【鉄道】イタリア初の民間高速鉄道、フェラーリ会長が発表[11/12/14]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:41:47.28 ID:KRXqZJGO
2getなら彼女が出来る!
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:42:19.50 ID:KRXqZJGO
2getなら彼女が出来る!
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:42:45.75 ID:WTtnzMlW
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:43:02.84 ID:bHV2tRuG
例によってスタイリングはピニンファリーナになるのかな。
フェラーリの電車というだけでもしびれるw
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:43:50.73 ID:bGZKanUJ
ハッチがスタジオぬえな感じで良いよ良いよ
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:43:59.01 ID:WTtnzMlW
赤いね
シャア専用だな
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:44:13.05 ID:O15LQJvW
イタリアはフェラとともに
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:44:49.23 ID:D4m/x54V
運転手は仮面の男
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:47:04.80 ID:DGRidb9B
JRもこのセンスを見習え
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:47:26.81 ID:wf9yjX8B
kitalo
これAGVじゃん。
時速360キロ営業ってことは世界最速?
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:48:59.11 ID:tCFgKUGo
スピードメーター見ると300km/hが最高速とわかる。
EMS方式のAGV初運用だな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:51:13.95 ID:EDDQuy9B
かっちょいいけどなんか高速鉄道って感じがしないな。
カラーリング赤の弊害だろうが妙に安っぽく見える。
JR在来線の新型特急あたりに見えるんだが・・・・。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:51:24.61 ID:VWyGxGEw
砂撒き機関車か
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:51:37.57 ID:6LxCMGTJ
運転士は、シューマッハ。
カーブで華麗に前の列車を追い抜いてほしい。
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:53:21.99 ID:DGRidb9B
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:53:28.54 ID:qWEnkYTj
フェラーリってすごいんだな。自分で線路を引いて新幹線を走らせるのか
赤いのはいいけれどツノがないよ?
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:56:23.33 ID:bGZKanUJ
>>15 日本は高速ほどシンプルカラーだからその刷り込み効果ではないだろうか
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:57:08.03 ID:S7ouBbOZ
>>17 シューマッハはF1の人なんだけど・・・馬鹿なの?
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:57:53.10 ID:5GOi2pLe
赤いんだろうなと思って開いたら赤かったw
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:58:11.22 ID:qWEnkYTj
アルストムってTGV作ってる会社だよな。たしかTGVって前後を強力な
機関車でサンドイッチするやり方じゃなかった?
これ先頭車両も人が乗れるみたいだね。ということは新幹線みたいに電車方式
を採用してるって事か。こういうの初めてじゃないのかなあ。
モンテゼーモロは自分のことをヘドニストと言ってた
快楽主義者なんだって
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:04:48.51 ID:AfxGWe7o
アスカ・ラングレー用車体?
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:05:05.44 ID:k9JoTite
ベントリーノ?
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:06:22.54 ID:PmomyEva
連結部に車輪ついててかっこいい。新幹線もやれよ
>>24 そりゃ世界的に機関車方式は終わってるからね
ICEはとっくに電車方式だし
TGV系もこの車両から電車方式だし
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:07:53.05 ID:YN/Gws2/
これはかっこいい。さすがイタリアだ。
日本の車両なら、スカイライナーの外観デザインがいいね。
>>18 このセンスの無さは異常。勘弁してくれ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:08:20.14 ID:wBOrwSjW
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:09:26.08 ID:d424DSSE
塗装職人により何とでもなるわ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:09:26.33 ID:8eNvA9Iw
日本は全部500系に戻せよ
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:10:12.52 ID:bGZKanUJ
>>31 >>22の様な方を見る度にまだ新規流入ってあるんだなあと新鮮な気持ちになります
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:11:57.44 ID:Xuz7hT/J
民間高速鉄道って、線路は既存のを使うの?
