【新幹線】リニア中間駅、JRが数十億円負担 地元負担圧縮へ調整[11/11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Panzerfaustφφ ★
 リニア中央新幹線計画で、中間駅建設費の全額地元負担を転換する方針を示していたJR東海が、
東京―大阪間の長野など4県に設ける地上駅の概算建設費350億円のうち数十億円を自社負担し、
地元負担分を減額する方向で調整していることが19日、複数の関係者への取材で分かった。
都内で21日に開く長野など沿線6県との協議で、「新しい考え方」として提示する見通し。
健全経営維持の範囲内で自社負担する姿勢を示し、各県の理解を得たい考えとみられる。
 神奈川など2県に設け、概算建設費が2200億円の地下駅も地元負担額の圧縮を検討している。
 JR東海は東京、名古屋、大阪のターミナル駅建設費は自社負担するため、長野県は現時点で
「中間駅建設費も全額JR負担を求める」との立場。東京―名古屋間の2014年着工に向け、
中間駅建設費問題の早期決着を目指す同社に対し、各県とも「21日は協議のスタート」と位置付けており、
新しい考え方を受けても、協議がすんなりと進むかどうかは見通せない。
 同社は昨年5月に示した事業計画で、自己負担する東京―大阪間のターミナル駅・路線建設費は
車両製造費を含め8兆4400億円、長野、山梨、岐阜、三重4県の地上駅と、神奈川、
奈良2県の地下駅の建設費は全額地元負担とした。これに各県が反発し、山田佳臣社長は10月の
記者会見で従来方針の軟化を示唆。16日の会見では「今までと同じことを話してもかみ合わない」として
方針転換し、「新しい考え方を示す」と発言していた。
 中間駅建設費の全額地元負担方針を見直しても、同社は45年の大阪開業も視野に入れながら、
健全経営維持の観点で長期債務残高を5兆円以内とする方針。残高ピークは名古屋開業時の27年
で4兆9200億円と試算しており、一定の範囲内であれば、中間駅建設費の一部を自社負担し、
地元負担額を減らすことが可能と判断したとみられる。
 同社は21日の協議で各県に対し、リニアの中間駅構造や概算額の積算根拠、詳細設計ができて具
体的な建設費が固まった段階で地元負担額を調整することなども説明する見通し。
同日、長野県からは和田恭良副知事が出席する。

画像:リニア中央新幹線の駅建設費
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP111119MAC000021000.jpg

http://www.shinmai.co.jp/news/20111120/KT111119ATI090008000.html
2名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 23:59:36.92 ID:6rZt6Tx1
相変わらずケチだなw
3名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 00:06:52.43 ID:arkYOmCA
金出さないところには作らなくていいよ。
4名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 00:11:25.57 ID:scj/Cjuu
ふざけんな!
JRはビタ一文出すな!!
地元に全額負担させろ!!!!
5名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 00:24:03.41 ID:Ok69Ek23
むしろ金やるから中間駅建設しない!くらい言って欲しい
6名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 00:28:55.83 ID:uu4eIMYT
>>1の図でも明らかだけど、
人口増やして大都市になれば無料で駅作ってくれるんだよね
7名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 00:51:20.29 ID:MGvwR8O7


金出さない所には、駅は要らないんじゃないか??


8名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 00:52:03.33 ID:NP8OIbuG
やはり長野がアホだな
何も魅力が無いのにただ強気に出て
交渉の駆け引きにすらなってない
9名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 00:52:42.42 ID:/u3Ky1my
名古屋開業が16年後で大阪到達が34年後ってのがなぁ。
宇宙開発じゃないんだからもうちょっと急ごうよ。
大阪名古屋間も同時着工ってわけにはいかないの?
10名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 00:56:19.21 ID:NP8OIbuG
通過県は通過料払えば中間駅作らなくてもいいよって言ったほうが建設費も浮くしよっぽど儲かるんじゃないか
11名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 01:07:12.12 ID:/u3Ky1my
>>10
儲かるけど知事は次の選挙で落ちるね
12名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 01:12:36.31 ID:cydqN6QP
長野県には鉄道引くなよ
13名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 01:20:22.42 ID:RdPFzYjv
長野は通関手数料って言ってJRからせしめればいいだろ
シナのは日本じゃ無いんだから、その利点をフルに生かせ
14名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 01:21:07.61 ID:P7A79vYc
地元負担なら神奈川は通過で結構。
15名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 01:23:16.45 ID:7daMpoot
お金出さないなら駅要らないってことだろ?別にいいんじゃね。
後から作る駅のほうがお金かかるんだけど
16名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 01:34:51.34 ID:tyMGaGOc
>>6
無料のところは既存駅に併設だからじゃないの?
17名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 02:21:27.97 ID:jGPwxbV9
>>9
田中角栄がいたらできたな。
中国みたいに反対するやつは射殺しろとはいわないが、金だしてもごねるやつは投獄しろ。
18名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 02:26:15.65 ID:krOtkac4
島式のプラットホームと、無人木造駅舎でええやん。100万円くらいでできるやろ
19名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 02:52:36.15 ID:YSFnjnFd
JRは金出すなよ
金出さないとこに駅なんかつくるな
20名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 03:07:22.15 ID:7daMpoot
>>18
高速鉄道で島式って
東京・上野・大宮・仙台・盛岡・八戸・親青森・軽井沢
品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪・・・・・

ほぼ確実に停車する駅ぐらいじゃねw
福島駅(福島県)は、一応島式だけどちょっと違った記憶があるし
21名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 03:38:50.42 ID:1hscH7wc
地上駅で地元9割〜7割負担か。
二発目の譲歩としちゃこんなものだろうけど、着地点は半額程度かね。
22名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 05:25:23.64 ID:pPIjFnTl
KQ並に金出させて通過という心意気が欲しいところ。
ゴネる奴は通過で対処
23名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 08:15:26.64 ID:S3f9cv8+
長野としちゃ飯田に駅とか割とどうでもいいんで
嫌なら長野県は通らなくてもいいけど?程度に思ってる節が
24名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 08:58:06.13 ID:ZX1Z+NVf
>>14
賛成。

