【鉄道】北海道:並行在来線の経営分離に、函館市以外の市町村が同意…函館は回答せず [12/17]
1 :
きのこ記者φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:06:54.51 ID:CVn6gjGo
2
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:36:02.40 ID:lf4m75en
いくつ北海道新幹線のスレ立てるんだよ
またふくい君にエサをやるだけだろうが
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:40:40.82 ID:eRGMuh9W
客観的には函館の言い分の方が地元にはいいと思うが
大勢が決まったんでは仕方ないな。
ごねてもしかたないよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 02:11:57.22 ID:FsD9PnaP
五稜郭・函館への分岐延伸問題があるからな
条件を引き出そうとしてるところ
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 03:18:51.44 ID:pzGWKBGr
新函館駅―函館駅の距離は18キロ。
東京駅―羽田空港より遠いw
新幹線の意味ねえw作るのやめろw
>>7 いやモノレール経由で20.1km、
京急経由で26kmだから、
鉄道利用なら東京-羽田空港よりは近い。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 04:10:32.29 ID:ea5qQw6c
なんにしても札幌までつながないことには意味ないけどね
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 04:22:30.51 ID:lf4m75en
>>7 リレー列車で新函館〜函館20分
少なくとも東京駅から直通列車すらない羽田よりは便利だと思うぞww
しかも新函館では対面乗り換えだしね
>>10 20分って結構遅いな。平均54km/hってことでしょ。
五稜郭までノンストップだったらもうちょっと早く走れそう。
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 04:31:27.29 ID:lf4m75en
>>11 五稜郭のみ停車なら15分にはなるかもね
中心市街地付近の代表駅から15分なら、一般的な空港よりは便利だな
しかも新函館駅構内は対面乗り換えなので
切符の手配その他はすでに済んでるだろうし、乗り換え時間はほかの新○○駅よりはるかに短いだろう。
新横浜や新大阪くらいの利便性はあるんじゃないかな
20分ってそれまで新幹線乗ってるんだから凄い遠く感じそうだな
戸井線があったら便利だったのに。
函館空港〜新函館とか。五稜郭(城のほう)付近で市電と接続もできたし。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 04:56:35.76 ID:MNogaa6s
函館ー小樽って253kmもあるのかw
無駄にデッカイドウだな
朝市で喰うぴゅあホワイトはなまらうまい
だけど新幹線出来たとして在来線に乗り換えて箱だけへ…なんて面倒だからしないな
鉄ヲタ意外は新幹線に乗ったまま小樽か札幌へ行って帰りは飛行機だな
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 05:00:36.58 ID:lf4m75en
乗り換え面倒とか言ってる奴らは田舎者なの?
山手線で上野から池袋へでるのと大差ないんだぞ
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 05:05:41.60 ID:MNogaa6s
子連れならわかるだろうが対面だろうが何だろうが長距離での乗り換えは本当に面倒
乗り換えならよほどの魅力がないとファミリーにはハードルが上がる
足腰弱った老人も
ま、考えるのは朝市でピュアホワイトを食ってからだ
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 05:09:24.72 ID:hvzMz6/2
あれ?
小樽−札幌は?
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 05:09:55.28 ID:lf4m75en
そんなんじゃ東京駅にすら到達できんぞ
まあ少なくとも羽田へでて函館空港からバス乗るよりは新幹線のほうが乗り換えは少ないが
てか新函館駅からレンタカーという手があるよ
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 05:35:32.20 ID:pEQCIwTV
特急急行すらケチる道民が新幹線に乗るなんて考えられない。
軽自動車の4WDで平気でどこまでも行っちゃうしね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 06:06:17.82 ID:lf4m75en
>>20 旭川ー札幌の鉄道利用者がどんなけいるか知ってんの?
