【医療/行政】人工栄養法、導入しない選択肢も示す 厚労省が指針案[11/12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:01:29.21 ID:TQ/25HVf
延命中止や消極的安楽死を
家族非同意でも
殺人罪にしない、医療訴訟の対象にしない
ことを法で定めて下さい。

胃ろうをつなげて生かしておくだけで
家族が年金ウハウハ状態だと

延命をとめると、マジギレで怒られます
45名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:04:30.09 ID:D/LW7VzO
長生きさせる意味なんてない。弱ってきたらさっさと死んで貰うのがいいよ。
46名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:16:45.80 ID:rLLKRTkk


まとめてあげよう

そう! 金の切れ目が、、、、、
47名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:22:45.67 ID:Vg+7fXrv
医療の発達で人口比率が崩れ深刻な社会問題になってるのは紛れも無い事実だけど
生きている以上誰だって歳を取る

嫌な言い方だけど、ある種の「間引き」が必要なんじゃないかな?
日本は尊厳死について正面から向き合う時期だと思うよ・・・

喫煙も一つの間引き方法だけどw
48名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:30:52.90 ID:TQ/25HVf
寿命を延ばすことを最大の目標としてきた
近代医学が間違い
49名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:31:27.63 ID:XDD3yPMS
>>41
無知なオバチャンみたいな言い草だな
自然=安らか、じゃないぞ
たとえば末期癌の患者は、放っておけば堪え難い痛みの中で死んでいく
人工的に痛みをコントロールして、はじめて「人間らしい」安らかな最期を迎えられるんだ
50名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:37:51.45 ID:TQ/25HVf
がんの痛みの最も良い治療法は
モルヒネではなく、がん自体を縮小させること。

だから末期がんでも、抗がん剤や塞栓、放射線治療で
痛みが除去できる

それを無駄な延命と呼ぶべきかどうかは
知らない
51名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:39:20.92 ID:E0PB4nkZ
>>43
そういう姥捨て山理論は今の若者にも将来捨てられるという不安を与えてしまうからなあ
52名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:41:56.98 ID:am+ywz/b
喫煙の問題と、寿命の増加による医療費の増加は別問題だ。
明らかに喫煙と因果関係のある疾患の治療費を、何故に保険から支払わなければならないんだ?
喫煙に係わる全ての医療費はJTと喫煙者が支払うべきだし、世界的にタバコ会社にペナルティーを科してるだろ。
日本のペナルティーは低すぎる。
1箱800円程度になるまで掛けるべきだよ。
53名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:45:41.25 ID:TQ/25HVf
>明らかに喫煙と因果関係のある疾患

タバコががんの原因なら、タバコを吸わない人にがんはできないはず

「焼け焦げ」「塩」「ストレス」「放射線」・・・と次々「がんの原因」が挙げられるけど
どれひとつとして、それをやめてもがんは防げない。

タバコにしても、タバコの中のいったい何ががんを起こしているかは
まだわかっていない。

もし、原因がわかれば、河豚の調理と同じで
「発ガンしないタバコ」がすぐにできる
54名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 11:58:32.88 ID:am+ywz/b
あぁ?
喫煙者の舌癌をなんだと思ってんだ?
55名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 12:01:06.84 ID:Vg+7fXrv
>>48
そう言い切っちゃうのは余りにも酷
ただ、以前とは状況が変わったと捕らえようよ

>>50
回復が望めない場合
放射線も抗癌剤も患者に多くの苦痛を与えるよ
患者に選ばせるようにすべきじゃないかな?

