【経済政策】消費税10%時、給付付き税額控除で一致…民主[11/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
民主党は21日、税制調査会などの合同総会を開き、
消費税率を10%に引き上げた際の低所得者対策として、
減税や現金給付を行う「給付付き税額控除」を導入する方向で一致した。

社会保障・税一体改革の素案に盛り込む。
給付付き税額控除の採用には、政府が2015年から導入する方針の
「共通番号制度」が普及し、個人の所得を把握する必要がある。
このため、当初は一定額の還付も検討する。

08年のリーマン・ショックのように、極端に経済が悪化した場合に
消費税率の引き上げを停止する「景気弾力条項」も素案に明記する方向と
なった。

また、政府税制調査会(会長・安住財務相)は同日、
所得税の最高税率を現行の40%から45%に引き上げ、高所得者への
課税を強化する案を決めた。
社会保障・税一体改革素案に盛り込む。実施は早ければ13年度になる
見込みだ。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111221-OYT1T01209.htm
関連スレは
【政策】所得税、最高税率を45%に引き上げへ[11/12/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324425753/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:29:00.10 ID:A0fxG7Ed
どうせ小沢派が反対してくれる
3名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:29:16.46 ID:+sl8eZU+
うちの商売潰す気?
4名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:31:03.57 ID:d2b7dEvi
物事の順序   消費税アップは一番最後  取り易い所から取るなボケ

1  東京電力を解体整理後に人員、報酬30%カット
2  議員報酬30%カット
3  政党助成金30%カット
4  政務調査費収支の完全公開
5  国家、地方公務員の報酬20%カット
6  国家、地方公務員の人員30%カット
7  独立、特殊、公益法人の50%解体整理
8  パチンコ税掛け金の10%を導入
9  たばこ税30%アップ
10 所得税5%アップ
11 固定資産税5%アップ
12 消費税10%にアップ
5名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:33:11.38 ID:QvlB9HnY
民主党に入れた奴だけ払え
6名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:34:47.12 ID:UFdaUv83
少ない高所得者は蓄財に走る。だいたいが中〜低所得者だろ。経済の大部分を回してるのもそう。
賃金底上げして安心させもっと使わせろよ
7名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:36:39.64 ID:6A9osftG
在チョンも困窮層に認定して無税にするつもりだぞ

絶対に民主党に増税させるなっ!!
8名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:37:52.55 ID:TNTuc3bA
財務省主導だからこうなる
自民だったらこの傾向はもっと強い
小沢を否定した人、民主の政治主導を否定した人、今の状況は彼らが望んだ事
9名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:40:08.17 ID:hVXJag4X
生きた経済がわからない野田総理。
松下塾で何を教わった???
10名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:41:13.16 ID:BKuCwVq4
所得税の累進強化が単なるガス抜きだなー。
1000億-2000億程度の増収効果しかないぞ
消費税は11兆くらいあるだろ。
11名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:41:59.42 ID:q3ZdhvKb
>>4
宗教法人課税をお忘れですよ
12名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:42:53.59 ID:jNarZb2Y
給付をやめれば
消費税上げる必要ないだろ
13名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:42:59.14 ID:XVfJhgQq
民主様、お金ありがとうございますwww
14名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:43:21.61 ID:myliL6HV
現金給付やるくらいなら取るなよ
行政がまた税金を食いつぶすだけ
15名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:47:10.77 ID:2p6g1DnR
無職だと金もらえんの?
16名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:52:22.68 ID:gFTYBnjF
ものすごい勢いで民主党の朝鮮顔のSPが集まってきて、参加者の胸をつかんで押し倒そうと暴行する動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto

1分30秒くらいから黒服集団による暴行です。ばっちり映ってます。
黒服が手で押し倒そうとしているのがカメラに写ってるのに、「危ない」とか自作自演。
その後異常な数の警察が、「まるで事前に打ち合わせしてたかの様に」参加者の方を包囲拘束。
動画を見れば、A4くらいの小さいプラカードで民主党反対している人も黒服に暴行されています。
★必見!!★中から見た様子
http://www.youtube.com/watch?v=nDnzbRc_5I4

何ですかねこの税金くすねゴキブリ警官の人数?
こんだけ言論弾圧に割ける無駄労力確保しておきながら一般人のストーカー被害や刑事事件には
「人手が足りなくて対応できないんですぅwww」て何だそりゃw
17名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:54:26.93 ID:qXdkPaBz
全ての元凶は思い上がった財務省
金さえあれば自分達でなんとか出来るとでも思ってんのかプライドまみれのナルシストキャリアどもは
18名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:54:43.84 ID:ODq70Ma6
>>1
>共通番号制度
これは導入するとしても、所得や納税のみのデータにしないと問題だぞ。
他のデータを入れたりリンクさせるのは著しいプライバシーの侵害を引き起こし得る。
まあ共通番号制度は導入しない方が良いと思うが。
他のもっと真っ当な方法を考えた方が良い。
19名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:55:24.21 ID:/MLxjR5D
腐敗 堕落 汚物 民主党
次の選挙はこのスローガンで戦え
20名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:56:34.39 ID:g7fsuO7H
低所得者対策として、
減税や現金給付を行う給付付き税額控除

これ 聞こえは良いけど 一律給付になるんか
実際 低所得者証明書出すのか 確定申告後にか
控除と言う以上 個々違ってくるのを誰が処理 
まだ公務員増やしたいのか 買い物の領収書年間だったら
凄い量になるな
21名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:56:55.62 ID:LaqHDSkG
おーおーおー…… まーーーーた、マニフェスト破り?


おら、もっと叩けよマスコミ
22名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:58:15.15 ID:kLedRWCz
>>11
そうかそうか
23名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:02:19.45 ID:6kkjV0gu
また目先だけの誤魔化して自民党となんら変わらないだろ。
議員・公務員定員削減や給料削減と先に沢山やらないとイケない事はやりません。
24名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:03:11.33 ID:LlUxqVsV
昔、国民目線とか庶民感覚とか言ってた詐欺師がいましたね。
25名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:03:38.22 ID:MK16yGlD
行政改革やらないで増税しても財政は改善しない。行政の改革こそ今やるべきで
その後財政改革を行うべき。いくら税収を上げても行政が腐敗していればお金はいくらあっても
足りない。官僚に良いように使われてしまう。国民は何時までも食い物にされてしまう。
政治家はまずこのことを良く考えてもらいたい。政財官のもたれ合いによる政治は国民不在の政治だ。
今までの行政は政財官のために政治を進めてきたようなものである。もうそんな政治から脱却すべき。
小沢が政権を取れば期待できるだろう。
26名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:05:05.63 ID:njM8zAEl

うそつき民主
27名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:07:35.14 ID:Yd7UfM+N
小泉〜民主政権のコンボで日本はボロボロになりましたとさ
28名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:07:38.43 ID:8VepJhtZ
なんでこういうややこしいことして行政コスト増やすんだよ。
給付なんかしないで食料品は無税にすればいいだけじゃん。
29名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:07:49.95 ID:sEN0YOWe
消費税撤廃だろ

間違っているね
30名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:10:47.54 ID:T43BLUxJ
>>28
そっちの方がコストがかかる
31名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:11:40.63 ID:6jfTHNWP
目先の欲に釣られて10年後の日本を見ていない結果がこれだよ。
32名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:13:48.50 ID:nfTKDpVj
家族の一人が金を稼ぐ。

その金を、稼いだ人が家族に給与として渡す。
このために、家の中の仕事を契約行為として分担する。

支払う側は、経費として税申告する。
支払ってもらった家族も、課税申告する。

一家の収入は、家族に分割されるので、消費税の還付金が手に入る。



税務署!!!
方法論を書いといたからな。取り締まれよ。
絶対にやるやつがいるからな。書いといたんだから、知らなかったとか
穴だったなんて言わせないぞ。
在日朝鮮人は、この方法をとると予測される
33名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:14:20.24 ID:kLedRWCz
>31
単年度主義だからな10年先なんて考えても予算が通らん
自民も含めてマトモな政治家がいればできるかもしれないけど大衆迎合主義全盛の今では無理
34名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:15:53.60 ID:VTP+u1z/
欧米見ろよ

ガタガタだぞ?

逆を行け

消費税撤廃所得税累進強化して70%に
35名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:16:19.54 ID:VTP+u1z/
欧米見ろよ

ガタガタだぞ?

逆を行け

消費税撤廃所得税累進強化して70%に
36名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:16:49.35 ID:VTP+u1z/
欧米見ろよ

ガタガタだぞ?

逆を行け

消費税撤廃所得税累進強化して70%に
37名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:17:24.33 ID:agZERMku
欧米見ろよ

ガタガタだぞ?

逆を行け

消費税撤廃所得税累進強化して70%に
38名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:17:31.92 ID:sEN0YOWe
欧米見ろよ

ガタガタだぞ?

逆を行け

消費税撤廃所得税累進強化して70%に
39名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:17:56.95 ID:l/Wz35XS
欧米見ろよ

ガタガタだぞ?

逆を行け

消費税撤廃所得税累進強化して70%に
40名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:18:22.49 ID:JNE9cTfb
これはなかなか難しい。
サラリーマンはまあいいが
自営や専業主婦はどうするのか。
夫が多収入でも主婦はゼロ。
偽装離婚してもらうのか?

41名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:22:29.71 ID:VTP+u1z/
欧米見ろよ

ガタガタだぞ?