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 06:22:50.80 ID:YytS+LxL
函館市は新幹線様々じゃないんだ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 08:59:40.88 ID:+0CUCoPH
札幌は新幹線我慢しろよ。
千歳までのリニア誘致のほうがいいんじゃねーの。
それなら函館も口先応援だけはしてやるよ。
>>23 まず東海はマグレブ売らねぇぞ。外販先は米国東海岸しか眼中にないからな。
トランスラピッドも事故起こしてるし、HSSTなど論外。
千歳なんて羽田便減ってもも十分やっていける。
新幹線出来たくらいでなくなりはしないんだから。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 09:51:47.68 ID:UqXFlgwT
新幹線を欲しがる人は在来線を乗らない人です
>>22 函館市には駅ができないからな
新函館駅が出来るのは函館の北の北斗市
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 12:02:24.75 ID:pzGWKBGr
【テンプレ】
Q:「皇室」の そもそもの存在意義を 教えて下さい
@儀礼説
国際社会の儀礼において、大変敬われているから
日本でも、敬うのは当たり前
えらい、えらくないではなく、なくてはならない、外交官。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html (反論)
親善外交で、付加価値があるとは思うけど、
外交官ではない。憲法で、政治的行為は禁じられてる。
実際の外交交渉となると、何もできない。
そういうのは、そもそもは、国際政治や外交や文化交流によって
理念や理解、主張を広げていくもの。
皇族や取り巻き達がスポットライト浴びる場でちやほやされるのが
好きだから、でしゃばってるだけじゃない?
A祭祀説
日本国民、日本国家、日本列島の幸せを一番祈ってらっしゃる祭祀長。
(反論)
日本では、政教分離が大原則。
天皇の神道に基づく「祭祀行為」は、
天皇の「私事行為」。
国家や日本政府として行なう「国事行為」とは別モノ。
祭祀行為そのものの組織的規範を求めたいなら
民間で宗教法人を作って、祭るべき。
国家としての天皇制を考える際、
象徴天皇と、祭祀における天皇を混同する見解は、
そもそも、現代における「法治国家」に関する
理解そのものを欠いており、
一般社会では、相手にされない。
(再反論)
国民に敬愛されてるから
B伝統・無形・文化財説
古い文化財のようなもの。
古いだけで記念的な価値がある。
続けること、そのものに意味がある。
それが、もっとも聖なる事でもある。
世界最古にして最後の皇帝
男系でなくては意味がない。
そもそも、今の価値観でこの問題をすべて考える事が間違っている
今の日本に合っているか合っていないか、そういうことはどうでもいい
どちらかと言うと今の日本人の価値観は無茶苦茶だ
今の社会システムに合わせること自体が無理
それを先人達が、延々と繋いできたものを
簡単にぶち壊していいのか?
そんな権利が今の日本人にあるのか?
(反論)
日本は、法治国家であり、民主主義国家。
憲法や法律、国会の議決、国民世論、国際社会の理解を
逸脱、無視した議論や改革案が、受け入られる訳がない。
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 12:28:36.77 ID:+0CUCoPH
>>24 オレが言いたいのはここだけ
『札幌は新幹線我慢しろ』
リニアは付け足しだ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 12:38:39.06 ID:5Zq3J5eW
何で反天キチガイがコピペしてんだよ・・・
函館市民にしたら、新幹線利用時には必要不可欠な路線だからな
他の赤字ローカル平行在来線とは全然違うよ
北海道クズだろ
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 16:21:43.26 ID:lf4m75en
新函館〜函館だけでもJR存続してほしいのが函館市の本音かな?
この区間に限って言えば、採算性は悪くないだろうからJRも分離しないメリットはあると思う
しかし、函館〜小樽を持つはずの三セクからすれば最も稼げる区間をJRにとられてカスみたいな線区しか渡されないことになるから
ますます三セクの体力奪うぞwww
肥薩オレンジ鉄道が鹿児島中央〜川内だけJRに渡してもらえなかったようにな
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 17:55:09.62 ID:lf4m75en
JR北海道は新函館〜函館の経営維持に応じるんじゃないか?
新幹線乗り換え旅客が使うから、採算性悪くないだろ
その代わり、唯一まとまった利用が期待でかる区間を奪われる新函館〜小樽の三セクの経営は悲惨だけどねwww
5年も持たずに廃線しそう
>>37 長万部ー五稜郭でいえば貨物需要があるから廃線はないけど、
旅客需要は劇的に減るだろうね。高速道路だって通るし。
併行在来線は廃止で良い、効率悪いからね
1日に数百人程度しかいない在来線はバス転換すれば良いだけ
新幹線に集約するほうが効率がよく利益が出る。
>>34 むしろ函館のアホどもは本州ばかり目が向いている
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 19:38:59.15 ID:8H5TNZ0S
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 19:46:36.62 ID:u/0ykDO+
函館には新幹線ないんだから並行在来線じゃないと思うんだが。
【テンプレ】
Q:「皇室」の そもそもの存在意義を 教えて下さい
@儀礼説
国際社会の儀礼において、大変敬われているから
日本でも、敬うのは当たり前
えらい、えらくないではなく、なくてはならない、外交官。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html (反論)
親善外交で、付加価値があるとは思うけど、
外交官ではない。憲法で、政治的行為は禁じられてる。
実際の外交交渉となると、何もできない。
そういうのは、そもそもは、国際政治や外交や文化交流によって
理念や理解、主張を広げていくもの。
皇族や取り巻き達がスポットライト浴びる場でちやほやされるのが
好きだから、でしゃばってるだけじゃない?
