【貿易】太陽光発電で火花 米国、ダンピングに報復 中国、法的措置も辞さず[11/12/05]
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 09:02:53.64 ID:PSx+tyd3
核の数なら圧倒的に中国の勝ち。。。
中国もTPPしろ
ガチで殴り合ってほしす。
ホントに米中対決なのか?
オバマ系新エネ派と共和党軍需・石油派の内戦だろ
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 09:14:47.60 ID:+WfGlvwc
ま、すぐヘタれる日本と違って、中国は意地でも引かないだろうな。
悪党と悪党の喧嘩笑える。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 09:18:38.48 ID:+WfGlvwc
しかし米企業だって、パネル作ってるのは中国だったり、その他の
人件費の超安い国だろ。
その上にお互い政府支援までしてるとしたら、結局中国との
競争に負けただけだよな。
>>14 それだったら米国と中国の競争じゃなく
単に資本グループや企業間の競争じゃねーか
>>8 それ以外に何が?
中国のいつもの手だし、他の手なんか無いんだから仕掛けてくるでしょ
シナ人大嫌いだけど、これは中国支持するわ。
日本との貿易摩擦もそうだけど、アメは昔から、
自分たちが黄色い猿に負けるわけがない→相手がズルをした、
って考えみたいだな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 09:32:05.73 ID:+WfGlvwc
日本の場合、ジャパンバッシングで何度もありえないほど理不尽な
裁判ふっかけられたから、アメリカを応援する気になれない。
中国は日本の過去をよく勉強してるからな。
仮に訴えられたら、間違いなく報復する。
ヘタすれば報復合戦あるぜ。
火花って、不良品かとオモタ
花火だったら爆発するよりマシだろ(´・ω・`)
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 09:34:20.71 ID:aUf4ejR7
日本も 太陽光発電した電気の固定買取制度始めたら、
中国製パネルばかりになるよ。
ついでに設置労働者も中国から連れてくる。
高い電気料払って日本人が得るのは、
原発の電気より安全安心の名目だけ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 09:36:42.24 ID:nkbuqkD9
>>1 >太陽光発電は米中ともに新産業の成長分野との位置づけだけに
日本では、特にこのジップラでも、太陽光発電はダメだとケナス奴が多いよな(大部分が在日チョンの工作員だろうが)。
ま、100年の長期スパンで考えると、やはり次世代の発電方式は風力でもなく地熱でもなく太陽光発電しかないだろう。
ま、日本は30年後には、宇宙空間に太陽光発電所を作る予定らしいが。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 09:37:51.50 ID:HVmDVsYD
TPPで関税はゼロにします
だが、それはダンピング製品なので制裁しますね。
単にオバマが馬鹿なだけ。
日本ですら太陽光電池からの撤退が相次いでいるんだが。
民主党は、日本でもアメリカでも、お花畑な奴らばっかりだな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 09:42:58.49 ID:nkbuqkD9
>>24 オマエか?
理由もなく太陽電池をぼろくそにケナシてるノータリンは?W
低脳は登場するなよ。ウゼイからな。
昭シェルが社運をかけたソーラーフロンティアってまだ生きてる?
価格では中国に勝てんよな。
太陽光発電は、今後有望な産業ではあるけど、今の火力、原子力の代替手段にはならない。
その違いすら理解できない奴多過ぎ。
より汚いほうが勝つ
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 10:04:04.87 ID:O3EjWvxY
うちの近所の太陽光発電成績発表
昨日の快晴で8.2kwですw
>>27 30年前には国民のほとんどに携帯電話が行き渡るなんて思っても見なかっただろうな。
凡人が予想したところで何の生産性も無い。
>>25 違うわアホ
太陽光推進すれするほど、価格の有利な中国製になるに決まってる。
そのうち取り付けサービスまで、派遣技術者として中国人が請け負うようななるぞ。
高性能より導入化格が安い物がえらばれるに決まってるからな。
始めからわかってたことなのに、パネル販売で景気回復とか妄想しているオバマとかがアホすぎるだけ。
結論から言うと、太陽光や風力がここ1、2年の間に一気に苦しくなったのはLNGのせい。
新技術で、これまで掘れなかったLNGが掘れるようになったから、結果的に価格が暴落してる。
しかも、埋蔵量は膨大にある。CO2の話を別にすると、太陽光に未来はないよ。いや、太陽光も
生産・廃棄の時点でCO2を出すからどっちにしろ未来はない。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:54:18.70 ID:u9mFRpsE
>>33 可採年数の今後の見通しはどんなもんなの?
