【食品安全】コメ、肉、魚は100ベクレル=厚労省、来春から大幅に厳しい新規制値 [12/20]
1 :
きのこ記者φ ★:
食品に含まれる放射性物質の新たな基準づくりを進めている厚生労働省は20日までに、
コメなどの穀類や肉、魚、野菜といった一般食品に含まれる放射性セシウムの規制値を
1キロ当たり100ベクレルとする方針を固めた。
粉ミルクなど1歳未満の乳児用食品は同50ベクレル、牛乳同50ベクレル、飲料水は同10ベクレルとする。
22日の薬事・食品衛生審議会に報告して了承が得られれば、一般からの意見募集などを経て、
来年4月に現行の暫定規制値から切り替える方針。
切り替えまでに流通していたコメや牛肉などは、6〜9カ月延長して暫定値を適用する。
新たな規制値は、暫定規制値(穀類、野菜類、肉・魚・卵などが同500ベクレル、
水、牛乳・乳製品が同200ベクレル)より大幅に厳しい値とした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011122000937
この基準値には「暫定」の文字がつくのか?
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 00:53:17.15 ID:P4sMezLt
やっと暫定から抜けるのか。
それでも通常からはほど遠いが。
今の値では危険だと言う事だな
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 00:54:21.28 ID:B7mi6WKw
暫定がひどすぎて厳しく見えるだけ。w
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:01:58.20 ID:htda1w5Z
ということは今はこれ以上のがずぼずぼ流通してるのw
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:03:00.05 ID:/XiVJ5j2
全面核戦争は終わりました
ってとこか
10万ベクレル〜で光るらしいw
10万超えてる福島の土は蛍光当てたら光るのでは?
柏市の土は45万ベクレル
高濃度の土に蛍光材料入れてブラックライト当てたらたぶん光るよ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:13:16.95 ID:yVN+kg0y
非常に厳しい値だな
こんな値は5年後で十分
5年後までは現在の暫定基準値を適用するべきだ
今の500ベクレルとかイカれた規制値よりマシになるのか
いい事だが福島土人が大騒ぎしそうだなw
やっと許容範囲の基準立てたか
輸入も出来る状況なのに今までが異常すぎたんだよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:20:46.90 ID:sFoMjry9
何べクレル含まれてるかなんて分かるのか
知らんかった
>切り替えまでに流通していたコメや牛肉などは、6〜9カ月延長して暫定値を適用する。
実質、来秋からってことかよ、というか消費しきるのかい。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:32:19.77 ID:yVN+kg0y
大体現在のセシウムが半分になるのが5年だから
(半減期が2年のCs134、半減期が30年のCs137との比率が1:1とする)
暫定基準値はそれまで適用するべき
それと茶葉や粉ミルク、干しシイタケなど乾燥食品の基準は緩やかにするべき
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:32:38.98 ID:XxwAfs2+
買ってやるから、太平洋産カツオ65ベクレル480円
太平洋産カツオ27ベクレル680円とかで表示してくれ
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:32:42.41 ID:ue1wNrgi
すでに十分に遅すぎる選択だとは思うが、本気ならいい選択。
ただ、すでに混乱して、汚染食品が流通してしまいがちな環境になっているとは思うが。
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:34:59.26 ID:i65l0skr
大人でも一日の摂取量を8bq以下にしなければ、
csは蓄積するから1500超えて健康被害が出ると聞いたぞ
今の値は危険てことだし、第一ウクライナの規制値より高い。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:42:33.67 ID:yVN+kg0y
>>19 「現在の」ウクライナの値な
事故当初の値(一種の暫定基準値)は肉3700ベクレル、粉ミルク18500ベクレル
というとてつもない高い値
>>18 セシウムは蓄積しない
セシウムはカリウムと同じアルカリ金属だから
蓄積するのはストロンチウムやラジウム
カルシウムと同じアルカリ土類金属だから
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:44:15.87 ID:FhzWNp2p
>>6 そうだよ。
本当に知らなかったの!?
西日本のコメは、せいぜい0,のレベルだけど、東日本は、だいたい100以上が普通でしょ?
