:+2SpUAdy
ダウンロードをグレーにして
音楽使う店舗からしっかり取るシステムに移行したほうが
効率いいとは思う
203名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:11:03.64 ID:pYp4A5Be
北朝鮮みたいだよな、歌を口ずさんでいたら
密告されて豚箱行き
204名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:11:26.21 ID:ISptMBBA
日本は社会主義国家



カスラック死ねよ
著作権保護が全てに優先されるなんて人権無視


官僚の天下り団体カスラックか?
205名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:13:28.38 ID:QP6YiTGl
音楽に利権絡めて、結局、音楽離れ・・
CDとかも発売するなよ、めんどくせーから、
アーティスト??何様だよ!
喫茶店に、レストラン、色んな場所で音楽に触れて、
そして販売に結びついていただろ??

ちなみに、飲食業のレシピに著作権付けて、
家庭で作ったら罰金とかありえないだろ?

音楽業界はお金に強欲過ぎる、
消費者の不利益・不自由より、
自分たちの利益を守ることが最優先。
本当につまらなくなった。
206名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:15:32.98 ID:YokwcnwU
アーティストの望みは、「みんなに聞いてもらいたい」から、
「金払ってくれる人だけ聞いて」に変わってきてると
いうことだね。

207名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:15:43.82 ID:tHMv2S1G
>>197
それは詭弁としかいいようがない
あの時急速にMIDIが衰退したのはJASRACによるものということは論を待たないでしょう
そのあと技術の進歩で別企画が別のユーザー層によって発展してきたのは別の流れ
208名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:18:06.17 ID:MUt1riYW
クラブもライブハウスも行かなくなりました。

CDでもダウンロードでも音源は買わなくなった。

家でビール飲みながら韓国ドラマを見てます。

音楽業界の成功者と周辺の人たちは、かつての栄光でも語り続けてください。

209名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:24:03.94 ID:++Zum3pv
>>201
著作権はたまたま似ているというのは許されるが、特許権は許されないのが違う

>>206
プロは趣味でやっているわけではないから昔から当たり前
210名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:31:27.84 ID:MUt1riYW
知り合いがやってるクラブやライブハウスの経営者のところに
プロが自分でメールして営業かけている文面を見せてもらうと
なかなか業界も厳しいんだなと思いますね
211名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:37:37.15 ID:1HFK3UAl
>>209
その「たまたま」ってのも怪しいけどねえ

明らかにパクってそうな曲が黙認されてたりもすれば
逆も然り

作曲してる連中ですらそんななんだから
そんな手厚く保護する必要性なおさらないと思うがね
212名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:43:53.87 ID:ph9+a7ZH
音漏れにも注意する時代か
213名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:46:03.61 ID:pYp4A5Be
当日まで、会場すら告知されないシークレットライブ
密告を恐れて全員覆面、警察がきたら解散して逃走
214名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:52:19.51 ID:ddVaOLzL
実際ヤクザックの横暴が惨くなってから街から音楽消えたからなあ。
新宿でさえ大型街頭テレビくらいでしか流れてない。
215名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:55:31.68 ID:MUt1riYW
コピーバンドも海外に流失するかも。
音楽亡命w 俺の知ってるアマバンドのねえちゃんは最近は韓国でよく演奏してるな
216名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:58:23.39 ID:gCiZKfvo
>>187
ああいうのって(イベントにもよるけど)演奏者側が1曲いくらって著作権料を払ってるぞ
217名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:00:02.78 ID:WqJhpt5D
>>211
著作権はミッキーマウスが煩いから毎回失効しそうになると
20年単位で伸ばしてくるんだよな
あの会社させ潰れればいいんだよ
218名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:04:58.12 ID:++Zum3pv
>>211
力関係もあるだろうからねえ
だからと言って日本がベルヌ条約や万国著作権条約を批准している以上一応はきちんとしておかなければ外国から非難される

せめて音楽著作権以外でも現実的な対価を支払えば自由に利用できるようになればいいのだが
中小企業や個人が許諾を得ようとしても大半は門前払いらしいし
219名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:06:59.47 ID:++Zum3pv
>>217
利用する国での年数以上は保護する必要がないから日本では失効している作品があると思う
ただ、商標権があるから実際に利用できるかどうかは疑わしい
220名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:10:55.25 ID:PyBJkVZz
>120
なんかすごいね。
芽を摘んだ感じがする。
そして関連産業も衰退
221名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:15:04.01 ID:NJqSRxba
友人の吹奏楽部員は楽譜を購入しないと演奏できないって言ってた気がする。
あと、演劇部は著作権料が払えないって言って演目を変えていた。
学生で非営利だから著作権フリーって訳じゃないのでは?
222名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:15:04.53 ID:K+dJ91TL
歌番組も芸能界もJASRACによって壊滅
223名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:17:29.91 ID:LqyS40j8
>>4
>>5
営業行為なんだから当たり前だろ。
224名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:39:55.21 ID:DJ9kEvti
ここでもトンキン式ビジネスか。
225名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:46:04.07 ID:H9dlLbMu
>>120
そりゃ、ちょっと飛躍しすぎかと、楽器の売上が落ちたって言うより
PCの進化で電子楽器その物が必要でなくなりつって方が正しいんじゃね?

昔はCPUだけで音源なんてすげーパワーが必要だったけど、あれよあれよと
音源どころか殆ど、ボーカルまでPCの中に入っちまったし
226名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:49:56.94 ID:++Zum3pv
>>222
JASRAC以前に最近の屑みたいな音楽ばかり聞かされると誰も聞きたくなくなる
曲に無理矢理日本語をのせている曲とか顔だけで売っているとか
昭和前半の流行歌を聞いていると落差が大きすぎて……
227名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:50:26.01 ID:bT1iBEui
バンド演奏のような、広報部門をたたくというのは、本末転倒である。
本来、やるべきことは、音楽の普及である。

著作権料が減っているのは、
1 CDが売れなくなっているため
2 CDが売れないのは
  いい曲がない
  マスコミが報道しないので、新しい曲をしらない。
  購入者の給料が安くなった

  かつて、バブルの頃やそれ以前は、CDは購入していた。
  購入するだけの価値もあった。
  そして、新曲がでるとレンタルショップに行っていた。
  
  今は、音楽にお金をかけるほどの価値がない。
  そのお金もない。

日本の文化は給与の減少とともに衰退していく。
228名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:55:29.22 ID:eq3EnHXO
著作権法法第35条は、学校その他の教育機関が、音楽作品を複製することを認めてるよ
229名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 01:55:41.69 ID:M5i0TZ90
楽器も売れなくなるぞw
そうなったら「若者の楽器離れ」とか言うのかなw
230名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:01:08.11 ID:kXRGtQo5
普段耳にせず音楽に親しみが無くなれば自然と買わなくなる

自らクビを締めてるのは何故だろうな
231名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:01:47.97 ID:4APubbFu
口笛でもダメ?おれの口は差し押さえ?
232名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:03:28.67 ID:CRHrpzu5
ちゃんとエルビス側に金回ってるの?
233名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:04:07.11 ID:kXRGtQo5
>>231
俺の口で塞いでやろう
234名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:06:01.22 ID:+pGXxOhO
さらっとニュース読んでもよくわかんないや.
著作権料はライブハウスじゃなくて演奏したバンドが支払うんでないの?
なんでライブハウスが仮処分?
235名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:10:42.98 ID:++Zum3pv
>>234
著作権使用料は主催者が負担するのが原則
ウェブ上でも投稿者ではなくニコニコ動画やYouTubeの運営会社が負担しているのも同様の理由
236名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:13:44.66 ID:ZrhwamGG
どこにこんな権利があるの?
237名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:15:30.98 ID:kXRGtQo5
>>235
商売を推奨し土地の胴元である国が払えば解決だな。。。

無料で宣伝してくれてると思わないのかねぇ

その辺のライブハウス演奏で満足されるレベルって問題だろ
JASRACに登録してるプロどもはその辺のプライドは無いのだろうか?
238名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:17:17.83 ID:LqyS40j8
>>230
今の権力層に言える事だけど、本当に目先の事しか見れないし考えられない。
バブル作ったのもこの世代だ。
239名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:24:28.35 ID:++Zum3pv
>>237
JASRACは要件を満たせば誰にでも使用権を与えるから演奏されるのが嫌だったらあるいは自由に認めたかったら11種類の支分権のうち演奏権を信託しなければいい
240名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:26:34.26 ID:huCqBnWA
阪神はどうだかしらないが高校野球連盟は甲子園の応援演奏に著作権料払ってる。金額忘れたけど数百万だったかな。
牧野会長のときそういうインタビューが雑誌で載っていた。つまりかなり昔からだな。
だから演奏だめな曲とかもあって結構うるさく口出ししてくる
241名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:36:47.33 ID:gCiZKfvo
>>221
一般の人が普段耳にするような曲は吹奏楽団が演奏することを考慮してないから
耳コピするにしても絶対音感だけじゃなくアレンジのセンスが要求されるんよ。
(編成にもよるけど30近い楽器・パートの楽譜を各楽器のバランスも考えながら書き分けなければいけない。)
242名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:58:48.56 ID:6BfGuE0V
ネットを抑えきれないからリアルなライブを押さえに来てる。

次に来るのはリアルの流出だろう。

243名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 04:34:22.15 ID:jVb4WVB6
民謡の時代が来るなw
244名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 05:07:55.99 ID:dvZnhu3y
着うた買う→機種変→着うた移動できませんよ→同じ曲の着うた買う

レンタルCD借りる→PCに保存

死ねカスラック
245名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:40:55.62 ID:++Zum3pv
ライブハウスでの包括契約の料金を見てみたら結構現実的な額だった
詳細はhttp://www.jasrac.or.jp/info/play/pdf/snack.pdfの7頁にある

これを払えずに潰れるような店だったら元から経営できていないと思う
246名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:51:17.20 ID:++Zum3pv
書き忘れたが、支払っていない期間の分も請求される
ただ、あまりにも高くなって払いきれない場合、誠意を見せれば温情で減額してくれる場合が多い
247名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:55:11.94 ID:3maZM4hs
金額の問題に摩り替えるなよ。カスラックは糞だって話ししてんのに。
248名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:59:03.18 ID:VuDtuHHY
カスラックの批判することすら許されない現状が「異常」と思わない人って
頭がオカシイのではないか?
249名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:59:14.60 ID:uqvyTzcR
カスラックを放っておいたら初音ミクまで著作権料払えとか言い出すぞw
実際に管理していない楽曲でも自分たちが管理しているかのように言うからなw
250名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:00:15.12 ID:M3M6U6NE
本当利権利益の為なら何でもやりまくるカスラックだな
屑団体
251名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:00:56.22 ID:uqvyTzcR
>>248
カスラック批判記事を書くと名誉毀損だとかいって6000万円賠償請求してくるんだぜw
誰も報道できねーよ
252名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:02:51.00 ID:0gyPgGJk
>>247
泥棒!
253名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:05:27.49 ID:uqvyTzcR
こいつらマジで糞
民主より質が悪い
中国共産並

「週刊ダイヤモンド」の記事で名誉を傷つけられたとして、日本音楽著作権協会(JASRAC)が、
ダイヤモンド社と記者1名に約4300万円の損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁(加藤謙一裁判長)は
2008年2月13日、550万円の支払いを命じた。
「週刊ダイヤモンド」2005年9月17日特大号では、「音楽を食い物にする呆れた実態」などと題して、
「不透明」「非民主的」などの表現を使ってJASRACの著作権使用料の徴収や配分の実態に疑惑があると報じていた。
加藤謙一裁判長は、「真実であることの証明がなく、真実であるとか正しいと信じる
相当の理由も見当たらない」と記事内容について指摘。JASRACが求めていた謝罪広告の掲載については認められなかった。


254名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:11:04.09 ID:WlH9Rtdq
クラシックにしとけ
255名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:24:13.07 ID:qEZhQM1z
>>253

この手の不当な判決を出した裁判長を告訴することってできないのかな?
256名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:30:37.53 ID:6/ECjyz7
でも葬儀会場で、葬儀の時に故人が好きだった曲を流すのは無料なんでしょ
さすがに金はとれないわなw
257名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 08:43:36.18 ID:c4s6eCZ1
なんかカスラックに搾取されない音源を紹介してるサイト
ないんかな?

何が悪いのか良いのか全然わからん
258名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 08:56:53.89 ID:icYuH60J
未成年の場合は親が払わなきゃいけないのか?
娘の文化祭、仕方ないから俺のオリジナルを演奏
させるしかないな、こうなると。
259名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 09:30:37.82 ID:TOvkxRcC
>>245
個人の喫茶店程度なら月1万ぐらいだよ。
なので、大概は払ってる。

俺も喫茶店を個人で経営してるけど、有線と契約してると
若干割安になるし、支払も有線がやってくれるので、そっ
ちで払ってるが。
260名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:03:24.21 ID:9RT/+6gk
こいつらの暗躍によって今年のクリスマスもあのうすらハゲに多額のカネが渡っているかと思うとなんかハラたつ
あの一曲だけでいくら稼いでるんだろ?
261名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:25:53.62 ID:6BfGuE0V
いわゆる「洋楽」は高過ぎ。

円高メリット丸儲けだろ。
内外価格の差を知れば買う気なんか起きない。
262名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:32:00.54 ID:6BfGuE0V
日本のGDPは世界3位だが、日本人が音楽業界に出してる金額は世界一。

円高&デフレを無視して高値を維持している。
263名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:32:47.98 ID:x7DYxbN8
>>256
音源持込に限るが葬式は私的な使用の範囲じゃねえ?
葬儀会場が用意したなら払わなくてはいけない。
これくらいは黙認されるだろうな。
264名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:17:36.90 ID:rSuqcPAX
ジャスラック関係ないけどコールドケースのDVD化まだー
265名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:26:52.76 ID:mZ7a47pM
>>217
ウォルト・ディズニーが1966年に死んでるみたいだからあと5年もすると50年過ぎるのね
それにあわせてか知らんけど欧米じゃあ70年に延長されてて
日本も70年に延長するよう欧米から圧力かかってるみたいね
期間短縮どころか増やせって…


現状の死後50年とか特許の申請後20年と比較しても明らかに異常
これだけ締め付けきつくなるといずれ世界的に著作権に対するバッシングがおきても不思議じゃないかもね
266名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:33:08.52 ID:AkJKY+ze
JASRACの方から来ました
267名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:49:50.54 ID:hVO8Wi0j
>>256
え?誰がそんなこと決めたの?
葬儀場は稼いでる業種だから
狙わないはずないでしょ
268名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 12:52:04.63 ID:WeVjte/g
ウォルト・ディズニーはミッキーマウスの作者じゃないよなぁ…。
権利を保護しても、クリエイターを保護することにはならないよなぁ…。
269名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 13:11:27.57 ID:XJFEwfoS
>>268
ソニー・ボノ法ってやつか。
○Sonny
×Sony
270名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 13:18:40.98 ID:mAv461H8
ディズニーは確かに五月蠅いけど、非営利に関しては
「許可は出しますから、ちゃんと申請してください」という
立場だったはず。
271名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 13:20:55.76 ID:yT/ziOIL
>>206

