【景況】ブラジルのGDPがゼロ成長 欧州危機で新興国減速 世界経済のけん引役不在も[11/12/07]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ブラジル地理統計院が6日発表した今年7〜9月期の国内総生産(GDP)は、
前期比0・0%増とゼロ成長に陥った。
欧州債務危機などを背景とした世界経済減速や通貨レアル高が要因。
日米欧の先進国とは異なり高成長を誇った有力新興国では中国、インド経済も
減速し、世界経済は「けん引役不在」の状況に陥る恐れが強まってきた。
ブラジルの7〜9月期は、物価高に伴う個人消費の停滞と製造業の減速が顕著。
個人消費は0・1%減と2008年10〜12月期以来のマイナスを記録した。
同国では、景気の過熱と物価高を理由に中央銀行が今年1〜7月に5回にわたり
政策金利を引き上げ、景気引き締めを図った。
その後、利下げに転じたが、昨年の7・5%成長のような高成長は見込めず、
今年の成長率は3%前後とみられている。(共同)
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111207/mcb1112070845029-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:56:11.68 ID:jAMUL1F2
BRZ
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:56:32.49 ID:jAMUL1F2
BRZ
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:56:48.95 ID:jAMUL1F2
BRZ
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:57:59.43 ID:LOAgCpJG
なのに財務省のポチ、ドジョウは増税路線をひた走る
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:58:48.03 ID:jFt3Q86y
すごい時代にうまれたなぁ
ほぼブラジル
資源国が資源を売ってくれないと困るのではなくて
先進国のようなお得意様が資源を買ってくれないと
資源国の経済が回らないというのが現実
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:01:12.89 ID:BeoWxrZx
>同国では、景気の過熱と物価高を理由に中央銀行が今年1〜7月に5回にわたり
>政策金利を引き上げ、景気引き締めを図った。
>その後、利下げに転じたが、昨年の7・5%成長のような高成長は見込めず、
>今年の成長率は3%前後とみられている。(共同)
7.5%ってのが異常だっただけで、別に、何も問題ないじゃん
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:05:52.98 ID:eNOrP2MJ
GDPが増え続けるなんてねずみ講そのものだな。
幻想どころか詐欺だろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:20:46.08 ID:30N+0ip9
ブリなんとか言われてたのも今は昔。
土人国家が成長し続ける事自体おかしいだろ
あのブラジルだぜ、ブラジル
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:24:16.65 ID:45mI9p06
ID:83OXtBSo=食糞民族 朝鮮人
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:28:37.16 ID:ZVdb5XxZ
一方日本はマイナス成長を走り続けてるのであった
ID:83OXtBSo=永久機関
>>14 IMFの予想では2011年の日本の経済成長率はマイナス0.5%だが
2012年には2.3%と予測されている。2010年度は2.4%だったけど
今年は震災あったからしょうがない。
土地と資源が有限だし
いつかは止まるよな
ソクラテス死んじゃったな
メネゼスが死ねば良かったのに
ブラジルって永遠の先進国入り候補国のイメージがある。
前氷河期世代って一番過酷な時期に生まれたかもなw
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 10:02:44.30 ID:2BKraH7l
後進国バブル
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 10:10:01.18 ID:4hgUkkl7
>>1 ハハ、一時、BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国)が、目覚しい経済発展国としてもてはやされたが、
すでに随分前からこのジップラでは、「それは虚像に過ぎない」って喝破されていたよな。
(そういう意味では、一流経済誌よりも、ジップラの方が遥かに経済が分かっている)
以前にも言ったが、「資本主義経済」を理解してそれが実行できるのは、
日本と欧米しかない。(ナゼなら、資本主義の理解には、その前段階として、封建主義がなければならないからだ)
BRICSは、形だけは資本主義の体裁を整えているが、その実体は旧態依然とした「国家覇権主義」。
そもそも、それらの国には「お客」が存在しない。その代わりに在るのは「カネを払ってくれる鴨」。
これまでBRICSの経済成長が著しかったのも、日本や欧米の資金と技術が入っていたからに過ぎんだろう。
しかもその日欧米の目的は、ズバリ、彼らの奴隷労働力の活用のみ。
今や、本家の欧米や日本が資金的に行き詰ると、たちまちBRICSの虚像は剥がれ落ちてしまうのは当然のことだろう。
世界規模で経済が破たんしたら第3次世界大戦は近いな。
日本は軍事大国、独裁、そして仲は決してよくないと言う国々に近すぎるから
間違いなく巻き込まれると思うが、どこの国が一番安全かな。
地理的に他国と離れてるオーストラリアやニュージーランドあたりかね?
【緊急速報】
ブラジル政府が2014サッカーW杯&2016オリンピック辞退を発表。
後任候補都市として両大会とも世界的に有名な高知県宿毛市が挙がっている。
ブラジルはすでに不動産捌けなくて廃墟増やしてる状態
セタスも入り込んでるし何を今頃って感じだ
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 10:20:21.33 ID:2nvxz/yS
オリンピックピーク説は言われていたが、最近では開催前にピークを迎えてしまうのかのう。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 10:26:21.17 ID:7lEt0z+K
そもそもグローバル化するということは、
各国の金融経済が密接にリンクし相互依存・一体化するということなんだから、
どこかの国だけ無傷でけん引役になるなんてことは有り得ない罠。
一頃連日のように言われていたデカップリング(笑)なんてすっかり死語と化したな"( ´,_ゝ`)プッ"
とにかくアマゾン流域を開発するのヤメロ土人。
>>27 いや賃金の低い第一次産業人口が
第二次・第三次産業に供給されている間は高い経済成長を続けることができる。
中国はいまその段階。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 10:35:07.28 ID:7lEt0z+K
>>29 すでに中国の人件費は第二次・第三次産業においても上昇してるが?