ある食品会社が、放射能測定器を導入して、検出限界値を聞いてみると、なんと200ベクレルだってよ。
彼ら曰く、「国の暫定基準値の半分以下ですから安全です!!」
でも、自分たちの家族には食べさせず、平気で消費者に売りさばいているよ。
担当者に、「安全なら俺の目の前で食ってみろ。」って言ったら、泣き出して「勘弁して下さい」だって
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:45:31.16 ID:yR3YpHLa
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:49:49.85 ID:IL1geArW
少しだけいいニュースだな、今の暫定基準が危険だと分っただろう。
安全厨企業は3末までの猶予、今までの様に対策をしなければ潰れる。
必死に危険対策をした企業は生き残る、それでもまだ暫定にすぎない。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 01:53:07.26 ID:yVN+kg0y
そもそもこの基準を決めた役人は
放射性カリウムが1キログラム当たり
コメに30ベクレル、肉に100ベクレル、干し昆布に2000ベクレル入っていることを
どう考えているのだろう
>>15 そうだよな〜
Cs131の2年半減期を待ってデータ取りをしないと判断が付かない。
放射能の放出エネルギー見ても30年と長い方が弱いんだし、131の半減期を待ったなきゃ駄目だ
取り敢えず、、、6年は時間の経過を見守るべきだ。
先達の知恵を尊重して、ベラルーシ 基準を導入しろ。
まだまだ甘い。
5年後にはまた改定しなきゃいかん様になる。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 02:02:20.96 ID:Yj+7oLL3
ヨーロッパでは主食は16ベクレルまでなんですけど。
どうしてもという場合に限り、32ベクレルまで認められているけど、それも1ヶ月だか3ヶ月だかの制限がある。
先達の知恵というなら、とりあえずわかめの味噌汁を飲んどくべき。
説明は夜中なのでもうまんどくさいw、調べればすぐわかる。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 02:22:18.06 ID:B7mi6WKw
セシウムは体内に蓄積するよー。
濃縮はされないけどね。
生態半減期が100日のセシウムを毎日取り続けたら体の中にどれだけ溜まるかは想像できるでしょ。
カリウムが大量に蓄積されないのは、放射性でないカリウムが大量に存在するから。
>>来年4月に現行の暫定規制値から切り替える方針。
それまでに危険な食品は出荷され続けるだろうな。
>>26 だったら、6年は食っちゃ駄目だろ
被爆実験のデーター取りなら話は別だがね
もっとも、福島の動物を調べたら15000bq近い数字でてるんだから
人体実験するまでもないがね
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 03:02:35.19 ID:yVN+kg0y
>>30 その意味では(放射性)カリウムも「蓄積する」といえる
実際60キログラムの人体には4000ベクレル放射性カリウムが”常時”あるわけだし
>カリウムが大量に蓄積されないのは、放射性でないカリウムが大量に存在するから。
というよりカリウムの生物学的半減期は30日とはセシウムの100日より短いから
カリウムの方がセシウムより「蓄積」しない
というべきかな
そもそも「蓄積」という言葉はカルシウム(生物学的半減期8年)やストロンチウム(同50年)のような
生物学的半減期が長いものに使う方が適切だと思う
それでも数値は高い
低線量を浴び続ける事による被害は
表に出さない
ベラルーシの25年後を見よ
箝口令が今もひかれ、情報やデータをひた隠ししてる
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 03:22:31.44 ID:IL1geArW
チェルノの前例があるのだからデータなど必要無いんだよ、だから安全基準が存在する。
自然由来の物質に対しては役所は昔から寛容だ、これは人工の毒物、それでもまだ甘い。
御上が逃げる時間をくれたのにそれを利得利用し、汚染拡大させた、一生後悔するだろ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 03:48:44.25 ID:slziJmF1
含有量じゃなくって
摂取量じゃないのか、問題は食う量だろうが?
あほなの死ぬの!
37 :
いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2011/12/21(水) 03:50:15.36
株 ID:Tf2a3y68 BE:464795273-S★(1728400)
それでも100ベクレルw
チェルノも「暫定」から見直し、見直し…
確か5回ほど基準値を改訂して現在の数値になってる。
緊急事態には当然の処置だと思うよ。
比較的短期間だし、食うものが無くなるとそれもパニックに繋がる。
ただしチェルノは隠蔽工作やって爆発事故も西側の観測からばれて渋々認めた。
おまけに現地は5年もほったらかしで、子供達はミルクから甲状腺被爆しまくり…
スピーディの情報隠したり日本政府も酷いけど、まあ徐々に見直すのは現実的だろ。
この話のオチは
予算がびっくりするほどつかなかったので
Ge使ってる検査器を必要な県に一台ずつ置くことさえ不可能という
現実
50とか10きちんと測れるようにがんばってください
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 04:15:40.50 ID:ItKxK86i
TPPの布石だな
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 04:16:51.27 ID:y+yD+l8g
検査がザルなのであまり意味ないなw
>>38 そもそも「緊急事態」ではないんだけど…
地球が広範囲に汚染されて汚染されたものを食さないと食糧が不足する状況が
緊急事態なのであって、わざわざ福島で汚染食糧を量産しておいて緊急事態もヘチマもない。
その代わり福島との被曝量は汚染瓦礫で調整します
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:19:04.87 ID:xV4F+Nk1
原発事後直後、いきなり基準値を変更したから不安を煽ったんだよな。
思ったほど被害が少ないから戻すとかいうんだろうけど
農家の人々にはホントに気の毒な状況になってる。
日本人の潔癖症だし、最近は3重のセシウム検査を
徹底しているところもあるけどさ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:22:52.97 ID:9oKjol0M
新暫定基準値ですね