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 19:52:15.26 ID:lf4m75en
>>39 全くその通りだけど、貨物があるからそうも言えないんだよなぁ
新函館〜函館は営業、長万部〜小樽と江差〜木古内は廃線バス転換、長万部〜五稜郭〜木古内は貨物専用線でいいんじゃないかな
噴火時の迂回路としての山線だけど、それこそ函館からトラック代行でいいだろ。
列車より効率は悪いが、緊急時だからやむを得ない
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 20:10:44.80 ID:X82Mpsyy
整備新幹線で、長野県、九州一部区間は、在来線条件良いところは経営分離せず。
それ以前の所は、上越線水上〜越後湯沢のように微妙なところも分離ぜず、廃止できず。
よく分からないなあ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 20:12:01.25 ID:gaVDH+KA
高速道路が火山の脇を通ってんのに、どうトラックが代用になるだよ。
それぐらいならフェリー発着を室蘭に切り換えるだろ。
三十年も先の、お前ら皆死んだ後のことに一々心配して先に廃線なんか進めんでよろしい。
その頃は経済力が衰えまくって燃料輸入できず、夕張の石炭で汽車走らせてるかも知らんよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 20:24:47.72 ID:gaVDH+KA
整備速度は予算に比例する。
三路線を一つずつ潰すなら、完成は早まり、先に完成した路線からの収益で、後の路線も加速されよう。
三路線同時着工ってのは愚の骨頂、だが、政府の方は主導して早く進める気がないんだな。
面倒な判断は三十年後に放り投げたのよ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 20:26:21.27 ID:8WGLwQFl
高速道路開通したら貨物列車いるのか?
函館までトラックで運べないのか?
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 20:40:26.00 ID:gaVDH+KA
そもそもフェリーの輸送量が全然足らないのよ。
しかも年々減ってる。
フェリー1便減る度に、枠を失ったトラック輸送企業が1社倒産するペース。
今の今までフェリー企業をメチャクチャ冷遇し、次々廃業させて船を東南アジアに売り飛ばさせておいて、今さら高速道路があれば貨物列車いらんとは酷い話だ。
このペースで三十年後を想定すれば、青函には一往復残れば御の字だろうな…
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 21:23:04.36 ID:lf4m75en
>>46 高速道路以外の道路知らないのかよ
国道5号で札幌に行けるだろ
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 21:35:25.22 ID:4aVKMV/L
もう函館は終わった町。廃村にして良いよ。
新函館で新幹線を降りて、函館まで向かう客ってたくさんいるよね。
やっぱり、新函館→函館は、席の奪い合いになるのか?
キャリーをごろごろ引いて席の取り合いなんてやだなあ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 21:55:13.35 ID:Nk0O0zTL
三十年も先の話に、キャリーごろごろ引いて席の取り合いとか、つまらんこと心配せんでよろしい。
鬼にゲラゲラ笑われるぞ。
そんなのはニュー速の話題であってビジネスの話題ではない。
ビジネスとしては、これにより土建業を中心に、どれくらいの事業があって、どれくらいの雇用が出来るか、そういうことが話題の対象。
どうせ新幹線が札幌まで完成した頃には、良くて老人ホームで寝たきり、我々みんな悪けりゃ鬼籍入りだ。
キャリーどころか骨壷の心配せなならんよ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 22:10:26.84 ID:Nk0O0zTL
あっ、札幌行き特急に乗り換える話じゃなくて、函館行きの列車の話か。
そんなもん一本ぐらい逃しても、すぐ次が来るんでないの?
来ないの?アクセス列車のくせに…(´・ω・`)
人を馬鹿にする前に、書いてあることちゃんと読むべきだと思うよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 23:37:45.58 ID:U3Y1MUKS
なぜ有珠山ばかりを心配する?