善意で法律や取締を緩くすれば、そこに寄生して金を稼ごうとする連中が出てくる。
「みんなに聴いてもらいたい」で済む話なら、誰もこんな下らない仕組みに乗らないよ。
餌食になるのは善意のアーティストだ。
272名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 15:33:30.01 ID:+hk/SDCU
>>42
泣いた
273名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 15:51:35.66 ID:LJsljQNQ
>>261

タワレコとかで輸入盤買えば馬鹿みたいに安い。
昨日タワレコ行ったら、ニルヴァーナとかクラプトンとかTOTOとかが1000円で売ってた。
日本版だと倍ぐらいの値段。
274名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 16:19:02.28 ID:gL9w9+Zg
寄生虫の分際で楽器の使用差し止めって何様のつもりだ
275名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:11:00.25 ID:KnglT6oa
このジシババどもは若者が歌うことさえ搾取するつもりかよ
許せねえ
276名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:13:55.89 ID:Djlc816r
脳科学にも造詣が深い音楽科の先生によると、「情動は理性より先に
働いて、理性を抑制する」とのこと。

宗教団体が音楽やビジュアルを布教の場で利用するのも、この法則に
従ったもので、情動に訴えかけて、理性を麻痺させるのが目的。
荘厳な賛美歌なんか、その典型。

まあ、簡単に言うと、「音楽を聴くと馬鹿になる」ということ。
なので、音楽文化の普及を邪魔しているJASRACは、日本人が馬鹿に
なるのを防ごうとがんばっている、愛国団体。

批判してはいけない。
277名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:28:26.12 ID:XnzSiOQF
この団体のすごいところは、作曲者自身が出演するコンサートにも著作権料払え
と言ってくる、無神経ぶり
278名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:29:43.27 ID:e2ZOQ9HJ
人は理性だけでは生きていけない
279名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:46:48.47 ID:GFx5Oojr
>>277

いちゃもん付けてピンはねするつもりかよww
ヤクザだなww
280名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:52:55.38 ID:dsoZFE5S
JASRACに著作物使用料払うアホがいるおかげで俺の年収3500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1307727330/
281名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 18:04:52.87 ID:jpDJVaxq
>>277
そりゃ曲作ってるのは作曲家だけじゃないからな。
282名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 18:29:38.66 ID:D5+pjHyt
ドラムの使用禁止ってなに?
283名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 18:42:49.69 ID:uczKALX1
こりゃ、来年から夏の高校野球は、演奏応援一切無しだな。
284名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 19:18:32.72 ID:x7DYxbN8
>>277
当たり前じゃないか。全権委譲だぞ。
東電は電気代タダ、市役所職員は住民税タダくらいのバカ意見だぞw
285名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 19:24:31.71 ID:oFLbTzvL
コピーバンドとかいってライブで金とってるのはどうなるの
286名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 19:46:15.14 ID:MUt1riYW
去年のいまごろBBCはスーザン・ボイルのクリスマス向けCDアルバムの
販売を報じていた。価格は10ポンド。

昨年のいまごろ1ポンドは130円くらいだった。消費税が20%乗ったとしても
販売価格は1,500円ぐらい。

あれから円高が進んだから日本の音楽CDは海外の約2倍。
電力どころではない価格差だ。
287名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:08:14.60 ID:5FZ8N5xf
ダウンロード音楽はレンタルリッピングより高くて質が悪いのにコピープロテクトがかかってる
だなら情弱用着うた以外ダウンロード音楽が普及しないんだよ
288名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:45:18.45 ID:6nWoRTMZ
>>287
あれはどちらかというと原盤権所有者がうるさいからなあ
JASRACの場合、45秒以下の着信音や日数制限があるものを除けばプロテクトをかけなくても同じ金額
289名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:18:21.97 ID:9aInfApT
>>286
JASRACと関係ない話だな。
290名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:34:25.63 ID:YeQWZOtA
才能ある人はコピーでも個性発揮するからねえ
これは音楽を衰退させて自分の首絞めてるだけにしか見えないわ
291名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:50:28.83 ID:v23OX4l+
http://www.youtube.com/watch?v=I5anNWJkw08

これ真に受けていい???
292名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 05:32:32.09 ID:2fHMwLBt
著作権者の代理人なんだから
著作権者の意図に沿った行動をとってほしいね

ライブハウスで演奏する金はないけど夢はある若手に
金払えやゴルァと思ってる人はいるのかどうか
293名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 05:51:02.91 ID:ztk0NqO0
>>291
それ、内容に間違い多数
294名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 05:52:55.81 ID:eKa+Pp7/
>>3 で終了
295名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 06:12:23.98 ID:wM6j7Gv2
音楽なんてもうオワコン。
既にメロディのパターンは出尽くしてどれもこれも似たり寄ったりの盗作ばっかり。
もはや盗作でない曲を作ることがほとんど不可能。
そんなつまらんものより楽しいことなんて世の中いくらでもある。
296名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 06:15:47.83 ID:oP1crc8S
>>295
バッハの頃もそういうこと言われてた様な気がする。
297名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 06:43:28.28 ID:T4KsWSyC
a
298名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 06:48:42.26 ID:BZFYhnLX
慰問演奏や地域の音楽会ですら金出せ言うらしいね
299名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 07:33:24.20 ID:d0oCmuxY
この勢いでベートーベンやワーグナーetcといった
昔のクラシック音楽にまで遡及して徴収させろ、とか言い出しそうだな
300名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:20:09.14 ID:5vggpv/T
ニコ動、ユースト、その他動画サイトは強制契約させられて、
サイト収益の2%を持っていかれてる
301名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:24:25.89 ID:wAGQ7Xpz
原子力村と著作権村は同じ構図のような。
302名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:28:08.76 ID:c91BN8ce
自分で自分の首を絞めているとしか思えない。
誰が聴いた事もない知らない曲に金など出すものか。
曲を宣伝してもらっといて法外な金取ろうなんて893でもやらんよ。
303名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:42:51.35 ID:dTiLrl5b
地上波デジタルのCMや番組中でJ-POPの曲流す場合、
1曲いくらとかJASRACのサイトに明記されてないんだよな、、

いったいいくらかかんの?普通に考えたら、
一般の著作権徴収料×(日本人口×視聴率)
分だよな?
304名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:52:57.10 ID:dTiLrl5b
JASRACについて
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/officer.html
>理事
> 秋元 康

これってどういうこと?
AKBのyoutube動画でもせっせと取り締まればいいのに。
305名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:59:43.89 ID:lJknn4hF
>>303
放送は包括契約、CMは著作権者の許諾得た上で個別に申し込み

>>299
クラシックも普通に徴収しているよ
演奏印税のため
306名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:00:13.90 ID:yizEU0ma
人々の心の支えである音楽を奪うJASRAC
明らかに敵ですね
307名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:09:58.38 ID:dTiLrl5b
>>305
何で放送だと価格が明記されてないんだ?
JASRACがこんなだと放送局の権力で立場の弱い著作権者が
損するじゃないか。同じ曲の使用で放送局によって利用料が違うとかおかしいだろ。

3000円のCD1枚で、180円の著作権料取ってるんだから、
テレビの視聴率1%で120万人。視聴率10%の番組での音楽使用は
120万人×10×180円で、22億円くらいテレビ局に払わせろよ。
308名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:14:46.21 ID:yizEU0ma
もうやってることがモンサント並み
309名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:21:38.55 ID:dTiLrl5b
テレビ局は60分で数百曲の音楽使ってるんだから、テレビ局から1日辺り、
22億×100曲×24時間で、5兆2800億円くらい著作権料徴収しろよ。

一般国民相手にはそうしてんだからさ。管理者側のJASRACが
テレビ局とか大手だけを得をさせようとか、許せる行為じゃないわ。
310名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:22:04.58 ID:wAGQ7Xpz
>>307
それが諸悪の根源官報複合体だよ。
311名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:31:40.70 ID:dTiLrl5b
校歌とか、テレビで流す場合、テレビ局は学校や作曲者に著作権料払ってるのか?
少子化で収益に困った校歌の著作権持ちの学校とか、
強制的に生徒に校歌を歌わせて、正当に著作権料を取れるわけだよな。
学校で作った教材買わせるようなもんだから問題ないわけだろ?
312名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:42:31.89 ID:dTiLrl5b
この前、NHK第一ラジオで、女子十二楽坊の演奏でラスト・クリスマスの曲が
流れてたけど、作曲者であるイギリスの音楽グループ「Wham!」に、NHKと
女子十二楽坊はいくらくらい著作権料を払ってるんだ?
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:1xVzScCUDMMJ:www.nhk.or.jp/radiodir-live/musiclist/0/14467.html+&cd=9&hl=ja&ct=clnk&client=firefox-a
313名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:46:34.27 ID:7oigoH6y
昨日エルヴィスプレスリーの公式サイトに送ったメール
ビジネス用のいろいろな権利を管理してるところにも送った
ほか送るところあるかな?あと添削もよろしく

hello, im japanese fan of Elvis Presley for a long time.
Yesterday, i heard a news about copyright of Elvis Presley here in Japan
in Japan, almost all the music copy right is managed under JASRAC(http://www.jasrac.or.jp/)
and the news told that many clubs with live music were forced to stop their live performance by Jasrac
and yesterday one club in Kyoto was robbed with their guitars or bass, piano because they didnt paid for copy-right to JASRAC.
they say the royalties are amounts to 150000 dollers.

I wonder, does that royalties refund to Elvis Presley's company?
I feel anger if JASRAC collect money without refunding to Elvis Presley.
thank you

im afraid JASRAC is an obstruction for spreding Elvis Presley's song in Japan
now they say to pay us money even for Twittering lyrics........
314名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 10:04:23.09 ID:gtwR4TWX
ジャスラックが、日本最後のヤクザ組織だからな。
山口組より、厄介な組織だ。
315 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/25(日) 10:19:36.45 ID:cLOY2rvv
>>312
包括契約なので爆安。
もちろんイーライセンスやジャパンライツクリアランスが黙っているわけはなく、JASRACは一度訴えられていました。
316名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 10:26:39.71 ID:dTiLrl5b
>>312
ネットだと、著作権違反の動画見たら捕まるわけだが、
ラジオの場合含めて、NHKで流れてる女子十二楽坊の曲が
Wham!に著作権料払ってることを、どこで調べればいいんだ?

それ管理して、わかりやすく一般に公表するのがJASRACじゃねーの?
ラジオの曲聞きました。実は著作権違反の曲だったので、
聞いた人は逮捕されますとか、マジかなわん。ネットは正にこの状態。
317名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 10:45:20.61 ID:4TXd+hZi
下手ならいいんだろ
318名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 10:47:26.01 ID:GyFU2E9e
この馬鹿団体がいる限り俺は音楽を不買し続ける。
319名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 11:00:30.22 ID:UzdmUKW+
>>289
ノーギャラで入場料取らなきゃ使用料は0だよ
320名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 11:01:00.50 ID:xfp8xkMo
昨晩にきよしこの夜を演奏した奴からjasracは金を取ってこいよ
321名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 11:22:04.70 ID:9L8pFPBi
>>319
おいおい、文化祭の無料ライブや幼稚園のお遊戯会で回収に来る団体だぞ。
322名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 11:22:08.44 ID:TqLFSrfb
海外含めて違法ダウンロード放置する団体に存在価値は無い。
323名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 11:43:36.53 ID:lJknn4hF
>>320
当然徴収しているよ
324名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 11:49:05.38 ID:kJ4VWptJ
>>323
酷いな
325名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:20:06.46 ID:I3791wpN
カスラックの管理されてる音は音金に名前を変えるべき楽しくなんてないから
326名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:46:53.80 ID:kueUnVVe
>>321
そりゃ他人の曲使って人呼ぼうとすれば金取られてもおかしくない。
327名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:49:58.12 ID:kueUnVVe
>>323
するわけねーだろアホ。適当な事いうな。
328名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:59:00.65 ID:CuIqvI2I
CDを買いました。
ずっと使っているうちに傷が付いて聴けなくなってしまいました。
仕方なく、もう一枚同じCDを買いました。

この場合に既に一度著作権料を払っているので、傷ついたCDと交換に著作権料の払い戻しを受けられるはずなのでは?
329名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:07:04.02 ID:kueUnVVe
>>304
「おまえらキモオタから
骨身残さず搾り取ってやる」
330名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:25:11.78 ID:RyP7NJIB
>>328

どうしてお前が傷つけたCDをわざわざ交換してやらないといけないの?
俺が払ったCD代をそんなバカのための経費に使われたくない。
331名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:50:44.65 ID:xfp8xkMo
>>328
当然無料だと思うね
332名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:57:40.41 ID:ncf9vCFB
音楽授業や文化祭から徴収
333名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:19:32.26 ID:xfp8xkMo
高価からも撤収か凄い時代だ
334名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:22:10.89 ID:kFb+wgNn
>>320
世の中には保護期間が経過して著作権フリーとなった楽曲があってだな、
335名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:25:40.14 ID:xfp8xkMo
校歌の間違いな
336名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:29:32.36 ID:d8FxO9bu
>>8
初音ミクの歌だらけになるかもな
337名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:30:38.75 ID:cKaCx5Wp
役所の無駄規制並みに有害だな

文化祭の演奏や小学校の発表会まで
金むしりにきそうな奴らだ。
338名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:31:33.82 ID:fI0IwB6/
>>336
そこにも言い出すぞ
あいつ等何にケチ付けるか解らないよね
339名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:44:53.89 ID:6KNwcq8Y
亡くなって50年か、発表して70年の長いほうで見て、それよりも古ければ問題なし。
すなわち、太平洋戦争の軍歌の演奏は、作者の存命期間によってはやばいってことか?
340名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 16:19:54.82 ID:XcE9HqaB
>>299
お前著作権のことよくわかってねーだろ
341名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 16:27:29.55 ID:SYeJ9N4w
>>299
クラシックでも今出版されている楽譜を下にした演奏だとJASRACがお金ぶんどると思ったが、、、
342名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 16:39:09.44 ID:d8FxO9bu
クラシックにまで金取るとなると著作権法の意味自体見失っているやんw
343名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 17:53:14.70 ID:/xaMTP6S
だからミクが盛り上がる訳だな
臭いのは適わんがカスラックの腐った臭いよりはマシ
344名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 17:56:01.21 ID:efaB2fxw
>>341