逆を行け

消費税撤廃所得税累進強化して70%に
42名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:24:25.28 ID:gaG8IMEd
>1
不況時に増税なんてバカだろ。
飢饉で米不足の時に農民から年貢をたくさん取ろうとするようなもんだ。
農民が飢え死にするだけだ。
43名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:24:41.46 ID:cF+gVgr0
普通に消費税を廃止して生活必需品を除外した贅沢税を作れば贅沢税50%でも無問題です(´・ω・`)

特に高級外車なんて死ぬほど贅沢税を課税すればいい(´・ω・`)
44名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:26:50.31 ID:myliL6HV
現金ばら撒き方式は無駄の極地だよな
45名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:26:57.08 ID:LD7fw2RJ
消費税は10%にしますが、バラマキで調整します

なんかお金を使ったら負けって感じがするよねw
46名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:31:10.10 ID:VsCEvcqP
輸入関税撤廃で金ない奴は輸入安物買えということらしいよ
普通は自国にないものを輸入するのが筋だが
買えないように貧乏にしてから輸入品をノータックスで入れさせて
買わせるビジネスだ
馬鹿馬鹿しい話
消費税など贅沢品だけでいい
金取らなきゃならないところから取れ
公務員も一律給料下げるではなく下っ端はそのままでいいから
仕事もしないでのほほんとしてる奴から解雇しろ
仕事してないんだから解雇で結構だよ
一定以上の肩書き以上は任期制にして仕事してなきゃ再雇用無しにしろ
宗教法人こそ累進課税にしろ江戸時代でも寺社奉行があったんだぞ
パチンコなど潰せや
カジノ結構だな国が管理して儲け出せばいい
紙一枚送ってきて納税しろのまえにやることあるだろ
この国は「働かざるもの食うべからず」を上から下まで徹底させればいいだけ
47名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:32:21.08 ID:0MNbM/5J
>>1
■「小臭い闇金」で愚弄張る増税利権の『日本国財務省』
2002/05/02 ●日本国財務省「自国通貨建て日本国債のデフォルトは考えられない。外国格付け会社は金融詐欺組織」
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
2011/05/31 ★金男の腰巾着ムーディーズ:世界最大の対外純資産国日本の格付けを「Aa2」へ引き下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aNKH.wPWFPXY
2011/06/16 ★小臭い闇金IMF:世界最大の対外純資産国日本は、消費税増税してデフレを悪化させろ!
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21748320110616
2011/06/27 ●海外中銀が「安全への投資先」として、日本円建ての日本国債−円資産4年で2.3倍に急増
http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-21906920110627
2011/07/14 ★金男の腰巾着S&P「われわれの格付けを勝手に信じたお前らが低脳w」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aiSqszjFqdgk
2011/07/26 ★小臭い闇金IMF:世界最大の対外純債務国米国は、早急に赤字国債を増発すべきだ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=atQXcWAqqDDk
2011/08/01 ★小臭い闇金IMF:英国はデフレ対策に財政出動と減税を実施すべきだ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=az8Mpa14.pyI
2011/08/29 ★米紙ワシントン・ポスト「野田佳彦は有能な工作員w 日本はもう首相変えるなよw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110829/amr11082907030002-n1.htm
2011/09/01 ★米戦費4.6兆円無駄遣い イラク、アフガン戦に絡み
http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201109010135.html
2011/09/01 ★野田佳彦、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−8月の為替介入額4兆5129億円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUW8ME8cfnyk
2011/11/05 ★野田佳彦、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−効果ナシの為替介入、過去最大約8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
2011/11/07 ★野田佳彦、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−ずっと続くwだから増税w
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-24016520111107
2011/11/17 ●日本国債に資金逃避の動き、欧州債務危機の深刻化で「安全」視
http://jp.reuters.com/article/crossMarketEye/idJPnTK066657620111117
2011/11/30 ★経団連機関紙日経の連結子会社R&I「日本国債、格下げ検討」−格付けで増税工作
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011113000741&google_editors_picks=true
2011/12/13 ★“増税利権”おぞましい増税“裏工作”−反・民主主義の官僚独裁
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111213/plt1112131159002-n1.htm
2011/12/21 ●海外投資家が日本国債を積極購入、7-9月は発行分の7割占める=日銀資金循環統計
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK069106820111221
2011/12/21 ★経団連機関紙日経の連結子会社R&I、日本国債を格下げ−格付けで増税工作
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111221/fnc11122116410014-n1.htm
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
48名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:32:52.92 ID:0MNbM/5J
>>1
■護国ゼミナール11月「これからの日本を考える」
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_36.html#Gokoku

『緊縮という問題を論ずるに当たっては、先づ国の経済と個人経済との区別を明らかにせねばならぬ。
 例えばここに一年五万円の生活をする余力のある人が、倹約して三万円を以て生活し、あと二万円はこれを貯蓄する事とすれば、その人の個人経済は、毎年それだけ蓄財が増えて行って誠に結構な事であるが、
これを国の経済の上から見る時は、その倹約に依って、これまでその人が消費しておった二万円だけは、どこかに物資の需要が減る訳であって、国家の生産力はそれだけ低下する事となる。
ゆえに国の経済より見れば、五万円の生活をする余裕のある人には、それだけの生活をして貰った方がよいのである。(高橋是清:著「随想録」(中公クラシックス)』

◆全ての源泉はGDPである
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/20110823_01.png
◆日本政府、非金融法人企業(一般企業)、家計の負債総額推移(単位:億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111103-1.jpg
◆日本の長期金利(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111111-2.jpg
◆日本の投資の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111120-1.jpg
◆日本経済の真の問題 デフレギャップ
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111111-1.jpg
◆主要国のCPI上昇率の推移(対前年比)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110729-1.jpg
◆日本の名目GDPの推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110830-12.jpg
◆日本の名目GDPと租税収入の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111014-1.jpg
◆バブル崩壊の意味と意義
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111204-1.jpg
◆日本の公的固定資本形成、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110920-1.jpg
◆日本の国債発行種別残高の推移(単位:億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110630-1.jpg
◆日本の公的固定資本形成、政府最終消費支出(単位:十億円)および対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111118-1.jpg
◆日本の政府最終消費支出(単位:十億円)の内訳の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111118-2.jpg
49名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:35:10.52 ID:hHElZi+s
小規模商店が消費税をババ抜きできる仕組みは変えませんってアホか。
消費税率が上がるほどババ抜きできる額が増えるんだぞ。
50名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:37:09.24 ID:fM5Pffe9
野田の嘘つき総理に消費税反対する。
韓国支援の消費税だぞ、気を付けろよ!!
51名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:37:55.43 ID:zsYWL6DH
高齢者にも納税させるべきだから、消費税は必要
でも、どう考えても、まずは医療費の受益者負担を増やすべき
あと、低所得者への配慮なんていらない
52名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:38:30.04 ID:0MNbM/5J
>>1
■国民経済(ナショナル・エコノミー)|三橋貴明オフィシャルブログ

 さて、話は変わりますが、中野剛志氏が講談社現代新書から「国力とは何か 経済ナショナリズムの理論と政策」を出版されました。

 この本、凄いです。
 偶然、わたくしが現在書いている「2012年 大恐慌に沈む世界 甦る日本」(徳間書店)の「思想的裏づけ」的な一冊になっています。(わたくしはデータアプローチなので、切り口が全然違うのですが)

 経済ナショナリズムの意味を解き明かし、「国民経済(ナショナル・エコノミー)」について理解を深めることが、上記の一冊で可能です。

 同書の中に、「政府の財政問題」について書かれている箇所が大変興味深かったので、引用させて頂きます。(以下、「国力とは何か 経済ナショナリズムの理論と政策」P187以降から引用)

『しかし、政府債務が国民の負担になるという健全財政論者の考えは、必ずしも正しくはない。それを明らかにしたのが、ケインズの弟子にあたる経済学者アバ・ラーナーの「機能的財政」論である。ラーナーは、次のように述べている。
 国債は、国内で消化される(自国民が購入する)「内国債」である場合には、その金利は、国民(ネイション)の負担とはならない。
なぜなら、国債の償還金の支払先は、国民だからだ。例えば、政府が、納税者たる自国民から徴収した税金によって債務を返済するとしても、その税金は国債保有者たる自国民に支払われる。
マネーが国民の間で移転しているだけであって、国の外には流出しないのである。
ラーナーは、これを「右ポケットの小銭を左ポケットに移しているようなもの」とたとえている。内国債の累積によって財政破綻を心配する健全財政論者は、空になった右ポケットだけを見て、小銭がなくなったと騒いでいるようなものだというのである。
 したがって、内国債の場合、政府が財政破綻する(国債の債務不履行に陥る)ことはあり得ない。
仮に将来の課税によって公的債務を返済しない場合ですらも、政府は借り換えを続けていけばよいのであって、全額返済して債務をなくす必要はないのである。なぜなら、政府(国家)は、民間企業や個人とは異なり、永続してなくならないと想定されているからだ。
 また、政府は、通貨を発行することで債権者に支払いをすることもできる。
政府が通貨発行権を有するということが、国債の返済能力を究極的に担保しているのである。この点もまた、政府の債務と、私企業や私人の債務との性格の違いを決定付けている。
 債務と債権とは、言うまでもなく対概念である。債務があるということは、債権がある。
内国債の場合、政府の債務が増大したということは、裏を返せば、国民の債権が増大したということである。したがって、政府の債務の増大をもって国富が減ったと考えるのも、反対に、国民の保有する債権の増大をもって国富が増えたと考えるのも間違っている。
真の国富とは、マネーそれ自体にではなく、その国の「住民の技術と勤勉さ、天然資源とこれらを結合させる設備にある」とラーナーは言う。
53名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:38:58.26 ID:0MNbM/5J
>>1
■国民経済(ナショナル・エコノミー)|三橋貴明オフィシャルブログ

 こうしたことから、内国債の場合、政府の債務を、企業の負債や家計の借金と同じように考えるのは間違っている。
ただし、国債の保有者が外国人である「外国債」の場合は話が違う。外国債は、国民から徴収された税が国債の償還金として海外に流れるので、内国債とは違ってマネーが国外に流出する。その意味で、外国債の性格は、企業や個人の債務に近い。
外国債の増加は国民の債務負担の増大である。特に外貨建ての外国債であれば、通貨を発行して海外の債権者に返済することができないので、国家財政が破綻に至るという可能性はある。
 つまり、同じ政府債務であっても、国債の保有者が自国民か外国人かによって、あるいは自国通貨建てか外国通貨建てかによって、性格がまったく異なるのである。内国債であれば、より積極的な財政支出が可能であり、政府の経済政策の自由度は高い。
他方、外国債の場合は、政府の財政政策が国際資本市場や債権国によって大きく制約されることとなる。また、内国債であれば財政破綻のリスクからは自由であるが、外貨建ての外国債の場合はそうはいかない。
 この内国債と外国債の違いをもたらしているものこそ、「国民(ネイション)」の概念にほかならない。(後略)』

 先日の「三橋経済塾」にご出席くださった方は、わたくしがラーナー氏と全く同じ事を言っていることに気がつかれたと思います。何しろ、先日の第二回のテーマは、まさに「国富」だったのです。

『真の国富とは、マネーそれ自体にではなく、その国の「住民の技術と勤勉さ、天然資源とこれらを結合させる設備にある」』

 先日の講義は、まさに上記を解説するためのもの(あと「土地」がありますが)だったのですが、実はわたくしはラーナー氏について、中野さんの本を読むまで知りませんでした。要するに、上記は国民経済(ナショナル・エコノミー)の基本なのです。

