【電力】「脱原発は困る」 電力労組「電力総連」、民主議員に組織的な陳情[11/12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
286名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 07:03:51.52 ID:oi0zUQUk
また総連か
287名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 17:31:22.34 ID:trVgsNfJ
スレ立ってしばらく経過したが、陳情受けたミンス議員は今頃何してるのかな。
エダノさんのウチへ行って「脱原発は困る。票が無くなる」って言ったのかな。
そうなるといよいよもって日本末期症状なんだけどね。
288名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 17:37:05.69 ID:zmiuNbl6
東電がマスコミにCM打ったら即批判するよ
今までもツルンで誤魔化してたのに
289名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 19:51:24.53 ID:Yac78Hor
使用済み燃料棒の保管場所がどこにもない。フクシマにつくるのか?
290名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 21:59:57.28 ID:64YAKz2b
いわゆる「中間貯蔵所」としては適地かもね
事実上、何十年も人が住めない地域がたくさんできたから
291名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 15:28:25.17 ID:yydBveXG
独占をやめれば半額だってwww
292名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 15:30:06.15 ID:KpPhO0xo
こいつらに原発事故の補償させろや
こいつらこそが元凶なんだからさ
293名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 11:54:14.33 ID:34wtnoqt
こんな陳情に屈する政治家なんていらない
みんなが投票した今の議員は、自分の資産の為、名誉の為、選挙の為に動いている心の小さい弱い議員達だ

極端な話殺されてもいいぐらいのノーを言えるようなスマートさが欲しい。
294名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 12:40:32.10 ID:bkogeEtM
とりあえず賠償金1500兆円払ったら考えてやる
295名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 17:01:51.90 ID:yTrGltHO
そもそも電気なんて誰でも作れるだろ?
もっと誰でも売買できるようにしろよ
ハンドル回したら簡単に作れるもんを独占する意味が分からんよ
296名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:51:10.76 ID:maCNaZnE
>>289
>使用済み燃料棒の保管場所がどこにもない。

燃料棒だけじゃないぞ。汚染水、作業着・手袋など汚染された物は、無限に増えていく。
全世界中で原発稼動が続くと、地球全部が放射能汚染地帯になる。

本気で冷静に考えれば、原発を徐々にやめていくべき。
今稼動しているのを、廃炉にして出る核汚染物質すら処理なんかできないだろう。
まだ人類は、放射能を消滅させる技術は確立していない。
原発の継続は、人類のみならず地球上の生物の死滅につながる。
将来に先送りしないで、原発廃止を真剣に考えよう。



297名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:07:08.62 ID:19GKZGlz
従業員の生活の為なら何でもやります電力総連
298名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 01:31:50.24 ID:BEpxm8Cj
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺

パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!

これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
299名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 08:52:08.98 ID:PhnbEPaF
【原発事故】原子力損害賠償支援機構の保証枠、5兆円に拡大 東電の廃炉など支援 [11/12/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323358962/
300名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 08:56:07.64 ID:cNp6J08G
狂ってやがる
301名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 16:54:36.83 ID:YlY0K3Nj
遅すぎたんだ
302名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 15:01:28.45 ID:prGzdYPW

世界風力エネルギー会議GWECから日本に向けた緊急提言

            風力発電は日本の電力供給不足の解消に貢献する

5月26日仏ドービルのG8サミットでの管直人首相による、日本が原子力への依存から脱却して再生可能エネルギーに
舵を切るという発表は、歓迎すべき進歩です。しかし、「サンライズ計画(太陽光発電)」への極端な集中は、
風力発電を始めとする太陽光以外の再生可能エネルギーの導入をおろそかにする危険をはらんでいます。
「我々は菅首相が日本の風力発電の導入拡大について全く言及しなかったのには失望しました。」と世界風力エネルギー
会議GWEC*1)のスティーブ・ソーヤー事務局長は語りました。「日本は自国内の豊富な風力資源を活かす機会を
逃すべきではありません。」
日本政府が最近発表した報告書によれば、エネルギーを自給自足するに足りるだけの巨大な風力エネルギーの
賦存量を持っています。報告書の(純粋に技術的な)計算では、
日本の風力エネルギーの資源量は、陸上で300GW、洋上で1,600 GW、合わせて1,900GWに上ります*2)。
日本の風力発電の累積導入量は2010年末時点では僅か2.3GWでした。福島事故の前でさえ、日本風力発電協会は、陸上で25GW、洋上で25GW、合計で50GWの風力発電を導入すべきだ、というロードマップを提言していました*3)。
再生可能エネルギー技術を推進するという最近の発表にもかかわらず、現在日本では再生可能エネルギーに対する、
政府の導入目標は非常に小さいものです。さらに加えますと、再生可能エネルギーの支援策として、分散している
再生可能エネルギーを連系するために、地域毎に細分化された日本の送電網の増強が急務です。
訳注:
*1) GWEC (Global Wind Energy Council) 、本部ベルギー・ブリュッセル
*2) 2009年度環境省再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査
*3) 2010年日本風力発電協会提言 他