駅欲しいと言ってるところは地元が出し、「別に欲しくない」と言ってるところにJRが作りたいならJRが金を出すべき。
25名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 08:59:58.77 ID:NP8OIbuG
停車線・改札建設費はJR
ホーム・エスカレーター・エレベータ・トイレ・駅前広場は地元だな
26名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 09:56:27.59 ID:eZeydLVn
>>14
どうせ利用客の半分は都民だろうし
県の金で造るのは割に合わないよな
27名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 10:12:31.34 ID:S3f9cv8+
いやJRだって駅作りたくはないんだけど通るからには一県一駅がノルマなんだろ
通行税たみいなもんだ
つまり駅を作りたくなければその県は通らなければ良い
28名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 10:33:42.28 ID:93ZQmEte
神奈川2200億って、高すぎ。正直いらないだろ。
29名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 11:28:32.83 ID:jGPwxbV9
>>23
飯田を憎んでいる長野県民多いのは何で?
30名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 12:08:06.30 ID:S3f9cv8+
>>29
べつに憎んではいない
あそこにリニアが来たから何?程度
31名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 18:42:41.77 ID:N+b3agtS
中間駅建設費JRが全額負担 & 総事業費9兆円だって
32名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 18:52:33.51 ID:RdGeSGwE
東京都神奈川は出せるだろ
長野とか需要ないとこは金出さないなら駅つくんな
もともといらんし遅くなるわでゴネてるだけのくせして
33名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 19:09:32.79 ID:lJENhqLC
各自治体金が出来次第駅舎着工でいいだろ
34名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 19:10:51.30 ID:cDL9+pNw
所詮飯田だしなぁ
別にあそこにリニア駅があったからといっても都心や名古屋と近くなるわけじゃ無いし
35名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 19:38:40.90 ID:r6uB0SD6
36名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 19:46:57.51 ID:kkk3ut5Y
飯田民は都心や名古屋と近くなるだろ。
伊那谷には40万人位住んでいるぞ
37名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 19:47:46.32 ID:krOtkac4
>地上駅の概算建設費350億円

どえらいかかるんだな。そんだけあれば、30階建てぐらいのビルが建つんじゃねぇ? ちょっとボッタクリすぎません?
38名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 19:57:12.06 ID:eOc2P77c
沿線の政治家がゴネてウザいのでだったら全部払う、その代り文句いうなって事かね。
思い切ったね。
39名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 20:13:47.92 ID:TBNO4Fdb
我が長野県の大勝利だ!
まぁ、他人の土地に建てるんだから当然だよな。
通行料ですら取りたいところだ
40名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 20:22:52.19 ID:0d5jr9/o
で、駅ってどこにできんの?
なんだかんだ決まってんだろ?
41名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 20:24:34.38 ID:wKtSBpO1
長野は一日三本しか停車しないからホームなしでいいよ、脚立は各自用意しろ。
お似合いだ。
42名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 21:02:23.02 ID:RK4PgBqA
1兆程度の収益の会社が9兆幾らも負担出来るのかよ?そのうち破綻だな。
43名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 21:41:30.04 ID:FPYNynA3
橋本と奈良だけで10駅以上の費用かよw
44名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 21:59:52.23 ID:PJrkVR38
>>9
大名古屋が満足したころにお情けで大阪まで引くんだよ。
それまでせいぜい我慢しとけ。
45名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:08:15.12 ID:adYRtGA2
全額負担しとけばダイヤ組むとき飛ばしても文句言われないし
損して得取れ戦法か!?
46名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:11:19.00 ID:adYRtGA2
自前で作るとなったら2200億のところ地方空港並みの
簡易な必要最小限の機能だけにして半額くらいにするかも?
47名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:11:28.20 ID:xc07Gyyy
>>39
どころか、「大胆に効率性と機能性を徹底して追求したコンパクトな駅」にするから、
もう全額会社で持つよとか言い出したんだがw

ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000013337.pdf

さすがに周辺整備は勝手にしてくれ、だろうけどな
そこらの空港は周辺道路どころか、建設運営、はては航空会社の赤字分まで地方持ち
(例:松本空港w)
とか見てると、余分な駅に金なんか出したくないって思うのは無理無いって思ってたけどね
特に静岡みたいに
「税金で空港整備して税金で周辺整備して税金で飛行機飛ばすから、
 JRは自前で空港駅を設置して客を譲れ。でないと特別税取るぞ。」
なんてモンスターまで現われる状況だったし
48名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:29:35.10 ID:OYpNBMOB
「運用面も含めて、大胆に効率性と機能性を徹底して追求したコンパクトな駅を目指し、
建設費ばかりでなく、開業後の運営費についても圧縮する」

って書いてあるから中間駅の停車本数は相当少なくなるんじゃね
安中榛名とかいわて沼宮内なみの本数になるかも
静岡、浜松ですら1時間3本にする会社だからな
49名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:31:58.68 ID:xc07Gyyy
>>48
>安中榛名とかいわて沼宮内なみの本数になるかも



>静岡、浜松ですら1時間3本にする会社だからな

って、程度の違いはともかく丸っきり扱いが異なると思うがw
静岡県知事直々の書き込みとか?w
50名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:39:44.18 ID:Kor9wlOG
中間駅作っても良いよ。
ただし、今の新幹線みたいに品川-名古屋-新大阪とそれ以外の各駅停車にしてほしい。

51名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:43:35.79 ID:jGPwxbV9
うるさいやつらに借りを作るのを避けたな。
52名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:47:49.52 ID:xc07Gyyy
ああ、1本たりとも通過するなとか…
53名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:51:28.97 ID:J+x8tPMy
沿線自治体がJR全額負担を喜んでいるとすればアフォとしか言い様がない。
ダイヤには口出しできなくなるし、ほぼ全列車が中間駅は通過になるだろうね。
まぁ東京ー名古屋の利用客にとってはむしろ喜ばしい話かもしれないがw
54名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:55:25.99 ID:jGPwxbV9
中間駅までのアクセス改善は一切やらないことを匂わせてるなあ。
中間駅で停車しないためなら、なりふり構わずなんでもやる気だな。
55名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:01:30.70 ID:Yu0OljWP
>>48
自治体の都合で工事が遅れたら俺の責任じゃないよ
と明記してあるから、開業時は東京〜名古屋ノンストップしか無いと思うよ。

途中駅は構造変えるならスケジュール厳守と書いてるけど、
各自治体はどうせ厳守できないし、途中駅無視して先行開業、
開業後は、夜間のみの工事(自治体負担)で+10年 とかじゃね
56名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:20:36.51 ID:Bj6Hn7/0
>>53
>ダイヤには口出しできなくなるし、ほぼ全列車が中間駅は通過になるだろうね。

それなら、用地買収で協力しないまで。トラブっても放置。損するのはJR。
57名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:21:55.67 ID:Bj6Hn7/0
>>55
もともと工事は超スローペースなんだから、スケジュールに合わせるのは簡単だろ。
3年や5年で完成する予定じゃないんだぞ。
58名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:27:04.59 ID:PHniXSXZ
工事が完了してからダイヤ発表すれば何の問題もない
59名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:39:42.31 ID:Bj6Hn7/0
>>58
直通客でがっつり稼ぎ、中間利用でもしっかり稼ぐのが、JRにとって最も儲かる。
わざわざ利益を捨てる選択は、民間企業にはありません。
60名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:50:24.13 ID:v9NmLVR6
>>59
百億単位で中間駅作っても、元なんか取れないよ。
1日数千人しか使わない試算なんだから。
利用客的に、売店すら赤字になる見込み。
61名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:55:56.51 ID:OFrIgFfg
>>60
出入り口と改札とトイレしか作らないから売店の赤字はない。売店そのものがないのだ。
基本的に無人駅だしな。
62名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:59:19.95 ID:Bj6Hn7/0
>>60
客単価8千円×利用者2千人×365日=年間売上58億。
コストなんて屁みたいなもんだから、元は取れる。
63名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 02:18:16.57 ID:6Mqfr7YD
地元の理解なしでは強引に建設なんてできんわなwww
山梨県あたりなんか地上を通るから、リニア線路建設予定地にマンションでも建てれば東海は山梨県の言うことを聞くしかない。
てか実際に水面下でこういう駆け引きがあったと思う。
64名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 04:42:24.67 ID:QhFpibAZ
★リニア中間駅の建設費用、JR東海が全額負担