 この基本すら忘れ、「政府の自国通貨建て対内債」の問題をやたらクローズアップさせ、「国富」を大いに毀損している人々が力を持っているからこそ、わたくしは危機感を持っているわけでございます。
日本の問題はあくまでフロー(GDP、デフレ)であって、ストック(政府の負債など)ではありません。

 ところで、先に登場したイタリアは、「共通通貨建ての対内債」の問題で危機に直面しようとしているわけです。共通通貨ユーロの登場により、財政危機のパターンが増えてしまいました。

 それはともかく、中野剛志氏の「国力とは何か 経済ナショナリズムの理論と政策」、超お勧めです。
54名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:39:24.44 ID:0MNbM/5J
>>1
■何を担保に誰に対して刷るの?|国民経済(ナショナル・エコノミー)の基本

【明るい経済教室】#3 通貨の価値は如何に担保されているのか[桜H23/10/28]
http://www.youtube.com/watch?v=ElHjE4npcDc
http://www.nicovideo.jp/watch/1319789585

◆日本の国富(生産資産、有経非生産資産、株式、対外純資産)をグラフ化(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110513-5.JPG

◆日本経済の真の問題 デフレギャップ
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111111-1.jpg

「真の国富とは、マネーそれ自体にではなく、その国の住民の技術と勤勉さ、天然資源とこれらを結合させる設備にある」 by アバ・ラーナー
55名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:39:56.47 ID:0MNbM/5J
>>1
■木下栄蔵 『経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則』
http://www.urban.meijo-u.ac.jp/zkinoshi/091003gardenpalace.pdf

これまでの経済学が見逃していた二つの経済の法則を一つのきれいな体系へと定式化し、混乱をきわめる経済政策論争に終止符を打つ画期的論考。

第1章 財政再建か、財政出動か
第2章 経済を支える二つの資本主義の法則
第3章 主問題経済学と双対問題経済学
第4章 バブルはなぜ発生し、なぜ崩壊するのか
第5章 グローバリゼーションか鎖国か
第6章 フォン・ノイマンの仕掛けた罠

バブルの発生と崩壊のメカニズムを明らかにし、バブル崩壊後の経済政策における混乱に終止符を打つ画期的論考。
56名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:40:01.78 ID:qNhmDekt
天皇誕生日に国旗を揚げようとホームセンターで購入。
次の日、息子に言われた「お父さん、怖いから玄関に日の丸を揚げないでね。」「どこでチ●ンが見ているか解からないから・・・」「万が一、石を投げられたり火を付けられたらどうする?
って言われた。
とうとう此処まで来た。
怖い恐ろしい。
増税で国民を痛めつけ在日と公務員の天国を目指している様な気さえして来た。
そういえば金王国も側近だけ贅沢な暮し、国民は飢えて死んでいる。
程度こそ違えど、同じ法則ですぞ、みなさん。
57名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:42:20.34 ID:gXOqdXCk
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

58名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:42:29.17 ID:fM5Pffe9
消費税アップ、将来の年金支給へ積立金として確保する事だ。
59名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:45:38.10 ID:fM5Pffe9
民主党の消費税は嘘つき、政権交代したら考えよう。
60名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:46:04.27 ID:0MNbM/5J
>>1
■【書評】 『経済学革命−復興債28兆円で日本は大復活』 木下栄蔵&三橋貴明 共著

タイトルに相応しい内容です。
ロベルトの意見では、作者の木下栄蔵氏はノーベル経済学賞を授与されても良いと思います。
この本で、経済学の一般化(Generalization)に成功しました。
これは、凄い事です。
「神の見えざる手」で有名なアダムスミスを始祖とし、比較優位説及び自由貿易と国際分業の
デヴィッド・リカードを父とする経済学を特殊な地位にしてしまったのですから。

読者の皆様の中にも、自然科学及び工学系の方も多いでしょうから、より分かり易い表現を使用すると。
原爆及び原発の理論の一つ、アインシュタインの相対性理論。
相対性理論は、2つに分かれます。
特殊相対性理論(Special relativity)と一般相対性理論(General relativity)にです。

相対性理論の特殊と一般とは何か?
それは、特殊(等速運動)と一般(加速運動)です。
減速も加速もしていない特殊な場合が、等速運動な訳です。
それでは、経済学に於いて特殊(等速運動)と一般(加速運動)に相当するのは、何?
・・・
それは、ネタばらしになるので、本書をお読みください。
おい!(怒)
61名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:46:25.27 ID:0MNbM/5J
>>1
■【書評】 『経済学革命−復興債28兆円で日本は大復活』 木下栄蔵&三橋貴明 共著

失礼しました。
久し振りに、ボケの血が騒ぎました。
通常経済、バブル発生、バブル崩壊、恐慌経済の4つを合わせて一般経済になります。
アダムスミスとデヴィッド・リカードの経済学は、勿論、通常経済になります。
この本の要は、以下の結論です。

通常経済と恐慌経済では、全ての項目で法則が逆転する。

と言っても、ピンと来ないでしょうから。
例を上げると。
SF(サイエンス・フィクション)界の巨匠、E・E・スミスの「レンズマンシリーズ」から引きましょう。
レンズマン・シリーズは、地球人のレンズマンである主人公キムボール・キニスンの成長と
活躍を物語の軸に置き、銀河文明とそれに敵対する宇宙海賊ボスコーン(ボスコニア文明)
との宿命的な全面戦争に到るまでの波瀾万丈の物語です。
本当に面白いですから、皆様、是非、ご一読を。

さて、このレンズマン・シリーズに負の球体(ネガスフィア)という反物質爆弾が登場します。
通常物質で構成される爆弾なら、牽引ビームで引き寄せられ、圧迫ビームで遠ざけられる
のですが、負の球体(ネガスフィア)ではその作用が逆になります。
すなわち、通常経済で通用する法則が恐慌経済では通用しません。
???
62名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:46:42.87 ID:0MNbM/5J
>>1
■【書評】 『経済学革命−復興債28兆円で日本は大復活』 木下栄蔵&三橋貴明 共著

では、具体的な例で説明しましょう。(P28から抜粋)

法則:神の見えざる手、合成の誤謬
行動原理:利潤(効用)の最大化、債務の最小化
セイの法則:作動する、作動しない(需要不足を招く)
有効需要の原理:作動しない(供給不足やクラウディングアウトがありうる)、作動する(需要は供給を作る)
金融政策:有効、無効(金利を下げても企業は金を借り無い)
財政政策:無効、有効(政府は最大の消費者)
金利:通常の金利(インフレ)、超低金利(デフレ)
失業:無、有
貯蓄:貯蓄は投資に回る、貯蓄は投資に回らない
リカードの比較優位説:成立する、成立せず各国は保護貿易になる
官と民の関係:官から民が正しい政策、民から官が正しい政策
公共事業:効率(供給に力点を置いた)の良い公共事業が良い、効果的(需要に力点を置いた)なムダの多い公共事業が良い
戦争と平和:平和は維持できる、戦争が起り易い(戦争は最も効果的な財政出動)
構造改革と規制緩和:必要、不要(供給過多、需要不足でデフレ深刻化)
政府の大きさ:小さな政府が有効、大きな政府が効果

見事に、物質と反物質の性質の様に法則が正反対です。
63名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:47:01.32 ID:0MNbM/5J
>>1
■【書評】 『経済学革命−復興債28兆円で日本は大復活』 木下栄蔵&三橋貴明 共著

最後に、まえがきとあとがきから抜粋します。

はじめに−三橋貴明
バブル崩壊後のデフレに対処するには、政府が財政出動を拡大する以外に手が無い。
ところが、日本では「国が借金で破綻する!」などの虚偽情報が広まり、政府はデフレ下の
増税という愚行を繰り返そうとしている。
というわけで、世界の経済学に革命を起こすという大それた試みに挑戦することにしたわけだ。
目的はただ一つ。デフレ経済学を再構築し、「世界」に広めることだ。
デフレ期にインフレ経済学は不要だ。必要とされるのはデフレ経済学である。

おわりに−木下栄蔵
国の借金はよくないとマスコミを通じて報道されますが、正しくは次の通りです。
「通常経済では、赤字国債は発行すべきではない」のです。なぜなら、「通常経済」では、
個人や企業は借金をして消費や投資を行うので、政府は借金すべきではありません。
反対に「恐慌経済では赤字国債は発行すべき」なのです、なぜなら、「恐慌経済」では、
個人や企業は借金返済をして消費や投資をしなくなっているのです。こういう局面では、
政府が借金をして、最後の消費者にならねければなりません。
現時点でのデフレギャップは約30兆円あります。
取るべき行動は一つしかありません。いますぐに復興債30兆円弱の財政出動で東日本大震災
の復興対策に取りかかる事。そしてそれは、被災者の支援になるだけでなく、デフレ経済に
苦しむ日本を救うことにもなるのです。

抜粋終了

前原及び野田よ。
TPPと増税は通常経済(インフレ)時の政策だぞ。
この本を読んで、勉強して出直して来い。
64名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:07:51.00 ID:/MLxjR5D
ウソをついて政権をとった民主党
解散しないのは詐欺であり犯罪行為
65名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:11:09.76 ID:LmP+NMtt
増税なしでも
 
@ 公務員人件費削減と行政改革で5兆円
A 年金削減と医療費削減で5兆円
B 天下り先の特殊法人解体で浮く金5兆円

これで15兆円になるぞ
民主党は財務省の操り人形だな
66名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:11:30.92 ID:S6/VGWw5
議員歳費は半額にしろ、死ね
67名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:20:16.41 ID:GEbe7QHE
『消費税ウッシッシ』
『公務員は大切な支持勢力』
『民間のやつらから税金ジャブジャブ』
『公約?マニフェスト?ナニソレ、美味しいの??』

ミンスミンスミンス
レンホウハトヤマカンあっはっはー
68名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:23:18.34 ID:kklBPiQd
>>16
初めて見た。こんな事になってたんだ…。
これ、マスゴミは全然報道しないな。ホント腐ってるわ日本
69名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:24:04.56 ID:hVXJag4X
>>65
@ABをしなくていいように、財務省は増税するんでしょ!
70名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:31:04.25 ID:0MNbM/5J
>>1
■スイス政府『民間防衛』
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」

■中野剛志『国力とは何か―経済ナショナリズムの理論と政策』
「デフレ脱却と震災復興に関して言えば、健全財政論という典型的な経済自由主義の信念が必要な額の財政出動を拒否し、機能的財政による国民の救出を妨害している」

■木下栄蔵『経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則』
「Y = C + I + G ∴恐慌経済では、財政出動がなければ最終的に大恐慌になる」