>>30 中国はすでにルイスの転換点を迎えたと言われるが
日本は1960年代にルイスの転換点を迎えた後も20年以上繁栄したので
ルイスの転換点を越えたからといってすぐに経済成長が止まるわけではない。
タイムラグがある。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 10:48:05.74 ID:vXkiHVvA
>23
戦争戦争言うが、戦争するカネがないの。
むしろ世界中で兵隊さんが本国に帰還する感じだと思う。
土人の紛争地帯もスポンサーがカネ出してくれなると弾薬尽きてこん棒とかで殺しあう。
ブラジル経済失速の主な原因は
EUが輸出相手の4分の1を占めていることにあるんじゃないだろうか。
ブラジルの鶏肉にはお世話になってる人多いでしょ
特にスポーツ界。
自分はそれ知ってから、ブラジルの肉は買わない事にしてるわ。
元々、国産以外は出来るだけ避けているけど。
>>22 前もきいたけどジップラって何?
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:00:00.50 ID:4hgUkkl7
>>33 ま、ブラジルが真に資本主義経済を理解していたら、
自らの営業力で市場をヨーロッパ以外にも開拓していたろうな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:02:05.08 ID:dRCcwWw0
>>9
人口が増えてるのにGDPが増えないのは一人あたりではマイナスでしょ
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:10:46.76 ID:O1UEO2YH
>>16 アレだけの大災害と超円高でも−0.5%なら逆に凄くね?
円高って殆ど影響してないじゃん
景気良い所無いじゃん
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:13:55.06 ID:+hrtKyu0
ぶりっくす、どうしたん
(´・ω・`)
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:15:15.22 ID:kFTTGgiO
ポルトガルやスペインの国債も一杯持ってそうだねえw
>>35 実況++板のこと
馬鹿騒ぎのvip、負け犬の吹き溜まり元祖ニュー速があって、
その両者からはじかれたのが実況++。
真の資本主義(笑)
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:19:43.97 ID:ij8AHSmQ
金利を上げても通貨暴落してるからな
インフレ止まらず。主要輸出先のEUも失速。
通貨安の恩恵受けず。
45 :
にょろ〜ん♂:2011/12/07(水) 11:21:03.50 ID:ADuosZUb
ゼロ成長か
景気後退は期間構造から予想できていたが マイナスでないだけましだとおも
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:24:19.62 ID:ij8AHSmQ
その板でしか通用しないローカル名称を他の板でも通用すると思ってるのが痛いw
>>42 本来の意味は知ってるんだけど、22はここでもよその板でも、
ジップラジップラ言ってるから、他に何か意味があるのかなと。
>>9 ブラジルって、国債の金利が7%以上あるんじゃなかった?
成長しないのなら、インフレにするしかないよ。
>>31 それ、日本が恵まれていただけ。
中国から東南アジアに企業が逃げてるから、大してタイムラグは無いと思うよ。
したがって、中国の経済成長は今が頂上。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:35:02.57 ID:m/gzmRIm
ブラジル語の発音がスゴイ・・・・ブラジル語が良く分からない。
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:41:34.21 ID:oLTwWeaN
BRICS全てに言えるけど、為替はドル・ユーロより大きく下がっている。
金利は、日本は勿論、欧米よりも遥かに高く維持されている。
それでも、駄目と云う事は、資金・資本、技術が全て先進国からの
借り物で、それが引き揚げられたら、徒の空洞と云う事。
その典型が中国だろう。
誰も、中国から外資の存在を引き算した正味中国の実力に触れないが、
中国から外資を引いたら、ゼロなんだよね。
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:42:20.92 ID:+hrtKyu0
>>49 洪水で解った事
意外に工場って中国から出て行っちゃってるのね・・・・って事
でも洪水でさらに別の国に逃げそうだけど
>>52 タイは中国より発展している国だぞ
タイから中国に工場が出て行くことはあっても
その逆は考えにくい
ブラジルと言ったら
サッカー、柔術、サンバ、鶏肉、未来世紀ブラジルくらいまでしかしらない
>>51 は?
馬鹿言うなよ、中国から外資を引いたら日本が残るだろ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:48:49.43 ID:+hrtKyu0
>>53 ちゃうがな
中国 -> タイ -> 別の国
って意味やがな
タイの首相がどーもアレな感じなんで、なんてーか民主党が勝ってしまった感じ?
民主党リスクが高まれば当然工場移転、或いはタイへの新規進出は再検討になちゃわないかな?って
ブラジルをもってしても新興国の内需で成長できないのか
グローバル化って一体誰得だったんだろうな
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:52:52.21 ID:+hrtKyu0
兵隊さんで植民という名の残虐な略奪が出来なくなったんで
経済植民地を増やそうという魂胆だったのかな
なら、中国なんてマイナス成長…では?
>>59 7%以上のインフレで底上げがあるから、名目成長率はマイナスにはならんよ。
実質成長はマイナスになるだろうが、そんなの公表しなきゃ中国庶民は誰も分からん。
>>56 アホか?タイに政治リスクは希薄だ。政治リスクは中国の方。
アンチ民主の経済知識なんてその程度だな。
>>61 淫乱首相が大衆迎合型の政府を作ってるからな。
最低賃金とか社会保障とか、最近かなり無理難題を吹っかけてきている。
まぁ国民の社会保障の充実を図るのは、政府として当たり前なんだが...
性急過ぎると、今回の洪水対策の無策さから見ても、企業が逃げる可能性もある。
>>61 頻繁にクーデター起こってるのに希薄なわけねーだろダボ
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 12:48:19.31 ID:36jd0tO1
ブラジルはKTXを導入せざるをえないだろwww
ブラ公のキチガイに対抗出来るのはチョンだけ
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 12:56:53.25 ID:f0v/5AXl
ゼロ成長って、実質なのか名目なのか、どっちだよ
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 12:58:43.39 ID:f0v/5AXl
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:09:31.74 ID:I8lueRBQ
ブラジルは、イタリアカナダをGDPで抜いているんだよ
糞チョンマスゴミは報道しろよ
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:11:06.90 ID:KD3pPdSY
実はもう世界恐慌になってんじゃないの?
