【料金】東京ガス、一般家庭向け料金値下げへ…4年ぶり [12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
東京ガスは22日、一般家庭を中心とした小口部門のガス料金について、来年3月をめどに値下げすると発表した。

本格改定による値下げは約4年ぶりで、引き下げ率は1・5%前後(家庭平均で月額70〜80円程度)になる見通しだ。
詳細は今後詰める。

今回の値下げは、人件費などのコスト削減分を反映させたもので、液化天然ガス(LNG)などの価格変動を反映させる
毎月の原料費調整制度とは異なる。対象は同社の顧客のうち99%にあたる約900万件で、一部地区は除く。
工場など相対契約で価格を決めている大口部門は一律の変更はせず、個別に交渉する。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111222-OYT1T00970.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:04:34.39 ID:rniPLh4f
東電への嫌みだな〜読賣
3名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:05:18.68 ID:Q/XVd9JU
4名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:05:45.29 ID:Jkv2FhIh
東京ガス様
すてき!
5名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:05:45.54 ID:pIFa9T6u
こうなったら各家庭でガス発電するっきゃないな。
6名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:06:53.63 ID:Uy3dA8dM
オール電化wwww
7名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:09:57.72 ID:gdgJZuji
電力とはえらい違いだ
8名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:13:05.69 ID:hPjMxXgi
>>5
ちなみに、ガス発電システムは停電時には使えないそうですw
その理由は、実は東京ガスの最大のお客様は東電なんで、東電を刺激するようなシステムは組めなかったとか。
エネルギー業界は腐ってる。
9名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:13:39.74 ID:McwlwKbu
大阪ガスも少しだけど値下げだってな
10名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:13:50.09 ID:U4UzU4n3
オール電化涙目すぎだろwww
11名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:15:50.78 ID:clc+ALVQ
ちょっと東京ガス買ってくる
12名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:17:07.56 ID:zVveCJua
ガスも東京電力と同じような原価計算してたんだろうから当然だろ
アリバイ作りだから騙されないよ
13名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:18:27.96 ID:hgvID6tw
ガスは都市ガスだけじゃなく、プロパンって選択肢もあるからな。
14名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:19:09.07 ID:wJbkl/TB
>>5
そんなあなたに、東京ガスの「エコウィル」。
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/ecowill/

ガス・コジェネ発電で給湯・暖房で発生した熱を
電気に変えるから、とっても「エコ」。
15名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:20:49.40 ID:TG3FZ7b9

東京電力 料金値上げ 記者会見 2011.12.22
http://www.youtube.com/watch?v=GHstpf1L1dM
16名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:21:50.80 ID:LcV9/iiq
太陽電池みたいに、各家庭の屋根に自然ガスを集められる機械って無いの ?
17名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:21:51.33 ID:Ob7ey7C4
東電と同じく非難の的になるような算定で決定してる料金だから、
早めに手を打って逃げようとしてるだけ。
18名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:23:16.39 ID:cLwE/N3Y
原子力電気はあっても原子力ガスは無いしな。
19名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:29:06.10 ID:UTXVy9Jy
電気も下がるはずだったのになw
コストが安いとかいう原発が大爆発してしまった。
20名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:29:55.39 ID:SZZXSTsP
>>17
同意
21名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:30:53.84 ID:4+hNMmLe
電気よりガスやね
22名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:31:13.98 ID:mfpAUSnJ
>>17
そうだろうな
今は東電がやり玉に挙がってるが他の電力・ガスあたりも同じことやってるだろう
23名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:32:27.40 ID:ZsV15hj4
>>8
ガス発電システムへの電気供給は車バッテリーから商用電源に変換する
セット買って、それで稼動すればいい、稼動始めたらそのバッテリーに
ACアダプターでもつけて充電すればループする。
24名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:32:50.23 ID:506PUF6V
東京電力と東京ガス、どこで差がついたのか…
慢心、環境の違い…
25名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:33:02.15 ID:RmP7xoi3
ガス会社は燃料費調整制度によって9ヶ月連続値上げ中
まあ電力会社は10ヶ月連続値上げ中だが