■木下栄蔵、三橋貴明『経済学革命―復興債28兆円で日本は大復活!』
「通常経済と恐慌経済では、全ての項目で法則が逆転する」


■三橋貴明オフィシャルブログ

◆バブル崩壊の意味と意義
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111204-1.jpg

◆恐慌経済のフローチャート
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kyokokeizai3.JPG
出典:木下栄蔵:著「経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則」

★ファビョる低脳財務官僚
三橋貴明「デフレから脱却して名目GDPが成長していけば増収になって、財政健全化するだろ」
財務官僚「デフレ、デフレ、う、うるせえよっ!」

●デフレのソリューション
日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
財務省分割:財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする


■犠牲者、13年連続で年間3万人超え<対日経済戦争>

★失われた20年=長期デフレ

★構造改革、規制緩和、民営化、外資導入、緊縮財政、事業仕分け、消費税増税、自由貿易=高インフレ対策

★デフレ下でインフレ対策→デフレ悪化→給与↓派遣率↑失業率↑結婚率↓出産率↓自殺率↑=日本人抹殺
71名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:37:11.52 ID:mhmKfeFA
まぁ、貧乏人は消費税上がっても給料上がる訳じゃないから、支出を減らすしかないんだけどね。
支出が減れば経済が悪くなる。
こんな単純な事わかんないのに増税とかアホとしか。

やるなら、金持ちから今よりもっと摂取する方法を考えろよ。
72名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 13:27:13.33 ID:mq+/WcCG
消費税増税に反対です。

・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・消費税増税に伴って、高値で仕入れた店が安値で仕入れた店より不利になっていく。 消費税増税はデフレ圧力になる。
・消費税によって、国内産が輸入品より不利になる。

社会保障財源なら資産税がよい。
・資産税で高齢者から得た税収を高齢者の医療・介護・年金に使えば、高齢者は安定した福祉を受けられるし、若年者は医療・介護での雇用が増える。
・年1%資産税をすれば年十数兆円の税収が得られる。
・資産税でマイナス金利にすれば、社会保障費など歳出の効果も高まって財政が改善しやすくなる。
73名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 13:38:47.93 ID:XTDavqmG
スーパー、コンビニ、生協の食品のみ5%にすればいいだけ
無駄な事務を増やし、人件費がかかる
74名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 13:38:51.76 ID:sbrePVuT
徴収しとて給付するとかなんで無駄な事するんだ?
初めから給付する所帯からは徴収しないような税体勢をとればいいじゃないか
75名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:01:37.70 ID:JnNTaLOp
経済評論家「解散総選挙で民主党敗北ならば日本は景気回復、再来年まで民主党政権ならば経済三流国に転落」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324459331/
76名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:25:44.93 ID:UNq1NNDz
考え方としては間違ってないかもしれないけど、
民主党がやると税金だけ上がって控除は再調整で先送りになる。
こういうところだけは自民党からキッチリ勉強してるからな。
77名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:26:41.32 ID:GNR+A/Lw
公僕や東電の給料、チョンや偽装離婚ナマポ維持のための増税は死ね
78名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:30:04.02 ID:dU4Y2diQ
>>76
民主党も自民党も官僚の操り人形。
79名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:54:32.14 ID:VH9IlDg/
>>18
こういう事言う奴に限ってamazonやgoogleに自ら情報を駄々漏れさせているんだろうな。
誰もお前個人の事なんか気にしてないし、高度情報化社会にブレーキかけようなんて世の中を知らなすぎるただのヒステリー。
80名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:17:03.61 ID:gXOqdXCk
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

81名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:29:46.53 ID:SUtAf/PG
増税を原資とし、
東電社員にボーナスがいく仕組み
82名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:42:08.45 ID:nOeCrFDv
【韓国】東方大学院大学の総長が様々な手口で校費を横領[07/14]
http://read2ch.com/r/news4plus/1310609397/
83名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:47:32.47 ID:ItCS5EmC

増税や緊縮財政は税収減らすだけだっつーの・・
橋本小泉で経験済みだろが

今の議員連中や財務省官僚は全員ばかなのか?
財務省官僚は東大法学部卒が過半と聞いてるが
東大法学部卒がこんなばかばかりだとは思わなかった
84名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:09:17.03 ID:EOPYxOHq
>給付付き税額控除の採用には、政府が2015年から導入する方針の
>「共通番号制度」が普及し、個人の所得を把握する必要がある。

1 民意を無視して勝手に納税者番号制度やるな。
2 還付なんてわからない、個人の所得の把握、個人の掌握が
  最大の目的だよ。

これでは、完全に階級社会化する。

わざわざこんなことやるより、昔の税制に戻せば済む話だ。
所得累進率を大幅に引上げて、過剰になりすぎた公務員の待遇
を是正すればよい。

消費税自体を無くす方向で(食料、光熱、生活消耗)運用するのが正しい。
裏を返せば、日本の公務員はめんどくさい仕事はしない、したくないという事。
85名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:47:47.00 ID:QlnO7Mdf
地方のタクシー運転手だけど
運賃から自動的に消費税5%引かれてます
それが10%になる
今手取り14万

もうすぐ生活保護と並ぶよ
86名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:56:32.89 ID:bNFjG/ie
>>64
だな、党名を鷺政党に変えたらどうだ
87名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:58:48.87 ID:SeL0pYkE
小泉先生は「公約なんぞ守らんでいい」とおっしゃってますのでw
88名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 17:07:00.16 ID:y1Q6uDQv
やっと夏にはやって置くべき事が出来た次は実施!速やかに今度の3月には10%にしないと市場の信任は取れない。後は次の段階引き上げはやいうちに20にしないと
89名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 17:16:33.49 ID:KXQiyoFD
消費税を上げても税収が増えるとは限らないってのがあったな。
自民党の時代に3%から5%に上げたけど、税収は10兆円も減った。
景気が悪ければ、税率を上げても税収は上がらないんだろうな。
90名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 17:35:27.29 ID:yvxhTbTS
一刻も早く解党しろ
91名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:34:04.26 ID:XRBPZgeT
民主の数少ない良政策の一つ。
自民もやろうとしてるらしいが。

若干マトモになってきた
92名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:43:52.83 ID:2p6g1DnR
所詮自民も財務の犬www
増税して税金取られた分を払い戻すとかwww
役人の仕事が増えるだけだろwww
93名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:44:48.89 ID:SajhGgXH
団塊の大卒は学生時代に勉強していない人たち。
94名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:19:09.14 ID:ePk2fvvn
良政策か?これ?
再配分なら所得税からもってくれば良いじゃん

票が欲しい為だけにやる政策にしか思えん
95名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:21:38.35 ID:lHdw6U00
現金ばら撒きはコストって面で無駄がでかすぎるのにマジで民主はろくでもないことやるよな
96名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:54:11.97 ID:iNK4s2dN
有効的に実施するために、給付条件として、給付した奴の勤務先の公開を義務化しろ。
97名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:10:00.50 ID:BKuCwVq4
働いてるわけでもないのに給付って国はあんまりやるべきじゃないと思うけどな
98名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 22:53:18.39 ID:EOPYxOHq
>>97 今までの常識が、例外化してきている。

条件が充分な労働環境が、求職需要を満たせるほど準備されている
と思ってるのかい? 今の日本で。

明らかに働いた方が豊かになれるというなら、無職でいることが
もったいないので、みんな働きますよ。

厳密jに言うと、消費税導入の時点で、個人の生存意志に税金を
かけていることになるので(解釈によっては憲法に抵触)、生計が
困窮の場合は、税金で生存保障する必要はあるよ。

公務員の賃金と同等かそれ以上の充分な賃金と、社会保障が
あり、労働需要も求職数より多い状態で、やる気のない無職なら
そりゃーよっぽどの怠け者でしょうが、今の日本はそではありません
よね…

それとも、工場の機械生産は禁止にして、最低賃金を引上げ
派遣を廃止して、人海戦術化政策により求職数を増やしますか?
99名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:41:46.14 ID:oI6xKzur
先のことで民主の合意なんて意味あるんか?
与党なはずないだろ
100名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:45:40.17 ID:eYKQyKGU
>>91

詐欺ミンスじゃなければ賛成
言うだけさっ!
101名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:51:14.63 ID:6P3XR7B2
死ね、クソ民主!
102名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 01:12:11.40 ID:4EsVlJJi
おいおい、宗教法人への課税してから、増税ね。

池田先生もボケて聖人になるから、今がチャンスよ。
103名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 07:25:38.33 ID:P2pwoITJ
働かざるもの食うべからず
104名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 08:38:47.49 ID:hA9GDPJl
給付と言って難癖つけて払わないのに、外人にだけ馬鹿みたいに仕送りするつもりだな

食料品何かは5%のままで、車とか衣料なんかに20%くらいかければいいだろ
105名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 11:22:51.38 ID:7fPqEpc+
食料品の税率を変える代わりだよね
106名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:44:54.22 ID:invS6xYF
在チョンは自動的に困窮層に組み込まれ無税
これで在チョンは完全に無税。

所得税を減税して食料日用品を無税にして消費税率25%(社会保障財源)にするのがまともな判断。

国が国民に、手間暇かけて銀行に手数料はらって金を払うなんて(子供手当も戸別補償も)亡国の兆しとしか思えない。
107名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 08:30:13.99 ID:iFNV/IND
>>106
野田無能首相にそんなことできるわけがないわ
108名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 08:44:30.64 ID:K4mPdTDr
年内には10%でしっかり決めてほしいこのままじゃ日本の国債不安煽られるばかり、本当は20に直ぐ上げないとダメだが
109名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 09:12:13.26 ID:tHaaWoWk
kenshimada kenichiro shimada
'11年度の国の税収が当初予想よりも1兆円以上も上回り、42兆円を超える見通し bit.ly/sJq0QY 各紙とも扱いはベタ記事程度・・・ホントに消費増税必要なのか?
110名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:05:27.25 ID:0lHVcmX/
低所得の屑どもをこれ以上甘やかすなよ
111名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:04:17.28 ID:yvqCxYJG

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

<若者党(仮称)の政策案 >

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減

【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)
112名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:24:43.60 ID:wzNUFLVM
現金給付方式が一番の無駄
コストだけで相当に悪くなる
113名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:37:51.01 ID:D4wf1IHI
消費税はある意味、生保ももの買う時払うから、平等だと思う。

働いてないやつには、貰う資格なし。
114名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:40:53.98 ID:D4wf1IHI
低所得者をもう少し優遇して、生保をものすごく冷遇しろ!ってことです。
115名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 12:44:48.43 ID:Vkad7b4h
消費税率15%に引き上げを=民主・仙谷氏

