【金融政策】日銀、景気判断を下方修正 金融政策は現状維持[11/11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日銀は16日の金融政策決定会合で、現状の景気判断について、
の「持ち直しの動きが続いている」から
「持ち直しの動きが続いているものの、海外経済の減速の影響などから、
そのペースは緩やかになっている」と下方修正した。
政策金利を0?0・1%とする事実上のゼロ金利政策の維持を全員一致で
決定。
金融資産買い入れなどのための基金の規模も据え置き、追加の金融政策は
なかった。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20111116/Kyodo_BR_MN2011111601000509.html
日本銀行サイトhttp://www.boj.or.jp/から
2011年11月16日 当面の金融政策運営について(現状維持、12時49分公表) [PDF 125KB]
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2011/k111116a.pdf
2名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 15:46:03.40 ID:LdkuOE7Y
死ぬべき連中は見殺しにしてしまえ、死ぬべき者が死んだ後に経済は自立反発する
とやった井上準之助は殺されたんだよな。
3名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 15:47:44.49 ID:LdkuOE7Y
日銀が大量虐殺を行う一方で

政府が特定の産業や企業を救済する。

まさにノアの箱舟に選ばし者だけが生き残る世界。
4名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 15:48:03.42 ID:UpnGGWRj
持ち直しの動きの実感はまったくないんだが
景気が持ち直さないと消費税は上げないんだよね?
5名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 15:50:08.90 ID:7Nr0RnCC
なら、為替介入だとかいってアメリカ国債買わずに、黙って日本国債買え
6名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 15:51:30.41 ID:jGVA7MDW
5 そのとおり
7名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 15:52:40.73 ID:U9MM3W4U
消費税廃止して中央銀行引き受けによる国債発行が必要やな
8名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 15:54:29.56 ID:spQSatjv
>>1
有能な敵か
無能な味方か
9名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 15:56:14.57 ID:gljci+W4
国債買い入れと金融オペしたほうがいいだろ。
10名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:01:42.39 ID:pfH1vu7I
日銀が保有する国債にも利息って支払われるよなぁ?
そいつはどこへどう消えるんだろう?とふと思った
11名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:03:00.97 ID:jVxnrBQm
今年の5月あたりに、「年度後半には景気が回復していく」と日銀は放言していたな。
結果はこの様。
金融タカ派すぎるんだよ。
12名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:07:58.61 ID:9pLA9Y2k
日銀の短観って、だれも信用していないよ
13名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:16:00.79 ID:vVgMOMmL
はいはいそーですかw

チラ裏wチラ裏w

日銀って20年前から日本経済の足引っ張ってるよね!
14名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:19:36.65 ID:AqvOAFhW
100兆くらい量的緩和やれよ。
グローバルスタンダードから逆行して資産家を優遇してんじゃねーよ。
15名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:21:13.19 ID:Z1MmpzWc
>>11,>>12
情弱が2匹湧いたなw

オマエら、先日のニュースでGDPが急激に回復した(年間6%の割合)って言ってたのを知らねえのか?
16名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:21:25.77 ID:Bo8oaWXX
>>10
銀行が、一般庶民から超低金利で集めた資金で国債を買って、その金利を受け取っているんでしょ
17名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:30:01.66 ID:rD7cSQXB
>>10
国庫に戻ると聞いたが
18名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:36:10.51 ID:xIL+efex
白川は原理主義者なので、人の話を聞かない。

  だから、大変なことになっても、気がつかない。
19名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:38:41.17 ID:os1nPtxN
日銀「景気?そんなの関係ねえ、だって給料は2000万もらえるもん」

20名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:39:04.02 ID:gx60HXYO
>>18
×白川
○日銀および財務省の連中の大半
21名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:41:02.69 ID:dbbmHHx6
>>15
前期と比べての話じゃねぇのか?
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20111114k0000e020021000c.html
22名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:45:49.72 ID:Yb1aZHE3
日銀は解ってないよ
円高を止めて景気を維持するためには常に緩和を続けなければいけない運命
そうしなければドル売り圧力による円高で簡単に景気は腰折れする
23名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 16:45:52.66 ID:+PwOGouB
>金融政策は現状維持

日銀総裁 「円高維持します」
24名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:01:59.13 ID:IrDpiaZL
白川はマジで処刑されてもおかしくないレベル
25名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:09:18.63 ID:ywb+GiZz
1763年2月10日に調印されたパリ条約で、インディアン民族に許可なく、フランスはカナダを、スペインはフロリダを正式にイギリスに割譲
26名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:11:24.15 ID:kZMjgDe+
やべぇやべぇよ日本死ぬよ、崖っぷちだよ

と日銀が連呼するだけで円安方向に向ける事が可能なのでは・・・
27名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:12:37.04 ID:ywb+GiZz
誤爆
28名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:12:57.32 ID:HYyPSHwy
いつと比べて持ち直しなのか説明してくれ
29名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:15:57.35 ID:AdX7b2ot
基金100倍くらいにしちゃっておk
30名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:25:25.93 ID:l2Owl0f+
日銀はグローバリズムの糞さを解って無いから判断が甘い。
中央銀行は最後の砦なんだからしっかりしてくれ。
31名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:28:58.92 ID:kyt0WH0z
デフレ大好きが日銀の正体。
32名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:34:52.49 ID:3+gh/zia
日銀に殺される日
33名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:38:58.41 ID:4W3scwgM
定例のポエム会議か
体感じゃ日経7000円切って原発が爆発した日より酷いんだが
34名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 17:53:55.12 ID:LdkuOE7Y
日銀がデフレにして公務員社会を守っているのが
大衆レベルまで浸透してきたからどうなるかわからんな。
35名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:02:50.80 ID:JJzyIHOp
さっさと辞めないかな。こいつ
36名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:03:24.24 ID:1vcZ06bH

日銀をぶっつぶして政府紙幣を発行しろ!!
37名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:03:49.65 ID:uliqYqrC
白川はデフレ容認派、というかデフレ推進論者なのか?
38名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:09:04.84 ID:jbTu9ecg
わざわざ国会サボって何もしないことを決めにいったのか
39名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:12:13.94 ID:LdkuOE7Y
デフレなのは供給過剰だから供給側の弱者をデフレで適当ぶっ殺せば
強いところが残って、そこが成長して自然にデフレから抜け出して成長路線にのるんだよ。

だから弱者をぶっ殺せ、 とやって自分がぶっ殺されたのが井上準之助。
40名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:15:03.21 ID:pfH1vu7I
>>16>>17結局調べちまったが一応ありがとう
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=168482
ウチの親戚にも日銀OBがいるらしいが浮世離れした生活のようだ…
日銀イラネ
41名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:27:26.61 ID:8WRdE/ka
>>36
いい案だが、「政府紙幣」じゃなく「日本金貨」にするべき。
42名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:30:31.36 ID:hWKJ9CST
日銀の、ポエム
43名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:36:08.35 ID:9Ca+k8qf
>>39
はははははは、ははははは、はははははは、自分が殺されたか。
竹中とみんなの党、mit、野田の運命だな。野田も地獄生きだな
44名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:38:18.75 ID:/Vi2bR8I
持ち直し?

日銀はアホウばかりか?