春にはこの辺まで下がる予定なのか。。。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:27:24.76 ID:xV4F+Nk1
>>30 お前はバカか。
>>20を読めよ。
セシウムは蓄積しない。体内滞在期間は200日程度。
しかも元々動物は人間も含めてセシウムを体内に持ってる。
特別なものじゃないんだよ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:29:50.81 ID:NGMinZSy
九州、西日本、北海道を農産拠点にすればよい。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:32:42.26 ID:xV4F+Nk1
>>48 新潟、秋田なんかの日本海側は九州より数値低いんだぜw
太平洋側の県との間にある山が仕切りになってる。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:34:42.54 ID:xV4F+Nk1
信じるも信じないも自由だけど無知でアホみたいに拒否しても損だわ。
今年の魚沼産コシヒカリ、美味しいぞ〜。
>>49 土地自体の数値低くても資材なんかが汚染されたの流通してるからパス
ヤバいのは稲わらやら腐葉土やらキノコのホダ木だけじゃないっしょ
細かくベクレル表示されてないなら東北関東は全部避けるしかないよ
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:38:31.18 ID:yVN+kg0y
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:38:47.77 ID:cBxsl9Cf
壮年以上は食えばいい。
若者がいる家庭は止めればいい。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:42:24.07 ID:yVN+kg0y
そもそもカリウムは肉に「平均で」100Bq/kg入っているのに
セシウムは「最大で」100Bq/kgを限度にするにするというのは
どう考えても無謀にしか思えない
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:45:54.97 ID:cBxsl9Cf
>>52 元々福島や宮城なんて線量高いんだから、出荷すんなって話だろ。
暫定基準値は猶予期間なんだから、その間に転職すべき。
自分達の食いぶちのために汚染作物を国民に食わしてる自覚があるのかね。
なにが除洗だ。甘えんな。
なんで企業は自己責任で倒産して、農家だけ保護されてんだよ。
出荷したいなら自分達で除洗しろって思うよ。
原発爆発以降、野菜は全て西日本産のものしか購入していない。
肉魚は産地偽装が頻繁に起こるから一切購入しなくなった。
政府は生産者保護の名目の元、消費者である日本国民が
放射線物質に汚染された食品を食べるように仕向けるべく
“直ちに健康に影響はない”と詐欺広報を行う為信用できない。
家族や自分を守る為に慎重過ぎる位、食品の選択には気を使うようになった。
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:48:19.80 ID:clwffEk0
暫定が恒久化
恒久的だから廃止
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:48:34.17 ID:g48f5t2q
輸入食材どーすんだ?370Bqから下げんの?
東欧とか三桁入ってるやつあるけどアウトになんの?
はい、福島県産すべてアウト。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 06:53:32.46 ID:yVN+kg0y
>>55 結局除染費用は電気料金値上げと税金で負担するんだけれどな
十数兆円の無駄をこの新基準は作り出す
しかも得られる利得として食品の安全性の向上はゼロで消費者の安心だけ
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 08:08:23.88 ID:voCRSP/7
とりあえず東電すっぱだかにしてそれからだろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 08:22:14.89 ID:p9uaEUUF
TPP決まったら、嬉々として厳しくすんなよ
ホントに日本を潰したい輩が政策を決めてるんだなぁ
>>61 50万世帯に1世帯あたり2000万円ずつ支給しても10兆円なんだから
除染なんかせず浜通りと中通りは全世帯移転させて放棄しろってことよ
>>20 >>18 セシウムは蓄積しない
蓄積しないのならば、なぜ牛肉などから検出されるのか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 09:04:49.26 ID:z+RMCu19
これでようやく緊急時の最大値に戻ったのか
馬鹿なやつらはこれで平常時に戻ったとか思ってそうだな
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 09:13:33.42 ID:pyc/HhkV
これって震災前の基準値に戻しただけでしょ
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 09:16:11.38 ID:PhPnwxHY
健康考えるならこの半分以下にしとくべきもんだよな
原発事故由来の被曝を生涯で100ミリ以下になるように
内部被曝と外部被曝を合わせての被曝が年1ミリを出来る限り下回るのを目指すなら
この基準値って健康面をまず考えたものではなくて
汚染があってもそれを売れるようにしておこうって金を第一に考えて引き上げられ続けてるもんだし
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 09:30:21.65 ID:DMsw5QKn
次はベクレ食品が地下に潜るだけだな
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 09:47:32.04 ID:kBdNXfYK
東北や北関東は工場、畜産、家庭、農業もけっこう地下水を使ってるんだよね
毎時数十トンの水がどこで流入するか分からない状況で
地下水規制値はどうなってるのかねぇ〜
>>71 大阪みたいに都市化しすぎて建物などで雨が地下に流入しないとこと違って
東北や北関東なんて山ばっかりで使ってる分以上には雨が地下に流れてるから
規制があってもそれほど厳しくはないんでしょ
「暫定」がとれるだけでもマシになった
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 11:51:10.83 ID:c0/Q2D3P
まだ人間には厳しい
輸出は出来ないだろ
被曝は国内でどうぞ
事故の影響が収まりつつあるということかな?