36 :
:2011/12/05(月) 13:27:27.65 ID:pfgx9/X5
>年々、国家管理の資本主義への傾倒が強まっている。
これが、「国家独占資本主義」というもので、
1970年代に日本のマルクス経済学者が現代資本主義を
批判する論理として提唱していた。
彼らも、まさか仲間の中国が「国家独占資本主義経済」に
なるとは想像もしていなかったであろう・・・w
37 :
:2011/12/05(月) 13:31:35.38 ID:pfgx9/X5
スペインも、経済再生の要として、自然エネルギー産業を
育成しようとしたが、結局、補助金2兆円の6割は中国製の
パネルに取られ、国内パネル産業も消滅してしまった。。。
グリーンフェライトの実用化まだか
でもそれまではLNGで十分やっていけるよな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 22:10:18.01 ID:yJwITX69
つーか電力の質と安定性を考えたら
太陽光発電はまだ産業としてやっていけるレベルじゃない。
研究補助を手厚くすればよかったのを
オバマのバカが無駄にグリーンディールで煽って、
ソリンドラに巨額の融資保証なんぞやったのが
すべての間違いの元。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_306664 結局アメリカの太陽光パネルの会社ほとんどつぶれちまった。
現在のシェア世界トップ10のうち、
中国が5位までに4社、3位、6位にドイツが2社(うち1社はアメリカ企業と合弁)、
あとは、台湾2社と8位だか10位だかにシャープと京セラ。
中国でも政府援助をあてにした企業が乱立、
めちゃくちゃな値下げ合戦で、
つぶれるとこがいくつも出てきたらしいね。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 06:16:11.95 ID:eMFd1Su3
と言うか
太陽光発電って作る方も買う方も「補助金産業」だぞ
つまり税金でやっていく産業
世界中そうだよ
当然、アメリカだって補助金出してる
単に中国より補助金出し惜しみ+為替だろう
太陽光発電メーカーは無数にあるが実際は組み立てレベルの所がほとんどだし
税金なしでやっていけるのってごく一部だろ
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 06:38:52.67 ID:mU4NBpCh
>>42 アメリカは次世代技術開発に補助金をつけた。
中国はローカル自治体が枯れた多結晶の製造に補助金をつけた。
中国でメーカーが乱立し、過当競争で一部原価割れ販売するようになった。
原価割れ製品に引っ張られ、欧州製日本製の価格も下がった。
米国では賛否両論。中国が原価割れ赤字奴隷労働で泣きながら作ったパネルを
笑顔で買い取ってアメリカの補助金取れれば銀行は儲かるし、
CO2削減にもエネルギー源にもなるんだからいいじゃん?って賛成意見も多い。
>>43 あのさ、今小浜に求められてるのは雇用なんだよね。
これは中国を応援する
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 05:26:32.82 ID:CDLYkxV1
【英エコノミスト誌】 サムスンは、ソニーなど、かつて真似ていた日本企業を追い抜いた。アジアの新たなモデル企業だ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1317938742/ ■利益よりも市場シェアを重視■
サムスングループは戦略的に物事を考えている。
まさに離陸しようとしている市場を見分け、そこへ大金を投じるのだ。
半導体DRAM、液晶ディスプレー、携帯電話端末に賭けたサムスン電子の判断は、大きな成果を上げた。
同社は今後10年間で再び賭けに出て、新規参入してからまだ日が浅い5つの分野に200億ドルという大金を投じる計画だ。
ソーラーパネル、節電効果の高いLED照明、医療機器、バイオ医薬品、電気自動車のバッテリーの5分野だ。
これらの産業はそれぞれ畑違いのように思われるかもしれないが、サムスンは極めて重要な2つの共通点があると考えている。
まず、新しい環境基準(太陽光発電、LED照明、電気自動車)や新興国での爆発的な需要増加(医療機器と医薬品)のおかげで、急成長を遂げようとしている。
そして、各分野は大量の資本流入の恩恵を受けて、大規模生産が可能になり、ひいてはコストを下げられる。
【経済】サムスン、米企業とバイオ後発医薬品の合弁会社を設立[12/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323188448/
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:46:51.99 ID:XQGaL+HU
>>46 中韓製品は安物買いの銭失いになりやすいな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:50:01.73 ID:ij8AHSmQ
中国の代わりの新興国はいくらでもあるけど
米国に代わる市場は、中国にとっては他にない
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 10:00:43.27 ID:5BhX3zRg
安いが壊れるからな
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 14:21:31.32 ID:WjrlQ46H
アメリカ「おい 金よこせ」
韓国「はい」
日本「喜んで」
中国「死ね」
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 10:07:31.07 ID:73LlEfyo
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 12:29:17.30 ID:A5XcLYod
かつて日本にやったように中国製品破壊しまくれよ
まぁアメリカが望んだグローバル化だからねぇ。アメリカは世界で
猛烈に儲けている企業も多数ある。トヨタ叩きの例をみればあきらかだが
自国の産業がやばくなるとルール無視のやりかたをするが
あの中国相手に通用するかみものだ。
旧世代の太陽電池で競争してるからそうなるんだよ。
中韓はダンピングして当然と考える国。薄利多売で市場を独占してから値を吊り上げる。
ダメでもともと、目先の大赤字は政府の補助でまかなう、そんな頭のおかしい連中には
一切技術を提供するべきではないんだよ。
判ってない日本企業が多すぎて今日のような不況を招いたこと、経団連はよーく反省しる。
ココム規制の頃と同じような基準で輸出と企業進出を制限すれば、景気は戻る可能性大。
豚に小判!
中国人に法!
58 :
名刺は切らしておりまして:
ダンピング国家中国韓国