ここは酷いインターネットですね
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:15:01.40 ID:n8TgYU5m
蚕っぽい
39 :
エラ通信:2011/12/15(木) 11:15:18.45 ID:GcI8Qj7S
よく見るとスタイルはあんまりかっこよくないぞ。
色彩もこの色だと、火災認識が遅れそう。
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:15:21.92 ID:AfxGWe7o
>>30 センスとかカンケーないだろ
フェラーリならあの色にするしかないんだから
アホンダラ
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:21:45.91 ID:d424DSSE
イタリアのペンキ屋さんは、モックアップにデザイナーの指示でここはプラスチックっぽくとかアルミ地っぽくと言われてもその通りに吹きわける変態。
板金屋さんに至っては、凹んだドアを外側からだけゴムハンマーでドツキ回して、最後の一撃で凹んだ鉄板がバコンッて回復する、歩くモアレ歪率計みたいな変態ぶり。
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:24:08.41 ID:MdR/cATF
これはかっこ悪いな
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:25:12.57 ID:rmBYY8oh
つまんねぇデザイン。
色でごまかしているだけ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:26:46.34 ID:rmBYY8oh
中庸で平凡
凡庸のなかの凡庸
毒にも薬にもならない存在
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:29:55.46 ID:4XltvbJx
>>18 ごらぁ 鼻からうどん出そうになっすたぞw
デザイン重視でメンテナンスには適さない色だね
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:38:03.29 ID:rmBYY8oh
要求される性能や運行条件が緩いんだろうね。
だからこんなデザインになる。
新幹線のように取り巻く社会や環境が厳しいと、
次々と新たな成果が反映されたデザインになる。
>>5 鉄道ならガンディーニのほうがいい気がするけどな〜。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:44:06.22 ID:YN/Gws2/
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:46:42.08 ID:rmBYY8oh
TGVやICEの通過シーンで大騒ぎするガイジンやガキはいないが、
新幹線の通過で狂喜乱舞するガイジンのネーチャンアホほどいるからな。
本能が叫んでる。
他国の高速鉄道はやっぱりつまらないんだよ。
V12らしい。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:47:37.78 ID:bGZKanUJ
なんだ12Vなのかエコだな
>>48 整理を知らない街並み見渡せば分かるだろ
両立するデザイン概念がないだけだ
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:57:00.43 ID:qz1smgal
この車両はミッドシップ??
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 11:57:51.94 ID:AjDfDjpT
シャー専用新幹線とどう違うんだ?
日本にはトンネルがたくさんあるから、ノーズが長くなるのは仕方が無い。
イタリアも山岳地帯が多いけど、大丈夫なのか?
KTXでは、高速運転でのトンネル侵入で問題が出た時期があったけど。
結局、侵入速度を落として解決してたような...
実は日本の場合は別な意味で新幹線が通過すると騒ぐ連中がいる。騒音とか振動とかで、
否定する悪い意味でだがw
新幹線の形状が特異なのはそのせいも大きい。
車体のロゴとか、どこかに黄色をワンポイントいれた方が
それらしくてカッコいいと思う。
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:05:12.53 ID:Ob5+cyDT
秋田こまちを赤く塗っただけみたいだな
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:18:04.78 ID:p+bFuys2
日本はトンネル対策よくやってる
高速で突っ込むと圧力で内壁が押され、何度も繰り返すと内壁が剥がれる
壁が落ちてきたら大事故になる
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:19:12.20 ID:d424DSSE
経年劣化の激しい塗色だよな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:24:41.02 ID:PGwl1PVq
車両のかっこよさよりも、運行管理と保線は大丈夫なのかな…と思ってしまう。
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:36:22.04 ID:dU3QgX0+
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:38:45.42 ID:JFUF70d9
おまいらかっこいいかっこいいって、そりゃ悪くないデザインだけど
高速鉄道の車両なんて似たようなもんだろ
いかにもアルストムってデザインだな。
駅の停車は8秒
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:44:17.92 ID:Z4rubaJL
じゃあ日本は売りであるキモアニメでもペイントして対抗するか
外人は喜ぶで
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:46:20.12 ID:tCFgKUGo
イタリア走るのに、チルトしないんだろ?
フェラーリのエンジン搭載か
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:57:13.01 ID:8xdhX4X+
500系は外観は良いが中が狭かったよな。壁がカーブしてるから、フックにジャケットを掛けると
目の前にぶら下がる形になって鬱陶しかった。
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:58:57.47 ID:lE99Duj4
車体だけか・・・ソレじゃダメなんだよ
TGVがこの動力分散型のAGVに置き換わっていくわけでしょ?
そうなると韓国はどうなるの?自分の国でKTXの新型開発続けるの?
それともAGVを買うことになるの?
