【会計】オリンパス上場廃止消えていない…株主損害賠償で債務超過の可能性(J-CAST) [12/02]
1 :
きのこ記者φ ★:
有価証券運用の「損失隠し」で揺れる光学機器メーカーのオリンパスの個人株主が、
同社に対して損害賠償請求に乗り出した。損害賠償額が、総額2000億円を超えるともいわれ、
債務超過が懸念されている。
オリンパスの有価証券報告書によると、2011年3月期の純資産額は1668億円。
もっとも、この数字も水増ししたものとみられ、仮に実際に債務超過になると上場廃止になってしまい、
影響は甚大だ。
金融商品取引法では有価証券報告書などの虚偽記載による株主の損害について、
会社や当時の役員、監査法人などへの損害賠償請求を認めている。
・損害賠償請求、株主の立証責任が緩和されている
オリンパスに届いている株価急落による損害賠償請求は今のところ1件。米国預託証券(ADR)を
購入した個人投資家が米連邦地裁に起こしたもので、原告側は集団訴訟とすることを目指している。
「請求総額が明らかになっていない」(同社広報・IR室)が、企業法務に詳しい仲江武史弁護士によると、
「米国ではまず提訴し、その後賠償額を請求するケースがあります」と話している。
株価急落による損害賠償請求の動きは、国内の株主に広がる可能性がある。
過去にライブドアや西武鉄道の有価証券報告書の虚偽記載事件があったが、現在は金融商品取引法によって
株価下落と損害の発生の因果関係の立証責任が緩和されているからだ。
金商法では、虚偽記載の公表日からさかのぼって1年以内に有価証券を取得し、
公表日まで継続保有した株主は、公表日前1か月間の市場価格の平均額から公表日後1か月間の
市場価格の平均額を控除した額を損害の額とすることができるとしている。
オリンパス株は、マイケル・ウッドフォード氏が社長を解任された2011年10月14日の株価が2045円。
これが過去の損失計上の先送りに関する発表があった11月8日には734円にまで下落した。
連日ストップ安を繰り返し、監理銘柄(確認中)指定見込みを公表した11月10日にはとうとう500円を割り、484円に下がった。
金商法の規定を適用すると、虚偽記載の公表日を11月8日とした場合、株主は10月7日〜11月8日までの
平均株価から、11月8日〜12月9日までの平均株価の差額を損失分として請求できることができる。
損害請求額は2000億円前後になるとみられるが、仲江弁護士は「まだ確定できませんが、その程度になるのだと
思われます」と話す。
(
>>2以下に続きます)
http://www.j-cast.com/2011/12/02115079.html?p=all
2 :
きのこ記者φ ★:2011/12/05(月) 23:35:59.35 ID:???
(続き)
・損害賠償額、最大6000億円も?
ただ、金商法の規定に基づくと、株主によっては損害額が小さくなる可能性がある。
その場合は、「株式取得時の価格と売却時の価格の差額」を損失として主張することもできる。
前出の仲江弁護士は、「この方法だと、虚偽記載の公表日より1年以上前に株式を取得した人も損害賠償を請求できます。
集団訴訟になった場合など、おそらくこれをもとに損害額を主張する株主が増えるように思います」と話す。
そうなると、オリンパスへの損害賠償請求は2000億円を超える可能性がある。
「株価は高値のときに1株2800円台をつけていました。そのときに買って、急落したときに売った場合には
2000円超える差額があるわけですから、理論的には最大で6000億円の損害になる計算です」(仲江弁護士)と説明する。
債務超過もより現実味を帯びてくる。
もちろん、オリンパスも債務超過を回避するのに必死になるだろう。仲江弁護士は、「株主は損害を会社に請求しますが、
会社も当時の役員や監査法人に対して損害賠償請求できます。オリンパスも会社を守るため、かなり厳しい訴訟を
していくことになると思います」とみている。
(記事終)
こんな糞会社潰れて切り売りで海外に買われてしまえ
4 :
もも:2011/12/05(月) 23:47:59.51 ID:RgpdY5xp
22
当時の役員wがそんな大金払えるわけ無いじゃん
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 23:51:07.22 ID:TiOLqXiR
買い豚だけが救済される規定はおかしい
この場合どこの監査法人が該当するんだ?
エンロンだったかシェンロンだったか青山みたいに爆発するの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 23:53:35.07 ID:FUItcrBP
それなら、リーマン後、米国の投資銀行はどれだけ粉飾決済してるんだよ?
既に、事実上、破綻してるだろ。
bye
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 00:18:20.90 ID:MsPnE43q
経営陣全部変わらないようじゃもう買わないだろうな
え、取締役が支払うのに、何でオリンパスが債務超過になるの?