羊蹄山だって火山なんだぞ
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 00:36:09.35 ID:rbNZyVcf
>>55 新幹線は1時間に1本しかないんだから(繁忙期は増発されるかもしれんが)
アクセス列車も1時間に1本しかないに決まってるだろ
接続相手もいないのにアクセス列車だけ走らせても空気を運ぶだけだぞ
ちなみに新函館開業時は新幹線・札幌行き北斗・函館行き列車が3本同時接続することになっている。
函館行きは新函館始発だから、新幹線の指定席にあわせた指定をリレー列車でもすると思う。
リレーつばめも確かそうだったろ
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 00:53:42.83 ID:rbNZyVcf
どうも勘違いしてる人が多いように思うんだが、
新函館駅を新大阪や新横浜みたいな駅だと思ってない?
確かに新大阪から新幹線に乗るときは新大阪駅に出発時刻の10分〜30分前について駅弁とか買いつつ5分前にはホームに上がる感じだろう。
ところが新函館はリレー列車が到着したら目の前に新幹線がいてすぐに乗り込むことになり、
新函館駅には5分も滞在しないんだぞ(新函館駅で降りる人は別として)
アクセス列車なんか新幹線と同じ本数しか走らないよ
特急で十分だろ
わざわざ新幹線を作る意味がわからない
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 01:32:53.29 ID:rbNZyVcf
特急で十分とか行ってるやつは札幌-函館が3時間から1時間に短縮されるインパクトを想像もできないんかね。
旭川-札幌が1時間半で鉄道シェアどんなけとってるかしってんのか?
札幌からみて函館は旭川より近い都市になる。
札幌-函館・青森の航空便は全滅だろう。
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 05:05:27.08 ID:fmjjI26X
一時間に一本、新幹線のキャパと同じだけのリレー列車しか走らせないなら、つまり新函館と、その近辺そのものは、函館市民から見て全く行く用事の無い地域だってことだろ。
普通、新幹線の駅を作ったら、その近辺を開発して集客力を持たせる想定じゃないのかね。
ただの野中の板切れ駅みたいのが出来るだけじゃ、そりゃ地元住民さえ喜ばんのは当たり前だな…
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 05:23:27.80 ID:rbNZyVcf
>>63 いつまで人口増加時代の気分でいるつもりなんだ?
駅前開発したところで、人口減ってるんだから住ませる人間がいない
既存の市街地を維持するのも難しいって言われてんのに
新幹線駅なんか空港と同じで別の街にいくための中継地なんだから、
新幹線駅周辺が栄える必要性は必ずしもない
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 05:37:42.62 ID:fmjjI26X
>>62 そんな元々からして誰も使ってない、政治家の都合だけで維持されてるようなチンカス飛行機、全滅させて喜んでてもなあ…
ジャイアンがのび太を苛めて喜んでるようなもんで…
問題は、ただただ羽田〜新千歳だけだろ。
その他の近距離の飛行機は、新幹線ど無くとも、今の高速道路等だけで既に死滅確定だよ。l
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 05:48:29.05 ID:rbNZyVcf
>>65 確かに地方都市同士の航空便は交通インフラとして政策的に維持されてる側面もある。
それが新幹線というエネルギー効率の良い代替手段をもって止められるのは悪いことではないと思うが?
新幹線は1本の列車で東京ー札幌という大きな需要と札幌ー青森・函館のようなニッチな需要を同時に担えるからな。
札幌ー東京、札幌ー青森、札幌ー函館と3本飛行機飛ばすより遥かに効率いいぞ
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 06:02:36.14 ID:7wRB0cLn
>>66 新幹線が出来たら、どの空港が廃止できるんだ?
そしてその空港の赤字額の合計はどれくらいだ?
新幹線に客を取られて黒字の額が減る千歳空港はどうする?
どのみち、僻地への交通手段として空港を残さざるを得ないんだから、
新幹線によって効率化できるなんて妄想でしかない。
新幹線の一番のメリットは1にも2にもその圧倒的な輸送力。
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 06:04:27.58 ID:7wRB0cLn
>>66 あと、CO2排出なら、コスト効果的には排出権を買うのが圧倒的に安上がり。
新幹線の建設費と排出権の購入費を比べると後者のほうが何桁も安く済む。
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 06:07:10.38 ID:fmjjI26X
>>66 それはそうだろうが、そんなシェア分獲っても、別に儲けの足しにならんだろ。
民間企業としては。
現象として、そうなるんだろうな、という話と、ビジネスとして何を目的とするかをゴッチャにしたらいかん。
まして三十年も先の話だ。
札幌〜函館等は、別に三十年も待たずとも、遠からず無くなるわな。新幹線とさえ無関係に。
高速道路に負けてな。
>>59 九州新幹線暫定開業時の新八代だよな。
あれは便利だった。
北斗市は新市街地つくる計画ないのかな?