気付いてないだけで。
>>63 政治と経済は関係ないのがタイ流だ。
政府が急にルールを変えてくる中国と違って安全。
>>67 イタリア+カナダで1億弱。ブラジルは2億近かったはず。
人口が違いすぐる。
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:21:44.47 ID:7aGa4ho3
例えゼロ成長でもブラジルは資源がでるから
日本よりはマシなんだぜ…日本は車売れなくなったら
そこで火力発電所とかとまって一気に戦艦大和の地下都市状態だからなぁ
>>71 資源なんて輸出できなきゃ宝の持ち腐れだぞ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:37:29.30 ID:Le1JMkUO
中国はもう終わりって主張したがる奴って、
中国より東南アジアのが自由経済の先輩で日本からの投資も
中国より東南アジアに先に回ってるってこともわからずに
これからは東南アジアの時代とか言い出すよな
タイとか域内でも真っ先に飛び立った国じゃん
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:42:56.93 ID:QzvrZIAP
ブラジルは再来年辺りから間違いなく伸びる
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:43:58.41 ID:TbBrHsjI
ブラジル国債持ってるオレは売り時なのか?
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:49:51.29 ID:LWejBzy4
タイはなあ・・・
クーデター自体は仕方なかったかも知れんが
その後の空港占拠だ市街地占拠だで大分認知が悪化したと思う。
そこへ加えて今回の洪水。
日本みたいに冬があれば別だがタイは年中夏だから色々な物が腐食しやすいから
インフラのメンテが必須で、政治の混乱でそっちにお金が流れてこないと
今回の洪水で露呈したようなインフラ不安から企業が逃げ出すだろう。
欧州もやばいんだし、日本のJリーグの給料でもいいんじゃないのかね?ブラジルのトッププレイヤーさん
自国のインフラ整備等で消費できんのか?
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 15:55:29.82 ID:yXYXh8ya
てことは日本がバブルを引き起こして
牽引するしかないじゃん
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 15:59:20.43 ID:sc+YIQyW
デカップリングとはなんだったのか!
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 16:28:14.10 ID:7aGa4ho3
>>81 脳内世界経済ゲームにおいて
ビーカーの右と真ん中と左で
違う経済環境が成立すると信じる言説
あるいは
アメリカのtwitterと日本のtwitterは全く違う場所であると力説する行為
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 16:29:27.65 ID:8NvgAZ6s
ブリックス様のBRは堕ちたか
>>81 世界恐慌のときのソ連みたいなイメージなんだろうが
世界全体がグローバル化で一つの経済体になった現在では
雪崩的に全体が崩壊するわな。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 16:34:45.42 ID:eDQPixNo
>昨年の7・5%成長
で今年の7〜9が0%?
なんかすげージェットコースターだな
途上国で0%はちょっとやばいんじゃないのか
インフレ率はそう低くないんだろ?
87 :
○:2011/12/07(水) 19:11:47.71 ID:withgQST
>>38 大災害のあとは、むしろ復興特需がくるから。
この間、財部なんちゃらいう経済評論家の講演を聴いていたら、今現在、震災地域はインフラ系の仕事が増えまくってるってさ。
マジかよ
新興国は永遠の新興国とはよく言ったもんだ
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 21:34:25.29 ID:H/lvjZvA
>>51 全部引いたらという仮定が無意味
イケメンに対して、もしそいつの顔に硫酸がかかったら、と妄想するのと同じレベル
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 21:48:47.19 ID:ZO7nfMj4
バブルは弾けるものさ
経済評論家ってバカ?呆け老人?
20年前のことは覚えてないの?
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 21:59:11.00 ID:tDXrVjS5
ブラジルの肉ってなにがやばい?
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:03:30.69 ID:Zd2kWda6
>>84 皮肉な事に今の恐慌の場合、日本が其の役割を果たしてるわけで…。
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:06:08.46 ID:ZxTjPnpE
>>87 元に戻る反動と
新しい経済基盤(社会基盤)が構築されるから、うまくハマればいい経済モデル地帯になるかも
>>84 あーグローバル化の弊害かもな。余り話題にならんけど
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:09:43.28 ID:ZO7nfMj4
>>84 日本以外全部沈没!!!
マジでそうじゃないの? バブルに関しては日本のノウハウが世界を圧倒してる
外国ってマジで若いやつが中心だし、バブルを実体験するのは初めてだろ?
体験するのと20年前の研究を紙で知るのとは全く違うからな
>>96 安心しろ
日本以外が全部沈没するときは日本も沈没する
インフレにビビって利上げした結果がこれだよ
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 00:46:24.55 ID:xQJ1qq6+
>>42 なんでも叩くこの世の底辺ニューカス民のおいらっちですら
中学から・灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大理系以上の連中は尊敬せざるをえんわ
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 01:13:50.65 ID:xDQ8jogp
通貨安 輸出できなきゃ 貧乏国
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 03:05:33.09 ID:uLlkH0tM
>>38 もはや戦後ではない
この言葉は、勘違いしている人がおおいんだが
戦争で疲弊した街を復興する特需がなくなったから、今後は不景気になるから気を付けろよという警告なんだよね
おなじく震災後にGDPが持ち直すのは当然なんだよ。
だから来年がやばい
ブラジルも逝ったか
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 03:43:03.89 ID:QzNFa/NU
>>53 中国沿岸部の人件費は高騰していて、出来る奴は日本人より高い。
内陸部は出鱈目な場所。
このため中国→タイへのシフトが加速中。
まあ、しがらみが無い会社は中国を出るのは当然の状況。
(しがらみの例:役員がハニトラにかかった)
タイでは、ラオスやミャンマー、カンボジアからの出稼ぎが工場勤務してる。
時々ストライキや暴動が起きるが、中国に比べたら少ない。
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 04:09:52.53 ID:x5P/bxFg
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 04:22:16.06 ID:NZUkHsHv
ずいぶん前からブラジル落ち目は市況板では常識だった。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 10:25:32.75 ID:sZ1tr9F0
>>87 復興費用を増税で賄おうとしてるから、被災地以外の景気が冷え込む
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 10:32:43.96 ID:6evs6iSJ
何で国の借金順調に増え続けるてるのに日本は経済成長出来るんでしょうか?