 民主党の仙谷由人政調会長代行は24日のBS朝日の番組で、消費税について「10%分、
25兆円ぐらいは歳入をちゃんとした税収で確保できる財政をつくらないと、5年でこの国は崩れる」
と述べ、15%までの引き上げが必要との認識を示した。また、消費増税を含む社会保障と税の
一体改革大綱について、来年2月中旬までの策定を目指すと強調した。

 小沢一郎元代表が消費増税への反発を強めていることに関しては、同氏が細川政権で
国民福祉税構想を主導するなど増税に前向きな姿勢を示していたと指摘、「一つの政局判断だ。
国民に大変な反発を呼んで、選挙に勝てないと判断しているのではないか」との見方を示した。
 (2011/12/24-12:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011122400185
116名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 12:56:18.59 ID:T0XNVUPy
アホしかいなかった民主党・財務省
117名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:16:33.14 ID:c0TkdGZ+

アメリカが2007年一月比でドルを印刷してドル発行量を3倍以上にしたことを知らない馬鹿がおもに円高といっている
実際はまだ超円安水準
ダウの株価は見た目は同じだが、通貨のドルを印刷して3倍にジャブジャブにしてんだから実際は2007年1月比でダウの実質株価は3分の1状態

ファンダメンタルなんて関係ない
通貨発行量が増えれば売り上げが上がるのは当たり前だ
印刷を行えば行うほどその国の通貨ベースで成長しているように見せ掛けができる

中国ですら2007年1月から通貨の元を2.5倍発行している
中国のGDP成長の殆どは通貨を印刷して発行した影響の余波による売り上げ増加によるものだ

野田と安住はこの仕組みすら理解できてない白痴

介入で大損こいたつけを消費税上乗せに回してる

兆単位の損害生み出したまま消費税に転化しようとしてる野田と安住の全財産没収すべき

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320204140/
【政策/為替】円売り介入の含み損40兆円弱 ドル来秋72円で拡大も--JPモルガン[11/11/02]


735 :名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:24:54.07 ID:coqVwjtE
主要国のマネタリーベース推移
http://twitpic.com/63f4dl
118名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 21:33:19.73 ID:nSCRRDNh
>>73
それでいいと思う。特定品目は無税でもいい
俺が警戒してるのは味付けを過剰にしすぎてバラマキとか
不正の温床(レントシーキングに見えなくもない)にならないかという事。
食品だけなら限度があるが、数字が決まってないうえに
主婦に厚生年金も低能手当もといけば際限がない
119名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 21:46:39.30 ID:7fYhxgZU
来年度に消費税10%にしないかな!景気なんて世界不況じゃ上がる見込み無い!景気回復を待つのは愚策としかいえない。まず国民が力強い国家再建への意思と資金を示すことだ。我々はギリシャ人ではない
120名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 08:31:24.40 ID:hPQxtGC9
>>119
と、仙石さんの手先が申しております。
121名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 08:34:03.52 ID:9a5L7/hU
で、どうやって法案通すんだ?
122名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 08:57:22.08 ID:OHFL9Ekp
法案は自民党の財務畑の連中を切り崩せば良いだろ。谷垣も財務省の同士、寧ろ民主党で増税通したくてたまらんだろ
123名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 09:05:06.15 ID:9a5L7/hU
あの時点で与謝野切り崩すのが精一杯だったのにwww
124名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 17:07:01.93 ID:+BvovBx0
公務員の総人件費と総人数を半分に減らせ。
125名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 18:07:01.47 ID:ZAjrCzfp
消費税増税するのなら
年金は厚生年金も公務員共済も廃止して
国民年金に一本化して全額消費税で運用すべき
126名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 00:09:23.54 ID:87TFA/7a
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」
もちろん「軍に付いて行った売春宿の経営者は社長は日本人です」
127名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 00:34:32.66 ID:QduNZwx7

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
128名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 00:36:05.38 ID:Rwfmeayx
増税分の人件費が発生する悪寒
129名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 21:52:14.97 ID:XO1IFvHs
>>119
増税で財政赤字削減は、国民から集める税金増>歳出増 です。

消費税増税で財政赤字削減は、今まで資産家から集めていたお金を国民から集める事になり、消費性向の高い人からお金を奪ってしまいデフレ要因になるから駄目です。

今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、増税で財政赤字削減するなら資産税がよい。
130名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 23:49:21.60 ID:QduNZwx7

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
131名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 23:50:59.38 ID:jtWCwHxj
>>1
国民総背番号制ですか?
132名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 23:56:58.80 ID:4pQSuGI+
国家に個人情報を管理されてたまるか。くそ政府が
133名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 00:02:27.73 ID:NGvOOoWU
2015年からって、2013年までには民主党政権を絶対に潰す。
何を世迷い言を抜かしているのやお前ら。気でも触れたの?


134名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:18:21.73 ID:3sPAZfn3
>「共通番号制度」が普及し、個人の所得を把握する必要がある。
相変わらず無茶苦茶しやがんなミンス。
ますます国外へ脱出する金持ちが増えるぞ。
135名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 17:51:13.46 ID:YXXwFD1T
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
136名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 19:24:17.90 ID:5QoQly6I
おまえら消費税を10%で計算してみろ!

1万円の物を買うと消費税千円。
10万円の物を買うと消費税1万円。
100万円の物を買うと消費税10万円。
1000万円の物を買うと消費税100万円。

ふざけるな!あまりに高すぎる!ありえない!日本の景気が死ぬ!日本経済死亡!
137名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 21:11:38.71 ID:211xwUDG
欧米は20%前後だろ。欧米の景気は消費税で死んだ?死んでないだろ。
138名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 21:12:49.26 ID:85WYNGET

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
139名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 21:45:26.25 ID:pJ01NptD
自治労は、また公務員の仕事を増やして増員と時間外手当を手に入れるのか
140名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 21:52:04.26 ID:SMjGTuOG
さぁてナマポで10%取られるオナニーショウが始まりましたよ。
141名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 22:18:47.80 ID:a+QvP/Hy
>>139
あれ、財務省も地方分権かい
142名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 10:29:27.08 ID:Noi/i7cn

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
143名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 10:37:48.09 ID:83MNnHEl
給付の事務手続きでまた公務員の無駄使いするんだな。
野田豚が考えそうだな
144名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 11:06:55.41 ID:tVKE+adD
また在日に金を流す手段を講じてきたか。
どじょう改め毒蛇はよチネ
145名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 11:11:56.84 ID:CjVX4l5f
海外の消費税は食料品とか非課税。
日本は品目ごとに税率が変えられない欠陥消費税。
欠陥をなくせば業者の脱税ができなくなるからそのまま放置。
146名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 11:19:04.90 ID:hb4Yzvgn
>>6
少ないんだからいいんだよ
そもそもは脱税逃れを
阻止するためだから
147名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 11:22:26.57 ID:Noi/i7cn

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
148名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 11:25:24.77 ID:4Wa7YuUT
>>4
11 固定資産税5%アップ

お前が無産者である事は把握した。
家持っていないだろ?
149名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 11:29:52.61 ID:4Wa7YuUT
土地でも株でも金でもよいから買えよ。金持ちよ

現金もしくは同等の機能を有する資産には50%税を掛ける。

貯めるな!!
150名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 15:35:03.66 ID:Noi/i7cn

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
151名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 16:41:37.86 ID:Noi/i7cn

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
152名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 16:45:10.07 ID:80SQ3NuP
こりゃ、正直五公五民を超えるな。
凄い重税だ。
しかも福祉はまたく期待できない状況。
153名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 17:02:04.39 ID:3b/sWemE
>>社会保障・税一体改革の素案
 チョンやチュンにも生活保護や年金を支給します宣言!
 消費税払っているのだから、当然の権利と騒ぎ出すぞ!
154名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 17:07:15.74 ID:JpRcnGYy
どうやって控除するん?
1年間レシート取ってる家庭なんて殆どないだろ。
155名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 17:54:20.44 ID:Ijzb353l
〉〉151
共通番号制で所得把握率はぐんとますと思う。
156名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 18:29:58.68 ID:gYfYj5Au
たぶん控除を一切認めなくなるんじゃないかな
157名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 20:26:59.25 ID:Noi/i7cn

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
158名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 21:25:22.61 ID:ATHjPPAF
TPPの問題;外務省元情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

読売批判:一千万部を売り、渡辺氏が政界に影響を与え日本の政治に甚大な悪影響を与える、読売を批判していく必要がある。
読売新聞は巨人等スポーツ面で人気。何せ日本人は「巨人、大鵬、卵焼き」。テレビを見る。
そして翌日の新聞を見る.自分の見たのと余り変わらない試合結果報告に満足。
そして野球記事の正確さが他の記事を正確と思う危険性。
読売はまさにこれを利用。
かって共産主義下のチェコの小話に【新聞でサッカーの点数が報じられたら100%信じて良い.天気予報だったら50%。政治の報道が0%】と言われたように
、同じ新聞でもどの部門かで信頼度が変わる.スポーツの信頼度が政治報道の信頼度につながらない。
ここに多くの読売購読者誤解。歴史を示そう。読売の対米従属は占領期以降継続。
1945年11月12日付読売新聞の記事。
「漢字を廃止するとき、われわれの脳中に存在する封建意識の掃蕩が促進され、
あのてきぱきしたアメリカ式能率に初めて追随しうるのである。
文化国家の建設も民主政治の確率も漢字の廃止と簡単な音標文字(ローマ字)の採用に基づく国民知的水準の高揚によって促進されなければならない」
目を疑うような記事です。
漢字を止めて、ローマ字に移行すれば封建意識がなくなり、アメリカ式能率にはじめて「追随しうる」というのです。
読売新聞は正力と渡辺の二人に極めて強く影響された新聞である。
従って占領下の思想と決別していない。
「従米」を日本にとっての正しい選択と説く姿は占領期と変わらない。購読で景品貰っても読売主導の増税がされれば吹っ飛ぶのです

159名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 21:35:33.17 ID:mOnAfmae
還付するなら上げなきゃいいじゃん。



アホか?