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 10:28:44.78 ID:rbNZyVcf
>>68 あくまで新幹線によりもたらされる効果の一つと、
CO2排出量を減らすためだけの排出権を比較するのはナンセンス
残念ながら、北斗市の中心部からも離れた場所。旧大野町の中心部とも言い難い場所
それが新函館駅(現渡島大野駅)
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 11:23:33.43 ID:owrvqjVj
函館市民にとっては大沼公園に行き易くなるのか、行き難くなるのかだけが心配ですかいのう。
三十年経っても、あそこは函館市民の最大の憩いの場であろう。
他の事は三十年先の事は何も予測できないからな。
例えば石狩川の氾濫で札幌が消滅してても誰も驚かない。
あと30年なら有珠山が1回は噴火するだろうな。前回は世界でも類を見ない噴火予知が出来たが
次もうまくいくとは限らない。
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 12:30:41.44 ID:owrvqjVj
噴火のタイミングは予知できても、噴火口の場所が予知できない。
前回は国道が噴火口になってしまった。
今では辺りのアパート跡ごと公園になってる。
せっかく作った新幹線の真下で噴火せぬよう祈るばかりやな。
在来線と違って簡単に迂回作れないだろうし。
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 12:34:22.70 ID:1u+oFHLC
函館市民がまだ駄々をこねているらしい。本当に道民から孤立しちゃうよ。
函館市民の感覚は、こちらが幕末に開港して国際化し日本初の西洋レストランが出来ている時
札幌はただ狐と熊だけの野生の原野だったのにと言う上から目線が根底にあるんだろうね。
くわばら、くわばら。
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 12:52:30.82 ID:owrvqjVj
道内から孤立して何かデメリット有るの?
>>67 >僻地への交通手段として空港は残さざるをえない
まるで箱物利権政治家の妄言だな。
国が地方の赤字空港に税金をつぎ込む時代は終わった。
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 13:14:33.58 ID:owrvqjVj
航路が一つでも残ってたら、何が何でも屁理屈つけて空港も残すだろうが、ゼロになったら言い訳無用だからな…
別に新幹線によって無くなる訳ではない。
礼文島の空港だって無くなったろ。
単に航路そのものの絶対的な不採算によって無くなるのだ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 13:24:54.16 ID:myewppmh
>>76 平行在来線でもない函館-新函館を経営分離したいとJR北が
ダダをこねているとも言えるよ。
しなしなあ、「函館-新函館は平行在来線ではないから函館市の
同意は不要」というように方向転換できないのはバカなの?
それともそう言えない何かがあるの?
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 13:43:24.52 ID:myewppmh
付け加えると、ギリギリのタイミングで函館市長は「函館−新函館は平行在来線
ではないから札幌延伸に際して函館市の同意は不要というのが函館市の回答です」
と言ってボールを道に投げ返すんだよ。
元々、この問題は道が責任をとるべき問題だからな。
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 20:14:07.04 ID:gQJnXtI9
新函館駅に金出してないか?>函館市
だとしたら同意無しというのは難しいかと。
>>81 別に廃線でも良いんだけどね・・・。
たぶん数年後からは色々なローカル線が廃線になる。
なんつうか、地方自治体の勘違いが凄い・・。
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 09:07:09.88 ID:V6q9dC5P
少なくとも並行在来線の扱いについて自治体が同意しなきゃ新幹線の建設予算は付かない法律だ。
他の自治体全て無条件同意したってことは、新幹線の予算の生殺与奪権は函館が握ったってこと。
少しでも有利な条件を引き出さねばならんよ。
民主党政権の外交みたいにバカ晒して喜んで損してたら自治体の首長なぞやってられまい。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 12:09:57.49 ID:MzRvfuWt
同調圧力かけて賛成させるんだろ
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 12:27:40.36 ID:V6q9dC5P
道南と奥地は喋る方言も全然違うぐらいだから、同調圧力はあまり意味がないよ。
道庁や開発局の出先は、同調圧力にゴリゴリ拘束され、地元を見てないようだが…
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 12:48:24.83 ID:MzRvfuWt
賛成しなかったらさんざん地域エゴだとたたく癖にな
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 12:57:18.12 ID:HW4Qr3mc
同意しますた。最新のニュース見れ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 13:01:38.90 ID:V6q9dC5P
最新のニュースどこよ。
はっきり言って、2ちゃんだから取り上げるだけで、主要メディアにとっちゃ超ローカルネタ扱いだから載ってないのよ。
スレ立った?
