【インタビュー】オリンパス立件は容易でない=元東京地検特捜部検事[11/11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7AT06620111130
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7AT06620111130?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

[1/2]
[東京 30日 ロイター] 巨額の損失隠しを認めたオリンパスに対して、
東京地方検察庁と証券取引等監視委員会などが本格的な捜査に乗り出す可能性が高まっている。
刑事事件になった場合、オリンパスの不祥事はどのように処断されるのか。
元東京地検特捜部検事の高井康行弁護士は、ロイターとのインタビューで、
金融商品取引法の有価証券虚偽記載と偽計、背任の罪が適用されうるものの、立件が容易な事件ではない、
との見方を示した。
また、捜査当局は、第三者委員会の報告書が提出された後のタイミングで、年明け以降に強制捜査に
着手するのではないかとの見通しを語った。

高井氏は、1972年に検事任官後、東京地検特捜部などに勤務。
97年、東京高検刑事部検事で退官、弁護士登録し、主に企業のコンプライアンスや危機管理に関する
業務、企業の事業活動に伴う刑事事件などを取り扱っている。
特捜部時代はリクルート事件などの捜査を手がけた。
ライブドア事件では二審まで堀江貴文氏の弁護を担当。
旧日本長期信用銀行と旧北海道拓殖銀行破たんの際には、内部調査委員も務めた。

主な一問一答は以下の通り
――東京地検特捜部や証券取引等監視員会、警視庁もオリンパスの捜査に入っている。今後の展開をどう読むか
「現在、検察は広くくくれる法律構成を考えているだろう。報道ベースで考えると、金融商品取引法の
有価証券報告書虚偽記載や偽計に問われる可能性がある。刑法的には、背任だ。
主な罪名はこの三つだろう。
対象となるのは、会社の中で損失飛ばしを主導した人たちに加え、外部でそれを助け、スキーム作りを
教えたり、その行為に加わった人だ。
監査法人も、こうした事実を知りながら見逃した可能性もあり、捜査対象の視野には入っていると思う」

――すぐに立件できる内容とみているか
「簡単な事件ではない。金商法違反に問うたとしても、主導した人たちに故意があったかどうかを
立証しなければならない。本来だったら開示すべき損失だったという認識があり、あえて裏側に隠す
意思があったのかどうか。
オリンパスが、損失の出た有価証券をファンドに飛ばしていたとしても、実際に簿価で売却していれば、
なぜ損失計上しなければいけないのか、という論点も予想される。
また、その後の穴埋めのためのM&Aの取引も金商法違反に問えるのかどうか、という問題もある」
「背任の立件も簡単ではない。それには、自分や第三者の利益を図るという目的が必要だ。
損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない。時効の問題もある」

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/11/30(水) 17:13:54.20 ID:???
-続きです-
[2/2]
――捜査当局としては何が求められているか
「外国の捜査機関が動いていてるとなると、日本の捜査機関として知らん顔するわけにはいかない。
海外の捜査機関からバカにされるようなことはできない。
海外からは『日本企業はどこもそうした不正をやっているのではないか』と見られており、
日本企業の信用問題になっている。
いい加減な捜査で終わらせると、こうした見方にさらに輪をかけることになりかねず、
日本に対する信用はがた落ちだ。検察にもそういう社会的使命感はあるだろう」

――今後の捜査はどういうタイミングで進められるとみているか
「今は内偵捜査の段階だろう。捜査として最もいい形は、オリンパスの第三者委員会の報告を踏まえて、
会社が監視委などに告発、その後に監視委が地検に告発し、強制捜査に切り替えるという展開だ。
ただ、第三者委員会は任意での調査であり、その報告内容でもってすぐには強制捜査とはならないのでは
ないか。海外のファンドを経由した資金の流れを追うとなると困難な捜査にもなる。
また、拘留期限を考慮して、検察は12月10日を過ぎたら逮捕はしない。強制捜査は年明け以降に
なるのではないか」

――法人としてのオリンパスは起訴されないか
「金商法には両罰規定があるため、法人としてのオリンパスも起訴できる。
しかし、検察としては難しい判断を迫られる。起訴したら上場廃止の可能性が高まるだろう。
その覚悟で起訴できるかどうか。私が検事だったら、株主に対する影響を考えて起訴しないかもしれない」

――監査法人はどうか
「監査法人が『私たちも騙されていました』となれば、刑法的にはセーフだろう。
行政罰はあるかもしれないし、監査法人として役割を果たしていたのかどうかという問題は残るだろう」

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:15:23.87 ID:O+aIJlRx
役に立たない司法会
4名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:16:43.08 ID:61G85zJd
> 損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない

なにそれ
5名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:17:13.42 ID:aAS2P+VC
立件は容易でない・・・するきが無いって事だね
6名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:17:34.14 ID:SXEcHba7
クズすぎワロタ
7名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:18:23.02 ID:NYi5rgT6
得意の証拠捏造でやればいいじゃん
8名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:19:26.10 ID:ywJYfY8n
ライブドアはいとも簡単にブタ箱入りできたのにか? ばか言ってんじゃねーよ
9名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:24:23.76 ID:cYlgi4At
デキレース、第二幕。 シナリオは三悪トリオが選んだ第三者委員会。(w
10名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:33:36.02 ID:pGQjKYbO

単に、面倒な事はしたくないんだろ。
うちの市役所と同じ。クズばかりだ(w
11名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:37:30.98 ID:AByNwnBT
だって交通違反捕まえた方がラクだしぃ
12名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:38:33.33 ID:LYZ5O5k9
あんまり擁護したくないけど
さすがにこれでは 堀江がかわいそうだな
13名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:42:00.41 ID:6VNhcIvG
ライブドアのときもそうだったが、まずは法律がザルなんだよな・・・
だからこそ政府、省庁、東証が動かないとダメ。

あー、まんどくせーで見て見ぬ振りするから余計に信用を失う。
しかもザルが放置プレーされたままとなり法整備が進まない。
14名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:42:13.03 ID:/kdJvhvA
地検特捜部がアメリカの金融が関係したヤマに首を突っ込むとも思えんな
15名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:53:08.82 ID:A6CA8Nea
株主無視して話し進められるのは日本の中だけだぞ、っと
損出た各国の年金機関は訴えろよ
16名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:03:30.12 ID:ky6hwtNA
>元東京地検特捜部検事の高井康行弁護士

馬鹿だろ、こいつ。
17名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:03:34.60 ID:JbpJTUUi
見なかったことにしよ〜
18名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:04:38.86 ID:EIdWM1IB
ホリェ・・・
19名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:07:54.86 ID:cBS7S712
いやできるだろ

ライブドアを見ろよ

20名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:14:19.23 ID:uwGXVbNL
こんなの完全に検察のリークと言う名の意思表示だろ。

つまり、
第三者委員会は、監視委員会に告発しなさい。
監視委員会は、検察に告発しなさい。
これがシステムで、出来ればシステムが正常に機能する形でやりたい。
但し、
この通りにやってくれないんだったら、いきなり強制捜査して何が何でも立件してやる。
その時は、監査法人も、法人としてのオリンパスも覚悟してねってことだろ。

ルール通りやって背任で責任者を血祭りに上げられないんだったら、
オリンパスが上場廃止になろうがとことんやるぞってことでしょ。

これを持って一罰百戒とし、他の企業にもちゃんとやらせる。
それが特捜の仕事だからね。
21名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:16:07.24 ID:w408Xqkx
立件したくないの間違いだろ
22名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:16:18.07 ID:4SGcfISd
ホリエモンの弁護士だっただけはあるな。
23名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:18:15.89 ID:Pu+JGUG/
> 損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない

日本の会社はすべてこの手で粉飾決算をやれば良い

日本は世界と違うことを知らしめるべし
24名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:18:49.59 ID:nGIqUrQg
日本には誰も投資しなくなるな
25にょろ〜ん♂:2011/11/30(水) 18:20:00.04 ID:EzWtD9lR
なんでもあり
26名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:20:05.52 ID:XNV8l5jd
上場廃止で色々困るから起訴しづらいって・・・・・
バカじゃねーの?
だったら上場したら飛ばしオッケー、粉飾カモン!に法律変えろよ
信用不振で資金調達できないから上場する意味ないけどな
27名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:20:22.34 ID:lbrV41Ot
長期間かけて有耶無耶にします宣言。
28名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:21:33.66 ID:lbrV41Ot
どんな損失隠しでも会社の為にならないから。www

会社の為になる損失隠しなんてないから。
29名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:23:54.66 ID:VPyQEEk7
日本はみんな揃ってこんなやる気ないのばっかりなのか。
FBIにでも強制捜査されてしまえ。
30名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:26:29.47 ID:l3QE8FYd
日本の株式市場が如何に信頼できないかを思い知ったよ
31名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:29:59.91 ID:tENd1emr
ホリエモンかわいそす
32名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:32:13.10 ID:jOZYX7lb
頭いい人が検事になれるんじゃないのか?

頭良くても根性無しがなるのが検事なのか?
33名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:32:51.97 ID:yKf2uI0M
大手は粉飾やっても問題無し
新興あるいは中小企業がやれば罪
はっきり法律で明記すればいいのに
34名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:35:26.75 ID:H/1J3uLp
やる気がないってはっきり言えよw
35名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:37:09.36 ID:l/Z8Lsrs
GSの空売りも捜査してくれないかな
36名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:40:05.05 ID:CBdu/Tpn
開示しなくていい損失だと思ってたらわざわざこんな手の込んだ細工しないだろw
隠す意図は無かったなんてのもありえないいい訳だw
37名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:40:28.39 ID:F09RZwOD
米国SOX法のほうが早くないか?
38名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:41:41.57 ID:G4Dvwyq3
やる気ないというより、官民グルの気がする。
賄賂とかもらってんじゃないの?

39名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:43:00.52 ID:01cmT13D
外国に任せとけ
日本の地検は気分で動く
40名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:44:06.04 ID:yY8Ft5f7
>オリンパスが、損失の出た有価証券をファンドに飛ばしていたとしても、実際に簿価で売却していれば、
>なぜ損失計上しなければいけないのか、という論点も予想される。

どうみても投資有価証券の減損処理にあたるだろ
よって粉飾決算は確定
41名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:44:10.88 ID:lbrV41Ot
海外の捜査機関やマスゴミを如何にして煙に巻くかを必死に思案中。
42名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:49:58.48 ID:lHV021Bp
愛社無罪
43名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 18:58:30.40 ID:sNX4ZQWM
誰にも迷惑かけてないエロ動画はモザイクがないと逮捕して<<みみっちい
こういう巨悪は逮捕しないのが日本の警察。
44名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:01:36.61 ID:LYCKnFvR
たくさん友愛されちゃうん
45名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:04:26.56 ID:cYlgi4At
すべて、創価が裏でコントロールしている気がする。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:06:49.22 ID:J3WNFzNq
日本には経済専門の警察が必要だよ。

経済モラルの低さは中国に匹敵するよ。とくにエリート層の。
47名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:15:11.36 ID:/gwPzuQ3
>>46
特捜は汚澤さんを狙ってたからミンスにつぶされた。
48名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:18:13.10 ID:OLM4WHls
アメリカとイギリスの捜査当局にケチョンケチョンにされて赤っ恥の展開を予想。
49名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:18:55.60 ID:T5SALz55
これは立件しないっていうメッセージだと読み取れよ
どこからかそういう圧力がかかってるんだよ
50名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:19:48.90 ID:crYkkWsl
血の気の多い検察官は民主小沢、鳩山に更迭されてしまったんじゃないか
51名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:22:23.57 ID:ZvaypyJF
やはり、日本全体が事なかれ主義なんだなwwww
52名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:22:37.44 ID:kc6UVGQ/
まぁ酷いもんだわ。
ライブドアと似たようなもんだろ。
53名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:23:39.02 ID:/NJEl9P4
「やる気がない」

以上
54名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:25:21.04 ID:9VJobJe4
はああ?汚名挽回の絶好の機会なのにこの屑どもは何言ってんだ。
弱い者いじめしかするつもりがないのなら解体しろ。
55名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:27:09.13 ID:rnrH6OpK
>「現在、検察は広くくくれる法律構成を考えているだろう。報道ベースで考えると、金融商品取引法の 
>有価証券報告書虚偽記載や偽計に問われる可能性がある。刑法的には、背任だ。 

会社法(旧商法)の特別背任だのに、刑法の背任しか知らない馬鹿弁護士の意見なんか、
聞くだけ無駄じゃん
56名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:28:52.00 ID:x0vopkfA
>>1
>元東京地検特捜部検事の高井康行弁護士は

こいつは堀江の前の弁護士だろ(笑)
ポジトーク確定
57名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:30:22.29 ID:IVV7KgEH
よく分からないけど、利益を自分のポッケに入れないと罪に問いにくいということ?

そんなんいったら、サラリーマン社長の損失隠しは全部立件できないやん
58名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:38:10.26 ID:2xSIKlJa
人治国家かよw
法治国家として、まともに動けよ
59名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:39:50.54 ID:gaTEX/5b
ライブドアはなんだったんだwww
60名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:39:56.80 ID:Cd0QCrDc
オリンパスの粉飾はきれいな粉飾。
61名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:40:22.85 ID:ky6hwtNA
>>52
お前馬鹿だろ

ライブドアなんて比較にならん
山一よりもっとひどい
62名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:40:28.82 ID:zIkHHJto
金玉尺八男は大儲けさw
63名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:41:33.51 ID:T5SALz55
堀江の時は回りの経営者から煙たがられてたから立件した
今回は回りが擁護の雰囲気だから見送り
わかりやすいじゃないか
64名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:42:13.90 ID:hbdlowBG
額に汗するモノがバカを見るような事案を
万難廃して訴追するんだろ?
コラアアア
65名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:43:16.11 ID:GhPzYeHf
これで上場廃止にならなかったら
何やったらなるのって話だよ
66名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:44:59.56 ID:th66XcNN
ライブドア事件はやっぱ国策捜査だったんだな
67名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:45:06.18 ID:J3WNFzNq
>>65
経団連お歴々の方々の気分を害したら
68名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:51:40.42 ID:5YrGSZsg
>>1
天下り先の安全第一だもんなw
69名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:54:24.53 ID:h1ETqtOI
さあさあ民主党&内閣府にメール&電凸攻撃だwwww
70名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:55:49.80 ID:jsXJ43zW
よく知らんが、粉飾だろ
マスゴミはなんで粉飾と騒がない

粉飾は詐欺なのに
71名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 19:56:05.84 ID:RvGK4nup
>>68

たとえば、日本で工場を建てるとする。

法律で火災報知器の設置が義務付けられているわけだが、その火災報知器1個に付き、
1000円の「火災報知器税」がかかっていて、天下りを養っている。

人を雇えば、年金の企業負担分税(社保庁が溶かしました)、雇用保険税(わたしの仕事館)などなど、
ありとあらゆる経済活動に税金がかかっていて、「団体職員」に豪遊させている。

個人にも、健康保険税、年金税、地方税、消費税、介護保険税、電気料金税、ガソリン税、固定資産税、都市計画税などなど、
あらゆる税金がかかっていて、それでも生活できるように賃金を払えば、当然、人件費は高騰する。

もうね、企業にとって、日本国というインフラがオワコン。w
72名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:00:39.22 ID:3nEmVBxn
これで立件できないとかおかしいだろ。
明らかに悪意ある粉飾でそのために「飛ばし」てんだから。
堀江の方は法律スレスレだったけどこれは完全にアウトだ。
73名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:14:52.49 ID:PpH5ymRm
ライブドアはホリエモン個人が前に出てたから
民主主義社会の法の精神からしたら当たり前の考え
74名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:17:38.72 ID:3nEmVBxn
法治国家は法に則って等しく正義を下す。
豚だけ排除したいなら民主主義でそう法律に書け。
75名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:19:44.21 ID:PpH5ymRm
悪戯電話は法によって罰せられる
じゃあ、間違い電話は?
76名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:20:25.18 ID:nxcRucyw
>損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない

会社の為に損失隠しすれば許されるの?
こりゃ粉飾しまくりだねww
77名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:21:07.01 ID:PpH5ymRm
機械的に当てはめるんだったら事業に失敗しただけでムショ暮らし?
78名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:23:06.67 ID:ar/rVY9+
最近菊川が粉飾知らなかったしって言い出してるから面白くはなってきた。
79名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:23:34.36 ID:ky6hwtNA
それ民主主義ちゃいまんねん、ただの人治主義や。
民主主義は法治主義が大前提やねん。
80名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:26:26.94 ID:PpH5ymRm
立証すればいいだけ

民主主義下では抜け道がなければならない
法哲学の教科書の第一章に必ず書いてある筈だけど
そうじゃない社会は社会主義、独裁
81名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:28:20.73 ID:keTKZQ4T
鳩山も小沢も立件できない東京地検じゃ無理無理w
82名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:30:02.82 ID:URj8TuGV
この記事読んで悪知恵身につける奴どれだけいるんだろうな
83名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:30:38.90 ID:3nEmVBxn
>>75
いたずら電話の大部分は方によって罰せられない。
間違い電話でも法で罰せられる場合がある。
意図と実害の塩梅が立件のポイントなの。

>>76
背任はね
84名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:31:24.61 ID:2vwYYGOa
戦後、庶民は貯蓄を奨励されてきた
その金が公共事業に使われて一部の者が富豪になった

貯蓄を奨励された庶民は未だに株などの投資を忌み嫌う傾向がある
この元検事も市場をまったく理解していない
弱みを知ってる欧米はとことん突いてくるだろう
85名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:31:56.54 ID:Lm1Cp/1u
立件に後ろ向きなのが伝わってきてワロタ
86名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:32:48.48 ID:lbrV41Ot
検察が正義の味方でもなんでもないクズなのが周知されるだけのこと。
87名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:33:53.83 ID:ntO+XO/A
何が株主の影響だ
ライブドアの件では株式市場全体に影響出ただろうが!
ふざけんな
88名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:35:22.84 ID:lNkDZX5C
ライブドア事件では二審まで堀江貴文氏の弁護を担当
ライブドア事件では二審まで堀江貴文氏の弁護を担当
ライブドア事件では二審まで堀江貴文氏の弁護を担当
ライブドア事件では二審まで堀江貴文氏の弁護を担当
ライブドア事件では二審まで堀江貴文氏の弁護を担当
89名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:35:32.41 ID:4vHYZFLY
20年いたずら電話し続けたオリンパスは立件は容易でなく無罪
1回間違い電話しちゃったライブドアは容易に立件で有罪w
90名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:37:59.78 ID:yXMjeqzU
経済犯罪にはそもそもの法規範が甘いか捜査当局が無力って感じだな
91名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:39:36.18 ID:wBNoVrkC
日本で一番腐ってるのが司法
92名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:39:38.99 ID:nK1HVDrP
これが日本か


終わってるな
中国と変わらねーじゃんw
93名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:41:16.36 ID:LGMd7iPp
やっぱり年寄の会社は安全だね
94名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:46:40.62 ID:u2QR/+N1
ライブドアみたいな新参者の跳ね上がりには滅法厳しいが、
オリンパスみたいな既得権益者には滅法弱いのバレバレですね。

日本は法治国家に見せかけた人治裁量国家。
95名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:50:02.90 ID:yXMjeqzU
堀江にも甘かったと思うがな
奴が一番悪質だったのは株価操縦たくらんでたことだったってのに
96名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:53:04.94 ID:P2FWrEQD
法の下には何人たりとも平等だろうがwwwww
なんで堀江がブチこまれてライブドアは上場廃止なのに糞悪質
おちんぱすはお咎めなしなんやwwwwwたいがいにせえwwwww
97名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:54:16.22 ID:yJuQ77Co
堀江が毀損したのは日本の金融システムそのもので、
有罪にされた件はそれこそ些細なことだったからな
逆にそれが事態を複雑にしたのは皮肉と言える
要するに法律が追いついてないってこった、法が無ければ裁けない
98名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:55:04.15 ID:dUQqWcTZ
国全体がカルト宗教
99名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:56:33.71 ID:OvzXs1sR
さすが小沢をスルーしようとしたダメ犬だけのことはあって巨悪に弱い
100名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:56:34.59 ID:jcDPAVk5
東京株式市場、いや東京株式賭場で金を使うのは
金をどぶに捨てるのと同じということですね、わかります
101名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:56:39.65 ID:x0vopkfA
>>94
>ライブドアみたいな新参者の跳ね上がりには滅法厳しいが、
>オリンパスみたいな既得権益者には滅法弱いのバレバレですね。

頭の固い老人に挑む若き革命児(笑)
カッコ良い構図をマスコミに作ってもらってはしゃいだだけのキモヲタ
102名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:57:55.29 ID:PttwtOpY
ライブドアには、厳しすぎだろ
検察は、大企業に甘すぎ
103名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:59:01.34 ID:jcDPAVk5
>>97
いやいや、オリンパスさんも今現在十分日本の金融システムを毀損しまくっておられますがね
104名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:59:08.07 ID:x0vopkfA
>>96
>法の下には何人たりとも平等だろうがwwwww

法の不備ゆえに投資詐欺・株価操作が
悪質な粉飾・偽計程度に矮小化されてしまった
カネボウやオリンパスの粉飾とは異質なのだと理解しなければならない
105名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 20:59:23.65 ID:5YrGSZsg
この国が既得権に弱く、人治主義だという事はワカッテたろ?
原発事故で思い知ったよ。
106名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:01:42.25 ID:P2FWrEQD
投資詐欺、株価操作wwwwwそんなもんはおまえが考えたストーリーやろがwwww
ストーリーで人は裁けんのやでwwwww人を裁くのは法やwwww
法の下には何人たりとも平等やろがwwwwこの国は違うのか。それがジャスティスかwwww
107名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:02:20.77 ID:jcDPAVk5
粉飾会計をやってた時点で会社の価値をごまかしていたわけで、
自社の株価を操作していたに等しいことだと思うんだ
108名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:03:04.03 ID:x0vopkfA
法の下の平等(笑)とか既得権(笑)がどうのこうのとか
若者が萎縮した(笑)とかうるさい限りだな

自分もカンタンに金持ちになれるんじゃないか…みたいな
浅はかな期待が裏切られたクズどもの逆ギレでしかない
109名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:03:33.17 ID:P2FWrEQD
何千億も粉飾してるオチンパスこそが投資詐欺、株価操作そのものやろがwwww
いわせんなはずかしいwww
110名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:04:28.18 ID:P2FWrEQD
>>109
うはは、子供みたいな奴だなwwww議論ができないがきやwwww
お風呂はいってこい。
111名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:04:56.69 ID:x0vopkfA
>>106
粉飾決算事件が発生するたびにブツクサ文句を垂れ流す
逆ギレライブドア株主&低能堀江信者乙

逆恨みも大概にせい
112名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:05:36.38 ID:q6jhfQKi
ぶっちゃけ、検察が複数ないのはおかしいと思う。

複数の検察で、互いに監視、競争するような形式にするべきだと思う。
113名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:06:11.58 ID:x0vopkfA
>>110
>うはは、子供みたいな奴だなwwww議論ができないがきやwwww

自己紹介乙 逆恨み以外なにもないカス
114名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:07:25.40 ID:I6m+v+0D
出る杭は打てるが出てしまってる杭はよう打たんってことだろう
115名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:07:59.00 ID:x0vopkfA
>>112
逆ギレ株主や低能信者のくだらない感情論に応える捜査機関などあるわけがない
116名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:13:20.98 ID:3nEmVBxn
>>112
一応行政、法務省の下に検察があるが、独立性も尊重されてるから腐りやすい。
行政はいろんな組織がある割に国会は実力組織一つもないから議長権限で行政の腐敗を操作できる組織あってもいいんだが。
国会議長とかほとんど形だけになってるし。一応総理大臣と肩を並べるはずなんだが。
117名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:16:58.85 ID:ky6hwtNA
堀江は株価操縦〜厨は完全に勘違いしてるみたいだけど、
上場企業の粉飾決算って要するに全て株価対策でもあるわけ。
でもって単なる株価対策って何かというと、株価の維持・向上。
これは、まっとうな手段を用いてならどこの企業もやっていることで、それ自体は違法でもなんでもない。
通常、株価操縦と言う場合は、わざと上げ下げしてボラティリティを上げることで利潤を得る行為を指す。
だからライブドアの行為を株価操縦と言うのは、明らかに過剰表現。
118名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:19:17.93 ID:dDX0deoH
このヤメ検の意見が、そのまま検察の意見じゃないでしょ。
119名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:20:12.66 ID:x0vopkfA
>>116
ネットバブル便乗の投資詐欺と損失隠しを一緒にしてくれというのは無理
そんなリクエストに応えてやるほうがよっぽど腐ってるんだよ(笑)
120名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:22:24.35 ID:th66XcNN
堀江は生意気な小僧だから有罪!ライブドアも上場廃止
オリンパスは経団連の仲間だから無罪!当然上場維持

単にこういうことです
非常に判り易いです
121名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:22:51.07 ID:x0vopkfA
>>117
投資家の過剰な期待を悪用しやすかったのは新興
悪用のリターンも当然高い
いわゆるニューエコノミーの不正はそれだけ厳しく罰せられるのが当然
122名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:24:01.13 ID:3nEmVBxn
>>119
いや、単純に組織論としておかしいと言うか、システムとして美しくないよね。
この前の検察不祥事も自分で自分の組織を調べてんだから。

話が脱線した。
んで、オリンパスは正統派の粉飾だ。
123名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:25:41.12 ID:x0vopkfA
>>120
生意気な若造(笑)

コンプ丸出しのキモヲタ風情にそんな形容は似合わない
124名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:27:36.50 ID:x0vopkfA
>>122
判定が気に食わないと
ルールやシステムにイチャモンをつける輩は必ずいるものだ
それだけの話
125名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:28:37.66 ID:ky6hwtNA
>>121
悪用のリターンじゃなくて損失の方が問題なんですけど。
的が外れてるよ。
126名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:31:08.22 ID:BTDUH3Ln
ルールなんて意味ないってか
127名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:31:14.42 ID:zw3j1ZbH
できるけどやらないのかよ。
128名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:31:47.84 ID:PttwtOpY
粉飾の金額だけで言ったら
日興コやオリンパスの方が、悪質だな
129名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:32:18.33 ID:gj9yQKDf
日本の権力層ってアジアの中でも結構腐ってるほうだよね、もうね死ね
130名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:33:48.76 ID:V93Gnulv
どこでだって腐る
長く続いた大きな組織は無条件に必然的に腐敗する、それだけの話
131名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:35:38.95 ID:jcDPAVk5
愛社精神に基づいた帳簿の改竄は無罪にします
※ただしコネのある大企業に限る
132名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:37:40.70 ID:x0vopkfA
>>117
>上場企業の粉飾決算って要するに全て株価対策でもあるわけ