160名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 22:02:32.97 ID:1uT1Jo05
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は従業員50人以上の事業所を基に巧みに高く算定されています
公務員の給料を全国の勤労者の給料の平均を基に算定すれば大幅に下げれます
これは閣議決定で出来、国会の議決は必要ありません
野田腐れどじょうよ増税の前に何でこんな簡単なことが出来ないの
選挙のときうまいこと言って、腹の中で舌を出し、あとは役人に尻尾振っている
この国民の裏切り者、恥知らずどもに次回の選挙で天誅を
みんな選挙に行こう、みんなの一票で
うそつき民主党を殲滅しよう
161名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 22:06:26.87 ID:ATHjPPAF
野田政権が行う消費税増税や所得税増税、法人税減税は国際金融資本をバックにするアメリカを肥やす政策。
これは日本を不況に追い込みアメリカに日本国民の預貯金を流入させ米国債を買う仕組み。

97年からの消費税増税社会保障負担増・緊縮財政は日本に本格的不況をもたらした。
続く小泉政権の緊縮財政、規制緩和、金融庁と公正取引委員会などの監督強化政策は、小泉・竹中不況を演出した。
これらはアメリカに日本国民の預貯金が日米の金利差で流入させる為に行われた政策だった。
今の日本政府に政策の自主権は無い。

アメリカに巣くう国際金融資本は諸悪の根元、アフガン・イラク戦争を行った米国軍産複合体のバックに奴らはいるし、
世界的金融詐欺で08年のリーマンショックやギリシャなどのヨーロッパ金融危機を誘発させた。
97年の東アジア金融危機も奴らの仕業。他にメキシコやトルコを金融危機で経済破綻に追い込んでいる。
当に諸悪の根元。彼らに連なる人物達の1%が多大な富を握る。
162名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 22:08:22.51 ID:ATHjPPAF
野田政権が行う消費税増税や所得税増税、法人税減税は国際金融資本をバックにするアメリカを肥やす政策。
これは日本を不況に追い込みアメリカに日本国民の預貯金を流入させ米国債を買う仕組み。

97年からの消費税増税社会保障負担増・緊縮財政は日本に本格的不況をもたらした。
続く小泉政権の緊縮財政、規制緩和、金融庁と公正取引委員会などの監督強化政策は、小泉・竹中不況を演出した。
これらはアメリカに日本国民の預貯金が日米の金利差で流入させる為に行われた政策だった。
今の日本政府に政策の自主権は無い。

アメリカに巣くう国際金融資本は諸悪の根元、アフガン・イラク戦争を行った米国軍産複合体のバックに奴らはいるし、
世界的金融詐欺で08年のリーマンショックやギリシャなどのヨーロッパ金融危機を誘発させた。
97年の東アジア金融危機も奴らの仕業。他にメキシコやトルコを金融危機で経済破綻に追い込んでいる。
当に諸悪の根元。彼らに連なる人物達の1%が多大な富を握る。
163名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 22:42:00.16 ID:ATHjPPAF
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。

ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権温存・米国債を買い40兆円の巨額為替差損でも責任取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
164名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 22:49:19.09 ID:YzdLmPa1
年末調整があるのに税額控除する意味がわからん
また事業主優遇?
165名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 21:18:24.18 ID:htBpNkbm
10%までいけば当然、闇市場ができる

チョン、宗教法人、民商、その他免税を勝ち取った連中が暗躍する
臭い世の中になるのを予測できないかすばかり
166名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 22:18:49.16 ID:q8irUdfe
まともに税金払ってない個人事業主をどうにかしろ。
167名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 00:43:32.29 ID:D4/WwGr+
>>166
これが何とかする話だけど?
168名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 01:30:58.38 ID:/IfbTg5d
>>1
昭和63年度消費税制導入で60兆円台の総税収は50兆円台に、平成9年度
の税率引き上げで更に40兆円台へ税収は激減している
経済理論上も充分予想された事態が現実となってしまった

もちろん、肝心の経済もガタガタ
倒産、夜逃げ、一家離散、自殺増加ともたらされた悲劇は枚挙にいとまなく、
絶望のプロセスは現在進行形だ

民主党には今度はそうならないと言える根拠でもあるのか?
説明しろ。我々には聞く権利がある
169名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 19:45:00.74 ID:FSeBkGfm
高齢化社会になっている以上、経済の活性化は難しい寧ろ税収の確保が大事、25%を見据えて第二第三の手を打たないと
170名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 09:11:10.72 ID:D1jnk76D
:マンセー名無しさん:2011/10/11(火) 09:10:03.28 ID:CrR8qAIH
韓国人男性好きの女性に聞きたいんだが、DVとかは許せちゃうタイプなの?

俺の知り合いが二年前に韓国人と結婚して向こう行ったが、常習的なDVで前歯五本無くなり、片目失明して日本に逃げて来た。

それで、日本でDV保護施設入ったら、夫が在日や、韓国人ってのが何人も居たそうな。韓国にいる時も同じような境遇の日本人妻が何人も居たんだと。

俺の知り合いのレベルでまだいい方らしい。中には顔が曲がってしまってる人や、下半身不随で歩けなくなった人も居たらしい。

韓国人は結婚後、犬に対するしつけのつもり(これも日本人の俺には理解不能)で本気で顔面馬乗りになって殴ったりするのが当たり前らしい。

聞いてて怖くなった。
171名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 09:50:29.49 ID:ap/IFXm4
「公務員ボーナスを4.1%UPしておいて、国民には増税か! 許せねぇー!」

http://big-hug.at.webry.info/201201/article_1.html
172名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 15:14:44.00 ID:4PANUDzb
消費税増税の裏で、言論弾圧。
1.松本龍大臣の「書いた社は終わり」発言
2.青山繁晴氏 放射能が漏れの責任が官邸にあると報道しようとしたら、なんと逮捕しようとした
3.新橋12・19での言論弾圧事件
173名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 17:36:49.20 ID:UJA6swnG
1996年秋のことですが、大蔵省(当時)から私にお声がかかりました。
どうせ八田は消費税反対といい出すだろうから、
消費税率を引き上げる前に釘を刺しておこうと考えたのでしょう。
「来年には消費税率を上げるが、その理由をご説明したい」というわけです。
それで、主税局の課長さんたちが4人ほど出てきて説明してくれました。

私は、「いちばん心配なのは景気への影響だ」といいました。
私は、個人的には消費税は益税を通じてクロヨンを増幅したとんでもない税であり、
それを引き上げるのはもってのほかと思っているけれども、そのことは脇に置いたとしても、
「1997年の春に、所得税の特別減税廃止と消費税増税を同時にやるのは、景気への悪影響が大きいと思う。
だからもし消費税率を引き上げるなら、まずは所得税の特別減税を廃止してしばらく様子をみて、
半年ぐらい経っても景気に悪影響がなければ、そこで消費税を上げるという手順をとるべきではないか」といいました。
すると消費税担当の課長が、「先生、景気対策だけは私どもにおまかせください」というのですね。
私は、申し訳ないとは思ったが大笑いしてしまった。
そして、「何をいっているんですか?いままですべて間違えてきたでしょう?
どうやったらあなたたちに景気対策をまかせられるというのですか?」と聞き返しました。ステマ

その日の午後には、主計局調査課長の「ご説明」を受けました。
そして、大蔵省の役人が当時、消費税率引上げキャンペーンのために
国会議員に配っていた資料を持ってきて説明を始めました。
その課長は、「最新の経済学の理論では、ケインズ経済学は死んだということになっております。
財政と景気は全く関係ないのでございます」というんですね。
大蔵省は、1997年の増税に際して、主税局も主計局も本心から、
景気に対する配慮をまったくしていなかったと思いますね。
こういうことを国会議員の先生たちに説明していたいちばんの責任者であった当時の主計局調査課長は、
出世していまも財務省にのうのうとしています。財務省の辞書には責任という言葉はないのでしょう。
――岩田規久男・八田達夫『日本再生に「痛み」はいらない』p132アフィ
http://www.facebook.com/note.php?note_id=295290797149325


174名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 20:53:49.31 ID:fSVFgl2h
〉〉8
小沢が反対を煽るせいで対立がどんどん本筋をはずれた安っぽいものになってしまう。結果として、省益こみの財務省案が比較としてましなので勝ち残る。財務省は小沢サマサマじゃないか?
175名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 14:54:09.23 ID:q8LW0/AF
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
176名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 18:20:09.28 ID:iBh6IudX
>>1
民主は何が社会保障と税の一体改革も言ってるが、何が一体改革だw
財務省は社会保険料の強制徴収やりたいだけだろ

社会保障のためと言えば聞こえはいいが、保険料を消費税でまかなうのも国
民から見れば徴収方法が変わるだけで、現在まともに払えない困窮層にとっ
ては形を変えた“強制徴収”に過ぎない

消費税の名を借りた“社会保険料の強制徴収”で年金給付がすぐに増える訳
もなく、国民の購買力は一層そぎ取られるから必然的にデフレギャップも拡大
し、不況は更に深刻化の一途を辿るだろう

今でも不況に苦しみ、年金保険料もまともに払えないほど追い込まれている
国民を更に苦しめるこんなやり方は福祉政策などと言えるものではない
むしろ、社会正義に背く反社会的政策と言わざるを得ない

なぜ経済的に追い込まれている国民を更に追い込もうとするのか?

説明しろ。我々には聞く権利がある
177名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 00:51:53.49 ID:3NugOR1s
〉〉176
意味わかんねえ。
178名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 11:50:40.27 ID:dNuGiHSn
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。
それと去年国連の女性の人権委員会が世界で2カ国だけ「女性の人権が雄々しく侵害されている国」として韓国をアフリカの小国と合わせて非難しました。
もう一つの国は普通に女性の人権が無い訳ですが、韓国は働く女性の3人に1人がセクハラを受けている国にとして非難しています。
179名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 13:52:37.02 ID:zOQnRd/m
イギリスBBC放送が10年くらい前に日本の右翼を取材し、本国向けの番組を作ったという。日本には、NHK・BSで放送されたらしい。
そのときのBBCの女性リポーターのコメントは、
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が国粋主義者 とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級の下では最下層に位置され 最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めている。
はっきり言ってこの取材で、彼らの真の目的を知ることは出来なかった。」 と結論づけてあったそうだ。
180名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 20:17:29.82 ID:3/b1r7y/