検査量が多すぎてサンプリング実施率が非常に小さくなるのはわかりきっていること
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 12:29:31.29 ID:i65l0skr
この基準のものを朝昼晩で食事したら、100bq以上のCsは常に補充し続けそうだな
Sr、I、Co、Ce、U、Ru、Zr、Krは忘れてなw
それでもWHO基準より緩いとか言うオチじゃないだろな
>>43 だよな、日本なら食糧輸入で間に合うんだし
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 18:23:26.62 ID:yVN+kg0y
さて、在庫品一掃セールは売れるでしょうか。
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 18:38:55.50 ID:K1+aMyJm
測定して出てきたセシウムだけが危険なんじゃなくて
セシウムの数値で
他の測定してないヤバい放射性物質も含まれてる目安になるってことでしょ
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 18:46:08.42 ID:FhzWNp2p
>>50 当たり前だろ!!
魚沼は新潟じゃないか
拒否する理由が無いだろ。
問題は味とか食感じゃなくて、被曝リスクだよ。
日本のお米の約60%は新潟魚沼産です
東日本大震災:給食の牛乳から微量のセシウム 健康に影響なし−−世田谷 /東京
世田谷区は20日、区立小中学校と保育園の給食で提供されている牛乳から
極めて微量な放射性セシウムが検出されたと発表した。微量であるため健康に影響はなく、牛乳の提供は続けるという。
区によると、今月に入り5回にわたって検査し、5日に採取した分からセシウム134が
1キロ当たり2・8ベクレル、セシウム137が同3・5ベクレル検出された。他の4回は検出されなかった。
世田谷区は6月から給食の牛乳の放射性物質測定を実施。
11月分で初めて微量の放射性セシウムが検出されたため、追加措置として今月も週2回、定期測定をした。
牛乳は同じ業者から一括して仕入れ、区内の全94校の給食に提供されている。【吉住遊】
〔都内版〕
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20111221ddlk13040297000c.html
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:23:55.39 ID:SeSXUCL8
これ、ぜんぜん厳しくないから。
良く農家や地域住民で、「除染しろ」ってあるけど、
元々どっかのバカ電が、まき散らしたんじゃないんか?
そいつらにやらせろ。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 13:44:27.29 ID:Bn+YAr5n
>>71 生鮮に限らず加工食品も日用雑貨も家電もカントウ製は避けてる
最初からこれなら別に産地差別とかなかったのにね
厳しくはなくとも現実的な数値だろ
0は無理だから
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 14:04:29.56 ID:LrDu6lf1
とは言っても茨城ほうれん草54900ベクレルでしょ
福島農家が制止を無視して200000の野菜とか外食に出荷してそうで恐い
自分ならと考えてみればわかる
俺が農家なら金のためになにがなんでも出荷する
他人の子なんか知った事か
東電入れてくれるなら入るし
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 14:06:24.43 ID:99BCrsHb
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 14:07:31.04 ID:9a5L7/hU
>粉ミルクなど1歳未満の乳児用食品は同50ベクレル、牛乳同50ベクレル、飲料水は同10ベクレルとする。
妊婦用食品は?
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 16:20:37.96 ID:llu5R9dD
年明けage
世界基準は1ベクレル。
去年基準を信じて食ってた奴は涙目だな。
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 20:29:43.80 ID:P1veFIrW
静岡茶全滅じゃんwww
バカ知事は憤死wwwwwwwwwwwww
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 21:51:38.77 ID:arRH9GG9
何度も言うけど汚染されてない土地の食品も測定しないと意味が無いよ。
外国も含めて。
厳しい規制値→国産は危ない。輸入食品がマスト→TPP参加
もうだめぽ
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 22:34:34.04 ID:ggYRrdm4
とりあえず
なるべく北海道産を食べることにしてます。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 22:42:01.80 ID:C9+J8wsy
>>1 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今ならまだ売れるから
売ってしまえ!!!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
厳しいのか?この値は、、、
チェルノブイリ後の規制値の変化を前提にすると厳しい
多分この半分にしても大丈夫だろうけど、検査体制が追いつかないんだろうね