リストラ、給料削減、福利厚生廃止
かろうじて倒産を回避して財務上は
ましにみえているだけだぞ。
完全に縮小スパイラルで景気が
良くなる気配が全然無い。

これも日銀のデフレ政策のおかげ。
いくら低金利を維持しても欧米より
実質金利は高く円高の原因になっている。

早く日銀ルールとかほざいてないで
国債を引き受けろ? 能無し白川ハゲ。

45名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:40:49.50 ID:8pFus4Je
ダウが12000
肉けいは8500
私は無能ですって数字が証明している
46名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:46:41.52 ID:LeVsXjen
>>37
あれ?
しらなかったの?
47名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:47:15.99 ID:z1mzd63q
円刷れ厨も流石に大方死んだか
48名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 18:49:05.60 ID:cXyTFlsb
円の信認のために全てが死ぬわけか
49名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 19:13:58.08 ID:8WAgisQi
財務大臣は無能と証明された。生活保護が60年前と同じ。60年に一度の不況
50名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 19:23:39.86 ID:U9MM3W4U
円を刷らせるのは政府の役目だから
消費税廃止したうえで歳入不足分日銀引き受けで国債発行させる法案を通せばいい
円安と消費喚起とデフレ阻止が同時に期待出来る
51名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 19:34:33.91 ID:TSMit8ik
日銀白川の給料っていくらなの?こんな無能で年収一千万円くらいあるのか?
52名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 19:36:41.09 ID:cXyTFlsb
年収1億でも構わんから仕事できるやつに換えてくれ
53名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 19:49:48.99 ID:nosEaWS5
呼んだ〜

バーナンキ
トリシエ
54名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:21:35.66 ID:UU6N419o
わかってたが日銀はやっぱり糞だな
銀行に利益を献上するためにデフレ誘導し続ける利権の権化
デフレ脱却のために動こうという気配が微塵もない
55名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:26:22.54 ID:nosEaWS5
国内 311
国外 欧米金融危機


うむ、日銀は優秀すぎる
56名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:38:02.63 ID:mRP9mREP
金融政策は無能
57名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:42:19.25 ID:tZptNmGT
白川総裁発言ってのは、現状と今後の分析(素人のオレでも想像できる範囲)

で? どうするんだよ っていう発言はない。

なにやっているんだ! 対策は無いって言いたいのか? 白川も無能。

野田は、朝鮮だけ考えているし。日本を救う手立ては無いってことか。
58名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:42:20.34 ID:2gzdaCol
日銀の存在理由は円の価値を守ること。
別に日本の経済を良くしようとして働いているわけではない。
インフレ阻止のための金融引き締めは全力で実施するが、円の価値が下がるようなことに
消極的なのは当然のこと。
安住がもっと有能か強面で押しが強いヤツだったら、日銀の連中を恫喝して今の状況を
変えていたかもしれない。しかし現状は、日銀になめられてほとんど子供扱いされている。
59名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:42:25.19 ID:nosEaWS5
呼んだ〜

FRB
ECB
60名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:49:07.42 ID:SF4cgh9p
http://twitter.com/#!/hasegawa24
Q:初歩的な質問で申し訳ありません。何故、日銀はマネーを出さないのでしょうか?

マネーを出さないのが、彼らのプライドだから。バカバカしい話だけど、これほんと。
本気でマネーを出すには、国債を買うのが一番。だけど、それだと財務省の軍門に下る。それが、いやっていう話。

日銀のトップエリートは若いころから選別されて財務省に派遣される。でも学校の成績で財務官僚にかなわない。
財務官僚のトップエリートが日銀に出向なんて話はない。財務省にとっては日銀は子会社だから。
で、財務省にコンプレックス抱いてる。こういうホントの機微に触れる話を普通の記者は知らない。

財務省と日銀は定例で会議を開いてる。
で、テーブルはさんで「中学のときから、あっちの人間でこっちより成績良かった奴は一人もいないよ」
って財務省側は思ってる。これもホントの話。かつて財務省のポチだった私はさんざん聞かされた。

国債出すのは財務省。それを買うのが日銀。逆ではない。
「おれが国債の紙切れ、出すから、お前日銀券で、全部買えよ」って言われたら、カチンとくるでしょう。あとは教科書読んで。

武藤は日銀に行く前に、金融政策、勉強した。そのときインフレ目標政策と政府紙幣をレクチャーしたのが高橋洋一。
あの武藤だって日銀より高橋を信用してたって話。その気になれば、そのくらいの手はあるってことくらいは武藤も理解してた。
それに比べて、日銀は頭がかたくて初めから理解できてない。

高橋洋一は日銀も財務省も受かってる。で、財務省に「日銀も受かってるんだけど」って言ったら
「ああ、財務省においで。いつでも日銀に出向させてあげるから」。その逆はない。
61名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:54:52.77 ID:UU6N419o
GDPデフレーターは8期連続のマイナス
マジでデフレターゲットが優秀すぎるわ
62名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:03:29.08 ID:ZwkZctY5
日銀は若者殺して日本の力を弱めて結果的に無理やり円安にして
ほら俺が正しかっただろって言うつもりだろ
63名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:06:05.21 ID:nosEaWS5
意味不明すぎワロタw
64名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:06:14.75 ID:ZwkZctY5
白川は今更国債引き受けとかできないんだろ
失敗したら責められる
成功したらもっと責められるんだもんなw
東電と日銀は日本史に残るよとてつもなく悪い意味で
まあ日本が存在してればの話だけど
65名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:07:55.06 ID:nosEaWS5
サンケイ信者みたいなアホだなw
66名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:11:45.40 ID:0lKh5YXX
金利ストローで吸いつかれた 衰退東京

おまえらの若者も老人もしにやがあ

ザマァ
67名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:16:00.03 ID:LdkuOE7Y
平成の血盟団でも出てこない限りは不況はどうにもならないね。
68名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:39:59.44 ID:OwuA9ta1
白川が大事なのは、日本国民の生活よりも、他国の人達の動向だからな。

まぁ大半の日本人が足腰立たなくなるまで外人に良い様に嬲られてても、白川は痛くも痒くもないからな。
69名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:57:42.55 ID:dfee0V3D
>>64
国債引き受けを決めるのは法案通せる政府
日銀がん無視で引き受けさせる法案を通せばいい
70名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:59:09.27 ID:IjfrB88Z
まあ自殺まで追い込まれた人はそんな勇気があるのなら、
白川をはじめ日銀幹部を○○○した方がいいと思うけどね。
71名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 22:07:06.76 ID:SF4cgh9p
日本人は奴隷根性が強いのでなかなかお上には逆らわないからな
加藤みたいに弱い無関係の人間に八つ当たりをする

破産したFXトレーダーとかが白川に心中覚悟で事件を起こしたりしないからな
72名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 22:21:16.96 ID:TSMit8ik
白川早く辞めろ!マスコミも首相の支持率ばかりとらず日銀総裁の支持率とってみろ!
73名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 01:04:28.47 ID:hiJP1UvI
>>58
>日銀の存在理由は円の価値を守ること。

金本位制終了期に同じ事を言って、金本位制に固執した国があってね。。。
結局どうなったかは、歴史の教える所だよ。
74名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 01:26:41.94 ID:LTL4HpdI
白川ってのは、実験感覚なんだろうな
日本人として、今このデフレ不況を解決しようとかって気概はないんだろう
円高が進み崩れる日本、けれど世界通過機軸になるいきおいで買われる円
そんな世界を見てみたいんだろうか?

それとも今お金貯めてハワイを買おうとしているんだろうか?
75名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 09:37:45.64 ID:KvW7A8Uj
>>37
白川→日銀と言い直しても合ってる
表に出て責任を取ることになるのは総裁だが、体質は奴一人の問題じゃない

>>43
竹中もみんなの党も金融緩和をすべきと主張しているから
それには微妙にあてはまらないと思うが
76名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 09:41:41.13 ID:KvW7A8Uj
>>58
>日銀の存在理由は円の価値を守ること。
>別に日本の経済を良くしようとして働いているわけではない。
皮肉だとは思うが、腐れ公務員みたいなことを言うなよw
日銀の連中も公務員も、公共性の高い仕事をしているのは
公共の利益のために決まってるわけで、「日本がつぶれても円の信認(笑)を死守する」
じゃなかろうに

・・・だけど日銀の連中、皮肉じゃなくそう思ってそうだよな
77名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 09:43:30.26 ID:YwG3fUUj
この間の日銀短観はわらった。
いつの間にか、大企業、中堅企業、中小企業というわけわからん分類にしてたから。
しかもマスコミも日銀も中小企業ガン無視(景気はここを
見れば一番良くわかるのに)。
78名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 10:10:21.90 ID:0am8ni+L
景気回復してると言ったりやっぱダメだと言ったり忙しいな日銀はw
79名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 10:20:11.83 ID:KvW7A8Uj
欧州債務問題、日本経済にとって最大の懸念=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-24201120111116

最大の懸念かつ下押し圧力に実際になっているデフレの元凶が何ぬかす
80名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 10:41:04.71 ID:xiwA3NCq
>>76
いや、日銀は政府が財政赤字で崩壊しそうになっても円を刷らないよ
今ユーロ圏で起こってることは将来の日本でも起こる