ライブドアのように投資家の過剰な期待を得やすいエセベンチャーが
時価総額膨張を狙う粉飾とは意味が違う
しかも堀江は膨らませた持株を売って巨額の個人資産まで形成してる
どうやってもカネボウやオリンパスと同レベルにはならない
133名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:38:34.61 ID:4vHYZFLY
ライブドアを普通に修正で済ませておけばこれ程批判されることも無かったろうに
明らかに意図的粉飾をしているオリンパスへの追及の甘さを批判されるのは当然の報いだろ
134名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:39:31.26 ID:156+F6t1
FBIが先に立件して、犯罪者引き渡し要請が来て
右往左往する。
自国内の事件なのに外国の捜査機関に立件される
という恥さらしな結果に。
135名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:40:41.26 ID:x0vopkfA
>>133
検察には
損失株主や低能信者の理不尽な逆恨みを受ける理由がない
136名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:41:55.54 ID:Iza+Q/l3
>>128
期間でもオリンパスのほうが悪質。
LDが粉飾を疑われているのは一期だけだもの。

同じ一期の粉飾で比較した場合、IHIのほうが粉飾規模が大きいんだよな。
137名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:42:21.76 ID:x0vopkfA
>>134
海外メディアのマネロンヤクザ説展開とか
FBIの強引な介入とか
オリンパスに関しては海外のほうがおかしい
138名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:43:29.62 ID:3nEmVBxn
>>132
そういう処罰理念がいいかは置いといて、
まずはそういう理念を法律に反映させたものを書いておかないとダメだよね。
創業何年以内は罰則10%増しでもなんでもいいが。
平和に対する罪みたいなもんで事後処罰は法律論として認められん。
139名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:44:40.32 ID:x0vopkfA
>>136
ライブドアの場合
結局一期の不正会計で時価総額一兆円にしたようなものだ
まさに未曾有の経済事件
粉飾金額の問題だけに矮小化するのはおかしい
140名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:44:52.76 ID:4vHYZFLY
>>132
粉飾の意味を任意で決めるなら法律など必要ない
141名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:45:20.07 ID:iRYgSVwB
>>120
>堀江は生意気な小僧

堀江はマスコミ利権に手を突っ込んだから潰されたんだよ
検察とマスコミと官僚と経団連は悪の枢軸で巨悪の温床なんだよ

だれも、その鉄壁なトライアングルには手を出せない
小沢が叩かれたのも【官僚と経団連】の関係にメスを入れようとして
マスコミと検察に叩かれた
142名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:46:16.32 ID:CBdu/Tpn
>>139
LDは粉飾の結果ではなく当事のITバブルも重なった結果だろ
143名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:46:39.13 ID:x0vopkfA
>>138
創業何年以内とか関係ない
当時のネット企業が投資家の過大評価を悪用しやすい環境にあっただけだからな
144名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:49:01.11 ID:4vHYZFLY
>>137
ヤクザ説は検察と証券取引委員会の見解を海外メディアが記事にしてるだけ
145名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:49:20.29 ID:jcDPAVk5
>>140
この国は法治主義の皮をかぶった人治主義の国ということなんだろう
大陸の某国もびっくりだ
146名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:49:52.00 ID:RvGK4nup
海外からは投資に値しない会社というわけだ
それだけ
147名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:49:56.59 ID:x0vopkfA
>>142
ITバブル便乗型錬金術の根底に不正利益の捏造があった
要するにインチキすれば
ポンコツ企業が簡単に巨大な経済力を得ることができたということ
そしてそれをやってそれがバレたということ
148名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:50:31.12 ID:5zQXvuXy
>>1
>本来だったら開示すべき損失だったという認識があり

この認識はいらんだろう

損失を飛ばしたという認識があれば故意は十分だ
それが開示すべき損失だったかどうかはまた別の話
149名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:52:47.71 ID:x0vopkfA
>>140
粉飾の悪質さは粉飾した金額に比例させるべきだ!
というアホ丸出しの主張乙

>>144
ウッドフォードの大嘘をそのまま載せてるだけだろ(笑)
150名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:53:18.79 ID:4vHYZFLY
>>139
たった一期の不正会計で時価総額一兆円に出来るなら皆やるだろ?そんな簡単なもんじゃない
151名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:53:27.07 ID:3nEmVBxn
>>143
ベンチャー云々は俺の意見じゃないし。
その悪用しやすい環境の中でLDは粉飾額はあの程度。
実際の粉飾の額面と犯罪の計画性においてオリンパスは完全にLDの比じゃない。
そもそもネットバブルなんてとうの昔に終わってた。
堀江が利用したのはテレビそのもの。
そして、それが容易にひっくり返るリスクのあるものでテレビでタレントになったからといって必ずしも良い結果が得られるものでないのは現在の堀江自身が証明済み。
152名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:54:55.20 ID:iml/RYIQ
まあ日本だと法律を骨抜きにするからね特に財界が
独禁法や税法の罰則も世界一緩いし
それが株主の為では無くてお手盛り経営者の為になされているから
153名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:55:11.13 ID:5YrGSZsg
>>149
どうして大嘘と分かるの?
捜査もしてないのにw
154名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:55:12.15 ID:CixIK9zT
小沢ばかり熱心でオリンパスは及び腰のアメ公の犬東京地検特捜部w
155名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:57:50.37 ID:x0vopkfA
>>151
既存の企業に比べれば遥かに高いPERだったし無制限の株式分割も可能だった
こういう背景を無視して粉飾の金額に問題を矮小化するほうがおかしい
156名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:58:53.09 ID:TK6vWN8S
わざと時間を掛けているお陰で、重要な証拠の廃棄は完了しました。

一方、ライブドアでは、強制捜査でパソコン押収するも、大したネタは上がらず・・・。
157名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:59:07.23 ID:Iza+Q/l3
>>143
> そもそもネットバブルなんてとうの昔に終わってた。

だよね。
当時、ネットバブルは、とっくに弾けた後。
LDの粉飾とネットバブルを結びつけている時点で、無知。

LDが利用したのは株式分割。
同じ手法を利用していた企業は、ネット関連株ばかりではない。
158名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 21:59:49.34 ID:x0vopkfA
>>153
「2000億がギャングに渡った」

損失隠し埋め合わせの工作なのに2000億ギャングに渡してどうする(笑)
普通に考えれば誰でもおかしいとわかる話
159名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:00:04.91 ID:YaXTz71M

ホリエモンが
160名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:00:11.15 ID:qQtyytFg
これを挙げるとマズイ企業家がいっぱい出てくるんでしょうなあ
いくらなんでもそれは出来ないと各所から圧力が・・・・・
161名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:00:39.29 ID:3nEmVBxn
>>155
だからその理念を法制化してなかったんだからしょうがなくね?
法制化してない中むりくり立件してそれで正統派のオリンパスより罪が重いのはさすがに法治国家として恥ずかしいだろ。
162名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:00:55.18 ID:4vHYZFLY
>>149
ウッドフォードとはなんの関係もない、大嘘ってなに?
今後警察や検察の捜査が始まるということ
163名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:01:23.11 ID:x0vopkfA
>>157
一年未満に一万分割とかアホみたいな分割はライブドアだけ
164名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:02:09.77 ID:5YrGSZsg
>>158
おかしいというのは、アンタの主観であって今のところ事実ではないわな。
調べもせずに大嘘という方がおかしいけどw
165名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:02:31.03 ID:jcDPAVk5
>>161
粉飾のやり方が正統派って言うのは何なんだよwwwwww
粉飾に正統派とか聞いたことないwwwwwww
166名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:02:54.52 ID:qQtyytFg
イギリスかFBIに期待しましょう
オリンパスはADRで上場してるんだから
167名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:03:22.18 ID:HM6z2HF/
こんな事件を立件が困難とか、誰の指図で世論誘導しようとしてんだよ
ほんと汚ねえなぁ
168名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:03:34.37 ID:DbBjgtUM
検察は失敗したらキャリアに傷がつくから
ちょっとでも不安要素があると立件しないんか
169名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:03:36.59 ID:3nEmVBxn
>>165
やり方論は君が出してきたんだろ。
俺は粉飾額と計画性に基づいて量刑をきめろといってるだけ。
170名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:04:01.77 ID:sY4BLxV6
故意だろ
100%
171名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:05:59.81 ID:x0vopkfA
>>161
いちいち成分化しなくても裁判官が判断すれば良い
結果が気に入らないからと言ってシステムにイチャモンつけても意味がない
172名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:07:03.76 ID:3nEmVBxn
>>171
立件するかしないかは検察つまり行政判断だよ
173名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:07:39.38 ID:tFvetPEZ
堀江豚を擁護するわけじゃないが、堀江のときは「汗水たらさない人は気に入らない」って理由で強制捜査したくせに、そりゃあないぜ。
オリンパスショックから明らかに日経平均はダウと乖離してきてるから、225先物ですげえ簡単に利益出るからいいけどさ。
174名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:08:52.14 ID:x0vopkfA
>>169
>俺は粉飾額と計画性に基づいて量刑をきめろといってるだけ

そういうのを矮小化という
本質は投資詐欺なのだというのを忘れてはいけない
175名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:09:38.96 ID:Iza+Q/l3
>>158
まず、オバマが893を経済制裁の対象に加えたのは知っている?

893への利益給与団体に指定された場合、
米国管轄下にある関連資産を凍結
米国の団体・個人にも取引を禁じる
などの制裁を課される。

ただの粉飾で通したくなる気持ちが分かったかな?
176窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2011/11/30(水) 22:10:23.82 ID:u5vo6AvZ
( ´D`)ノ<容易でない=しないでおk?
177名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:10:43.57 ID:x0vopkfA
>>172
投資家にタカってただけのポンコツ詐欺会社を立件するのは当たり前
178名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:11:49.69 ID:4vHYZFLY
>>171
オリンパスの粉飾は計画的に20年継続してきた立派な犯罪だぞ
ライブドアの疑惑と比べるのは間違い
179名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:12:05.69 ID:3nEmVBxn
>>174
どっちも詐欺なんだよ。
詐欺の量刑判断に額とか計画性とかのほかに特別に社会的影響を考慮して君の言う指標を明示して法制化すればいいやん。
民主主義で選ばれた代議士さんに働きかけてね。
ここは中国じゃないんだから自分の好き嫌いに矮小化しないでね。
180名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:12:18.82 ID:5YrGSZsg
>>176
しないでおk

>>177
その論理なら、オリンパスも立件されるハズだけど?
181名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:13:39.18 ID:jcDPAVk5
>>169
計画性というなら20年も会社ぐるみでやってたオリンパスは100%悪質ですな
182名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:16:59.81 ID:x0vopkfA
>>175
ウッドや海外メディアが騒いでるのは
オリンパス買収を下狙う外資への協力が理由だと思うけどね
ヤクザ(笑)とか信じるよりそっちのほうが現実味がある
183名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:18:31.91 ID:4vHYZFLY
>>174
この粉飾は詐欺でこっちは会社の為とかあり得ないから
もう法律でもなんでもなく感情論になってるぞw
184名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:19:46.43 ID:x0vopkfA
>>179
ライブドアの詐欺行為とオリンパスの損失隠しを同レベルに置くのがおかしい

言ってみれば円天が上場してたようなもの
185名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:20:53.42 ID:5YrGSZsg
>>184
『粉飾決算』という一緒の行為だけど。
頭、大丈夫か?
186名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:21:36.35 ID:gaTEX/5b
金融庁も関わってる粉飾だから逮捕しないんだよ
187名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:21:44.23 ID:4vHYZFLY
>>182
さっきから言ってるけど警察や検察が疑いを持っていてこれから捜査が始まるところ
ウッドも海外メディアも関係ないから
188名無しさん:2011/11/30(水) 22:22:15.89 ID:jyfyLIhP
妬みで書いてる奴が多いんかね。こんなもの立件しようがしまいがどうでも良い。嫌なら買わないだけ。
騙して金を巻き上げようとしたライブドアなんぞとは根本的に異なる。
189名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:22:36.35 ID:3nEmVBxn
たぶん彼はブタさんの巧妙な利益水増しの粉飾決算の顛末がよくわかってないと思う。
上場の意味もわかってない。
190名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:22:50.39 ID:x0vopkfA
>>183
お前の言ってる法律論は背景事情も全部無視して
粉飾金額に比例して罰しろという感情論
191名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:24:29.49 ID:MnlmAtYb
検察が本気でブタ箱にぶちこみたければ
別件逮捕でもなんでもやって
自白させればいいだけだからな。
大企業だからといって容赦しないでほしい。
192名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:26:24.89 ID:4vHYZFLY
>>190
感情論はおまえだよw
とにかく落ち着いて自分の書き込みを見直してみな
193名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:26:41.79 ID:x0vopkfA
>>185
法律の不備によって異質な事件が
粉飾決算という同じカテゴリーに入れられてるだけ
で、証取法の範囲内で裁判官が悪質性を判断する それだけのこと
194名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:28:17.26 ID:Iza+Q/l3
>>182
オバマの経済制裁という脅しがなければ、海外メディアの報道も買収の助けにならないわけだがw

手段を論じているところに、目的を持ち出す人間の滑稽さったらないな。
195名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:30:43.94 ID:5YrGSZsg
>>191
自白は違法捜査だろw

>>193
その裁判官だが、検察が起訴しない限りは判断しようがないよな。
検察の立件を話してるのに、頭は大丈夫か?
頭が悪いのに無理に検察擁護…時給いくらの人か?w
196名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:31:25.28 ID:x0vopkfA
>>198
>ブタさんの巧妙な利益水増しの粉飾決算の顛末

結局 自社株刷って売っただけなのにどこが巧妙なんだよ(笑)
197名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:31:39.93 ID:3nEmVBxn
>>193
ヒント:起訴されてない。
198名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:36:00.15 ID:x0vopkfA
>>195
>検察の立件を話してるのに

結局同じだろ
実質証券詐欺を「悪質な粉飾・偽計」として立件しただけのこと
オリンパスとは明らかに異質
199名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:36:31.38 ID:gwGMWatM
>起訴したら上場廃止の可能性が高まるだろう。
>その覚悟で起訴できるかどうか。
>私が検事だったら、株主に対する影響を考えて起訴しないかもしれない

ああ、お偉いさんが安値で株をたくさん仕込んだから起訴しないってこと?
200名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:39:55.29 ID:M0gKwmgM
経団連企業の粉飾は綺麗な粉飾だから不起訴でしょ
企業規模が大きければ大きいほど罪が軽くなる国なんだから当然だよ
201名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:40:08.53 ID:bkShp0dP
結局外人の目気にしてるだけじゃんw
たまたまアメリカで上場していた社長を70のボケ老人が何を勘違い
したか正義感見抜けず社長にしてしまい,海外が騒ぐから捜査する。

これが国内だけの問題だったら何もしないんだろうな,多分。
日本という国は幕末からして外圧ないと変われないとつくづく
実感。

もう金玉庁も警察も信用出来ない国,ニッポン。

かつては太平洋戦争では欧米の力を過少評価して邁進した内陸
国家である。

今はその裏返しで内陸で済ませれば済まし,外圧のみ恐れ,自浄作用が
無い国(いわば裏返し)となってしまっている。韓国に負けているとか
言われてもオレ別に自分の国弁護しないよ。w
202名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:40:23.64 ID:Wwm+qZQm
相変わらず弱者にだけは強いな
203名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:41:03.92 ID:5YrGSZsg
>>198
同じではないからw
で、裁判官は起訴されて判断をするのに、裁判官の判断と必死でカキコしてたバカがなんだって?

>>199
起訴したら、天下り先が受け入れてくれないからだろ。
204名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:41:49.92 ID:KNb5KA39
ヤクザ政治家に何百億も行ってるから捜査したら民主党から殺される
205名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:41:56.17 ID:gCfDvEuV
これで起訴有罪にならなかったら
ホリエモンがかわいそすぎるだろw
206名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:43:37.61 ID:/uAgc8Fz
>>157
懐かしいなぁライブドア。

投資事業組合を設立して、目当ての企業を買収させる

分割したライブドア株式を投資事業組合に株式交換の形で引き受けさせ、
かわりに目当ての企業の株式をライブドアへ譲渡させる。(ライブドアの子会社化)
こんな感じだっけ。

ライブドアってどんどん有名になっていろんな分野に参入していくから
「話題のIT企業か」なんて見ていたけど
関係なさそうな企業を買収していくから「何の会社?」って感じだった。
ライブドアオートとかいう中古車事業もあったw
207名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:46:30.51 ID:5YrGSZsg
>>205
あの豚に同情しなくていいよ、それだけの事をしたからな。
ただ、法は公平に適用するべきだから、オリンパス粉飾を刑事事件として起訴するべき。
208名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:46:36.25 ID:bkR4BgjF
ゴールドマンサックスがオリンパス株を大量に買い戻した時点で、この展開は読めてた
だいぶ前から検察周辺の人間 or 議員・官僚がリークしてたとしか思えない
209名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:51:18.57 ID:x0vopkfA
>>203
結局「ライブドアだけなぜ」って言いたいだけだろ
単なるイチャモン
210名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:52:45.40 ID:ILS3LuTa
粉飾、虚偽は犯罪行為だ!決算報告で株価は動く
211名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:53:12.71 ID:9VJobJe4
ガラパゴス化しているのは日本の経営者でした。
212名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:57:12.55 ID:x0vopkfA
>>207
「オリンパスは起訴しないと」だけならまだ理解できるが
平等や公平という美しい言葉に
ライブドア株主や低能信者の醜い逆恨みが滲み出てるのがウザイ
213名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:57:30.39 ID:ILS3LuTa
オリンパスを犯罪行為として起訴しないと日本は法治国家ではなくなる!
中国と同じになるな!
214名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:59:27.26 ID:jcDPAVk5
>>209
別にいちゃもんじゃないだろ
ライブドアが有罪であれば、オリンパスも有罪であるべきだろ
それだけのことだ
215名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:00:47.85 ID:5YrGSZsg
>>209
法を公平に適用しろとのカキコに必死にレスしてるオメーが、単なるイチャモンだろうがw
216名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:02:12.72 ID:5YrGSZsg
>>212
>「オリンパスは起訴しないと」だけならまだ理解できるが

理解してれば、裁判官は出ないだろw
頭、大丈夫?
217名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:02:19.07 ID:3nEmVBxn
彼もオリンパスの粉飾は認めてるんだよ。
ライブドアを特別嫌悪しているというだけでそれは別の話だから意見はまとまったじゃないか。
正義のもとに立件しろ。
218名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:03:57.05 ID:ILS3LuTa
中国漁船の船長と同じで都合で、起訴、不起訴にする国になるのか?
219名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:04:39.89 ID:9VJobJe4
いちゃもん付けているのはバイト君だろ。書き込み一つでいくらとかしょぼいバイトをしているんだよ。
220名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:09:28.93 ID:bFqFDSKN
粉飾で損するのは株主だから、株主訴訟するって話は別に不思議じゃない

けど、ここに書きこんで文句垂れてるのって何?正義の味方?www
221名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:13:25.76 ID:KhNiasVT
堀江ェ...


オリの経営陣が無罪なら堀豚をブタ箱から出してやれ。
入れたままにするならオリの経営陣もブタ箱へブチ込め。

不公平はよくない。
222名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:14:57.37 ID:ov7og1OK
>株主に対する影響を考えて起訴しないかもしれない
しれっと潰したライブドアで何人首つったとおもってんだよwww
223名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:15:12.25 ID:jcDPAVk5
>>220
「法の下の平等」って言うのはご存知ですか?
法律が正しく適用されていないのは国民として文句を言うべきだろ
224名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:15:35.13 ID:9VJobJe4
>>220
お前もいちいちいちゃもん付けてくるのは何?
225香具師A@おだいじに:2011/11/30(水) 23:16:28.97 ID:gbPqPVzD
オリンパスは イギリスにも アメリカにも 現地法人がある しかも 
くず会社買収がイギリス・ヨーロッパとなると イギリス司法が 捜査
しないわけには いかない 当然 起訴される 個人がダメなら
現地法人 オリンパスが起訴される そうなったら
巨額の罰金 1000億円以上 取られる可能性がある
不正な取引で 利益を上げている企業として とんでもない罰金取られる
可能性がある 懲罰的賠償金 欧米は えげつないよー
226名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:17:40.91 ID:qFWszruV
元ピースボート、民主党・くしぶち万里議員の夫が中国人不法滞在指南の疑い
http://www.youtube.com/watch?v=eCu8ICyVRHo
http://www.nicovideo.jp/watch/1322554775

くしぶち万里オフィシャルウェブサイト
ttp://www.kushibuchi-mari.jp/
227名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:18:10.21 ID:x0vopkfA
>>214
>ライブドアが有罪であれば、オリンパスも有罪であるべきだろ

投資詐欺と損失隠しは全然違うだろ 今まで何聞いてたんだよ

>>217
>彼もオリンパスの粉飾は認めてるんだよ

あれが粉飾だ、というのと立件すべきかどうかは別の話だろ
立件すべきという意見があってもいいかなという程度のこと
ここで立件しろとか有罪にしろとか喚いてるやつは単なる信者感情でしかないので問題外
228名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:20:01.08 ID:TySveeA7
金商法には両罰規定があるため、法人としてのオリンパスも起訴できる。
しかし、検察としては難しい判断を迫られる。起訴したら上場廃止の可能性が高まるだろう。
その覚悟で起訴できるかどうか。私が検事だったら、株主に対する影響を考えて起訴しないかもしれない

↑検事が一般企業の株主の利益を誘導するという構造。最高にアホ。
229名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:20:55.24 ID:MvsVZ1GL
日本で大事なのは鼻薬ってことやね。
230名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:21:19.16 ID:x0vopkfA
>>220
>ここに書きこんで文句垂れてるのって何?正義の味方?www

単なる逆恨みの分際でもっともらしく正義(笑)を語るライブドアホルダーと信者
231名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:21:37.79 ID:c0cVAX6z
つまり上場廃止は無いってことでOKなのかな?
400円台でしこたま買った俺の勝ちか
232名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:23:04.57 ID:3nEmVBxn
>>227
経済犯罪を一番軽く見てるのはお前だと思う。
オリンパスの粉飾額を知ってるか?
金は全てじゃないけど、金ってのは人の生き死にに直結するもんなんだよ。
233名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:23:47.64 ID:HM6z2HF/
菊川が俺は知らなかった俺は関係ないとか言ってるのが、まじむかつく
234名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:24:41.46 ID:x0vopkfA
>>222
>しれっと潰したライブドアで何人首つったとおもってんだよwww

それは堀江の責任
235名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:24:51.26 ID:c3zVmq9l
ここどこの中国?
236名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:24:57.59 ID:jcDPAVk5
>>227
どこも違わないだろ
前にもあったが、粉飾の性質を恣意的に判断できるなら裁判所も警察も法律も必要ない
粉飾はあくまでも粉飾
ぜんぜん違うというのはあんたが勝手に作った話
237名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:25:20.17 ID:5YrGSZsg
>>227
問題外はオマエだろw
検察と裁判官の区別すらついてないバカが、エラそうにw

>>231
オメだなw
ただ、1000円に乗った時に利確した方が良かったかと。
238名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:25:29.41 ID:d7pGm9Oe
ライブドアはまったく予想だにしていないときに検察の強制捜査が入ったのにねえ
入るぞ入らないぞと言いながら入ったって後の祭りにならんといいが

まさかそれを狙って時間をかけてるとかは十分ありうるか
239名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:26:04.27 ID:TySveeA7
>>232
日本は経済犯に対する罰金額をわざと低くすること経済犯の経済的合理性を維持してる。
国そのものがカス。
240名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:26:27.36 ID:x0vopkfA
>>232
フンショクシタキンガクガwwwwwwwww

これしか言えない逆ギレライブドア被害者
241名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:26:45.76 ID:9VJobJe4
必死になってたくさんレスしているやつは自分が基地外だって気付けよ。
普通の人はちょっとしか書き込みしないから。
242名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:27:27.52 ID:3nEmVBxn
せやな
243名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:29:07.75 ID:TySveeA7
基地外を無視できないのも普通じゃないよw
244名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:29:39.99 ID:x0vopkfA
>>236
こいつは法律が生徒手帳かなんかと同じだと思ってるんだろうな

モヒカンはいけないって書いてないから
モヒカンにしても良いでしょ?みたいなアホ(笑)
245名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:30:20.30 ID:9VJobJe4
>>243
それは失礼
246名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:30:34.70 ID:5YrGSZsg
>>239
すごく納得できるわw
そこまでしても、T1売買代金がアレなのが泣けるけど。
247名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:30:57.82 ID:/uAgc8Fz
ライブドアの場合は市場「システム」の信用を毀損したって建前かな。
株式分割と投資事業組合を利用し、
企業の迂回買収を進めて時価総額を膨らませて、それを餌に投資家から金を集めてさらに繰り返す。
マネーゲームで膨張するってのは、企業の社会的な存在意義に反するから駄目だったんでしょうね。

オリンパスの問題は一企業の問題で終わりそう。
248名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:31:52.66 ID:x0vopkfA
>>241
>必死になってたくさんレスしているやつは自分が基地外だって気付けよ