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 13:36:56.49 ID:V6q9dC5P
目先ならともかく三十年後は、函館市民の大部分は超高齢者だからして。
運転でけへんし、路線バスは新道は通らないでしょ。
まあ、いずれにしても細かい問題だが、要するに三十年という年月の先のことは茫洋として何も分からない。
ただ我々全員が三十歳老けてることだけが分かる。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 16:23:34.18 ID:OsSyCgIb
函館も分離に同意だそうだ。
まあ、函館の反対はポーズだったしな
盲腸みたいな長崎新幹線と違って、函館1市のせいで着工できなかったら
道全体から恨まれるのは必至だったわけで
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 04:56:45.50 ID:8OwP7iOc
函館との行き来では、あまり役に立ってない江差線、今後は木古内で新幹線に接続するのかな。
そうしたら江差や奥尻にとって、東京へ行くのに便利なこととなるが。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 07:48:07.45 ID:fwDUW1/6
>>94 江差線は木古内以西は廃線でバス転換
JR北が明言してるし、実際要らないだろ
経営分離と引き換えに道内需要喚起のため新函館から函館中心部への枝線建設要望とか出しそう
(市街地部分は土地買収費用削減目的で函館本線直上高架かほぼ地下での建設か)
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 08:19:33.54 ID:OKAmLK8G
木古内で新幹線に乗り継げるようになれば、利用価値も変わるし、需要も高まるかも知らんがな。
廃線すると最初の三年ぐらいは体裁付けて持たせるが、その後はバスどんどん減らされ、早晩、路線なくなるんだよ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 08:31:37.39 ID:4zl1LGX4
>>94 その道全体というプロパガンダはすごかった。
道北、道東は冷めていて「新幹線よりも道路を!」だったのにね。
「札幌のため」が「道全体のため」にすり替えられていた。
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 09:15:31.30 ID:OKAmLK8G
道北は特急はなたび利尻を事前に連絡なく廃止された恨みが有るみたいよ。
ただでさえ旭山動物園に客を取られて観光バスが全く来なくなったのに。
廃止そのものは仕方ないとは言え事前に連絡なしは酷い。
旅館などでは、それで来る客を一定数見込んだり、パンフに紹介してたんだから。
江差〜木古内 バス転換
木古内〜五稜郭 貨物線のみ、旅客は廃止
新函館〜五稜郭〜函館 第3セクターに
ぜんぜんいいことないじゃん
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:52:14.65 ID:lg+cUouj
知事が札幌の事しか考えてないっていうのが笑える。
札幌市長と知事は兼務で1人で足りるじゃん。
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:00:38.17 ID:n3yMsbvJ
というか、北海道って、アメリカとほぼ同じでしょ
移民の国、たかだか400年くらいの歴史しかない
札幌は、「でっかい池袋」みたいな猥雑な都市
>>101 もし新幹線来なかったとしても、それらの路線の将来にはほとんど差がないばかりか、
北海道のローカル線の大部分が、20年以内には廃線になってると思われる。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 23:13:53.27 ID:fwDUW1/6
>>101 羽田千歳便を半分食って赤字と黒字をさまよっているJR北海道が一気に上場も視野に入る会社になる。
株放出で国民が得する。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 23:39:46.94 ID:OKAmLK8G
25年後まで日本に株式市場あるかな。
経済破綻して国家社会主義みたいな体制になってる予感もするが。
まあ、少なくとも25年後には2ちゃんねるは無い。
ログが残って恥ずかしい思いすることもない。
多くの者にとっては死後の話ですらあるだろう。
自由に予想したまえ。
もう新函館ー函館を改軌して道内のみの各駅停車発着させちゃえよ
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 15:40:57.51 ID:42HG7BaB
JR貨物から施設利用料がっぽりもらおうぜ!ふっかけてふんだくって赤字解消しかない!!