ユーロの国々だって、本当はECBにユーロ刷って欲しいと思ってるけど、
ECBは「各国政府が緊縮財政で赤字を解消しろ」と言ってる
(一応イタリア国債は買ってるけど、規模が小さすぎて金利の上昇基調が止まってない)

日本でも同じだ
みんな国債の金利が上昇すれば日銀が円を刷ってくれると思ってるけど、
増税の努力無しに日銀が円を刷ってくれるなんて大甘もいいところ
政府がやばくなったら消費税が20%・・・30%・・・っていう風に
どんどん上がってゆくってのが正解
日銀は最後まで円を刷らない
81名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 10:52:54.57 ID:KvW7A8Uj
>>80
いや俺は別に日銀に期待なんぞしちゃおらんがw

ただ少しでも圧力をかける可能性のために、日本経済の惨状の元凶が
日銀であるということを皆が知るべきではあると思ってる
82名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 11:37:04.44 ID:nsZuyMOZ
>>75
財政出動しなきゃいけない局面で金融緩和を言う奴は、殺していいよ
83名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:12:31.29 ID:gGu8YN83
金融緩和は当然必要だろ
84名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:14:51.34 ID:nsZuyMOZ
>>83
何が当然だ

今の局面では、金融緩和は有害無益だ
85名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:17:05.56 ID:WJMekqOK
財政出動はしない、金融緩和もしない、増税はする
こんな政府も中央銀行もいらんわ
86名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:18:50.63 ID:0WAvtT+x
>>2
今の逃げ切り世代の害悪老人どもにそれ言ってやりてえええええええええええええ
87名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:19:10.51 ID:gGu8YN83
>>84
この手の奴がいるから日本だけ20年間も経済成長出来なかったんだろうな
88名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:21:06.15 ID:nsZuyMOZ
>>87
恥ずかしい奴だなあ

流動性の罠も知らないで、この板に来るな
89名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:23:46.06 ID:gGu8YN83
>>88
はいはい、流動性の罠なら無限に金融緩和が可能だな
90名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:25:56.31 ID:nsZuyMOZ
>>89
金融緩和は流動性の罠とか関係なく、元々無限に可能だけど、それが金融緩和の必要性と
どう関係あんの?

どうやったら、そこまで無恥になれるの?
91名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:28:07.06 ID:gGu8YN83
>>90
金融緩和によってインフレ率を上げる必要性があるってこと
金融緩和してもインフレ率が上がらないなら無限に国債買って財政問題解決だな
92名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:29:42.77 ID:Qy/zmE75
低脳な相手でもボロクソに言うのは止めような

むしろこってり自分流に「教育」してやればいいのでは?
自分と同じ考えの奴を増やせるぞ
93名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:30:10.95 ID:nsZuyMOZ
>>91
>金融緩和によってインフレ率を上げる必要性があるってこと 

白川には区別つかなかったようだけど、それ、スタグフ

>金融緩和してもインフレ率が上がらないなら無限に国債買って

バーナンキの背理法を勉強しなおして来い
94名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:32:03.79 ID:gGu8YN83
>>93
お前が勉強しなおして来い
95名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:59:28.75 ID:VyAod1rC
流動性の罠ってよく言われるが金融緩和で投資が行われないだけだろ?

為替は信用で動くから円安にはなるんじゃね?
96名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:01:57.25 ID:VyAod1rC
誰も通貨発行しますって国の通貨は買わないよ。
それを財源にするもよし、じじばば騙して年金に当てるもよし。


まぁ日本の不況は外需依存じゃねぇからそういった景況刺激の意味は無い罠

ただ金持ちの資産減るから流動性がかわるかもよ
97名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:07:43.16 ID:Qy/zmE75
スタグフレーションの原因
http://kousatunote.blog24.fc2.com/blog-entry-180.html

↑によると、金持ってるのに使わない老人たちの存在がボトルネックだとさ
団塊世代もいることだし、老人が死ぬのは待ってられない。
過剰貯金税を作るのが一番じゃね?
98名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:29:01.79 ID:AwQKrY3M
いやはや、金融緩和でスタグフレーションとは笑っちゃうねw
そもそも金融政策は供給側に対して中立だろ
99名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:34:56.26 ID:Qy/zmE75
↑の記事では、

 デフレのときに金融緩和を行っても、需要がないのだから(欲しいものがないのだから)、
 いくらサイフが大きくなっても消費には結び付きません。

と言ってるが、
「金融緩和で金が増えてきたから、
『今まで欲しかったけど買うほどでもなかったもの』を、買うか(=需要増)」という心理を考慮に入れてない気がする
100名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:45:00.26 ID:nsZuyMOZ
>>95
流動性の罠に陥ってるときに金融緩和したら、投機資金が資源にまわってスタグフで通貨安になるぞ

現に、今のドルがそうなってるだろ

>>99
>「金融緩和で金が増えてきたから、 

どこの金が増えると思ってるんだよ、池沼
101名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:49:02.65 ID:Qy/zmE75
>>100
一般人の財布ではないんですか?
もしよければ池沼の私に教えてください
102名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:52:55.92 ID:nsZuyMOZ
>>101
量的緩和でggrks
103名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:53:51.09 ID:KvW7A8Uj
>>82
またお前かw
財政出動が是で量的緩和が否であるという発想が未だにまったくわからないのだが
そこのとこと一度も説明してないよね?
104名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:55:51.30 ID:KvW7A8Uj
>>92
昨日、5兆円だかのスレでこいつに絡まれたけど
結局何が主張したいのかよくわからなかったんだよな
財政出動が必要、でも量的緩和がだめだというなら
今の財政赤字をさらに膨らますべし、と言っているように思えるんだが
そんなメリットがどこにあるんだろうかw
105名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:01:41.45 ID:nsZuyMOZ
>>103
何も説明できてないのは、お前のほうだ

>>104
>今の財政赤字をさらに膨らますべし、と言っているように思えるんだが 
>そんなメリットがどこにあるんだろうかw 

お前、言ってることだけじゃなく、日本語も駄目駄目じゃん
106名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:02:52.64 ID:tzrCsGnu
おいっ

原油1バレル100ドル越えてんぞっ
107名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:03:29.58 ID:KvW7A8Uj
>>105
昨日から書いてるけど、オウム返しとかただ反応するだけじゃなくて
お前が何を言いたいのか書けよ
相手が理解してなさそうなら詳細を何度も書け
俺はそうしてる、そんなつもりがないorできないなら何も言わず消えればいいだけの話
こんなところで最後にレスつけたからって意味はないんだから
108名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:05:00.69 ID:Qy/zmE75
>>104
>>92ですが、経済に関してはクルクルパァの俺が主張したいのは、
罵声で議論を滞らせるのは止そう、ということですよ

もちっと冷静にやり取りをしてれば、次第にこの板のアホも減るだろうと
109名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:06:43.33 ID:KvW7A8Uj
>>108
もし勘違いされていたらの話だけど、>104の「こいつ」は
ID:nsZuyMOZのことね
別に教育wなんてする気もなかったけど
110名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:07:27.45 ID:nsZuyMOZ
>>106
これが起きてるだけ

>>93
>>金融緩和によってインフレ率を上げる必要性があるってこと  
>白川には区別つかなかったようだけど、それ、スタグフ 

>>107
粘着きもっ
111名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:09:38.76 ID:KvW7A8Uj
>>110
日銀の動き関係なしに資源高が起こってるなら
量的緩和してでも日本のデフレを解消しなきゃそれこそスタグフと同じじゃねぇの?

昨日も今日も、お前の方から俺にレス返してきてるんだからなw
他の連中にも突っ込まれるくらい変なこと書いてるから目立つだけでさ
112名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:10:53.51 ID:Qy/zmE75
>>109
そうですか、失礼
暇でしたら、議論してやってくださいよ
日本の民度うpは国益になりますゆえ
113名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:10:55.88 ID:nsZuyMOZ
>>108
で、そろそろ、流動性の罠に陥った状態で金融緩和して、どうやったら一般人の財布に
金がまわるようになるのか、説明できるようになったかい?www
114名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:11:05.70 ID:BFomOQe6
アホは絶対に減らないよ
てか、増える一方だよね
だって、サンケイみたいなマスコミが煽ってるからw

増税イヤ、金すれば万時解決、国債は破綻しない!