電力・ガス料金、12月も値上げへ LNGの高騰響く
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E6E296828DE0E6E3E2E0E2E3E38698E3E2E2E2
26名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:37:37.71 ID:+YSRwPQh
一方東電は
ボーナス支給した上に値上げは権利と言いました!!!!!
27名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:40:39.30 ID:LcV9/iiq
>>8


ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111107_489077.html
東京ガス、停電時でもエネファームが使える蓄電システム
〜ほぼ24時間、燃料電池で家電が使用可能に

既に設置されているエネファームにも後付けで設置できるという。
28名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:41:04.08 ID:PcwEen+U
>>17
その通りだけど、評判を気にして手を打つだけ電力屋よりはるかにまし。

電力屋はどれほど非難されようが大量被曝させようが、
国民など虫けら以下としか思ってないから手も打たないし何もしないからね。
29名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 01:14:26.89 ID:Ur0Gcdt6
盗電はこの期に及んで20%値上げとかぶっこいてるしな。
ここはチャンスと見たんだろう。
30名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 01:22:36.68 ID:kRTFkRYA
東京ガスさんは話のわかるお人やでえ。
31名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 01:27:00.35 ID:89Sp7QhR
さすガッス
32名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 02:00:39.87 ID:0y7N4aqy
月額80円て・・・
ガスも料金的に問題ありまくりだろ・・・
33名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 02:08:31.89 ID:zuKyPdFV
>>8
発電と同時に温水ができるからな
発電のみで動けるようにすれば行けるのだが
34名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 02:10:09.25 ID:+fZvAwEG
今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。

35名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 02:23:27.84 ID:x1IQs5ND
太陽光つけつつ
エネファームでガス発電しようぜ
36名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 02:30:04.73 ID:EEWD+dz8
>>16
おまえの尻に吸引機を
37名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 02:32:25.82 ID:PcwEen+U
>>34
ガス屋の下請けさんに涙
38名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 02:35:19.82 ID:e5v4eT90
>27の奴は良さげだな
39名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 02:43:28.76 ID:OMn4maa9
月額70〜80円程度下げられても嬉しくないから
プールしとけば良いんじゃない?
40名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 03:13:36.14 ID:ZXhGy2md
ガスエアコンから撤退しちゃったのは惜しいなぁ
41名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 03:22:44.69 ID:jDpPHmHO
自家用のスチーム発電機とか高効率で作れないもんか。

スターリングエンジンでもいいw
42名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 03:47:33.76 ID:Ab+63qaM
>>34
ワロタ
43名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 06:32:27.07 ID:k22nP4U7
>>8
余剰電力を売電するシステムだったら
停電工事中にガス発電した電力が流れてきて
作業員が感電してしまう。
だから停電時、発電出来ないのかも。