 JR東海は21日、リニア中央新幹線計画(東京―大阪間)で、沿線に設置する中間駅の建設費
約5900億円を全額負担する方針を表明した。JR東海はこれまで沿線自治体に建設費の全額負担を
求めており、大きく方針を転換した。中間駅が建設される神奈川、山梨、長野、岐阜、三重、奈良の
6県の知事らとの初協議の場で方針を伝えた。

 中間駅は1県1駅で、地下駅となる神奈川県と奈良県は約2200億円、その他4県は地上駅で
それぞれ約350億円の建設費がかかる。建設費は総額約5900億円で、各県は負担の軽減を求めていた。

 JR東海の山田佳臣社長は協議後に記者会見し、「計画の早期実現には建設費負担の問題を解消する
ことが大切だ」と方針転換した理由を説明した。JR東海は2014年度中の着工を目指しており、
計画を順調に進めるために、自治体側に譲歩すべきだと判断した。

(2011年11月21日20時03分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE) 
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111121-OYT1T01128.htm
65名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 06:02:09.01 ID:XlGXx7Ei
早く建設して開通が早まれば中間駅建設費も金利負担の一環みたいなものじゃない?
もしくは通行税
66名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 07:12:38.37 ID:26O2NKio
兵は拙速
ということですね
67名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 07:44:54.29 ID:H8x+dU8m
中間駅に停まっていたら、特長のスピードが無意味になる。
税金使わないなら、地元に無駄工事をさせる必要もない。
68名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 07:52:37.91 ID:4YPBvz/k
どうでもいいような中間駅作るために金出す東海は大変だな
69名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 08:08:29.21 ID:lHDu9qh8
伊丹空港廃止の密約でもあったんじゃね
70名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 09:34:52.31 ID:wAn8chLP
これ結局一番得するのって中間駅で唯一地下駅の相模原市だよな
2000億円以上の債務抱えずに済んで財政格付けもAAのまま
小田急多摩線の相模原駅、上溝駅延伸の予算案も盛り込みやすくなった
71名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 09:37:54.98 ID:+6DdOA9M
相模原は地価上がるだろうな、一番得しそう
72名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 10:03:09.77 ID:26O2NKio
飯田ってかなり便利なところになるのかな
家安い
名古屋近い
東京近い
羽田近い
飯田民の下克上
73名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 10:06:30.04 ID:+6DdOA9M
飯田って「秘境」という印象しかない
74名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 10:25:21.26 ID:B58TPbVf
山梨は何のイメージもないからいいけど
飯田が気軽に行ける場所になっちゃったらつまんないな
75名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 10:47:27.65 ID:yDG26pxs
確かに飯田線乗ってきたなんて言う人がいたら、
鉄ヲタというより秘境マニアだと思ってしまうわw
76名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 11:18:52.34 ID:pHMs2v5J
>>70
後は大阪延長後の奈良だな
地下駅ってやっぱりたけぇ
ホームだけ地下において
駅設備は地上にしないと
77名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 12:01:09.21 ID:O8mSgVXp
>>76
三重も駅の場所がどうなるか。
78名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 16:35:46.47 ID:QhFpibAZ
おそらく東海は決着は無理と判断したんだろうね
だから譲歩して自治体の意向に従うという
そして全額出す代わりに権利はすべてJRが握りますよということだ
駅の場所もルートもダイヤもすべてJRで判断しますという事だ
Bルート通せ!京都市内ルートにしろ!終点を梅田にしろ!関空リニアに繋げろ!
全部ゴネは通りませんすべてJRが決める
ある意味完全決着だ。
79名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 16:48:18.51 ID:NRer4FwF
三重は亀山確定だろ
シャープ工場があるし
80名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 17:24:51.17 ID:9xnb30jg
>>71-74
確かに飯田は秘境のイメージだな。
濃い朝霧で暗くてビックリしたら、一気に霧散してドピーカンの快晴。
なんだこの天気は??という秘境のまち。

東京から近くなったら嫌だな。自分だけが知っているというのが好い感じのまちなのに
81名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 17:50:55.29 ID:qRoZwNQg
>>78
だな。
要するに「費用全額負担しますから文句言わないでね」といって
有無をいわさず早期着工
でも東海の負担額だけじゃしょぼい駅しかできないから
結局地元も経費負担してまともな駅にするってことでしょ

東海からすれば完全に主導権握った上に地元に金出してもらえるから
そっちの方がいいんだろうね
82名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 18:41:19.24 ID:jwidUfJ0
大胆にコンパクト・・・

16両編成だけどホームは2両までしか対応しない
照明は暗め
券売機、改札は1−2つだけ
みどりの窓口は1人だけ
階段とちっこいエレベーターのみ
売店なし
食堂なし
自販機なし
ゴミ箱なし
トイレは狭い、掃除は数日に1回
駅員は地元ボランティア

83名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 18:43:58.94 ID:y7zdcmUr
>>79

撤退して堺工場に移ったよ
84名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 18:50:23.87 ID:JaLE9za7
無人駅でいいな
85名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 19:27:38.85 ID:IdrJas97
中間駅はいらないよ
86名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 19:43:12.90 ID:qRoZwNQg
>>82
みどりの窓口や券売機がないみたいなこといってるよ

ttp://mainichi.jp/chubu/news/20111122k0000m020052000c.html?inb=yt
>ただし同社が負担するのはホームや出入り口、改札設備など駅の基本装備だけ。営業専任職員は置かず、極力簡素なつくりとする。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000046-mailo-l14
>一方、隣接する既存駅の改修や中間駅との連絡設備について、JR東海は「名古屋や大阪までの早期開通を優先するため計画しない」としている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000586-san-bus_all
>駅構内に切符の自販機を設置せず、乗車券をインターネット販売に限定するなどの「スリム化」を検討しているという。
87名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 19:53:10.47 ID:guX4fncE
JR東海は打ち出の小槌を持っているからいくらでも金は出せる 
地方自治体はもっと出してもらえ 建物は豪華にして、在来線は特急で
88名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 19:55:55.77 ID:IaBfZB7K
>>84
冗談抜き、マジで無人駅も視野に入れてる
89名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:03:08.50 ID:CLtUsolc
そもそも、JRは駅をつくって商売しようとしているんだから、自費で作るのは当たり前だろうと思うがな。
例えば、イオンとかが「お前らの街に出店するから、店の建設費を負担しろ」といったら、「ハァ?」って思うだろ。