現実直視せずに
夢の様なことを真に受けて
ギリシャよろしく日本化ですよ、ていうか日本化が欧米に輸出されたのかw


経済が悪いときはなぜかいつも日銀をスケープゴートにする
日銀がそんなだいそれた権限持ってるのかっつーのww
115名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:12:35.11 ID:keaj2QJZ
>>111
この手のヤツは他人を見下したいだけだから何を言っても無駄だぞ

主張や正論より悪口が言いたいだけ
揚げ足取りで馬鹿やアホだの言いたいだけ
相手にしないのが一番
116名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:14:27.80 ID:KvW7A8Uj
>>114
不況時に増税したって解決しないどころか余計に悪化するってのは
橋本の時にあったんだが。

つうか現実直視してないのは日銀だろ?デフレで円高だっつってるのに
十分に緩和してるだの円の信認がとかほざいてるんだから。
117名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:19:21.53 ID:KvW7A8Uj
>>115
せっかくだけどごめん、>>111は間違いだw
資源高なら通貨高を維持して相殺しろって話なら意味はわかる。

まあ量的緩和=投機マネーが云々ってのは固定観念だとは思うけどな。
中銀の国債引き受けとかさんざん言われてんじゃんw妥当かは別として。

話を戻すけど、ちょっと前、「低学歴」「低収入」だの繰り返す奴が
年中張り付いていた時期があったんだよな。
そいつと比べると、こいつは何かを主張しつつ相手を見下したいようだ。
だったら何を主張したいのかとりあえず明確にしろと思うw
118名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:21:42.16 ID:KvW7A8Uj
いや、>>111は間違ってないか?
書き込みの間に仕事の質問されて頭がまとまらんw
サボりながらやるもんじゃないね。しばらく消える。
119名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:22:51.19 ID:BFomOQe6
>>116
政治が悪いって自分で書いてるじゃんw
金融緩和したのにブレーキ踏んだの自民党ww
ネトウヨはここ叩けよwww


日銀は自らの権限で、増税なんてできませんし
日銀は自らの権限で、介入もできませんからね

つまり、政治がブレーキ踏む中で
もともと無力な日銀は単独でデフレなぞ解消できません
それが現実なんだよ
120名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:41:38.86 ID:vPAfwHb5
日銀って

自分ところの金融政策が下手糞なために日本経済が悪化

とは絶対書かないよな、東日本大震災とか、欧州の経済危機とか
人のせいにばかりしてる、日銀がちょっと通貨の供給量増やすだけで
随分とマシになるのにな。
121名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:50:26.67 ID:BFomOQe6
日本で一部のアホウヨが批判するけど
海外は評価してるから

日本はこれだけの災害に見舞われても
金融システムは堅持されてるわけね


すごいね日銀
やっぱりばかだねネトウヨ

すべてのネトウヨがアホじゃないけど
アホにネトウヨが多いねw
122名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:58:02.24 ID:Qy/zmE75
流動性の罠について勉強してみたよ
つまり、既に日本には大量のマネーがあるが、それが溜め込まれていて不景気ということかね

もしそうなら、貯金を下ろして使ってもらえばいいわけか
やっぱり過剰貯蓄税を導入すればいい

異常に将来が怖い金持ち達のせいで皆が迷惑しているんだ、
そいつは銀行ではなく病院に行ったほうがいいよ
123名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 15:06:09.15 ID:0WAvtT+x
>>117
なんでも叩くこの世の底辺ニューカス民のおいらっちですら
中学から・灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大理系以上の連中は尊敬せざるをえんわ
124名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 15:50:49.31 ID:nsZuyMOZ
>>122
>流動性の罠について勉強してみたよ 
>つまり、既に日本には大量のマネーがあるが、それが溜め込まれていて不景気ということかね 

駄目だこりゃ

それじゃあ、金融緩和の話と全く結びついてない
125名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 15:56:43.51 ID:sCx8a13k
JIS Unicodeの変換おかしいよな
JISコードに「〜」(2141)あるだろっつの
126名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 16:01:44.44 ID:Qy/zmE75
>>124
ゼロ金利下で金融緩和しても、
企業は「緩和したって景気はどーせ変わらんぞチクショー」と思うので、
借りられる金は増えず、景気は回復しない……ということじゃないのか?

だったら、既にゼロ金利になるまで放流されていた、
しかし景気が悪化するという恐れから溜め込まれていた金を、
消費に回せばよい! と短絡思考してみたんだよ
127名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 16:05:42.75 ID:nsZuyMOZ
>>126
金融緩和の意味、わかってんのか?金はまず、中央銀行から金融機関に流れるんだぞ

>企業は「緩和したって景気はどーせ変わらんぞチクショー」と思うので、 
>借りられる金は増えず、景気は回復しない……ということじゃないのか? 

それは、低利の原因だろ

>しかし景気が悪化するという恐れから溜め込まれていた金を、 
>消費に回せばよい! と短絡思考してみたんだよ 

それじゃあ、インフレにするにはインフレにすればいいのループでしかないな
128名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 16:14:43.01 ID:Qy/zmE75
>>127
すまん、あなたが俺の何を訂正したいのか、その発言からまったく解らない
よければ丁寧に説明していただけないだろうか
お前の考えはここが間違ってるからこう考えればよい、とか、
あるいは、まずあなたが考えを披露して、後からそれに俺が突っ込む形式にするとか。

まあ、面倒くさければスルーいいよ
129名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 16:15:49.08 ID:sCx8a13k
国内に投資先がない
(海外に貸す)
金とか原油とかの投機資金になる
130名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 16:16:52.69 ID:Qy/zmE75
訂正、最後の行

まあ、面倒くさければスルーでいいよ
131名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:02:23.01 ID:KvW7A8Uj
戻ってきた。

>>119
お前の論点はなんだ?ネトウヨとかいきなり何言ってんの?
俺は別に政治が悪くないなどとは言ってないんだから勝手に誰かとかぶらせないでくれるか。
お前のレス>>114
>増税イヤ、金すれば万時解決、国債は破綻しない!
をもって「日銀がスケープゴートにされている」との話に答えてるんだよ。
要するに、金融緩和じゃなく増税で解決されると主張したいと解釈したからだ。
それじゃだめだっつってんの。お前の主張がそうじゃないなら好きに書け。
132名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:04:09.42 ID:C2u6uIP9
133名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:13:51.31 ID:sp1ROB46
>>126
だいたい正しい
デフレになると人間はどうせ物価が下がるからと予想して消費や投資を減らす行動をする
なぜならそれが一番効率的だから
物価は理論上-99.9パーセントでも落ちるが
金利は0までしか落ちないため実質的な金利は高止まりする
というのがのがもうちょっとまじめな説明
これを解消できるのはFRBよろしく大量の金融緩和でマネーの総量を無理やり増やすのが一番
もしくは大量の財政政策という方法もあるがこっちは個人的にはあまりお勧めせん
日銀は量的緩和を否定しつづけてきたためにもうプライドの問題でこの政策を否定するしかない状態

世界で一番景気回復がうまくいってるのはGDP成長率からも株価からもダントツでアメリカなわけで
日銀はアメリカをみたくないだろうな
134名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:15:55.61 ID:jxrg5A+A
>>132
教えてくれて本当にありがとうございました
それで、今の日本は、どうすれば景気が良くなるの?
135名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:19:10.52 ID:sp1ROB46
まあFRBという前例ができたからFRBのまねするのが一番だろうなあ

クルーグマンが日銀に「いいから金刷れ(It's baaaaaaaaaaaack!!」って言ったのが1996年
バーナンキが日銀ってアホなの?って言ったのが2002年

状況はまるで変わっていない
バーナンキや英国中央銀行総裁のキングはすげえよ
英国も欧州でダントツの景気回復だもんなあ
136名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:19:41.11 ID:C2u6uIP9
>>134
スレくらい辿れ
137名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:23:46.40 ID:sp1ROB46
金融政策に関しては自民党も民主党もどちらも屑だ
はっきり言って勉強する気がないレベル

三重野がいなければ・・・
いや福井になるタイミングで武藤にしていれば・・
いや最悪白川のタイミングでグリーンスパンにしていれば・・・

グリーンスパンなんかも日銀は下手すぎるってはっきり言っちゃってるもんな・・・
日銀のプライドはズタズタだよ
だからこそもう政策を変えられないのだが
138名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:25:38.45 ID:okLkk/S0
結局為替ももとに戻っちまったぞw
139名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:26:03.80 ID:C2u6uIP9
>>135
不景気を口実に、景気に悪影響しかない金融緩和で投資銀行に金を配ってるだけのFRBが何だって?
140名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:27:28.40 ID:C2u6uIP9
>>138
為替介入には、もともとアメリカに円を貢ぐ以上の意味などない
141名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:28:01.73 ID:sp1ROB46
>>139
GDP成長率はG7ダントツなんですけど
いやGDPはたしかに中央銀行が責任を持つ仕事ではないな
だがインフレになってるわけでもデフレに陥ってるわけでもない
中央銀行の仕事は物価を制御することだ
すくなくともその仕事をしている

俺はそれ以上にダントツの景気回復をしているFRBを支持するけどね
142名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:30:16.77 ID:C2u6uIP9
>>141
>GDP成長率はG7ダントツなんですけど 

名目がか?