ベートーヴェンとかの権利が消滅してる楽曲の場合、
楽譜のコピーに関しては著作権が絡むけど、楽曲の演奏には金取らないよ。
楽譜もJASRACが絡むから混同してるだろ。
http://www.cars-music-copyright.jp/index.html
345名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 18:05:03.30 ID:SYeJ9N4w
>>344
そうだったのか、ありがとう。
346名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 18:19:08.45 ID:H3TWBNzM
ビートルズのタックスマンの替え歌できるなこれは
347山本正之:2011/12/25(日) 18:26:58.73 ID:YTgJ5unr
払え〜 著作権料〜♪
348名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 18:33:14.37 ID:tISIJa7M
>>295
いや、現代音楽は凄いよ!
349名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 18:48:24.18 ID:HZGyId1r
そのうち検問で楽器もってたらブチ込まれる時代がきそうだな
350名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 18:58:26.04 ID:KFeGLR0I
耳コピ即演奏の人間は監禁か
351名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 18:58:47.12 ID:CmoUnPJY
JASRACが普段無根拠で不透明な取り立てをやるもんだから、JASRACを装った詐欺団がいても分からない
352名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 19:07:37.55 ID:HZGyId1r
>>350
存在が録音・演奏機なので一定額納付しないといかんだろうね
353名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 19:31:59.30 ID:3RmWX80K
>>291
間違いもあれば、事実であるがその背景を意図的に隠しているのがほとんどだね

●ビートルズ曲演奏で逮捕されたおじいちゃんの件
侵害行為について再三注意されたが、対話拒否。裁判で演奏禁止の仮処分がでて、
その後しばらく他の曲を演奏を演奏したが、再びビートルズを演奏し始めた。よって悪質なので逮捕。
●幼稚園のクリスマス演奏会の件
全く根拠のない、ただの噂。
●障害者福祉目的の喫茶店の件
喫茶店自体は営利を目的とするので、障害者を雇ったらからといって、著作権料の支払い義務がなくなるわけじゃない。
●ボランティアのコンサートの件
法律上、非営利無償無報酬じゃなければ、著作権料の支払い義務はなくらない。
●作者不明の阪神タイガース応援歌がJASRAC管理曲にされていた件
勝手に登録をしたヤクザが問題であって、騙されたJASRACを悪とするのは筋違い。
●オーケンが自分のエッセイに自分の曲を引用したら使用料を要求されたという件
全く根拠がないただの噂。後日、オーケン自身が完全にそれを都市伝説として否定。
354名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 22:07:03.13 ID:beZnFgy9
CDRomはQドライブじゃないと落ち着かない人(〜〜)ノ
355名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 22:37:47.32 ID:3kPj4HY5
>>341>>344
原曲だったら問題ないが、編曲している場合は二次著作権が発生する
ちなみに、原曲の著作権が消滅しているものと発表時編曲の場合はJASRACに信託が可能
当たり前だが、信託していないからと言って勝手に使った場合は著作権法違反
356名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 00:40:41.31 ID:WJOQRWCE
被災地にも余裕で取立てに来るから
現地では音楽以外が流行る、これボラの常識
357名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 01:59:49.65 ID:UvDNAx8o
まあようするにJASRACはカネ搾取団体であると。
358名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 02:32:41.43 ID:QWVobFmK
JASRACが著作者に還元しているのかどうか
359名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 07:40:29.58 ID:Y9kP3mjP
高橋ジョージはザ・ロードのカラオケや放送からの収入がかなりあったって記事が出てたな
360名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 08:27:46.09 ID:uNRM7g/1
>>358
還元してるだろう
何パーセントか決まってるはず
でもカスラックないとロードのおじさんも自分でカラオケやライブから集金しに行くんだぜ?
出来るか?カラオケ屋一軒一軒
361名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 08:31:26.36 ID:uNRM7g/1
カスラックはいるにしてももう少し何でも罰則と言うのもどうだろうって話だろ?
それともカスラック自体なくしてしまえという事か?
まあいいけど路頭に迷うプロが続出するぜ
362名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:31:27.44 ID:RTjOqhfT
JASRACよりも、一発ヒット当てただけで死んでも使い切れないくらい
作者に金が入ってくる音楽業界の収益システムが問題だろ?
家電や服や食べ物が安くなっても、この業界は中抜きが多過ぎて
音楽の値段がまったく下がらない。
いまのアーティストのクオリティならアルバム1枚500円で売られてもおかしくないのに、むしろ価格が上がっている。昔に比べてラクに音楽が作れるのにもかかわらず。
363名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:36:32.94 ID:R7vBiIzc
カスラックって漫画の中での歌の歌詞にまで一々文句言ってたよな
364名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:38:27.57 ID:dUe7nSj2
日本音楽著作権協会ってのは、「使用料を徴収する団体」であって、
著作権利を保護する団体じゃないよ。権利絡みの問題は、「当事者同士で」と
調整になんか出てこない。著作権を保護しているのではなくて、金を取るだけ。
365プレゼントキャスト:2011/12/26(月) 10:06:06.94 ID:8XvptTy3
株式会社プレゼントキャスト 動画著作権担当です。
弊社では具体的業務のお問い合わせについて、電話でお答えできかねます。
お問い合わせを頂きました件ですが、
社団法人 デジタル放送推進協会、放送コンテンツ適正流通推進連絡会が
放送コンテンツの著作権保護を目的にホームページを設け、
そのサイト内で受け付けている通報に基づき
著作権及び著作隣接権の侵害にあたると判断された動画に関して
削除要請を弊社が受託しております。
またyoutube側の規定として、
上記の通報によって複数件の動画が削除されたアカウントについて、
そのアカウント自体が削除されることがあります。
※ 「この動画は削除されました。これは、以下をはじめとする複数の申立人から
  著作権侵害に関する第三者通報が寄せられたことにより、
  この動画の YouTubeアカウントが停止されたためです」

  上記のように表記されている場合それに当たります。

以上、ご確認頂ければと存じます。
また本メールの内容を無断で転送・転載することはご遠慮いただきますよう
宜しくお願い致します。

[email protected]
こちらでもお応え申し上げますのでご遠慮なくお申し出ください

366名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:09:35.65 ID:A77D7bJ7
>>120
完全同意
90年代の輝きと今では作曲レベルは月とすっぽん
カスラックのMIDI文化潰しを境にね
367名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:10:34.13 ID:h36GRIEb
テレビに出てこない大昔にチラっと売れただけの歌手でも
カラオケだけで月100万円くらい、ディナーショーも入れるとそれなりの収入になるらしい
カラオケ市場7000億円(ほぼ著作権収入)、cd市場4000億円(ほぼ流通費用)
だしな
368名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:09:04.37 ID:lJUT1Qh9
>>50
プロレス格闘技系は入場曲が肝だったりするので、
DVDはホント萎える・・・
369名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:15:28.67 ID:1qaq9ptd
>>19
クラシックしか流してない知り合いの喫茶店はジャスラックに金払ってるよ
370名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:23:04.58 ID:RTjOqhfT
そもそもエンターテインメント業界が公務員以上にリストラが進んでないのが問題。
たとえばゆず、AIKO、西野カナ、コブクロクラスの歌重視のアーティストなら
楽器にはあまりこだわる必要がないので、おもいきってDTMのみで
やってしまえばレコーディングなんて1日で終わり相当なコスト削減に
なるだろ?だいたい今なんて昔よりもかんたんに音楽作れるのに
レコーディングに何週間もスタジオにカンヅメになる必要は全くない。
仕事が欲しいから何かと言い訳つけてだらだらやってるだけだ。
371名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:44:40.64 ID:C7PD3wfJ
演奏したいならキムラックに金よこすニダ
372名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:51:22.46 ID:bQn+Rimx
私学の音楽の授業や合唱、音大や音楽教室何かは営利目的だよね?!
著作料払うの?
373名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:52:09.60 ID:dUe7nSj2
>>369
「可能性が排除されない限り徴収する」が、JASRACの基本方針だから。
ゆえに、私的録音録画補償金なる「強盗紛いの徴収」がまかり通る。

ttp://www.sarah.or.jp/qa/qa11.html
ライトワンスのDVDやCDに含まれるものについては、それを提出することにより
証明出来るとしても、機材や場所は、未来永劫、一切使用しないことを証明する
ことは事実上不可能。
374名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:54:27.80 ID:h36GRIEb
演奏者とマスタリングの編集者の権利もあるだろ
375名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 12:12:57.45 ID:bP1pgiFr
すんません、もう10年くらい新品CD買ってません。
補償金上乗せされたRディスクも10年くらい買ってません。
376名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 12:24:44.65 ID:h36GRIEb
基本的にcd買ってるのって10代から20代だからな
30過ぎたら自分の若いころのcdしか聞かなくなる
377名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 12:27:26.24 ID:C03zwVDT
AKBやスマイレージのCDを買わないのか?
378名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 12:49:00.05 ID:PhGtcM/q
>>372
私学のうち、少なくともいわゆる一条校は憲法89条との兼ね合いで法令でがちがちに固めてあるから一応公教育
よって授業で行う限りは問題なし
音楽教室は払っていると思う
379名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:47:40.15 ID:V6Q6aQB1
>>370
いやいやおもいっきりリストラ進んでるぞw
つい最近も某デカイ有名スタジオが廃業したし
公務員とか比較にならん、中小企業並に死んでる
380名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:53:38.59 ID:r+KsjURG
街角から歌声を奪う悪の組織カスラック
381名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:55:02.59 ID:r+KsjURG
来年からは日本語禁止にされそうだな
382名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 14:58:40.97 ID:cIKtbbxQ
学校で届け出なく君が代斉唱禁止!
383名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 16:15:38.87 ID:EtEhWl0J
>>369

演奏者の権利があるから当たり前だろ。
権利が消滅してる古い録音だけ流してるなら別だが。
384名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 16:23:47.24 ID:EtEhWl0J
>>361

カスラック以外の代行者に頼めばカスラックいらない。
確か放送局との包括契約がらみで訴訟起こした団体があったはず。

事実上カスラックの独占になってるから問題になるんであって、競争があれば状況は改善されるだろう。
ロードのおじさんだってできるだけ条件がいいとこに頼みたいだろう。
385名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 18:28:42.54 ID:Jxq+0Xng
ほぼレコーディングだけで食っているチェンバロ奏者を知っているが、
著作権や演奏者権利とかが声高に言われだしたころは
不労所得のように収入は増えたらしいが、いまやよほど予算があるもの以外は
シンセで作られてしまうので、めっきりと実演収入が減ったそうだ。
昔は編集を変えるたびに金が入ってウハウハだったらしいが・・・
結果としては職業として成り立たないくらい減収してしまったようだ。
386名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 19:49:37.38 ID:AM12ReuR
>>32は面白い指摘。
387名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 21:35:08.28 ID:m9US4XJB
>>386
そもそも、
>特許制度は人類の知恵の共有が目的で、
ここからして間違ってんじゃねーかww
388名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 09:04:51.77 ID:YBT7lCWa
>>377
だって、AKBのCDって投票券のおまけでしょ?
389名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 11:10:11.31 ID:1SzRDIp3
PCの進化で今や一人で楽曲を仕上げてしまえる時代だからな
反面全部一人でしなければならないのでクオリティが下がる
結果糞みたいなJPOP量産され素人曲と差がなくなりつつある
390名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 11:54:59.24 ID:0pC+kCSa
>>375

> 補償金上乗せされたRディスク

↑これ買うのってバカとド几帳面だけじゃないの?
物理的には一緒なのに、データ用と音楽用と一々分けて使ってられるかよ。
391名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 11:57:02.39 ID:0pC+kCSa
>>388

聞かないで捨てられたCDが大量にありそうだなww
392名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 12:00:19.33 ID:GUVxTbUC
>>390
普及しなかったけど、「CDレコーダー」ってのがあって、
これは、音楽用CD-Rを入れないと録音出来ない。


参考
ttp://www.teac.co.jp/audio/teac/cdrw890/index.html
393名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 12:21:14.94 ID:bC/MT796
作る側はどんどん貧困になり、聞く側はたいして安く変えるわけでもなく、
中間業者や利権屋だけが肥え太る典型だな。
394名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 17:49:08.23 ID:36CvP7nP
ヤクザとかヒモと同じやんそれ
395名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 00:07:38.88 ID:hqfkIlY+
愚民は搾り取られるのみよ
396名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 20:24:23.46 ID:6evbmioC
他の業界は時代の流れで淘汰されまくってるのに、音楽業界だけ保護されすぎ
397名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 23:10:11.45 ID:TAa/Zqpf
JASRACといえば、数年前、
鉄道駅の発車メロディーを掲載していたサイトが目をつけられて著作権料を要求され、
その多くが閉鎖や公開停止に追い込まれたのを思い出す

厳密にいえば著作権法違反であることには違いないのだが、
金儲けをしているわけでもないし、著作権の所有者にも金銭的な損害はないわけで、
どうも納得がいかない
398名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:26:15.53 ID:lV3K5WXb
流しのギター復活祈願!!!1
399名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:28:06.28 ID:X/x4CkFU
プレスリーとか著作権切れだと思うんだが、なぜ日本で主張できるの?
誰が回収したお金貰うわけw
400名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:37:21.86 ID:Dh7VEG/L
>>399
プレスリーはまだ切れてないだろ。今は50年くらいはあるはず。
詳しくは「ソニー・ボノ法」でもググればわかるんじゃないかな。
401名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:46:52.26 ID:X/x4CkFU
>>400
>>400
理解できん
95年とするとまだだが、50年なら初期のサンレコモノは切れてる気がする
402名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:59:08.75 ID:4eYdoAiR
>>384
これだけ寡占がすすんでると、糟ラック以外を利用するメリットは、権利者側にも利用者側にもないんだよ。
403名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 02:19:21.01 ID:5Aw5d8pY
でもあれだよな、JASRACが包括契約でも利用リストを作って明細をだしたら、本当に他の会社いらなくなるよな
404名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 04:01:32.07 ID:nQlRp/rz

知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
405名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 05:01:36.30 ID:rhKKKdDO
JASRACはあまりにも調子こいてるからそろそろこんなこと言いだすぞ

アカペラであらゆる歌を歌えるし
口笛であらゆる音楽を再現できるから
日本国内にいる人間は全員JASRACに著作権使用料を払うべき!
払ってない人は口を縫い付けて口という器官を使用不可にする
406名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 06:25:17.84 ID:/wEt19Qw
>>400
条約の規定により国内では作者の死後50年を超えて保護する必要はない

>>402
寡占以前に演奏権管理は事実上JASRACにしかできない
人海戦術で全国のカラオケ屋やライブハウスなどを訪問して契約を要求するしか方法がないからほかの会社はやりたがらない
407名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 06:31:36.25 ID:IAA5Fy5L
まぁ、他人の作った曲で金儲けするならば、少しは金を払えってことでしょ。
ライブハウスの飲食代金が飲食代金として異常に高額ならば、
演奏で金儲けしていることになるし、もし、ライブハウスがギャラを払ったならプロ活動だし。
408名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 07:14:02.43 ID:HomBMlnV
>>407
月20日以上も出演している専属バンドなんだからノーギャラなわけないわな。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324630170/
648 名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/27(火) 01:53:09.07 ID:inq/f/JO0
なんだ、その店に都合のいい仮定はw

いま「グリース」のホームページは閉じているんで、
wayback machineで探してみた。

http://web.archive.org/web/20090121074408/http://www.grease.jp/live_schedule.htm
専属バンドの「パームスプリングス」は1回30分のステージを1日約5回、
月に少なくとも20日は演奏している。1ステージ5曲演奏としても、
5曲×5回×20日=500曲/月 「パームスプリングス」だけで演奏している。
他のバンドや貸切分を足せば、使用した楽曲数はさらに膨らむ。
409名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 07:31:53.19 ID:pT8onLo/
自作曲か著作権切れの曲を自分で編曲したものを演奏すれば
何の問題もない。

何でそうしないの?