停車場としての最低限の設備だけつくって、駅前開発とかは地元に任せるという方式は実にシンプルでわかりやすくて良い。
90名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:05:14.84 ID:H8x+dU8m
駅は作りたくない。
91名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:05:18.03 ID:IaBfZB7K
安中榛名みたいに痛々しい事になるくらいなら、
信号所に毛が生えた程度の無人駅の方がマシな気がするな
92名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:06:38.09 ID:7OaV2DSq
93名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:08:37.81 ID:sfBiBJzY
>>72
でも、なんかあって帰宅難民状態になった時はしんどいよw
94名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:09:30.60 ID:B58TPbVf
>>89
いや、作りたくないが作れというなら金出せって話だろ
95名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:11:35.92 ID:CLtUsolc
安全運航を考えたときに「途中の停車場なし」というわけにもいかない。
簡易の緊急用退避場を作ればいいという話もあるが、東海道新幹線と違って山中に通すから、
山のど真ん中に作っても意味がない。となると、ある程度人口が集積した場所に緊急退避場を造らざるを得ない。

だったら、コストを最小限に削った駅をつくって客を乗せたほうがよっぽど良い。そういう判断だろう。
ま、そうでなくても経営的に甲府と相模の駅はほしいところだと思うが
96名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:17:25.41 ID:pHMs2v5J
まあ、リニア開通時は
トイカ、モバイルトイカ専用(互換鉄道カード含む)改札でも
殆ど問題発生しないだろうなー
後はインターホンひとつで、車内検札でおk
エレベータは車いす一台
階段は幅2mが一つ
エスカレータなしでもいい
その分ホーム幅も狭くできるし
改札機は故障考慮で2-3台
トイレは車いす対応ひとつだけ
97名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:34:06.31 ID:Op7DX07B
JR
「お前ら『地元に1つは駅が欲しい』つったから、俺が『じゃあ半分くらい
建築費負担してくれ』って頼んでも断ったよな。もういいよ。全部俺が持つ
から。でももうお前らのわがまま聞いてらんねーし、サッサと必要最小限の
施設だけ作るから。最後にもいっかい言うけど、中間駅の建設費負担は、
俺にとってはマジでホントに大変だけどもうお前らが何グチャグチャ言っても
もう聞いてられねーんで、場合によっては無人駅の駅前トイレみたいなチャチ
な駅になるかもしれないけど、納期には絶対仕上げるんで。」

怒りのJR様カッコイイ!w


98名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:35:34.79 ID:CLtUsolc
地元が一方的にワガママ言ってるみたいな図式になってるのがよくわからんのだけど、
JRも途中駅の利用者から金を取って乗せる以上、それなりの投資は当たり前だよね?
99名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:37:02.65 ID:B58TPbVf
JR的には途中駅なんていらないわけですが
100名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 20:38:22.07 ID:26O2NKio
官僚さんたちってほんとよく働くんだけど
利害の切り分け切り捨てができない以上
革新的な事業はむずかしい

官不在にする方がいいこともあるんだなとおもった
101名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 21:01:22.82 ID:pHMs2v5J
>>98
JRマンセー 自治体・公務員は糞と決めつけてるのが多いから
従来の整備新幹線のスキームとは大きく異なるし
駅位置の地元自治体(府県・市町村)意見も一切聞く気がない
その上JR設計の駅舎建設費すべて出させようとしていたから
おまけに用地収用は義務だぞ、絶対協力しろよと。

地元側は意見を聞いてほしいし、駅設備の一部はJR負担しろよという話だった
2島2線構造から2島4線にするだけで100億以上上乗せになる
その分位は負担してよとか、改札とかはJR負担だよね?と

長野・飯田なんてルートを1-2キロずらして今の中心駅と接続してほしい
そうでなくても在来線駅接続にしてほしいと記事になっただけで
ネット上で凄い叩かれようだった
102名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 21:08:39.82 ID:LtWjIvg2
誰もいないところに無人駅でいいやん
安上がり
一日一便停車
103名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 21:12:20.96 ID:CLtUsolc
>>99
いや、どうせ途中の停車場は安全面から必要と言えるし、
甲府あたりは他の交通手段もなく、対東京輸送でJR東からかなりの乗客が奪えることからJR東海からしても是非設置したい駅であることに間違いない。
相模の駅も人口がすごいから、新横浜の盛況ぶりを考えると第二の新横浜として置いておきたいところだろう。

通過してもいいけど、駅を作るなといわれるほうがむしろ困ると思うぞ
104名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 21:25:23.38 ID:XuSbCW16
>>103
いや困んねーよwww
作れば山梨の奴が使うかもしれんが、そいつらが乗らないと困るような
交通機関ではない
105名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 21:41:18.91 ID:10E3+usX
リニアの最大の目的は、のぞみの置き換えだからな
品川、名古屋、新大阪以外の駅は作りたくないはず
ルートや駅の設定に極力口を挟まれないようにするための、全額負担による建設でもあるんだし
ルートねじ曲げるとか論外
106名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 23:18:14.92 ID:CLtUsolc
いや、途中駅がなければその分の利用者がいなくなるから損するのだが…。
少なくとも、甲府と相模は駅を置く価値がある程度には人口居るんだよ
107名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 23:31:58.63 ID:qf7Df49q
のぞみとこだまの比率を考えればどっちがもうかるかわかりそうなものなのに
仕方なく走らせてるんだよ、各駅は
108名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 23:36:33.54 ID:uNM03RqT
新幹線は実は各停便もものすごい稼ぐからな。
東海道新幹線ものぞみの影に隠れて気づかれてないかもしれんけど、こだまの通勤輸送もバカにならない収入だったはず。

リニアもとにかく速いから、相模原とか甲府から通勤客を見込めると思う。
品川まで30分もかからないとなりゃ、下手にアパート借りて都内に済むより安上がりで快適な暮らしできる。
109名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 23:44:30.04 ID:uNM03RqT
>>107
んなこたない。
こだまはのぞみの代わりにはならないし、逆も然り。


こだまがなければこだまの利用者を全員捨てることになる。それは明らかな損失だよ。
その点では通勤路線と変わらない。いくら急行のほうが混んでて客単価が高いと言っても、各停なしでは路線は成り立たない。
110名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 23:58:04.24 ID:rK0xq1LE
>>108
山陽こだまは悲しいことになってますが
111105:2011/11/23(水) 00:24:03.25 ID:7WKg9FRh
>>106 >>108 >>109
駅の建設や維持にコストがかかる
速達便の本数が減る
速達便の所要時間が延びる

以上のことをしてまで、各停便を作る必要があるのか疑問
東海道新幹線の通勤輸送も、のぞみの出入庫や間合いでの小遣い稼ぎにすぎない
品川−名古屋(−新大阪)の所要時間が短くなるリニアでは、間合い運用やってる暇もなくなるだろう
それに、駅を減らすのはほぼ不可能に近いが、後から増やすことは可能だし今焦る必要もない
112名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 00:35:53.71 ID:f7gPoq/j
>>111
>駅の建設や維持にコストがかかる

建設にコストがかかるのはともかく、維持にどれだけのコストがかかるというんだ?