売電していない、敷地内使い切り発電なら
停電時に活躍すると思う。
44名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 06:33:40.73 ID:k22nP4U7
ごめん。
東電はガス電力買い取りしてないや
45名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:05:15.78 ID:DMdw6DeP
>>43
そうならないためにも、普通はインターロック回路をつけるのが普通。
46名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:12:56.59 ID:ZlP7/HFX
プロパン安くしてくれぇ
47名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:47:04.95 ID:tFfKDRkZ
オールガス来る?
48名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:48:59.78 ID:nLAs2TQ3
お、考えてきたな
49名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:51:02.32 ID:5AsrfjRX
東京電力値上げ
東京ガス値下げ
50名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 13:04:30.32 ID:yqq923Bj
ガスファンヒーターのがあったかいから重宝している。
51名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 13:15:23.31 ID:Jq+QzZTM
>>25
ガスは電力会社がスポット調達しまくってたから仕方がない
52名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 13:45:16.54 ID:w4ciLXjG
盗電は放射能撒き散らして電力料金上げ
53名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 14:15:36.73 ID:lk2bT0cq
火事
54名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 14:41:27.33 ID:+DlQfycr
シェールガス革命で原発はオワコン
21世紀はガスが世界を変える
55名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:40:36.94 ID:PJepmm4m
調達コスト増加でも対東京電力向けに経営判断であえて値下げってのも戦略的に考えたんだろうな
56名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:46:00.91 ID:L1cq7xgB
>>34
そのコピペだいぶ前に見たけど、テンポよくて好き。
>>27
あ、その点はちゃんと改良されているんだね。
57名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:46:48.26 ID:IauComHF
もともとガス高杉w
58名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:48:18.07 ID:K9LC40Fu
>>50
うちもそう。
超今部屋あったかい
59名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 16:00:45.22 ID:b08dog39
>>34
コピー元の方が良かった
60名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 16:33:35.49 ID:E2SqQGIS
>>13
逆に都市ガスは儲かる地域しかないからな、
地方だとど高いプロパンのみ。
61名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:02:03.10 ID:kMvBH+02
シェールガス効果だね

http://www45.atwiki.jp/pt2awiki/
62名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:02:20.87 ID:o8CaYEH5
 
63名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:08:57.14 ID:28GfG7Io
東電の営業に乗せられてオール電化にした奴涙目だな
64名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:19:40.11 ID:n6j9pHxd
攻撃しすぎ
65名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:19:49.54 ID:Bxev7CMW


鈴与は?? 


鈴与はどうなってんだよ!


66名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:20:58.16 ID:No4FodCA
ガス屋はきちんと値下げしてくれるもんなぁ…
電気屋なんて右肩上がりだよ…
67名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:25:49.53 ID:RZ9TiA3d
多少割高でもいいからガスパッチョにして東電にいく金減らすか
68名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:44:34.88 ID:t7s+GNYY
エネファームを自力起動できるようにすべき
変な規制をやめろ
69名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:50:31.50 ID:n6j9pHxd
年末はピクシーと握手するんだ
70名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 18:07:58.69 ID:085XXAzi
71名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:20:17.45 ID:X35sAUbA
オール電化辞めるわー大作戦ですね
72名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:10:11.35 ID:e4ihjN4v
>>61
今回は経営努力による値下げ
73名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:12:45.37 ID:ruyb7x8X
値上げする東電への強烈な皮肉だな
74名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:13:39.21 ID:4Uj06ift
そのうち電力会社と契約せずにガスで自家発電する
オールガスでオール電化な家が増えたら笑えるだろうな
75名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:15:03.26 ID:IwRi42bt
>>68
規制なんて無いわ
頭のおかしいアホが、自立運転できないのは陰謀とか云々デマを流してるだけ

自立運転対応はコストがかかるから作ってなかっただけ

そもそも、エネファームは、お湯を沸かすついでに発電するから高効率なわけであって、
沸かしたお湯の使い道がないときは高効率ではない
76名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:23:46.26 ID:e4ihjN4v
>>75
メーカーが電力会社の無言の圧力に遠慮して作らなかったんだろ。

あと、エネファームって使用電力を基準にして運転するのか?
使い切れないお湯を作ってまで(貯湯タンクがあふれるほどの)運転はしないだろ、常識的に考えて。
お湯だけが足りないときは溜めてたお湯か、ボイラで沸かしたお湯だろうし。

エコキュートも、深夜にお湯をつくって、多量に使う夕方までは保温が必要なので、
それほど高効率でもない。
77名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:39:32.11 ID:PkRWjQKW
東京ガスも
保養地代とかを算定基準にしてるんじゃね?
78名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:39:44.66 ID:R3VZdnX6
>>76
そりゃ湯を沸かす効率でいったら瞬間式のガス給湯器が一番だろう
79名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:02:10.84 ID:Wc+eT7yL
>>76
無言の圧力じゃありませんよと
家庭への電力供給は電力業者に"独占"させているから
"電気が必要なガス発電"じゃないと違反になる
技術的には電気不要なガス発電が可能なのに
あえて電力が必要なシステムにしてあるんだよ
80名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:06:48.75 ID:Wc+eT7yL
>>68
ちなみに個人で手を加えると自力起動できるよ