観衆のウケが悪いし、自身も弾き応えがないから?

なら他人の褌で相撲取ってるんだから、使用料払わなきゃ。

でも
>>32 も道理だから、ジャスラックもアガリが減るけど公開しなさい。

410名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 07:44:11.34 ID:QG7EGDYs
テケテケ禁止な
411名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 10:07:31.92 ID:ocvrdqDI
ニコニコの「歌ってみた」「弾いてみた」系の連中をどんどん逮捕しろよ
412名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 10:41:03.94 ID:ab09BQzE
>>19
君が・・・君が何を言ってるのか分からないよ
カヲル君・・・
413名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 11:45:16.08 ID:K81i3OHR
>>411
包括契約で金を払っているから捕まえる必要はない
414名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 14:35:31.61 ID:A0CS47qb

日本の利権団体の象徴だな
415名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 14:38:00.29 ID:ghWcE82H
鼻歌も歌えないこんな世の中じゃ・・・
416名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 14:46:04.87 ID:IAA5Fy5L
鼻歌で金儲けできるのか?
417スマイルちゃいな☆ ◆wiTrlfh5Lk :2011/12/29(木) 14:50:25.79 ID:BKQ9Tbgj
鼻歌も謳えないこんな世の中じゃポイズン☆
                        、_        /ヽ
                        l::::::::`ヽ、    /::::::::::}
                   へ,.. -'"{::::::::::::::::::\ミY:::::::::::::::{
                _rァ'"    \::::::::::'"⌒Y^ヾ⌒`ヽ}
           ,,... -‐::::::::/        Y:::::::::::::/   ヽ  ミ=-‐
           \::::::::://  /     }  乂:::::::::l   } ! }   \
             ヽ/ / /  {    j\ ゙、\ンi   j!  !j   ヽ Y
            /// i  /!   ナ'"ヽ ト/:::i  /  リ  } i !
          -=彡::::://  i   i {   / ,ァ'示ト/;;;;;:l  /   /   ;'  } }
            ⌒j /{ λ {"トi /    {{iじi}} / ,イ   /   / / ハj!
              {  |\ゞ ! _,,,V     弋;少 / !  / / / / / ノ
              从 j  ヽ Y⌒ ,::.      /イ j l { / /  /j/
             >:'" ̄  \    r ⌒)  i / /}/i / / ノ
         ,.. ''"/       ? Y__  ` '" _j/_/_l从(-‐┐
          <-‐::7i  ?        }/  ̄二"f:}::::::::::::ヾY::::::::::::{
       r=ミ、 /{      ー'`゙ ノ/ /    ̄廴:;;;:::イ^トミ::;;;;}-‐-、
   _,,.. ---┴''"ヾ /ゝ __   _..ィ゙/ i {   \ j  /::::j  i::::゙、゙、   ゙、
 ⊂_  ゚ 。     }} r-‐ヲ ̄  }ノ  i/     Y /:::::::!  ゙;:::::\ヽ } `、
  ⊂二   ゚_.∠ノ⊂-''゙    j!  /      ∨〜、/   ゙、;;:〜 Y  \
   '--‐''" ,ィ''" ̄      /  ノ       \__      r-┐    〉
        /  r.、    ///  〈            〉{''⌒〜^フ⌒ノ フ  /
     / {   ゙; Y ! ! /   〉、   〜   /⌒''ー┴''⌒'"7゙  /
   /  r‐乂  } { くi ! /    {: : `ー彡r==ミ〈: : : (⌒Y ): : :/=彡\
  /    { `ヽ、`┘ `ヾ,,}ノ      ! : ノ __ |   ゝ\: :\ /: : / ! !  __ζ
  /   λ  \     }__   }: ミ=く込__r〜iミシ" : : : : : : : /ミ=辷彡{"
 /    `ー-‐'''" ̄ ̄`ヾ~_ヽ>j: : : : l      !: : : : : : : : : :/  !     i
 '                 ヽ   `ヽ、: : :!    i: : : : : : : : : /  !     i
 {                 ゙、      `j    }: : : : : : : : /   i    i
 V                    ゙\          l : : : : : : : /   }    ゙、
  `、               ∨ :`<      j! : : : : : : :/   λ    ヽ
   \        ,.. ''" ̄`>、 }: : : : : `<  ノ : : : : : : :〈     `、   
    ` ー---‐ ''"  「:::::`Y: : )ノ : : : : : : : :  ̄: : : : : : : : : :ヽ     ヽ   
418名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 14:57:09.43 ID:X/x4CkFU
リクエストに応える演奏するタイプが、いちいち払ってるとは思えないんだよな
何処の国でも普通にやってるよね
419名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 15:18:19.25 ID:w+Sj1dJQ
ていうか鼻歌自体キモいんですけど
420名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 15:45:43.67 ID:Z7wfFN6d
>>403
利用リストをつくって提出するのは利用者(放送局やライブハウス)だ。
せっかく包括契約してるのにそんな面倒なことするかね?
421名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 16:14:19.31 ID:HomBMlnV
>>420
義務だ。
放送局は全曲報告になりつつある。
422名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 16:15:59.59 ID:oOEGo67i
黒沢のオリジナル曲の曲名全部言えるかどうかJASRACに聞いてみよう
423名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 16:39:30.36 ID:wvSllNvm
カスラックだな。
424名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 19:23:36.05 ID:/wEt19Qw
>>422
J-WID(年末年始は閉鎖)を見れば信託楽曲は一発で分かる
425名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 20:51:35.08 ID:NsYXqvN7
曲の一部を少し変えて、オリジナルだと言い張ればいい。
426名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 21:22:31.00 ID:pT8onLo/
>>425
日本人?
427名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 21:56:16.93 ID:PLuT5p5Z
日本人って馬鹿だよなあ
パクリがいかんと思っててパクルからな
パクリは悪い事じゃないんだけど
全く非論理的な解釈で悪人扱いする
428名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 22:33:52.23 ID:S+cUPUwd
>>401
>>406

>>400 が変なこと言ってるのであれだが、
プレスリーが死んだのは1977年だからそもそも50年経ってない。
429名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 07:25:19.78 ID:016psIEk
パクりは悪い行為じゃない
パクっておきながらオリジナルを排除しようとする行為が悪質なのである
430名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 07:50:20.10 ID:nxp8oD7V
著作権てメロディと歌詞だけでしょ
カラオケならokなんだよね。
431名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 09:30:23.22 ID:netZQY4Y
>>425
>>427
>>429
なんで、作曲家の権利をないがしろにするわけ?

「いいメロディを自分流に編曲・演奏させてもらってます。
作曲してくれた人ありがとう!」

て、なんで、素直にいえないわけ?

432名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:25:23.99 ID:JyC4O9hl
>日本音楽著作権協会(JASRAC)は22日、著作権使用料を支払わずに、
>同協会が管理するエルビス・プレスリーなどの曲をバンドで生演奏して営業しているとして、
>京都・祇園のライブハウスに対し、演奏禁止や同店が所有する楽器の使用差し止めの仮処分を京都地裁に申し立て、認められたと発表した。



カスラックさんはネット上の工作が上手くいっていると信じているの?

これは絶っっっっっっ対やっちゃいけない事だったよ。

本当の意味で音楽を衰退させる。

誰だってカス楽のやり口に見当付くぞこれだと。
433名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:27:41.63 ID:JyC4O9hl
>同地裁は同日、使用差し止めの仮処分を執行、ギターやドラムなどの楽器約20点を使用禁止にした。

プロアマ問わずミュージシャンからライブって楽しみをとりあげたら日本中が黙っちゃないよ。
434名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:29:01.85 ID:0TRp2Y6N
うわ、音楽ヤクザ
435名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:36:33.88 ID:sJQBZ5ru
真面目に聞きたいのだが、これを良しとするミュージシャンなんて居るのか?
いまプロでガンガン活躍しているバンドも、みんなアマチュア時代コピーバンドで修業してここまできた筈だが
436名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:39:00.23 ID:+c2xXLlQ
>>435
もちろんアマチュア時代コピーバンドで修業してたけど、ライブハウスが安い包括契約で払ってくれてたおかげで
助かった
437名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:41:08.66 ID:JyC4O9hl
何言ってんだろうか。義務って言ってるのはカスだけだ。
438名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:43:29.17 ID:JyC4O9hl
アマチュアの演奏と歌に課金かって。そんなの模写のレベルだろ。

確かにチケットは売るが、その日にメシ喰ったらなくなるくらいののものでしかない。

そんな連中から金とるのかね。キチガイかよ。
439名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:49:32.95 ID:g89F/40o
JASRAC涙目なクラシック音楽w

ショパンやバッハはとっくに切れてる。
440名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:51:32.33 ID:+yTFsNKk
マスゴミも天下り仲間なのでこの団体は叩かれないのね
441名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 00:04:50.77 ID:j74+t/7o
著作権のあり方を再考すべきであり
音楽文化が衰退するわね...
やり過ぎであり日本の音楽奏者が育たなくなる。
だったら、放送界の著作権購入も禁止すべきだわね。
442名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 00:06:14.38 ID:U0kXq1Vd
シャイロックも真っ青
443名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 00:37:36.04 ID:+nrBmYFE
>>438
ID:JyC4O9hl
>>1のライブハウス「グリース」では、専属バンドの「パームスプリングス」が1回30分のステージを1日約5回、
月に少なくとも20日は演奏している。
>>408参照)
アマチュアがどうのこうのっていう店じゃない。
444名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 01:08:24.38 ID:/TfeoG+w
お前らホント問題を切り分けて考えられないのな。
カスの運営がアレとか金の流れがアレとかは別の話だろ。

金とらないとか路上演奏程度ならともかく
小屋でほぼ定期的に演奏して金とってんだろ?つか単発だとしても金とってんだろ?
作曲者に対してドロボウ同然でいいと思える方がどうかしてると思うが。
他人の労働を利用すんなら金は出すべき。イヤなら自作すりゃいいんだし。
自作曲オンリーでカスが文句いってるなら話が違うが。
445名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 01:25:32.87 ID:vgm7GBoR
そのうち路上演奏とかも標的にされる時が来そう
446名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 02:08:56.74 ID:tMArjtmZ
流しも著作権払わせろ
447名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 06:36:59.51 ID:RXBZPdw+
>>444
同意

> 金とらないとか路上演奏程度ならともかく
この場合でも、観衆に作曲者を明示すべき。カレンダーの裏にマジックでもいいから。
もちろん著作権切れの曲にもね。作曲者に対する敬意の念を示しなさい。
448名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 07:01:33.62 ID:RXBZPdw+
>>441
> やり過ぎであり日本の音楽奏者が育たなくなる。
確かに、演奏者育成にはマイナス面もあるだろう。しかし、作曲者は権利保護される
ことによって優秀な人材が育つだろう。

作曲者と演奏者ではどっちが大きく文化・芸術に貢献してると思ってんの。
449名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 18:30:06.94 ID:rN1h5MBd
まあカスラックがやってることの「角を矯めて牛を殺す」感は否めない。
450名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 04:12:08.88 ID:EnCLP4Xc
アメリカは全部民事で著作権管理企業が訴訟を行うからな
アーティストのジャンルによって臨機応変になってるんだが
(ポップなら訴訟してロックなら訴訟しない)
日本だと作家の代表の公益団体が暴力を振るって
作家がそれを支援しちゃうからキチガイじみてる
451名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 08:57:46.50 ID:mo6EpLiS

ジャスラックや中間マージンを摂取してる者たちの存在を無視して
「法を強化」だけは,あってはならないことと断言しなければならない


多くの人は著作権を侵害していいなんて思ってないし,不当な中間摂取も 絶 対 に 許 さ な い から







452名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 09:48:52.02 ID:vtikZbjw
デジタル補償金とかは論外だが、商業ライブから金取るのは、まあいいんじゃねーの
453名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 09:50:53.45 ID:Otcryek8
そもそも殆どの歌手には発言権がないという…
454名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:14:31.33 ID:ORvp5x0m
洋楽はグレーゾーンだったはず。
海外の著作者に印税を渡すルートが確立されてないし
確立させようという努力もしてない。
今のところ徴収した洋楽印税はポッケナイナイ状態だろうが。
455名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:34:49.37 ID:RZmPO7Ca
凄まじいな。
JASRACの許可なくんば楽曲の演奏すべからず、とか。
これって基本的人権を侵害しているだろ。
456名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:51:13.62 ID:3sPAZfn3
当たり前じゃないの?