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 18:16:46.02 ID:H0+NNnWr
JR貨物も赤字です。これ以上負担金増やせません
っていうか、なんで新幹線の利益を一切享受できないJR貨物が負担を被るのか理解できない
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 20:36:08.81 ID:4oHYgJiJ
平行在来線をJR貨物が使う場合、それは一旦、JR貨物が立て替えるだけで、出元は新幹線になるのだ。
しかし新函館〜函館、JR貨物は使うのかな。
新函館から上りへ直接に線路が伸びさえすれば使わんだろうが…
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:02:49.74 ID:bMb5DOwY
>函館市は同日の回答を先送り
やる気ナシだな。
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:13:34.96 ID:IjKikNHw
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:27:38.03 ID:eLbaw88T
函館―新函館は10分間隔くらいでダイヤを組んでくれるんかいな?
30分に一本とかはやめてくれよw
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:39:13.90 ID:o5QLodrX
>>114 新幹線と同じだけあれば十分だろ。
新函館に用事があるのは新幹線に乗るときだけ
そもそも対面乗り換えだから、新函館には5分程度しか滞在しないよ
毎時1本程度だよ
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:45:51.52 ID:9f+MC68F
在来線終ったな
運賃3割上昇、赤字路線化確実
今でも、赤字化もしれんが
>>116 いまJR北海道の路線に黒字の路線なかった気がする
千歳線もたしか赤字
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 07:36:41.99 ID:2L8VnEMy
函館本線の札幌〜旭川とか、区間で区切れば黒字ってのはありそうだ
札幌への通過点ってだけだからなぁ
新幹線通ったら千歳回りも伊達までで良い気がする
高速も出来たしバスでいいよ
あ、貨物のこと忘れてたw
>>115 三島−沼津間と同じようなものだろ
新幹線に接続する普通電車があれば、じゅうぶん
東京から札幌まで延伸したって、九州に行くのと同じくらいの時間がかかる。あまり期待はするな。
新千歳空港が札幌からちょっと遠いのが福岡との違いだけど
>>118 2010年の北海道新聞ネタで札沼線の区分した輸送密度(2009年度)が載ってた
桑園−北海道医療大学 28.9km 14640
北海道医療大学−新十津川 47.6km 86
たぶん札幌都市圏(小樽−札幌−岩見沢、札幌−千歳、桑園−北海道医療大学)だけは黒字
札幌を関空に移築するか
札幌民を熊谷に強制移住させればすべて解決
札幌跡地はミサイル基地もしくは札幌都演習場にする
並行在来線と言えば森−新青森間も青い森鉄道に移管されるんだろうな
新幹線はもう新青森まで来ちゃってるけど
>>124 いや、「奥羽本線」だからJRのままだよ
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 22:07:05.98 ID:MWDBp+fz
函館小樽間はドル箱だと思うけどな
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:43:15.92 ID:hvOsBOrz
かにめし積み込みの為、全列車の長万部駅停車は必至だな。
【 九州新幹線 】
北九州100万人
|
福岡150万人
|
熊本75万人
|
鹿児島60万人
【 北海道新幹線 】
函館28万人
|
長万部6千人
|
小樽13万人
|
札幌190万人
6千人ってwどこの寒村だよ
日本がカネを出すからって道民はわがままし放題だな
>>128 かなや、実は札幌でもかにめしを作ってる(丸井今井の店舗で販売)
長万部と同じ味にする為にご飯の硬さにもこだわり、
わざわざ長万部から引っ張ってきた人が炊いているらしい。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 18:29:13.09 ID:GAZMpRr6
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 12:02:19.49 ID:nDNC8tr0
JRが手放す路線は廃止でいい
平行と言うよりは斜め。新青森駅は十字クロス。
起終点が同じ二駅を移動する手段として平行に敷設されてるとは、とても言い難い函館
要するにJRは札幌さえ良ければそれで良い。JR北海道と言うよりは、JR札幌+オマケ
>>126 日本最北の城下町は北海道にあるんだぜ?
人は減った(江戸末期は五万とも。今は一万も無いが。)が歴史はある。400年?いやいや、もっとあるよ
135 :
名刺は切らしておりまして:
函館よりは松前の方が古いが、あそこはただ古いだけだな。
鉄道も繋がってないし。