>>52
喫煙と無関係に病気になる人は山ほどいるし
喫煙固有の病なんかニコチン中毒以外存在しないよw
「タバコ憎し」は理解できるけど、ペナルティーとか正気か疑ってしまう

「税は平等に」を忘れちゃ税制度自体が崩壊するよ

56名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 12:08:52.40 ID:pA7eMZWF
>>19
それも含めて寿命でしょう。
57名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 12:09:31.03 ID:oxiHQfvV
自分で安楽死できるようにしてくれないかな
58名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 12:11:49.60 ID:am+ywz/b
>>55
アメリカではタバコ会社は保険会社に対してペナルティーを払ってるぞ。
59名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 12:12:01.68 ID:3YPLfL9X
アホらし
やっぱ文句言われず治療いらずの法医学が最強だなw
60名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 12:14:17.12 ID:Vg+7fXrv
>>58
アメリカのやってることが常に正しいの?
61名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 14:38:48.10 ID:il8KoCo2
とりあえず老人は死なせてくれ
62名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 14:42:46.29 ID:I76TSEF5
どうせ人間は死ぬんだから無駄な延命は個人のためにも社会のためにもならない
家族に決定を任せると年金のためとか生きてる間に節税とかろくな事をしない
63名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 17:51:21.45 ID:1OpytVeS



70歳を超えたら治療自体するなよ

 
64名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 17:52:06.70 ID:1OpytVeS



「働かざるもの食うべからず」と

オレに言った父親は年金生活してる。

 
65名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 18:18:03.84 ID:eFdDAs/2
結局、生前の意思表示はどうすればいいのかなあ。
ぽっくり逝きたいのに、年金狙いで生かされるのも嫌だ。
臓器移植のは保険証に書いてあるけど、
このスレや尊厳死関連を見てるとたくさん書かないといけないようだ。
無駄な延命は拒否とだけ書いて通用すればいいけど。
お医者さんにもいろんな法律がのしかかるとも聞いたし。
66名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 18:27:02.07 ID:lPAVgvBx
>>65
人生のどこかの時点で意思表示するように「指導」する必要があるかもね。

家族がさ、親戚の手前人工呼吸器切れない(鬼嫁とかカス息子とか非難される)なんてのもあるし、医者を訴えて一儲けなんてのもありうるからね。

67名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 19:04:49.70 ID:sf6JJTZL
自然の経過に任せるということと、
積極的に尊厳死を選択するということ

この2つは似ているようで、差がとても大きい

人工呼吸器を付けない選択をするということと、
すでに付いている人工呼吸器を外すということは、まったく異なる事態
68名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 20:07:41.98 ID:zQ7oRz3T
自分が年金貰える額が少ないから、親を延命させる。
親を延命させると無駄に税金使われるが皆がそうする。
税金が足りなくなるので更に年金を絞る。

この制度を考えた馬鹿は誰だよ。
69名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 20:16:31.53 ID:7Z2JQ2vX
要介護度5がある程度いないと経営やっていけないのよ。
70名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 20:40:52.71 ID:DyOo2RaN
胃ろうは苦しいのか?苦しんでる人って見たことないけどね。
人工栄養も自費だろ、チューブ部分の交換時だけ医療費が保険だろうな。
71名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 20:49:54.58 ID:6wWcdM5g
家族がやってる。一回にラコール2パック。
72名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 21:18:21.87 ID:cvK/62SL
でも、かあちゃんやとうちゃんの思い出を思い出すと、なかなか胃ろうを事ある決断は簡単でないぞ。。。

ワーイ トーチャン カーチャン♪
  _、_
(. .ー`)    J('ー` )し 
 (  )\('∀`)/( )
 ||  (_ _)   |│
73名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 21:25:12.43 ID:cvK/62SL
>> 70
胃ろうは苦しくないとおもう。職場の同僚の父親は、胃ろうをしたあと、
リハビリで口から食べれるようになったし。
うちのとうちゃんは、胃の位置が肋骨のうしろで胃ろうができず、
中心静脈栄養になったけど、予後がよくなかった。
(ノД`)シクシク
74名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 21:55:41.35 ID:DyOo2RaN
十分な栄養が取れなくて状態が悪い場合ってあるからな。
早くに作ることが好い場合もあるんだよな。
胃の位置でたいへんな場合もあるらしいな、でも作れないって事じゃないだろ。
75名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 22:39:28.12 ID:SNjNpcAf
法が追いつかないと
76名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 00:16:05.26 ID:XxDAn44J
>導入せず自然な死を迎える選択肢もあることを患者本人や家族に示し
導入後に中止や減量ができることも盛り込んだ