こんなバカもいるけど、コイツらは日本の国益が著作権や特許で守られていることも知らないの?
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw170891
457名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 12:59:31.53 ID:v3L+chVn
>>455
作者の権利>演奏者の権利
作者あるいは権利者の意思でJASRACに信託しているのだから演奏者の権利が制限されて当然
458名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 15:05:58.09 ID:lPbleJX0
>>451
JASRACが不当な中間搾取やってると言いたいのかな?
権利者間の分配法はアレだが、JASRAC自体が懐に入れてる額は妥当だと思うぞ。
459名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:37:05.18 ID:K8oZDwWe
> 権利者間の分配法はアレ

これが最大の問題点じゃないの?
460名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:28:41.06 ID:yNKrlhYw
>>459
それは権利者間で決めるべき話
利用者には無関係
461名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 05:59:53.76 ID:eSgflCVf
結局ストリートでやってるのも取られるの?
462名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 06:05:38.65 ID:gdw/RvxF
相変わらずカスは弱い者イジメばかりやってるな
463名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 07:46:51.96 ID:UEnLeiv6
>>462
今回の件は弱いものいじめじゃないぞ。
464名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 07:49:16.16 ID:8Pyp0hz1
465名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 07:51:37.40 ID:JGtXRnfx
がんじがらめの狭苦しい面白くもないことなんかやらなきゃいいんだよ。
466名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 08:17:49.95 ID:NXuhTuPm
音楽を聞いても弾いても犯罪者扱いか。
アホラシ。他に楽しいことなんていくらでもあるわ。
467名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 08:24:22.77 ID:KXgnfAdi
駅前のストリートミュージシャン脂肪w
468名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 08:28:28.77 ID:vAwTW1z2
駅前でゆずを歌ったら逮捕される時代か
暗黒時代だな
469名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 09:21:08.50 ID:W3diSv0B
>>468
君、金取れるほど上手いの?
470名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 09:37:30.14 ID:09ymuD9j
未登録のオリジナルしか演奏しないといっても強引に契約を迫る団体だからな。
人の曲でまったく支払わない店もどうかと思うけど
俺様ルールでJASRACのやりたい放題の現状にはどこかで歯止めをかけないとダメだ。
471名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 21:53:05.20 ID:UEnLeiv6
>>464
その店は、JASRAC管理曲を演奏していないって主張していながら、
実際には演奏していたことがバレた。
472名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:03:11.11 ID:9GmzTHdD
音楽暗黒時代
473名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:08:31.71 ID:xlz4n3dO
日本は音楽ソフトの価格が高すぎる
474名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:17:40.77 ID:6FHhwV2W
JASRACの曲にものすごく似てても、違う曲だったらok
475名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:23:09.05 ID:6cnhAgLK
翻案権の範囲内なら、同一じゃなくてもOUTだろ
476名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:28:07.76 ID:vqS2WGyw
著作権で言うと、2chで引用されている各新聞社のニュース、
このスレもそうだけど、運営者は著作権料払ってんのか?
昔から疑問なんだけど。
477名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:35:43.27 ID:03vHWQsd
>>476
新聞は微妙なんだよな。
事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道であればそもそも著作物ではない。
論説とかが入ると著作物になりうるというところ。

そもそも新聞記事自体が、ニュースリリースのコピペがほとんどだし。

第十条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。
 一 小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物
2 事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。
478名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:42:35.84 ID:vqS2WGyw
>>477
読売新聞社の場合は、記事のタイトルとURLの転載すら無断では認めないと言っているくらいだし、
その読売新聞社を含む各社の記事を2chで好き放題に転載しているのだって
使用許諾を得ておらず、著作権料も支払っていなかったならば、パクられる可能性はある罠。
ネット文化がどうのですむ問題ではなく単なる泥棒。
479名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:43:07.17 ID:lYFkSEsH
著作権を保有している本人が自分の楽曲を生演奏しても請求されるんだから信じられん
480名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:44:55.55 ID:RWPNOYCN
>>477
それは言い訳にすぎない。JASRACの判例に照らし合わせると、
2chや他のネット掲示板、翻訳サイトなど全てが該当するよ。
新聞やテレビのニュースソースもお金を払った上で使用すべき時代に
入りつつあるってことだよ。
481名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:46:57.09 ID:TgpCns+B
ていうか京都って裁判にしろ警察にしろちょっとおかしい事おおくないかね
482名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 13:53:54.95 ID:vqS2WGyw
この件に関する限りジャスラックのほうが正しいだろう。

エルヴィスの楽曲の著作権はエルヴィスの遺族の財団が管理している。
セミプロが有償で無断で日常的に演奏していたら訴えられて当たり前。
483名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 14:30:13.87 ID:0QZMeVdU
>>479
そういう契約で著作権管理を委託してるんだからしょうがないね。
484名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 14:31:53.23 ID:03vHWQsd
>>478
新聞社が認めないという主張をしていることと、実際に認めないための法律上の権原があるかどうかは別。
URLに関しては、まず間違いなくたんなる情報のありかなんだから著作物としては認められることはないし。

また少なくても、「金正日氏死亡」程度の誰が書いても同じになる記事が著作物になることはない。
まあ北朝鮮の著作物に関してはそもそも日本国内では著作権がまったく及ばないから、何をやっても問題ないんだけど。
485名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 14:41:15.73 ID:6cnhAgLK
>>479
JASRACに信託しているということは、著作権はJARACに譲渡されてるってことだよ
486名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 14:55:41.46 ID:W3JyY+fE
グレイとかサザンとかのライブでも
払ってんのかな?たぶん自分たちの曲くだけだろうけど
なんか、払ってるような気がするな

ジャスラックが権利を主張できるのはマスの部分だけに
限定することは出来んのかな?テレビとかラジオとかCDとか
ミニの部分は除外してやれよ、ライブハウスが儲けたってしれてるやろ!
やはり、音楽普及に貢献してるとも言えなくはないと思うし
487名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 15:02:27.03 ID:WhuBaPZJ
あなたがこれまでに聞いたり見たりして脳細胞に記録された
すべての著作物には、もちろん著作権料がかかります。
488名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 15:11:34.23 ID:vqS2WGyw
>>484
読売新聞社がそうした無理筋の牽制をしているのに
記事を無断転載しまくっていたら、運営者がいずれ
著作権法違反で訴えられてもおかしくないのでは、というのが疑問。
489名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 15:30:13.79 ID:03vHWQsd
>>488
事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道が、著作物でないから新聞は成り立ってるんだけどな。

たとえば所信表明演説は内閣総理大臣の著作物だし、
この記事だってJASRACの発表文(ネット上では似れないが)を若干編集しただけ。

それらは、発表者が望んでいるものだからいいとしても、
たとえば政治家にとって都合の悪いオフレコ発言だって、発言者が著作権者になるから、
本来同じ表現を許諾なしに公表したり複製したりするのは違法になる。

松本龍復興相なんか明確に書くなといっているのに、その著作物を勝手に公開したりしているともいえる。

だから、そこは新聞社は突っ込めないところだと思う。
490名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 15:42:03.25 ID:Q9XzNucv
>>64
日本がTPPの参加国になったら大変になるな。
491名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 15:52:54.58 ID:vqS2WGyw
>>489
そういうことではなくて、各新聞社は記事を書くことで対価を貰っている以上

その成果物である記事をカネも払わずに2chの運営者が
無断転載しまくっていたらいずれ訴えられても仕方ないだろうということなんだが。
492名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 15:53:27.00 ID:rJUeQrJF
>>471
と、思ったらJASRAC調査員のヤクザ者が証拠捏造してただけだってバレたよね
493名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 16:28:21.68 ID:6cnhAgLK
>>492
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070131152830.pdf
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080925090747.pdf

判決文を見る限りそのような事実は見当たらないけど
どの文章を見たら、「調査員のヤクザ者が証拠捏造」と裁判所が認定したと分かる?
494名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 16:35:13.28 ID:rJUeQrJF
>>493
464のリンク先を、良く見ろ

地裁で「平成19年4月16日の証人調べ」なんだから、全然別の裁判だ、池沼
495名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 16:45:44.97 ID:6cnhAgLK
>>494
464のリンク先の、地裁で「平成19年4月16日の証人調べ」 は
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070131152830.pdf
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080925090747.pdf
の本裁判の事案における、仮処分決定についての訴訟。

仮処分決定についての裁判と本訴訟の裁判が平行してなされているだけで、
事案は、まったく同じ。
496名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 16:51:38.75 ID:03vHWQsd
>>491
新聞の対価は配信業務に対する対価なんじゃないの?

新聞記事の大多数の著作権は、そもそもはニュースソース側にあるように思う。
たとえばプレスリリースを出す役所や企業、発言を行った政治家など。

それを編集した二次著作権が生ずる場合もあるが、
事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道として新聞記事自体は著作権が生じない場合も多いと思う。

社説とか、特集記事などではそうでもないだろうけど。

たとえばこの>>1の記事で、新聞社独自の表現に工夫が見られる点があるのかどうか。
情報そのものには著作権はないので、重要なのはあくまでも表現方法の問題。

「JASRACが〜発表した。」というのは新聞社が書いた文章だろうが、「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道」だと思うし、
残りの部分はJASRACが著作権を持つ発表内容の引用では?
497名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 16:55:17.91 ID:6cnhAgLK
と思ったら、そのサイトをよく読んだら違ったわw
何かがおかしいかと思ったら、

>地裁で「平成19年4月16日の証人調べ」なんだから
ここがおかしい

地裁で「平成19年4月16日の証人調べ」 じゃなくて。
大阪高裁で「平成19年4月16日の証人調べ」 だよ
498名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 17:01:49.29 ID:6cnhAgLK
>>494
そのサイトには
> 6.  本件損害賠償請求訴訟は(略)
と書いてあるんだから、差し止めの仮処分じゃなくて、本訴訟。
しかもそのすぐ下に、<平成19年4月16日の証人調べで明らかになった事実>
と書いてあるんだから、間違いなく大阪高裁での損害賠償請求控訴事件。
このことからしても、

> 464のリンク先を、良く見ろ 
>   
> 地裁で「平成19年4月16日の証人調べ」なんだから、全然別の裁判だ、池沼  
というのは出鱈目で、
地裁で「平成19年4月16日の証人調べ」 じゃなくて。 
大阪高裁で「平成19年4月16日の証人調べ」。 

その上で、
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080925090747.pdf
の判決文を見る限りそのような事実は見当たらないけど 
どの文章を見たら、「調査員のヤクザ者が証拠捏造」と裁判所が認定したと分かる? 
499名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 17:08:23.71 ID:6cnhAgLK
高裁判決文

(3) 争点2(被控訴人らは,Fをして,無料であった囲む会が有料であるかの
ような領収証を本件店舗従業員から詐取させたか)

囲む会が無料であったと認めるに足りる証拠はない。
甲2,3,17ないし21,39,原審証人E,同F及び原審控訴人本人
の供述には,囲む会が無料であったないし囲む会に関し入場料等を支払わな
かった旨の部分がある。
しかし,上記(1)に認定したとおり,Iが事前にゼロクリエイトに問い合わ
せた際,囲む会は一人2000円の完全予約制である旨説明を受けたこと,
囲む会終了後,Fが本件店舗に電話をかけて料金を支払わなかった旨告げた
ところ,応対した男性従業員は,囲む会が無料であるとは言わず,かえって,
翌々日に来店して支払ってほしい旨Fに告げたこと,Fが6月2日に本件店
舗に赴いた際,従業員のKも,囲む会が無料であるとは言わず,4000円
の交付を受け,領収証が必要かFに尋ね,Fの求めにより領収書に「ライブ
パーティー代金」と記載した後,自ら「貸切」と付記して交付したことが認
められる(Fが電話をかけたのは演奏会当日の終了から間もない時間であっ
たから,上記男性従業員は囲む会の業務に従事していたと推認され,また,
Kは,自ら領収書に「貸切」と付記しており,囲む会がどのような催しであ
ったかを知っていたと推認される。)。これらの事実と対比すると,囲む会
が無料であった旨の上記各証拠は採用できない。

と書かれているのだが、

どこを見たら、裁判所でJASRAC調査員のヤクザ者が証拠捏造してただけだってバレた
という結論になるんだろうか。裁判所は逆に証拠捏造したという店側の主張を完全否定
しているというのに。
500名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 18:00:17.11 ID:csJjL0In
また、気違い行書が暴れてるのか

しかも、冒頭に

>和歌山訴訟速報
>去る4月16日、和歌山地裁にて、デサフィナードがジャスラック他に対し損害賠償を求めている
>訴訟の証人調べがありました。

とあるのに、高裁だとかwwwwwww
501名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 18:49:43.98 ID:6cnhAgLK
>>500
ああ、そうか。そのサイトの方は店側が反訴した方の裁判か。
仮処分、本訴、反訴と時系列が複雑だから、混乱してたわ。
でも、http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080925090747.pdf
は原審・和歌山地方裁判所平成17年(ワ)第330号に対する控訴審だから、
この事件的にはこの判決文で間違いない。
高裁の方は平成19年(ネ)第2557号損害賠償請求控訴事件 だから、
地裁判決後原告が控訴し、裁判所が受理した年とちょうど時期的にもあってる。

整理がついたところで、もう一度。
>地裁で「平成19年4月16日の証人調べ」なんだから、全然別の裁判だ、池沼
全然別の裁判どころか、その地裁判決を受けての控訴審なんだから、裁判としては
同じ事件を内容とするもの。
502名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 19:09:27.44 ID:6cnhAgLK
そして再度

>>492
>と、思ったらJASRAC調査員のヤクザ者が証拠捏造してただけだってバレたよね

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080925090747.pdf によると、
@被控訴人らは共謀して,著作権侵害行為の調査と称し
て,控訴人が経営するレストランに調査員を侵入させ,かつ,従業員を欺罔し
て,実際には無料で開催された演奏会が有料であったかのような領収証1枚を
詐取したと主張して,不法行為(民法709条,710条及び719条)に基
づき,連帯して550万円(慰謝料500万円及び弁護士費用50万円)の損
害賠償を求め,
A 被控訴人C(以下「被控訴人C」という。)は,控訴人の顧
客が上記レストランにおいてライブを開催しようとしたのに対し,裁判所の決
定により上記レストランで被控訴人日本音楽著作権協会(以下「被控訴人協
会」という。)が管理する音楽著作物(以下「管理著作物」という。)の演奏
等ができない旨虚偽の説明をして,管理著作物の利用許可を求める申込みをす
べて拒否して,控訴人の信用を失墜させ,営業を妨害したと主張して,不法行
為(民法709条及び710条)に基づき,被控訴人協会に対しては使用者責
任(民法715条)に基づき,連帯して1100万円(慰謝料1000万円及
び弁護士費用100万円)の損害賠償を求めた事案である。
について、大阪高裁は、「原審は,控訴人の請求をいずれも棄却した」とあるから、
和歌山地裁が「JASRAC調査員のヤクザ者が証拠捏造してた」と認定した事実はありえない。
そして、高裁も>>499の通り、店側の主張を完全否定。

ということを踏まえて、
どこを見たら、「調査員のヤクザ者が証拠捏造」と裁判所が認定したと分かる? 
ソースないの?
503名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 21:10:30.80 ID:3klrgy6Y
日本からミュージシャンが居なくなる日も近い
504名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 21:58:21.07 ID:/FPzUqj7
>>464
http://www.desafinado.jp/vs_jasrac/soshou.htm
そのページひどいなw
><平成19年4月16日の証人調べで明らかになった事実>
> 1. 調査員A女の証言から、以下の驚くべき事実が明らかになった。
調査員A女(高裁判決文ではF)の証言って甲号証だから、控訴人が申請した証人だし、どうせネットでのJASRACの噂でも
吹き込んで、偽証させたんだろうな。その後、裁判で、その証人と店主の発言にどんどん矛盾が生じて、襤褸が出てくるし。
そのページでは「証人調べで明らかになった事実」と、証言がさも真実のような書き方をしているが、お前がそのように
頼んだだけだろ。
505名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:01:55.23 ID:dCGHNua4
ID:6cnhAgLKが一人で
>「調査員のヤクザ者が証拠捏造」と裁判所が認定したと分かる?
と連呼してるが、意味不明。

506名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:06:13.47 ID:dCGHNua4
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20070205/1170614325
企業法務戦士の雑感
JASRAC叩けばメディアが儲かる?