>速達便の本数が減る
>速達便の所要時間が延びる

これはないだろ。中間駅は全部追い越し可能。
113名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 00:38:32.31 ID:f7gPoq/j
>>97
怒りなのか悔し紛れなのか。
開業が1日遅れる毎にJRは20億円くらい損をすることになるから、
JRが折れるのは時間の問題だと、各県ともよく分かってたと思うよ。
114名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 00:38:57.73 ID:xa5EQVPo
のぞみの間合いで昼間に毎時2本もこだまは走らないと思うんだけど。

JRはなるべく金を使いたくないから「全額地元負担」と最初は強めに出てはいたものの、駅がほしくなかったわけではない。
あまりにも駅間が長すぎるとそれはそれで需要を逃してしまうんだよなあ。
のぞみの停車駅を増やして言ってることからもわかるように、鉄道ってのは基本的に停車駅を多くする方が儲かるものだ。

普段のぞみしか使ってないと、あまりわからないんだろうけど、鉄道の常識から言えば品川名古屋間に駅がなくて得するってことはないと思うよ。
115名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 00:40:25.43 ID:TK5YoiBU
完全電子マネーの無人駅なら駅維持費に経費はかからない
せいぜい地元のボランティア的なスタッフに駅掃除してもらうぐらい
116名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 00:47:46.42 ID:xa5EQVPo
整備新幹線とか東海道山陽新幹線で、途中に無駄新駅つくりまくったトラウマで、
「途中駅は無駄!」って刷り込まれてる奴が多いけど、だからって「途中駅なし」は極論すぎるというものだ。
何事も適切な数でなければならないというだけの話。

1県1駅は数としては適切だろう。これ以上増やすとなれば、「多すぎる」のかもしれないが
117名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 00:58:30.86 ID:TK5YoiBU
東海道新幹線なんか静岡県だけで6駅も止まるんだぞ
「分け入っても分け入っても静岡県」by 山頭火
118名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 01:25:04.10 ID:7WKg9FRh
>>112
多かろうが少なかろうが、コストがかからないに越したことはない
逆に、総合的に見て、採算がとれるというのなら駅を作ればいい

確かに、待避線を作るなど工夫をすれば速達便の所要時間の増大は避けられるかもしれない
だが、線路容量に限界がある中で各停便にスジを割かなければいかないとなると、速達便の本数は確実に減る
線路容量いっぱいまで速達便を走らせる需要があるのかどうかや、終着駅でのホーム数が十分なのかといった条件にもよるが

>>114
通勤輸送は、のぞみの間合いだといっただけなんだが
また、東海道新幹線区間で、駅間距離を短くするためにのぞみの停車駅が増えた例はない

>>116
「適切な数」というが、何に対して適切なのかが重要
119名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 02:07:14.75 ID:xa5EQVPo
中間駅を作って大損ということはない。その利益は東名阪輸送に比べれば小さいだろうが、マイナスにならないので問題ないだろう。

なにより、現実的に中間駅なしというのは不可能だからな。
列車の退避場所が長区間にわたってない、というのは運用上危ないからね。
長大区間になる名古屋米原間にわざわざ退避場所として岐阜羽島を作ったという前例もある。
120名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 03:00:18.71 ID:pmDPPO/O
長野県、松本空港の維持管理経費も全部受益者・利用者→航空会社からの公租公課で賄えよ
運航への補助なんか論外だぞ
今時の地方空港では超画期的な施策となるがなwwww
121名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 06:46:07.90 ID:AChOQ6z6
1本に1000人乗れるリニア列車を、毎日何人が使うんだろうな。
中間駅は無人駅ってのも、各駅停車なんて朝昼晩の3本に予約をまとめれば済みそうだってことだろう。
122名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 07:26:01.50 ID:NGl5aaPY
リニアの目標は東名阪をくっつけることだから、途中駅の意義は待避場+α程度の意義しかない
123名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 07:28:39.20 ID:7yn8/LRx
もちろん、中間駅は必要だが、停まる必要はない。
124名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 07:51:24.26 ID:vYGkxSQc
東海管内の三重や岐阜は在来線の輸送力強化を条件に中間駅を辞退して欲しいわ
早く行き来でき集客効果は上がるかもしれんが宿泊客が減るんじゃね?
125名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 08:37:25.34 ID:5Osv1CKh
中間駅を作って大損ということはないからといって
「途中駅を作りたくてしょうがなかった」なんてことはない
どうしてもそういうことにしたい奴がいるようだが、なくて困ることは何もない
126名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 08:37:34.70 ID:TK5YoiBU
三重は新幹線通ってないんだからあってもいい
岐阜は既に岐阜羽島駅があるし、いらない
127名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 09:14:48.61 ID:HIBwRQAM
自治体
 中間駅が欲しい
 中間駅を作りたくない

JR
 中間駅はいらない
 中間駅は作りたくない

いらない駅を金も出さないのに欲しがった結果が、この妥協の産物だろう
誰も作りたくない駅を作ることになっちゃんだから
128名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 09:48:25.65 ID:ZcHF3bdV
>>89
都会の人は信じられないと思うが、地方じゃあ、イオン進出するのに、土地の提供とか道路の整備とかで便宜を図るんだぞ。
大昔のイメージで、商業地帯ができれば地元が潤うと思って。

県外に本社があるショッピングセンターなんか、いくら稼いでも、地元に税金も払わないのにな…
129名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 11:06:25.68 ID:xa5EQVPo
JRが中間駅を一つも作りたくないと言ったことはないんだけどな。
想像で決めつけるのはどうかと思うぞ
130名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 11:24:41.06 ID:EkHeYcns
>>128
基礎知識として
巨大政商 イオングループの政治・マスコミ支配

岡田卓也:イオン株式会社 会長
岡田元也:イオン株式会社 社長  (長男)
岡田克也:元通産官僚 元民主党幹事長 (次男)  ※通産省官僚としてイオンに都合の良い大店法を作る。官僚時代もイオン系不動産業者を兼業。
高田昌也:東京新聞・中日新聞  (三男)     ※苗字ロンダリングで母方の姓を名乗る。

イオングループは無敵です。
131名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 11:46:17.64 ID:f7gPoq/j
>>125
JRにとって最大の目的は、限られた期間内に東京名古屋間を確実に開通させること。
中間駅を自社負担で造ることは、そのための手段。
132名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 11:59:56.09 ID:/ObXYsOJ
駅の利用料を取って建設費償還するためにも、外部の金を入れない方が良いな。
入場料を千円くらいとったらどうだ?利用者3千5百万人達成で350億円になるぞ。
133名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 13:04:15.21 ID:hYkD4L6S
はっきり言って相模原市内に出来るリニア新駅のポテンシャルは新横浜の比ではない。
東海道新幹線が定着しきった現在ですら新横浜はこの程度。
相模原市の強みは何と言っても横浜線沿線の乗車人員トップ3圏内に駅が出来ること。
新駅が出来れば今まで以上に多摩地域からの乗客が見込める。
相模原及び多摩地域は基本的にはベッドタウンとしての役割が大きいので
よく指摘されるストロー化とも余り縁のないことも強みと言える。