>>75
規制はあるよ
何で震災の時に各家庭の太陽光発電システムが
使えなかったと思ってるの?
太陽光発電も規制対象で外部の電力がないと動かないようにしてある
まぁ、太陽光発電システムはガス発電より
"簡単に"外部電力不要にできる
81にょろ〜ん♂:2011/12/24(土) 07:07:26.21 ID:mHaK+zvb
おかしいなあ 日本・欧州向けのガスは高騰しているって言ってたお?
82名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:21:39.80 ID:C1KYWTAe
>>81
自分たちに矛先が向かないようにおべっか使ってるんでしょ

問題が落ち着いたら
また好き放題やるだろうよ
83名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:28:08.26 ID:IwRi42bt
>>80
系統連系と自立運転の切り替え機能がある太陽電池システム買えばいいだけだよ
スイッチを自立運転にすれば自立運転可能
84名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:30:12.66 ID:3KSK1olU
>>81
ユーロ安円高だからねえ。
85名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:44:18.76 ID:HFtj6e8L
>>34の漢らしさに嫉妬
86名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 08:56:44.54 ID:rxojzP6r
どっかの税金で延命されてるゾンビ企業と違ってやるじゃん、東京ガス
87名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:40:30.22 ID:gUQp3CXf
ボッタクリ糞プロパンもとっとと値下げしろよ
88名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 14:13:01.74 ID:v9CTMvjf
>>68
エネファームの出力を正弦波出力のUPS経由でエネファームに入れれば
自己完結に変えられるよ
89名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 14:28:20.06 ID:SECMrgwm
相当儲けたんだろうw

いろんなところで電気叩きがあったおかげでww
90名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 16:48:22.05 ID:maYUXEBz
儲けたっつーか、東京ガスも独立系発電会社だからな。
東電の供給不安やコストと節電を考えて契約を替えた大口は少なくなかろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:07:27.29 ID:lTaY3bUh

エネファームは東京ガス以外のガスで代用できるの?
液化天然ガス、プロパンなどで。
92名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 21:39:14.45 ID:DCbHiNpR
エネファームは現在、都市ガス型と、LPガス型と、灯油型が一般向けに市販されてる

エネファームをよく勘違いする人が多いけど、あくまでお湯を作るついでに発電する機器だからな
個人なら、作ったお湯を、お風呂とかで利用するのが前提
93名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:00:38.36 ID:LkJnMvyh
>>81
値上がりしてるのは、スポット価格(現物取引価格)
ガス会社は長期契約してるから、すぐに値上げの影響はでない。

