【ネット】ライバル店内でバーコードスキャンしたら、5ドル割引…Amazonのキャンペーンに全米書店協会が激怒 [12/12]
1 :
きのこ記者φ ★:
Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間の12月10日、同社の無料iOS・Android向けスマートフォンアプリを使い、
ライバル店内で商品バーコードをスキャンしたら、それを5ドル引きで販売するという1日限定キャンペーンを米国内で実施した模様。
記事によると、ユーザーが一般の小売店を散策中に商品裏のバーコードをスキャンすると、その店頭値の入力が促され、
Amazon側で購入したらさらに5ドルの割引がされるという仕組み。今回実験対象となった商品は特定の生活雑貨のみ。
書籍・雑誌などは除外された模様だが、さっそく本件について、米国の書店組合であるAmerican Booksellers Association
(本部:米国ニューヨーク州)が会長名で抗議文を掲載している。
なお、関係者によると、今回のAmazon側によるバーコード実験の目的について、ライバルチェーン店の店頭価格調査も
兼ねている可能性が高いとのこと。
http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=2952
2だぁ!
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:50:39.15 ID:Nth7MuYC
バーボンじゃないんだ・・・
しかし、ようやるわ
きもちわるい会社
これはあかんな
あんまやり過ぎはよくない
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:55:14.95 ID:HuX0yU0s
間違って一桁少ない金額とか入力したらそこから5ドル引きなのかな。
悪用する奴がたくさん出てきてまともな市場調査になるとは思えないが。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:56:01.45 ID:ds4KoLkl
なんというトロイの木馬w
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:56:47.05 ID:g3/5BhHi
さすがアマゾン。ゲスいな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:58:32.68 ID:ijPrG147
仁義なき戦いだな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:00:39.56 ID:YSTCMFsr
オヤジのバーコードでok
アメリカって店内でのカメラ撮影は禁止してないのか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:01:06.75 ID:ft2P7kGq
バーコードって、自分で作れるよな。
これは犯罪にあたらないのか?
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:06:33.43 ID:xfQdWyms
日本の家電ショップでもよくやってるジャン
「当店より安い店のチラシ云々」て
一緒じゃないのこれ
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:10:19.76 ID:/GxqwxX3
バーコードは型番だけだから値段は手入力なんだね。
やりたいほうだいじゃん。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:28:51.16 ID:9vFvYAOO
>>10 オヤジを5ドル引きで買っても置く場所無いけどなぁ。
これは駄目だろw
真面目に値段なんて入力するとは思えん
多分1234ドルとかって適当に入力されるんじゃねえのか
俺ならそうする
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:49:22.65 ID:kZqPixT+
ライバル店はでたらめな金額を入力してやれ
日本の家電量販店で口頭でやってることと同じじゃないの?
バーコード+ネットになるとダメって発想がよくわからん。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:08:14.48 ID:82+YxGgO
>>20 なんここう・・・書店でそんなことしてほしくない。
強烈な違和感を感じる。
>>21 定価販売の日本の書店には違和感感じない?
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:20:01.69 ID:QhJJzvGQ
店内はカメラ、スキャン禁止でいいじゃん
筆記を注意する店もある
>>23 日本の小売店は店内撮影禁止って
入り口に書かれてること多いけどな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:26:12.38 ID:82+YxGgO
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:39:29.91 ID:jASjilDt
>>6 打ち込むんじゃなくてバーコードスキャンって・・
文章理解できないの?
バカなの?
おれも
>>20の疑問を持つ。ちょっとハイテクにしただけじゃん。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:43:17.46 ID:qkgujgHZ
>>26 バーコードの中に値段が入ってると思ってるの?
商品マスタ検索するだけだろ。馬鹿なの?
>>26 わかんないんだけど、バーコードに価格情報って含まれてるの?
俺もバカなの?
>>1にも
>その店頭値の入力が促され、
って書いてるんだけど…
>>6 確かにどうやって入力値ベリファイするんだろうな?
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:48:17.04 ID:82+YxGgO
なんか、さもしいなぁ
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:48:25.62 ID:5MS0wSSM
>>26 >>1 >商品裏のバーコードをスキャンすると、その店頭値の入力が促され
リーダーで読み取るとアマゾンの商品マスタが引っ張り出される
↓
値段を入力してください(もちろんアマゾンは競合店の商品マスタなんて持ってない)
↓
ユーザーは値段を打ち込みアマゾンに送信される
馬鹿なの?死ぬの?
実際、重い本とか持って帰りたくないよな…
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:52:06.98 ID:5MS0wSSM
今回実験対象となった商品は特定の生活雑貨のみ。
↓
書籍・雑誌などは除外された模様
↓
米国の書店組合が会長名で抗議文を掲載
>>30 バーコードに価格情報は含まれてないよ
バーコードから読み取れるのは商品を識別する数字の羅列だけ
この数字はバーコードに併記されてる数字と同じ
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:53:52.49 ID:NJL5EDXU
韓国並みのコバンザメ商法ですね
捏造した値を入力された場合はどうやって判別するんだ?