■新横浜駅

乗車人員

JR東海   27,900人/日-2009年-
JR東日本 56,415人/日-2010年-
横浜市交 .32,708人/日-2010年-

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85

■橋本駅

乗車人員

京王電鉄 88,065人/日(降車人員含む)-2010年-
JR東日本 .60,122人/日-2010年-

京王電鉄内順位   6位 (1位-新宿駅、2位-渋谷駅、3位-吉祥寺駅、4位-下北沢駅、5位-調布)
横浜線沿線内順位 3位 (1位-町田駅、2位-八王子駅)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E9%A7%85_(%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
::::::::::_.....  --―――――――-- --  ....._____ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.  r _.... -――――――― --、...     | _____________|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i'''[快 速]:::l:::;:::::::::::::::::l:::[橋 本]:: l|     | ====|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i――――i――――i――――.l|  _. .|: : : :, --|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i/////// .i: : : : :: : : :.i./////// .l| | __.| |KEIO i ___|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i/////// .i/////// .i./////// .l| |l l| |: : : : : | l  .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i/////// .i/////// .i./////// .l| |l l| |: : : : : | l  .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i/////// .i/////// .i.///////._ノ. |l__|| |: : : : : | l___l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i゙"''ー---- i--------i----‐''"    |  | |: : : : : |===.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i______i____i_KEIO_i._|_|__.|__./~|  ̄ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  i--------i--------i--------i.--|--|-..|-----|---|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.  l_[:::l ]__.i____i__[ l:::]_.i_.|_|_|_/  L_.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  l =======i―――‐i=======__i_____j_____.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  `i ̄ ̄ii:::〈く:L叩:::::::: Yll:: :: :: ::.!:: ::i | |:::::::;;;_  i l―|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   l__ll============ ll:: :: :: ::!:: ::i |ニ| -))_)//_i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  .|:: :: :: ll::((__((_l:::::::::ll:: :: :: ::i:: ::i:::::::[l_(_)ヽ: : :u:::‐''.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   `ー――――――――――'--'  ll ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      :::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ_ノ       .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
134名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 13:15:14.29 ID:YQy6NQ1o
>>1
デタラメ報道のチンマイを元ネタに使うな
書いてあることが全くウソだっただろう。何が数十億負担だ?
135名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 13:41:25.82 ID:7yn8/LRx
>>129
察することはできる。
136名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 13:45:44.00 ID:rsGgpQ1f
JRが金出す前提なら、
地元がいくら請願しても
「イヤ!」と言えばそれまでだもんな。
137名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 13:50:57.64 ID:7yn8/LRx
JRとしては、固定資産税を払うだけで地元還元はおしまいにしたいというのが本音。
駅は地元負担にしたら駅作れ運動がなくなると思っていたが、決まった後にごねられた。
138名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 14:21:20.36 ID:aT989146
相模原のポテンシャルってのは、ベッドタウンの貧乏人を追い出して、まともな都市機能のある市が作れるかどうかだな。
新幹線やリニアーに毎日乗らないような年寄りや学生など幾らいても何の役にも立たない。
139名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 14:39:42.77 ID:ooxq7JG9
負担0円の3つの駅だけでもいいと思うんだが。
こんなにこまこま止まってたらスピード出せないだろ
140名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 14:47:32.46 ID:b06fhCWH
>>139
直通と各停にわかれるから心配すんな。
141名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 15:16:35.50 ID:UzeeuJOg

関係の無い 自治体から してみたら 

地元だけで わき上がってる 福島原発と 何ら 変わりないからね〜

ハッキリ 言います 要りません

金の 無駄遣いだから 俺達の 税金 投入されてるし 〜 もう止めて〜〜!!
142名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 15:17:22.91 ID:fuhagPFG
もう田舎者の顔色伺うのが面倒くさいんだろ
143名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 15:17:38.10 ID:ooxq7JG9
ぶっちゃけどうせ運賃がクソ高くなるリニアよりも、飛行機安くしてくれた方がありがたいな。
144名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 15:20:32.95 ID:5Osv1CKh
航空会社に言え
145名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 15:23:30.99 ID:OdC1lm5A
社長の記者会見で、「スリムでコンパクトな駅」ってのを強調してたな。
地元自治体の欲ボケた思惑に縛られずに、形式だけの最小限設備の駅にしますよ宣言だな。
146名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 15:27:56.00 ID:ooxq7JG9
>>145
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/d790fd2f52b1744d11f3ae0f9769f34d.jpg

このくらいスリムなら、結構安くできそうだしな
147名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 15:29:30.10 ID:5Osv1CKh
スリムでコンパクトにするけど止まらんでもいいように意地でも2面4線
正しいぞ
148名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 16:34:19.52 ID:GNUwEAeT
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000108.html
の資料1みたいなのを期待してるんだろうね
ところが蓋を開けたら>>146みたいな駅になるとw
149名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 17:13:56.82 ID:sn2Pb9zB
>>133
新横は相鉄の東横乗り入れ&東急の新横乗り入れで大分変わりそうだけど
今は東京のターミナル駅に行く手段が新幹線だけだし
150名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:23:53.17 ID:nRZRzlrv
>>139みたいな奴は東海道にのぞみ以外が毎時4本も走ってるのを知っているのだろうか?
東海道に比べても途中駅はかなり少ないから、速達と各停の2種のみで回る。
となれば、各停は毎時2本くらいだろうから、本数は今ののぞみより増やせるくらいだ。


途中駅の存在が速達を邪魔するほどではないよなぁ…。
151名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:31:33.20 ID:zFslplzH
新幹線乗ったことないんじゃない?待避駅とかしらんのだと思う
152名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:38:23.81 ID:nRZRzlrv
東海道新幹線はのぞみ停車駅以外の利用者からもしっかり稼いでるんだよね。
静岡や浜松はのぞみ通過でも重要な収入源


積極的に途中駅なくすメリットもそんなにないんだよね。
JR東海は協議に時間をかけて開業が遅れるのが嫌なのであって、途中駅の存在が気にくわないわけじゃない。
153名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:48:08.29 ID:7yn8/LRx
岐阜羽島には停まりたくない。
154名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:49:15.22 ID:IZukCOXm
協議に手間取って開業が遅れるのが嫌だからしょうがなく作るだけな
山梨ごときが静岡や浜松みたいに客集まるわけねぇだろ
155名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 22:07:31.91 ID:nRZRzlrv
>>154
甲府が静岡レベルだとはいわんが、重要な途中駅には代わりないと思うよ。