ソニーが買ってやれよ
>>8 実刑は受けてる。
あいつはもっと悪いから云々いまいち。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 00:35:47.72 ID:OJkSc+6u
>>13 まだやってるだろ。ある意味、米国が国家ぐるみで。
■2000億円以上に及ぶ潜在的な損害賠償リスク
そこに追い打ちをかけるもう一つのリスクが、「株主損害賠償請求」だ。
これは株価の下落で損害を受けたということで、株主が会社や役員を訴えること。
株主が会社に代わって経営陣を訴える「株主代表訴訟」とは異なる。
株主損害賠償請求が注目を集めているのは、西武鉄道の粉飾決算において、損害賠償請求を認める初めての判決が、今年9月に最高裁で出たからだ。
大ざっぱにいうと、損害額の計算は、決算の虚偽記載が公表された前後各1ヵ月における市場平均株価の差額となる。
細かい条件を省いて、現在のオリンパスに当てはめると、2000億円以上の損害賠償が必要になる計算だ。
さらに、もしも損害額の算定の基準日が、株価が急落を始めるマイケル・ウッドフォード元社長の解任日となれば、
損害賠償に必要な金額は2000億円でもすまなくなる。
関係者によれば、「オリンパスはこのリスクに気づいていないように見受けられる」という。
これが現実のものとなれば、一気に債務超過に転落しかねないというわけだ。
◆政治主導の救済騒動に隠れる オリンパスの債務超過リスク
http://diamond.jp/articles/-/14943?page=5
ダイヤモンドの記事の焼き直し
上場廃止したら潰れるん?
>>8 ところでこの板で良く見かけるが粉飾決済って呼称は一般的なのか?
これが上場廃止にならなければ、どうやれば上場廃止になるのって思う
技術の海外流出は困るから富士フイルムやテルモが買ってくれるといいんだけども
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 19:51:03.76 ID:lWz+Tdvn
Jカスなんてレベルが低いすぎ
ソースにするな
アホ
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 21:36:57.82 ID:IZFanFnw
ウッドフォードのおかげだな
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 21:47:38.43 ID:6WwMGLXp
あずさ監査も訴えるべきだな。
ハイソが売り逃げするのを待って取引停止。
株主代表訴訟って会社から株主に金が行くんじゃなくて、
経営者から会社に金が行くんじゃなかったけ?
経営者は樹海行きだけど、会社は金が増えるから債務超過にならない予感
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 10:05:11.52 ID:tzkd7447
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 10:08:26.37 ID:5SUDeYf7
アメリカでも上場してるのが致命傷
日本の最高裁なら空気読みかねないが、向こうには通じない上に懲罰的賠償金くらうからな
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 10:42:54.61 ID:ItiDacYn
少なくとも元経営トップの連中の身ぐるみ剥がなきゃ収まらんだろうなw
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 11:08:08.62 ID:gM9JIRdZ
前会長、不動産を譲渡 オリンパス、株主の損害賠償要求後
オリンパスの損失隠し問題が発覚し、菊川剛きくかわ・つよし前会長兼社長(70)を含む役員らに損害賠償を請求するよう個人株主が同社に求めた後、
菊川氏が所有するマンション2室の権利を親族とみられる人物に譲り渡していたことが13日、分かった
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201112140106.html オリンパスを絶対に許すべきじゃない
菊川は根っからの犯罪者気質
反省の色が全くないどころか、
損害賠償で財産とられないよう、隠してる
オリンパスがこの程度で債務超過、
ソニーって大きかったんだなあ。
>>24 株主代表訴訟は、会社が取締役に対して行うはずの責任追及を、株主が会社に代わって行う制度。
この記事の損害賠償は、金融商品取引法に基づくもので、会社が株主に対して負う賠償義務らしい。
(虚偽記載のある届出書の届出者等の賠償責任)
第十八条 有価証券届出書のうちに、重要な事項について虚偽の記載があり、
又は記載すべき重要な事項若しくは誤解を生じさせないために必要な重要な事実の記載が欠けているときは、
当該有価証券届出書の届出者は、当該有価証券を当該募集又は売出しに応じて取得した者に対し、損害賠償の責めに任ずる。
ただし、当該有価証券を取得した者がその取得の申込みの際記載が虚偽であり、又は欠けていることを知つていたときは、この限りでない。
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 13:14:42.20 ID:ck4WOiRy
債務超過だと、心配すべきは上場廃止より倒産なんじゃねーの?
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 13:43:45.17 ID:C+XCpNDi
債務超過は一発で不適正意見
シンガポールかどっかの年金機関が損出して処分したんだろ?海外の基準だと間違いなく上場廃止で最悪倒産なんだろうね
こうやってガス抜きしながら上場維持
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 14:06:19.93 ID:MbobErBQ
>>29 ソニーさんには根強いファンとしてのユダヤファンドのオーナーが数人いるしね。
サムソンとの協業をやめさせたほど発言力もあるし。
監査法人も限定つけてるあたりヘタレやのぅ