【証券】ガリバー野村の苦悩…業績悪化、株価低落 三菱UFJと最強連合ある? [12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 08:20:08.03 ID:zY8BoAq7
毎年毎年新入社員が飛び込み営業してくるのが面白いよね?
真夏で自転車、熱中症になりそう
聞くと新人は自動車使わせてくれない、自転車らしい
きびしいー
62名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:13:27.80 ID:k9QPFAis
野村が野村三菱UFJフィナンシャル・グループ(NMUFG)に、
野村総研がNMUFJ総研になるのか
胸熱
63名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:59:19.82 ID:Wq4lWcw4
経営不振も野村に相談してみたら
そうだ野村に相談してみよ♪
64名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:32:59.15 ID:RPOl1G88
野村をバカにするなよ(怒)
65名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:36:38.66 ID:kZR2/wFJ
金玉男尺八とくっついたらいいんじゃね?
66名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 11:41:31.91 ID:gUR0wvG+
野村は個人を食い物にしすぎ。信用できないな
67名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 13:00:25.93 ID:tHaaWoWk
これぞ天罰だな。
68名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 14:19:50.62 ID:EtsWkoBI
株でメシ食ってんのに、なんで株で経営不振なんだよ
69名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 16:45:54.24 ID:dN7XrJvx
金融再生のためにはこういう会社は潰したほうが市場が活性化して良い
70名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 16:57:14.29 ID:oF9WPkOo
救済型の統合でしょ、これは力関係がはっきりしてるんで野村の社員は地獄だよな。
管理職はすべて三菱UFJに取られて、ヒラばかり、もしくは出世も出来ないとかさ。
まあ、因果応報だよな、顧客を頃しまくってきたからな。
71名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:12:31.35 ID:fq0/XGp5
日本で株がもうからないと言われてしまうのは野村のせいと言ってもいいな
72名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:55:38.71 ID:Llagigb2
73名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:10:06.38 ID:s4HJfCrB
そぅれ 野村に 聞いてみよう♪
74名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:17:26.33 ID:EtsWkoBI
自社株の空売りで大もうけするのもいいかもね。

でも、最終的に価値が下がるから大変だけどな。まあ、今までやってきたことだから
天命と思って空売りがいいと思うよ。リーマンの給与ぐらいは儲かるよ。
75名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:38:58.26 ID:cVGlKv3l



【速報】オリンパス不正を暴いたFACTA「野村證券がヤバイ。資金繰りに困っている」 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324694795/l50
1 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/24(土) 11:46:35.98 ID:EIMkPgS60 ?PLT(12001) ポイント特典
野村救済に「資本注入」計画
1月に格下げなら土俵際。三菱UFJか三井住友との資本提携を模索。銀行免許をもらう奥の手も。
2012年1月号
「野村證券は日銀に取引口座がある証券会社です。資金繰りに困るわけないでしょう」――
野村證券の持ち株会社、野村ホールディングス(HD)執行役員(リスク担当)、柏木茂介は、必死で欧州の金融当局や格付け会社に説明を続けてきた。

野村が資金繰りに窮しているとの噂はこの夏、欧州のインサイダーたちの間で燎原の火のごとく広がった。
火元は英国の金融監督当局である金融サービス機構(FSA)。3年前のリーマン・ショック以降、金融機関の資金繰り破綻にことのほか神経質で、
主だった日系金融機関の現地法人や支店に対しても資金

http://facta.co.jp/article/201201020.html



76名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:42:23.91 ID:XPV3JLtl
最近の野村
2010 
増資が必要がない東電に増資をそそのかして株価暴落、既存株主大損
2011 
東京建物の株を大量保有、東京建物が大幅赤字転落したら即座に東京建物を格上げして保身
主幹事のネクソンにアホみたいに高い公募価格をつけて公募割れ、インターネットセクターを格上げして株価下落を防ごうとする
元野村副社長の斎藤東証社長が赤字企業でも上場できるようにすると発表
オリンパスの巨額粉飾に元野村マンが関与


野村ってはっきりいって悪い印象しかないわ
世の中に存在しないほうがいい企業
野村のせいで不幸になった人どれだけいることやら
77名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 01:00:58.96 ID:NmVD0ef2
「最後のハイエナ」Jブリッジの往生際
http://facta.co.jp/article/201007001.html
オリンパスの「尻尾」はJブリッジ
http://facta.co.jp/article/201110010.html
決定版「オリンパス」不正人脈
http://facta.co.jp/article/201112008.html
http://www.aah.co.jp/
アジアアライアンスHD 旧Jブリッジ の
新社長に元野村證券出身の船戸義徳が就任
78名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 01:33:48.77 ID:0fleCAR7
手数料は高い、信用売買のしきいが高いで、ネット証券に客喰われてんだし、
今まで、1億以下の客に提灯を持たせ、肥料にした報いだよ。
無くなっても、問題あるのかね?
79名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:05:37.34 ID:p/HFdB61
みずほFGの株、1株かったら本体12000円で手数料が3500円くらいだったww
80名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:27:11.13 ID:CUjDNT0Z
もっと地に足をつけた経営はできないかね。
無知なじいちゃんばあちゃんにインチキ金融商品
売るんじゃなくてさぁ
81名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:39:30.19 ID:AuziA5sL
ネットは野村の話でもちきり。

前月末発表した個人向け社債=劣後債(笑) 申込期間:12月12日(月)〜12月22日(木)
(安全のために一応冠詞付けとく)今年の、 最後まで個人がw いくら情弱でも酷いんじゃないのか? 