JRは途中駅の負担をいやがったり、ルート変更をいやがったりしたことはあったけど、一県一駅は最初から言ってるよ。
本当に途中駅ゼロにしたいなら、最初から「途中駅は基本的につくらない」とか「建設費を出さないなら、途中駅はつくらない」とか言うと思う。
156名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 22:21:29.39 ID:xOM5Iplt
途中駅が出来れば、そこから分岐させることも出来なくもないとも言える。
157名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 22:34:37.36 ID:xa5EQVPo
途中駅ゼロなんて現実味ないから、いつまでもそれにこだわってる方がアホ。
まあ鉄道なんだから、途中駅あっても速達列車に影響はないしどうでもいいよ。
別に途中駅の利用者はタダで乗せてあげるわけじゃないんだから
158名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 22:56:13.14 ID:Nl/Go2Ph
伊丹乞食の息の根を止める為にも、是非ともJR東海には一秒でも早く全線営業をしてほしい。
159名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 23:27:18.71 ID:Kmzc/v6/
名古屋から東京へ行くこだまの混み具合はなかなかなもの・・・16両にもかかわらず
160名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 23:33:20.30 ID:5Osv1CKh
>>155
そんな発言できるわけもないのは、子供でもなければわかろうというものだが
自費と言っても好き勝手にはできないんだよ
政治家官僚を敵に回したら作れやしない
161名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 23:45:05.06 ID:xa5EQVPo
こだまよりのぞみの方が稼ぐからと言って、こだまが不要なわけではないということくらいわかりそうなもんなんだけどなあ
162名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 00:02:26.81 ID:5Osv1CKh
だからといって必須必要なわけではないということくらいわかりそうなもんだがなあ
163名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 00:36:39.67 ID:LCEC38YT
>>159
朝の浜松〜静岡あたりとか激込みだったなw
164名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 01:26:33.08 ID:EQiQE1ti
>>162
じゃあ、造るのやめたらいいんじゃない?
地元の対応とリニア全体の進捗がどうなるか楽しみですね。
165名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 01:28:27.43 ID:mO+4pKpt
てsてs
166名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 02:03:32.98 ID:gVweoDDV
松本空港とかも税金で維持するのをやめろよw
利用者・航空会社の公租公課で全部賄うどころか、
運航まで補助しやがって!
しかも滅多に用事のないような行き先ばかりなのに
167名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 06:21:11.86 ID:h3UJYYOD
>>158
リニアスレにまで日本の交通行政のガン・関空厨が涌いてるのか…
168名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 08:21:10.80 ID:2UTJESbh
>>1
あれ?路線経路変わった?
abcとか言ってた時からこの経路あったっけ?
169名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 08:46:25.62 ID:uFPueiiU
>>164
地元の対応とリニア全体の進捗に影響を与えないためしょうがなく作るんだよ
楽しみにしても無駄
170名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 04:51:17.70 ID:iEeR4wem
マジレスすると、退避場は必要だから、どうせ退避場としての設備整えるなら駅として営業したほうが価値が高い。
停車場だけ作っても、緊急時に停車した後、乗客が避難できるようにするためには、普段から駅として営業しているほうが
路線バスとかタクシー乗り場とかのインフラがあり、スムーズに避難に使える。ただ単に列車が停まれば良いというものではないからな。

派手な駅前開発とかするなら別だが、簡素な駅と退避場は建設費はそこまで変わらないと思われ。
171名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 10:03:11.42 ID:wthT4MNF
>>170
にわとりたまごな話をしてるつもりなのかなぁ…

東海道新幹線は東海道本線の特急・急行列車を代替するため、
最初から中間停車駅はある程度計画されてて、
停車パターンも年を追うごと複雑になった
たとえば静岡でひかりがのぞみを退避していると、
じゃあこだまはどこで抜く?という話になり、
新富士・掛川の請願はそこを見越して呑んでいたという話がある
この辺が年少者向けの解説本や記事がそこを乱暴に伝えてるフシが有るね

もうちょっとよく考えてみそ
極端な話、品川〜名古屋全列車無停車だったら、途中の退避場所は必然か?
一方で試験区間に協力した山梨始め、1県1駅は避けられない状況
東海道新幹線だったら熱海のように、地形的にやむを得ず退避設備なしの中間駅が有ったし、
これはすぐに三島の追加でカバーすることにも繋がった
最高速の高いリニアだと停車でのロスタイムが大きい
運行間隔を短くすれば停車直ちに退避が必要で、熱海のような構造は許容されない
そんだけ
172名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 14:16:53.73 ID:IAMuidVM
>>171
ひかりを静岡、浜松に停めろと県が言わなければ、のぞみは誕生しなかった。
みたいに噂話だけは拡がっていくw
173名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 17:37:48.97 ID:yF8vB3z9
309 :名無し野電車区:2011/11/02(水) 12:59:10.69 ID:smUzVxgU0
ソースは東海の資料

リニアの通過ルートは京都府南部? JR東海社長が示唆
2011.7.7 21:39

 JR東海の山田佳臣社長は7日、大阪市内での会見で、平成57(2045)年開業を目指すリニア中央新幹線名古屋−大阪の通過ルートについて、
「整備計画は『奈良市付近』としているが、『奈良県内』とは書いていない」と述べ、奈良市と隣接する京都府南部新田辺を通る可能性があることを示唆した。

 山田社長は会見で、名古屋以西での環境影響評価の時期について「まだ先のことなので何とも言えない」と述べるにとどめた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110707/biz11070721400041-n1.htm
174名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 17:45:50.20 ID:ua0xZOI1
まあでも新田辺なんて奈良市付近とはいえないよなw
175名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 18:13:09.41 ID:yudwZS9e
全額自己負担なら空港使用料みたいな形で、100円とか徴収も可能か
176名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 18:31:28.65 ID:bzTrBRVP
平成57年って陛下おいくつだよ・・・
177名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 20:34:46.05 ID:pLdAT7Rm
空港使用料と同じレベルなら、1000円くらいが相場だろ。
178名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 20:58:09.68 ID:KURXt6Rm
奈良市民だが、奈良市内にリニア駅は無理ありすぎると思う。
奈良駅の地下に出来るならいいが、たぶん無理だろ(遺跡とか出るだろうし)

だからといって、奈良県内にこだわって平城山とかになったら誰も使えん。
人口比重は近鉄沿線に多くあるのだから、近鉄と接続してもらわんと使い物にならない。西大寺から電車1本で行けるところがベストだろ。
どうしても奈良県内じゃないとダメなのなら、高の原。そうでなければ、祝園か田辺あたりっていうのは奈良県民にとってもベターだと思う。このあたりなら地下駅じゃなくてもいけるのでは?
179名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 21:15:45.03 ID:ua0xZOI1
奈良県内じゃないとだめなんて奈良県民以外は言わないから大丈夫
180名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 21:51:36.93 ID:9nzDIDRX
1県1駅なのは、1県2駅はつくらないぞというJRの意思なんだろうな。
181名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 21:58:02.23 ID:yudwZS9e
しかも駅を自前で作るんなら1県1駅にこだわらなくていい
東海自身も奈良市周辺としか言ってなかったんじゃない?
182名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 22:20:02.18 ID:ua0xZOI1
国の中央新幹線計画を事実上継承しているから、1県1駅は無視出来ないよ
官僚が余計な横槍を入れて来ない(つか共謀してると言ってもいい)のも、
国の計画を最低限は踏襲してるからだし
官僚怒らせると怖いよ
183名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 01:21:22.14 ID:gGSSCiE6
>>179
京都府が拒否するよ。
京都はリニアができて東海道新幹線が主役じゃなくなるのを避けたいから、京都府下での建設を邪魔したい。

むしろ奈良市民にとって京都南部は自分ちの庭みたいなもんだから、京都南部ならそんなに嫌がらないよ
184名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 01:26:45.34 ID:HXK091Os
>>183
若干距離が伸びるけれども、BルートCルートほどの違いはない
そんなんで建設を頓挫させられると思うほど京都人も馬鹿ではないだろうし、
通せないなら奈良を通せばいいだけじゃん
185名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 01:50:26.20 ID:oXW9PbHc
これ作るのって本当に意味があるか?