94名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:34:06.58 ID:v9Vt0cPt
長期とスポット混ぜ混ぜじゃね?
95名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:42:49.65 ID:maYUXEBz
>>92
基本が燃料電池だから、主従は逆だよ。出力的には四分六だけど。
96名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 01:51:33.41 ID:+tBSqyQs
>>79
違反って、何に?
97名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 02:50:40.61 ID:FZTKAFE4
>>96 電気事業法。
50kw未満で充電する需要家に対しては、各地域の電力会社が独占供給することになっているため。
98名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 02:53:16.57 ID:FZTKAFE4
>>97 ×充電 ⇒ ○受電。
震災直後、電車の中吊りでエネファームを知り、驚いてしまった。
99名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 02:54:54.59 ID:sSUUC1Bn
大型店舗等では夏でもプロパンガスヒートポンプ使っているのをよく見かける
プロパンガスの大口ってそんなに安いのか
100名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 02:58:48.66 ID:4z+OBKvx
ガスは元々が高すぎるんじゃないか?
101名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 03:04:48.38 ID:PrSnRAxB
東電死ね!
102名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 03:17:36.33 ID:GfYFQ30i
人件費削除などのコスト削減がんばってるんだな。
どっかのクソ電力会社とは比べものにならないくらいの優良企業だ
103名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 03:17:43.98 ID:QOPnq4QE
エネットの電気代も下げてくれるといいんだけど
104名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 03:22:48.05 ID:adV4Wo9R
根本的に調理や暖房に
燃焼しないものを使おう
という気持ちがわからないので
ガスには少しぐらい
ぼったくられていても許す。
105名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 07:58:42.89 ID:m1d9/Uib
原発がもうじき全て止まるので今更オール電化しようなんてヤツは相当少数派だろうけど
安いガスの良さをしっかりアピールして顧客の囲い込みはしっかりしとかないとな。
106名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:19:39.98 ID:SF0Elihu
>>97
電気事業法は卸売業者に適用されるのであって、エコキュートによる自家発電は規制の対象外だと思うけど、
その根拠となるソースはどっかにあるの?
そもそもその論理だと、エコキュートは発電はしてはならないことになる。
107名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:35:30.39 ID:1ShxsyYz
エコキュートって電気湯沸かし器の総称で、発電機じゃないと思うんだがの (´・ω・`)
108名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:44:56.63 ID:3NYyeSLB
東電が色々と料金に乗せて問題視されてるから
ガスは自分が指摘される前に値下げしてきたかw
109名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:53:56.38 ID:A1IlMbjm
ジリ貧傾向は変わらないだろうな

ただ、これで庶民対策はばっちりだなww


値上げはドカーンと
そして、値下げはちょろっとでこれだww

東京人はあほっすwwww
110名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:58:10.87 ID:V+L7afsZ
>>97

>50kw未満で充電する需要家に対しては、各地域の電力会社が独占供給することになっているため。

うそつき。

自家発電は自由だし、別の会社を立ち上げて供給することも可能。
単に送電網の開放義務がないだけ。

実際、電力会社以外で電力供給してた地域もあったし。(割高だからやめてしまったけど)
111名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:06:32.97 ID:AKBlTqlR
プロパンガスしか選べない田舎だと、台所のコンロのみIHクッキングヒーターにし、灯油給湯機と灯油ストーブにするのが経済的。電気の契約が50アンペアでも、ガスの基本料金がかからない分、毎月朝刊一ヶ月分相当の節約になる。
112名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:26:37.92 ID:A1IlMbjm
原料高騰で結果値上げなんだろうなw
113名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:52:41.66 ID:lctWDhjn
レモンガスは?
114名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:49:51.61 ID:csZf3rDm
このタイミングの値下げ
実に商売上手だね。
115名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:53:02.26 ID:jP8vBKYI
東電、来年2月の電気料金引き下げへ 一方東京ガスは値上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000012-jij-bus_all
116名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:55:02.47 ID:zj3GJPxj
俺のとなりの金持ちがエコウィルつけた
太陽光発電で補助、エコウィルで今年100万補助
合計200万以上補助金貰ってる

利権ちゃうか、ガスや太陽光発電はおかしいよ
117名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 17:17:27.48 ID:buN+ICX8
エコキュートって設置時に電力会社の人呼ばないと駄目だった気が
118名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 17:56:31.40 ID:SF0Elihu
この前、NHKニュースでどっかの田舎の給食センターが、水車で発電してた。

そこの所長さんがいうには、自分で使う分には自家発電量は多すぎで、かといって地域供給するには少なすぎで
ここの事例を成功例だと思って、容易に同じことをするのは禁物だって言ってた。
119名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 19:09:01.56 ID:+hABKoR2
>>104




は?
120名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 12:46:52.55 ID:IntONceu
エアコン改造して高温側熱交換器に浴槽や洗面器の水を循環させるのが最強だろ
脱原発なら深夜電力高くなるから沸かしたいときに沸かした方が有利、タンク式の
ように高温域での再加熱を繰り返すのではなく低温の水から適温に沸かすので
COPが良い
121名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 02:02:08.68 ID:5jaUfL1Z
>>109
ガスがじり貧って…
たとえば東京ガスのガス販売量のトレンド見てみ。