>だがインフレになってるわけでもデフレに陥ってるわけでもない 

これがスタグフでなくてなんだ?

>>106
>原油1バレル100ドル越えてんぞっ  

>中央銀行の仕事は物価を制御することだ 

FRBの仕事は、完全雇用を実現した上での物価の制御だ
143名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:32:08.97 ID:jxrg5A+A
>>139
財政出動ってのをすれば良いということですかね、先生?
どこに金を出すのがベストですか?
インフラ? 教育? 農業支援?

そして、その財政出動の財源は、どこから出すんですか?
144名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:32:57.67 ID:OYB4fWsb
円高デフレ大賛成!!
おいら年金生活者 あはは
145名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:33:27.81 ID:sp1ROB46
>>142
なんつーかあれだな
頭が残念な人だな
インフレでもなければデフレでもないって物価の安定だろ
つーかスタグフレーションってインフレの一種なんですけど
スタグフレーションって言葉知らないならグーグル先生に聞いたほうがいいよ
最低でもインフレが年10パーセントの亢進が必要だから
米国のCPIベースのインフレ率は2パーセント

ちなみに完全雇用は努力目標であり物価と違い責任はあまりない
146名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:34:23.79 ID:jxrg5A+A
あそうか、東北の復興需要があったか
147名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:36:10.17 ID:sp1ROB46
今までの政策ミスを隠したまま量的緩和に移行する唯一のチャンスを日銀は逃しちゃったね>復興債
まず欧州がー中国がー米国がーという他人のせいにする癖をなんとかせんと
それすら読んで金融政策を行わないといけないのが中央銀行だ
148名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:36:18.37 ID:KvW7A8Uj
>>127
いやだから、日銀の直接引き受け云々と色んなところで言われてるじゃないか
149名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:38:42.83 ID:KvW7A8Uj
で、ID:nsZuyMOZ(今はID:C2u6uIP9)もID:BFomOQe6にも言われてるんだけど
金融緩和しろつってる連中は財政政策を否定しているわけじゃないぞ?
特に直接引き受け云々してる連中は、当然のことながら財政政策とセットだ。

だからこそ、現状の日本財政において、金融政策を否定して
財政政策のみで事を成そうと主張するやつの発想がわからん。
150名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:40:07.79 ID:ka7DwJzY
おまいらがなんといっても、白川の任期はあと2年あるんだぜw
151名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:40:31.98 ID:KvW7A8Uj
>>137
正直いって、三重のじゃなくても武藤でも「日銀」である以上は変わらんと思うぞ。
長年のデフレがそれを表してる。
グリーンスパンになったらどうかわからんがw
152名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:43:12.20 ID:sp1ROB46
おそらく米国はちょっとまた足踏みするけど先進国随一の景気回復ペースは維持すると思われる
日本や欧州がもっと後退するために相対的にアメリカが先進国トップの景気回復ペースになるってことね
QE3はたぶん実施する
153名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:43:21.21 ID:KvW7A8Uj
>>143
>そして、その財政出動の財源は、どこから出すんですか?
そこなんだよな、これ以上徒に財政赤字を拡大させると言ってるとしか思えない。
日本発の危機を追加して円安方向に進めるという話ならわからんでもないがw

>>145
俺も不思議だったwアメリカってスタグフか?
154名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:44:29.42 ID:jxrg5A+A
>>149
彼or彼女によると、
「金融緩和するとスタグフレーションになる」
らしいですよ
155名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:45:10.85 ID:sp1ROB46
>>151
正直海外から人を連れてこないと変わらないかもなあ
日銀は感覚と言い訳だけで政策を決めてるから・・・
FRBやBOEが本気でうらやましい
156名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:46:04.35 ID:C2u6uIP9
>>149
>金融緩和しろつってる連中は財政政策を否定しているわけじゃないぞ? 

だから、騙されてるだけだろ、バーナンキがどこをどう騙してるかというと、赤字国債で歳入をいくら
でも増やせるって話しかしてないところだ

歳入をいくら増やしても歳出を増やさなければ有効需要は喚起されないから、デマンドプルインフレ
は起きないし、歳出を0にすれば赤字国債出すまでもなく無税国家は簡単に実現できる

健全なデマンドプルインフレを起こすには歳出を増やさないといけないのに、そこには触れてないし、
歳出を増やすならそれは財政出動であって金融緩和ではない

よって量的緩和は有害無益で、今必要なのは赤字国債発行による有効需要喚起のための財政出動
157名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:47:06.58 ID:C2u6uIP9
>>153
>そこなんだよな、これ以上徒に財政赤字を拡大させると言ってるとしか思えない。 

当たり前だろ

>日本発の危機を追加して円安方向に進めるという話ならわからんでもないがw 

円建ての日本国債で、何をどうやったら危機が演出できんだよ
158名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:47:56.56 ID:sp1ROB46
ああ
スタグフレーションという言葉すら知らなかったのには触れないのね
159民主党と経団連の本当の狙い:2011/11/17(木) 17:48:42.80 ID:g21J8BIl

【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。500万円程度の投資で中国人留学生が会社経営者になれば、家族全員を日本に
呼び寄せることも可能だ。日本は中国の一部になってしまうと警告している。

【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455302/
【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321349719/
【社会】 外国人3万5000世帯が生活保護受ける 韓国、北朝鮮、フィリピン、中国の順に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321361288/
160名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:49:44.71 ID:C2u6uIP9
>>158
このスレで「スタグフ」って言葉を始めて使ったのは俺な

>>93
>>金融緩和によってインフレ率を上げる必要性があるってこと  
>白川には区別つかなかったようだけど、それ、スタグフ
161名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:51:36.39 ID:sp1ROB46
>>160
>>142>>145できっちりログが残ってるわけで
ほとんど人から「頭が残念な人」としか認識されないわけよ
2ちゃんであってもまともに会話したいならまともな頭がないとねえ
162名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:52:26.88 ID:KvW7A8Uj
>>156
俺はバーナンキに騙されてるのかww奴のマニアじゃないつもりなんだが。

>歳入をいくら増やしても歳出を増やさなければ有効需要は喚起されない
だから、歳出を増やすべきじゃないと誰が言ってるよ?
そんなこと言ってないっつってるレスになんでそんな返しするんだよw
むしろ歳出削減&増税派は、金融緩和に否定的な連中じゃないか。

>歳出を増やさないといけないのに、そこには触れてないし
誰が?バーナンキ?そりゃそうだろお前自身、中銀にそんな権限ないつってたよな。
この板の量的緩和派のことなら大部分が違うと思うぞ。
さっきも言ったがむしろ逆。
163名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:54:38.97 ID:KvW7A8Uj
>>157
>円建ての日本国債で、何をどうやったら危機が演出できんだよ
そう思うなら日銀が直接引き受けしてもデメリット全くないはずだよね。
金利関係ないんしょ?
おまけにそれこそ野放図に歳出拡大だって可能だぞw
164名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:56:40.79 ID:TGRT5IR1
直接引受って買いオペと変わらんのだがw
165名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:58:05.95 ID:sp1ROB46
いや
直接引き受けと買いオペは微妙に違うぞ
大勢に影響はないけどな
166名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:58:36.53 ID:KvW7A8Uj
>>164
違うって
めんどくさいからいちいち書かないけど
ググってもそれ系のスレにもさんざっぱら書いてある
167名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:59:42.60 ID:jxrg5A+A
何だかよくわからなくなってきた