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 10:53:07.67 ID:Q1WY4wul
>>107 名目GDP
1991年 468兆円
2010年 475兆円
全然成長してねえ
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 11:59:36.57 ID:eIAaR4eS
>>108 名目成長を円建てで計算しても意味はないだろう。
自国通貨での名目成長なら、ジンバブエは何百億パーセントも成長している。
基軸通貨であるドルで計算しなければな。
日本は、この20年で経済規模が2倍になっている。
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 14:12:12.63 ID:kgq0eEzd
まあここ20年は主要先進国最低の成長率だけど
五輪とワールドカップがあるのになあ。サッカー大国におけるワールドカップ開催なんて
経済的な目玉だけど、サッカー界に流入する金は選手の給料アップなどに反映されていて(
日本のJリーグもその悪影響を受けている)経済をそれほどあまり刺激してないと以前に
聞いたな。
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 15:07:40.21 ID:1pWtB6AD
実際はレベル低いんだよなあ、こいつらなあ
未来世紀ブラジル
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 16:35:47.92 ID:1pWtB6AD
どうせ、ハワイの電線業者の似非知識つかって悪戯しただけのガキだろ?
殺す価値もないが、なぐり殺すには丁度いいか
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 16:42:46.23 ID:dF0sVUca
>>109 そんなのは一時的な現象、GDPが増えない為に借金だけが積み上がり
デフォルトか日銀国債買い取りしか方法は無くなった
いずれ円は暴落する
>>115 今の状況では10年程度は無いな。
今から思うと、デフレ維持して財政出動はソフトランディングするために秘策だったのかもな。
財政出動でのインフレ基調を金融政策で封じて、公債の利率を低位で保つ。
今年は貯蓄率が高くなってるみたいだから、国債は売れてるようだな。
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 19:26:57.51 ID:WSMp61Ep
ゴ,キ.ブ/リ,ウ.ヨのおかげ日本が沈没しまくってるなー
メシウマw
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 20:23:39.82 ID:1pWtB6AD
>>117 実際にあって驚くよ
デブでブ男どろじゃねえ醜い奴で、そこらの服がはいらねえずぼら
おまえにライダースーツは着こなせんだろ、ブーたれる前に俺程度
−10kg落とすとかして調整しろよ
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 21:43:46.39 ID:7EN+he/W
>>115 で、お前は外貨投資でいくら損したんだ???
こういうやつってほぼ100%ドルや投資信託で真っ赤になってるんだよねww
いくらわめいても円安になるなんて夢だよ
>>77
ポルトガルも徐々にブラジル語になる。2005年に表記をブラジル方式にした。
>>116 10年前より明らかに悪くなってる。
国債の発行残高は500兆円台からもうすぐ1000兆円台に突入する。
貯蓄率は高くなっても貯蓄額は減る。
なぜなら団塊の世代が貯金を切り崩して生活するようになるから。
金融機関が6割の国債を保有している状況がおかしい。
安住が感謝状を書いて個人に買ってもらおうとしているけど、
それだけ苦しいってこと。
もとよりこんな低金利では海外では売れないし。
日本人は真面目だから(働いて)返済するだろうという前提も、
仕事がなければ通用しないしな。
かなりヤバイ状況だ。
>>121 貯蓄率が上がれば、貯蓄は増えるんだよ。
円は海外に殆ど流れないから、最終的には銀行に戻ってくる。
どちらかと言うと、団塊の世代の老齢化による箪笥預金の減少でマネーサプライが上昇するんじゃないかと思う。
国債の借り換えを気にする必要なんて無いよ。
市場に有用な投資案件が無い限り、国債でしか運用できない。
貴方が心配するように、今以上マネーの流速が早くなるほど日本に経済に覇気はないよ。
なんともお粗末な国家になったもんだw
>>122 金融機関が必ず国債を買うという前提ならば、安住が感謝状をだすから買ってくれなんて言う必要はない。
いつか、札割れをする。
もしくは、元本割れする。
そういう危惧があるから機関投資家が国債の引き受けを減らす。
それを恐れての、国債男子だろ。
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 12:50:11.29 ID:ZfH7qH+d
アメリカや欧州が日本化で困っているのに、
日本が安泰なんてことはない。
日本の財政状態は欧米よりもさらに悪い。
そして高齢化だろ。
国債が永遠に発行し続けられるわけもない。
これから預金は減るだろうから金融機関も国債を今までのようには買えない。
外国の金融機関もAa2の国債なんか買わない。
そうすると個人に売るしかなくなる。
ドル安ユーロ安で大損した若しくはしそうな投機敗北連中が、
いま日本ネガティブ論を展開してそう。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 13:15:26.85 ID:7mIUWA/+
>>84 あれって、よくグラフで左翼賛美のために出されるけど、革命前からプロットすると、革命で0に落ち込んだ分を
回復しているだけで、別に共産ソ連が出カップルして成長しているわけでもないww
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 13:17:02.86 ID:7mIUWA/+
>>124 預金が減るってことは消費に回るってことで、経済はよくなって税収も上がり、国債を発行する必要はない。
ばかげた寝言は夢の中でほざいてろw
超低金利の貯金崩して
消費税5%アップじゃ
回る前に終わってそう
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 14:30:04.26 ID:Py1Exw6U
2ちゃんねるで熱くなる人発見。
寝言は寝て言え?
団塊の世代が引退するのがトリガーだとすると、
彼は働いているころは給料を貰って生活必需品を買ったり、レジャーに使っていたわけでしょ?
そして老後に備えて貯金もしてきた。
定年すると、その貯金を切り崩して生活必需品を買う。
もちろん年金もあるが、雀の涙。
そうすると新たな消費者が登場したわけではないよね。
収入が減った分、つましく生活するはず。
それでも毎月、年金との差額を銀行に預けた預金から引き出さないといけない。
すると、銀行からすると毎月、預金残高が減る。
預金が減ると、今までのように国債を大量に買う必要もなくなる。
というよりも、買えなくなる。
落ち着いて考えてもみようよ。
>>127 円資産に国債以外の投資案件があるか?という話。
無いね。
だから、国債が安泰。
全くもって情けない日本経済。
日銀がデフレ政策を維持して、かりそめの景気回復をさせないのも頷ける。
まぁ今の金融政策を跳ね返すような景気の上昇なら、少々預金がへっても無問題。
小泉内閣末期のように、景気(海外バブルだけどw)がデフレ政策を跳ね返しかけた。
税収が上がって、プライマリーバランスがプラスだったんだっけ?