>>75 動力分散方式を自力で開発しようとしてるが
お約束通りドツボにはまってるw
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:38:12.51 ID:0ZO1FbiX
なんとなく、電気系統が弱そうだな。
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:40:53.23 ID:bGZKanUJ
こらw
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:42:07.54 ID:tvDnK+Qz
シャア専用特急
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:44:31.89 ID:rx7g2Wb+
カッコ良いけどな、多分、色だけがwww
安全に運行できるかどうかが大切www
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:57:12.59 ID:/hXShi7U
まさかとおもって写真見たら、そのまさかだった。
これはかっちょいい。
カラーリングだよな
日本の新幹線も色を工夫すれば垢抜けるのにな
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:03:45.76 ID:/hXShi7U
何ものかを轢き殺した血しぶきが目立たないかもな。
光線によって全然違う赤色に見えるのがさすが。
色彩へのこだわりだけは他の追随をゆるさないイタリア半島。
一方、戦後の日本の街なみも半島の看板の色彩に毒され・・・
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:14:29.65 ID:/hXShi7U
イタリア地中海の日光が強い風土にこの色はよく合うな。
日本の淡くかすみがかった風土にはドギツすぎるんだろな。
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:16:46.32 ID:PTBUhX9s
フェラーリがフィアットに車両製造依頼かw
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:19:00.85 ID:d424DSSE
:
>>86 それは都心だけ。イタリアも日本も中國も。日本人が白が好きなだけ。ベンツなんか色見本百色くらいある。その中からヤナセが白、赤、黒、銀だけ買い付けるだけ。だけ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:19:42.16 ID:PTBUhX9s
>>76 日本では、当たり前のように走ってる動力分散型が、
あそこまで難しいものとは海外の高速鉄道を知るまで知らなかった。
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:41:35.67 ID:vZxC/nic
フェラーリってジェットコースターも作ってたよね
>>63 お前の中で現存する500系こだまは500系ではないってことか
わかります
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 16:44:22.50 ID:oYakdGe+
カーボンパネルチラッの演出はないの?
動力分散式って難しいの?
Wiki見ると軸重重くなるのが欠点って書かれてるけど、素人考えだと
高出力動力車作る方が難しそうな気がする。
まあ軸重だけの問題じゃないんだろうけど。
欧州の掃除機のようだ
>>37 このデザインは、トンネルに入ったときに窓ガラスが割れないようにする為だから、
しかたない。
ヨーロッパはトンネルが少ないから、デザインの自由度が高い。
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 18:36:16.63 ID:ZvU+0jeC
内装が、ジウジアーロのイタルデザインと言う所が、いかにもだな。
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 18:40:59.29 ID:HE0N1TSY
新幹線とTGVの足元にも及ばなそう
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 18:45:39.93 ID:ZvU+0jeC
ボディは第4世代のTGVそのものだから、走行性能はTGV。
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 18:57:59.70 ID:ItFrdSQm
ミニチュアダックスみたいでなんだか愛嬌ある顔だね
ドイツはともかく、農業国のフランスが自動車産業やこんな電車作る技術あるのが、侮れんよね。
たかが生活の足の分際で自己主張しすぎだろw
こんなの走ってたらウザイだけだな
>>18 せめて今度出るE7はストリームラインにしてほしいよなあ
>>17 客がでかい態度とるとアゴが伸びて突き刺さりますw
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 20:02:09.31 ID:XbyAuxVb
赤ければ3倍の性能か
もしくは「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」か
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 20:15:19.97 ID:C/WEGguN
フェラーリのインパネ裏にはプチプチシートが丸めてあるのは秘密だ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 21:12:22.94 ID:c2cG820W
一方、鉄道飛行機からF1に来たヴァージングループは実質ロシア資本になった・・・
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 21:14:13.13 ID:c2cG820W
フェラーリの車には一生乗れそうも無いが
これなら乗れそうだ
>>48 工業製品のまともなデザイナーがいないだけ
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 22:27:36.85 ID:WJDVgo0h
あんまりかっこ良くないような
新幹線よりはたしかにいいけど
トレニタリア自体、オワコンって感じだし。だから、私鉄が最近力付けて来てるのかな?
み〜どり〜の中を〜は〜し〜り〜ぬ〜け〜て〜く真っ赤な鉄道
>>1 なんかイタリアは赤くてカッコいいから、
イギリスの高速鉄道は緑、フランスのTGVは青、ドイツのICEは銀色に塗装を変更することにしよう(´・ω・`)
英国はロイヤルブルーじゃないのか?
まぁグリーンでも良い感じだが。
スニーカーみたい
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 16:33:02.93 ID:rSroraIf
民間の高速鉄道ということは、京阪や阪神が新幹線を作ったことと同じか?
>>121 違う。
京阪や阪神が自前で車両だけ用意して、新幹線の線路を走らせて東海の車両と競争する感じ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 16:56:28.74 ID:H9xoDJ21
なんか、カッコ悪いな…
鼻先がヘン
どうせなら、もっとスマートなデザインにすれば良いのに
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 17:22:08.64 ID:TtsvG04E
どうせ事故って大破
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 19:13:32.51 ID:xjtZAoug
TGVの車高がホームより高くて乗り降りしづらいのは、なんでなの?
集中動力式だとそうなるのかなと思ってたけど、分散式のAGVになっても低くならなかった。
何が原因で車高が高いの?バリアフリーとかは気にしない土地柄なの?