これが掲示板なんだよな、
ある程度まとまった量の情報を投げ合うから
話題が膨れ上がっていく

とりあえず一つずつ消化していこうじゃありませんか
168名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:59:58.54 ID:TGRT5IR1
直接引受と買いオペは変わらない
日銀が国債の保有残高を増やしてマネタリーベースが増えるだけ
169名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:00:17.89 ID:sp1ROB46
3行以上は疲れるからあんま書きたくないのが本音
ついったーは便利だ
170名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:00:38.56 ID:KvW7A8Uj
>>165
俺は大勢に影響あると見てるけどねw
特に通貨安競争に陥っている昨今はね
原理的なところと違う部分で、どうかなとは思ってるけど。
171名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:03:29.27 ID:KvW7A8Uj
逆に、買いオペ拡大だけでなんとかなるんだろうか
よくわからんw
172名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:05:08.92 ID:sp1ROB46
1930年代のアメリカを見る限り
金融政策は買いオペで十分だろうな
173名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:05:16.94 ID:lxide8X7
>>171
普通に考えれば円は下がるだろう
下がらんと言ってる連中もいるが
174名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:06:12.39 ID:3Mq0BexC
日銀は、お利口さんにならないと日本国民が苦しむだけだ。
もっと金融緩和して、これじゃ足りないよ!!
175名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:06:41.88 ID:TGRT5IR1
>>171
財政拡大で景気対策しないと無理だろ
蛇口が壊れてるのに元栓精一杯開けても意味が無い
176名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:07:11.72 ID:sp1ROB46
>>173
下がらんって言ってる連中はドル安やユーロ安をどう考えてるんだろ
不思議でしょうがない
円だけが特別扱いされるとでも思ってるのだろうか
だとしたらなぜ円は特別扱いされると思うのだろうか?
177名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:09:35.85 ID:KvW7A8Uj
>>173
実際下がってないからねw
現状の小出しでは投機筋wじゃなくても日銀にやる気がないのは丸分りだしさ

その意味でも、心理的なインパクトを与える直接引き受けは違う局面を生みそうだけどなー
さっきも書いたけど、後の対処を考えると日本じゃやばい気はするけども
178名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:11:20.46 ID:TGRT5IR1
日銀に引き受けさせたって売りオペされたら意味が無いw
独立性が邪魔
インタゲやるしかないわな
179名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:11:38.50 ID:KvW7A8Uj
>>175
そりゃ量的緩和派の前提条件だと思ってるけどw
さっきもそれ書いたんだけど、実際は「金融政策だけで十分」って人結構いるのかな?
180名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:12:03.04 ID:sp1ROB46
財政はいい加減かなり無理が生じてきてるから
もう最速の景気回復はあきらめて
無制限買いオペだけの景気回復経路ってのもありだと最近は感じる
もちろん効果は小さいのだけど
完全に財政と金融の両面で景気回復する機会を逸したから仕方がない
ついに経常収支が赤字に近づいてきたからこれ以上内債ではまわせない

せめてリーマンショックのころにアメリカ並に積極的に金融政策や財政政策をしていれば・・・
もうゆっくり回復させるしかないよ
181名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:13:49.58 ID:KvW7A8Uj
>>178
確かに今のままでやらせてもすぐそっち行きそうだなw
182名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:17:19.45 ID:5L9K8Aw7
>>180
法改正が必要だな。
イタリアみたいにまずは歳入と歳出を±0にしないと
どこまでも出来てしまう。
それがあってはじめて日銀に無制限買い切を指示できるんじゃね?
今の状態で、買い始めたら完全私物化じゃね?
183名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:24:07.04 ID:hbgjiNVc
ネトウヨ[ネット右翼]

ネット上で誇大妄想を書き散らかす右翼。
何事も“願望”に基づく“ご都合解釈”なので常に的外れ。
荒唐無稽な陰謀論を作り出す、信じる。
本人はいたって真面目。
口癖はマスゴミが?マスゴミが?。
ネットをやってるだけで選民気取り。
マスコミの世論調査は信じない。ただし自分に都合のいい結果が出たときはそのまま信じる。
ネット投票は世論を反映すると本気で信じている。
マスコミの記事は信じない。ただし自分に都合のいい記事なら全て鵜呑みで信じる。(民潭新聞含む)
ネットをしない人を情弱というが、
自分たちはネトウヨブログなどバイアスのかかったサイトばかりを見て納得している自称情報強者。
自分に都合のいいネットの書き込み、コピペは捏造であろうが自分では調べず無条件で信じる。
思考力は総じて低め。経済に関する知識は乏しい(ゆえに意見はひどく抽象的)。
とりあえず在日認定&バッシング。
執拗にネトウヨの定義を聞きたがる。またはネトウヨなんていないと必死になる。
(現在はネトウヨと呼ばれるのが相当嫌なので自分達で定義を広げている。)
日本の文化、風習には疎いが韓国の文化、風習にはやたら詳しい。
考えるときに韓国のことが自然と頭に浮かんでくる。
184名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:27:22.45 ID:sp1ROB46
長らく米国と日本の長期金利差(10年国債基準)はおおよそ3パーセントだった
しかし今は1パーセントしか長期金利差がない
日本は0.95パーセントでアメリカが1.95パーセントだ
2003年なんかは日本の長期金利は0.4パーセントで米国は3.2パーセントだったわけで
それに比べたらわずかではあるけど日本の長期金利は上昇している
日米ともに当時より金融緩和をしているのにもかかわらずだ
市場はほんの少しずつではあるけど日本の財政に不安を持ち始めている
185名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:36:48.56 ID:Hi45zQzM
>>1
んなこたどうでもいいから
お札を刷りなさい


以上
186名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:38:31.99 ID:sp1ROB46
>>185
クルーグマン乙
187名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:41:18.70 ID:Hi45zQzM
>>186
ポールと呼びたまえ
188名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:54:39.05 ID:8xyHRiTS
とりあえず30兆円の永久債を日銀に買わせる。
その金で北海道の旧炭鉱を復活させ、石炭液化工場と都市を造る。
これで福島県を廃県にしても旧県民に住居と職を同時に提供しながら避難させることができる。
新エネルギー産業も立ち上がるし、まさに一石三鳥。
どうせ、このままだと世界金融共倒れで信用通貨なんぞ紙切れになりかねないんだから、
その前になにか本当に価値のある事業をやっとけ。
189名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:56:04.86 ID:2V59rDdr
糞民主党がやるべき仕事は二つだけ
公務員改革と日銀改革。
これだけやれ。くだらねぇ仕分けな
んぞいらんわ。
190名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:01:42.89 ID:TGRT5IR1
>>189
既得特権はそのまま
仕分けられるのは俺達だぜw
191名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:02:16.68 ID:P0qoLq+h
こんだけおかしくなってんのに。現状維持はないだろ。
192名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:04:52.72 ID:ofzqJpN6
>>179
財政規律論者は論理的にはみんなそうなるね。
歳出をカットして(いわゆる無駄を省き)、プライマリーバランスを均衡させるという事だから。
そうなると手は金融政策だけしかなくなる。

最近少しずつ言う事が変わってきているけど、竹中がやった事、やろうとした事はこれだよね。
彼は本場アメリカ仕込みのマネタリストだから。
実際、小泉政権下で緊縮財政をやっちゃった・・・。

アメリカのシカゴ学派の影響を受けた学者や官僚は、基本的にマネタリストの論調になってるね。
国内の経済学者の名前はよく知らなくて出せないので、説得力はないけど。すまん。
(片山さつきが、失われた10年だか20年だかでケインズ政策は無意味なのが証明された、と
 TVで言っていて、びっくりした記憶があります)

