【コラム】営業効率をハナから無視、徹底したお客さんとの会話で売上伸ばす栃木の「サトーカメラ」 [11/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 17:05:39.15 ID:AOwqct0r
>>77
中途半端に興味と金がある年寄りがターゲットだろ
ヲタなら自分で機種選んで安いところで買うだけ
それができないレベルの人がこういう店に行く
85名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 17:32:25.39 ID:NQQLzYiy
>>37
>他が価格勝負だからこれが際立ってるんでみんなこれやったら一気に冷え込むよ

これをやれる販売員として、
扱っている製品が大好きで
資質がある人材を集めることが
大規模店では困難。

他は既存の店員の思想改造から始めないといけないから
摩擦が大きいのと
教育コストが掛かり過ぎるから
既存の店員の首切りが、まず必要。

中途半端に儲かっているところは
採用出来ない戦略。
86名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 17:54:06.38 ID:NQQLzYiy
>>84
邪魔だ電気なんか、
メーカーが売り上げを伸ばしたがっている製品ばかりを
ひたすら押し売りでプッシュしていて、
顧客の用途の違いや環境なんか
完全無視でしょ。


冬の暖房器でさえも、
客の生活スタイルによって
薦めるものは全く別物になるはずなんだよね。

自分に合わないものを押し付けられるよりも
失敗しない買い物が嬉しい客層も居る。

ヲタ気取りの奴だってだって、
価格コムに常駐している工作部隊の流す
デマ情報を集めて喜んでいるだけの
ヲタ気取りのやつの方が圧倒的に多い。

正しい商品情報と評価を手に入れること自体が
金も時間も知識も評価能力も要るから
けっして安くはないんだよね。

87名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 18:33:53.16 ID:d3KTHyCA
退職した公務員が集まっていそうな店だな
88名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 19:13:04.40 ID:09oznWzF
ヨドバシ新宿西口カメラ館の三脚売り場には、土日になると名物の店員が
いるよ。ちょっと癖がる爺さんだが、三脚の基本を教えて貰って感謝している。
こういう対面の売り方もありだなーって思うよ!
89名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 03:13:07.24 ID:LfKoLmfj
>ヲタなら自分で機種選んで安いところで買うだけ
>それができないレベルの人がこういう店に行く

こういうことにレベルがどうこう言うのって、それこそレベルの低い人なんだろうなぁ
90名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 10:06:22.61 ID:QshrsHTu
>>84

自分を棚にあげすぎ
91名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 15:18:36.29 ID:brAEZSXb
「自分が欲しいモノが何か」をわかって来る客は少ないんだよね。
92名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 15:23:27.82 ID:Yu9EXc+U
つまりキャバクラのねーちゃんがうまい接客でビール一本2000円で売るようなものか
93名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 15:51:37.30 ID:AWmbmS15
あー、ジャパネットの社長と同じ臭いがするね。
ひたすら機能を詰め込んだ商品やコストパフォーマンスに優れた商品よりも、その顧客にあったモノを提示できる接客って。

ただ、こういうのはセンスが問われるからカリスマ経営者一人に頼りがちではある。
天性のモノが左右するから、あとが育てにくいというか。

また、幾ら情熱があっても、うまい接客ってのは紙一重だから、一歩間違うと携帯ショップにいるヲタ店員みたいに話が止まらなくなって「むしろウザイ」となる。
94名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 16:00:29.65 ID:yXKDRt+q
確かに親切でいい接客と言えるが、
まぁ断りにくいな。。
95名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 18:04:15.47 ID:O13XEwuk
店員にそれなりの知識とかが求められるって意味で
量販店には簡単に真似できないだろうね。

ある意味、労働力を使い捨て出来るコストだと思わずに
社員教育をちゃんとやってるって言い方もできるのかもしれんけど。
96名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 23:08:40.26 ID:O7x0lzuZ
>>88
ヨドバシのカメラの販売には古参の店員が何人かいるね。
97名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 14:49:07.48 ID:ZpA6e/Fd
>>84
お前は人間として中途半端
98名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 22:51:01.45 ID:6wfKLIQL
良スレ
99名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 22:57:33.15 ID:DDl10XAJ
小さいCD屋
出掛けて会話が好きで頻繁に購入していたが
潰れたら一気に買わなくなりました。
100名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 23:07:14.35 ID:RIZB5pvL
どっかで見たと思ったら、元記事はJBpressだね。
いや、いい記事だったわ。
101名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 23:12:42.39 ID:iDUH8Ilo
こんな店のカモになるジジババがまだいるんだな
102名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 23:16:30.51 ID:ui2DksfN
似たような電気屋が町田にあったな
町の御用聞きですって言ってたような記憶
103名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 23:42:08.40 ID:6wfKLIQL
>>102
電球一つ取り替えて欲しいと頼まれ、
行って取り替えてタダで帰ってくるやつだな