1G= 原発1基
303名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 19:23:17.83 ID:VPF01qpZ
安全神話が崩壊したんだから諦めろ
304名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 09:54:52.48 ID:73LlEfyo
あなたも意思表示ができます。

初期費用0円
http://www.ohisama-fund.jp/contents/shinshu_about.html

ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの?
電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/sunbbs/
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=27 大阪
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=40 九州
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=13 東京
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/ 全国

全国の補助金
ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、
発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
http://www.ecoguide.jp/solar_power/subsidy/

日テレ通販 2.4kW   大田区、補助金で60万円
http://www.ntv.co.jp/shopping/hitmall/solar/
太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。

3.6kW  約170万円   10年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solarm/20101119_407727.html

価格コム 太陽光発電
http://kakaku.com/taiyoukou/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/
305名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 11:27:13.21 ID:itArGt86
>>295
あくまでも国民のから過剰にぼったくった電気料金を海外に隠すための手段が原発
海外に隠すにはロスチャイルドアメリカ財閥からなる原子力マフィア=金融マフィアとリンクしなければならないから原発なくても充分賄えるのに原発ケガレ乞食使って安全捏造工作やらせる

306名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 08:02:18.86 ID:TGXtSjdx
国策で言い逃れ
307名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 10:35:37.68 ID:gP0f8xs4
>>15
まだこんなバカが居るんだな
308名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 11:16:12.77 ID:OBr5gYZk
一時、「困らない」でやり過ごしても、
必ず「もっと困る」ことになる。

年金と同じだ。
もう破たんしてるんだよ。
再構築とか修正は不可能。

ズルズル引き伸ばして先送りしても被害が大きくなるだけだ。
さっさと原発廃止。
309名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 11:51:54.82 ID:5SlYbi/U
そんなに原発が好きなら近くに住めばいいのに
310名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 19:41:51.23 ID:fdIvLJTw
【再配信】昨日安定した配信を行えなかった、
野呂美加さんお話し会 in 港区
「いま、子どもたちを守るためにママ・パパができること」の
再配信をまもなく19時よりお送りします。
Ch4です→ ( #iwakamiyasumi4 live at http://ustre.am/sQYS)

311名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 18:55:48.66 ID:mrSQqKSf
原発は日本原電に統合すればいい
312名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 18:59:48.75 ID:A9UHJVS4
今回の福島の件を見ても、金銭に変えられない被害だし
原発は無理と言うか論外だろ?
費用は金で計算出来ても、放射能が減衰する時間は待つしか無いし
その時間が30年でも済まないとかの話だしフザケるなと。
田舎・過疎部への送電をストップすれば、電力送電ロス分で原発止められるだろう
取り敢えず、今時交流じゃ無くて直流で運用出来るのが大半だしやれって
313名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 19:01:13.58 ID:NUXFqgsF
genotoxicity 脱★原発男(ハラハツヲ)脱原発に一票
金正日の影でなにかやるつもりか!“@sechuko33: ライブカメラで見えるすんごい光はなんでしょうね…@dtkrt 四号機だったんですか?
RT @hippi2010: その4号機で今日、白煙と爆発音みたいですね。 RT @kuminchuu: @kazukazu721
https://twitter.com/#!/genotoxicity/status/148688130101354496
314名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 19:32:19.82 ID:Uk9EKQmJ
脱既存電力会社。脱永田町。脱経団連。
315名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 20:04:19.45 ID:JnLJw94Q
こいつら破防法適用しろよ。
316名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:35:40.19 ID:/3vHRBRb
電力はクソ野郎しかいない
317名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:36:02.46 ID:/3vHRBRb
労組もグルか
318名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:16:32.53 ID:kwpGqekn
死の商人
319名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:40:25.03 ID:LrroS+t8
しかも電力総連の組合員(つまり正社員)は
極力原発勤務は協力業者にやらせるよう、経営側に訴えてんだぜ。
320名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:42:14.30 ID:av3vPW43
やるならタダにしろ
大事な国土に放射能巻き散らかしといて
金取れるわけねえだろ!
東電の値上げも却下だ!
321名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:40:12.64 ID:7EGuED6v
>>319
だろうな
そんな危険な勤務を直接雇用でやるわけが無い
結局福一の運転員も下請けだったらしいし
322名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 01:08:06.12 ID:G3X6rEp7
死んだ方がいいな
323名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 04:25:27.06 ID:WGxZZDHc
もおさぁ民主党や自民党じゃあだめなんだから、みんなか維新に入れてくれ
324名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 04:34:50.69 ID:pnEcELkb
放射能攻撃の方が困るわバカが
325名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 04:45:32.39 ID:/RMt9kwx
福島原発爆発の詳細が判明してくると、ますます原発稼働は困難になる。
今までの事故とは次元が違うと電力会社は認識を改める必要がある。
生まれ故郷に帰れない人たちは決して諦めない。原発については廃炉を前提と
した議論をするべき。