>例えば、

> 「被告は・・・平成16年12月7日付け陳述書において、平成14年1月にはピアノリクエスト及びピアノ弾き語りは実施されていないと明言しながら、
>自ら「平成14年1月にはピアノ演奏は月間6回程度であったと思われます。」と記載していることが認められる。したがって、平成14年1月には少なく
>とも月間6回のピアノBGMがあったと認めるのが相当である。」(38頁)

>と自ら墓穴を掘るような陳述書を出してみたり、

>「平成17年9月19日に開催されたP7主催のライブ」について、

> 「被告は、従前は管理著作物の演奏はしていなかったとの主張をしていたにもかかわらず、甲第13号証が提出されるや、主張内容を変遷させたもの
>であると考えられ、被告の上記供述は信用できない」(45-46頁)

>と断罪されてしまったり*7、平成17年2月23日以降もライブで管理著作物が演奏されていたことを指摘されてしまったり・・・、と、「侵害のおそれなし」と
>いう自己の主張の信頼性を揺るがすような結果に終わってしまったことが、本判決の結論にも大きな影響を与えた、というのは疑いようもないことであろう。
507名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:15:18.68 ID:/FPzUqj7
>>505
でも高裁は、店主とその証人の言うJASRAC捏造説(笑)を、その証言の矛盾を元に、悉く否定してるんだよなあ。
だから、この高裁判決によると、

>492 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/01/05(木) 15:53:27.00 ID:rJUeQrJF
>>>471
>と、思ったらJASRAC調査員のヤクザ者が証拠捏造してただけだってバレたよね

というのは、どう足掻いても嘘としか言いようがない。
逆に、証拠を捏造したのは、店主の方という結論になる。
508名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:21:33.39 ID:/FPzUqj7
あと、俺の見立てからすると、>>492>>494>>500は昌孝という超汚染人。
ID変えてage sage変えようとも、すぐわかる。w
509425:2012/01/05(木) 22:30:16.07 ID:AStrogqb
今の音楽は、パクってないものを探すのが難しい。
510名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:30:38.57 ID:2CnCmMGH
つぶせよこのゴミ会社
511名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 23:28:57.17 ID:VyWfVl04
ジャスラック工作員涌きまくり、ワロタ
512名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 23:50:07.68 ID:dCGHNua4
>>511
電機メーカー工作員乙
513名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 07:31:59.35 ID:ik21585B
音楽は○スラックに支配されてしまった
514名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 07:39:50.69 ID:OcRoIK0n
クラブでDJがレコードをかけるのは本当は違反なの?
515名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 07:50:55.37 ID:nTW20cuJ
 つ 生はダメらしい
;;;);::)
516名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 08:07:53.44 ID:LyqX492h
>>491
そのうちN速+系の板が全部潰れて記者キャップ廃止、新たなキャップが各新聞社に与えられる時代がくるよ
517名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 08:10:54.32 ID:irMV4n9+
おまえら反JASRACデモでもやれよ。
518名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 09:04:15.02 ID:iz7LfXyl
こんな楽に儲かるなら僕もJASRACに入りたいです
519名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 19:46:54.47 ID:4ZBCJm7P
>>491
新聞が新聞を名乗る以上は法的根拠が無い
もし捕まったら新聞じゃなくて小説って事になる
520名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 20:05:44.59 ID:D+TsJNZ1
>>491
新聞が著作権の例外規定から外れる法案が施行されたらそうなるな
ただ、いずれも何も無いだろう
訴えようものならむしろ新聞社が困るだけ

法がおかしいなら立法機関に言えばいい
引用されて初めて価値があるようなものなのに
引用を拒んだら、拒まない会社を選ぶだろ
521名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 01:14:37.73 ID:TA3aBf7g
自分が作曲したとしてもいろいろ似ている点がおおいから駄目とかいうのも
あるんだろうが、
検索のしようがないし、似ているかどうかは自己責任で調べなきゃイケナイ
というのも如何なものかなぁ
522名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 01:28:15.15 ID:5RgL9IFA
>>83
YoutubeとニコニコはJASRACと提携してるから、著作権的には、歌ってみたはクリアーできるはずなんだけどね。
でもエロとかグロとか、著作権者が気に入らない動画や、機械的に消されることはあるかもね。
523名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 01:43:53.20 ID:1EWy+d8d
もう楽器売るのやめたら?
524名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 01:50:14.60 ID:wnBRTTfY
日本の音楽は終わったね
525名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 06:11:37.12 ID:wnltK0RZ
>>522
建前上は偶然似てしまったものは問題ないのだが、
有名な楽曲だと知っているものとして扱われることもあるらしいからねえ

>>522
著作権以前に著作者人格権があるから替え歌や酷い動画を伴うものは削除されてもやむを得ない
526名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 08:37:42.30 ID:GeWL/FAn
楽器にも、「演奏補償金制度」を導入しますか?
527名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 09:24:16.70 ID:kp74FEVj
楽器禁止時代
528名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 09:20:49.25 ID:GKeh7Fm9
今回の行動は正しいと思う
ただ個人が著作物の利用を申請しても門前払いされるらしいのが納得いかない
理由は処理が煩雑で追いつかないからだとか言うから尚更
これって実質的に個人レベルの音楽活動を禁止しているよね
529名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 09:37:45.59 ID:8lceoDYJ
これかの音楽は楽曲販売で莫大な利益を得ることは諦めて
ライブで稼ぐとか趣味でやったほうがいいよ 著作権フリーで
今のビジネスモデルが将来も安泰ではない
530名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 11:18:02.51 ID:m6vGEpmv
>>528
>個人が著作物の利用を申請しても門前払いされるらしい

まーた息をつくようにうそをつくなあ。
個人がたった1曲申請しても門前払いなんてされないよ。
531名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 11:28:41.47 ID:0qYcPgci
>>46
> まあ自作曲を演奏すればいいだけの話なのだが

ところが自作曲でも金を取るというのがJASRACの見解
自作かどうかが問題では無く、演奏を逐一チェックするのが不可能な以上
JASRAC管理曲が演奏可能な状態で演奏して営業している場合は
包括契約の範囲に含まれるという日本語だかなんだか分からない理由。
532名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 11:32:43.73 ID:0qYcPgci
>>530
昔は一曲づつ申請していたが、メンド臭くなったJASRACが包括契約というのを持ち出してきて今に至るんじゃなかったっけ?
昔漫画とかで「日本音楽著作権許可000000番」とか書いてたけど今無いじゃん?
テレビ、漫画、雑誌、サイト、カラオケ、スナック、喫茶、CD-R、MD、デジタルプレーヤ−、果てはHDDやパソコンに至るまで
そのものの末端価格や営業規模、営業収入に応じて一律の金を徴収するのがJASRACの進める包括契約
正に空気税!
533名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 12:02:05.33 ID:GKeh7Fm9
>>530
ん? 個人の申請が通るの?
どこかのサイトで、申請が受理されないからお金を払う気があるのに払えなくて曲を使えない
って嘆いたいたんだが…

どのサイトか調べてみたけどたどり着けなかった
534名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 13:54:41.58 ID:YPOR8YWq
>>533
どこかのサイトが事実と言う設定かよw
お人よしにもほどがある。
535名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 14:15:40.37 ID:AxlTjBtg
>>531-533
この程度の認識でカスラック批判するのはやめて欲しい。
デマばかりでカスラックを利する結果にしかならんわ。
536名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 15:13:51.31 ID:snsnsuzA
音楽は文化か飯の種か、とした場合、カスラックや著作権者の立場は後者だってことだろ?
音楽は文化という認識があればこそ、みんな公共財を投じていたんだけれどね。
カスラック達のやっている事は、共有地を勝手に囲い込んで、私財としているようなもの。
ならばもはや、音楽に公共財を投資することはやめようや。
著作権者とやらが、すべて自前で投資して下さい。
537名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:03:14.25 ID:Tx1RTw9j
>>531
NHKが受信料を取る名目みたいなものか
538名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:17:47.50 ID:N8+8jaJ8
>>536
まぁ文化と飯の種、両方とも尊重するべき話ではあるが
見かけ上だけでもあまりにもバランスが悪い、と言わざるを得ないと思う
539名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:32:07.14 ID:+TGFR7W5
ゲームでもJASRACのせいでオリジナルの音楽は使えないんだよな
権利者の認可受けて作成されてるものなのにJASRACに法外な金払わないといけないせいで
ゲームソフトはメーカに入るのは小売金額の10%くらいなのに
1曲使うだけでも小売金額の6%なんてキチガイみたいな額を請求されるせいでBGMも全部ニセ曲になってる
540名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:33:09.38 ID:AxlTjBtg
>>531
自作曲でも使用料を取られるのは包括契約とは無関係。
自作曲でも演奏する場合はその楽曲を利用しているわけだから使用料を払いなさいというだけの話。
原理的には手数料を抜かれた分が戻ってくる。
戻ってこないのは、カスラックと権利者または権利者間の分配の問題。
541名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:36:33.42 ID:AxlTjBtg
>>539
カスラック管理曲を使う以上、カスラックにカネを払わなければ、権利者の認可を受けていない事になる。
542名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:48:17.38 ID:c6sa6ltS
JASRACって
ただの利権団体じゃないの・・・?
543名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:56:01.02 ID:snsnsuzA
>>538
文化の普及に伴って、それが飯の種になってきたのにね。
カスラックや著作権者のやっている事は、文化の普及を妨げる事ばかり。
このままだと、著作者は活動場所が無くなって日干しになるよ。
著作権者を著作者にたかる寄生虫に見立てると、状況がよくわかると思う。
544名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 17:26:38.52 ID:T06j6Nqa
例えば高校野球で応援団がサウスポーを演奏するのはセーフだけど、
放送波に乗せるのはアウトになるのか?
545名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 17:36:05.82 ID:Ef/DKP4J
>>543
逆逆w 著作権法は「著作者等の権利の保護」によって「文化の発展に寄与する」ことを目的としているんだから、
最初から飯の種ありきの制度だよww だから、文化の普及は目的としてないの。
そりゃタダで使い放題、パクリ放題の方が文化は普及するけど、それは文化の発展とはベクトルが違うしなあ
隣の国の有様をみると、ほんとそう思うよ
546名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 17:47:09.36 ID:snsnsuzA
>>545
>著作権法は「著作者等の権利の保護」によって「文化の発展に寄与する」ことを目的としている
カスラックのどこが、「著作者等の権利の保護」し、「文化の発展に寄与」しているんだい?
ただ、「著作権者を名乗る流通業者の権利の保護」に血眼になっているだけじゃないか。
これは著作権法の趣旨に反するだろう?
547名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 18:38:26.29 ID:Ef/DKP4J
>>546
>>著作権法は「著作者等の権利の保護」によって「文化の発展に寄与する」ことを目的としている
>カスラックのどこが、「著作者等の権利の保護」し、「文化の発展に寄与」しているんだい?
あのさ、なんで勝手に主語を変えてるの?保護する主体はJASRACじゃなくて、法律だよ。
それと、著作権法は「著作者等の権利の保護」という手段によって「文化の発展に寄与する」ことを目的としているんだから、
その手段でその目的を達成すること以外のことは著作権法は制度として採用してないんだよ。
548名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 18:40:04.26 ID:Ef/DKP4J
>「著作権者を名乗る流通業者の権利の保護」
JASRACと言うのは流通業者でもなんでもないけど、なんか何から何までおかしいよ
549名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 19:20:20.23 ID:snsnsuzA
>>547
カスラックの活動を正当化する根拠は、著作権法だよね?
でも、実際やっている事は、著作者の保護でも文化の発展に寄与することでも無い。
著作権を持つ流通業者の権利行使代行を行い、音楽文化を食い荒らしているだけだろうが。
文化の発展を目的とする法を盾にして寄生し、その文化を衰退させている。
だからカスと呼ばれるんだよ。
550名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 19:37:59.33 ID:Ef/DKP4J
>>549
頭が弱い子だなあ 何度言っても理解できないのなら、もう何を言っても無駄なんだろうけど、

一応これ最後ね
著作権法は「著作者等の権利の保護」によって「文化の発展に寄与する」ことを目的としている。
JASRACと言うのは流通業者でもなんでもない。
「著作者等の権利の保護」によって「文化の発展に寄与する」と言う目的上は、JASRACはその目的を果たしている。
(確かに包括契約でどんぶり勘定のところはあるけど、それは著作者とJASRACの間の契約上の問題)
それと、君が言っているのは「文化の普及」という、「文化の発展」と違うベクトルのこと。
だから俺は、
>そりゃタダで使い放題、パクリ放題の方が文化は普及するけど、それは文化の発展とはベクトルが違うしなあ
>隣の国の有様をみると、ほんとそう思うよ
と言っている。
551名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 19:44:22.77 ID:f2TK5r9L
>>549
>でも、実際やっている事は、著作者の保護でも文化の発展に寄与することでも無い。

それはあんたの思い込み
552名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 20:02:21.32 ID:snsnsuzA
ID:Ef/DKP4Jは最後だそうだから、アンカは付けないけれど。

カスラック側に立つ論者って、著作者と著作権者を混同させようとするね。
前から気になっていたんだが、わざとかね?
著作権法で権利者の筆頭に挙げられている著作者の活動を妨げておいて
>「著作者等の権利の保護」によって「文化の発展に寄与する」と言う目的上は、
> JASRACはその目的を果たしている。
とはお笑い種だ。
553名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 20:10:20.34 ID:Ef/DKP4J
>>552
>著作権法で権利者の筆頭に挙げられている著作者の活動を妨げておいて

一応、と前置きしておいたから、また書くけど
>著作権法は「著作者等の権利の保護」という手段によって「文化の発展に寄与する」ことを目的としているんだから、
>その手段でその目的を達成すること以外のことは著作権法は制度として採用してないんだよ。
なんで君はこのことを理解できないのかねえ

著作権者はタダで権利を譲渡しているわけでもないし、信託しているのなら見返りもある。

それと、君が言っているのは「文化の普及」という、「文化の発展」と違うベクトルのこと。
だから俺は、
>そりゃタダで使い放題、パクリ放題の方が文化は普及するけど、それは文化の発展とはベクトルが違うしなあ
>隣の国の有様をみると、ほんとそう思うよ
と言っている。
554名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 20:51:17.69 ID:x8O0tl4U
>>553
>著作権者はタダで権利を譲渡しているわけでもないし、信託しているのなら見返りもある。

著作権者じゃなくて著作者じゃね?それ以外はおたくの言うとおり
555名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 21:13:10.73 ID:K4bihDHD
>>552
>著作権法で権利者の筆頭に挙げられている著作者の活動を妨げておいて

著作者の活動を妨げるというのがよくわからないんけど、もしかして二次的著作物の著作者のことを言っている?
もし二次的著作物の著作者が他人の著作物をタダで利用しようとするのなら、その二次的著作物の著作者の活動を
妨げてしかるべきだろ。そうしないと誰も保護されないことになる。
556名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 22:53:37.34 ID:bM7Q3NAs
>>553
>著作権者はタダで権利を譲渡しているわけでもないし、信託しているのなら見返りもある。
では、著作権は財産権で譲渡可能という認識はある訳だ。
でも、カスラックが保護しようとしているのは、著作者そのものの飯の種ではなく、著作権者
の飯の種であることは認めたくないということか?