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 05:33:14.27 ID:FsUF+aBv
>>38 いや、Amazon側の同じ商品の値段から値引きだろう。
紳士協定があるからやろうと思えばボタン型みたいな小型隠しカメラ使って値段調査とかやれるのにやらなかったのに
紳士協定って破ったもの勝ちだよね
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 05:47:36.07 ID:PJMl+xeC
家電量販店の「他店より」と違うのは、
店舗陳列にタダ乗りしてるってことだ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 05:54:39.92 ID:4vSp0TMS
そこまでする卑しい奴等だろ?お前等って。
とAmazonは言っているんだが、それでも貢いでしまう奴が大量に居るのがアメリカw
客に価格調査のアルバイトやらせるとは。
報酬は買った商品の5%割引のみ(w
価格調査まで客にやらせるなんて、店員使ってやってる店からしたらたまらないよなw
Amazonぶっ潰す方法は思いつくが金がない
アマゾンならそのうち訪問販売パックでも売り出すんじゃないか。主婦が副業でやるような感じのやつ。
>>44 5ドル引きだから5ドルの商品なら実質無料?
ネット通販業界は税制が適切では無いよね。
不当に利益を得ている。
日本法人は税金払うようになったの?
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 07:07:53.83 ID:FzjvfbAa
ネット企業の法人税は累進でも全く問題ないな。
利益の偏りが大きすぎる。
顧客スパイワロタwww
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 07:52:47.13 ID:/A7wbWWc
>>33 バカはお前だろ。
バーコードで読み取るのは日本で言うJANコードで、製品固有のユニークなコードだ。
流通や小売りを全く知らないド素人なら、それらしくおとなしくしとけアホウ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 08:02:29.36 ID:EyzWfyYi
ネットのアンケートと同じで、皆適当に入力するでしょ
質より量で意味ある値段が計算できるとは思えない
本の後ろに印刷されているバーコードはISBNの共通タグ。したがって、どの本屋で売ってる本でも同じ本だったら同じバーコードが印刷されてる。
つまり、アマゾンが知りたいのは他社の実売価格。その価格と自社の在庫品をマッチングさせるために商品IDのバーコードをスキャンさせてる。
問題は、この制度はショップ側で悪用される可能性もあるということ。
つまり、色々な本のバーコードをスキャンして実際の実売価格よりも安い金額を入力されてしまうと、アマゾンが実売価格よりも安値売りする羽目に陥る。
そのために、試験的に1日限定で実施したのだと思う。
多分、悪用される危険性があるか定常的には実施はできない。
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:35:44.23 ID:oldIoJI3
>>1 スレ立て乙!!!
AmazonはGoogleと同じで、帝国主義的で嫌い。
それに、秘密主義的で嫌悪感を感じる。
法人税問題の件を知って以降、
自分はAmazonでは一切商品を買っていない。
ボイコット継続中。できるだけ、地元の本屋を利用している。
どのテンポもアマゾン用に全商品にたいして5ドルのバーコード作って無料で本を売らせりゃ
共倒れだけどカンターパンチ打てるのに
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:48:11.74 ID:Ih6lh7TO
Amazonは日本で割り引き販売し始めたら神なんだが
送料無料で実質的値引きを行ってるといえなくもないが
更にクーポン無条件にばらまいて合法的に再販口実定価を無効にしたれ
>>1 本屋には出版屋の提灯営業が並べ立てたウザイ本しかないんだよねぇ
最近アマゾンでしか買ってないわ
大した知識を持ってても、最後の一文にバカとか死ねとか書く人って残念だよね。
多分一生変わらない。
物を売るという事に関しては
徹底した商売人根性を惜しげもなく曝け出すよな
おまえらも根性出せ!w
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 20:52:11.89 ID:G+71q8um
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 21:05:11.57 ID:7KMk2kFT
amazonは売れ筋じゃないもんを取り寄せて、売ってればよし
商法が好みでないので不買
でも楽天では買い物する気がしない
いい加減にショップ任せの糞仕様をなんとかしろ
>>62 いや、マジでバーコードに値段が書き込まれていると思っているんじゃね?
これやった奴の情報蓄積して何かに使うんだろうなあwww
ただでこんな事するわけない。
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 02:08:17.38 ID:ANpjQzog
書店はもともと薄利なんだから、あんまりいじめんなよ。
人品卑しからぬ老紳士が、ポイントカードを導入せいと店員に長々説教してたわ。
聞いてて寒々とした気持ちになったよ。
スーパーなんかの見切り品のバーコードには値段が入ってるけどね
普通のJANコードには入ってない
このサービスは米グルーポンが先にやると思ってた。
というか既にやってそうな気がしてた。
>>70 でも、ポイントカード導入してる書店増えてるぞ。
honya clubとか。
本は値段変わらんから、ポイント付く書店からしか買わん。
訴訟大国でよくそんなこと出来るよなw
つーか向こうの本の流通もこっちと同じなのか?
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 03:10:59.33 ID:utxlxoUq
そろそろ潰すべきだな
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 03:17:13.84 ID:tjhb1Vb1
>>14 近所の量販店で買いたいという母に、価格コムプリントして持って行かせたら保障込みで最安値より安くしてくれたぞ。
日立の洗濯機な。
>>56 価格を知ることが目的じゃないだろ。
こういうバーコードをスキャンする企画にのってくる消費者がいるか、どのくらい正確にこの手法をマーケティングにいかせるか、ITコンテンツを扱う会社なだけに、この調査、その目的を教えてほしいね
amazonのHPで当該の本を表示したものを印刷して店頭に持ってくれば割引、で対抗すればいいんじゃねの
>>79 印刷しなくても、ケータイの画面を見せればよいw
私ももうダメゾンじゃ新品買ってない。第一選択肢に入ってない
本ならばっちゃの本屋に頼むし、まあ買うなら古本かレトロゲーとかぐらいかな
さすが日本に税金払ってなかった脱税企業。
クソすぎるな。
楽天しか使わないよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 01:46:58.39 ID:DNa+qdPH
>>71 POSというものがあってだな…
まぁ、いいや。めんどくせぇ…