家の両親も似た感じ
「扇風機買いたいんだけど」と電話すると
家に幾つかカタログ持ってきて一々説明してくれる

普通ならネットで性能を比較して価格も調べて
買いに行ったり通販したりするが、親に言わせると
「ネット出来ない」「電気屋は五月蝿くて嫌」
「知ってる人に説明されると楽」「価格にはこだわらない」
の理由で長年馴染みの電気屋に頼んでるわ
104名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 00:07:45.34 ID:VulcxhqY
>>95
日本企業が衰退してるのは社員教育を疎かにしてるからだよな。
社員をコストとしか見ないから人が育たずに疲弊していく。
105名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 00:17:17.67 ID:QT4CjP7f
オタの話に付き合うと常連客として来るようになるよ。
ウザイと思わず、広い心というか暇つぶしで多少の売り上げアップになる。
106名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 00:27:06.26 ID:dsoDdkpr
携帯電話売り場の奴らはどうにかならんのか?
買い替えにあたって実機を触りたくて来てるのに、触ってると1分しないうちに話しかけてくるからうざくてしょうがない。


最近の家電量販店の店員ロクに知識が無い。
基本スペックなんてカタログでもネットでもわかるだろ。
それ以外のところを見たくてわざわざ来てるのに。
店員と話すときはなるべく歳を取った下っ端では無さそうなのを選んでる。
107:2011/11/29(火) 00:41:17.45 ID:AvZVdBU5
正直、これは重要かも。
買う気マイナス500くらいから、買いたい気持ち80ぐらいまで持ってくる営業マンは凄い。一つの専門職。
108名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 00:52:42.98 ID:Ct6wZfXc
昔の商売そのまんまじゃん。

コンビニとか、数売る事だけしか頭に無い量販店とか近所に無い頃の商法。
駄菓子屋のオバちゃんと世間話するような感じで、何か買って帰るみたいな。
109名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 00:55:11.96 ID:8r47IoJz
>>106
量販店は実物の大きさや質感を確認するだけの場
値引きも統一されているので
自分でカートに乗せてレジに持って行くだけ
店員と話すのは何処に置いて有るの程度です
110名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 11:00:38.43 ID:Oy+p6kxY
っていうか量販店ってメーカーから派遣された奴が接客してるからなぁ。
111名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 11:12:37.91 ID:rgK9/AEf
新宿と池袋のヤマダ電機の閑散ぶりを見ると、
都内の消費者は接客を求めてないんだろうな。
112名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 15:53:23.41 ID:HI5Fcwo3
>>108
だよね。

「ちーす、三河やでーす。何か御用ありますかー?」

ってサブちゃんが来たら、アマゾンでポチったから今日はビールも水も要らないわとはならない。
113名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 07:26:37.74 ID:9eoCVCPA
>>111
それだとヤマダは接客がよいという事になってしまうが。
114名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 09:19:54.80 ID:IFL+tH0s
>>113
良い悪いではなく、接客に持って行かれるのが面倒くさいんだよ。
今は亡きサクラヤが始めた「声は掛けません」は良いセールスだったと思う。
115名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 11:23:04.22 ID:hIKOxd/C
>>114
それだと単純に価格勝負のネットには勝てないって話もある
116名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 12:03:56.51 ID:IA4+YfkF
安売り求める層は店舗も対面販売もないネットに行けば済むけど
店舗で対面販売なのにネットと同価格を求めるのがおかしいんだな

「声は掛けません」ってのもそれを求める層には歓迎されるけど
客から何か訊ねられた時に話しませんってことではないから別だわな

結局、人件費削ると店と客のいずれかか双方にしわ寄せが来る
>>1の店のやり方は一つの正解だと思う
117名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 22:12:41.44 ID:LgJrnoXp
地元民だが、品揃えとか全然駄目
やっぱり駅前のヨドバシが一番。細かい写真用品とか薬剤も置いてるし、バカみたいに高いわけでもない
それにサトカメって支援協入ってなかったっけ?
118名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 00:23:34.55 ID:/1ybmwXK
家電商品の値引きの元祖がダイエーで、
今は家電量販店が後を継いでいる。