まず30年以上の旧設備はすぐに廃炉する方針を出し、「残りの原子炉は稼働後
30年間は利用させて下さい、その間に自然エネルギーに転換します。このまま
全停止で電力料金が上がると景気にも悪影響がでます」と国民の理解を求める
方向で話をしなければ誰も納得できないだろう。

このままでは緑の党のような政治団体が主流を握った時には、発送電分離の議論
で海外に電力インフラを握られ、東電賠償も併せるとかえって急激なリストラを
要求される恐れもある。徐々に発送電分離を行う計画を労組自ら提案して変化に
備えておくべきではないかと思う。
326名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 04:51:12.87 ID:lwpWWRMi
なに言おうがこれまで原子力村の奴らのいってきた嘘を考えると、コイツラ利権団体を解体して、
それからエネルギー政策を考えるべきだ。 原子力も含めてね
327名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 04:57:49.36 ID:TjuDxvv+
小林正夫議員の公式サイトの国会訪問者ってコーナーを見たら、
ほんと電力関係者ばっかしだなー。まこれじゃ民主的には強気には出られんわね。
328名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 05:05:44.91 ID:uX2NjZRd
スピーディーは隠したしフクシマ何かほんとはまずいのに
人住まわせてるし測定にも発表にも最大限の便宜を計ってもらって
まだ不満があると?
329名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 05:32:03.51 ID:Nhom9fhx
全国の電力事業者の労組だけで7.5億円集められるんだから生活困ってないw
そのお金を宝くじみたいに分配すればいいじゃんw
330名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 06:42:46.96 ID:uQ+RtNuK
公務員が天下る為に、原発の建設は強引に推し進める必要があった。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1300216903/

原発がなくなったら年収1800万がパーになる公務員が続出しちゃ〜う☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1309966175/

木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320461610/

原発は民間の人間に偽装した公務員の年収1800万を安定供給するために必要不可欠
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1308667741/
331名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 07:40:52.10 ID:gZE7CPUy
同党の有力議員の秘書らは「脱原発に方向転換されては、従業員の生活が困ると陳情を受けた」wwww 露骨すぎてワロタwwww 従業員の生活>>>>>>国民の命wwww
同党の有力議員の秘書らは「脱原発に方向転換されては、従業員の生活が困ると陳情を受けた」wwww 露骨すぎてワロタwwww 従業員の生活>>>>>>国民の命wwww
同党の有力議員の秘書らは「脱原発に方向転換されては、従業員の生活が困ると陳情を受けた」wwww 露骨すぎてワロタwwww 従業員の生活>>>>>>国民の命wwww
同党の有力議員の秘書らは「脱原発に方向転換されては、従業員の生活が困ると陳情を受けた」wwww 露骨すぎてワロタwwww 従業員の生活>>>>>>国民の命wwww
同党の有力議員の秘書らは「脱原発に方向転換されては、従業員の生活が困ると陳情を受けた」wwww 露骨すぎてワロタwwww 従業員の生活>>>>>>国民の命wwww
332名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 07:45:02.67 ID:CYz6mUKo
>>325
>まず30年以上の旧設備はすぐに廃炉する方針を出し、「残りの原子炉は稼働後 
>30年間は利用させて下さい、

電力総連工作員、乙
333名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 20:16:31.15 ID:SXY9QtNa
試しにエダノ先生のとこへお願いに逝ってみるといい。その結果の報道
を見たいよ。
334名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 20:31:22.72 ID:7RQThDyR
>>9
正論すぎて吹いたw
どう考えても裏で操ってる連中がいるんだよなあ
335名刺は切らしておりまして
>>334
確か電力会社って赤字にならない仕組みだったよな