ちなみに米英の傀儡、IMFの基本スタンスは財政規律論だね。
193名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 23:44:57.79 ID:b46ZnrNZ
>>122
そうですね。資産税をすればよい。
資産税で貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増える。
資産税でマイナス金利にすれば財政も改善しやすくなるし、バブル抑制効果もある。
年1%の資産税をすれば、年十数兆円の税収が得られる。
194名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 23:58:24.68 ID:0SNRcgct
将来の国債不安に備えて、日銀内に1000兆円の国債買取枠を設定し、常時この枠内で買い取れる体制を作る。
195名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 01:07:55.95 ID:kQfOzNFK
ザ☆現状維持
196名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 01:38:43.43 ID:cXXTfq3G
別に本邦の金融市場はクレクレ状態じゃないからね
現状維持じゃないほうがコワイw
197名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 03:40:21.57 ID:SlIq9YKp
今の日本の不況は
日銀不況
公務員高給維持不況
だよ
198名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 10:01:32.57 ID:k+piXqqE
>>192
でも実際、日本の財政規律論者って金融緩和にも否定的なの多くないか?
極端に略すと「財政規律の安心感により需要が喚起される。金融政策は不要」。
与謝野なんかがものすごく典型的かつわかりやすいんだけど。

それとIMFは欧米というより日本財務省の傀儡と聞くけど違うの?w
俺はあまり興味ないんだけど。
199名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 10:12:05.21 ID:k+piXqqE
金融緩和に肯定的なのには日本の場合、新自由主義者が多い気がするな。
竹中もそうだし、今でいったらみんなの党がやかましい。
元々小さい政府志向なんだから財政規律論者といえなくもないかもしれないが
ネオリベの場合、歳出削減は局面に対する手段じゃないからなんか俺の脳内から除外されてるw

でも金融緩和志向と新自由主義って元々相容れないよな・・・?
200名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:05:07.69 ID:ugT6Q0KI
>>171
バーナンキの背理法ってのが実は、国債発行による歳入の増大によるインフレじゃなくて、国
債発行による歳入の増大に合わせた歳出の増大(=財政出動)によるインフレだからね

財政出動で景気が改善するってだけの話で、量的緩和により景気改善できるって論拠はど
こにもないわけ、というかできるわけないし、実際アメリカ見てもできてない

ただ、量的緩和でスタグフは起きるから、デマンドプルインフレと区別つかない奴は騙される
という、二重の騙しになってる
201名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:23:54.09 ID:ZKSUpAWP
>>192
>片山さつきが、失われた10年だか20年だかでケインズ政策は無意味

90年代は最終的に不良債権処理に吸い込まれてたからであって、ケインズ政策が無意味ということではない。
202名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:27:09.40 ID:ZKSUpAWP
今こそ公共事業をやるべきなんだね。
90年代公共事業をやっても景気拡大できなかったのは、
膨大な不良債権処理に全部吸い込まれるという構造になっていたから。
今はそんなことはないので、公共事業拡大が景気拡大に通じる。

ケインズ政策は有効だよ。
203名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:30:58.32 ID:KmN1psRr
白川って退職まで現状維持して給料、退職金がっぽり貰って辞めるつもりなんだろうな!鳩山、菅よりも悪い奴だわ!
204名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:44:20.23 ID:Z1RBlPxl
順調にきてるね。
EUではスペインの金利も7%に近づいてるようだし…
205名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 13:02:22.75 ID:yW7Kmr2W
日銀の人事は狂ってる
極めつきがデフレ、円高推進論者の白井さゆり
http://www.boj.or.jp/about/organization/policyboard/bm_shirai.htm/
くるくるパーです
206名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 13:09:51.33 ID:k+piXqqE
>>200
君はもういいって・・つうかなんで毎回登場初っ端に俺にレスするんだ?w

今のアメリカがスタグフであることを示せよ。
失業率についてはともかく、スタグフと見てる人ほとんどいないと思うぞ?
207名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 13:17:20.85 ID:k+piXqqE
>>206自己レス
さすがに3日連続で進歩のない同じ奴の相手するのは遠慮しとくわ。
スタグフの件も含めあまりに説明が不足してるから
いちいち他の人に突っ込まれることになるだろうがまあ頑張って>>200
208名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 14:40:25.45 ID:++WCiQnb
これだけの円高・デフレ・株安でも、効果的な金融緩和をしないってことは、
日銀は、よほどインフレを警戒してるんだな。
まあ見てろって、すぐに円安インフレがくるから。
209名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 15:30:22.85 ID:ScGBWrKZ
金融緩和は供給のボトルネックがどこにあるかで効果が変わる。
生産の三要素、労働力、設備、資源のうち、労働力と設備が生産のボトルネックに
なってる場合は失業率が改善し、設備投資も自然に増えて良い循環が回る。
いわゆるベーシックなケインズ効果が発揮される。
ただし、ボトルネックが人にはどうにもならない資源にあった場合は・・・・・
資源の買い占めが行われ、一次コストの上昇で労働者は削られ、設備は休業し、
ただただ物価だけが上昇する、いわゆるスタグフと呼ばれる状態になる。
石油ショック後のアメリカ経済がそうなった。
現状の世界も基本的には後者の状況に近い。
「無限の安価なエネルギー」という前提条件が崩れた40年前に、
恐らく現代文明は曲がり角を曲がってしまっていたのだろう。
210名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:05:17.72 ID:up/T8BRo
まあ商品チャートは崩れてるわけだが
妄想乙
211名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:06:14.63 ID:up/T8BRo
つか商品市況はとっくに暴落してるのに
いまだにスタグフが近づいてるとか大騒ぎしてるのはただのアホなんだろうな
212名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:24:16.72 ID:ScGBWrKZ
原油もゴールドもまた上昇してるようだが。
FRBやECBが引き締めると商品が下がり緩和するとまた上がる。
動きが鈍い労働市場や物流に対して、商品だけが敏感に反応する有様は
チャートをみれば一目瞭然。
213名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:42:03.97 ID:RwOOWrHj
>>208
>まあ見てろって、すぐに円安インフレがくるから。
株価の底(天井)を待つ買い豚(売り豚)の心境そのものw日銀のお歴々のレベルはそんな感じってことか
皮肉なんだろうけど、日銀が能動的に動かない限りやっぱりスパイラルからは抜け出せないよなあ
となると1ドル=1円も一つの通過点・・・!

>>212
スタグフ(インフレ)の第一の怖さは制御不能になることだよな
>FRBやECBが引き締めると商品が下がり緩和するとまた上がる。
コントロールできてんじゃんw
つまり日本のデフレ解消に金融緩和は有効かつ必要なプロセスってことだ
少なくとも、否定する論拠にはならんね
214名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:46:23.31 ID:tO30COU1
原油価格なんかリーマンショック前の方が高かったな
あれから世界で1000兆円ぐらい金融緩和されたと思うけど
むしろ下がってるな
215名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:50:46.91 ID:yKydpQT4
>>21
これ見ると内需寄与度高いよな。
復興や除染とかの公共事業だろうな。
216名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:51:06.13 ID:ScGBWrKZ
>>213
コントロールしようとするなら、実経済が回復する前に引き締める羽目になるわけだが。
2008〜2010のECB、FRBの政策プロセスがまさにそうなったから現状があるわけだが。
217名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:54:28.71 ID:yjXsQH/1
白川は円高容認なんでしょ
218名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 16:55:50.12 ID:yKydpQT4
>>97
相続税でがっぽりとりゃいいよ。
死ぬ前に結構金を使うようになるかもな。
死んだら死んだで回収できるし
219名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 17:00:04.51 ID:RwOOWrHj
>>216
コントロールしようとするなら、ってお前さん自身がコントロールできていると言ってるんだぞw
FRBやECBがその時の気分で金融政策やってると訴えたいなら話はわかるんだけどさ
そもそも2008〜2010は資源争奪から供給不足に陥ったわけじゃないだろw
全体を通して何が言いたいのか見えてこない

>>217
むしろ推進と言われても仕方ないな

>>218
財政政策に回さなきゃ意味が無いw
お役人様が懐に入れて温存してたら状況は全く変わらん
税金の場合、そこに問題があるしそれは日本の現状での財政の問題そのものでもある
220名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 17:22:17.01 ID:ScGBWrKZ
>>219
緩和を続ける=資源暴騰による経済不安定化
資源暴騰を招かないレベルの緩和=経済安定効果無し
よって現状において金融政策は完全に手詰まり。
221名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 18:18:28.24 ID:bcnDPFae
そもそも金融緩和が中途半端で、それが一時的だと
思われてるからこそ実物経済に流れていかないんだよ。
今のインフレターゲットでは急激に落ち込んだ分を取り戻すような自己修正はしないんで、
インフレ率や名目GDPでの水準目標を採用して、
そこにコミットメントした政策を実際にやら無い限り変わらん。
222名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 18:32:25.51 ID:ScGBWrKZ
>>221
一時的かどうかは関係ない。
カネはより希少性の高い財に流れる。
20世紀半ばまでは資源はいくらでも湧いてくるものであり、
希少性の関係は 労働力・設備>資源 だった。
だが、今や、労働力や設備は新興国からいくらでも湧いてくるものとなり、
資源の希少性は時間が経つほどに上昇していくのが確実。
どう見ても資源買い占めこそが合理行動になる状況だな。
223名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 18:58:19.20 ID:2GNxt6qB
>>218
資産税でマイナス金利にすれば、公共事業など政府支出の効果も高まって、財政も改善しやすくなる。
資産税で貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増える。