それが理想的だよね。
>>129 消費税がゼロの時の給与の貯蓄を、消費税が10%になって使うんだぜ。
今回の消費税アップは、事実上、引退世代(団塊世代以上)への資産課税だろ。
今給料を貰ってるやつと違って、金融資産の消費時にのみ掛かるから結構エグイ方法だよ。
その上、市場規模が小さくなればよりデフレが進むから、金利が低くても国債が捌ける。
デフレだからこその低金利って事。
なかなか練られてるんじゃないかな?
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 14:44:56.34 ID:g9vC21q7
なんだ、アジアだけかと思ったら南米もかよ
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 14:45:45.09 ID:5jAZZH9m
なんかイタリアスペインが危なくなると南米に波及するって聞いたんだが
どういう意味なんだ
>>109 ドル建てで言ったら、日本の借金も2007年よりも1.5倍以上増えてますねw
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 14:58:15.40 ID:MxqetWWn
ブラジルもラテン系で
勤勉な人間は日系人だけだからなw
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:00:28.08 ID:5jAZZH9m
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:01:33.64 ID:dr4W6DY5
>>133 イタリアスペインは知らないけど
欧米がぐらついた程度では、投資先を外国(新興国)に投資しようとなる
リーマン・ショックの後、新興国が無傷のように振舞ってたのは、その代替投資先として人気だったから。
しかし、欧州が転けそうになった今、その新興国投資どころではないわけ。足元がぐらついてるんだから
投資なんてしてる場合じゃない。だから新興国が不調になってるんだな。
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:09:08.51 ID:UTRh2MTB
>>129 団塊世代が預金を引き出すと、その金は蒸発して日本から消えるの?
誰かの支出=誰かの収入、現在のように投資案件が乏しい状態が続けば、
同じように金融機関に帰ってきて、国債に再投資される。
お金と云うものは、株・不動産・仕組み債と云ったリスク資産に向かうか、
国債のような非リスク資産に向かうか二者択一。
実体経済に向かう金などは微々たる物で、計算に入れる必要もない。
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:13:45.70 ID:i4ntn5Qt
>>136 えっ、なんで?
1990年のドル円が160円、2007年のドル円が120円、今が77円。
1990年よりドル建てで2倍の経済規模になってるんでしょ、今は。
>>108も見てね。
これからの環境次第ではGDPが下がっても借金が減るわけじゃないし、強がってる場合じゃないよw
世界オワタ
>>139 と思うだろ。
嘘か本当か、箪笥預金が30兆ほどあると言われてる。
本当であれば、なんと発行紙幣の30%が流動していないというとんでもない国。
韓国のようにキャッシュカードの導入を進めれば、少しは改善するかもね。
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:26:04.61 ID:UTRh2MTB
>>134 外国からびた一文借りていない、世界一の超債権国家の日本が
ドル建てで借金を計算する意味が無い。
馬鹿の一つ思いのように、日本の借金と言う人が多いが、
日本は誰が見ても無借金国家だろ。
250兆も対外純債権を持っている有史来最大の債権国。
国内のそれも意図的に総債務で公表している政府債務など、
何の意味もないだろう。
外国のように、純債務で公表すれば、1000兆ー772兆=228兆程度。
更に、国債を所有者は、郵貯、簡保、年金、社会保険と云った
政府金融と財務省お抱えの公庫など。
要するに、霞が関の右ポケットか左ポケットかというだけで、
騒いでいるのは、経済音痴のマスコミお抱え評論家だけ。
アメリカを見てみなさいな、総債務で公表したら62兆ドル(07年)だよ。
GDPの4倍近くある。
現在は70兆ドルを超えているだろう。
>>143 もうそれはミニにタコができるぐらい聞いたよ。
一億総玉砕で無問題とか言ってる神経が理解できんw
>>144 死んだら、あんたの生命保険と家で借金は完済できるからね。
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 17:38:04.94 ID:UTRh2MTB
>>144 少なくても、金融機関で10年働けば、100%理解できるようになる。
霞が関の金融機関(国有金融、郵貯、簡保、年金、保険、xx公庫、、)は
国債以外の金融商品で運用する事は基本的にできない。
彼らが、CDO,CDS,仕手株、リート、不動産などへ投資できるかい?
先物やオプションの相場を張れるかい?
日本国債は、霞が関の国有金融と財務省のキャッチボールのボールにすぎない。
これを、市場を通してキャッチボールをするから、金融の素人が話のタネにしたがる。
昔のように、市場を通さず、国有金融から大蔵省(現財務省)の資金運用部に
直行させれば、見えなくなる。
つまり、その程度の物。
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 17:43:09.21 ID:ZfH7qH+d
昔のようにって、昭和恐慌以前だろ、それは。
しかも、見えなくすることは解決ではない。
癌が体中に転移してるんだけど、病院に行かなければ大丈夫。
何もしらないうちに死ねますと言うのと同じこと。
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 17:57:19.08 ID:Py1Exw6U
金融機関が永遠に日本国債を引き受けるという前提が崩れようとしている。
ここまで債務が膨れると、日本国債が元本割れする可能性を排除することができない。
仮に2割値下がりしたら、国債を大量に抱える日本の金融機関のなかには破綻するところも出てくる。
対外資産負債残高は、そのほとんどが民間のものだ。
つまり、日本国債の担保ではない。
日本人は景気が良いころは、長谷川慶太郎のような「日本、危うし」調の批評を好んだが、
本気で危うくなると三橋某のような「札、刷れば大丈夫」に惹かれるようだな。
もう、ダダイズムに近いよ、安心厨の論調は。
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 17:59:07.25 ID:UTRh2MTB
>>147 橋本の金融ビッグバン以前までだよ。
だから90年代前半まで。
それに80年代までは、国債の発行自体が禁止されていた。
政府は国債を発行できなかったんだよ。
しかし、簡単に資金調達ができた。
郵貯、簡保、年金、保険、、、霞が関に入ってくる金は
大蔵省が好きなように使っていた。
これを最も有効に使ったのが、田中角栄だ。
彼は、新潟に雪が降っても、積もらない・凍らない道路まで
作った。そして、24%のインフレにして、国有金融ー大蔵省ー地方交付金
と流れでも、大蔵の借金負担を大幅に軽減した。
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 18:02:42.64 ID:UTRh2MTB
>>148 じゃあ、どの国がそんなに安全なんだ。
是非、その国に投資するから、大損したら保証してくれ。
151 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 18:04:22.54 ID:ZfH7qH+d
建設国債は発行していたはず。
初の赤字国債は三木内閣だったかな?