イチャモンが通らないと人格攻撃 ほんまタチ悪いで(笑)
249名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:34:54.81 ID:5YrGSZsg
>>248
いや、オマエをみんな『基地外』と思ってるぞw
250名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:36:04.82 ID:V3CyEZ7B
Window dressing deposits is one of cultures in Japan.
251名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:38:28.25 ID:qESy2vH0
基地外は人がやらないような事を自覚なしにやるから基地外
252名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:38:42.77 ID:L2Wj3nnj
>>247
そんなことを言い出したら世界最大の鉄鋼メーカーのアルセロールミタルもマネーゲームで膨らんだだけだぞ
ライブドアがつぶされた理由は、放送利権に首を突っ込んでしまったことだけだろ
253名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:40:49.02 ID:ID+IBvVv
脱税は金額で刑が決まるけど,粉飾は金額で刑は決まらない。
粉飾は,割合で刑が決まる。
1000億の黒字を2000億の黒字に見せかけるのと
50億の黒字を100億の黒字に見せかけるのは一緒。
さらに言うと,BS粉飾よりPL粉飾の方がより悪質。
赤字を黒字に見せかけるのは極悪。ライブドアがこれ。
オリンパスは,BS粉飾で,粉飾がなくても資産超過。
254名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:41:34.85 ID:x0vopkfA
>>252
ライブドアの膨張は不正会計による増資詐欺が根底にあるわけで
単にマネーゲームで膨らんだのではない
255名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:41:52.79 ID:C+EqMcvw
>>54
だから、しっかりと汚名挽回してるだろ。
256名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:45:42.00 ID:9qqFWsM9
菊川「私は知らなかった」
小沢「私は知らなかった」

知っていた事を物証で証明しなければならない。
早く強制捜査しないと証拠隠滅されるよ。
257名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:55:19.67 ID:T5SALz55
日本式会計だったら何の問題も無かった話
無理に米国式にして事件にするほどのことでもない
258名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 23:55:27.52 ID:+XJIyNsK
>広くくくれる法

ククレカレーくれ!
259名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:01:13.87 ID:Urg1OaFv
真面目に損失計上して報告してた他の企業がバカみたいだな
だったらこれからはどんどん隠していくべき
260名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:06:51.44 ID:CyD3pYrF
これは酷い
261名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:10:50.55 ID:rYfFaHCN
堀江を実刑に出来たのに、より悪質なオリンパスの立件が難しいのなら
検察の存在意義はない。
262名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:22:40.58 ID:LJzM9lqx
検察は実は大企業にイッパイ天下りしてるから1千億円粉飾したってほったらかし。

政治家のとこなんかにも天下りしてて、断ると小沢みたいな目にあう。

ライブドアには天下りがいなかったから数10億の粉飾で即タイホ。
263名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:30:28.83 ID:CpIVvO9v
経済界の和を乱した狂豚堀江をブタ箱にぶちこむことで美しい日本は守られた。
264名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:31:30.25 ID:3rmQ7zfe
>>1
>「背任の立件も簡単ではない。それには、自分や第三者の利益を図るという目的が必要だ。
損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない

会社の為に犯した犯罪なら無罪かよ

>監査法人が『私たちも騙されていました』となれば、刑法的にはセーフだろう

騙されてたらセーフって、こんな巨額な粉飾やとばし見抜けなくてもいいなら監査しても意味ねーじゃん(w

>検察としては難しい判断を迫られる。起訴したら上場廃止の可能性が高まるだろう。
その覚悟で起訴できるかどうか。私が検事だったら、株主に対する影響を考えて起訴しないかもしれない

株主に対する影響を考えて起訴しないって、検事連中ってやっぱりこんな考えなのか・・、規則や法律があってもある連中(この場合は株主)に配慮して法や規則を無視するのかよ

日本って国は竹村健一が日本の常識は世界の非常識とか言うように、なんか狂ってる気がする


265名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:36:11.14 ID:4cpH9h1/
>>20
意思表示とかそんなのいらないよ。
法の下の平等が無いのに、何故国民が、法
を守らなきゃいけない?
266名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:53:04.24 ID:lolqSjWM
>>20でこのスレ終わってるな。
ただ、損失隠しを「会社のために」ってところがどうもね。
ある面、役員の責任逃れのためであってそれが見方を変えれば
たまたま(その時点の)株主のためになっていたっていうだけで…
267名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:01:18.90 ID:lPDklcba
>>262
1は元検察だがホリエの弁護士をやって裁判で弁護した。
その人間がオリンパスは立件しにくいな、うまくやってやがると言ったということですよ。

日興のときも法の盲点をついて立件できなかっただけだし、
自分たちは賢いと言っていたライブドアがバカすぎただけだよ。

自称賢いに騙されすぎ。
そもそも悪事をやるやつらは目立とうとしたり自慢しないんだよ。
268名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:03:46.47 ID:DCPA42CT
>>32
>頭いい人が検事になれるんじゃないのか?

>頭良くても根性無しがなるのが検事なのか?

頭が良くて、
インチキを上手にやり遂げる人が
検事になるんだよ。

正義感に燃えた人は、弾き出されるのが
検察の世界。

269名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:07:01.95 ID:E+jIO/3W
>>54
汚名挽回www
270名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:09:10.56 ID:xFa/9YLC
>>267
LDも法の盲点を突いてたんだけど
271名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:14:40.46 ID:DCPA42CT
>>58
>人治国家かよw

もちろん。

オリンパスを真面目に立件したら、
オリンパス以上に悪質な会社の数々も
全て血祭りに上げるしかなくなる。

そんな虎の尾を踏んでしまって、
経済界が黙っていると思いますか?
272名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:22:15.18 ID:lPDklcba
>>270
日興を良く出す人がいるがLDは持株会社だったか?
273名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:27:43.28 ID:1tAB9s5h
で、ライブドアの立件はどう容易だったんだ?
274名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:29:18.40 ID:SmMr6iF2
>>4
「本人の利益を図る目的(本人図利)」は、背任罪の成立を否定する要件である、
とする見解が有力です。

もっとも、保身のための粉飾決算は「自己図利」だとするのが、通説・判例です。
判例としては東京相互銀行事件があります。
275名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:32:59.11 ID:/1ybmwXK
ホリエモン逮捕って容易だったよなw
276名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:35:41.16 ID:lPDklcba
>>273
ライブドアさんはIDを変える人のようだね。

持株会社だったのか?
当時は管轄省庁すらなかったんだぞ。
扱う省庁がなければ、そもそも役人は仕事をしないw

誰が日興の処理をするわけ?、担当するわけ?→いないな→終了。
そもそも持株会社に対する法律はあるわけ→ないな。

法律の盲点ってこういうことですよ。
277名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:41:33.07 ID:xFa/9YLC
>>276
>>273が俺だと思ってるようなら違うぞw
法律が無かったというのはLDも同じじゃないの?
278名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:48:47.15 ID:lPDklcba
>>277
既存の株式会社に対する法律は、それがザルだろうがあっただろw
法の精神も悪事を働いてはダメ!でありこれだけでも有罪に出来る。
(ただし罰則がない超ザルなので運用されない)

持株会社は法律自体がなかったんだよ。だから管轄する省庁さえ不明だった。
なにで誰が裁くのさ?、誰も知らない。

え?、既存の法律に含まれているんじゃないの?
それが違った。持株会社を作れるようにしただけで法整備を全くしてなかった。
279名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:49:28.53 ID:cBeOgBlF
実刑喰らったホリエモンは?



さすがに酷いな。
関係した役員を逮捕しろよ。
280名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:57:06.67 ID:e7pxzHhn

個人に対しては冤罪でも平気で嘘をでっち上げる検察のくせにな・・・・
ホリエモンもどうなった?
281名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 01:58:41.57 ID:e7pxzHhn

オリンパスを不問に付せば世論は納得しないな
今はそういう時代だ
282名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 02:03:28.69 ID:AFgtuT9d
家宅捜索しねーからだろバカ。
283名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 02:04:25.01 ID:C9dKQzbP
いい粉飾と悪い粉飾がある
284名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 02:08:09.64 ID:zn/HlXH7
これで立件して有罪に出来なきゃ日本市場は終わりだ。
285名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 02:24:38.92 ID:3D5hKSVu
>1
株主の影響ってそれは言っちゃいけないだろw
ライブドアの方が時価総額デカかったんだぞ

もし、それで不起訴にしたら、検察は、法律を恣意的に運用しすぎだよ
286名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 02:25:06.60 ID:TJ8O0EhD
またまたー
287名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 03:22:08.43 ID:bGRAHP7j
海外で有罪になったら国内もなるってことでしょ。
288アービター:2011/12/01(木) 03:47:47.37 ID:Zczp46ux
たやすいことではない
289名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 05:16:22.93 ID:hY31VqQQ
正直オリンパスとかどうでもいい
東電をいい加減どうにかしろよ
何が法だよ馬鹿馬鹿しい
290名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 05:22:25.28 ID:43AzC3SI
シャープ株式会社で電磁波、テクノロジー被害、思考盗聴被害に遭っていたのですが、徹底的な証拠がないため上手く行きません、ただアメリカではテクノロジー被害を取り締まってる州もあります アドバイスくれませんか?
291名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 05:32:09.25 ID:RGRbEuDy
マイケルとGSをインサイダー取引で逮捕せよ!
292名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 07:01:05.62 ID:ULiVy+31
この国だと粉飾はなくならないな
こんな事件で立件できないとかwwwwww
やったもんがちwww
293名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 07:25:12.80 ID:DM9mREsC
日本では海外の反応によって立件するかしないかが決まるのです(`・ω・´)キリッ
294名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 07:28:50.98 ID:dWBYxWoI
粉飾決算って税金は余計に払うもんな
でも10年後の穴埋め処理は脱税なんだよな
295名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 07:30:04.71 ID:wlfIgcNC
>>279
堀江は風説の流布を行ったから懲役くらったんだろ
ただの粉飾とは意味が違う
296名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 07:41:29.37 ID:/sdhQKWH
>>20
もの凄い洞察力だね。
おれはこの記事を文字通りにしか受け取れなかった
297名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 08:12:12.11 ID:BOEszEWZ
ライブドアは潰すべき会社
オリンパスは潰しちゃ行けない会社
それによって対応が変わるくらいわからんのか
298名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 08:15:35.04 ID:H0j52EJF
オリンパス元社長 取締役辞表提出

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111201/t10014326321000.html
299名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 08:16:51.55 ID:H0j52EJF
オリンパス:損失隠し 旧経営陣、中旬にも聴取 虚偽記載容疑−−東京地検

http://mainichi.jp/select/biz/news/20111201ddm001020052000c.html
300名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 08:44:02.55 ID:ERslNijU
ウッドフォード元社長の取締役辞表と特捜部の異例のコメント
これが意味する処はただ一つ

海外捜査当局が調査を終え、
特捜部には時間稼ぎをする余裕が失われた事を意味する
第三者委員会は政治家の真似をしてる暇はない
301名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 09:43:34.51 ID:lBFIYiLV
というかこの人は現検察官じゃなくて検察の動きを予想しているだけなんだから叩くのは可哀相だろw
あと、損失隠しが会社の為ってとこだって誰も奴らが会社の為にやっているなんて思ってないが、会社の為にやったと言われたらそれを反証するのは難しいってことだろ。
皆なんでこの人こんな叩いてるの
302名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 12:09:44.16 ID:S+Zj8MyI
カーイシャノタメニー ヤーリマシター!
オコタゾ!
メイシデスコレ!
303名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 12:55:38.45 ID:5w051ulF
ウッフォFBIと面会
日本の特捜とかが年内に強制調査で調整
ウッフォ取締役辞任(犯罪者たちと同じ場所に名を連ねていられない)

さあ、どうなる?どうなる? ワクワクテカテカ
304名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 12:59:49.39 ID:JxhhEvlB
ライブドア以降で企業会計が問題になった事件の顛末を踏まえ、
堀江は法の下の平等を定めた憲法に自らに下された判決が適合しないと
再審査を請求するんじゃない?
オリンパス問題の顛末によってはなおさら。
305名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:15:40.61 ID:8YDuIeUU
法律ってのは所詮この程度。
作るのも解釈運用するのも取り締まるのも人間、判決下すのも人間だ。
駅前の一等地を不法占拠して
白昼堂々パチンコ賭博している鮮人を取り締まれないのも
同じ理論、同じ現象、同じ仕組み。

取り締まるのは力と意志を持った人間が必要だ。
法律の条文があっても無意味だよw
306名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:17:11.53 ID:eQkjNjcg

立件は容易ではない = 財界・支配層から立件の要望は無い
307名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:23:43.05 ID:+C+w46i4
ホリエモンは1期だけの粉飾決算で懲役食らってますが。
腐ってるのは企業体質だけじゃ無さそうだな。

会社の名前によって立件するしないとかだったら法治国家止めちまえ。
308名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:34:01.71 ID:5w051ulF
特捜とかが「年内にも強制捜査で調整」とのことなので、
立件できなくても捜査が入るのでは。
これほどの大事件なので、立件するための準備なんてしてられないのでは。
309名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:36:07.46 ID:BT6H162u
>>295
いままで風説の流布で実刑判決とかないよ。
310名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:42:32.66 ID:GTogwu3g
国策捜査になると無理やりにでも刑務所にぶち込んで上場廃止にもするが、エスタブリッシュな
会社になると、検察段階で「難しい難しい」といって不起訴になるわけか
日本の会社の信用がかかってんだから、国策捜査やれや
311名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:48:52.11 ID:YEMvASPI
ライブドアの時は国を挙げてバッシングしまくってたのに
今回は随分大人しいな
312名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:53:11.42 ID:9Io261Ra
堀江氏の 裁判は 最高裁が 判例を ださないで 上告を 棄却したのが あとあじが わるすぎた。
313名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 13:58:06.72 ID:qUxGEL5x
この人はホリエモンの弁護人じゃなかったかな。
ホリエモン無罪と言っていたわけだから、オリンパスも
そうそう有罪にはならないよってスタンスで言わないと一貫しないだろ。

本音は、ホリエモンより当然ずっと重いんだろうなぁオウだろうがw
314名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 14:19:38.68 ID:XbhlleBD
ヤメ検が経理のヤバイ会社に自分を売り込んでいるようにしか思えない
315名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 14:36:20.78 ID:FDZTJ+X8
こういう事件って日本の国益を守るかそれとも禿鷹に売り渡すかそんな感じがする
316名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 14:40:05.60 ID:Ud7fBHX3
腐った会社を守るのがどこが国益なんだ?
内視鏡が本当に黒字なら
外資に限らずどこだって買い取るしな。
317名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 14:46:03.79 ID:3MGcP+8o
証券監視委員会は何をやっているの?
318名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 14:49:40.92 ID:BR1hzIIU
結局、やるのでは?

オリンパス、年内強制捜査へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4891197.html
319名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 14:49:45.09 ID:FDZTJ+X8
大企業で粉飾してない企業ってあるの?光学技術とか
でも内視鏡の黒字で粉飾の借金返してたんでしょ
腐った血の入れ替えは賛成かも
320名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 14:51:23.81 ID:VPeTqfTP
日本で立件できないとアメリカで立件されて
罰金10億ドルとかで最後じゃないか。
321名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 15:01:16.47 ID:9lXqvj+8
検察なんかもともとハッタリで大きく見せていた獅子舞のような存在
捜査能力も低く捏造証拠と拷問じみた尋問で成り立ってた旧特高の様な組織。
膿が出てくるともうただの張子の虎となってしまった。
322名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 15:07:38.80 ID:5w051ulF
おい、菊川氏が「飛ばしの報告を受けていた」って吐いたらしいぞ。
323名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 15:20:44.59 ID:Ud7fBHX3
捜査もしないで容易ではないとななんとか意味ねーだろ。
あのライブドアに大動員のダンボールマンどもはどうした。
324名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 15:40:33.88 ID:t22+tlGU
地検そのものがいらねえんじゃねえか
もっと攻性な組織が欲しい
325名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 15:54:19.15 ID:1U14e3SJ
世界の国の腐敗・汚職ランキング・国別順位
http://memorva.jp/ranking/world/ti_corruption_perceptions_index_2010.php
326名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:00:20.66 ID:AyPfgCfB
>>318
「家宅捜索待ってやるから、証拠隠滅しておけよ」ってことか
327名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:02:12.64 ID:SjyUsqHD
恐ろしい国だなw
328名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:11:41.89 ID:zn/HlXH7
>>318
ライブドアはマスコミに事前に知らせて抜き打ちでやったのにか
329名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:40:59.73 ID:XPR2c6Bf
捜査機関が株主への影響とか考えるかよ
仮にんな事したら、それこそ信用失墜どころじゃねえ
徹底的に血祭りにあげてほしいわ
330名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:11:11.13 ID:3MGcP+8o
>>321
検察より、証券監視等委員会が問題だよ。
331名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:38:11.35 ID:+ZybG3pG
TPPが法曹関連にも適用されると良いな。
弁護士は向こう側の人を雇えるとか(=日本の弁護士でなくとも余所の弁護士ならOK)
金ぶんどれるとなれば幾らでもやってくれるだろ。

損失被った株主とか顧客とかはそういう方向をTPPに求めてみると生き残れるかもしれない。
332名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:41:42.95 ID:PkV8STzG
オリンパスもおわびに羊羹作ってくれ。
ただし虎屋位の重厚なものにしてくり。
333名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:50:51.59 ID:0a7zoIx5
オリンパスの総務に電話して聞いたけど
オリンパスとしては、菊川とか森とかは、告発して捜査して
貰う方針だってよ。
オリンパス自身が強制捜査を望んでいるんだから
そりゃ、捜査するだろうよ!!
334名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:53:33.41 ID:m/8rg2Ej
>私が検事だったら、株主に対する影響を考えて起訴しないかもしれない
クズってコイツのためにある言葉だな
335名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:58:57.66 ID:NLU3Shdx
ライブドアが立件できて、オリンパスは逃げ得かよ
336名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:00:08.89 ID:WVEo4qrB
>>334
ウッドフォードさんを背任罪で処理すると、すべて丸くおさまる。
337名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:00:58.41 ID:KigEG2F1
日本が立件しなくてもアメリカが立件する。

アメで捕まるより、日本で捕まった方が楽だぞ。
さっさと、収監してもらえ、歴代社長ども
338名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:02:54.37 ID:zn/HlXH7
>>336
不正を告発する事が背任になったら本当に日本市場終わりだよ。
今でも終わってるけど。
だから背任にするのか。
どうでもいいわ
339名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:03:57.77 ID:4X+jE9Kc
屑すぎw
さすが共産主義国w
340名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:08:57.38 ID:7D/UcqVE
マスゴミが粉飾と騒げばやりやすいんだろ

無罪の善良な市民を犯人に仕立てるときのように
341名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:09:22.76 ID:NLU3Shdx
法の下の平等って嘘なんだな
342名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:16:00.14 ID:/etuxTSE
なんでホリエモンは逮捕されたのに立件できないの?
343名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:18:01.34 ID:zn/HlXH7
>>342
老舗だし経団連つながりがあるからだろ
344名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:18:15.68 ID:9lXqvj+8
小沢やホリエモンや村上は新興勢力だからやられたんだろうな。
所詮検察はアメリカ様と公務員秩序の番人でしかない。
345名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 18:25:58.09 ID:PGYRqN3H
日本国内で自浄作用が働かない場合は、外圧で浄化されるしかないな。
不本意だが、幕末の開国も外圧だし、形だけの民主主義・法の下の平等や自由競争もみな外圧なんだから。
346名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 20:12:24.27 ID:HnFAxQOA
粉飾の額(2000億)
粉飾の期間(20年)
粉飾に関わった人数(歴代の社長と経理担当役員と飛ばし担当の社外取締役)
社会に与えた影響(海外に対して日本企業の信用度を劇的に下げた)

どれを取ってもライブドアよりも上なんだが上場廃止も逮捕も無さそう
日本おわってる
347中の国政府:2011/12/01(木) 20:51:24.82 ID:3kx1XWnJ
困っているみたいだから提案するアルヨ
うちを見習って共産党指導体制を導入するアルヨ
オリンパスを無罪にするのも共産党の指導によるといえば矛盾無く解決可能アルヨ
348名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 21:30:49.30 ID:FuqQEiS9
>損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない
会社のためにならない損失隠しとか存在しないだろアホか
349名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 00:34:01.80 ID:YRLug1s8
三浦さんみたいにアメリカに入国即逮捕
懲役10年って言うことだろうね。
もう社長はアメリカ渡航は無理だな
350名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 03:18:10.25 ID:a/kvNVDX
堀江派も反堀江派もバイアスがかかっているなとはおもう。
351名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 04:31:54.79 ID:VkNhJ/dJ
ほんとに「損失」ってあったのかな?
損失があったと認めないと内部告発で指摘された不可解な金の用途を説明できないから
損失をでっち上げたんじゃないの?
損失を証明する帳簿類を隠蔽した当事者の主張を信じるっておかしいね
352名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 05:55:32.47 ID:Odj4lGTP
>>329
株主はどうでもいいが、証券取引等監視委員会は検察の天下り先

検察が独自に動いて証券取引等監視委員会の存在意義が問われるようなことは、できない
353名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 06:05:43.54 ID:XYSx3s8Y
>>308
これは証拠を早く隠せ始末しろってメッセージだよw
354名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 07:53:45.73 ID:m3mScUHs
ライブドアは、マスゴミに喧嘩を売ってバッシングの反撃を受けてつぶされた。
オリンパスは、広告でマスゴミに献金してるから、叩かれない。
検察が、マスゴミとズブズブで、違法にリークしまくってるのは周知の事実。
355名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 08:52:42.88 ID:Fz4Li6hf
>>20
それで堀江を一罰百戒としたのか
経済事件にその論理は通用しないだろ
356名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 13:10:24.93 ID:6kYk3IFo
自民党最大の献金元が医師会なわけ。医師会に献金するのが薬以外は医療機器なわけ。そこで最大の献金元がオリンパスなわけ。つまりはオリンパスが自民党を支えているわけ。
357名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 15:35:06.73 ID:nvQaf1FP
東電への対応といい、オリンパスへの及び腰といい、
日本の大企業はアンタッチャブルな存在なんだな。

民主主義国家とは言えない状況になってきてる。
北朝鮮は言ってるけど。
358名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 15:36:34.10 ID:iW0BAFqM
したく無いだけじゃんwww


359名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 17:48:06.53 ID:NBIKxewC
検事総長は民間基準で家賃2000万の家に住んでいる価値なし。
360名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 17:50:43.06 ID:VNOAX8Hq
みんなグルだったんだぜ
361名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 17:56:21.74 ID:Em66X1pG
>>311
>ライブドアの時は国を挙げてバッシングしまくってたのに
>今回は随分大人しいな

内部告発に基づいて
FACTAが決定的スクープ記事を掲載したのは夏だったのに
検察もマスコミも無視を決め込んだ。

社長を解任せずに飴を舐めさせて丸め込んで居たら
FBIが捜査を始めることもなく、
今も問題化しないまま揉み消されていた訳だ。

広告主に配慮が不要なはずのNHKでさえ
報道せずに無視を決め込んだ。
NHKは、ホリ豚の時には大々的にショーアップしたくせに、
はるかに悪質な粉飾決算を報道せずに揉み消し。

つまり、NHKも検察も
名門企業オリンポスと同じ穴に生きるムジナ。

362名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 18:34:33.50 ID:0/OY7nZk
ケツノアナホリエモンが涙目wwwwwwwwww
363名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 18:42:57.25 ID:iW0BAFqM
大蔵省も知ってて見逃してたんだから
国家レベルで詐欺したって
事。

日本なんて中国と変わらねーわけだ

クズ
日本はクズ
364名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 18:58:24.09 ID:+eFrCuEV
日本株式会社ですから
365名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 19:59:03.84 ID:HE10CSpE
立件できなかったらもう地検はなんの意味ももたないな
366名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 20:38:25.90 ID:AogFPVuF
ライブドアかわいそすw
367名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 20:42:36.91 ID:NBIKxewC
韓国以下の粉飾大国。

チョン以下は惨めすぎ。
368名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 20:48:04.61 ID:SYHoBr5X
だんだんはっきりしてきたね。
ウッドフォードがんばれ。

高山さん
現経営陣はいずれ総退陣するとして、後任は自分たちが選んだ人にやらせたい。
(日本企業の慣習として、取締役会で選んだ取締役候補が株主総会でそのまま選任される。
だってモノを言わない株主だから。)

ウッドフォードさん
現経営陣の総退陣は当然として、株主が選んだ人にやらせるべき。
(そこへ自分も入れてね)
369名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 20:48:29.96 ID:w3OeE2MB
背任容疑なら100%しょっぴけるだろ
このクソ弁護士には今の株価が正常に見えるのか?
370名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 20:50:44.60 ID:rBPPGJek
頑張れと言ってもウットフォード氏を応援するであろう外国株主は比率で30%程度だし
国内の生保とか主要株主が結束すれば現経営陣に近い人たちが再任されるだろうな
371名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 21:01:37.98 ID:HYgXyG7Y
救世主になるはずだった佐藤栄佐久氏をでっち上げ逮捕した事件と言い東京電力の人間を一人も強制捜査しなかったり
トンキン地検は本当に腐ってるな
372名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 21:04:45.19 ID:8xVbyJFP
ライブドア程度でも身柄の確保すらできず、一人殺されてるから、
まあ、もはや操作なんて無理なんだろうな。
373名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 21:05:23.99 ID:SYHoBr5X
>>370
だから頑張れと言うんだよ。

100m走に例えてみよう。
ガチガチの優勝候補に向かって「頑張れ」なんて言えるか?
言ったらかえって失礼になるから言いにくいよな。
「いつもの調子で」とか「リラックスして」とか言うよな。
1人だけ見るからにひ弱そうなのがいたら、それこを「頑張れ」と言うだろ。
374名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 21:17:31.55 ID:iuTUmaqv
まあ、ウッドフォードはほんとに頑張らんと清武よりは多少善戦したレベルで終わってしまうからなぁ。
375名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 21:47:48.94 ID:aXrtDrM7
>損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない

それが言い訳として通るんなら無能な経営者がどんな馬鹿なことやっても損失を隠せばいいことになるな
たまたまばれちゃったら「損失を公開すると会社が困るので隠しました」といえばお咎めなし
バカだろ
376名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 21:50:59.95 ID:DeC8N0uM
地検が大手企業を立件する訳がない
検察審議会にかけなきゃダメだ
377名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 21:55:13.59 ID:NBIKxewC
会社の為になる損失隠しなどない。