餓死権が与えられてもうれしくないような
77名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 00:36:35.34 ID:avWO3ibj
>>72
トーチャンのAA初めて見た
78名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 00:49:06.45 ID:VDUSAboC
 非生産者を生きながらえさせてもメリットない.
 医療費やら年金やら無駄遣いになるし.経腸栄養なんて反対.
79名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 00:59:44.58 ID:e+59n3bV
「ものも食べられない死にかけの人に、無理やり飯を流し込む管を付けて生かしておくなんて残虐だ〜!」
って誤解が多いんだけど、実際には症状が悪化する初期段階の方でこそ有効なんだよな。

必要なカロリーとれなくなったら、健康もクソもなくなるもん。
80名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 07:29:15.72 ID:fAFQe8Ju
>>53
>>55
とりあえずお前ら
詭弁は程々にな
あまり過ぎると見苦しいから
81名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 08:42:49.70 ID:6i1mVgZE
たまにしか来ない家族
82名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 09:54:51.74 ID:K+C8KjFY
胃ろうと並行して痰吸引をしているようだと遠からず肺炎で亡くなる。
それでも、声掛けに反応があったりすると機器は外しにくい。
それを家族のみに判断させるのは酷。第三者を入れた判断のしくみが必要。
83名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 10:14:24.21 ID:EiF3dUBw
やっと、重い腰を上げたかw
84名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 10:22:44.80 ID:kNlPvN/V
むしろこういう人間の尊厳を踏みにじる延命行為は禁止すべき
85名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 10:33:22.06 ID:qHmQGkR4
10年遅いよ。
なぜ15年前ぐらいに胃ろうが保険適用されたのか、それも疑問だ。
さっさと保険適用はずせ。
86名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 10:38:05.76 ID:TuZneOHG
まあ、でも厚労省はこの方針でトラブルが起こっても
現場の判断ですとして責任は取らないだろうからな〜。
ただ最低限、警察・検察庁と細かい突合せをしておいてくれよ。
指針通りして、殺人罪で逮捕なんて目に遭いたくないからねw
87名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 10:45:48.27 ID:S8F4GoKM
>>84
それやっちゃうとゾンビにして年金かってに使ってる「家族」が困っちゃうよ
88名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 11:15:45.29 ID:H1+YkOJp
5年前くらいだけど、胃ろうをつくるとADLが向上するケースは約2割と厚生労働省の研究班が発表してたな

この約2割という数字を高いと見るか低いと見るかだな
89名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 11:42:28.26 ID:AKlLKoYa
胃ろうを増設しても1年間で半数は亡くなると聞いたことがあるが、
そんなに大勢が長生きしているのだろうか?
問題は不要な胃ろうをなぜか医者がやりたがることではないのか?
窒息事故を回避して、医師が訴訟されないようにするためではないか?
90名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 11:47:09.27 ID:c3lDL43Q
>>89
介護が楽になるからだろ。
死にかけの爺婆の口に食い物突っ込むのにはどれだけ時間がかかると思ってるんだ?
チューブ栄養にするにしても、管理にかかる費用だって馬鹿にならんぞ。
91名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 11:57:05.37 ID:eI9pnXq9
>>50
抗癌剤使ったらみんなガンが小さくなって痛みが軽くなるのか?
そんな話聞いたことないぞw
92名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:01:30.84 ID:AKlLKoYa
>>90
返信ありがとうございました。参考になりました。
93名刺は切らしておりまして
「死ぬ権利」どころか「死ぬ義務」の定義も必要だな
治らないか治ったところで納税者にはなりえないのに保険制度を食いつぶすのは終わりにしないと