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 18:12:14.98 ID:rUW+CkYA
ブラジルコストを解決しないと魅力ないもの
>>150 日本人なら国債男子を目指せw
モテるらしいよ。
本木が言ってるから男からかもしれないが。
もれなく安住淳からの熱い手紙もついてくる。
それは冗談として、金融機関のリスクを個人が引き受けてやるのが、今できる最善の策だよ。
損しても騒がない国債男子は、国にとって好都合。
金融機関だと、やれ引き当てだ、評価損だ、貸しはがしだって、大変なことになる。
愛国者なら、国債を買える筈だ。
ブラ汁の人口は2億人なんだな!
どうしてこんなに増えやがった?
産婆が多いから
言わせんなよ恥ずかしい。
>>155に、俺から肉まんを1つ、ほれっ!
⌒ ヽ ほ (⌒,
、⌒ ( ほ く ⌒)
( く ( ) )
( _,,.._,.-ー、,、_ '
/_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
/ '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
,i '" / ,' ', ::い7
| i ; ...::i/
,ヽ、 _::::;;イ
 ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 20:23:31.22 ID:zcUQ82ma
>>153 わざわざ目指さなくても、世界中の誰もが日本国債を欲しがっているよ。
ドル・ユーロ・ポンドも酷いが、新興国(ブラジル・レアル、南ア・ランド、、)
はもっと酷い。軒並み半分以下だ。
今や、豪ドル、カナダドル等の資源国もユーロ並みの酷さ。
アジアでも、台湾ドル・シンガポールドル・マレーリンギット・ルピア・
タイバーツ・韓国ウォン、、、皆半値以下。
このスレで悲観論を吹き捲くってる連中の言い分は、上記の国々の
投資案件を嵌め込むセールストークの講習で、新人に毛の生えた
連中が教わる文言と瓜二つ。
残念な事に、団塊世代の連中はよく引っかかり大損しまくっている。
この世代は、海外は日本より上、と云う日教組の刷りこみが脳にこびり付いている。
彼らが損するのには同情しないが、どうせ損するなら国内で損して欲しいとは
思う。
国内で損する分には、国内の誰かの得になるからな。
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 20:27:55.39 ID:owjopUmM
>>119 ここ林檎信者多いし、
多分90年代末に林檎株買ってた奴は今ウハウハだと思うの。
BRIs失敗かぁ
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 20:59:26.35 ID:zcUQ82ma
>>158 アップルも今がピークで、それこそ潰れる時は、他のアメリカ企業同様
早い早い。
ここで悲観論吹き捲くっている連中は、90年代末ならエンロンとか
タイコスとかを金融工学の天才と持て囃した奴らにそっくりだよ。
やはり90年代に破綻したLTCMを神のように崇めていた奴が居たが、そいつは
今、本気で信じて新興国のファンドを客に勧めている。
既に半値になっているが、、、、、
3%成長でも十分に羨ましいんですけど
162 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 22:06:14.16 ID:a29w87y/
>>148 で、お前は外貨投資でいくら損したんだ???
お前みたいな馬鹿がだまされまくってるんだよねww
地震の後で、なんでダメな日本が地震で円高なんだって株屋の電話が鳴りっぱなしだったらしいねえww
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 23:03:26.74 ID:kCfnavVJ
>>162 >地震の後で、なんでダメな日本が地震で円高なんだ
需要不足で窒息してた日本経済に降って湧いたような巨大な特需だからね。
適切に対応すればデフレを脱する契機とできたであろうに…
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 23:21:59.60 ID:a29w87y/
>需要不足で窒息してた日本経済に降って湧いたような巨大な特需だからね。
レパトリって知ってる?
地震後の超円高は資産大国が海外資産を円に代えると考えたからだよww
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 23:42:48.59 ID:kCfnavVJ
>>164 日本にそんな必要は無い。
金が無いわけじゃなく、金の循環が滞っているだけだから。
その証拠に毎年貯蓄総額は世界一を更新し続けているし、
その結果、運用先が無くて国債に雪崩込んで、最低水準の金利で推移してるわけだし。
もちろん望ましい状況などではないがね。
民間企業がリスクを取って借金して活動してくれないという話だから。
BRICsって括りは当初から無意味だったでしょ。
中ロとインブラの間には、ハッキリした違いがあるでしょ。
民主政体と独裁政体という違いを無視して経済だけ論じても意味ないよ。
GSの下らない括りなんてハナっから無意味だったね。
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 00:30:54.52 ID:1S7loOzI
>>165 いやいや金はないんだよ 日本の財政赤字みれば明らか
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 00:34:00.91 ID:GR1VqOGs
>>167 お前さんは経済の循環を理解してない。
経営や家計の感覚で言ってるだけ。
何をもってカネがないというかだな。
循環してないカネなんて無意味だからないとも言える。
だけど円高状況下で以前に比して日本にカネがないかと言えばそんなわけはない。
170 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 01:29:33.31 ID:6xoYM+Ee
ブラジリアンは何とかなるさのケセラセラ
日本人はもう駄目だどうしようどうしよう
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 01:34:28.37 ID:d1aMWyeJ
今年の経済成長率
ブラジル 0%
日本 5%
これが現実。
172 :
360:2011/12/10(土) 01:42:24.89 ID:zqxxJopq
>>146 でたらめいうなw
それとも金融機関ではレベルの低い人材も雇ってくれるのか?
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 01:49:01.55 ID:EVMglC4n
さんざん既出だが、モノを買ってくれる人がいなくなったら、
モノを売って儲ける事はできなくなります。当たり前ですね。
174 :
360:2011/12/10(土) 01:51:42.27 ID:zqxxJopq
いまだにクルーグマンとか言ってるやつってなんなの?
