【通信】NTT 光ケーブル、穴開けず敷設 ドアの隙間通る超薄型を開発[11/11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 15:44:56.81 ID:tqghyEBy
>>98
人間にくっついて入ってきてるパターンもあるぞ。
101名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 16:07:20.06 ID:f/sW1vRK
Gやアシダカ先輩が背中に張り付いて侵入・・・・
102名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 16:15:11.81 ID:ZURmDfk1
俺なんかコンクリ用ドリルも持ってるし、すぐ穴あけちゃって穴だらけ
103名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 16:39:27.65 ID:Dv5I8cRL
外からケーブルを配線するのに使えるのか。

穴を開ける必要性があるならすべて同じなんだけど。
104名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 16:50:43.86 ID:fQdnW2Rf
月額1000円なら入れてやるよ
105名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 16:51:13.14 ID:Ns/pC7yn
光なんだから、配線しなくても
「あな」とか「ガラス」越しに
届くと思うんだけど
106名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 17:06:07.17 ID:ffTynQyX
電話線のとこから引くんじゃないの?
107名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 17:22:13.53 ID:vL6qGyti
ていうか無線ルーターを室外に置けばよくね?
108名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 19:23:32.69 ID:iHIE3uOj
これからの家は、すべてファイバー通す穴と猫用のドア付けろ。
109名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 19:53:05.62 ID:/uFNr5rE
横着して脆弱なインフラを増やすのやめようゼ
110名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 19:57:12.42 ID:Z7VU8IsM
ソフトバンクも、

ソフトバンク禿

という光サービスをやればいいのに
111叩く人:2011/11/28(月) 20:02:45.06 ID:BcNA3Itz
まさか専用端末で値上げというヲチはないよな。
112名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 20:52:32.40 ID:DImIid/Q
>>21
記憶が曖昧だけどそれはVDSLだと思った
113名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 21:00:54.39 ID:Afm3Yp4f
こんなのいいから安くしろ
114名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 21:12:57.01 ID:jlY1HNa0
マンションタイプの安いほう使ってるから高いなんて思わないが、
戸建てだと結構なお値段なんだよね
115名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 21:15:37.60 ID:tNb0ETHz
屋内は光である必要ないだろ
116名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 21:16:28.00 ID:J8OTosJG
太田光がつぶされる前兆ですか?
117名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 21:27:28.50 ID:GE2Ds9yF
これはすごいな。
俺はKDDI贔屓なんだが、これはすごいと思うぞ。
118名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 21:28:07.98 ID:yaCpOVFb
>>110
個人向け光通信事業から速攻撤退してNTTの回線リセールに落ちぶれとります >SB
119名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 21:37:42.78 ID:70F0WvLX
動画観すぎてキャラメル断線
120名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 22:05:20.97 ID:zR8r1X8Z
普通にエアコンから通せばいいじゃん?
121名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 23:20:53.73 ID:w1R/aVD/
家は光電変換装置が軒下にあって、既存のテレビの同軸ケーブルに接続されてる。そっから、CATVとLANに分岐する装置があるな。
122名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 23:29:09.87 ID:DDl10XAJ
>>13
JISで水密製等が決められています
123名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 00:09:41.75 ID:QT4CjP7f
てか、ADSLと変わらない俺の家の光の速度をなんとかしろ
124名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 01:25:57.93 ID:6CtidXrW
>>122
理解するのに5秒かかった
125名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 04:38:12.02 ID:H3DXLegV
>1
ドアとか閉めたら普通に割れそう。
外側の保護層がウマく出来てんのか?
126名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 07:33:22.42 ID:6FWhRcvl
>>73
何かすぐルーター壊れそうだな
ケーブルも油まみれなんじゃない?
127名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 07:38:09.90 ID:6FWhRcvl
>>93
置いてる向きとか場所悪いんじゃないのか??
電波の拾いいいとこに置いただけで速度10倍くらいになったりもするぞ
128名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 10:21:41.30 ID:cZCQ7TWy
BSアンテナにも似たような回線があるよね
試して、すぐ断線したけれど。
129名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 10:58:16.65 ID:haJCgG53
すぐケーブル切れたと言ってる人がいるが こういうのはそもそも頻繁に開け閉めするようなドアや窓にはしちゃダメだろ
130名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 12:12:05.07 ID:500MgiFq
>>126
ケーブル自体は油まみれでも別にいいんじゃないの?
131名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 12:42:58.75 ID:haJCgG53
>>130
それはわかってる
調理するような場所にルーター置いてると壊れそうって意味
132名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 23:50:09.90 ID:ucABvnB9
>>112
同軸ケーブル使うのはHFCだ。
133名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 23:53:10.21 ID:YPp8q2pN
エアコンのパイプ穴が空いてないような住宅って現存するのか?
134名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 23:53:15.90 ID:yqoHB93g
フォトニックファイバーか
135名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 00:03:33.57 ID:2bBGxHmb
一昨年買ったウチの家は
光ファイバーを引き込む為のダクトが最初からついてたから
穴あけなんて関係なかったね。
ちなみに1000BASEの有線LANも各部屋へ繋がってる。
ま、自慢なんだけどな。
136名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 00:52:42.49 ID:En4RA76/
>>135
ほう、それは羨ましいな。
自慢に答えてみた。
137名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 17:14:08.16 ID:ijbiVKiw
窓ガラスに吸盤で張り付く無線LANルーターのほうがいいような気がする。
給電はガラス越しの無接点方式で。
138名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 11:15:13.21 ID:WTPodQZn
139名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 17:27:53.47 ID:pDJoOml+
>>132
平行
フィーダー
ケーブルですね。300オームの
140名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 17:29:27.69 ID:YyTHGdY3
それより値下げを
141名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 17:45:48.64 ID:hxJjBQHa
光ドロップって今は
電柱から宅内装置前の光モジュラーまで
引きとおし工法なのに
何故、屋内配線レンタル料200円をとるのか
理解に苦しむ。これって引き込み線じゃねえか?