それはいい訳。
378名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 22:11:17.88 ID:Jioc0CEc
>>375
そりゃ会社の為じゃなく自分の為
379名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 09:20:55.12 ID:SJTc/R6b
生産性のない人間を縛ることはできないのかね?
背任でない理由をつければやりほうだいじゃないか
380名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 09:25:48.47 ID:LWmawfVD
どんな投資に金を入れて、大損ぶっこいたのか詳しくしらんが。
不法なら一律で起訴しろと。
オリンパスのお化粧で高値で掴まされた奴だっているだろ。
381名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 11:48:00.53 ID:UXHlxoaG
オリンパス関連企業で仕事している人に聞いたら、
昨年は赤字ぽいとかで仕事発注がずいぶん少なかったそうです。
下山や菊川の犯罪のせいで苦労している会社がたくさんある。
382名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 12:10:33.49 ID:fby6MWjS
人の心は金で買えるのです。
当然検察の心も金で買えるのです。

ホリエモンも自分の発言に十分納得されて
一人だけ牢獄にぶち込まれてると思いますよ
383名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 12:16:25.47 ID:AkspeQFW
>主導した人たちに故意があったかどうかを 立証しなければならない。
20年にわたり粉飾しているのに故意かどうかもわからんのか?
>損失の出た有価証券をファンドに飛ばしていたとしても、実際に簿価で売却していれば、
>なぜ損失計上しなければいけないのか、という論点も予想される
意味不明
>自分や第三者の利益を図るという目的が必要だ。
>損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない
意味不明。粉飾がそれぞれに架空利益をもたらすんだけどバカなのか。
>「外国の捜査機関が動いていてるとなると、日本の捜査機関として知らん顔するわけにはいかない。
外国の捜査機関が動かなければ日本の捜査機関は知らん振りなんですね。おまえらゴミはなんのために存在しているのか?
>海外の捜査機関からバカにされるようなことはできない。
おまえらゴミは海外の評価が主体で捜査してるんですね。
>いい加減な捜査で終わらせると、こうした見方にさらに輪をかけることになりかねず、
>日本に対する信用はがた落ちだ。
私でさえ東京地検を信用してないのに外人が信用するはずないだろカスどもが。
384名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 12:25:29.57 ID:AkspeQFW
こいつ東電と同じ類の人間だわ
385名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 12:27:29.80 ID:AkspeQFW
東京地検は日本人に信用されてるとでも思ってたの?
386名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 13:23:39.40 ID:AkspeQFW
          ┏┓┏┓        ┏━┓             ┏┓┏┓
        ┏┓┗┛┗┛┏┓    ┗┓┃  ┏┓        ┏┓┗┛┗┛┏┓
┏┓┏━┛┗━┓  ┏┛┗━━┓┃┃┏┛┗━━┓┏┛┗━┓    ┃┃
┃┃┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛┗┓┏━┓┃┗┓┏━┛    ┃┃
┃┃    ┃┃        ┃┃  ┃┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃┏━━┓┃┃
┃┃┏━┛┗━┓    ┃┃  ┃┃    ┏┛┗┓┃┃  ┃┃┗━━┛┃┃  ┏┓
┃┗┫ ━ ┏┓┃    ┃┃┏┛┃    ┗┓┏┛┃┗┓┃┃┏━━┓┃┗━┛┃
┗━┻━━┛┗┛    ┗┛┗━┛      ┗┛  ┗━┛┗┛┗━━┛┗━━━┛
387名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 21:54:31.11 ID:0c65qf++
大鶴基成の、「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても法律を遵守している企業の人たちが憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」



        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!クソ検察さっさと強制捜査して起訴せんかいボケ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
388名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 22:04:11.31 ID:0xyK8OsS
TPPで開国されたらもう少しマシになるさ
少なくとも法律は平等に適用されると思う
389名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 22:26:29.43 ID:jnFVTS/s
東京地検や官僚の後ろにいるのも外国人なんじゃないの

外国人同士の内ゲバか
390名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 02:27:03.44 ID:fcEnBhK2
監査法人こそ罪を問われなきゃ
さっさと潰れろ


391名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 06:23:35.19 ID:flZrE7XJ
特捜の露骨な援護射撃
経団連企業には今後も甘甘ですよ〜という宣言でもある

日本は司法が機能してない
392名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 07:25:51.02 ID:P3tykR2e
20年間という期間の意味を考えるべき。
コーポレート長という立場を利用し、その間に自分の言いなりになる部下や周りに入れ替え、昇格と昇給を繰り返す。
気に入らない部下や周りは飛ばす。
そして自分の昇格と昇給を繰り返す。
立派な自己の利益が目的の詐欺行為、横領です。
393名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 08:30:49.62 ID:KjsAOZtI
ホリエモンの怒りもごもっともw
394名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 12:36:04.99 ID:OTDl3rHx
>>391
>特捜の露骨な援護射撃

このヤメ検は堀江の前の弁護士ですがな

大体、肝心のアメリカ様は飛ばしを容認してるくらいなのに
外国の捜査機関からバカにされるもクソもないだろう
395名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 12:38:19.09 ID:ALLYwzLc
もうとっくに証拠隠滅されてるんだろうなw
396名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 12:40:32.40 ID:5O1uBlrV
余計なことに首突っ込んで必要な事はしない最悪な状態だな
397名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 12:42:48.30 ID:OTDl3rHx
ここで文句言ってるやつはライブドア信者だけじゃなくて
底値でオリンパス株売ってしまったやつも混じってるんだろう
金の恨みは恐ろしい
398名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 13:14:19.68 ID:CmPjw/Ud
>>126
意味無いだろ?
ここ最近の政府や総理と、
もらってた金や責任の取り方を観てれば
良く判るお話だ。
399名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 13:15:15.58 ID:CmPjw/Ud
ついでに言うと、
究極のインサイダー取引をやって、
報道までされたのにそのまま逃げた
日銀総裁まで居た国だしな。
400名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 13:23:55.06 ID:OTDl3rHx
>>126
>ルールなんて意味ないってか

アメリカが強制した時価会計なのに
肝心のアメリカは時価会計を停止して飛ばしを容認
ルールなんて意味ないとはまさにこのこと
401名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 13:34:28.05 ID:PVdgMT/f

いや、容易だろw

ライブドアよりも超悪質なのにw
402名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 13:38:13.88 ID:OTDl3rHx
アメリカの時価会計強制の犠牲者といっても良いオリンパスと
アホ投資家からの詐取で経済力を持っただけのライブドア

ライブドアより超悪質という根拠が全くない

理屈の通らない主張を感情論という
403名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 14:00:22.55 ID:/Vxqq9AM
> ――法人としてのオリンパスは起訴されないか
> 「金商法には両罰規定があるため、法人としてのオリンパスも起訴できる。
> しかし、検察としては難しい判断を迫られる。起訴したら上場廃止の可能性が高まるだろう。
> その覚悟で起訴できるかどうか。私が検事だったら、株主に対する影響を考えて起訴しないかもしれない」

健全性って、日本のマーケットがどのような評価となるのかの試金石だったりするわけだが
たぶん、起訴しないんだろうなぁ
404名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 14:02:25.23 ID:/Vxqq9AM
> ――監査法人はどうか
> 「監査法人が『私たちも騙されていました』となれば、刑法的にはセーフだろう。
> 行政罰はあるかもしれないし、監査法人として役割を果たしていたのかどうかという問題は残るだろう」

相当な証拠でも出てこない限りお咎め無しだろな
でも、こんなザルでぬるいチェックシステムのそんなマーケットだと世界に発信してるのと同義であって
405名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 14:08:28.18 ID:OTDl3rHx
>>403-404
オリンパスが不起訴だったとして
飛ばしを容認してるアメリカにそれを批判する資格はない

単なる感情論に「海外からの信用がどうのこうの」なんていう
ゴタクをくっつけても意味がない
406名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 14:08:51.75 ID:ZZn5F5RS
市場は健全性より成長性を見るからな
407名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 14:14:09.66 ID:OTDl3rHx
ここで文句言ってるやつはライブドア信者だけじゃなくて
底値でオリンパス株売ってしまったやつも混じってるんだろう
金の恨みは恐ろしい
そして浅ましい
408名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 14:32:36.14 ID:/Vxqq9AM
409名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:28:32.97 ID:OTDl3rHx
>>408
再発防止のために日本の監査システムを独立させろという提言ね
ここで涌いてるサルどもの
ウキーwww上場廃止にしろwwwww
菊川ムショ入れろウキキキキwwwwwwとは次元が違うわ(笑)
410名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:35:09.68 ID:agjjHXqy
アメリカやEUで社会的コンプライアンスを考えている企業は滅多にない。
悪事がばれないように企業ガバナンスを強化している企業は多いがw

日本と他の国との違いは「政府が悪事に加担しているかいないか」だけだ。
日本の場合は幸いというか別の意味で問題になるが、連携性のないパワーバランスで
役所が企業の悪事に加担している場合がほとんど。
だからこそ、逆に言えば政府まるごとの大悪事になりにくいというメリットがある。

役人は自分たちの保身が第一、だからこそ国内金融不安や雇用不安を発生させる事案には
普段は連携など何もなくとも阿吽の呼吸で幕引きをする。

ライブドアは役人のショバ代を奪う行為をしたから全力で叩かれた。
そういうことだ。
411名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:36:50.39 ID:z75g1brV
>>1
何が「立件は容易ではない」だ。

どうせ、検察が銭を掴まされて、立件する気がないだけだろうよ。
412名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:37:57.25 ID:z75g1brV
>>411
特捜の担当検事はオリンパスから、何億円もらったのか知りたいね。
413名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:38:52.70 ID:OTDl3rHx
>>410
>ライブドアは役人のショバ代を奪う行為をしたから全力で叩かれた

アホは陰謀論しか言えない
414名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:47:15.22 ID:z75g1brV
ここでオリンパスを擁護している奴は、身内にオリンパスの関係者がいるか、下請け業者ぐらいだろうな。
415名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:48:22.79 ID:z75g1brV
オリンパスと王子製紙は日本の恥。潰れろ!
416名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:51:12.94 ID:OTDl3rHx
ここでブー垂れてるやつは
堀江信者・旧ライブドア株主・堀江信者で商売してる利害関係者
そして底値で手放した元オリンパスホルダー

まこと浅ましき限り
417名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:55:36.57 ID:PgL0YA2e
アメ公と霞が関の都合の悪い案件は動かない東京地検w
小沢には熱心オリンパスは知らんぷりw
418名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 15:57:12.00 ID:OTDl3rHx
小沢信者も参加

レベル低すぎやで(笑)
419名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 16:11:04.08 ID:5naP05n+
てか、行方くらました証券マンはどうなったんだ?

必死にかばってるのはネトウヨだろ。
すぐレッテルはるから。
420名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 16:15:53.83 ID:Qlt903Af
行方不明の人どうなったんだろうなw
あの人が出てきてなんか言うまでは損失飛ばしだけだと思えないよ
421名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 16:25:26.37 ID:OTDl3rHx
ギャングに数百億がwwwwwwww

ってまだ信じてんの?つーか信じたいの?(笑)
422名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 16:27:09.70 ID:z75g1brV
ID:OTDl3rHx

こいつは親族がオリンパスの孫受け社員ぽいやつだな。

必死になって、オリンパスを守ろうとしているが、日本国民から見たら国賊行為。
423名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 16:36:06.31 ID:OTDl3rHx
・理屈の通らない主張を繰り返す

・おのれの小さい損得を日本経済などというご大層なものに結びつけて
 同意を得ようとする

こういうのを感情論という
424名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 16:39:10.81 ID:CmPjw/Ud
>>415
表沙汰になってる分だけ、まだ善良な部類なんじゃないのか。
実は。
425名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 16:45:57.10 ID:z75g1brV
>>423
不正企業を擁護し、社会不正を助長する。こういうのを国賊、ただの自分勝手という。


>>424
オリンパスに関しては、歴代社長が飛ばしを続けてきたわけだから、悪質度は酷い。

王子製紙は、創業家の私物企業となっていたという点で、悪質。

・・・どちらも日本の国益を大幅に損じた。日本企業は、企業倫理がなっていないと多くの投資家から見られたろうな・・・
426名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 16:48:36.37 ID:OTDl3rHx
>>425
エゴ丸出しなやつほど御大層な大義名分を振りかざす法則
427名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 17:04:00.55 ID:PgL0YA2e
yamazakikoutaro 山崎行太郎
"@4219take: @yamazakikoutaro 最高裁が小沢起訴のツールを作成させるって凄すぎ【検審事務局に再々突撃!「情報開示は検討中なので
3週間延期」は了承しない!インチキ審査員選定ソフトはなんと最高裁の発注だ!】civilopinions.main.jp"
428名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 17:06:18.42 ID:z75g1brV
>>426
身内に不正企業の関係者がいるような奴ほど、社会正義を忘れて、

エゴ丸出しな「感情論」しか言えないという法則ならわかるけどな。

お前のオリンパス擁護は単なる感情論。
429名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 18:36:06.53 ID:fwbnsrjD
>>413
誰からみても基準が不公平で不透明なことをやると、陰謀論が湧いても仕方ない

>>424
日本企業の経営者のなかでウッドフォードが一番善良か。胸熱だな
430名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 18:45:30.53 ID:j/GfvMEr
>>428
堀江が懲役2年半で済んでるのを見てもわかるように
日本は経済犯罪に甘い 
経済犯罪への処分の甘さ全体を批判するならまだわかるが
アレと比べてコレが不公平、
アレが刑務所行ったからコレもブチ込め、
みたいなサルの論調はまったくのナンセンス

>>429
お前の基準て粉飾金額の多寡だけだろ
お前の法解釈は小学校の算数レベル
431名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 18:47:06.42 ID:YBikxXxu
粉飾金額の多寡

非常に重要じゃね?
432名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 18:52:12.09 ID:j/GfvMEr
>>431
実質詐欺+個人資産形成と同じにしたらあかんがな
まあ、何度説明されても感情が受け付けんのだろうけどな(笑)
433名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 18:55:56.31 ID:mrh086pI
詐欺的かつ個人の利益追求(保身?)という意味では本質的に変わらんだろ
434名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 19:01:53.63 ID:j/GfvMEr
>>433
本業が成立してるオリンパスと
事実上ゆるい基準での上場と不正会計で経済力を得ただけの
ライブドアが同レベルのわけがないし

菊川の保身と
投資詐欺で膨らました株売った堀江の巨額個人資産形成
を同列に解釈できる脳ミソの腐り具合がわからない
435名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 19:13:06.69 ID:5VxWPLXq
>>4
背任(任せる事に背く)だからそうなるだろが
436名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 19:21:05.31 ID:dMPi0WUw
結果を知りえた上で今迄山田や森の指示に従った者は詐欺や横領の幇助をしたことになる。
立派な懲役対象。
昇給や昇格が引き替えならば自己の利益のためという犯罪の動機も明確になる。
首を洗って待っていなさい。
437名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 20:50:09.84 ID:H16O3lGW
これは、実はほかにも飛ばしを隠している企業があって、
それがオリンパスよりも市場に影響がある企業だったりするから

落としどころに苦慮してるんじゃねw
438名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 21:09:10.24 ID:dMPi0WUw
オリンパスの組合は御用組合なんだが、ITXの買収も賛成し、山田が反対派をパワハラで粛正しまくっても何もしなかったからな。その代わり報奨として昇格も経理や財務並に早かった。
439名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 21:17:38.26 ID:mrh086pI
>>434
本業が成立してるかどうかの判断基準は?
保身より資産形成が悪質というのは感情論なのでは?
440オリンパスの内部事情を暴露する会:2011/12/04(日) 21:25:51.89 ID:dKMYh/e2


 裏帳簿の実態、社員が隠れて投稿したブログがこれだ!

 http://blog.livedoor.jp/hearts_and_minds/

ざまあみろ!
441名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 21:32:40.72 ID:j/GfvMEr
>>439
おう、一生言っとけ(笑)

>>436
オリンパス役員を懲役にするなら
堀江以下エセベンチャー摘発組は10年以上の懲役にしなければ
釣り合いが取れない
442名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 21:39:13.38 ID:j/GfvMEr
バブル期有価証券投資=>バブル崩壊有価証券損失=>
=>アメリカ様が時価会計強要=>仕方なく飛ばし=>
=>アメリカ様が時価会計停止・飛ばし容認

オリンパスはアメリカ様の犠牲者
443名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 22:10:40.89 ID:YBikxXxu
アメリカがやっているからオリンパスは免罪されるってのは無理。

北朝鮮が拉致・麻薬・核開発してるから日本もやってかまわない

なわきゃないのと同じ。
444名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 22:26:19.73 ID:afeaSMOg
>>1
>広くくくれる
>広くくくれる
>広くくくれる
>広くくくれる
>広くくくれる
>広くくくれる
>広くくくれる
>広くくくれる
>広くくくれる
>広くくくれる
445名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 22:31:36.42 ID:Ni/yzrIv
司法で許されそうが、俺は許さん。二度とオリンパスのカメラは買わん。
446名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 22:31:37.09 ID:VCP2YGPz
>>441
ホリエモンと一緒の牢にぶち込んどけw
447名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 04:37:00.59 ID:hU0zqpI/
オリンパスは上場廃止だろうが上場維持だろうが映像がオリンパスに残ることはない。
リストラするか売却される。
448名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 05:06:36.98 ID:coHsSK2T
>「監査法人が『私たちも騙されていました』となれば、刑法的にはセーフだろう。
自分たちは無能です、と認める訳かw
449名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 05:38:18.19 ID:j0EnfhKa
これが立件できなくて、堀江がブタ箱というのは到底納得できんな。かたや数十億円の粉飾。
一方は数千億円の損失隠し(本当に損失隠しだけなのかも疑問だが)。
こんな曖昧な物に人間をブタ箱に送るか送らないかを掛けていいもんか。
450名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 06:09:31.19 ID:cJqHXgjn
大蔵省の官僚も粉飾手伝ってんだし
司法グル

こんなルールの無い国で
経済なんか発展するわけない

451名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 07:04:42.53 ID:K0RZkeC9
政治的に都合が悪いからといって容易ではないとか言ってごまかすくらいなら検事辞めろ。
452名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 08:23:58.35 ID:64ujnaQb
会社のためというのもあったろうが、
損失を隠して経営陣の地位を守ったのは自己の利益だ。
更に指摘されたときに観念していればまだいいが、
逆に解任したという罪は重いだろう。
背任でも十分立件できるよ。
453名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 10:09:55.34 ID:e4ww4KBP
>>450
中国
昔の日本
454名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 10:12:56.70 ID:EM8aLH7t
公僕相変わらずでかいものには仕事できないな
455名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 10:14:00.20 ID:EM8aLH7t
まあ、買わないよね商品

こういうことした会社のは

潰すのはそれが一番
456名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 16:03:25.07 ID:5dcvWZN6
予想通り上場維持されるみたいだな。
457名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 16:16:22.39 ID:mRp2KxFP
堀江は豚箱ぶち込まれたのにって同情が今の堀江の稼ぎの一番の原動力なのにw
それを防ぎたいなら他のヤツも豚箱ぶち込むのが一番なんだけどねえ
458名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 23:38:44.60 ID:vPjymq6G
>>441
論拠もなくそんなことを言われても、あっそ、としか反応できないがな
459もも:2011/12/06(火) 03:24:40.61 ID:Y9AKTFhM
oo
460名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 03:29:25.99 ID:tJwOhsiQ
>>456
マジかよ
新しい証券市場必要か
461名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 03:30:13.55 ID:+JAvYn5l
予想通りだな
462名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 03:42:48.06 ID:ip4JJfEj
ガイジンは言うに及ばず、日本人でさえ日本株買わなくなるな
てかもともと国民が持ってる、株に対する偏見がさらに進む
やれ持ち合いだ、やれ総会屋だ、インサイダーだ、低いROEと低い配当性向、
ただでさえ一般の株主の権利をつぶしてきた日本の株式市場の、歪さから生じた偏見が
いよいよ偏見じゃなく単なる事実になるわ
463名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 04:08:40.92 ID:tJwOhsiQ
>>462
株安くなれば持ち合いしやすくなるから経営者的には歓迎なんだろうか。
内部留保無も200兆円を越え資金調達の必要性もあまり無いんだろうし。
証券市場としてはもう終わった状態尾だよね。
464名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 05:45:50.97 ID:vxGhKyM1
全部3人と監査法人のせいにしてるんだね。
だってITX買収のころから噂立って本社の中間管理職は知っていたよね。
菊川は責任者責任でしかない。
岸本がつき山田がこねし飛ばし餅座りしまま食うは森、中塚ってか。
465名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 07:05:54.72 ID:vxGhKyM1
歴代のコーポレート長がM&Aに不正に関わり、会社の方針や評価や懲戒に意思決定をしていたら何でもできたということ。
泥棒が法律を作り、裁判をし、取締まったということ。
三権全てを手中にして何でもあり。
466名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 07:15:16.66 ID:ai7//D9q
これ立件したら他もやらないわけにいかんものねw
467名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:04:35.08 ID:tJwOhsiQ
>>465
うそつきは泥棒の始まりだからな。
仕事で日常的にうそをつくのは当たり前の時代だろう。
正直モンは本当に馬鹿な目に合ってるよ。
468名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 13:28:53.24 ID:d3YIAJZV
メーカーに入る事務系は所詮2流なんだよ。就職活動思い出せ。
1流なら専門資格取ったり官僚になる。商社や銀行に入れないからメーカーに入ったんだよ。
事務系の採用数が少ないから調子に乗って分かりもしない財テクするからこうなった。
事務系は全員首。
469名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 16:15:11.14 ID:PtzuuQbR
まだ飛ばし隠してる大企業があるかもわからんから
どうしても前例作りたくないんだろうなw
470名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 19:22:50.31 ID:jba4utfg
死刑にしろよバーカ!
471名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 22:04:59.76 ID:xKZXt8Sv
>>469
金融庁はわかってるんだよw
472名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 00:16:32.57 ID:o1Lc2TEl
>>459
>論拠もなくそんなことを言われても、あっそ、としか反応できないがな

性質上 円天や豊田商事と同じと考えるべき
ライブドアは単なる粉飾ではない
473名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 00:19:27.58 ID:o1Lc2TEl
>>457
>堀江は豚箱ぶち込まれたのにって同情が
>今の堀江の稼ぎの一番の原動力なのにw

いちばんの問題は粉飾金額の多寡だけに矮小化してライブドア事件を語る
確信犯的な堀江擁護有識者のみなさんだろう
嬢弱はこれを盲信してるだけ
堀江はこういう状況にただ甘えきってるだけ
474名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 03:39:29.87 ID:aYIrKUy+
現役社員に告ぐ。
本当に役員と執行役員だけでこれだけの業務を完結できるか?
振込や残高照会にしろ、仕訳や承認にしろ、その内部監査にしろ内部統制のこの時代に一般社員が知らない訳はない。
組織全部が関わっていたと言われても仕方がない。
いつもあれだけ偉そうにして昇格が早かったのも粉飾に加担していたから。
経理や財務の人間や内部監査室の人間も20年間の給料を返しなさい。
475名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 03:43:53.45 ID:uqJH28ZG
大手マスコミ既報のように、「オリンパス」の損失隠しの実態を調べていた第三者委員会は12月6日、調査報告書を発表した。(冒頭写真=「日経」12月7日記事)
 新聞に出ている報告書(要約版)ではチャン氏の名前は省かれ出て来ない。そう、本紙がオリンパス絡みで重要な役割を果たしていると思われると早くから指摘していたチャン・ミン・フォン氏(下写真)のこと。旧「ジェイ・ブリッジ」(JB)の桝澤徹元社長とは盟友だ。
476名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 07:07:12.75 ID:tzgLIJM3
だんだんはっきりしてきた。
指示したのが岸本、菊川。
責任者が山田、森。
実行犯が中塚。
反対派の粛正、調査に協力した人事、経理、財務、総務、内部監査室が斎藤、松岡、大西、新本、江上。
承認した役員たち。
コーポレートや事業部や組合で噂づくりに専念した担当者たち。
ほぼ全会社員特捜の取り調べが必要。
477名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 07:29:41.42 ID:CqsXeci6
逮捕して、マスコミ使って悪人に仕立て上げ、自白を強要して有罪にする
いつもの方法でやりゃいいじゃんw
478名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:37:06.12 ID:0DwEmaZH
>>1
立件すると色々やばいのでやらない(笑)
479名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:46:13.62 ID:l91tineL
特捜部の幹部も全員イギリス人にすればいいだろ。
480名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:47:22.77 ID:0DwEmaZH
>>477
名人の前田さんが捕まってしまったww
481名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:49:49.74 ID:Q1bMQiFG
オリンパスどころか東電にも捜査に入らない権力の犬東京地検特捜部w
482名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:51:03.56 ID:E+duUTim
それじゃあ宗主国に怒られるだろ
483名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:51:43.49 ID:Z7ZMIbse
ホリエモンよりひどいだろ。
484名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 10:54:34.03 ID:bAepOPpQ
>>481
ホリエモンは権力の生贄に過ぎなかった。
485名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 17:03:48.95 ID:v6ZU3Trf
特捜が悪者つるし上げて世間の批判かわそうとしてるのか
486名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 05:28:05.82 ID:3Ql/oiXv
政治家の握り確定かー。
元特捜がメディアで無理と言って世論に織り込み掛けるのは完全に握りですわ
487名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 05:59:08.82 ID:ypFJ3kZn
http://www.aah.co.jp/index.html

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111210/biz11121003440002-n1.htm
旧ジェイ・ブリッジの新会長新任が木内 昭胤

その息子がメリルリンチ時代にリクルートによるスタッフサービス買収を手掛けた億円プレ
レーヤーで現民主党議員木内孝胤

ということで捜査困難だったりしてねw
488名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 06:07:20.59 ID:ypFJ3kZn
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20111209-00000280-jijf-stocks.vip
旧ジェイ・ブリッジ
投資会社のアジア・アライアンス・ホールディングス(AAH)は9日、
外資系証券などで勤務経験のある船戸義徳氏が社長に就任すると11月29日に発表した人事を取り消すと発表した