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 19:44:21.85 ID:iHKY2IV8
当然3倍のスピードなんだろうな
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 19:56:09.77 ID:aDaNTp8k
>>126 元々馬車から進化した系統の乗り物なので
よじ登るのは全く違和感がなくて気にしない
>>126 電車の床面とホームの高さが同じなのは
日本以外だと地下鉄や市街地鉄道位だったりするので
日本はホーム高さが1m位だけど
ほかの所では2-30p程度
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:59:27.98 ID:y9cJ5wdG
>>122 日本国内でもそのような芸当は可能だろうか?
たとえば環境省(あるいはJTBかHIS,etc.)持ちで夜行列車の車両を仕立てて
クルーを適当なところ(たとえばJR貨物あたり)で調達して定期便を走らせる、とか...
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 05:59:33.11 ID:U1U3kC5V
東海道新幹線は無理だろうが、整備新幹線区間はJR以外の事業者の参入をみとめても
よかったはず。並行在来線の第三セクター鉄道とか。
>>58 日本の新幹線はカラーリングがダメポだとおもう。
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 06:06:30.85 ID:fOYT9V4m
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 06:11:47.35 ID:Fr12Fs4P
イタリアの高速鉄道は内装だのデザインが好きだな
イタリア車=赤のイメージは
ハリウッド映画とかF1で作られたもので
イタリア国内で赤い車に乗ってる人は意外と少ないんだぜ
もうすぐイタリア経済破綻するのに高速鉄道とかww
イタリア版ロマンスカーだろ。
何騒いでるんだかw
鼻先から前輪部へ架けてのカウリングのラインが良いね
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 16:45:28.44 ID:Y7FsrIgu
隣の芝生はなんとやら・・・
>>117 新幹線はアイボリーにしてノーズの真ん中に赤丸入れればいいのか
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 00:38:41.36 ID:+DWVHJ+/
フェラーリに線路引く金なんてあるの?
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 00:20:49.51 ID:7wDopi+q
NTVといったら朝のガッチャマンだわな。
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 21:37:26.12 ID:3ZKEpVTu
>>72 それならV12サウンドに匹敵するVVVFサウンド(IGBT方式)にして欲しいね
いや前後しか動力車の無い欧州では無理な注文か?
フランスの工場で作ったの?
イタリア人が?
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 22:03:32.74 ID:ewG7YM4Y
イタリア製っていう時点で不安感しか出てこないw
外国の新幹線ってなんであんなに重そうでかっこ悪いんだろ
カッコいいがやばそうだなw
イタリア製だけにw
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 09:59:48.12 ID:Cdbnnl1G
イタ公のイタロ〜♪
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 10:19:20.62 ID:D1XcF8sn
そりゃスピードはいくらでもだせるさ。
でも時間通り走った試しがないのに、高速鉄道の運営は無理だよ。
ユーラシア横断鉄道ってまだ無理かね。
東京からロンドンまで電車で移動できる日は、とうぶん先だな。
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:10:40.34 ID:+fQ98yHh
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:28:07.69 ID:GA5J2SIR
イタリアには何年か前まで新幹線製造メーカーがあり、国内にかなり導入され
ていたが、この車両も製造しているフランスの大手メーカー(仏TGVで有名)
に吸収合併さてている。イタリア国内にも工場があり、かなり従業員や技術者
などがいると思うよ。
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:29:37.43 ID:momcUbRe
外国のは機関車式。
いずれは貨物にも使うんだろうかね。
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:48:02.59 ID:GA5J2SIR
欧州の新幹線は機関車式とそうでないものがあえるが、近年の製造は
オーストリア新幹線ぐらいで圧倒的に客車方式が主流になっている。
今回のイタロも、写真や動画が見たが客車方式だね。
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 08:54:36.51 ID:Nh32K1i+
日本の車両のかっこいいなぁーロングノーズが未来感をかもし出してる気が
欧州の高速鉄道は日本の在来線とそれほど差がない感じがするね。
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 07:18:58.28 ID:hbO9FaBI
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 07:33:57.23 ID:HPr14y/R
フェラーリだからカッコいいんだろうなと思いながら見たらそうでもなかった
赤色は色あせしやすいから
古くなったら貧乏くさくなるぞ
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 07:57:58.14 ID:ORxj9GSC
イタリアでダァシマリアスかよw
胸熱
いまだに海外が機関車牽引方式とか言ってる奴は正気か
家電に続き鉄道車両も負けるぞ
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 09:55:36.37 ID:y5+eIU1x
>>18 やっぱ、ピンクの帯がいかんわ。
緑とピンクって、補色やん。
E3系では、ピンクをうまく使えてたのに。
ほんと、JR東はヒドいセンスだ。
>>18 先っぽがものすごく格好悪い
チャップリンの靴みたいだ
ライトのデザインもダメだし、俺にデザイン書かせてほしいわ
この壮絶な勘違い君、どう諭してやるべきか・・・・