昔みたいに、家の外壁に故障切り分け用の
キャビネット(保安器のようなもの)
をとりつけていた頃ならば分かるが?
142名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 17:56:56.71 ID:hVPc1CXH
>ケーブルの敷設が困難だった集合住宅

良く判らないのだが、
その集合住宅の部屋には電話線の引き込みもTVアンテナの引き込みも
もっと言うと電気のコンセントも無いってことか?
どこからでも入れる事ができると思うんだが?
143名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 18:56:55.87 ID:E5OSHnQQ
WiMAX2は再来年だっけ?165Mbpsだって。実際はそれより低いだろうけど十分だな。WiMAXはエリアの広がりが遅かった。
http://www.uqwimax.jp/service/wimax/wimax2.html
144名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 20:21:26.14 ID:ioRw6Hsc
サッシの外でメタル線や無線に変換じゃだめだったのかな?
145名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 09:36:51.86 ID:DWXlWQjZ
>>142
既設の配管に電話線が入っていて一緒に通せるケースは多くいんだけど、
配管に入ってなくて壁のウラなどに適当に配線されている場合があるんだ。
配管に入っていても途中で曲がりがきつい場合は、光ファイバーを通せないこともある。
146名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 15:17:35.40 ID:yYSSd/Rm
せっかく窓が透明なんだから、発光部と受光部つければ通信できるんじゃね?
147名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 15:27:43.83 ID:yw+qqo3T
それよりうちまでFOCを延ばしてくれと。壁に穴開けて待ってるぜ。(´・ω・)
148名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 15:36:40.05 ID:+HwSvY0h
>>146
すでにNTTの3名により発明され、特許が取られているよ。

発明の名称 光通信装置
特開2007−259179
日本電信電話株式会社

ttp://www6.ipdl.inpit.go.jp/TD2/web028/IMAGE/20111213153545538863.gif
149名刺は切らしておりまして
配線開発もいいが、ぼったくり価格を止めて値下げしろ