10日で人事経営方針覆すなんて なんかありそうだね(爆笑)
489名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 06:23:27.89 ID:ypFJ3kZn
メリルリンチってなぜかオリンパスの不正を知ってたみたいだねw
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=276981&dt=2011-11-09
メリルリンチ8月に“先見の明”レポート
市場で見逃されてきた、オリンパスの(今から思えば不自然な)M&A戦略だが、
見る人は見ていると言うべきか。疑惑発覚前の8月17日付メリルリンチ日本証券レポート「M&Aの現状と評価」で取り上げられていた。
いわく、「ジャイラスを2100億円で買収して、財務体質が悪化した」「ITXののれん償却によって、純利益が赤字になった」など


旧ジェイ・ブリッジ
投資会社のアジア・アライアンス・ホールディングスの
新任候補だった

【船戸 義徳】
メリルリンチ日本証券株式会社 投資銀行部門 マネージング・ディレクター
エクイティソリューショングループ ヘッド
【高山 直樹】
メリルリンチ日本証券株式会社入社 投資銀行部門
ファイナンス・資本提携を含むM&A アドバイザリー業務に従事し、製造業、航
空業、消費財関連業等の大型案件・クロスボーダー案件を手がける
株式特殊案件全般担当ヘッドとして、主に自己資本を活用したエクイティビジネ
ス全般を扱う。資本政策全般およびエクイティ投資全般、エクイティ・コミット
メントライン、優先株、Pre-IPO 投資、M&A ファイナンス、合併、買収、共同
事業等に従事
【木内 昭胤】
メリルリンチ時代にリクルートによるスタッフサービス買収を手掛けた億円プレ
レーヤーでメリルリンチ日本証券(投資銀行部門マネージング・ディレクター
現民主党議員木内孝胤の父親

M&A事情通の不思議な人事ですねw

※民主党にメリル出身他に二人もいますね
490名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 06:52:01.16 ID:ypFJ3kZn
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/26786
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=121
最低でも旧ジェイ・ブリッジ人脈とオリンパスの関係はメスいれなきゃね

特捜さんがんばってw

491名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 06:59:54.90 ID:ADEUADNs
>>480
立件困難なのは前田がいないからだってはっきり言えばいいのになw
492名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 08:40:51.26 ID:mGkS1eyh
かつてオリンパスにはプロマーケティングという子会社があった。
上場審査が終わり株式発行までしたが財務主導で中止になり、親会社と合併し組織変更した。
当時の役職者は親会社の役職と引き替えに魂を売ったと噂が立った。
その後国内映像の強硬なリストラが実施された。
分析事業が売却された。
ITXの強制活用がオリンパスの社員に義務付けられた。

今思うと国内メディカルで異論を唱えていなくなった者たちの主張が正しかった。財務と経理と総務がこの会社を滅ぼした。
飛ばしやITXに賛成している者は昇格や中枢へ行き、反対している者は出世が遅れ、偏狭へ行っている現状は人事が加担した。
賛成している者は何をしてもいいが、反対している者は内部監査室からの毎日の調査と理由を後から考える懲戒処分があるということは
内部監査室が加担している。人事や内部監査室や組合は協力した。
歴代のコーポレート長がM&Aに不正に関わり、会社の方針や評価や懲戒に意思決定をしていたから何でもできた。
泥棒が法律を作り、裁判をし、取締まった。三権全てを手中にして何でもあり。
3人だけの責任にしたいだろうが、役員と執行役員だけでこれだけの業務を完結できない。
振込や残高照会にしろ、仕訳や承認にしろ、その内部監査にしろ
内部統制のこの時代に一般社員が知らない訳はない。
組織全部が関わっていたと言われても仕方がない。指示したのが岸本、菊川。
責任者が山田、森。
実行犯が中塚。
反対派の粛正、調査に協力した人事、経理、財務、総務、内部監査室が斎藤、松岡、大西、新本、江上。
それを承認した役員たち。
コーポレートや事業部や組合で噂づくりや粉飾に専念した担当者たち。
ほぼ全会社員特捜の取り調べが必要。 かといって宮田が何を言おうと、ウッドは社長として君臨したくて騒いでいるだけに見える。
自民党や民主党最大の献金元が医師会。医師会に献金するのが薬以外は医療機器。
そこで最大の献金元がオリンパス。つまりはオリンパスが自民党や民主党を支えている。 よって上場維持かもしれない。
493名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 09:15:26.19 ID:7kOODsPc
ブタ涙目w
494名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 14:55:09.47 ID:Q7ixnpGI
オリンパスの役員はホリエモンとおなじ部屋に入れて
ホリエモンに朝から晩まで嫌味を言われ続ける刑でイイダロw
495名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 15:15:08.57 ID:gL29pQyZ
thatta0529 八田隆 Terry Hatta
経過報告(72)アップさせて頂きました。大変なことになってます。「検察なう」fugathegameplayer.blog51.fc2.com #検察なう
http://fugathegameplayer.blog51.fc2.com/
496名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 15:23:04.81 ID:dBJdW9Em
日本の監査法人はひどい。
497名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 16:03:17.12 ID:V3QWUHJ2
ハマちゃんの前にコンプラ室に匿名通報したけど相手してもらえなかったやつがいたんだな
意味ないコンプラ室だな
トラップ満載のホイホイかよwww
498名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 16:18:04.02 ID:OOj8wJzY
日本の場合、長年続けて個人の責任を曖昧にしたほうが軽い罰で済むんだなw
499名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 16:20:02.49 ID:8I/EjXkg
一度腐った組織はトップのクビを変えたところで再生しない。
そごうしかりダイエーしかりJALしかり
経営の腐敗が原因で窮地におちいった企業は
政府が救済しても立ち直ったケースはない。
500名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 16:41:04.34 ID:KOGUhl08
体裁だけ資本主義国家
実は馴れ合い取り締役会で俺様社長が子分引きつれ王朝生活w
大王製紙には笑ったw
501名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 17:05:46.10 ID:ypFJ3kZn
国際金融大手「クレディ・スイス」の日本法人の社員ら100人以上が、
自社株で得た所得について、およそ20億円の申告漏れを指摘されていたことがわかり、
元部長が脱税容疑で刑事告発された。

クレディ・スイスの日本法人「クレディ・スイス証券」は、社員の業績に対する報酬として、
親会社の株を安く購入するストックオプションの権利を与えているが、関係者によると、
社員ら100人以上が自社株で得た所得を適正に申告せず、申告漏れの総額は、20億円にのぼるという。
社員の多くは、所得を把握しにくい海外の口座で株を運用していた。

東京国税局は、このうち3億5,000万円の所得を隠し、
1億3,000万円余りを脱税した八田 隆元部長(46)を、悪質性が高いとして、東京地検に刑事告発した。
八田元部長は修正申告している。

こいつも船戸同様東大出身40代かw 
バブル期に証券会社入社したやつら
ホント酷いなw監獄いっちまえよw
502名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 18:39:11.09 ID:KktKxOmy
オリンパスの上場問題、廃止が不可避の情勢へ

粉飾決算により過年度決算の訂正作業を実施しているオリンパスの決算報告書が
監査法人から適正との意見を得られず監査未了のまま14日までに関東財務局に
提出される公算が大きくなったことが明らかになった。
損失飛ばし発覚を受け、過去5年分の訂正が必要だが、あずさ監査法人など監査
法人との調整が難航しており東京証券取引所は適正との意見がない報告書が提出
された場合は上場規定に基づき直ちに上場廃止とする見込みだ。








オリンパス逝ったぁぁああああああああああああああああああああああ
503名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 18:54:41.00 ID:r/0nxIwJ
> 損失隠しを『会社のためにやった』ということになると成立しない。

こんなデタラメがまかり通るのが法律なんだね。そりゃ政治家は笑いが止まらんわけだ。
504名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 04:09:36.98 ID:AB9gRMT7
【重要情報】AAH増資キャンセルと桝澤問題 2011/12/12 2:37 [ No.55076 / 55076 ]
投稿者 :
jyouhoutsu9318



大手マスコミからの情報によると、
桝澤と民主党若手議員との2ショット写真が流出しているらしい。
一説によると、その「若手議員」とは、
今回のAAHの増資後に役員就任予定だった元外交官の木内氏の息子であり、
新社長候補だった船戸氏のメリルリンチ時代の同僚の木内孝胤なんだとか。

船戸氏らは、木内の選挙応援の資金集めにために、桝澤を訪問していたからね。

http://takatane.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%86%85%E5%AD%9D%E8%83%A4

そんなこともあり、新役員就任予定の木内氏らが逃げたのではないか?

505名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 04:15:43.81 ID:AB9gRMT7
http://placeinsuns.posterous.com/facta-online-84947
最近、桝澤と民主党の若手幹部がパーティーで並んで写っている写真を写真週刊誌が入手したという。

M&A通の民主党のメリル出身の新人議員とAHHの元役員とメリル出身の新任役員

こりゃあどうみてもきな臭い
506名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 04:25:47.49 ID:AB9gRMT7
http://takatane.com/blog/2011/11/10_1648/
現在大きな問題となっているように、オリンパス、大王製紙等の不祥事が相次ぎ、
企業のステークホルダー、特に海外投資家やメディアより日本企業の企業統治や財務内容の開示のあり方に
批判が多く出ています。
このワーキングチームの設立目的は、企業の不祥事の事例を検証し、その未然の防止策を検討することにより、
我が国の資本市場の活性化と上場企業の企業統治の向上を目指す事にあります。


親父さんがオリンパスの不祥事の黒幕と噂されるところの会長に就任
予定であったんだけど 内部調査みたいなことするつもりだったのか
もしくは隠蔽目的か。はっきりしてほしいよw

週刊誌記者さんがんばれー
507名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 04:51:01.49 ID:ZT2DFiuM

ホリエモンはブタ箱行きで、オリンパスはお咎めなしなんて不公平だ!とか言ってる奴は
小沢の政治資金収支報告書の件を叩く資格は無い

日本は役人のさじ加減1つで、法の網がナンボでも伸縮自在の国だからな
508名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 08:06:37.26 ID:pjIyUjpX
虚偽記載で実績を上げてその間に年収上げや昇格した者は自分の利益と因果関係があり、犯罪の構成要件を満たしている。
特捜は気付いていないのか?
509名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 14:36:41.62 ID:vACnUjbA
決算書の提出期限は14日だよね。上場廃止まであと2日か。

それとも、どんなにデタラメな内容の決算書でも、提出期限の14日までに
出してしまえば上場廃止は回避できるの?

当然、東証は、責任を持って書類の内容はチェックするんだろうね?
まさか監査法人に丸投げ?
510名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 14:46:30.49 ID:GIxABO/X
上場は維持だよ
511名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 14:49:45.68 ID:u0UtPbzA
みんなでやれば怖くない
512ウンコブラックの反撃がはじまった。:2011/12/12(月) 15:57:35.08 ID:O2Y+713e
まあ世間からは、とるに足らないこととはいえ、
お前らには他人事だろうけど、地獄を覗いてみないか?

2chの不動産スレッド勢いランキング第壱位!
新宿の東○○クセリア、親○○○ュニティ評判4

あまりにも超ブラックで有名という「ワンルームのシン○イ」と言えば、ご存知の方ならピーンときます。
いまやわずか数十人まで縮小したが、出入りは年間200人。

社員や顧客に告訴されても、裁判負けても、実損なければ関係ないし、チンピラヤクザが飛んできたってここの経営者からしたらおもちゃにするだけだし、何が起きても「だから何?」って思っちゃうくらいブラッキン。基本人の噂もなんとやらで乗り切る。

だけど、この不景気でブラックに拍車がかかり、社員に給料を払わないどころか、仕事で下手を打たして損害賠償と称する上納金徴収。たまらずバックレた足抜け社員らによる告発書き込みで2ch スレッドが一年で4回転!
これはさすがに一般の評判にも影響してか虚偽で固めた社員募集広告にも新たなカモ中途応募がひっかからなくなり、ついでに不信が確信に変わった顧客離れ、業者離れのせいか、たまらなくなった会社側による悲鳴に近い反撃書き込みが始まりました。

ヤクザ風経営者に恫喝された残留社員による、足抜け社員に対する脅迫効果を狙った「やらせ書き込み工作」か!
やらせをさせられてる残留社員は泊まり込みで無休当たり前状態なのは書き込み見ればよくわかる。

今まで告発書き込みしていた何百人もの足抜け社員らは、ブラッキンから特定されれば刺客をさしむけられるのがわかってるからびびりまくって一気に金縛り。

スレッドの流れを見ればヤラセはミエミエです。
恫喝されて犯罪まがいの書き込みをさせられてる残留社員が哀れすぎる。

助けてあげて下さい!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1315639404/-100
裏では何が起きてるのだろうか?胡散臭いわ

外国人被害者の例
http://potatep.exblog.jp/14515179/
他警告投稿
http://9312.teacup.com/huzoku/bbs/smartphone/thread/list/thread_id/16/?
http://9206.teacup.com/kaden/bbs/t1/l50
http://6118.teacup.com/ryonogg/bbs/t44/l50
513名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 15:59:42.66 ID:SXVwtEBv
ライブドア無罪なのに、オリンパス立件できないとか

死ね法務省

腐れ法曹界、馬鹿ばっかり
514名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 17:17:10.57 ID:vwuohS+c
堀江は国策逮捕、ぶっちゃけ容疑は何でも良かった

オリンパスと粉飾という観点で比較するのは無意味
515名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 18:01:23.24 ID:ukncqoy/
オリンパス製の医療用光学機器の供給に支障が出ると困る・・・とか医師会方面から圧力が掛かる・・・
なんて事は・・・無いか。
516名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 19:09:45.51 ID:GIxABO/X
外国資本から日本の技術を守る為の超法規的措置とか言い出すんだろうな。
517名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 19:20:23.73 ID:0HyHAPOf
株主のことを考えて立件しないなんていう選択肢が許されるのかよw
518名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 00:39:54.75 ID:KpHKjnNE
AAH増資の内情 2011/11/30 7:41 [ No.54890 / 55091 ]
投稿者 :
jyouhoutsu9318
「のぞみ1号投資事業有限責任組合」という国内ファンドは全くの名義貸しで、
資金の供出主はチャーというマレーシアの華僑(息子が新任役員で入る)であり、
サンフンカイ関係の資金(4億円)と併せて今回の導入される増資8億円の99%が中国勢。
あらたに社長に就任する船戸氏及び国内投資家は全く自己資金を入れないのはなぜなのか?
新任の役員である木内氏という高齢(85歳)の元外交官の息子が、船戸の証券会社時代の同僚繋がりだそうで、
もう一人の若い新任役員(高山氏)も船戸氏の元部下だそうだ。

船戸氏は、外資時代にMSCBで儲けたやり手らしいが、独立してからは泣かず飛ばずで苦労しており、
現在の日本市場では儲からないので、中国関係の投資ビジネスを模索していた様子。
それをサンフンカイに繋いだのが、マレーシア華僑の息子チャー・チェンロンというわけで、
資本的に筆頭株主になるチャー親子がキーマンだ。

要するに、今回の増資により資本・事業面では完全に「中国シフト」。
高森らが進めてきた、東京パークや六合建設への投資がものの見事に惨敗し会社の資金が枯渇したこと、
更に相次ぐ訴訟や不祥事に見舞われて風評が劣化したことから、高森は責任をとらされて降格。
あらたに、イメージ刷新のための「看板」として高齢の元外交官やら若手の外資証券マンを経営陣に送り込み、
中国関係へのプレIPO投資などを推進する目論見のようだ。



519名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 00:59:34.94 ID:KpHKjnNE
チャー・チェンロンhttp://twitter.com/@Penang
520名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 02:00:15.92 ID:sQY+jQYq
この手の経済犯罪はシラを切ったほうがいいってことだよな
うまく行けば何の問題も無く過ぎていく
521名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 02:07:01.82 ID:tOR/r7cl
オリンパスはストック・オプションがあるから損失を隠してた役員にとって

株価を上げること=自分の利益
522名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 02:31:29.24 ID:KpHKjnNE
オリンパスの損失隠しと関係あるらしい会社も上場取り消しないしね

執筆者: Yamaoka (1:35 am)
「オリンパス」損失隠しで浮かび上がる、そのためにたくさんのファンドを用意した複数の元証券マンの
「反社」人脈ーーそのなかでも、旧「ジェイ・ブリッジ」(JB。現アジア・アライアンス・ホールディングス)
の桝澤徹元社長らの役割は大きいと見られるが、本紙はそのグループで、旧ジェイ・ブリッジの副社長まで務めた山本健一郎氏が、
同じく今回のオリンパスの件で注目されている濱田雅行氏(オリンパスのジャイラス買収に関わった佐川肇氏と仲間)が横領した
「NOVA」株を売却した際、その仲介をしていたことを、証拠の内部文書付き(下写真)で11月12日にスッパ抜いている。
(冒頭写真=『FACTA』12月号チャート図の一部)



アジア・アライアンス・ホールディングス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9318.t
多摩川ホールディングス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6838.q

やってもん勝ちの世の中なんとかしてくださいよ正義の味方検察さん
523名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 04:10:58.49 ID:A7nEmJ9S
オリンパス株売ってしまったやつの遠吠えがウザイ
524名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 05:14:11.24 ID:KpHKjnNE
「警視庁はこの捜査に意欲的らしい。
飛ばし工作にかかわった助言者らのグループに、
かねてから捜査二課が関心を寄せていたジェイブリッジ(現アジア・アライアンス・ホールディングス)の
関係者が携わっているから」:取材の現場オリンパス捜査の落とし所 地検、警視庁、国税庁の思惑(日本証券新聞)
525名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 06:22:12.62 ID:mxsWtfna
まぁ世間はオリンパスの味方だよな
上場も維持できそうだし
大勝利 大勝利
526名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 07:01:02.77 ID:dddqJD88
気に入らない政治家は証拠なしで推定有罪
天下りを受け入れていた会社は証拠があろうがとにかく無罪
官僚腐敗がなくなるわけねえ
527名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 07:06:33.71 ID:R1QXGPPm
>>525
よかったね。おめでとう。
嬉しそうでなにより。
528名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 08:33:31.65 ID:RUV426fS
野蛮国家
まあ自公に勝たせて捩れを作ったのが悪い
529名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 08:35:16.35 ID:q19Mz3wY
ヤメ検使って、世論の動向を探る。

日本法曹界の常套手段
530名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 09:21:49.30 ID:S5/sntaZ
立件は容易でない

※ただし大企業様に限る
531名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 13:07:14.49 ID:1VY4dFc9
きっと、法曹界にも、オリンパスの株主がいるんだろうな。
究極のインサイダー取引だな。
532名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 13:11:25.47 ID:zhAbozwv
とっとと上場廃止にするべきだろw 何トロトロしくさってるんだか
533名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 13:25:45.32 ID:S8Y7GKHx
>>523
海外の年金筋とか遠吠えで済まさんぞな
534名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 13:31:54.13 ID:IIZ6A1yS
>>531
粉飾企業オリンパスのインチキ決算書にハンコ押してきた歴代の人間がアレだから
上場廃止という明確な決着よりなぁなぁの決着を望んでるんでしょ


平成24年3月期 新日本有限責任監査法人 中島康晴 宮沢啄 吉田哲也
平成23年3月期 新日本有限責任監査法人 中島康晴 宮沢啄 吉田哲也
平成22年3月期 新日本有限責任監査法人 中島康晴 宮沢啄 吉田哲也
平成21年3月期 あずさ監査法人 佐々誠一 池田澄紀 山口直志
平成20年3月期 あずさ監査法人 池田澄紀 小宮山賢 山口直志
平成19年3月期 あずさ監査法人 沖恒弘 小宮山賢 山口直志

小宮山賢…日本公認会計士協会元副会長、現理事
佐々誠一…平成23年公認会計士試験の「財務会計論」試験委員
中島康晴…出版『ケースで見る 企業再編の会計実務』『時価・減損会計の知識 〈第2版〉』
        『知らないではすまされない マネジメントのためのIFRS 』

「損失の先送り」は許されない! 中島康晴
ttp://www.nikkeibookvideo.com/item-detail/11203/
535名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 14:29:28.43 ID:VzpuKJFd
しかし東証もライブドアの時は、まだ事実関係が明らかになってない時期に
トチ狂ったように上場廃止にしたが
オリンパスには優しいねえ
536名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 17:10:24.78 ID:vDH5yYBf
どんだけgdgdしてるんだって話だわな
537:名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 17:41:23.13 ID:JZAUxINx
空売りした人も大変だ。そんなに状況が悪いのに1300円も回復するか。
盆暗ではあるまい。ぼちぼち追い証の時が。FBIの捜査はどうなったかな?
538名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 19:37:43.23 ID:EqQuPYQo
ほんとに上場維持するのかw
539名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 19:48:26.53 ID:mPlMDOTF
上場廃止にする根拠条文がない
540名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 21:05:16.81 ID:3we+9nFF

こんなインチキを放置すること自体が異常なことと知れよ!!
541名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 21:26:22.40 ID:hntnmMdF
オリンパスの行方なんぞ、もうとっくに
判ってるだろ
それは「特設市場行き」だよ
こんな決算で誰が、上場できるんだよ
苦肉の策だよ

ちなみにオリンパスは経団連の会員資格をはく奪されるので
ヨロシク!
542名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:20:47.19 ID:voCYDn6N
金融商品取引法違反(偽計取引)でAHH捜査しろよ
543名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:23:30.27 ID:voCYDn6N
9318 AAH 代表取締役の異動、取締役の異動および会長の就任★
*H24/01/13 臨時株主総会付
船戸義徳 代表取締役(新任)
木内昭胤 取締役(新任)
チャー チェンロン 取締役(新任)
高山直樹 (新任)
森幸太郎 代表取締役→取締役
(羊子林 会長(新任))
略歴
船戸義徳
S42/05/08生
H04/04 野村證券鞄社 新宿野村ビル支店
H07/05 同社人事部
H08/08 バンダービルト大学(アメリカ)留学(企業派遣)
H10/05 同大学 MBA 取得
H10/05 野村證券 エクイティ部商品課
H10/12 同社機関投資家営業部 クオンツセールス課
H12/12 同社エクイティクオンツ営業部
H15/04 同社エクイティソリューション部
H16/04 同社キャピタルマーケット部 エクイティソリューション一課長
H16/10 UBS証券会社 株式本部 金融商品部 エグゼクティブ・ディレクター
H18/04 メリルリンチ日本証券 投資銀行部門 マネージング・ディレクター
H20/04 凱ax corporation代表取締役 # 追記
H23/08 のぞみ鰍設立し代表取締役社長就任(現任)
544名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:26:15.20 ID:voCYDn6N
すごいな不祥事の野村UBS メリルリンチと見事な渡り鳥
銭ゲバ ついにはハイエナ企業の社長就任

545名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:30:38.19 ID:voCYDn6N
岩崎弥太郎一族
木内昭胤 取締役の息子民主党の木内孝胤と同じ経歴

UBS証券、メリルリンチ日本証券(投資銀行部門マネージング・ディレクター)

偶然だよ偶然www
546名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:35:34.85 ID:RozPImyp
茶番っぷりがひどすぎる
547名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:45:01.21 ID:F28J75aD
ダブルスタンダード
548名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:53:19.63 ID:voCYDn6N
http://www.ullet.com/9318.html#stock
浅井隆こと関喜良は逃げれたのかな
549名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:14:19.39 ID:7sl/suyA
>>528
100%同意
衆参ねじれで一番笑ったのは官僚だな マスコミもそれを特大アシスト
550名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:22:23.19 ID:xdpS5Hy2
日本公認会計士協会の現理事みたいなお偉いさんがオリンパスを監査しておきながら
不正を見逃し続けるような杜撰な監査じゃ日本企業の決算書なんて中国企業のと
そう大差の無い信憑性しかないと見られかねんな
551名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:46:19.01 ID:paNFvhu6
 オリンパスの損失隠し問題で、同社が金融商品の含み損を穴埋めするために使った1348億円のうち71億円が、含み損の「飛ばし」や穴埋めに関与したとされる元証券会社社員ら、少なくとも4人の外部協力者が関係する会社などに支払われていたことが14日、分かった。

 東京地検特捜部は近く、警視庁などと合同で関係先を家宅捜索する方針で、海外捜査機関とも連携し、外部協力者の関与の解明を進める。 
552名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:48:21.98 ID:CjoPq7uY

AAH、社長人事取り消し=現社長の高森幸太郎氏が当面留任
12月9日(金)20時04分配信 時事通信
投資会社のアジア・アライアンス・ホールディングス(AAH)は9日、
外資系証券などで勤務経験のある船戸義徳氏が社長に就任すると11月29日に発表した人事を取り消すと発表した