高い金を近所のお店に払ってた昔にはやっぱり戻らないよ。
カメラみたいな趣味性の高い物限定で上手く行ってるんだろう。
119名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 02:38:44.02 ID:bFXt2Lls
>>118
商売の仕方次第じゃね?
趣味じゃないからこそ金より手間と安心を大事にする層ってのはかなり居る
一円でも安い店探したり、商品の情報を仕入れるってのも含めて趣味なんだよ
オタは家電は一円でも安い事に拘って色んな店に通うのを惜しまないが
大根が一円安い事に拘ってスーパーをハシゴしないでしょ
逆も然り、世の中の主婦の大半は大根の値段には一円単位で拘るくせに
テレビが1万高いか安いかにはあんま拘らないし、安い店探す努力も色んな機種を比べる事もしない
120名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 23:24:23.79 ID:b+VKykHW
カメラ初心者にはありがたい店だよな
最初買うときいろいろ教えてもらえればうれしいしな
リピーターになるのも理解できる
121名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 23:25:54.54 ID:Wj+CgvyV
こういうやり方も面白いな
それで成功してるなら正解の一つではあるだろうし
122名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 23:34:04.07 ID:GwphTugE
ここは安いの?
123名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 23:36:33.22 ID:r7tXXqp9
>>119
うちの職場にいる自動車オタは、安いガソリンスタンドを求めていつも
彷徨っている。
この前は、「国道○号線の○○というスタンドは地元よりもリッター2円も安い!」
とか言っていたが、そのスタンドの場所はそいつの家から10キロ近く離れている。
「安いスタンドに行くよりスタンドに行くまでの燃料代の方がかかるんじゃないの?」
という突っ込みはみんなしたいけど黙っている。
124名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 23:55:21.77 ID:rfPXRV0l
>>102-103
ウチ、そこの店にお世話になってるかも
トラブルがあると、なぜかタイミング良く営業が廻って来るんだよな…
125名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 00:12:07.02 ID:jZoP5tal
量販店から入り
徐々にマニア化して、個人経営のプロショップに出入りする様になるが
カメラは違うの?
126名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 00:24:16.98 ID:JcipZhJx
ダウンサイジング&高齢化社会に入るからこの手の商売流行ると思う。
俺はオクで販路作ってるが、あれこれと徹底的にケアすると、リピーターになる人が結構いる。
そのうちに、次はこんなの欲しい…とか相談が入るようになり、希望に叶った商品を見つけ次第、即アポ取ってから出品する。ほとんどが、こちらの希望値段で取引成立。
最後は、やっぱり人と人のやりとりが肝心だよ。
127名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 05:19:29.63 ID:5IXtMDI9
これって実は大抵のサービス業に当てはまるよね?

料理のヒントくれる魚屋や八百屋の親父さん(vs.スーパーマーケット)
押し売りせずにコーディネートの話が聞ける服屋(vs.ユニクロ)
音楽にメチャ詳しいCDショップの店員(vs.タワーレコード)
黙って愚痴聞いてくれるバーテンダー(vs.居酒屋チェーン)


コストダウンや簡略化も良いけど、
たまには古い商売気質を見直すのも良いよね、って事かね
128名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 08:51:31.16 ID:odQ6dHbB
これからの日本はサービス業を強化するって掛け声だけで実態はスマイル0円。
本来の小売業ってのはこうでなきゃならないんだが、経団連の国民を安くしろ、の声に引き摺られて酷いありさま。
129名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 00:00:46.64 ID:2qqaVogE
直にお客さんに接して説明して買ってもらえた時に販売員が得られる
達成感も、会社にとってメリットがあるよな。
130名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 15:15:28.60 ID:JBQzsCVc
>>129
さんざん説明して納得してもらえて、違う商品(そっちの方が粗利が多い)にするわと笑顔で言われたときは複雑な心境。
131名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 15:54:54.33 ID:bLBswf6l
>>130
それはお前さんの実力不足じゃね?
132名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 16:13:32.87 ID:VDMCWSdM
>>130
雑な煽りだな。
133名刺は切らしておりまして
正直・・・・限界があるような気も

価格comで情報集めて、通販で買うほうが気楽だなー

という引きこもり気質の国民が多くなってるから