後半も意味不明だし。
122名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 02:44:29.43 ID:pGLPG72n
>>117
そうなの?
123名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 07:17:23.07 ID:+AQZlrGk
ガスはボッタクリにもほどがある。ガス料金は独占をいいことに外国の5倍ほどしてる。
事実上ガス会社は国営と言ってもよい。
外国より高い分は税金と言ってもよい。
外国より高い物価分は税金。これが大前さんの言う見えない税金。
124名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 08:28:07.50 ID:+cibWlBp
>>123
LNGにするコストや運搬費用考えろよ
125名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 11:39:58.79 ID:R56FaD+i
>>123
パイプラインで持ってこれる国とは違って海上輸送のコストかかるから仕方ない
樺太から北海道まで繋ぐ計画は頓挫しちゃったし
126名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 14:13:25.36 ID:wmXkR7Cv
ついでにあの迷走している東京ガスストーリー2はやめてくれw
127名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 15:35:14.53 ID:fSR2dECx
東京電力ストーリー2なら面白そうw
128名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 17:46:18.80 ID:2yZswm7i
>>123
日本にはパイプラインがないのだからガスを安値で手に入れるなんて有り得ないんだよ
129名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 17:51:37.84 ID:fSR2dECx
石油にもウランにもパイプラインは無いしな。
130名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 00:54:09.68 ID:S04PWqIm
標準状態:25℃でのエクセルギー
電気:エネルギー×100%,75℃のお湯:エネルギー×1-(298.15K/348.15K)*100≒エネルギー×14.36%

エコウィルのエクセルギー効率(HHV):
電気23.7%*100%+熱59.3%*14.36%=23.7%+8.52%=32.22%

ボロ火力のエクセルギー効率(HHV):
36.9%(受電端効率,昼夜平均)*100%=36.9%

なんとボロ火力の電気だけを使った方がエコ!
情弱はエコウィル一択、他は天が認めない。
131名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 09:48:07.49 ID:6pjXUaNg

4年ぶりということは過去の4年間は値上がり続けたってことなんですが

みんな、そこんとこ分かってる?

上がり続けた総額に対して70〜80円ぽっちじゃ値下げと言えないっしょ
132名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 15:58:54.01 ID:uGSAxkmi
CMの東京ガスストーリーもクソ面白いのにがんばってると思う!

拍手だ。

あの動画は東京ガスの利用者じゃなくてもゼヒ見てもらいたい。
133名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 18:55:49.00 ID:naBfJhXz
CM製作費も放映料も、全てガス代に含まれてますが。。。
ついでに30代で大台を超える人件費、都心の社宅、野球、ラグビー、アメフト、バレー
その他諸々の活動費も全てガス料金です。過去に試合のチケットが送られて来たことが一度でもありますか?

2月もガス代値上げです
134名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 19:29:31.09 ID:ich8rRkU
エネファームはまだイニシャルコストが高すぎなのと耐久性が未知数なのが問題。
日本ガイシの発電効率60%のSOFCは興味あるけど。
135名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 21:38:46.90 ID:Nt/C7P19
原子力ステマもなければ、中間汚染物質処理施設も要らないからなぁ。
136名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 09:53:43.90 ID:+57pCp42
>>135 へぇ〜 じゃあ、原発事故が無ければ東電の体質もALL OKってこと?
137名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 03:06:46.01 ID:818YUQDa
もともと自然に出てるものを回してるだけしか
能がないんだからな半額以下に値下げしろよ
意味不明に高いもんは全く必要なんて無いんだよ
時代は安さのみを求めてるんd名よ
138名刺は切らしておりまして
>>8
東京ガスとかは関係ない。
ただ単に自律運転出来る様にすると電気事業法の規制で
色々と面倒だから面倒でない系統連携を選んだ。