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 01:54:30.54 ID:LeWDDNl2
日本はとてつもない借金を抱えているからな。
さしずめ、年収500万の会社員が7,000万もの借金を抱えていて、なおかつ毎年新たに900万くらい借金を増やしていっている感じ。
で、借金の相手は誰かというと、自分の奥さん。
奥さんのへそくりがすごいのなんの。
>>171 7-9月の年率換算だけで判断するな
2011年度のGDP成長見通しは-1%だよバカタレ
そりゃ災害あったからな。
来年中頃までまともな国際比較はできないと思った方がいい。
ワールドカップとオリンピックの開催をすぐそこに控えてるのに
サンパウロ─リオ間の高速鉄道の着工すらできないなんてことになるとは想定はしてても期待はしてなかったよ(´・ω・`)
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 02:10:50.05 ID:6xoYM+Ee
貸借対照表を見てみろ
>>175 旦那の職業は実業家で、毎年500万ほどの純利益を上げているが、近年は失敗続きで成績が落ちている。
奥さんの実家を保証人に7,000万ほど調達しているが、義父母の介護費用と社員の給料に900万ほど必要。
20年前の奥さんは、ブランドバックを片手にメイクもバッチリだったが、最近は地味なファッションで倹約に務めている。
誰かの支出は誰かの収入って言うけど
金融商品などで何倍にまで膨らんだマネーの価値が
吹っ飛んで数分の一になったりするよね。
確実に言えるのは日本が破綻するときは逃げる場所なんて無いぐらいじゃないのかな?
183 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 06:53:28.82 ID:WR2Z0aE5
日本の問題はデフレと円高
それだけ
財務省が増税したいがためにほったらかし
ちゃんとやれば問題ない
ようは政権変えろってことだな
>>180 しかし全て家庭内の問題で、世間から見れば
他所にお金を貸しまくりの超お金持ちときたもんだ
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 08:02:35.30 ID:nmirTysj
じゃなきゃ円高になんてならんわな
中国や韓国の鉄鉱石在庫が、信じられないくらいに膨れてるからな
資源国は、もう美味しい時代が終わったと理解すべき
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 08:08:20.74 ID:nmirTysj
>>187 ふぐ田&サザエ一家は、とても他人とは思えない。
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 09:20:56.01 ID:nmirTysj
>>188 いやどう考えても他人の財布
国民から円建てでという前提じゃなくなる
>>189 そうか?
磯野家とフグ田家の台所は一緒だし、食卓も同じ。
住居費や光熱費などは磯野家が出してると思うが。
サザエさんと船さんの性格を考えると、家賃とか光熱費の授受があるとは思えない。
食費を含めて月5万程度の上納で誤魔化してるんじゃないか?
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 09:41:20.46 ID:nmirTysj
家族の定義にもよるけど、家計を同じに管理し、同じ家に住んでいるのなら家族
家計が別々で家も別々なら他人と定義すべき
だから親戚は普通他人だわな
すなわち外国から金を借りているのも同然と言うことになる
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 09:46:16.78 ID:nmirTysj
サザエさんの例だと家族に値するかもしれんが、
>>180の例えは明らかにおかしい
日本の対外純資産負債残高が266兆円もあるといっても、それもほとんどが民間企業が持ってるものだろ。
日本国債がデフォルトしそうだからトヨタさんお金くださいと言っても何もくれないよな。
国債を買って、リスクを引き受けてもらわないとどうしようもない。
>>191 同じ国に住んでいて、税金を納め行政サービスを受けている。
磯野家に5万円上納しているフグ田家とほぼ同じなんだが...
さすがに、フグ田家と波野家はいとこ関係で他人に近い関係。
さながら日本と韓国の関係に似ている。
漫画の波野家と違って、再々無心に来るけどなw
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:32:07.98 ID:m5iphlgP
>日本の対外純資産負債残高が266兆円もあるといっても、それもほとんどが民間企業が持ってるものだろ。
266兆円を現金で金庫に入れるの?
オリンパスみたいにドル買って大損するの?
266兆円の大部分はJGBで運用しますがww
JGBで運用して損しても許されるが、外貨運用だと損したら首w
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:39:59.87 ID:6xoYM+Ee
ジャマイカ・ガバメント・ボンド
198 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:44:49.35 ID:gCL0N2f8
2014年
世界は核の炎につつまれた
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 11:10:34.72 ID:Z6naE8ej
>>199 どうでもいいけけど、このソースの日本語変だな
201 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 11:13:24.56 ID:crTqzNtk
RICsか
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 11:15:06.09 ID:6xoYM+Ee
RISK
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 12:05:44.29 ID:g1z2uD78
政府が国債の発行を控えると云う事は、金融機関から見ると、
これ以上儲けさせて貰えないと云う意味になる。
もし、郵貯・簡保・年金・保険・財務省傘下の各公庫等など、、が
日本国債を買わずに他国の国債等で運用していたら、今頃破産していた。
民間金融にも同じ事が言える。
世界中の銀行が会計制度を変更してまで化粧し、それでも倒産、或いは
倒産寸前に追い込まれているのに、日本の銀行は最高益に近い決算を
している。
これも単衣に、日本国債のおかげなのである。
世界の金融も日本の通った道を、そのまま踏襲しているし、今後もして行く。
それ以外に方法が無いからである。
バブル崩壊と云うのは、その天井値と現在値との差分を不良債権と云う形で
金融機関に残して行く。
その不良債権を、償却させるには、公的資金を投入する直接法と、
国債を、中央銀からの低利・或いは零金利の資金で買わせる事により、
確実に儲けさせ、時間を掛けて償却する間接法とある。
欧米もこの二つの方法を駆使して、これから20年以上掛けて、償却していく。
先進国の場合、景気(フロー)を刺激する方法は、バブル以外ないので、
日本は、好景気を作りたければ、バブルを作ることである。
欧米は、不慮債権が綺麗になれば、バブル政策を再び取るだろう。
20年後くらいには。
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 12:26:39.21 ID:ealdyr66
BRIC's(笑)
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 12:36:33.55 ID:dgPfomZY
>>193 政府は徴税権と紙幣発行権ってのを持ってるんだけど知らなかった?