>>555
コピーバンドであれ、生演奏を二次的著作物というのは違和感があるが、そこは
判例があるので今は仕方ない。悪法も法だ。
で、スレタイの場合、カスラックが保護したのは、プレスリーの曲の著作権者だ。
今は亡き原著作者でも二次的著作者でもない。
さらに二次的著作者に対しては、著作物の制作を妨げて、飯の種を奪っている。
あなたは「文化の普及」と「文化の発展」はベクトルが違うというが、著作者無くして
どうして「文化の発展」があると言うのか?
557名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 23:47:02.00 ID:m6vGEpmv
>>556
勘違いしているようだが、JASRACが管理しているのは、有り体に言えば、曲と歌詞だ。
歌唱や演奏に伴う著作権は知った事ではない。
558名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 23:47:21.18 ID:K4bihDHD
>>556
>さらに二次的著作者に対しては、著作物の制作を妨げて、飯の種を奪っている。
飯の種を奪われたのは、適正な著作権料を支払ってないからで、
しかもスレタイの場合、飯の種が奪われたのは二次的著作者でもない、ただの演奏者。

>あなたは「文化の普及」と「文化の発展」はベクトルが違うというが
それ俺じゃないけど・・・

>著作者無くして どうして「文化の発展」があると言うのか?
なんで著作者無くしてということになっているのかわからないけど、
他人に著作物を利用しないで著作をすればいいだけなのに。
559名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 23:48:32.44 ID:K4bihDHD
他人「の」著作物を利用しないで著作をすればいいだけなのに。
560名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 23:49:44.15 ID:K4bihDHD
>>558 また間違えた 訂正
しかもスレタイの場合、飯の種が奪われたのは二次的著作者でもない、ただの「ライブハウス」
561名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 00:36:57.25 ID:cinKHd9S
>>533
おそらく原盤権と混同していると思う
562名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 00:47:48.17 ID:2GCKqjH/
>他人「の」著作物を利用しないで著作をすればいいだけなのに。

そうだな
だからボカロ曲が流行り、音楽番組は衰退した
みんな「まーたカスラックかよ」って思ってんだよ
563名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 01:08:08.70 ID:cinKHd9S
>>562
単に近年の商業音楽のレベルが落ちているだけだと思う
祖父が最近の演歌にはいい詞がないと嘆いているぐらいだから

そういえば、最近は「有名な作詞家・作曲家」がいないなあ
流行歌・歌謡曲の時代だったら何人も挙げられるのに
564名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 07:32:30.11 ID:znZAd17G
粕らっくは自分の養分を増やすことを忘れて肥料をまかない畑から
作物を取ろうとしているイメージ
そのうち荒地になるんじゃないかなぁ
565名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 10:23:55.02 ID:v/tkxuAE
>>562
全体的に見るとボカロってほんの一部だろwww
音楽番組が衰退したのは音楽以外の娯楽が増えたからだと思うけどね。
だって、音楽番組が流行った時に既にJASRACは存在していたのだから、
音楽番組が衰退したのはJASRACのせいというのは理屈としてはおかしい
566名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 16:51:57.66 ID:voHiWMao
>>565
学校の昼の放送にボカロ曲が頻繁に掛かっているって話、知らねえのかwww
誰もチョンタレの歌なんて好き好んで歌わねーし
567名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 17:00:44.95 ID:YbTjgM2Q
JASRACに文句つけてる奴は一体どうすれば満足なんだ?
568名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 17:42:22.93 ID:ZVBwx1Y9
>>562
カラオケ利用での配分を受けるために一部のボカロ曲の作者は音楽出版社を通して部分信託(演奏権等)しているから
JASRACのせいで〜というのはおかしい
569名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 19:07:03.31 ID:CHJ/B1LR
なんかカスラックにすんげー詳しい工作員が湧いてるなwww
部分信託は「カスラックには任せられないから」だろが

それと、カスラックの最大の問題点は金の流れが不透明だってことだ
JASRAC 不透明 でぐぐれば幾らでもヒットするぞwww
570名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 19:35:07.70 ID:v/tkxuAE
>>569
>部分信託は「カスラックには任せられないから」だろが
逆。本当はJASRAC以外の管理団体に任せたいが、その管理団体が十分な能力がなく、
JASRACしか任せられないから部分信託してるんだよ。
571名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 19:46:10.62 ID:6q0bGKFY
ほら出た詭弁
多くのボカロクリエイターがカスラックを嫌っている現状を知らない訳ないだろが
572名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 20:01:24.48 ID:v/tkxuAE
最近、ビジネス板に随分頭の悪い連中が混じって来てるけど、なんなんだろうな
しかも、ボカロクリエイターみたいな素人の趣味の延長なのを引き合いに出している奴が出てきてるけど、
だから、なに?って話だよ。商業音楽にしたくなかったら、そもそもJASRACに信託する必要性なんてないんだし、
嫌いなら嫌いで別にいいじゃん。
573名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 22:00:54.89 ID:p2mKM7bV
ああ、嫌いだよ
その大勢の頭の悪い奴ってのがカスラックを嫌っているわけさ
子供達を含め、ね
PCのお陰で素人の趣味の延長が商業音楽の存在を脅かしている現実に目を背けたいんだろ?
あんたはあんたで「高尚な商業音楽」と「誰も観ない音楽番組」と「商業音楽の著作権者を必要以上に保護するカスラック」を賛美していりゃいいだろ
つか、なんでこんな場末の過疎スレに粘着してんだよ
カスラック関係者か?
574名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 22:17:34.59 ID:v/tkxuAE
効いてる効いてるwwwww
575名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 22:24:15.11 ID:qWMfFb2H
>>573
よぉ工作員。
576名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 22:37:56.38 ID:Sh11bBFe
>>573
JASRACを把握して嫌ってる子供達って誰?
言葉選ばないとキチガイ扱いしかされないよ。
577名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 23:23:34.92 ID:e1jM0w3C
すげー
573 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 22:00:54.89 ID:p2mKM7bV
この書き込みに対して

574 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 22:17:34.59 ID:v/tkxuAE [4/4]

575 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/15(日) 22:24:15.11 ID:qWMfFb2H

576 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 22:37:56.38 ID:Sh11bBFe

カスラックさん、あんたら必死杉www
578名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 23:33:03.29 ID:H5rv+024
これどうすんの
もう横暴がすぎて暴走しちゃってんじゃん
このJASRACってのは何の権限があってこういうことやれるわけ?
著作権者からの委託契約を請けてるわけでもないだろ?
579名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 23:34:11.05 ID:v/tkxuAE
ビジネス板で単発IDで内容と関係ないレスをして勝ち誇った気になるのは、相当恥ずかしい
580名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 23:35:38.46 ID:v/tkxuAE
>>578
JASRACは著作権を信託されてる(譲渡されてる)著作権者そのものだよ
581名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 23:36:24.65 ID:H5rv+024
>>580
どこと契約してるの?
競合の団体はあるの?
582名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 23:41:10.79 ID:v/tkxuAE
>>581
ここはビジネス板なんだから、せめて最低限の知識と事実を把握してから書き込みなよ
583名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 23:56:37.07 ID:gQWm9VAx
>>557
>勘違いしているようだが、JASRACが管理しているのは、有り体に言えば、曲と歌詞だ。
だったら紙に書かれた譜面と歌詞カードの管理だけしていろよ。
勝手に拡大解釈して、演奏の結果にまで口を出すな。

>>558
>しかもスレタイの場合、飯の種が奪われたのは二次的著作者でもない、ただの演奏者。
後からあわてて訂正しているが、演奏や設備をひっくるめたライブそれ自体が立派な著作物だ。
そこは、はっきりさせておこう。
演奏者はもちろん、スレタイのライブハウスも、著作に関わる一員だ。

カスラックは譜面の管理を拡大解釈して他の著作者の創作活動を妨害し、ひいては音楽文化を
衰退させているという現状なんだが、それでも嫌われる理由がわからないか?
多くの人が日本の商業音楽の衰退を意識し、韓国からの輸入に頼るまでになってしまった
現状を見て嘆いているのに、それでもカスラックは「音楽文化の発展」に寄与しています、とか
どれほど感性が鈍いのか。
584名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:02:51.47 ID:EEOxmkEu
自殺するまえに
こいつらやるかな
音楽好きだったし
585名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:08:17.24 ID:M4eYU6qa
>>583

555 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/01/14(土) 21:13:10.73 ID:K4bihDHD
>>552
>著作権法で権利者の筆頭に挙げられている著作者の活動を妨げておいて

著作者の活動を妨げるというのがよくわからないんけど、もしかして二次的著作物の著作者のことを言っている?
もし二次的著作物の著作者が他人の著作物をタダで利用しようとするのなら、その二次的著作物の著作者の活動を
妨げてしかるべきだろ。そうしないと誰も保護されないことになる。

なんでこれに答えないの?馬鹿だから?
586名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:10:26.99 ID:CZ07YqvI
>>583
何で譜面と歌詞カードの管理に限定されるんだよ。
それでJASRACに委託している著作者の権利が守れんの?
587名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:13:33.02 ID:M4eYU6qa
>>583
>多くの人が日本の商業音楽の衰退を意識し、韓国からの輸入に頼るまでになってしまった
>現状を見て嘆いているのに、それでもカスラックは「音楽文化の発展」に寄与しています、とか
>どれほど感性が鈍いのか。

なんだこれwww さも自分が感性いいような風に書いてるけど、
「多くの人が日本の商業音楽の衰退を意識し、韓国からの輸入に頼るまでになってしまった」

ってwwww
妄想ひどすぎるだろwww

あははwwww
588名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:31:00.10 ID:M4eYU6qa
ID:gQWm9VAxは
【日韓】 韓流グルメフェスタに20万人の来場者(想定40万人)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326635573/l50
という記事を見て、

多くの人が日本の和食文化の衰退を意識し、韓国からの輸入に頼るまでになってしまった

なんて言うコメントを平気でしちゃうんだろうなー
589名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:34:28.03 ID:7WlA65f4
>>585

なんで著作権者と著作者を混同してごまかそうとするの?
カスだから?
>>556 で書いた通り、カスラックは著作者なんか保護していない。

もしかして、「他人の著作物」とは、「他の著作者が制作した譜面」ではなく
「他の著作権者が所有している譜面」という意味か?
だとしたら、他人がタダで利用できない様に、しっかり鍵かけて金庫にしまっておけよ。
開示を管理せずに公に周知しておいて、利用したから金よこせとは、知財の扱いとして
ムシが良すぎる。
590名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:41:00.02 ID:7WlA65f4
>>587
リスナーとしてはおおいに不満だが、提供者は韓国からの輸入品の方が良いみたいだぞ。
マスメディアが必死にキャンペーン張っているだろう?
気がつかないのか?
591名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:43:09.56 ID:M4eYU6qa
>>589
> なんで著作権者と著作者を混同してごまかそうとするの?
いや、ごまかしてないよ。
だって、著作者は原始的に著作権を取得するわけで、それを譲渡したり信託して運用できるのは
著作権に財産的価値があるからで、だからこそ著作者は著作権法で保護されている。

君は、目先だけを見て著作者は保護されてない、著作権者だけが保護されていると思っているだけ。
592名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:44:09.61 ID:7WlA65f4
>>586
都合の良いときだけ著作者を出すなよ。
カスラックが保護してるのは、著作権者だ。
593名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:45:02.39 ID:M4eYU6qa
>>592
横だけど、
>カスラックが保護してるのは、著作権者だ
相変わらず、言ってることがめちゃくちゃだねw
594名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:47:46.17 ID:iKHfBQdY
天国のエルビスが見たらなんていうかな
595名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:53:38.29 ID:T05F5EiW
>>582
いやいや、いいから答えろよ
ぐぐれば解る程度のことでえらぶられてもな
596名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:54:56.77 ID:M4eYU6qa
>>595
横だけど、だったら、君がググレばいいんじゃね?w
597名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 00:56:55.16 ID:T05F5EiW
>>596
そういうのいいから
お前、どっからどう見ても  ID:v/tkxuAE じゃん
はやく答えろよ
598名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:01:52.41 ID:5FKSOjZI
JASRACの近く住んでるけど注文ある?
599名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:02:06.83 ID:M4eYU6qa
>>597
どう見てもと言われても、それは君の主観だよなあ
仮に俺がID:v/tkxuAEだとしても、ちょっとググれば分かる話なのにその作業をしないで、相手に説明させようとするのは
失礼なんじゃないの?
600名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:03:20.96 ID:yBo2LI08
>>591
趣旨は理解できるけれど、現状を見ると賛同はできないな。
むしろあなたの方こそ目先だけを見て、著作権者を保護すれば、著作者が保護されると
思っているだけに見える。
著作権者が自分の権利を主張する時に、著作者の顔を借りてくる状況は不当と思う。
601名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:07:34.78 ID:nrzpGggi
お金を貰うとアウト
貰わなければセーフってこと?
602名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:09:01.05 ID:T05F5EiW
>>599
あ、そう
違うんなら答えなくていいよ
俺にレスもつけなくていいから黙ってなボウズ
603名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:11:12.33 ID:M4eYU6qa
>>600
>むしろあなたの方こそ目先だけを見て、著作権者を保護すれば、著作者が保護されると
>思っているだけに見える。

違う違う、そんなこと言ってないよww

俺はね、>>552とか>>589とかで、著作権法で保護されるはずの著作者が保護されてない、
著作権者だけが保護されているという内容のレスに対して、そうじゃないと言ってるだけだよ

だから俺は>>591
>> なんで著作権者と著作者を混同してごまかそうとするの?
>いや、ごまかしてないよ。
>だって、著作者は原始的に著作権を取得するわけで、それを譲渡したり信託して運用できるのは
>著作権に財産的価値があるからで、だからこそ著作者は著作権法で保護されている。
>君は、目先だけを見て著作者は保護されてない、著作権者だけが保護されていると思っているだけ。
とレスしたまでのこと

なんかおかしいとこある?
604名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:21:03.96 ID:nzDXzqak
とんでもねぇクズ団体。
莫大な営利を貪ってたら権利行使してもよいだろうけど、
一体何様なんだ?この管理団体は。
605名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:25:32.32 ID:Ry9d2jkn
人間から音楽遠ざけて何がしたいんだこのカスどもは。
606名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:29:03.13 ID:4ugyoauY
これって著作権法によるものというよりは、
著作権管理で圧倒的なシェアを持ってることによるものじゃないの?
管理団体が複数あったらこの決定出ただろうか。
607名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 01:33:34.43 ID:M4eYU6qa
>>606
仮にシェアの低い管理団体がプレスリーの著作権を管理していて、演奏禁止や楽器の使用差し止めの
仮処分を申し立てていても、今回と結論を異にする理由がないけどね
608名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 02:22:17.41 ID:CZ07YqvI
>>606
>管理団体が複数あったらこの決定出ただろうか。

もーっと著作権処理が面倒になって、カバー曲つかったライブとかできなくなるかもな。
609名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 02:31:17.53 ID:yBo2LI08
>>603
ある。
あなたは、部分を全部に拡大する論法を使っているよ。

著作権は財産権で譲渡可能な為、その保護により、著作者が保護される場合もされない場合もある。
例えば、著作者がすでに亡くなっている場合なんかは、保護しようがないでしょう?
さらに、カスラックによる著作権法の運用によって、著作活動が妨げられた著作者がいる。
スレタイのケースがまさにそう。
結局、確実に保護されているのは著作権者であって、著作者は保護されたりされなかったり
活動を妨げられたりしている。

その活動は著作者保護じゃないよね、著作権者保護だよね。
その二つは必ずしもイコールじゃないよね。
だったら正直にそう言えよ、と。

もし、あくまで著作者の為と言うのであれば、目先の財産権にとらわれて、著作者の
活動範囲をどんどん狭めているよ。
それはおかしいだろう、ということ。
610名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 02:42:25.78 ID:M4eYU6qa
>>609
君さ、なんで相手の言ってることを踏まえないで、勝手なことを言ってるの?