■資産税をしない場合
   政府支出→政府支出の仕事で国民Aがお金を得る→国民Aが貯蓄する。

国民Bや国民Cは生活費を得られないし、国民Aからしか所得税などを得られない。
しかも国民Aに貯蓄された以降は、国民Aからも多くの税金は得られない。

■資産税でマイナス金利にする場合
政府支出→政府支出の仕事で国民Aがお金を得る→国民Aが消費する→国民Aに物・サービスを提供した国民Bがお金を得る
                                                  ↓       
          以降も続く←国民Bに物・サービスを提供した国民Cがお金を得る←国民Bが消費する。

国民Aだけでなく国民Bや国民Cも生活費を得らるし、国民Bや国民Cからも所得税などを得られる。
仮に国民Aが消費せず貯蓄したとしても、資産税によって年数%ずつ国民Aから税金を得られる。
224名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 20:58:57.79 ID:/SXW/8cB
>>206
>今のアメリカがスタグフであることを示せよ。 

>今のアメリカがスタグフであることを示せよ。 

>今のアメリカがスタグフであることを示せよ。 
225名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 00:13:37.31 ID:sDvPpCLe
>>215
GDPの回復が大多数の生活の向上に全く結びついていないところに
GDP基準とする政策の虚しさを実感する
226名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 00:39:27.00 ID:tg/xX7y4
デフレで日本経済を殺してから結果的に円安に振れて
どや顔をするつもりだろ白川
森鴎外と同種の人間なんだよ
227名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 00:47:58.05 ID:EUa3Z6Xy
森鴎外は経済は知らない。
白川の同類を探すなら、王莽・松平定信・井上準之助あたりだろう。
228名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 10:51:53.78 ID:0Me0TacM
今のアメリカがスタグフレーションなら
歴史上スタグフレーションでないのは恐慌時のアメリカや今の日本以外ほとんどスタグフレーションだな

あれ
スタグフレーションって問題ないんじゃね?
229名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 15:55:04.96 ID:aISAgRhD
>>226
輸出でもってる企業が壊滅してから円安だったら糞ワロス
230名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 14:02:48.54 ID:UVLH7W2f
ちょっとさぁ、毎回荒れる話題だけど財政政策と金融政策の区別について明確にしようぜ。
本質的には財政政策と金融政策の違いは何かというと、お金を印刷しないか、印刷するかの
話だよ。橋を建設しようとするだろう。ここでお金を印刷して橋を作るのが金融政策。
お金は印刷しないで、誰かから借りてくるか(赤字国債発行)、橋の建設費用は徴収するか(増税)
が財政政策。本質的な違いはそこなんだよね。
何を買うにしても(金融資産だろうと実物資産だろうと)お金を印刷して買わないと駄目だ
っていう話をしているだけなんだよ。
ところがみんなの話しを聞いていると、橋を作る(鉄を買ったり、作業員の人件費払ったり)は
財政政策だという区別なんだよね。でもそれをお金を印刷して鉄を買ったり人件費を払うの
は金融政策だよって話だよ。金融政策(お金の印刷)が伴わない橋の建設は無意味って言ってる
わけ。例えばさ、橋の建設に10億円かかるとするだろう。とりあえず赤字国債で10億借り入
れて、その後に中央銀行が10億円印刷してその国債買ったとしたらどうだ?お金の量が増え
てないか?ていうか直接印刷したお金で鉄を買って人件費払った場合と最後は本質的には変わ
らないよな。それで今の日本なんて毎月膨大な赤字国債を出しているだろう。それよりもっと
たくさん国債買って売り戻さなきゃいい話だよ。そもそも「財政中立」という言い方が凄く勘
違いされたよね。あれは政府の支出はそのままという意味での「中立」ではない。地方自治体
って今はどこも支出を削減しているわけ。それを相殺するくらいは政府の支出を増やしてやり、
後は金融政策でという意味が「財政中立」だったわけ。ところが2chの書き込み見ると、政府の
支出は現状維持でとか、政府は支出削減しながら金融政策で、酷いのになると増税しつつ金融
緩和とか書いている人がいるんだよな。どっからそんな話聞いてきたんだという感じだけどそ
れはもう間違い。たぶん「財政中立」という誰かの書き込みを勝手に解釈したんだと思うよ。
231名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 16:29:56.07 ID:6MyIhuu1
>ここでお金を印刷して橋を作るのが金融政策。
ここでいきなり間違い
政府で作るのはすべて財政政策
232名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 17:43:23.96 ID:VGwBF5LU
お金を印刷して橋を作るのは財政政策と金融政策のポリシーミックスで
シニョリッジ政策といわれるものだろう
てか230の金融政策は全部シニョリッジ政策なのかw
233名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 18:13:00.57 ID:UVLH7W2f
>>231
政府と中央銀行を分けて考えるのは本質的な話じゃないんだよ。
中央銀行も政府の一部として統合して考えればいいよ。
>>232
だから本質的な話だよ。そもそも金融政策と財政政策を分けて考えるなんて意味が無い。
例のバーナンキの背理法だってインフレ期待を引き起こす担保は結局はシニョリッジ
なんだよ。それなのに財政出せ派から金融政策だけじゃ意味が無いとか言われれちゃう
わけ。じゃあ別に「金融政策かつ財政政策」でもいいよ。呼び方なんかなんでもいい
わけ。今の日本は財政赤字でしょ。中央銀行が国債を買っちゃうということはもうそれ
だけで政府の支出をお金の印刷で賄ったことなんだよ。それをもっとたくさん買いきれ
って話だよ。借入している額以上に中央銀行が買っちゃえと。
そうすると違うところは同じ橋を作るときでも借入でやるのか、お金の印刷でやるのか
という部分が違うから、橋の建設を持ちだしたんだよ。
それでもって財政支出を増やすのは賛成だし、なにより今より支出を増やせという話は昔
から言ってきたことなんだけど、どうも「インフレターゲットとかインフレ期待を持ち出
す連中は、財政支出は現状維持でもいいとか、緊縮財政がいいと言っていた。昔は財政拡
大には反対だった」とか言われて困る。これって明らかに財政中立の意味を勘違いした人
がいたからだよね。実際2chでそういう書き込み見たもん。
だいたいリーマンショック後なんて「財政中立」とすら言わなくなったのに。
234名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 23:41:32.39 ID:RJ0sXbK9
日銀は無能無策
235名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 00:33:29.88 ID:BhHN/8Lb
>>202
ただでさえ高齢化・人口減で住居もインフラ設備も需要が減るのは確実で、
その上あらかたの物はすでに揃っているのに
到底大した効果があるとは思えない
たぶん借金が膨らんで終わり
236名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 00:43:37.69 ID:mLpYKnKI
>>235
日本中の橋が、メンテされず、腐食から寿命を迎えそうなのだが。
これは本当に切実な問題だが、事業仕分けで削減された。
橋倒壊で人身御供が出ない限り予算増額はない。
高度成長期の海砂コンクリートで作られた基礎も作り直さないと大変なことになる。
237名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 00:46:47.90 ID:tKwg/mew
そのうち日銀ゼロ金利30周年記念切手とか出るんじゃね。
238名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 20:37:32.98 ID:Yac78Hor
バーナンキ氏は、当時のわが国を見て、
「日銀はヘリコプターからおカネをまけば、日本の景気は改善する」と提言した。

正論だ。
239名刺は切らしておりまして
FRBは有言実行と言わんばかりにバランスシートを拡大させまくって、
経済は何とか持ち直しつつある
デフレ政策を堅持して全体的に沈没しつつある日本とは対照的だよ