正直、リニアじゃなくて空港のアクセス改善とか、立地の良いところに空港作るとか、
そういったことのほうが早くできるし、必要なければ廃止なんかもたやすいんじゃね?って思う。

もっと効率的なビジョンを実現させるべきじゃないかなあ。
186名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 02:01:31.08 ID:HXK091Os
JR東海がやることなので
空港を作るとか空港へのアクセス改善とか問題外ですし、
航空で捌ける客数じゃないです
187名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 06:56:07.60 ID:mtXYWVmQ
>>185
老朽化が進んでいる上、東海地震まで控えている東海道新幹線の代替手段はどうするつもり?
飛行機やバスでは輸送力が全然足りないし、
北陸新幹線はリニアが開通して東海道新幹線のスジが空かないと新大阪までつなげられない

航空と敵対しているJRが自ら進んで空港までのアクセス改善をすると思う?
188名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 11:51:04.40 ID:MsvBpt9r
航空と敵対とか言ってる時点で頭の固い昭和の鉄ヲタレベル。
ルート、行先、客層(払える運賃料金レベル)に合わせて新幹線⇔リニア⇔飛行機⇔新田辺連絡近鉄
が互いにある時はハブ役、またある時はスポーク役に柔軟に変わるのが2010年代〜のトレンド。

532 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 12:38:35.64 ID:OM4vgdW7O
日本経済の先行がアテに出来ない≫528だからこそ、現在公称の名古屋リレー、なんちゃって中央リニアの様な半端物で2045年まで通用するとは
当のJR東海も考えてないのが実際で、品川新大阪一括開業しか道が無いのも解りきってて
さらに大きなパイ獲り目指して、短距離で食い付きの良い延伸すら全幹法枠外で検討中。それはProfit/Lossを考えれば自動的に
新大阪⇔伊丹空港。

中央リニアが山梨、南信、濃尾、南京都(新田辺)からの国内長距離&国際線空港アクセスも狙うのは確定的。
189基礎教育:2011/11/28(月) 06:51:03.98 ID:3H6WEhDG
447 :名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 11:57:54 ID:/D0Nz3H9
京都の経済集積は今後は全て阪神圏に移動させ阪神圏のベットタウンの役が割り当てられます。
京都は現在国際観光都市ですが今後は国際観光だけの都市となります。

新大阪の新幹線駅中心と名古屋の新幹線駅中心を直線で結ぶと近鉄新田辺検車区の真ん中を通ります。
近鉄は既に新田辺検車区の機能を全代替可能な施設を近隣に整備済です。

JR東海のリニア運転時分予測で名阪間27分も掛かるのは時代遅れの旧法や沿線対策の影響で
経路が捻じ曲げられる事を見込んでの物で技術的営業的には直線が理想なのは当のJR東海も論を待ちません。

京阪奈線延伸は登美ヶ丘から方向転換してでも〜鹿ノ台〜光台〜高船〜天王〜穂谷〜新田辺
しか有り得ずこれ以外の計画経路は全てバス連絡が妥当です。
190名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 12:52:39.37 ID:vY/KliRD
>>185
いや意味がないのは羽田−伊丹のほうだろ
エネルギーの無駄
滑走路の無駄
はやくリニアに移行して無駄なドル箱路線つぶせばいい
191名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 13:50:11.95 ID:ZBWtniLZ
>>184
そもそも東海の考えでは京都は静岡と同じ扱い
線路を一瞬だけ通るけど駅を置く予定はありませんという扱い、それに静岡は同意してるから駅の要望はしていない。
京都府の要望は、駅を作れ、京都市内ルートにしろ、京都市も奈良市付近でしょwという公の場で幼稚な事を言ってる知事が居るんですよ、観光客もっと増やしたいからよこせと朝鮮人みたいな自己中な人が。
だから東海は奈良県と協議して奈良県内駅という事で決着付けて京都府を完全に相手にしない事にした。
駅はあくまで木津〜大和郡山、生駒〜平城山、この範囲で駅の場所を決める。
192名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 19:13:19.79 ID:7FrswPC/
>>190
ドル箱路線を無駄とは言わないのだよ。

航空会社に利益を、客に利便性をもたらさない空港が
潰れるべきなのは間違いないけどな。関空のように。
193名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 20:45:26.39 ID:aN5Y3fPI
田辺が奈良市付近となると、奈良市付近じゃないのはいったいどこだ?
八幡は?城陽は?宇治は?伏見は?
どこまでが奈良市付近でどこからが奈良市付近じゃないんだ?

まずは社会に出て働けって。
社会人になれば、JR東海の一挙手一投足の意味もわかってくるさ。
なぜ奈良市付近という記載になっているかもな。
194名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 20:49:15.82 ID:xFB1GuHg
すでにJRは不動産会社みたいな存在なので
とくに驚かない
195名刺は切らしておりまして:2011/11/29(火) 20:41:50.80 ID:6CDr03XJ

     ◆      ◎京都市    ◆    滋賀県  ◆
大阪府 ◆      京都府     ◆  ◆◆◆◆◆◆
      ◆                ◆◆
     ◆◆               ◆  ◎伊賀上野      
     ◆  ◆◎祝園        ◆◆◆◆           
○○◆○生駒◆○○木津○○○◆○○○○◆○○○○○○
  ◆      ◆  ◆◆◆◆◆◆       ◆ 
 ◆        ◆◆ ◎平城山         ◆
 ◆  ◎生駒市   ◎奈良市          ◆ 三重県
 ◆                           ◆ 
  ◆        ◎大和郡山市          ◆
  ◆                           ◆
  ◆          ◎天理市          ◆ 
         奈良県
196名刺は切らしておりまして
>>195

(止)清滝峠山中○○◆○生駒◆○○木津○○○◆○○○○◆○○○○○○伊勢湾洋上(止)

>>正解

   ◆             ◆          ◆    ◆○○◎名古屋
    ◆    京都府    ◆   滋賀県  ◆◆◆◆◆◆◆ 
大阪府 ◆            ◆○○○○○◆湯ノ山○○  ◆  愛知県
     ○◆○○◎新田辺○○◆◆◆◆◆◆◆  三重県   ◆◆
新大阪○◆              ◆◆
     ◆◆             ◆