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。


自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
181名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 21:01:48.96 ID:10VTRaVz
>>9
天下国家
182名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 22:12:21.27 ID:zbVqOQvC
財務省の自分達は特別と勘違いしている
東大での記憶力バカ、計算力バカ、一般社会常識なしのバカ
この三バカ大将にリビアのカダフィ大佐の末路ビデオを
気絶するくらい見させるべき
お前達も国民をなめとると同じ運命が待っているぞ
183名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 22:51:45.54 ID:nba1fD5h
国民背番号制が出来たら還元するだと?
国民背番号制なんて何年かけて検討してると思っているんだ。
色々な問題抱えて結論なんか出てないのに。
これは要するに低所得者への配慮なんかする気ねーよってこと。
本気で考えてるなら食料品に消費税をかけなければ良いだけ。
184名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 23:04:40.86 ID:ewOklTaE
取って返すのは朝三暮四って言うんだけど(笑)
185名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 20:28:52.67 ID:D+yiV0iO
国民背番号と同時に消費税増税と法律に書き込めば問題ないわけだ。
186名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 20:42:53.70 ID:+P/kT5WD
財務省では増税を実現した人が出世できる。
予算を各省庁に分配するという強大な権力を持つ財務省にとって、
財源の拡大はその権力拡大につながる。
187名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 10:35:44.31 ID:PW3llmiV
他スレコピー
俺は在日三世、国籍は日本。マジレスしてやるよ。 まあ、だいたいおまえらの
言ってる事はあってるよ。けど、おまえらもたいがいやない?
俺からしたらおまえらもあんまかわんないよ。
まあ、俺らのがちょっと野蛮である意味頭がいい。<<ここ注目
俺は生活は上の方で、見た目もいい方だ。
それは親にも感謝してる。

そしてなにが言いたいかと言うと、そんなに差別されるとさすがに腹がたつ。
腹がたつから日本の女を惚れさせ腹ませおろさせる。七人、十三回だ。
そしてこれからもおまえらから搾取を続ける。<<ここも注目
…これが俺たちだ。非難したいならどうぞ。
188名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 16:53:00.58 ID:4GeOUjZX
>>182
自分も財務省の人が血を流して倒れていても無視するわw
まじこいつら人間の屑。
189名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 16:55:31.72 ID:VwJRmlcL
民主党の言っていることをまだ信じてる人って居るの?w
190360:2012/01/13(金) 17:09:33.16 ID:Qzdx9n1k
>>189
ついでに三橋の言う事も忘れてしまえ。
191名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 17:13:47.99 ID:06HSixaU
こんな時期に増税すれば、大不況になるの間違いなし
消費税で増収したぶん、法人税が減収となるだろ
192名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 17:35:55.81 ID:Qzdx9n1k
>>191
三橋の犬乙
193名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 17:36:34.96 ID:o6zXznn8
民間…増税分、可処分所得が減り、消費が落ち込み、デフレスパイラルへ。

公務員…マニフェストに掲げた人件費の大幅削減どころか、野党の審議
拒否を口実に人事院勧告の給与引き下げさえ行わずに、焼け太り。

エコカー補助金も、エコポイントも、太陽光発電の全買取も、恩恵を
受けるのは、どれも公務員。

民間デフレと補助金精度で、公務員の実質給与は大幅増。
194名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 17:44:41.55 ID:sOKKIZVr
日本は低所得者に対する税制度が控除中心になっているせいで
年収250万以下だと負担がかなり重くなってきて、年収50万を切ると
税+社会保障費の金額が100%を超える

つまり、一番税率(社会保障費を含む)が重いのは所得1円の人(0円だと計算負荷)
195名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 18:12:36.25 ID:5bVD8y3v
>>194
嘘ばっか書き込んでんじゃねーよ
給与所得控除と基礎控除で最低103万はある
50万の奴は所得税0
社会保険料は率で決まってる
196名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 18:43:43.87 ID:1tx6fX+9
総額表示やめてよ
197名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 18:58:09.43 ID:sOKKIZVr
>>195
うそじゃないからwww
198名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 19:20:05.58 ID:4XctP4mx
そんなこと言いましたっけ、うふふ。
199名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 23:11:15.87 ID:Nw+Suuii
29 :名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 14:31:21.48 ID:b0RNyYVH
>>1
■「日本国民から搾り取った血税」で愚弄張る軍国主義の『戦争中毒アメリカ』

★為替介入のプロセス
1.日本政府(財務省)が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金!)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入する(=対米朝貢)
4.円高に戻ると、購入した米国債が目減りする(=為替差損)
5.日本国民から搾り取った血税で、米国が侵略戦争を仕掛ける
6.日本国民から搾り取った血税で、支那が尖閣強奪を仕掛ける (米中密約)
7.日本国民から搾り取った血税で、南鮮が竹島を実効支配する(米CIA工作員暗躍)

★資金ルート
日本国民の血税→財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→米国債→米戦費

●侵略戦争防止策
スパイ防止法+核武装自主防衛+戦争資金凍結
戦争資金凍結:売国官僚独裁の日本国財務省をパージし、シビリアン・コントロールの下に置く

●超簡単な侵略戦争防止策
日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
財務省分割:財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする

200名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 23:27:19.12 ID:2rRMRn2f
あ〜あ、自衛隊さんがクーデターでも起こしてくれないもんかねぇ...
201名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 01:05:42.61 ID:l2xpr2Rd
>>195
じゃあ、公務員の給与は年額一律103万円でいいよね。
202名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 01:10:47.72 ID:pqdgGD74
>>200
〔自衛隊川柳特賞作品〕
タマに撃つ タマがないのが タマにキズ

実弾不足で何もできません
203名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 02:18:58.97 ID:2BIIbFQ2
>>199
三橋の犬乙
204名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 05:55:19.92 ID:CB8oLuF/


増税とか言う前に全ての公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!
205名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 06:19:41.57 ID:y5yrVSLL
>>203
ちょっとまて、今すごく眠いのだが
瞼が閉じそうなのだが
意味を一回だけ確認してよいか?

三橋の犬乙とはどういう意味だ?
そのアンカーは三橋の主張なのか?
206名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 06:34:41.79 ID:9yrXbbU9
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の従業員の給料を基に巧みに高く算定されています。
公務員の給料を全国勤労者の平均給料を基に算出すれば大幅なカットが出来
消費税の廃止、減税が可能です。
これは閣議決定で出来、国会の議決は必要ありません
野田うそつき、腹黒、インチキどじょうよ何でこんな簡単な事が出来ないの
社会保障と税の一体改革なんて子供騙しのようなウソを平然と言って
役人のための予算確保のため増税で走り回っている
この国民を舐めきっている、恥知らずどもに
次回の選挙で天誅を
みんなの一票で民主党を根絶やしにしよう
207名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 15:56:36.74 ID:25jfufEn
消費税導入時の「直間比率是正」を漏れは忘れない。
自民党賛成しろよ。
208名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 05:32:03.38 ID:wE2MpEAY
あのネバーネバーネバー・・・・諦めないって増税を諦めないにきこえた人多いだろうな
ショックを受けただろうな国民は
209名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 10:58:29.40 ID:zKZt9ZgN
>>195
国民健康保険の金額しらないだろ
すぐに上限55万になるんだぞ
210名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 11:10:20.52 ID:qXUYnBkC
【日本廃棄】政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/
211名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 11:54:21.52 ID:BmJWR3jy
>>209
>年収50万を切ると税+社会保障費の金額が100%を超える
所得税0住民税0国民健康保険の所得割0でどうやって100%超えるんだよ
212名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 17:23:54.14 ID:v6DqghDR
まぁ、それでなくても諸外国に比べて消費者物価が高い日本で、例外品目を
設けずに、消費税率をアップしたら、100%確実にスタグフレーションになる。
企業倒産の増加と、それに伴う失業者の更なる増加で、一般税収も落ち込む
ことになるだろう。

あと、導入当初からインボイス制度を導入してないデタラメな制度だったのを
理由に非課税品目を設けないと言ってるけど、それじゃあ従来から非課税だった
賃貸家賃などにも、一律消費税を掛けるのかということになる。

月額家賃が5万円に消費税率8%だと、月額の消費税負担は家賃分だけで4,000円
年額では48,000円。 さらに消費税率が10%になると、月額の消費税負担は
家賃分だけで5,000円、年額では60,000円になる。

まぁ簡単に言って、収入が低くて貯蓄できない低所得者層は、従来の所得税や
地方税に加えて、手元に残ったわずかな所得から、さらに控除なしに8%や10%
が消費税で搾取されることになる。

貯金を取り崩している年金暮らしは、消費税率アップ≒年金5%カットと同じ。
一方で、月額の年金支給額が50万を超え、貯金を取り崩すどころかさらに蓄財
するような公務員OBや東京電力OBには、ほとんど関係ない。
213名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 18:50:21.13 ID:B6CgCvH9
野田のシロアリ野郎!!オマエが消費税反対だって言ってたんだろ?
この日本史始まって以来のペテン師が!!このビデオで自分の発言を確認しろよ。
政治家としての集大成だなんてどの面下げて言えるんだ?オマエは痴ほう症か?
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
消費税にはシロアリがたかっている。
214名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 19:24:01.31 ID:QCc/5l73
中曽根さんだって売上税をあきらめたんだし、野田さんももっと風見鶏でいいんじゃないか。
この人は外交では光るもの持ってるから、そっちで成果を上げるべき。
215名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 19:45:03.13 ID:Ax1gAlD5
ノダセンセイ、非課税業者ってのも完全廃止でやっといてよ。
売り上げゼロなんてホザいても外形でいいからガッチリ納めさせてね。頼んだよー。
216名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 19:51:25.27 ID:v6DqghDR
独立行政法人で非常勤顧問としての雇用なら、公務員数としてカウント
されないだけでなく、個人の名前が表に出ることもなく、年収1000万円
(自営業の売上に相当)を超えても給与所得には消費税が掛からないどこ
ろか、給与所得控除で領収書なしで収入の約30%が自動的に控除されて、
さらに法律上は年間120万円までの交通費を受け取ることができる。

中身がカラッポ、看板だけの一体改革。
217名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 20:03:12.68 ID:XnGR4gTK
消費税アップで生活費自体がそこまで圧迫される
わけでもないよね。爪に火をともすような生活してない限りさ。
一番ダメージでかいのは小売り業や不動産をはじめとする
高価格商品を扱う業界じゃね?増税分をある程度吸収
しなきゃ売れないし、かといって利益は出さないといけないし。

正直、低所得者対策なんか生活保護あるんだから
消費にブレーキかかる分、エコカー減税みたいな
消費喚起策を成長分野に割り当てたほうが雇用の保護にも
つながるし、合理的じゃね?
218名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 20:16:07.71 ID:v6DqghDR
エコカー減税は公務員の給与外所得。 もともと買う資金があった連中が、
恩恵を受けているだけで、新たな消費は喚起されていない。

しかも、一時的な税収(自動車取得税)が減るだけでなく、エコカー普及で
ガソリン税収も減少でマズー。

支出を喚起するには、企業の内部留保や、個人の高額預金、駐車場や耕作
放棄地といった遊休不動産への大幅課税などしかない。
219名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 20:19:08.35 ID:YA07htm6
消費税値上げなんて簡単に言う前、その前にやるべきことが沢山あるでしょ。