俺はね、
> 俺はね、>>552とか>>589とかで、著作権法で保護されるはずの著作者が保護されてない、
> 著作権者だけが保護されているという内容のレスに対して、そうじゃないと言ってるだけだよ
>
> だから俺は>>591
> >> なんで著作権者と著作者を混同してごまかそうとするの?
> >いや、ごまかしてないよ。
> >だって、著作者は原始的に著作権を取得するわけで、それを譲渡したり信託して運用できるのは
> >著作権に財産的価値があるからで、だからこそ著作者は著作権法で保護されている。
> >君は、目先だけを見て著作者は保護されてない、著作権者だけが保護されていると思っているだけ。
> とレスしたまでのこと
>
> なんかおかしいとこある?
と説明したんだから、俺が意図してないことを君が勝手に捏造して、それに対して反論しても、
俺のレスに対して、なんの反論にもなってないよ。
611名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 02:46:48.57 ID:M4eYU6qa
それと、君の決定的におかしい部分は>>600の、
「著作権者が自分の権利を主張する時に、著作者の顔を借りてくる状況は不当と思う。」のところ。
著作権は所有権や特許権と同じように物権なんだから、新しい権利者は元の権利者と同じ権利を
行使できるのは当たり前のこと。そこを理解してないから、頓珍漢なことを言い出してしまう。
612名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 02:53:45.87 ID:M4eYU6qa
なんだか、ID:7WlA65f4とID:yBo2LI08って同じ低レベルの間違いを何度も繰り返してるけど、
まさか、同一人物じゃないよな?ビジネス板でこれだけ低レベルに同じ間違いを繰り返しているのって珍しいからさ
613名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 02:56:40.54 ID:CZ07YqvI
>>609
>著作権は財産権で譲渡可能な為、その保護により、著作者が保護される場合もされない場合もある。
>例えば、著作者がすでに亡くなっている場合なんかは、保護しようがないでしょう?

この場合の著作者の保護って具体的になんの事を言ってるの?

>さらに、カスラックによる著作権法の運用によって、著作活動が妨げられた著作者がいる。
>スレタイのケースがまさにそう。
>結局、確実に保護されているのは著作権者であって、著作者は保護されたりされなかったり
>活動を妨げられたりしている。

JASRAC管理曲ならカネを払えば自由に演奏できるのに何が問題なの?
個人で著作権管理しているような作品はいくらカネを積んでも許諾されない場合もあるんだが。
614名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 03:05:20.90 ID:M4eYU6qa
>>609
>ある。
>あなたは、部分を全部に拡大する論法を使っているよ。
そういう論法を使っていると主張するなら、俺のレスのどこがどうだから「部分を全部に拡大する論法」という
説明をしないといけないのに、その後に君はそれを説明してない。君はすぐ後に持説を披露しているだけ。
これは議論する以前の問題だよ。だって、全然話が噛み合ってないんだからさ
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 03:07:25.57 ID:TCdMhUxJ
コピーバンドがチケット売って演奏してるよね。あれってアウトだろ?
616名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 03:33:49.06 ID:CZ07YqvI
>>615
まともなライブハウスなら、ライブハウスが包括契約で払ってるだろ
617名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 03:35:13.29 ID:JqaGb3r1
馬鹿馬鹿しいから自作かパブリックドメインの曲だけにした方がいいよ。
618名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 03:38:51.85 ID:95dBbEqs
>>615
ジャスラックがアウトだと言っていた
ってか口笛だって本来は著作権使用料取りたいとすら言っているんだから。
619名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 10:21:36.13 ID:JlFtKEjM
>>618
ソースは?
620名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:08:04.92 ID:pPnfAdVD
>>619
口笛コンサートとか、映画やドラマで口笛吹いたり、鼻歌うたったりしたら、
使用料は発生する。ソースどうこうというより、今の使用規約ではそうなってしまう。

ただ、自分が歩きながら口笛吹いたりは、「公衆に直接見せ又は聞
かせることを目的」ではないので、支払わなくてもいい。
621名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:12:42.82 ID:JlFtKEjM
>>620
> 口笛コンサートとか、映画やドラマで口笛吹いたり、鼻歌うたったりしたら、
> 使用料は発生する。ソースどうこうというより、今の使用規約ではそうなってしまう。

これは使用料を払うのが当然。


> ただ、自分が歩きながら口笛吹いたりは、「公衆に直接見せ又は聞
> かせることを目的」ではないので、支払わなくてもいい。

>>618が逝っている「口笛」ってのはこっちのことだろ。


というか、漏れ的には「コピーバンドがチケット売って演奏するのがアウト」っていうのが、どうアウトなのか、ソース付きで>>618に回答して欲しいところだ。
622名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 13:09:48.65 ID:pPnfAdVD
うーむ。むしろ、なぜセーフと思っているのかを知りたいが…。
本人以外の歌唱、演奏なら無料なのか?
623名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 13:43:59.01 ID:9I9qQszR
>>612
同一人物と見るのが妥当
624名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 13:48:58.23 ID:AHZPinBJ
キャンプでフォークソングを弾き、歌う
昔はよくあったことだが
625名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 13:54:27.20 ID:JlFtKEjM
>>622
ジャスラックにカネ払えばセーフでしょ。
626名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 14:21:02.23 ID:hDgDu5eN
もううんざりだな。
事務所に所属している営利バンドじゃなければ、自由に演奏してよいという法律
つくろうぜ。俺が作家なら、どんどん演奏してもらいたいよ。広告になるしw

ほんとにおかしい、JASRACの現状は。
627名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 14:23:06.93 ID:9I9qQszR
>>626
↑なに言ってるんだこいつ
628名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 14:33:24.37 ID:cKkfRJVA
20XX年、ジャスラックはついに日本国民全員に「じゃすらっ首輪」の装着を義務付けた
この首輪により、各自の言論はチェックされ、ジャスラックに登録された楽曲を歌うたびに
自動的に課金されることになったのだった
歌として認識されるためにメロディーを伴う必要は無く、言葉として発せられた文章が登録
楽曲のそれと1小節以上一致していた場合、課金対象となる
これは音痴の人間が課金対象とならない不公平に配慮した結果である
この首輪の導入以降、人々は無駄な会話を慎むようになった

これはそんな時代のお話
A 「お、納豆か、旨そうだな」
B 「俺、タレよりもしょうゆのが好きなんだよ」
巧みに1小節を超えないように会話を行う癖がついた二人だった
A 「そうだ、ネギないか?ネギ」
B 「ネギをどうするんだよ」
A 「知らないのか?納豆にネギを刻むと旨いんだ」

チャリーン!今の言葉は筋肉少女帯の楽曲、「日本の米」の歌詞であるため、課金しました
ジャスラックのご利用、ありがとうございました!
629名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 14:55:10.40 ID:3MFbhSDB
判決ではピアノ撤去命令まで出ている。
ピアノで弾ける曲は著作権ないものもあるだろうに。
裁判所は著作権ゴロを優遇しすぎている。
630名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 14:57:59.55 ID:TBZvlpLo
>>627
営利メインじゃなきゃ別によくね?って事でしょ。
規模にもよるんだろうけど、音楽の入り口なんてコピーなわけだし。
631名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 15:12:39.00 ID:9I9qQszR
>>630
非営利無報酬無料なら、今でも無許諾かつ使用料払うことなく自由に演奏できるし
非営利無報酬無料じゃない場合でも、ライブハウスが包括契約で安い料金で使用料を
支払っているんだから、バンドは不特定多数の客に対してどんどん演奏できるのに
なにこいつ勝手なことを言ってるの?と俺は言っているのだよ
632名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 16:33:18.54 ID:U6KXN/PF
(´-`).。oO(非営利非報酬の範囲がジャスラクの胸先三寸になりそうな気がする・・・)
633名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 17:13:41.17 ID:uAndNpRy
インターネットのコンテンツでアップルにソニーとかの日本メーカーが出し抜かれたのも
著作権が厳しすぎたのも原因だし

東芝みたいに裁判で勝ったとしても失われた機会は二度と戻らない
634名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 17:27:13.25 ID:58pr5zLB
>>613
以前静岡県庁に県が著作権を保有する楽曲について問い合わせたことがあるが、
利用は原則許諾しない、特別な場合は有料との回答があった
その点、JASRACは要件さえ満たせば誰にでも許諾を与えるから利用しやすい

そういえば、八大コーポレーション管理楽曲(中村八大、永六輔)は面倒な区分だけ信託して、録音権や配信権などは独占しているな
ウェブサイトさえないから、個人相手に許諾するつもりはないようだ

また、旧法時代の専属楽曲も信託はしているものの、レコード会社が録音権と録画権を独占しているから該当する場合は別に許諾が必要
635名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 17:28:10.31 ID:9I9qQszR
>>633
よくそういうことが言われるけど、実は原因は全然違うんだよなあ
アップルがソニーとかの日本メーカーより支持されたのは
製品のハード的なオシャレ感と、itunesをはじめとするソフトの使用感が秀逸だったからで、
もし著作権が厳しかったのが原因だとすると、中国や韓国メーカーのプレーヤーが一番シェア
を伸ばしてないといけなくなる。
636名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:53:50.14 ID:z7MTDE0y
でも厳しかったらやはり伸びなかったろうな
637名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 07:31:12.95 ID:cjXfdm0y
>>633,635,636
これはどちらかというと原盤権の問題なのだよなあ

JASRACは信託していれば権利者の嫌いな人にも現実的な使用料で許諾を与えるが、
原盤権はレコード会社が保有しているから好きな相手だけに法外な値段で使用権を与えても問題ない
実際、個人で原盤権の使用許可を得ようと交渉したら頭ごなしに拒否されたこともあるらしい
638名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 08:24:35.08 ID:XQFhTEjg
ジャスラックに対する批判の大部分が、レコード会社や音楽出版社由来のものだ。
639名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 10:22:02.91 ID:bUnG45zF
そもそも、人の作った曲を演奏して、何が楽しいんだか。

たとえ、作曲者より、上手く演奏出来たとしても、何か哲学的な意味あんの。
ただの観衆ならいいけど、せっかく楽器が演奏できるのに、それで音楽的好奇心
が満足できるなんてもったいないな〜

何百年前の原始人が作ったよな曲を盲従して演奏するだけのクラッシクでは充足
できないからジャズやらギター等バンド始めたんだよね。

だったらオリジナルで勝負しよう。ジャスラックに手厚く保護してもらえるよw

640名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 10:42:35.75 ID:3mmZAhEB
>>639
料理界への挑戦状だな。
641名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 11:08:57.28 ID:E6Vkcl8z
>>639
落語会への挑戦状だな
642名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 18:22:14.02 ID:nFH0ebDG
>>639
百人一首への挑戦状だな
643名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 19:12:44.79 ID:bUnG45zF
>>640
>>641
>>642
コピーだなw
オリジナリティ欠いてるなw
644名刺は切らしておりまして:2012/01/18(水) 03:10:38.63 ID:70ZonG1M
魂が入ってないと同じ曲でも面白くはない
645名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 05:25:47.01 ID:xIdEZ5Tt
昔で言う流しのギターとかだと、いくらみかじめ料払えば良かったんだろうか・・
646名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 07:57:52.72 ID:0nzj+DN9
>>626
>事務所に所属している営利バンドじゃなければ、自由に演奏してよいという法律
>つくろうぜ。俺が作家なら、どんどん演奏してもらいたいよ。広告になるしw

椙山紘一はドラクエの曲を演奏したりMIDIとか作ってネットにアップするならJASRACに金払え高くはないぞと主張してるけどな。
647名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 14:17:42.57 ID:BWUvE1lC
日本の曲が世界のどこかで使われてもダメかね。
648名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 14:18:20.98 ID:1xJPRIzf
鼻歌
口笛禁止
649名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 18:09:53.42 ID:Rb/UxwO7
盗人猛々しいな
ヒトのモノ使ったら金払うのは当たり前だわ
650名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 17:44:30.40 ID:iaIvvj3V
>>647
北朝鮮だったら問題なし(国家承認していないため)
651名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 17:59:18.47 ID:cSrLYDOP
先週のぷっスマで鼻歌が2曲目から即興になったのはこれが原因か
652名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 19:42:49.04 ID:aASo9uJ2
音楽業界は蛸
食べるものがなくなると自分で自分の足を食うという蛸の言い伝えと同じ
653名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 19:52:49.50 ID:d1VtZzT8
JASRACも東電と一緒で
官僚やらの天下りさき

もう終わってんだよ日本は

クソな官僚とともに沈む
654名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 20:11:02.38 ID:suAllr8s
>>653
いつの話してんだ?
655名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 20:17:24.50 ID:8UIBWhyw
>>44
詳しそうだから教えてください

雑貨屋など小規模な店舗で
レア盤をBGMにして同好者に受けてる場合
店長や店員の個人所蔵音源なら問題なし?
それとも何か手続きいる?
656名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 20:36:29.33 ID:suAllr8s
657名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 21:03:21.44 ID:Fh7Q+BZI
著作権使用量の半分は出版社が中抜きしてる
カスラックはアーティストじゃなくて出版社のために働いてます
658名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 21:15:15.72 ID:qpP8pykm
だから出版社はJASRAC批判出来ないわけか
659名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 21:21:31.84 ID:suAllr8s
>>658
>>657の「出版社」は「音楽出版社」のこと。
意味が違う。
660名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 21:46:42.50 ID:rFElHHl+
>>658
頭悪すぎw 笑わせるなw
661名刺は切らしておりまして
>>657
個人でも信託できるから一概には言えない
ただ、会費が高額なので売れっ子でなければ難しいが

旧法時代は権利が弱かったため専属作家と契約して一定の報酬を与えるのが合理的だったから
このような制度があるのだが、現在において音楽出版社が必要な理由が分からない