東証は9日、アジア・アライアンス・ホールディングス<9318>株式のToSTNeT取引を午後4時30分から同45分まで一時停止すると発表した。

家宅捜索前にトンズラなのか?この不可解な動きは
553名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:50:00.55 ID:CjoPq7uY
アジア・アライアンス・ホールディングス<9318>は9日、11月29日に開示した
第三者割当増資と新株予約権発行を中止すると発表した。
554名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:24:01.03 ID:CjoPq7uY
最近出来高の動きが異常だね 
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=9318.T
555名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:40:32.14 ID:zifqz1WK
糞国家日本
556名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:58:28.58 ID:CjoPq7uY
 オリンパスの損失隠し問題で、海外ファンドへの損失の「飛ばし」や企業買収を利用した
損失穴埋めに国内大手証券会社OB三人が関与し、二人の会社側に報酬として
少なくとも計三十五億円がオリンパスから支払われていたことが、
第三者委員会の調査で分かった。東京地検特捜部は三人が不正経理の
指南役だったとみて、事情聴取を検討している。
 第三者委によると、オリンパスは財テクによる含み損の表面化を避けるため、
一九九八年から海外の投資ファンドなどへの移し替えを実施。
損失隠しを主導したとされる山田秀雄前監査役と森久志前副社長は同年、
投資業務の相談先だった証券会社社長の中川昭夫氏と、
米国の投資助言会社社長の佐川肇氏に依頼し、飛ばしの方法を検討した。
 中川、佐川両氏は国内大手証券会社OBとしての人脈を生かし、
英国領ケイマン諸島など海外に飛ばし先のファンドをつくった。
 同時期、山田前監査役から相談を受けた同じ大手証券会社OBで、
コンサルタント会社社長の横尾宣政氏が欧州の銀行を仲介し、
飛ばしに利用する預金口座開設に関与。横尾氏は飛ばし先のファンドを運営し、
損失処理のための国内ベンチャー企業三社の買収も持ち掛けていた。
 第三者委は、山田前監査役らと証券会社OB三人が計二千百五十九件の
電子メールをやりとりしていたことを確認。三人について
「違法な財務処理と知りつつ、会社幹部に知恵を貸した」として、
長期間にわたる損失隠しができた要因のひとつと指摘している。
 オリンパスは二〇〇六〜〇八年に、英医療機器メーカーなどの買収を利用して
損失を穴埋め。この買収にかかわった中川、佐川両氏側には
三十五億円がオリンパスから報酬として支払われたという。
 第三者委の調査に、中川氏は「正当な報酬だ」と説明している。
557名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:15:26.53 ID:c3L/JEPq
現役社員です。
オリンパス社員は何もできないんです。
何かができる社員は粉飾に加担した者たちか、反対して辞めさせられたんです。
今迄膨大な粉飾作業をしていたので、経営陣の取り巻きに反対する人間は邪魔だったんです。
残った者たちは出がらしだし、
今更辞めさせられた者たちは戻ってくれません。
だから一部上場企業なのに本社の部長も40代なんです。
でもウッドは社長になりたいだけで騒いでいるので嫌です。
社長時代もジェット機に乗りまくりだったのは社内で有名です。
558名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 15:42:01.42 ID:CjoPq7uY
プライベートジェットって世界じゃ普通だぜw
狭い国土に住む日本の感覚のほうがガラパゴスだよ
559名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:12:13.53 ID:91H1lkT7
>>558
米国では多いけど、日本でプライベートジェットを使う必要がないから。

米国:意思決定はトップが交渉自ら判断、よって分刻みで飛び回る必要がある

日本:部長クラスからのボトムアップを承認。

年齢的に見てもオリンパス経営陣が自ら商談や契約交渉に飛び回っていたとは

到底考えることはできないので、 典型的は無駄遣いだな。
560名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:40:14.60 ID:t9zOtd0f
この会社もう詰みでしょう。
ハゲタカ外資が技術力見こんで吸収しようと狙ってるけど。
ニコンあたりが吸収合併すればもっといいんだけど。
561名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:43:01.60 ID:91H1lkT7
>>560
そうやって財閥系列化していくことことこそが自殺なんだけどね。

戦前、戦中で学習済み。
562名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:46:32.22 ID:jkoPsN2L
ライブドアでは出来た事なオリンパス相手だと何故か出来ない
563名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:53:48.34 ID:91H1lkT7
日本の金融財閥の系の会社に買われるよりも
海外のファンドに買われて、バラバラに解体されて
新たな所有者に転売される方が国益になるんだよな。

大衆は馬鹿だから、安易な民族主義や全体主義を望むけど
それが待っているのは硬直化した経済とデフレだから。
564名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 18:10:52.47 ID:c3L/JEPq
社会にはゴミ箱が必要だ。転職もできない者たちが働く会社、それがオリンパスだ。問題は彼ら自身がそれに気付いていないこと。自分をビッグだと勘違いしている。その証拠に社員は誰も辞めない。
565名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 00:12:38.98 ID:alF12sPR
のぞみ1号投資事業有限責任組合ってなんだよw

のぞみwwwww他人の金で私腹肥やしたい願望だろww
566名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 00:18:19.11 ID:alF12sPR
本紙は東証2部の投資会社「ジェイ・ブリッジ」(JB。昨年10月より「アジア・アライアンス・ホールディングス」。
東京都墨田区)の疑惑を、この間、徹底して追及して来ている。投資で時に、損失を出すのは致し方ない。
JBの場合、それだけに止まらず、信用づけのために自社も投資するケースが多いが、自社や関連会社の損失回避を最優先し、
ファンドと密接な関係にある立場を悪用し、自分たちだけの回収を最優先し、その他の投資家を切り捨てるのだ
567名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:09:27.41 ID:yCEUg51k
>>557
なりたいならなさせてやればいいじゃないか。
なりたくない人を無理にならせても駄目だろ。

高山氏はウッドフォード氏と会うつもりがないとのことだが、
対話に応じるとなれば、解任に賛成した責任を取らないといけなくなるので
逃げているとしか見えない。
高山氏は自分たちが正しいと思うなら、対話に応じるべきだろ。
568名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:15:20.91 ID:jdEpMBCc
不正を是認してきた連中がそんなことできるわけないだろw

役員だけじゃなくて管理職の上の連中も全部クビ切れよw
569名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 08:40:11.96 ID:7fxvT+vK
ITX反対派に対する山田被告たちの執拗な粛正の嵐のとき、あなたがた社員はどこで何をしていましたか?

あなたがた社員は同罪です。
570名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 08:54:22.60 ID:a8QXF8g/
ウッドフォードってまだ役員なんだろ?
それなのに会う気ないって通らないだろ
571名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 08:56:32.39 ID:oedckQeU
ライブドアの方が圧倒的に小規模なのに
やたら迅速だったけど?
ホリエモンはやられゾンだな
日本はこんなに腐ってるなんて
ヤル気なくなるな
572名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 09:12:04.25 ID:rkStcD8p
有価証券ごまかす証券がある国ニッポンポン
573名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 10:11:44.16 ID:JGjt+5lU
アメリカの時価会計強制の犠牲者といっても良いオリンパスと
アホ投資家からの詐取で経済力を持っただけのライブドア

ライブドアより超悪質という根拠が全くない

理屈の通らない主張を感情論という
574名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 10:52:31.05 ID:alF12sPR
悪徳M&Aに関与する東大出身者ども

ホリエモン 東大文学部中退 収監中
船戸 義徳 東大経済学部   役員取り消し
高山 直樹 東大工学部   役員取り消し
575名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 21:05:11.18 ID:6nX6Eh2n
kmzk komazaki
前田元検事の証言 goo.gl/5T5Dz 特捜部の幹部らは、事件の背景にはゼネコンの裏献金があると、夢
のような妄想を抱いていたが、見立てが違うと思っていた。ゼネコン側が裏献金を強く否定しても想定には合わないので、
証拠として調書に残さず、捜査には問題があった。

Asagaokunn 大隈 重信
RT @hanayuu さん、いつもありがとうございます。前田元検事の爆弾証言「小沢氏の立件に積極的だったのは
特捜部長、主任検事、最高検検事の3人だけだった」 bit.ly/uGbKtv
http://www.asahi.com/special/ozawa_sikin/TKY201112160247.html
576名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 21:32:00.64 ID:8uOpyI1w
ついでにFBIが集スト問題にも突っ込んでくれないかな
577名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 02:25:54.47 ID:ttDuZsuO
>>570
ウッドフォード氏は、役員のままだとかえって身動きとりにくいとのことで、
役員を辞任しました。
犯罪組織に名を連ねていてもしょうがないので、正しい選択と思います。
578名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 02:28:31.12 ID:sscgQMH7
堀江は無理矢理有罪にしといてそれはないだろ
579名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 02:57:49.93 ID:QWaH6PGX
>>564
嘘乙
他業界だけどうちのメーカに何人か転職してきてるわ
580名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 06:47:27.32 ID:45QujE1m
仕方がない、社会的に葬ろう
まずオリンパスのカメラ不買な
581名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 10:27:39.99 ID:ttDuZsuO
>>580
がいしゅつ。
それについてはデジカメ板に不買スレがあります。
582名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 11:06:30.76 ID:XO/v4wXr
見逃す気マンマンすなあ
検察の既得権益層へのスルー力パねえな
583名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 18:49:04.01 ID:ug1aAeQ7
>>578
>堀江は無理矢理有罪にしといてそれはないだろ

堀江が無理やり有罪にされたというヨタ話がまかり通ってるなら
そっちの方が腐ってる

>>582
>見逃す気マンマンすなあ

菊川や指南役は見逃しようがないから強制捜査なんかいつでも良いのだ
詐欺った金で膨張を継続し被害の拡大が懸念されたライブドアと一緒にするな
584名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 20:44:08.02 ID:zFoXoYEJ
東大でても大企業の社長になっても
人生の目的が金で最期は逮捕とかおわってるよな
585名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:49:50.47 ID:NqLTJ9sd
単なる粉飾と飛ばしでは、悪質さの度合いが違うけどね。
586名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 23:32:20.01 ID:ddVrTSyd
みんな偉そうな事言っているが
法曹家か?
ホリエモンは顧問弁護士をつける財力が
あったのに拘わらず自論の生兵法で法曹を馬鹿にしていた。
オリンパスはまっとうな商売して
損失がでたのでヤバい事に手を出したが
顧問弁護士の指導受けて刑罰を最小限に抑えた。
ホリエモンってそんなに頭がいいのか?
何故豚小屋で飯食ってる?
そんな奴を崇拝してる奴って温室育ちのぼっちゃん。
587名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 00:28:02.86 ID:G/hm775T
>単なる粉飾と飛ばしでは、悪質さの度合いが違うけどね

×:単なる粉飾

◎:時価総額増大のための、粉飾を踏み台にした巨額増資詐欺
588名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 00:35:06.13 ID:G/hm775T
>人生の目的が金で最期は逮捕とかおわってるよな

ガリ勉育ちの中退イモ野郎がコンプを晴らすための存在誇示や賞賛要求が行動原理としか思えない
行動原理がコンプではカッコ悪いので
金のためとかビジネスのためなどとぬかしてただけだろう
589名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 01:36:12.42 ID:nTJe90F5
東京地検は、起訴したくない相手をかばう為なら何でもやるところだよ。

緑資源機構の官製談合事件のときも、何百箱もある証拠品の中から有罪の決め手となるはずだった証拠の入った段ボール箱1箱だけを「誤って焼却」してしまうような組織だぜ?

何を期待してんのさ?そんないかがわしい組織相手に。
590名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 01:43:06.84 ID:G/hm775T
>>589
捕まったら国策って言えばいいや♪
前科がついても陰謀論メディアがメシ食わせてくれるし♪
とばかりに犯罪者や容疑者にナメラれまくってるのが最近の特捜
591名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 01:49:07.92 ID:nTJe90F5
何百箱もある証拠品の山の中から、重要な証拠が入っているひと箱だけを焼却してくれる優しい相手を舐めるなんてとんでもない。
なんとありがたい捜査機関なんだろうと、感謝されてますよ。
592名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 01:50:11.02 ID:I6w0Gg0Q
陰謀疑われたくなかったらオリンパスの経営陣もちゃんと逮捕しようね
593名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 01:55:17.03 ID:G/hm775T
>>591
>重要な証拠が入っているひと箱だけを焼却してくれる

また陰謀論ジャーナリストがテキトーほざいてんだろ
いい加減マユにツバつけて聞くクセをつけたほうが良い
594名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 01:57:07.56 ID:G/hm775T
>>592
実刑つくまで不公平!陰謀!と言いまくるのがアホ信者
595名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:01:42.11 ID:im4/P49J
経団連企業だし政治的な配慮で立件しないでしょ
日本は人治主義の国なんだから当たり前のこと
ホリエモンはこの辺がわかってないんだよ
596名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:03:58.00 ID:G/hm775T
>>595
陰謀論メディアに刷り込まれた通りの回答をシタリ顔でひけらかす
それが低能陰謀論者
597名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:06:06.00 ID:lkxXflnz
>>1

日本の検察当局が対応できなくても、FBIが捜査して
外国人が民事で懲らしめてくれるから大丈夫。
598名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:06:08.81 ID:nTJe90F5
>>593
特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で
ttp://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html
>公取委から東京地検に搬送された。整理する段階で、うち一部の所在が箱ごと分からなくなり、
>その後、地検の清掃業務を請け負う業者が誤って廃棄したことが判明。既に溶解処理されたという。

東京地検では、自民党の議員が関係していると言われている事件では、よくこういう不自然なチョンボが起こる。
599名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:13:54.83 ID:MTEdI4lU
>>586
オリンパスがまっとうな商売って・・・
医療機器以外はほぼ収支トントンの完全なるゾンビ企業だぞ?
実態はカネボウの粉飾に近かった


>>587
監査論的に言えば飛ばしのほうが悪質
もともと重要性はBS>PLだし 
一つの利益を(経常、営業、純)利益のどれに入れるかは学者によっても議論がある場合もあるし、実務においてはファームによっていってることが変わることも良くある


まあ、飛ばしが重罪扱いされる一番の原因は過去にほとんどすべての銀行が犯した罪の重さに対する反省と自戒だろうね
銀行も当局もファームも、みんな「絶対に粉飾している」と気づいていながら「潰すわけには行かない」と罪悪感を感じながらも見逃した
そうした背景があるから飛ばしが超重罪として扱われる
600名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:18:37.44 ID:G/hm775T
>>598
重要な証拠が入っているひと箱だけを処分したとはどこにも書いてない

陰謀論者は自己都合で勝手に妄想をエスカレートさせる
601名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:25:33.25 ID:4dn/uzDz
財務部ぐるみ。完全に企業犯罪だ。
ちょっと会計の知識があれば異常なことやってたのは分かってたはず。
異論を挟もうものならすぐ左遷されたから誰も何もいえなくなった状態だろ。
ITXとかもう無茶苦茶だってのは2chで内部の人間がスレたてて告発してたからな。

東京地検特捜部とかもう仕事しないんならいらねーな。コイツラ。
正義の味方の面しやがってゴロツキが。
602名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:28:54.40 ID:G/hm775T
>>598
>監査論的に言えば飛ばしのほうが悪質

「監査論的に」とかくっつければ自分の願望丸出しレスが信頼性アップすると思ってる低能信者

ライブドアがやった資本と利益の混同なんてのは
企業会計の根本原則に反する論外の行為だし
そうやって粉飾した業績で資本の10倍もの増資を詐取して
時価総額膨張を狙ったという未曾有の詐欺事件 

資本を利益にできるという見解もそんなこと言ってる人もいますけど的な話でしかない
603名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:30:21.16 ID:0Yw8SL+p
>>1

だって、立件しちゃったら、あの会社やあの会社やあの会社や・・・・
日本おしまいだもんね。
604名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:32:19.52 ID:N82vp0Gx
相変わらず土人国家だな日本は
605名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:36:44.75 ID:G/hm775T
>>604
未曾有の詐欺事件の事実上の主犯が
オリの中から「不公平」を叫び共感するバカがいる
これが土人国家でなくて何なのかということ
606名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 02:38:48.58 ID:QBGVjwxm
>>1
論点がよくわかった
607名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 03:03:28.07 ID:LEq17QAe
世界が検察を注視。
首がどんどん絞まっていくねw
608名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 03:16:25.15 ID:MTEdI4lU
>>602
へー (笑)
たとえばJALのリベートの利益計上とかはどう思う?
カネボウは完全にやりすぎたけど
かつてはトヨタでさえ販売会社に在庫突っ込んで黒字確保とかやってたのは当然知ってるよね?
NECとかは90年代にもやっちゃってたようだけど(笑)
ま、時代といえば時代なんだけどさ
それを言ったらライブドアのあのスキームにしてもは当時としてはそこそこの企業も手を出したスキームだった

もう一度言うけどこんなのは工夫の余地はいくらでもあるし、何が違法化されるのか、なんて前例が出来るまでは結局のところ誰にもわからないよ
そういう意味で飛ばしとライブドアのスキームは悪質さが全く違う

オリンパスの飛ばしは「完全にアウト」
609名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 03:25:07.81 ID:u8d/T8dP
難しいことは全くわからない漏れだが、
学生時代に漏れのことを散々バカにしてた香具師がいて、
そいつはオリンパスという一流企業に入ってますます威張りくさっていたが、
正月の同窓会にどのツラ下げて出てくるのか、楽しみ♪
610名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 03:29:11.34 ID:G/hm775T
>>608
>それを言ったらライブドアのあのスキームにしても
>当時としてはそこそこの企業も手を出したスキームだった

自社株売って粉飾して資本の10倍の増資を詐取して
時価総額膨らまして社長が膨らました持株売って個人資産まで形成した「そこそこの企業」の具体名を言ってみなさい
611名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 03:30:46.27 ID:9ALnNn7U
用意ではない=ヤル気がない。
612名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:03:54.65 ID:MTEdI4lU
>>610

子会社、投資ビークル経由の匿名買収=ほぼすべての企業
発表時期の恣意的遅延=(現在に至るまで、大手をを含めて)ほぼすべての日本企業
子会社あるいは関連会社、または買収予定企業へのご祝儀売り上げ=CA,CCI,SB,USEN,ルネサス、エルピーダ
買収した企業の評価額の恣意的操作=オリンパス、トヨタ(テスラは断言までは出来ないが・・・)
自社株売却益の経常=ほぼ全ての企業(バブル期にラップ口座に関連会社株突っ込んだり、金融子会社経由で売り上げに立てたところもあった、当時は株より不動産売買益の売り上げ計上がかなりのグレーゾーンながらみんなやっていた)コクド(正確には「自社」株ではない)

っていうか素人かよ・・・
まともに相手して損したわ
増資は指摘された問題のスキームに全く関係ないだろ?なんで関係ないかも分からないのか?
議論したいのなら最低でも山浦くらいは読んで来いよ
613名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:14:38.82 ID:tZUQ89yp
オリンパスと黒い噂で接点がある
旧ジェイブリッジ現アジア・アライアンス・ホールディングの
役員取り消し、増資中止など近頃の異常な動きは家宅捜査直前なのかね?
http://www.aah.co.jp/index.html
614名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:18:05.22 ID:tZUQ89yp
鷲見一雄の視点
 時事通信によれば捜索先は、損失隠しに関与した関係者の自宅や会社など数十カ所に上る見通しーだという。
 注目点はオリンパスの飛ばしや穴埋めのスキームを実質的に考案したといわれる菊川氏と親密で、
投資を助言していた投資ファンド代表の横尾宣政氏(野村OB)、米投資助言会社「アクシーズアメリカ」の佐川肇(野村OB)、中川昭夫
(外資系証券会社OB)両氏、ジェイ・ブリッジ(現アジア・アライアンス・ホールディングス)社長だった桝沢徹氏などの
関係先に及ぶかどうかだ。
 私は「M&Aはしっかりした睨み役がいなければやがてからくりはバレル」と思っている。
 M&Aの専門家は「一口にM&Aといっても、様々な分野の専門家たちがそろわなければ成功確率は低いし、
おっしゃる通りやがて明るみに出る。とても経済力のない「個人の弁護士」や「会計事務所」、「事情通のブローカー」
程度の手に負える仕事ではない。元金の負担ができないからだ」と断言する。

 90年代の岸本正寿元社長、山田秀雄、森久志という後の副社長経験者、2000年代の菊川剛社長、山田、森氏らは
誰を「睨み役」に驚くべき粉飾スキームにのめり込んだのか、私には不思議でならない。オリンパス事件は来年には「特別背任事件」に発展するだと捉えている。
615名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:19:35.51 ID:tZUQ89yp
桝澤徹
616名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:25:51.53 ID:HN1rs9mX
>外国の捜査機関が動いていてるとなると、日本の捜査機関として知らん顔するわけにはいかない。

外国の捜査機関が動いていなければ、こんな面倒な事は立憲したくないって事か…
地検終わってるな…
617名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:27:05.88 ID:QxYqFlRO
取締役の責任の消滅時効は民法の10年だったな
618名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:32:08.43 ID:tZUQ89yp
ジェイ・ブリッジ(現アジア・アライアンス・ホールディングス)経営
の愉快なハイエナ仲間たち

桝澤徹 社長退任 被告
森 幸太郎 社長現職 被告 
船戸 義徳 新任社長予定取り消し

その他
山本健一郎 被告
増山慶太  被告
619名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:43:59.17 ID:xQF9Eh0P
>>1
立件が困難なのは高井氏の云う通りだろうけれど、
日本企業全体の信用を地に落とし、日本国民までも世界の嘲笑に晒したオリンパスを
此の儘のうのうと上場させて置いて良いわけがない.

620名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 06:30:07.95 ID:tZUQ89yp
621名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 08:37:08.46 ID:eZu6Z5Zv
uitaka 浮高亭瓢箪
陸山会公判で前田恒彦元検事が証人として呼ばれ、小沢元代表に対する捜査について、「捜査には問題があり、自分が裁判官なら小沢さんに
無罪の判決を書く」と述べました・・・今朝の朝刊・テレビはまるっきり黙殺なのか?話題にしたくないのか?国民に知らせたくないのか?
622名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 09:31:08.87 ID:62+3MDHu
>>587

株価操作を目的としない粉飾なんてあるのか?
因みにオリンパスの件は株価操作目的の粉飾+αなんだけど
623名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 11:34:18.07 ID:oEbSG47w
東京地検も、昨今一気に分かりやすい悪役になったな。
まあ、その実態はロッキードの頃からそうだったんだろうけど。
624名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 11:49:01.31 ID:mRJpKrIb
「株価操縦は、情報を流すウラで株を売買して利益を得て初めて成立する。
 そんなことしなければいけないほどうちの幹部の給料は安くない」

って、社長が言っていた会社は株を売った金で幹部の給料を払っていました
625名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 11:51:43.87 ID:4+4bIg3N
バカか?
626名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 13:56:33.81 ID:RehDKnJ3
>>622
>バブル期にラップ口座に関連会社株突っ込んだり

関連会社株の売却益を利益計上するのはOKなんだろ
ライブドアもやってるしそれは違法には問われてない

>増資は指摘された問題のスキームに全く関係ないだろ?

単純な粉飾に矮小化したいだけなんだろうが
投資家からの詐取が目的で粉飾やってる分 悪質性が高いとみなされたんだよ

加えて、事実上の主犯である経営者が大株主であり
犯罪の利益を最大に享受してる点を避けてるのはなぜなのかね
627名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:00:06.97 ID:RehDKnJ3
>>626

安価ミス >>622じゃなくて>>612
628名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:02:24.91 ID:RehDKnJ3
>>622
>株価操作を目的としない粉飾なんてあるのか?

オリンパスは犯罪の結果 時価総額が100倍以上に膨張したのか?
629名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:23:20.38 ID:91SkT04j
630名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:31:19.47 ID:oEbSG47w
>628
ライブドアの時価総額が膨れ上がったのは、株式分割をうまく使ったからで、別に犯罪の結果じゃないと思うが。
事実、ライブドア事件の後、堀江の真似をして株式分割しまくる企業が続出した。
堀江はルールに欠陥があることをいち早く見破りそれを利用したが、ルールを破った訳ではないと思う。
631名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:34:39.03 ID:RehDKnJ3
>>630
時価総額が膨れ上がったのは
粉飾+増資詐欺に合わせて株式分割をやったからだよ
粉飾が前提の虚構の急成長
632名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:36:15.89 ID:RehDKnJ3
>>630
>堀江の真似をして株式分割しまくる企業

わずかな間に株式を一万倍にしたのはライブドアのみ
633名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:42:30.65 ID:oEbSG47w
粉飾決算だったという理由付けには、いろんな法律家から疑問が呈されてるよ。(有名どころでは元東京永和の荒井弁護士とか)
法的検査をきちんとクリアしてる決算書だったからね。
634名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:44:31.31 ID:oEbSG47w
それと大きく増やせたのがライブドアだけだったのは、当たり前だよ。
皆が同じことやり始めたら、全員が大儲けなんてできるはずないじゃん。
635名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:59:28.12 ID:RehDKnJ3
>>633-634
>法的検査をきちんとクリアしてる決算書だったからね

グルになってた監査法人が適正と言えばそれでOKなだけですが

>それと大きく増やせたのがライブドアだけだったのは、当たり前だよ

資本金100億の会社が350億の増資を詐取して
そこに株式一万分割を加え、
その後また1300億の増資詐取をやってるんだから大きく増やせないはずがない
636名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 15:19:32.00 ID:MS9yIAqc
>>1
高井康行さんと創価学会法学委員会
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/312.html
637名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 15:38:20.50 ID:P2Fuoksv
>>635
>グルになってた監査法人が適正と言えばそれでOKなだけですが 

それ、なんてオリンバス?
638名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 15:38:46.49 ID:spoE7bcU
いやいやw
639名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 15:55:12.68 ID:RehDKnJ3
>>637
ライブドアの場合監査法人社員たちのメールから
監査法人の直接関与が立証されてる
640名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 16:09:10.56 ID:opW521gV

小沢様の件でよくわかりました。
641名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 16:22:22.88 ID:chPmAj3h
どさくさにまぎれてカルトも潰してくれよ
642名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 16:42:37.52 ID:RehDKnJ3
>>640
>小沢様の件でよくわかりました
堀江も小沢もムネオも共通してるのは陰謀論でセコイ保身を図ってるところ

>>641
つぶす必要があるのは犯罪者の冤罪気取りに肩入れする陰謀論カルト
643名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:10:48.52 ID:4d9VuUP6
>>47
あほや。せんごくがひっしこいて、かいたいそししてたの、わからんか。
644名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:13:42.40 ID:62+3MDHu
>>639
オリンパスは監査法人を解任してるけど
645名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:34:14.81 ID:tZUQ89yp
オリンパス事件でのAAHへの捜査進む 2011/12/18 19:55 [ No.55190 / 55190 ]


投稿者 :
iyoiyodoboon



大手マスコミの調査で判明しているところでは、
濱田雅行は、チャン・ミンホンをオリンパスに紹介したことをオリンパス第三者調査委員会でもSECにも認めている。

オリンパスから外部のブローカーにわたった71億円のうち、アクシーズが35億円、残りがチャン・桝澤らシンガポール筋とのこと。

2007年に経営に行き詰った桝澤に、サンフンカイを紹介したのがチャン。

AAHはコンプライアンス不在の破綻企業だということが最近発覚したらしい。

646名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:05:08.09 ID:RehDKnJ3
>>644
解任した=直接関与した ではないからな

監査法人がグルだったとしても
それでライブドアと同じとか悪質ということになるわけでもなし
647名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:32:36.98 ID:j9Dmjmju
これだけやらかしといて立件もできんようじゃ
ほんと日本市場の信頼性なんざねーなー