民間だったら商品値上げする前に身を切るようなリストラ策を断行。断行してその上で収支均衡しない場合に初めてお客様に値上げをお願いする。

我々の血税のうち公務員の年金上乗せに支出されている年間2兆円超の支出共済年金の厚生年金との一元化はまず当たり前で直ぐやること。
その他給与は2割でも官民格差はあるが、まあ已む無しだろうが、幾らなんでも退職金は貰いすぎ。
また、意味のない天下り・渡りの温床である独立行政法人は民間売却で金を造る。そのようなことをまず法案通してからの議論ですよ。財務省に洗脳された野田さん。

消費税で苦しむのは消費者だけじゃない。小売店だって転嫁値上げ出来ないお店が多い。ますますデフレで民間給与が下がり所得税収は孵って減りますよ。

公務員特権を守りたい気持ちは判る。でもそのために日本沈没させたんじゃ。庶民ばかり苛めず。まず税金で暮らしている方々も身を切って見せてください。
220名刺は切らしておりまして:2012/01/15(日) 20:35:20.48 ID:v6DqghDR
ミンスが世界的にも例を見ない、給付金付き税額控除にこだわるのは、国民
総背番号制で管理されない「非国民」への便宜供与が目的だと思うよ。

野田はもちろん、外国人参政権を推進しようとしていた、菅直人や前原が、
なぜ在日朝鮮人から違法献金を受け取っていたのか、ちゃんと考えたほうが
いい。

すべては裏でつながっている。
221名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 08:25:21.30 ID:9jIEBzVU
29 :名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 14:31:21.48 ID:b0RNyYVH
>>1
■「日本国民から搾り取った血税」で愚弄張る軍国主義の『戦争中毒アメリカ』

★為替介入のプロセス
1.日本政府(財務省)が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金!)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入する(=対米朝貢)
4.円高に戻ると、購入した米国債が目減りする(=為替差損50兆円)
5.日本国民から搾り取った血税で、米国が侵略戦争を仕掛ける
6.日本国民から搾り取った血税で、支那が尖閣強奪を仕掛ける (米中密約=駐日米軍基地維持の為)
7.日本国民から搾り取った血税で、南鮮が竹島を実効支配する(米CIA工作員暗躍=日中韓分断策)

★資金ルート
日本国民の血税→財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→米国債→米戦費

●侵略戦争防止策
スパイ防止法+自主防衛+自主独立外交+戦争資金凍結
戦争資金凍結:売国官僚独裁の日本国財務省をパージし、シビリアン・コントロールの下に置く

●超簡単な侵略戦争防止策
日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
財務省分割:財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする



222名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:03:32.88 ID:LjTG+zZQ
橋本政権が大蔵官僚に乗せられ消費税を上げた結果、景気が一気に悪化した。
あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、
結果として13兆円も読み間違った。

「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。
私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。
これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣)
223名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 18:42:14.36 ID:dJiP/fHw
欧米は20%台、日本は消費税率5%だから安いというのは嘘。

国税収入に占める割合では、日本も欧米並の20%である事を隠している。
見かけを大きく越える重税になっている理由の一つは、食料などの生活必需品にも一律に課税されている事。
224名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:04:39.45 ID:QeOLYJiL
借金してまでの垂れ流しはんたーーーーーーい!
まともな政治やってくれ
そうすれば、増税やむなし
225名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:09:16.11 ID:POSuFPkQ
>TPP
神戸空港の規制撤廃をひとたび認めてしまうと、
あっという間に関空が閑古鳥になって、
関空の存続がマジにヤバくなる
ことは必定なので、関空厨が、全力で阻止している。
ほんと、迷惑なことだ。
226ななし:2012/01/16(月) 20:21:07.15 ID:icKzeoEa
民主党の支持母体の在日にまた金をくばる算段ですね。
死ねや、売国奴
227名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 21:22:16.00 ID:nyKudCHC
ミンスが世界的にも例を見ない、給付金付き税額控除にこだわるのは、国民
総背番号制で管理されない「非国民」への便宜供与が目的だと思うよ。

野田はもちろん、外国人参政権を推進しようとしていた、菅直人や前原が、
なぜ在日朝鮮人から違法献金を受け取っていたのか、ちゃんと考えたほうが
いい。

すべては裏でつながっている。
228名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 21:46:38.12 ID:aJDk2wf7
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の従業員の給料を基に巧妙に高く算定されています
公務員の給料を全国勤労者の平均給与を基に算定すれば大幅にカット出来
消費税の廃止、大幅な減税が可能です
これは内閣の議決ででき、国家の議決は必要ありません
何でこんな簡単な事が野田腐れどじょうは出来ないの
税と社会保障の一体改革なんて子供だましのウソを言って
役人の予算確保のために走り回っている 、この大馬鹿野朗が
野田にリビアのカダフィ大佐の哀れな末路ビデオを気絶するぐらい見させるべき
229名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 21:59:54.93 ID:nyKudCHC
実は食料品を非課税にすると、たとえ税率を今の4倍の20%に引き上げても、
消費税の税収が今の1/3〜1/4に落ち込むから、財務省が絶対にやりたくない
というのが本当。

年収300万以下の低所得者でも、毎日絶対に消費するのが食料品。 エンゲル
係数が高い低所得者からも確実に税収を得るには、消費税が一番確実で手っ
取り早い。

貯金も出来ない低所得者にとって消費税率アップ≒所得税アップなわけ。
年金暮らしにとって消費税率アップ≒年金支給額引き下げなわけよ。

ミンスは、10%引き上げ時に検討すると言っているが大嘘。なぜなら食料品を
非課税品目にするには、インボイスの導入が必須だけど、税制改正の素案
には、インボイスの導入時期は明記されていないどころか、議題にすらされ
ていない。

つまり、食料品を非課税にする気など毛頭ないということ。ガソリン税の
廃止、公務員給与の削減など、マニフェストとは、与党になっても絶対に
やらない政権公約ってこった。

財務省とグルで国民を騙すのが売国ミンス。
230名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 22:11:35.10 ID:zAnUI5ct
とっとと消費税を上げるべき。
俺はもう結婚したし車も当分買い替えないし家も買ったからいつでもかまわん。
とにかくこれ以上所得税を上げるな!
高収入でも税金取られ過ぎて働く意欲がなくなるわ。

あとは・・独身税を導入してほしい。
231名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 22:30:54.07 ID:nyKudCHC
高額所得者の所得税は、いまやアメリカより安いだろ。 結婚しても子供を
作らないDinks税のほうがいいと思うな。

ちなみに、アメリカは納税者本人も扶養家族にカウントできるので、独身
でも日本にくらべて基礎控除が約2倍ある。
232名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 22:54:35.75 ID:ggxQ7QQS
>>4
・怪我や病気で働けない人以外の生活保護カット
・生活保護は基本的に現物支給
・公共住宅から貧困者以外を追い出す

も付け加えてくれ。
233名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 23:23:33.73 ID:9jIEBzVU
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。

ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権温存・米国債を買い40兆円の巨額為替差損でも責任取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。

日本の真の支配者ジャパンハンドラー、彼らは日米防衛利権に群がる金の亡者。(沖縄の基地移設さえ出来ない)
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権温存)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
234名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 00:56:40.24 ID:A5GsXFN4
消費税、消費税と、舌の根も乾かぬうちにうるさいんだよ!!
税収が上がる経済活性化プランをまず考え実行し、期間ごとに進捗を国民に報告し
、それでもどの程度不足するのか、或いはうまくいきそうだとか、そういう話を聞きたいんだよ!
それが先だろ!!!
国際的に通用する政府会計基準を使って、複式簿記で財務諸表を作成し、
外部監査を強化して、透明な情報開示をしろよ!意思決定とはそこから判断するものだ!
無駄な補助金とか、私大の補助金とか(私大の事務職員のあほみたいな仕事で1500万円の年収だとよ)
カットしても無問題だろ!
それと官僚と業界の癒着も徹底糾明しろよ!電力業界とか。むだな電気代払わされてるんだからな!
医療業界、歯科医師と厚労省とかもな!
それと復興費用はIMFから借款しろ!!その方が使途が厳しく査定されガラス張りになる。
返済は経済活性化プランの具現化で増えた税収でやれ。
235名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 01:07:38.40 ID:g4F+rrcZ
税収UP効果も疑問視されているのに、給付点き控除?
役人の手間増大・予算増大にはなんて積極的なんだ
さすがは財務省の操り人形首相
236名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 17:23:26.47 ID:OHbRs5dI
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/   消費税 8% 程度で廃業するのなら、元々商売には向いていなかったと言う事だ。
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |   日本国民は我々民主党によって、崖っぷちに 立たされていると言う現実を
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    |     早く理解して欲しい。
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
237名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 20:09:16.29 ID:1LZKnC/e
当選前の野田らしいお。もしかしたら別人かも知れんw
     ↓     ↓     ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16698457
238名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 20:30:32.07 ID:ywQOVqMi
扶養控除がイコール独身税だったんじゃないの?
ミンスは明らかに家族崩壊→独身促進だろ
239名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 20:37:11.45 ID:olTB5OIs
電気代は消費税込みだよな・・・ってことは東京の場合だと・・・ああそうか。
240名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 20:48:13.52 ID:F56X621B
消費税増税して逆に税収減でデフレ不況に突入した橋本に限らず
バブル崩壊後、狂気の利上げを断行した三重野や
世界恐慌後、緊縮財政路線を取り金解禁して昭和恐慌を引き起こした井上準之助など
日本は昔から、大震災、金融危機→緊縮財政→さらに傷口を広げる
ってコンボが大好きだよなw
歴史は繰り返す
今回も大震災、欧州発金融危機→消費税増税→平成恐慌
という感じで後の歴史家は語るだろうw
241名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 21:26:27.80 ID:+KbApkv2
無意味に消費者マインドを冷やすだけ
所得税の累進強化や相続税・贈与税の増税、
医療費負担率のアップや年金支給額の累進減額でいいだろ
242名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 21:30:55.47 ID:seqxioVH
景気回復に冷や水をあびせる上に
金貯めまくってる年寄りにさらにばら撒くわけか
バカなの?死ぬの?
243名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 21:40:27.79 ID:tE8J7LKy
消費税上がると医療法人が・・
244名刺は切らしておりまして
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
所得税50%なら怒るが、
所得税20%、住民税10%、
消費税10%、更に年金という
名の税10%なら怒らない、
おバカな国民。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