82名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:33:03.61 ID:dUgKH3J4
もう申込期間が終わったのだがどれくらい応募があったか
わかるのはいつごろかな?
83名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:47:14.71 ID:LXItCgeo
ドコモが海外で大損した時でさえなんとなく残念に思ったけど
野村だと海外で大損ときいても大笑いしたくなる
84名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 11:26:26.18 ID:hbOoWy+5
自分たちより遥かに知能が高くて狡猾な連中を受け入れたらこうなるのは
目に見えてただろう。俺も失うものはたくさんあっても得るものなんて
何もないと思ったよ。なんで藻村はあんなことをしたんだろうと。
高給だけ盗ってさっさと会社を去った連中も相当いたらしいしな。
85名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 11:37:51.21 ID:sR0mLRSQ
野村内定者の私に一言
86名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 12:40:06.45 ID:i035XkPL
>>85
内定取り消しとけ。山一が潰れたときはそりゃむごかったぞ。
87名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 12:59:35.50 ID:hbOoWy+5
>>86
どうやって取り消すんだ、おいw
藻村の内部に誰か送り込むのかw
内定辞退は出来るが取り消しは無理だろ。
88名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:01:24.43 ID:WFXLYbt3
ビジネス+はニュー速より情弱?

【速報】 2chで野村破綻のデマを飛ばしている連中が訴えられる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324779886/
89名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:11:49.50 ID:EwIMpJSV
三菱UFJのほうがノーサンキューいいそう
90名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:48:00.70 ID:YIRc2gjG
吸収してもまるごと赤字部門になるだけだろ
91名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 20:53:36.49 ID:q1LWwtPw
オリンパス問題は三菱の野村買収絡みなんですね。大王製紙の御曹司も東大卒だしカジノで負けたことにして飛ばしをしてたんでしょう。させられた被害者かも知れませんが。
92名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 20:56:58.20 ID:V3PMARUp
いよいよのようですね。
93名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 21:00:32.74 ID:2HqqITOL
「野村」なんてホコリっぽいブランド
もう使えないだろ
94名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 22:00:29.03 ID:nanIhPU3
株やっている人間からしたら悪さしてもまた野村か!位にしか思わんからな
95名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 01:08:46.93 ID:7jY8prFh
なんかこの2カ月で10年分位の電話があるからおかしいと思ったら・・・
当然でないけど、何のメッセージを残すでもなく。
メールの回数も半端ない。
96名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 02:11:31.40 ID:5vEdKZiQ
野村「俺と組まないか?」
三菱UFJ「どうしよっかな〜」
三菱商事「え!?なになに組んじゃうの?」
三菱重工「マジかよUFJ・・」
三菱電機「いや止めておけよ」
JX・キリン・日本郵船「おいおい何の騒ぎだ?」

野村「ごめん、やっぱいいわ・・」
97名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 03:04:11.35 ID:YVXeN7wm
>>24
金融は虚業!
金持ちと大企業は日本から出て行け!

なんてやってるのは、20代30代の負け組だけどね
98名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:36:09.14 ID:elUAnQCA
チャートが...
99名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:46:59.90 ID:0WNQI40u
>不振の最大の原因は、投資銀行業務の強化を狙って買収したリーマン・ブラザーズの欧州・中東部門だ。
>高額報酬の人員を大量に引き継いだことで、人件費が急増。コスト削減に手間取るなか、欧州債務危機の直撃で
>利益も生めなくなり、重荷となった。

当時は素人でも、馬鹿な事をしていると思った。完全に経営判断の失敗。
東芝がWHを買収したのも経営判断の失敗。


100名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 21:35:53.07 ID:3IpEQ9ZC
>>99
>東芝がWHを買収したのも経営判断の失敗。

あれはアメリカの恫喝・強要だと思ってたけど
違うの?
101名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 21:45:05.70 ID:4clWZwOx
実際に危なかったとしても
ここで野村を空売りするような個人は長生きできないと思うよ
102 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【20.4m】 ◆M8kICLkxsU :2011/12/26(月) 21:53:36.18 ID:6rWFIKgR
(´・ω・` )知らんがな
103名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 22:12:43.95 ID:zJ5O1qSO
>>101
じゃ、殺せば
104名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 22:32:52.93 ID:4clWZwOx
>>103
ここは株板じゃなかったな

たぶんあなたは意味を誤解してる
105名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 23:41:48.38 ID:8zUyj3VI
オリンパスに飛ばしの方法を教えるぐらいだから、自分のお化粧なんてちょろいもんだろうね。
106名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 07:00:00.90 ID:wkDgtyjw
最後の金蔵、「カジノ企業の東証上場」のときの幹事証券は野村で当確。
107名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 18:34:24.93 ID:wu0oMpDB
証券は山一の時もそうだが、図体がでかいほど、突然あっさりと逝きそうだな。
ダビデの投石でゴリアテが斃れるみたいに。
108名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 20:07:11.44 ID:BLt5jaKk
野村證券は問題ないよ。
大和証券やみずほ証券やみずほインベスターズ証券や三菱UFJモルガン・スタンレー証券やモルガン・スタンレーMUFG証券や三菱UFJメリルリンチPB証券を貶める奴は許さん
109名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 20:21:00.85 ID:K+4TKK/t
110名刺は切らしておりまして
ホヘッ こんなリポート書いたら法的対応を検討されるんじゃなかったっけ