株主の訴訟に期待するしかないの?
648名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:42:42.12 ID:RehDKnJ3
>>647
>これだけやらかしといて立件もできんようじゃ

大企業の粉飾決算事件が起こるたびに同じ文句を垂れ流すライブドア株主
649名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 23:19:57.67 ID:62+3MDHu
>>628
手法の悪質さの議論してるのに数の大小なんて意味ないよ。
650名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 23:28:10.48 ID:62+3MDHu
>>648
647ではないけど、私はライブドア株なんて手を出したことないよ。
そもそも、ライブドアが無罪だなんて思ってないし。

ただ、今回の件がうやむやにされた時には、日本株全てを売り払うべきかもと思ってるだけ。
まあ、私の持っている額なんて微々たるものだけどね。
651名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:17:07.76 ID:WsoqMN/T
ていうかこの大阪毎回ライブドアを貶してオリンパス擁護してるよね
biz+にも居るんだけどガチ論破されてるし
【インタビュー】オリンパス立件は容易でない=元東京地検特捜部検事[11/11/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322640828/610

ライブドアに何つかまされたんだよ
652名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:17:20.38 ID:WsoqMN/T
誤爆したわ。すまん。
653名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:27:11.41 ID:jms02W76
>>651
論破(笑)なんかされてないだろ

大企業の粉飾決算が起こるたびに
ピーピー同じ文句言ってる連中がうっとおしいだけだよ
こういう連中が既得権(笑)が憎いのかライブドア株で損して強制捜査逆恨みしてるのかシランけどね
654名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:38:48.23 ID:zWhEm+Vn
>>652
いつもいるよな、ニュー速にもやってくるし。
655名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:47:14.80 ID:mKb83UQH
ライブドアとの整合性はどうやってとるの?
656名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:49:31.25 ID:jms02W76
>>655
ライブドアより軽い処分=不整合

こんな前提が間違っとるよ、君ww
657名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 02:09:39.37 ID:qV/J70BN
どうせ天下りでもいるんだろ?
658名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 03:32:12.10 ID:Kx6vSp0n

>>655
そもそもあれはライブドアが狙われただけ
あんな法律を杓子定規に運用するようなふざけた基準を一律に適用したら日本経済が滅びる
二期連続赤字なら原則要注意先か破綻懸念先になってしまうし
赤黒まではいかなくとも多かれ少なかれどんな企業だって「お化粧」はしてる
それを厳密に言えば全部粉飾だし当然犯罪だし検察がその気になれば全部有罪に出来るけどそんなことをやっても誰も得をしないだろ

ライブドアの粉飾が質量とも悪質だったわけではない
ただ、ライブドアは運が悪かったんだよ
それだけの話
659名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 03:35:49.57 ID:DIGUZ3B+
他にもたぶん粉飾でもってるような会社いっぱいあるよ
オリンパスを捕まえちゃったら
たぶん日本終わる
かたっぱしから企業が罰されて
従業員はみんな路頭に迷う
それでもって市場も終わる
660名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 03:37:20.20 ID:DIGUZ3B+
ライブドアは我欲だけだもん
背負ってるものが違うよ
我欲だけのために悪い事する奴は捕まって当然
あれだけのカネをインチキで集めて2年なら安いよ
661名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 03:40:05.45 ID:tcvh8qYZ
>>660
意味不明だな。
662嫌韓流:2011/12/19(月) 04:09:12.49 ID:7OXfY+Nq
ホリエモンのときとエラク雰囲気が違うね
まさに、差別ニダ、と言えそう
663名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 05:28:54.50 ID:IBwzXhl+
オリンパスの損失隠しで野村證券OBが150億円受け取る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324210622/
664名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 06:35:26.47 ID:p5vGi6wP
関係する宗教団体ごと潰す気かな
用済みだから
665名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 06:35:51.85 ID:RmLXEuk8
今回の件は根が深い。
社員には内視鏡があるから喉元過ぎれば国が守ってくれるという安心感がある。
また、直接飛ばしや詐欺に関わらなくとも、
間接的にはほとんどの人間が黙認したり、
知らず知らずに一味に加担していた。
それほど権力の集中度とその期間が長過ぎた。
果たして組織をこねくり回して改革ができるのか?
そんな人間は社内には残っていまい。
社長になりなくて騒ぐ人間ばかりが目につく。
666名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 06:56:52.79 ID:HVokNUGg
上場がなくなるからと故意に犯罪をみのがしたら
組織犯罪処罰法違反でしょ
667名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 09:30:13.04 ID:xwyAjL9g

まだ上場廃止してないのかよw
668名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 09:44:04.42 ID:jbNEWbDn
もうアメリカに一任したら?

てか仮に裏に英米の深謀があったとしても、
今回の件は、キッチリクビを奪った方が良いとすら思える。

それほどの呆れた事案。
669名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 10:55:05.98 ID:vggw24ey
>>668
倭ザルは英米が進歩的で公正な国だと思ってる重症患者だな
670名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 11:15:39.82 ID:9dR/7oly
隠蔽工作した時点で立件は容易、まずこのバカ検事を替えろよw
671名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 11:18:09.03 ID:9dR/7oly
なんだ「元」検事か
OBにまで手が回っているとはやりたい放題だな
672名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 11:31:30.17 ID:P+tL86u5
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/12/post-fa3e.html
うほほwオリンパス黒いルート関係先のジェイ・ブリッジ
現アジア・アライアンス・ホールディングス
地裁はジェイ・ブリッジ側の詐害行為を認める
JBの代表ないし取締役だった桝澤徹氏、当時、執行役員で現在も代表の地位にある高森幸太郎氏も共謀

オリンパス関連の前AAH社長桝澤 
現AAH社長高森 
新AAH社長船戸 現のぞみ社長

捜査2課さんもっともっと追及しちゃって
673名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 11:44:42.92 ID:P+tL86u5
近い将来某日の出来事    ∩00  ∩        │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   東京地検特捜部だ……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ オレたちがオリンパス関係の
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    黒い資金に
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  ついに本社に……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | 査察が入った……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
     新  船戸               旧 桝澤               現 高森
674名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 12:18:05.66 ID:NUXFqgsF
sabakuinu sabakuinu
小沢一郎・民主党元代表の政治資金をめぐる裁判で、秘書だった石川知裕衆院議員を取り調べた東京地検の検事が、
事実と異なる捜査報告書を上司に提出していたことを認めた(朝日)
https://twitter.com/#!/sabakuinu/status/148578338728976384
675名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 17:47:18.20 ID:NUXFqgsF
<審査員名簿と審査員候補者名簿を照合されては困るのだ>

検察審査会事務局は、審査員と審査員候補者の年齢、生年月日を絶対に明らかにしない。
明らかにしてもなんら問題を生じることはなく、法にも触れないことなのに。
かたくなに拒絶しているのは何故か。
照合されれば、審査員候補者以外の人を審査員にした不正がばれてしまうからだ。

皆様も、直接検察審査会に出かけとことん要求してください。
一市民Tも要求し続けます。
http://civilopinions.main.jp/2011/12/1216.html
676名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 19:09:59.27 ID:P+tL86u5
2009.04.09
インサイダー容疑で、「ジェイ・ブリッジ」元会長が逮捕に
本紙では近く逮捕と実名紹介していた(今年2月24日)、
東証二部上場の投資会社「ジェイ・ブリッジ」の野田英孝元会長(54)が、
昨日午後、東京地検特捜部に逮捕された。容疑は、スッパ抜いた「産経」記事通り、
海外の取引口座で自社株を売却し、損失を免れた証券取引法(現金融商品取引法)違反(インサイダー取引)。
海外口座を使ったインサイダー容疑での摘発は、わが国では過去例が無い

そういやコイツもいたなw 悪徳会社は犯罪だらけ
677名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 19:34:41.05 ID:P+tL86u5
>私はFACTA10月号「オリンパスの尻尾はJブリッジ」で、上記のアルティスなど3社について、
>その支配権を握るために得体のしれない英領ケイマン籍の特別目的会社(SPC)から株式を購入し、
>その買収資金が反社会的勢力とのつながりが指摘されている投資会社に数百億円規模で支払われた疑いが
>濃厚であることを指弾した。それは内部告発者から寄せられた事業計画書などから読み取れるのだ。
>また無謀なM&Aを裏付ける資料を弁護士に見せたところ「オリンパス経営陣は特別背任の疑いが濃い」
>と指摘していることも併せて書いた。
678名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 01:02:09.92 ID:fQrcQzV0
旧ジェイ・ブリッジから経営陣の犯罪者続出してるのになんで上場廃止
しないんだろうか?
679名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 03:40:54.41 ID:PQCbJdGg
大王製紙の方が難しい、自白がないと立件できない

勾留延長したから本人はがんばってるし東大法学部だから何を言ったらダメなのかわかってる
680名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 08:26:25.00 ID:94LzZXEm
不思議な光景である。
悪人菊川、森、山田、岸本、中塚が自白して社内には安堵が広がり、禊ぎが済んだかの雰囲気である。
反対派の粛正に手を貸していた内部監査室長の江上、人事部長の斎藤、経理課長の新本、総務部長の松岡らは笑顔で出社しているのである。
特捜も彼らまで取り調べすることはできない。
世界のオリンパス。オリンパスに非ずんば人に非ず。
681名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 14:50:26.69 ID:SZ9LRhzK
>>647
安心しろよ
新興国見てりゃ分かるとおり、株式市場の景況と制度の公正さ透明性に大した相関性ないから
682名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 15:09:10.19 ID:JIZsgrGI
>>20 素晴らしいので赤くしよう
683名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 15:18:21.93 ID:fQrcQzV0
http://www.aah.co.jp/pdf/2011/20111220.pdf
旧ジェイ・ブリッジざまー
684名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 23:29:32.96 ID:fQrcQzV0
*H24/01/13 臨時株主総会付
船戸義徳 代表取締役(新任)
木内昭胤 取締役(新任)
チャー チェンロン 取締役(新任)
高山直樹 (新任)
森幸太郎 代表取締役→取締役
(羊子林 会長(新任))
略歴
船戸義徳
S42/05/08生
H04/04 野村證券鞄社 新宿野村ビル支店
H07/05 同社人事部
H08/08 バンダービルト大学(アメリカ)留学(企業派遣)
H10/05 同大学 MBA 取得
H10/05 野村證券 エクイティ部商品課
H10/12 同社機関投資家営業部 クオンツセールス課
H12/12 同社エクイティクオンツ営業部
H15/04 同社エクイティソリューション部
H16/04 同社キャピタルマーケット部 エクイティソリューション一課長
H16/10 UBS証券会社 株式本部 金融商品部 エグゼクティブ・ディレクター
H18/04 メリルリンチ日本証券 投資銀行部門 マネージング・ディレクター
H20/04 凱ax corporation代表取締役 # 追記
H23/08 のぞみ鰍設立し代表取締役社長就任(現任)
685名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 23:29:50.43 ID:fQrcQzV0
木内昭胤
S02/09/01生★
S26/04 外務省入省
(田中角栄総理大臣の大臣秘書官を務め、日中国交正常化に貢献)
昭和55年 アジア局長
昭和58年 マレーシア大使
昭和61年 タイ大使
平成01年 フランス大使
H04/06 外務省退官
平成05年 鰹Z友銀行(現且O井住友銀行)顧問(平成11年まで)
(その他、アクサ生命保険且謦役会長、BNPパリバ証券鞄チ別顧問等、多数の金融機関およびファンドの役職を歴任)
チャー チェンロン
S49/08/22生
H11/04 葛、同通信マーケッツ(現トムソン・ロイター・マーケッツ)入社 営業本部 営業部 プロダクト・システム・チーム
H13/12 竃村総合研究所入社 システム商品事業部
H15/03 TEIK SENN (M) SDN BHD(マレーシア)入社
H18/01 該RP事業開発研究所入社
H18/07 同社執行役員
H20/05 日興アントファクトリー(現アント・キャピタル・パートナーズ)入社
高山直樹
S56/05/15
H17/04 ゴールドマン・サックス証券鞄社 金融商品開発本部
H18/12 メリルリンチ日本証券鞄社 投資銀行部門
H20/06 Max Corporation 入社
H22/10 当社入社 社長付(現任)
686名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 23:31:54.99 ID:fQrcQzV0
羊子林
S19/11/20生
昭和55年 中国銀行(BANK OF CHINA)東京駐在所主席代表
昭和60年 同行本店主任
平成01年 同行東京支店総経理
平成04年 同行頭取補佐
平成06年 同行常務取締役 香港マカオ管理部主任
平成07年 同行副代表取締役 香港支店総経理
平成09年 中国工商銀行副頭取
平成11年 中国輸出輸入銀行代表取締役兼頭取
平成17年 渤海銀行設立に伴い代表取締役兼頭取就任
H23/08 当社顧問(現任)

どっからこういう面子を揃えたんだろうか。
犯罪予備軍のハイエナ企業だとわかって入社したってことは
やっぱり金ですかねー?
687名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 07:37:26.06 ID:957vYFXx
↑従業員の自宅も調べないと、証拠を隠ぺいしたり、財産隠したりできるよね。
688名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 13:18:04.79 ID:6vsoOYZb
自宅というか家族も調べないといけないから結構大変だよねー

アジア・アライアンス・ホールディングス株式会社
東京都墨田区両国2丁目10番6号住友不動産両国ビル別館
のぞみ1号投資事業有限責任組合
東京都江戸川区東小岩一丁目24番15号
689名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 13:22:32.70 ID:6vsoOYZb
シンガポールルートとか香港ルートとかケイマン諸島とかになると
隠蔽を摘発するのが難しいのわかるけど
日本にある会社と役員のところは徹底的に調べて欲しいね
甘い蜜なめてとんずらは許されないよ!
オリンパス本体および
旧ジェイ・ブリッジ役員現アジア・アライアンス・ホールディングス役員は
覚悟しとくんだな!
警視庁、特捜のあとはマルサが動くだろう!
690名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 08:02:59.34 ID:ILdUI05A
まさにナチスか北朝鮮だった。
ITXを利用した粉飾を画策した後の社風である。
山田監査役から消せという指示であれば人事部は懲戒処分を乱用し、内部監査室は執拗な嫌がらせ的な調査をする。
経理部も監査法人を使ったり、顧問弁護士を使って嫌がらせ的な調査をする。
センター内のメンバーや組合までも正しいと洗脳されてしまう。
果たして社員の中で自分が加担してなかったと言える者が何人いるか疑問である。
691名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:26:56.96 ID:DGcR93kl
[東京 22日 ロイター] 東京証券取引所はアジア・アライアンス・ホールディングス
(9318.T: 株価, ニュース, レポート)株式の売買を一時停止した。

同社が8億円の第三者割当増資を発表したため。1株10円で8000万株を発行し、ファンドに割り当てる。


またか 東証と戦うとはハイエナらしくいい度胸してるな
692名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:35:28.17 ID:jFnCaseL
なきごとと言わずに ヤレ!
693名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:01:14.42 ID:DGcR93kl
香港が正月だからできませんでしたと言い訳してたのは
いったいなんだったのか(爆笑)
敗訴の資金はそこから捻出するのかね?

http://www.aah.co.jp/irinfo/index.html
694名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:20:24.57 ID:DGcR93kl
AAH増資の内情 2011/11/30 7:41 [ No.54890 / 55218 ]


投稿者 :
jyouhoutsu9318



「のぞみ1号投資事業有限責任組合」という国内ファンドは全くの名義貸しで、資金の供出主はチャーというマレーシアの華僑(息子が新任役員で入る)であり、サンフンカイ関係の資金(4億円)と併せて今回の導入される増資8億円の99%が中国勢。
あらたに社長に就任する船戸氏及び国内投資家は全く自己資金を入れないのはなぜなのか?
新任の役員である木内氏という高齢(85歳)の元外交官の息子が、船戸の証券会社時代の同僚繋がりだそうで、もう一人の若い新任役員(高山氏)も船戸氏の元部下だそうだ。

船戸氏は、外資時代にMSCBで儲けたやり手らしいが、独立してからは泣かず飛ばずで苦労しており、現在の日本市場では儲からないので、中国関係の投資ビジネスを模索していた様子。
それをサンフンカイに繋いだのが、マレーシア華僑の息子チャー・チェンロンというわけで、資本的に筆頭株主になるチャー親子がキーマンだ。

要するに、今回の増資により資本・事業面では完全に「中国シフト」。
高森らが進めてきた、東京パークや六合建設への投資がものの見事に惨敗し会社の資金が枯渇したこと、更に相次ぐ訴訟や不祥事に見舞われて風評が劣化したことから、高森は責任をとらされて降格。
あらたに、イメージ刷新のための「看板」として高齢の元外交官やら若手の外資証券マンを経営陣に送り込み、中国関係へのプレIPO投資などを推進する目論見のようだ。

おそらく、今回の増資資金で、自分たちが既に投資している中国系企業への出資持分をAAHからの出資と一部スワップして投下資金を回収したり、船戸氏の顧客の日本企業(未上場)の香港や中国での裏口上場のアレンジなどをするものと思われる。

目的は、資金を自らの斡旋する中国企業に投資させて一稼ぎし、できればJBの株価を放り上げて増資資金を回収する。
つまり、サンフンカイは高森らに見切りをつけて切り捨て、あらたな面子を経営陣に送り込み、「最後の解体」に入ったといえるのではないか?


それにしても、大規模な希薄化のわりに、会社に導入される真水の資金が少なすぎることがネックだな。
この会社は単体で経費を年間4億円以上空費しているからね。
増資資金から借入金返済後の残りがわずか5ー6億円では、何ができるんだろうね?

695名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:32:14.28 ID:hXDZpIP+
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
696名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:57:15.86 ID:tYT5fL9K
FBIと東京地検特捜部がオリンパス調べて創価との関係まで
たどり着くかどうかだね
697名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:03:30.62 ID:6DJeSG6E
検察は痴漢冤罪を作りまくっているからな
698名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 04:18:42.56 ID:2o22RHbx
英紙の「今年の人」にウッドフォード氏が選ばれたらしい。
もうアレだ。たとえ社長に復帰できなくても既に勝ったようなもんだ。
現経営陣は土下座してウッドフォード氏に椅子を明け渡すべきだ。
699名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 06:55:41.16 ID:VuDtuHHY
オリンパスだけじゃないよ。
 
日興コーディアルグループの
180億円の利益水増しの不正会計では
逮捕者ナシ
証券取引等監視委員会の勧告によって
5億円の追徴金と、社長会長の引責辞任で
終了でした。
 
ホリエモンは有罪だと言っている奴らが
いかにアホウか分かるでしょ
700名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:11:41.19 ID:ylm/eptm
こうなると今迄悪いと言われたものが良く、良いと言われたものが悪いということ。
処分されたり飛ばされた者が正しく、昇格した者は間違っていたということ。
知っていた者は加担し、知らなかった者は無能だということ。
この10年間の出来事は全て間違いで犯罪につながっていたということ。
701名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:24:21.39 ID:K0wU2Xr5
堀江が実刑で、日興とかオリンパスがセーフの違いが分からない
702名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 10:45:33.76 ID:V0U0JFjB
正義もくそったれもない世の中なのな
703名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 12:29:33.12 ID:DtXQoFb+
とりあえず創価が潰れりゃいいや
704名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 12:52:28.57 ID:HrhK3OML
>>701
きれいな粉飾とそうでない粉飾の違いらしいよw
705名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 14:44:23.42 ID:74J2VFKH

takapon_jp堀江貴文(Takafumi Horie)





粉飾で、私は刑事処分を受け受刑生活を送っている。
しかし、粉飾であまりに不平等な扱いを受けると心がザワついてしまう。
お願いだから「法の下の平等」が実現できるようオリンパスの問題を扱う当局の担当者は肝に銘じてほしい。
※堀江の言葉をスタッフが掲載http://ameblo.jp/takapon-jp/

12月12日





takapon_jp堀江貴文(Takafumi Horie)





オリンパス問題、特捜部は立件したがっているがSESCは及び腰のようである。
LDと比較しても粉飾はケタ違いに額もデカいし、期間も長い。
これで上場廃止にならず、刑事処分も無しでは法の下の平等なんてないも同然。
※堀江の言葉をスタッフが掲載。http://ameblo.jp/takapon-jp/
706名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 14:50:12.59 ID:YeQWZOtA
期間が長すぎて責任の所在が不明瞭なんだよな
個人的にはそういう場合、菊川あたりを見せしめに終身刑にでもすればいいと思うけど
707名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 14:54:42.30 ID:YeQWZOtA
>>669
先進的とかそういう問題じゃなく
大企業と政府が密接に関わってるせいで国内の自浄作用に期待できないんだよ
このケースだってウッドがイギリス捜査機関に駆け込まなかったら確実に揉み消されてた
708名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 14:59:40.97 ID:do10rvGF
>>706
これって、最近まで続いた一個の犯罪として捉えるだろうから、旧経営陣も時効で逃げ
られないよね

民事でも、みぐるみはがれるだろうし
709名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 15:04:29.15 ID:DmylTOiV
ちょっとずれるけど、立証って個人ではほんと難しいのね
で泣き寝入りになると
710名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 15:09:55.55 ID:do10rvGF
本人が認めてるのに、何が難しいって?
711名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 15:11:29.89 ID:8xZW59Gh
日本では1000億円超えるときれいな粉飾になる
712名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 15:12:11.08 ID:rqv084t0
ほりえもんは立件なってないような状態で起訴したくせに
713名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 15:14:04.43 ID:w/DaoqF/
オリンパスは公益通報制度をぶっ壊した張本人だからねw
714名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:10:16.03 ID:ylm/eptm
甘い汁を吸った財務、経理、人事、総務や子会社天下りの部長、執行役員、役員、組合役員たちが反省したり、撲滅されることがあるのか?
決してない。常にコーポレートは正しいとされてきたからだ。
715名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 17:49:14.66 ID:74J2VFKH
八百長はやったもん勝ちでしょ
716名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 18:47:11.88 ID:kIkCoyGZ
立件されず、買収もされず、名前も残る


だったら、どうするんだろうね

虚偽記載って、たとえば製品の不具合で過失的な事故が起きたとか、
顧客情報流出してしまったとか、
そんなことより、100倍は重い事件だよな
過失じゃないんだからさ

まぁサムスンに買収されて技術が流出して、
日本企業が全滅するより良いけどさ
717名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 19:13:46.65 ID:avfasIYm

 今年の3月で時効だろ? だから表沙汰になったんだろ? いつまで引っ張るつもりなの?
718名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 19:51:51.05 ID:74J2VFKH
オリンパス、不正協力者に140億円!事件化でカネ返せ

2011年12月24日(土)17時0分配信 夕刊フジ

-PR-
 オリンパスの損失隠し事件で、含み損を抱えた金融商品を海外ファンドに移し替える「飛ばし」や、損失の穴埋めに関与した
とされる外部の協力者に対し、同社が「報酬」や「手数料」として約140億円を支払っていたことが分かった。尋常ならざる金額。
協力者には大手証券会社OB3人に加え、当時の外国銀行の担当者3人がいたことも判明した。東京地検特捜部などは、
損失隠しや穴埋めのスキームの実態解明を進めている。

 同社の第三者委員会や関係者によると、同社は財テク失敗で含み損を抱え、山田秀雄前監査役(66)と森久志前副社長(54)が
1998年から飛ばしを開始した。この際、証券OBの中川昭夫氏、佐川肇氏、横尾宣政氏が相談に乗り、損失の受け皿となるファンドを設立。
外国銀行2行の当時の担当者計3人が、森氏らの依頼でファンドへの融資を行っていた。

 証券OBの3人は、国内外4社の買収を利用した損失穴埋めにも関与。買収仲介の報酬や買収費を水増しさせるなどして計約1348億円を捻出し、穴埋めに還流させていた。
1348億円のうち、ファンド運営費用は約280億円で、このうち約140億円が「報酬」「手数料」として支払われたとみられる。

 同社は140億円のうち、少なくとも約72億円について、証券OB3人に返還を求める方針だ。


719名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 19:53:07.19 ID:74J2VFKH
「オリンパス」損失隠しーー第三者委報告が指摘するチャン氏の重要関与
Yamaoka (2011-12-8 20:30:00)
「オリンパス」損失隠しで浮かび上がった、「NOVA」株横領「反社」人脈の接点
Yamaoka (2011-12-5 1:35:37)
<ミニ情報>あの旧「ジェイ・ブリッジ」元社長が写真週刊誌に登場!?
Yamaoka (2011-12-2 20:20:00)
「オリンパス」事件で注目の、旧「ジェイ・ブリッジ(AAH)」増資の背景
Yamaoka (2011-12-1 14:50:00)
「オリンパス」事件の旧ジェイ・ブリッジ不正人脈が、業務上横領で刑事告発される(下)
Yamaoka (2011-11-27 19:20:00)
「オリンパス」事件の旧ジェイ・ブリッジ不正人脈が、業務上横領で刑事告発される(上)
Yamaoka (2011-11-25 20:40:00)
「オリンパス」損失隠しで登場する不正人脈の中心=旧「ジェイ・ブリッジ」元社長の兄貴分の素性
Yamaoka (2011-11-21 18:50:00)
大手マスコミも注目し出した「オリンパス」損失隠し問題における旧ジェイ・ブリッジ「反社」人脈
Yamaoka (2011-11-16 12:00:00)
「オリンパス」損失隠しで浮かび上がる、わが国株主市場の「反社」人脈(V)
Yamaoka (2011-11-13 21:50:00)
「オリンパス」損失隠しで浮かび上がる、わが国株主市場の「反社」人脈(U)
Yamaoka (2011-11-12 1:00:00)
「オリンパス」損失隠しで浮かび上がる、わが国株主市場の「反社」人脈(T)
Yamaoka (2011-11-9 21:40:00)
オリンパス疑惑で旧「ジェイ・ブリッジ」元社長人脈が登場する理由
Yamaoka (2011-11-5 22:20:00)
「オリンパス」を食った!? 旧「ジェイ・ブリッジ」桝澤元社長人脈に関する重大情報(追加)
Yamaoka (2011-11-1 21:30:00)
「オリンパス」を食った!? 旧「ジェイ・ブリッジ」桝澤元社長人脈に関する重大情報
Yamaoka (2011-10-31 22:20:00)
オリンパス騒動で浮上した、旧「ジェイ・ブリッジ」元社長らの重大疑惑
Yamaoka (2011-10-22 1:51:23)
720名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 20:24:26.61 ID:gXuM9/d3
野村証券が犯罪を手助け20年間。