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 12:38:06.03 ID:vcQo31SG
中国がコケたら日本はすごい影響がある、中国が潰れて欲しいけど、日本も潰れる。
早く中国依存から脱却しなければ・・。
209 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 12:42:54.44 ID:dgPfomZY
金尺がBRICSとか言い出したのもう10年位前だよな。
VISTAとか今はもう何それって感じだな。
また、三橋信者が湧いたか。
馬鹿を騙して煽るのもいい加減にして欲しい。
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 13:43:02.83 ID:6xoYM+Ee
滅びの世界に付き合うな
これってムッチャヤバいニュースじゃん
いつの間にこんな事になってたんだ
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 16:24:29.19 ID:m5iphlgP
>>199 じゃあ円高で大損してるねww
トヨタもホンダもソニーもみんなオリンパスだww
214 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 16:44:15.29 ID:83nWBSQE
>>212 レアルとかに投資を誘導する広告がやたら目についた時には既に旬を過ぎていたのだろう。
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 16:46:04.19 ID:1shfLRSo
欧州危機がイマイチよくわからない。
ギリシャとイタリアが財政破綻したら、ヨーロッパと日米アジアとブリックスがどうなるのか、三行程度で説明してほしい。
三国志に例えてもらってもいいけど。
>>38 円高で製造業が海外に逃げる時、一時的に工作機械の特需が生まれる。
いまが、その状態。
>>215 PIIGS辺りの国債が紙くずになることでそれを買っていた欧州の銀行がバタバタ倒れ、
そこから運転資金を調達していた企業もどんどん倒産に追い込まれていく、というのが最悪のシナリオ
そこまで行かなくても、銀行救済のために各国の銀行に資本注入が必要となる、原資はもちろん税金で国民負担だ
>>217 さんくす。
けど救済するにしても結局はかなりの税金がEU各国から投入されるわけだよね。
更生する気がない南欧の国なんか助けても一時的な気がする。
金融危機起こさなかったらとりあえずはOKなのかな。
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 21:42:41.00 ID:nEzPSvOY
インド人には一流スポーツ選手がいない。
五輪のメダリストもほぼ皆無
最近、先物のセールスマンがやたらブラジル債を薦めると思ったらこういうことかw
まぁ端から相手にしてないけどw
でもブラジルは石油や天然資源が豊富だからね。
ヨーロッパより希望があるね。
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 23:27:04.07 ID:ba1E4hZm
ユーロ危機で
TOPIXがリーマンショック並に下落して回復の見込みなし、ヨーロッパ市場より悪い
日本も新興国並みの資金引き上げに合ってるんじゃないの
今はロシア叩きが旬だろ。
プーチンの強権をなんとか落としめようと欧米が必死だな。
中国もTPPで囲い込んだし、多分BRICsで一番良い子にしたいのは
インドなんだろうな。
ブラジルから資源を買い叩けるようになったし・・・
世界的に少子高齢化が進んでいるし、科学技術の進歩も減速
労働化率は多くの国で限界に近く、資本蓄積もむしろ過剰となっている
あらゆる面でこれまでのような成長は不可能になっている
>>223 topixは今週強かっただろ?
あきらかに年末高へ向けて動いてるぞ。
銀行株見てみ、様子が変わってるの気付かないか?
>>215 グローバル経済で全てはつながっているので、全てのところに影響が出る。
イタリア国債は日本の金融機関も買ってたし。
日本最大の投資信託グローバルソブリンもヨーロッパの国債を組み込んで運用してたし。
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 07:23:34.99 ID:f7jV7CLa
>>224 >中国もTPPで囲い込んだし
馬鹿発見
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 08:16:11.45 ID:Yw4Gviyb
まあ所詮はて感じ
自分の力でなんとかできる国じゃない気はしてた
結局、日本から金を借りなければ誰も生きていけないんだね。
この手のスレで、国家財政を家計に例える人っていまだにいるんだねえ。
通貨発行権を軽視するのは意味わかんね。
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 19:47:49.46 ID:KWO/GCSW
>>233 自分の物差しや考えの外にある事項について人は考えることは出来ない。
認識の範囲外なのだから当然であろう。
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 22:53:17.46 ID:YEUBvowD
通貨発行権で全て解決なら今の状況にはならんだろう
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 00:57:56.30 ID:34JkLoH2
>>233 だから、家計にたとえて借金の相手は奥さんで、
奥さんは実家からいくらでも援助調達可能、とすれば辻褄合うんだよ。
それは緊縮財政論者を活気づかせるな。奥さんの実家から援助なんて。
家計で例えることは不可能だよ
家計には通貨発行権もインフレも存在しないんだから
一家心中に当たるものはなんでつか?
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 00:43:50.36 ID:TZx87/sS
中国は経済成長していない
発行通貨量の推移を良く見るんだ
735 :名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:24:54.07 ID:coqVwjtE
主要国のマネタリーベース推移
http://twitpic.com/63f4dl 中国は中央銀行が印刷しまくって増やしたかねが成長率に加算されてるだけだ
通貨発行やってなかった場合、実質は大幅なマイナス成長
中国も通貨量を2007年1月から2.5倍以上にしてる
それで年の成長が10%4回?それは146.41%でしかない
ぷげらっちょだ
即ち中国は通貨発行量2.5倍で経済成長1.46倍
大幅なマイナス成長で資産の数十%は消滅してる
もうすぐそれが市場価格に反映される
中国の不動産バブル崩壊というかたちで
アメリカがドル印刷して3倍以上にしたことを知らない馬鹿がおもに円高といっている
実際はまだ超円安水準
ダウの株価は見た目は同じだが、通貨のドルを印刷して3倍にジャブジャブにしてんだから実際は2007年1月比でダウの実質株価は3分の1状態
結局欧米でまともな経済はポーランドだけという惨状
>>240 貨幣残高方程式:M=M1+M2
で、MBの増加(その2.5倍というやつ)によるM増加分の多くがM2に吸収されてるからな
でも中国はM=M1(つまりM=kPY)の建前だから
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 10:27:25.89 ID:JfQKicwQ
>>240 だから腕力でMを引き上げてる状態
社会主義理論である新古典派理論ならYが一定の仮定のためMを引き上げればPがそのまんま比例して上昇するはず
でもそんなふうに上昇しないんだからこの理論がまちがってる
244 :
名刺は切らしておりまして:
>>241 ポーランドなんざまだまだ生活レベル低いし自殺多いし過剰労働だしそこまで豊かじゃないし
ドイツやイギリスとかのの主要国大国に移民排出しまくりで
まじでチョンみたいなもんだろ