外国の目を気にして、ヤっている
フリを見せるために、証拠隠滅を
させてから、なんちゃって強制捜査に。

当然、野村証券が証拠隠滅の仕方も伝授。


東京電力の隠蔽や やらせ
と同じ様に やらせ で解決


一方で、利権が壊されそうなホリエモンは
官僚が率先して逮捕させて豚箱に居れて殺害する。


整合性を次元超えしているので
御用達のマスゴミはライブドアとの
比較記事や整合性は?という記事や
粉飾決算という文字を流さない。

これが、この国。 法律なんて無い国
721名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 20:38:09.43 ID:74J2VFKH
事なかれ主義
722名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 20:52:24.71 ID:PYm+CsV3
この世の悪は法律すらねじ曲げる
723名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 22:28:25.73 ID:2JqQCmx6
オリンパスを法人として立件の方針

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211222004.html
724名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:00:36.40 ID:YeQWZOtA
個人での立件はなしか?
なめた幕引きするなよ
725名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:07:35.51 ID:4r8werBD
額面どおりならば増資も上場維持も困難だな。
726名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:24:45.93 ID:74J2VFKH
まとめ】疑惑の多摩川HD幹部一覧 2011/11/29 0:44 [ No.4403 / 4436 ]
投稿者 : ahoyamazakikouji

@桝澤徹(多摩川HDオーナー)
・個人名義・SPC併せて保有比率40%を超える多摩川の「オーナー」
・オリンパス事件で使用された「ダイナミックドラゴンUSPC」等を支配・管理している。
・「昔は、脱税を幇助する金の国際間の運び屋に過ぎなかったが、その後、“天才的なマネロンダリングマン”と称されるようになった。」(FACTA12月号より)
・旧JB社長時代の不法行為により、数々の損害賠償請求訴訟の被告になっている。
・シンガポールに推定時価40〜50億円の「MASUZAWA HOUSE」を所有、その資産の源泉が憶測を呼んでいる。
http://www.chi-athenaeum.org/intarch/2009/masuzawahouse9/index.html
・目下、オリンパス事件で捜査当局の呼び出しから逃げており、多摩川HD株を売り払って表舞台から姿をくらまそうと画策中。

A山本健一郎(シンガポール関連会社顧問)
・桝澤の和光証券同期で30年来の盟友として、数々の不正な金融取引の共犯者。
・上場廃止になったタスコ社長として、個人で100億円近い債務を負っており、数年前から債権者から逃げてシンガポールの「MASUZAWA HOUSE」に居住。桝澤と共に日本人向けナイトクラブ「バビロン」の役員に名を連ねる。
・多摩川HDが提携したシンガポール企業「GPPV社」の顧問として活動中。
・ごく最近、投資家の株券を横領した事件で東京地検に刑事告発された。
また、濱田雅行が横領したNOVA株式の売却を幇助した証拠が発見される。
・目下、SEC等捜査当局から出頭要請を受けている。

B増山慶太(この5月まで取締役)
・山本の長年の子分で、山本・桝澤関係の実務処理を一貫して担当。
・2年前まではJBの関連事業部長として、香港の金融マフィア「サンフンカイ」の手足となって、不正な資産売却や粉飾決算処理を担ってきた。
・つい最近、投資家の株券を横領した罪証で、山本ともども東京地検特捜部に刑事告発された。
・実父は、「トップ会計事務所」という会計事務所の所長だが、告発された横領事件に関連して、投資家から預かった資産の一部がこの会計事務所に不正に支払われていたことが発覚している。

Cチャン・ミン・フォン(元多摩川電子取締役)
・桝澤・山本の長年の盟友の台湾人でシンガポール在住。桝澤・山本が組成するJB関係の投資ファンドにおいて必ず代表者として登記され、国際間の不正な資金移動やマネロンのスキーム策定の実務を担う。
・ファンドの出資者に売買明細を開示せず、不透明な取引を強行していたことから損害賠償訴訟を提起されている。
・今般発覚したオリンパス事件で、「ダイナミックドラゴンUSPC」他ケイマン籍のファンドの代表だったことで一躍有名になった。
727名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:28:21.21 ID:4r8werBD
不可解な自殺でみんな死ねばあっさり解決するのにな。
728名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:28:39.53 ID:74J2VFKH
増山慶太氏経歴
2011/ 2/ 3 9:25 投稿者 : nnnnnnqqqqqq7
平成13年4月 エンゼル証券株式会社入社
平成16年10月 フェニックスパートナー株式会社入社
平成17年6月 フェニックスパートナー株式会社執行役員
平成17年12月 ジェイ・ブリッジ株式会社入社
平成20年5月 東京パークエンジニアリング株式会社取締役(現任)
平成21年5月 当社アドバイザー
平成21年6月 株式会社多摩川電子取締役(現任)
平成21年6月 当社取締役就任(現任)
平成22年2月 バイオエナジー・リソーシス株式会社取締役(現任)

729名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:32:34.92 ID:74J2VFKH
オリンパス」事件の旧ジェイ・ブリッジ不正人脈が、業務上横領で刑事告発される(上)

つい先日、山本建一郎氏と増山慶太氏が、業務上横領容疑で東京地検特捜部に告発されたことがわかった。
いま、世間を騒がせている「オリンパス」の巨額損失隠し。その不正人脈の中心に、旧「ジェイ・ブリッジ」
(JB)の桝澤徹・元社長がいると思われるが、山本氏はその桝澤氏の元部下でJBの副社長、また、
JBが再建支援していたジャスダックに上場していた「タスコシステム」の社長も務めたことがある人物。
さらに、「NOVA」株の不正売買にも関わり、今回のオリンパスの件で名が出ている不正人脈の1人、濱田雅行氏とも接点を持つ。
同じく、オリンパスで名が出ている、OHT鉄砲事件を起こし失踪中の椿康雄弁護士(当時)とも山本氏は懇意だった。
一方の増山氏も関連事業事業部長としてJBに関わり、つい最近まで、現在、桝澤氏が実質、経営権を握っているとされる
ジャスダック上場「多摩川ホールディングス」の取締役だった人物だ。
告発したのは「ファイアーバード」という投資会社。
代理人は元東京地検特捜部長で、名古屋高検検事長を務めた石川達紘弁護士と、同じく検察出身の塩谷安男弁護士になっている。
この告発が注目される理由は他にもある。単に被告発人がJB不正人脈に登場する山本、増山両氏であるだけでなく、
この案件もJB自身の不良債権の“飛ばし”に関わるもので、しかも、それに使った海外ファンドの代理人は、
今回のオリンパス事件の海外ファンドでも重要な役割を果たしていると見られるチャン・ミン・フォン氏その人と来ているのだ。

730名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:35:40.71 ID:74J2VFKH
山本 健一郎
昭和60年4月和光証券株式会社(現新光証券株式会社)入社
平成12年4月エンゼル証券株式会社入社
平成14年6月同社取締役
平成16年4月フェニックスパートナー株式会社代表取締役
平成16年6月株式会社NDB(現ジェイ・ブリッジ株式会社)監査役
平成17年4月小杉産業株式会社監査役(現任)
平成17年5月白石興産株式会社監査役(現任)
平成17年6月ジェイ・ブリッジ株式会社代表取締役副社長企画本部担当(現任)
平成17年6月多摩川電子化株式会社取締役(現任)
平成17年8月株式会社キムラヤセレクト代表取締役(現任)
平成17年8月機動建設工業株式会社取締役(現任)
平成17年10月ロートル・シンガポール社CEO(現任)
平成17年10月株式会社タスコシステム顧問
平成17年11月株式会社TASCOキャピタル取締役(現任)
平成17年12月株式会社タスコシステム代表取締役会長(現任)
平成18年6月ジェイ・ブリッジ株式会社取締役
731名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 23:39:28.35 ID:74J2VFKH
FACTAleaks――オリンパスへの第二公開質問状

オリンパス株式会社
広報・IR室

Jブリッジおよび英ジャイラス買収についてのご質問

ファクタ出版株式会社
月刊FACTA発行人 阿部 重夫
732オリンパスの将来:2011/12/25(日) 00:02:20.77 ID:hGQu1BBl
 三洋電機の本社ビル(大阪府守口市)にかかる「SANYO」のロゴ看板が
23日、撤去された。業績悪化でパナソニックの傘下に入ってから丸2年。
来春までに商品ブランドも統一され、三洋の歴史に事実上、幕を下ろす。

 三洋電機は1947年の創業。本社の看板は、99年にビルを建て替えた際につけられた。
大きさは、1文字が高さ約2〜3メートル、幅約1.8メートル。
この日、ゴンドラに乗った作業員が1文字ずつ外し、クレーンで地上に下ろした。

 来年1月1日の組織再編で、三洋は事業ごとに分割され、多くの部門が親会社に吸収される。
今月25日には同じ場所に「Panasonic」の看板が取り付けられる。(木村和規)
733名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 00:04:58.32 ID:epUTg0E0
損失隠蔽の認識?w
あるよ 日記か手帳が押収されて記載と顛末や悩みを書き込んでるんだからw
734名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 00:10:24.58 ID:TV8uqZmZ

 真似下パクリクソニック



終わったなぁ。
735名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 00:42:18.78 ID:NmVD0ef2
2011年12月22日(木) 9時32分配信  時事通信
「野村も事前再建・処理計画=国際金融安定へ準備要請―3メガ銀と同等・金融庁」
金融庁は12月21日、金融危機の連鎖を防ぐために 国際的な 巨大金融機関(G―SIFIs)が策定を義務付けられている「再建・破綻処理計画」(RRPs)について、証券最大手の野村ホールディングス<8604>にも求める方向で調整に入った。

736名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 06:08:05.64 ID:6Igjbrqd
山田犯罪人が告白した。内部通報制度に反対し、通報者を曝す制度に置き換えたのだ。
自分の反対者に対し、嫌がらせをしたり些細なことを針小棒大に言うために内部監査を最大限に悪用したのが山田である。
737名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 07:32:43.58 ID:Jtp4sf1i
738名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 08:41:34.61 ID:/bVQ2gpe
何十億の手数料をとって外国に逃げている元証券会社社員も捕まえろよ。

特にM&Aが盛んだった時期に時々TVに出て偉そうに喋っていたやつ。
739名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 12:07:30.79 ID:6Igjbrqd
このスレにはオリンパスの歴史と真実がある。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1300343184/l50
740名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 14:24:15.69 ID:NmVD0ef2
FACTAleaks――オリンパスへの公開質問状と宣戦布告 2011年07月15日
http://facta.co.jp/blog/archives/20110715001009.html

オリンパス 「無謀M&A」巨額損失の怪
http://facta.co.jp/article/201108021.html

FACTAleaks――オリンパスへの第二公開質問状 2011年09月15日
http://facta.co.jp/blog/archives/20110915001014.html
Jブリッジおよび英ジャイラス買収についてのご質問

(1)編集部の取材によると、8月号で採り上げた貴社傘下のアルティス等を子会社化するにあたり、貴社はケイマン籍のNeo Strategic Venture, L.P.と
Dynamic Dragons U SPCから株式を買い取っておられます。このうちDynamic Dragons U SPCはアジア・アライアンス・ホールディングス(旧商号ジェイ・ブリッジ、東証2部)
が立ち上げたものですが、同社について弊誌昨年7月号は「『最後のハイエナ』Jブリッジの往生際」と題した記事を掲載し、投資家を火ダルマにしたまま、シンガポールに逃れた
枡澤徹前社長の無責任なファンドビジネスを批判、当局が動静を追っていることを報じています。まずおうかがいしたいのはこの件です。

質問@ ジェイ・ブリッジの詐欺同然の投資募集に投資家が損害賠償請求訴訟を起こしており、株式市場でも同社と反社会的勢力のつながりを指摘する声が絶えませんが、
社会的に優良企業とのイメージが強い貴社が、なぜこの悪名の高い企業に多額の資金を供給することになったのでしょうか。


741名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:01:58.05 ID:NmVD0ef2
オリンパス事件は、特捜部は最初全然やる気なかった


 一連のオリンパス事件。東京地検特捜部が「うちの主導でやっている」なんて偉そうにのたまっているが、あれ、嘘である。
警視庁があとで噛んだのかと思っていたら、逆だという。

「オリンパスネタは、最初、ある雑誌が特捜部に持ち込んだら、特捜はろくに話も聞きもしないで、全然やる気なかったらしいですよ。
それが、報道で仕掛けたら、『うちが主導でやっている』なんていうんです。それで警視庁から資料をかっさらっていった。
話の一部始終を知っている私はあきれましたよ。(週刊誌記者)」

 なんのことはない、最近ぱっとしない東京地検特捜部が、「仕事してますよ」みたいなふりをしていたわけだ。精一杯の背伸びだったのだろう(笑)。
では、実際はどうだったんだろうか。

「SESCと警視庁捜査二課がすでに捜査を開始していました。それで事件化しようとした矢先・・・特捜がもってっちゃったんですよ。
なにせ、エリート集団の東京地検特捜部様のことですから、
世間の話題になったらまたやってないって叩かれるからやったんでしょうね。まぁ、正直検察批判をかわす狙いもあったんでしょう。
報道で話題になった瞬間、帳簿も読めない連中がしゃしゃり出てきて『俺たちは最初からやってた』みたいなこと言って資料を持って行くんです。
刑事部長もかなり怒ってたと聞いています。ほんと、特捜の座席表あげますよ頭に来たから(警視庁捜査員)」

 ・・・二階堂は特捜部の座席表を手に入れた!まぁ、公開はしないでおいてやるか・・・

 かっこわるいな、特捜部。そんなことやってたら、このご時世、すぐ漏れるに決まってるだろうに(笑)。警視庁も無念なんだろうが・・・
でも、捜査二課ってあんまりいい印象もってないから。どうでもいいっちゃどうでもいいけど・・・。いずれにしろ、これが事実である。
742名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:18:59.68 ID:O7SKRSKs
時効で終わり
743名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:33:16.50 ID:nwMZfuqH
損失隠しは20年前に初めて今月の計算書類の修正まで続いてたわけだから

時効は修正の提出日から起算でしょ
744名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:35:06.47 ID:dwlOx7XT
しょぼい泥棒捕まえてても、こういうホワイトカラー犯罪見逃してたら
意味が無いぞ。こっちは市場を荒らし、株主に何億、何十億と大損させた
大犯罪だ。
745名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 20:45:44.97 ID:55Qy2AYx
3 :パオ:2010/11/06(土) 23:27:33 ID:aS3C1aUl
「カリスマインストラクター」として名高い
→渡辺俊治郎(ルネサンススポー ツクラブ関東部門所属 45歳)は
本当に会員・クラブに貢献しているか?
救いはルネサンススポーツクラブ幹部のコネクションだけ。
こんな事で良いのか? 憂うよ。唐木社長さんよ!
上記 詳しくは ジャスミンのパーティ会場 検索を。

746おじゃましまーす:2011/12/25(日) 22:32:07.01 ID:55Qy2AYx
スポーツクラブ・ルネサンス唐木社長は、組織観・人事観に疎い・・・。
同業者が多い中、収益重視・シェア拡大を画るのは良いのだが、
経営組織面・人事面は担当(役員)部門にまかせっきり。
本業のスポーツクラブの内情知らず。評判悪いよ。 

唐木社長、貴方の責任は大きいよ。。。

747おじゃましまーす:2011/12/25(日) 22:33:23.15 ID:55Qy2AYx
7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
上記のYouTube見たけど、
あの目的はルネサンスの内紛が要因だろうよ。
渡辺俊治郎IRの擁護派(体制派)に対し、
反主流派がテープをわざと流した
と考えるのが一般的と思う。
上記詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索。アメプロです。
748名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 00:39:16.37 ID:gw+TgJW+

「オリンパス元首脳、香港を極秘訪問。その目的は?」

2011年12月20日11:30
by shinichiro_suda
年内にも事件化への発展が確実視される「オリンパスの巨額損失疑惑」だが、とりあえずは金融商品取引法違反
(有価証券報告書の虚偽記載)の容疑でキーパーソン3人の立件を目指すところから強制捜査はスタートする方向だ。




もっともこの金商法違反での立件は、単なる”入り口”にすぎない可能性が高い。
つまり事件の捜査は、会社法違反(特別背任)などに発展していくことも十分にあるということに他ならないのだ。



749名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 03:50:22.33 ID:IgbLS+Sa
事件の内容が捜査によって浮かび上がるのではなく
予め特捜検察が設計したとおりに訴訟が指揮され犯罪者の線引きが行われる
そしてそれを刑事政策だ、などとうそぶく団結心にあふれた法曹様と大本営記者クラブ
750場所お借りしまーす:2011/12/27(火) 08:59:17.20 ID:6bJ2AgdD
11 :パオ:2010/11/19(金) 19:26:21 ID:+TuRmMdh
Jasmineさんへ
もし本気で訴訟を起こす気なら、相談に乗るよ。
おそらく賠償請求になるだろうけどな。。。。。
ただその際には被告、渡○○○郎IRだけでなく、ルネサンスを必ず連名
することだな。
上記 詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索。
751場所お借りしまーす:2011/12/27(火) 09:10:52.12 ID:6bJ2AgdD


7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
ルネサンスの陰謀説
(登場女性の弱みを敢て強調させる意味合い)もあるが、
内容的にあまりメリット無いしな・・・。
登場女性が意外と強い(笑)。
スポーツクラブは過当競争だから、
本心言うと内部分裂は他社の喜ぶ処。
社長は内部固め、社運をかけて粛清を計るべきだな・・・。
関係IRに謝罪させ,一件落着の手もありか?

上記 詳しくは自゜ゃス眠のパーティ会場 検索。
752訂正:2011/12/27(火) 09:13:02.73 ID:6bJ2AgdD

 ジャスミンのパーティ会場 です。
753名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 10:41:30.35 ID:GZqYY7Ef
証券取引等監視委員会は、オリンパスと同じく隠蔽する側の立場だからな。

中にやる気の無い奴がいれば、絶対に失敗するから。
754名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 21:20:18.46 ID:KcEGPDgs
TertuliaJapon TertuliaJap?n
今度は辻恵議員ですか。政権にひび割れが生じ、小沢派が台頭して来そうになると、またこれだ。ヤクザ国家、
ならず者国家、と言わずして、何と言えばよいのか。また東京地検特捜部か。完全なファシズム国家。まずマスゴミ
にリークし嘘を定着させ、次にゆっくりと料理。その間に人物破壊、…常套手段。
755名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 00:02:03.94 ID:SimkjyjM
闇株新聞の執筆者・阪中彰夫氏が、記事中でオリンパスのことを記事にし、その記事を読んだFACTA代表・阿部氏が、グログで闇株新聞の阪中氏<FACTAは、S氏とイニシャルで表記>の記事に注目としていました。

阪中氏は、オリンパスは、バブル後の財テク処理のためにしたのかと、最初に財テク処理と闇株新聞へ記事にされ、そこには機関投資家等の損失処理の仕方も、チラット書き込んでいましたが、そこは、元野村証券・マンでしたから、

それ以上は書くわけにはいきませんから濁していました。そりゃ、そうですよね!書き過ぎれば、仕打ちを受けますからね!再び、アラを探されますから!

阪中氏は、SBIの北尾氏とは野村への同期入社組と言われていますし、同氏は、2008.8月に東京アウトローズへ手記を送信し、アウトローズは、その手記を2日連続で記事にしています
756名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:37:01.87 ID:GkMNdoFf
オリンパスG翼システムの犯罪を告発するスレ22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1289954538/l50
1 :黒い翼:2010/11/17(水) 09:42:18 ID:2SSYEis+0
犯罪および犯罪の隠蔽に加担した者に、その者のおかれた立場に応じた不 正の利益を与えるという手口で、
10年もの長期間、 継続的に犯罪を行なっており、現在継続中の状況。
 翼システム(株)は、東洋経済新報社の告発記事以降、倒産回避と上場によるM&Aバブル推進のための
形式的・濫用的な枠組みとして、一時期の売上高700億円状態から、ウィングアーク、オリンパス子会社ITXの
完全子会社ブロードリーフ(旧ITX翼ネット)などへと分社。  特にオリンパスに付いては、前々から株式に付い
ての黒い噂が絶えない(下記URL参照)。
 なお、翼システム単体の犯罪が問題なのではなく、犯罪とその隠蔽のための犯罪
(集団ストーカー)が上乗せ式に継続
757名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 15:16:46.94 ID:QNc84OLx
まず東証が機能してない
758名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 22:09:03.27 ID:fIpKgkfJ
犯罪者山田が白状してほっとしたと善人ヅラしているのが許せない。
奴のためリストラされた映像の人間、売却された分析の人間、それらに協力して昇格したせいで悪人扱いされている人間。
みんなへの償いをするために泣きながら謝るべき。
759名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 22:31:11.33 ID:HpPlOX+w
オリンパス<7733>の粉飾決算事件で、
損失隠しを主導したとされる山田秀雄前常勤監査役(66)が、
法令違反などに関する内部通報窓口を社外に設置する提案に反対し、
設置が見送られていたことが24日、分かった。
調査時に通報者の名前を明かす制度にした結果、通報が取り下げられた例もあったという。 
760名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 22:59:12.56 ID:CCAx7JlB
こんな腐ってても内視鏡シェア半端ないもんな
医療機器って医師の「慣れ」だから一社独占が続きやすいらしい
761名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 02:17:39.71 ID:heFZQASG
「最後のハイエナ」Jブリッジの往生際
http://facta.co.jp/article/201007001.html
オリンパスの「尻尾」はJブリッジ
http://facta.co.jp/article/201110010.html
決定版「オリンパス」不正人脈
http://facta.co.jp/article/201112008.html

オリンパスの闇・第4幕
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-294.html

シンガポール在住の某とか、Jブリッジにかかわった別某とか、名前は幾つか取りざたされています(日本人ですよ)が、
彼らはオリンパスと一体でも何でもなく、怪しげな海外口座を複数扱ってこういったグレーな資金の流れを専門に請け負い、
法外な手数料(一説では額面の20%!)をとり、さらに時として途中で金が「消えてしまう」こともあるのです。
多分、オリンパスの一連の取引を嗅ぎ付けて、みずから売り込んでいったのでしょう。そして間違いなく法外な報酬を
「むしりとった」はずです。この辺も見落とさないようにしなければならないのです。

オリンパス「新たな闇」の始まり?  その2
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-305.html
窮地のオリンパスにつけ込んで不正な資金移動等を請け負って高額の報酬を「むしりとった」
シンガポール在住の某とか、Jブリッジに関与していた別某などは、本誌の危惧の通り完全に
「逃げ切って」しまうのです。
762名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 14:54:59.99 ID:LsLFIkl+
いい思いした人間がそのまま偉そうにしているのが納得いかない。
何も変わらない。
本当は罰せられるべき。
気に入らない。
763カメラのゴゴー商会高価買取反対:2011/12/30(金) 14:57:18.42 ID:DXy6d6Ph

 オリンパスの買収先がカメラの極楽堂に決定したぞ!


 早田カメラと共同買収だ!
764名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 15:21:02.18 ID:LsLFIkl+
山田さんはコーポレート長の後専務になり、副社長という役職を作らせ、監査役になってからも独裁者ぶりは異常で一億円弱の年収を要求してきたわけ。
765名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:34:59.12 ID:crl3Ugxz
コーポレート系の役員、HM、BMの再任や昇格は絶対にあってはならない。
766名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 18:30:46.65 ID:s2lH0bT2
こういう粉飾決算する会社って
株主に対する背信行為だろ。
総会でも投資による巨額損失を報告せず
株主の投資した資金を私したに等しい。
詐欺に類する犯罪を行うような反社会的会社は
市場から排除すべき。
社長以下経営陣はペテン師だろう。
767名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:39:57.09 ID:heFZQASG
急先鋒のマスコミアクセスジャーナルとファクタがオリンパス関連の黒幕のひとつ
アジア・アライアンス・ホールディングスを捜査すべきだといってるのに
全然動かないからな

疑惑のアジア・アライアンス・ホールディングスの新役員が木内昭胤で
その息子が民主党のオリンパス追求の資本市場・企業統治改革ワーキングチームの事務局長代理
が木内孝胤。

どうしようもないでしょ これじゃ

768名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:41:33.28 ID:heFZQASG
悪と悪を裁くやつが同じ狢。
オリンパス事件の根は深いんだよ
769名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 01:46:08.84 ID:XNUle+Vu
山田がニュースに出ていた。従業員は経営者に従えばいいんだといういつもの慇懃無礼が滲み出ていた。
マスコミに対してもあれでは自分が犯罪者だという態度ではない。
770名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 03:18:01.78 ID:g5teSaeC
10年以上経てば、時効の壁は超えられないな。
771名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 03:39:58.34 ID:qeZP9EH1
山田はなァ・・・ある意味でオリンパス的だと思うよ。
いまの部長クラスも、だいたい似たり寄ったりの「俺様が一番。俺様は天才」とか妄想している輩が多いからね。

部下に仕事を任せて、その責任をしっかりと受け止めてやれるような人間力がないオヤジどもが多すぎなんだよ。
他の会社の係長の管理方法を部長がやっている感じかな?
命令を出す自分も疲れるし、命令を待つしかない部下はとんでもなく疲れるという最悪なパターンの会社だ。
表向きには自発的に仕事をしろとは言うけど、やると「逆らうのか!」て怒られるw
部下に細かな指示を与えるのが仕事だと思い込んで抱え込むばかりだから効率は天文学的にガタ落ちさ。
おかげで出来ない社員の増産体制は万全だw

しかも仕事能力も人間力もないのばかりが決定権を持っているから、仕事が計画的にできなくて
いつも思いつきに振り回されて現場の社員はアタフタするばかり。

まったく、おかしな組織だよw
772    独占東京滅亡    





トンキン我欲滅亡